更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:///livejupiter/1611996337/
1 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:45:37.77 ID:97CRt6KD0.net

 
【内田樹氏に聞く(上)】 五輪中止で電通倒産との内部情報

https://news.yahoo.co.jp/articles/142dd090236d0d9b4da24018d88949a481f1315d
電通の重石取れ、政権スキャンダル流れるかも
内田氏=撮影・角田


 仏文学者で作家の内田樹氏に、「コロナ後の社会」を聞いた。東京一極集中や教育の在り方、
オリンピックの開催の行方と電通、政治・経済等の動向に至るまで“内田節”で、
ざっくばらんに語った。

コロナ禍の現在とその後の社会は、現在とは一変せざるを得ないのではないかという。
(聞き手は角田裕育)

▼オリンピックはどうなる?

ーーオリンピックは来年出来るのでしょうか?

内田 アメリカ国内の感染が収まらなければ、選手団が来ない。アメリカが参加しないオリンピックをNBCが放映する意味がないので、アメリカは五輪中止を求めてくるんじゃないですか。

ヨーロッパの国も、ブラジルも、インドも年内の選手選考は無理でしょう。
日本政府と組織委が開催にこだわっているのは、止めたら電通が潰れるからじゃないですか。


5 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:46:51.59 ID:22fmVaE5M.net
よし中止だ

 
8 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:47:19.11 ID:wvwtHICJM.net
なんとしても中止しろ


10 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:47:50.39 ID:u8yj3h230.net
中止賛成にかたむいてまう 

 
16 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:48:16.98 ID:etjjkc4+r.net
オリンピック一回無くなったくらいで潰れはせんやろ
と思ったけど広告の手段も多様化してるから遠からず衰退するのは間違いないわな

 
17 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:48:21.55 ID:mmjuDKG3a.net
なんとしても中止に追い込まなきゃ(使命感) 
 
 



9 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:47:40.88 ID:RYaQe+uj0.net
電通つぶれたらどうなるの

 
359 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:04:05.47 ID:Yx09yGo80.net
>>9
謎の変なブームとかが無くなる

 
26 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:48:53.52 ID:ZVhxhSeo0.net
電通が潰れても第2第3の電通が出でくるだけやで 

 
40 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:49:50.04 ID:6LMAE6VJr.net
>>26
つか、潰れそうになったら税金ジャブジャブするだけだし 
 
 
507 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:10:45.77 ID:T9Vd4KFE0.net
自民党がやーやなのするから潰れることはないぞ

 
537 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:12:00.45 ID:Mm1KZBqx0.net
JALは日本の航空産業の本丸やったからしゃーないにしても電通に税金注入する意味はなんや? 
 
 
715 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:18:16.77 ID:9n4CaaSs0.net
>>537
いうて世界5位の広告代理店やからなー
博報堂が国内2位だけど、かなり差が開いてるし、博報堂で
電通の仕事受け止められないやろとは思う
 
 
474 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:09:21.11 ID:7/HP7n080.net
電通潰れたら電通のシェア奪いに他社が頑張るし
電通内の有能が元電通で会社立ち上げるから
広告業界に正しい競争が生まれてエンターテイメントが盛り上がると思う
現状の電通一強が長く続いてるのは良くない 

 
43 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:50:05.20 ID:szRlXVnO0.net
・感染防げる
・チャンコロチョンの来日阻止
・電通倒産

なんかデメリットあるか? 
 
 
662 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:16:04.13 ID:mXE0fpLlM.net
>>43
森が悲しむ


67 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:51:31.99 ID:Y9N/u6Lf0.net
電通を助ける権利(5万)とかクラファンすれば余裕で全国から金集まるやろ





115 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:53:55.68 ID:50t5BXAQ0.net
電通に限らずオリンピックありきで事業通すために
借金してるとことかありそうやし結構出てきそう

 
171 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:56:36.98 ID:knXarTFc0.net
倒産してほしい会社やとトップかもしれんわ

 
205 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:57:36.46 ID:EMTmyoYK0.net
>>171
リクルートを忘れるな


215 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 17:58:06.63 ID:vPUh6TD30.net
NHKが未だにパラリンピック激推しなの笑う
どんだけ予算つっこんだんや

 
391 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:05:23.04 ID:iOLXa/He0.net
実際オリンピック中止で真っ青になるのって選手の次やったらどこなんやろ 
 
 
410 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:06:09.64 ID:xoaokWyqM.net
>>391
選手村のマンション買った馬鹿
 
 
413 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:06:14.97 ID:AJINA0zod.net
>>391
宿泊業
既に真っ青どころか半数以上が土気色の顔しとるが
 
 
618 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:14:48.26 ID:K3k8m04fM.net
ワニ死ぬやつに関わったら自分が死んだでござる

 
621 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:14:52.92 ID:Z2Bl98cmM.net
バッサリで草

ーーしかし、電通が倒産すれば、経済に与える打撃もあるとは思うんですが。
内田 直接経済に与える打撃はないでしょう。広告代理店なんて

別に実体経済にとってはあってもなくても、どうでもいい業種ですから。

 
637 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:15:25.19 ID:b1l2grwj0.net
>>621
強い
 
 
709 :風吹けば名無し:2021/01/30(土) 18:18:02.88 ID:BJEx6fRG0.net
>>621





【IOCバッハ会長 東京五輪中止報道を一蹴】
https://youtu.be/lKoit7ZA3p8
オリンピック・マネー 誰も知らない東京五輪の裏側 (文春新書)
オリンピック・マネー
誰も知らない
東京五輪の裏側
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 01:56 | URL | No.:1886292
    博報堂あるし、フジテレビも連鎖倒産するだろうが政府が支えるだろ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:04 | URL | No.:1886294
    やったぜ。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:05 | URL | No.:1886295
    知るかボケ。さっさと潰れろや。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:06 | URL | No.:1886296
    俄然潰したくなったゾ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:08 | URL | No.:1886297
    選手達の事考えると大変気の毒だが、

    電通潰せるなら是が非でも中止に追い込むぞ!
  6. 名前:  #- | 2021/01/31(日) 02:08 | URL | No.:1886298
    自己責任ってヤツ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:12 | URL | No.:1886299
    IOCのメンツが潰れて森元売国奴の立場もなくなり電通まで消える
    中止しない理由がないやん
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:15 | URL | No.:1886301
    なくなっても別に困らんよね<電通

    ネットのなかった時代ならブームを仕掛けるのに必要だったかもしれんけど今じゃ税金の中抜き機構だし
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:16 | URL | No.:1886303
    いまどき丸ごと全部は潰さないだろ
    事業バラ売りして、結局悪い奴だけ生き残るシナリオだよ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:16 | URL | No.:1886304
    電通が消えれば、その分他社が頑張るだけでしょ
    他社もしてるだろうけど、電通はステマしすぎなんだわ。さっさと法規制されろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:21 | URL | No.:1886305
    じゃあ中止で
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:24 | URL | No.:1886306
    自分たちが潰れないために死者が出る可能性もあるものに
    大勢を巻き込もうとするとかもはやテロやん
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:24 | URL | No.:1886307
    まつりの呪いか
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:30 | URL | No.:1886308
    電通潰れても電SUNになるだけで何も変わらないよ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:31 | URL | No.:1886310
    どうせ潰れないだろうけど嫌いだから潰れて欲しい
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:34 | URL | No.:1886311
    これ電通嫌いな人をオリンピック反対に誘導しようとする記事だよね
  17. 名前:  #- | 2021/01/31(日) 02:36 | URL | No.:1886312
    いやいや、1年以上前から「五輪キャンセルを日本から切り出したらキャンセル費用日本持ち」だからって理由はハッキリしてるだろ。
    WOCにもう止めろって言わせるまでチキンレースしてんだよ。
    やるやる言ってるのに具体的な動き何もしてないんだから、口だけだってわかるだろ?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:36 | URL | No.:1886313
    中止にするメリットしか無い

    ていうか日本がオリンピックゴリ押ししてんのってやっぱ電通のためなんだろね
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:44 | URL | No.:1886315
    やったー
    電通倒産マジ?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:46 | URL | No.:1886316
    うん、潰れてくれていいよそのまま消えてくれ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:53 | URL | No.:1886318
    じゃあ中止に一票
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:54 | URL | No.:1886319
    電通とっとと潰れろカス会社

    だれもテメーらなんか必要としてねーんだ
    消えろ消えろ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:54 | URL | No.:1886320
    無くなっても困らないどころか害でしかないんだよなぁ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:56 | URL | No.:1886321
    ※17
    チキンレースに勝ったとしても、何かと負担は発生すると思う。
    電通にも相応のキャンセル料が支払われるんじゃないの?税金で(怒
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:56 | URL | No.:1886322
    本社ビル売るし意外なほどテレワークに移行できてるし大丈夫じゃね?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 02:59 | URL | No.:1886323
    お そうか
    そのまま息絶えていいぞ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:04 | URL | No.:1886324
    よっしゃあ!
    中止だ中止!
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:05 | URL | No.:1886326
    やべえ
    どっちでもよかったけど中止して欲しくなってきた
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:05 | URL | No.:1886327
    100日後に死ぬんですね
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:05 | URL | No.:1886328
    100ワニがまた死ぬのか
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:06 | URL | No.:1886329
    電通潰れたらうちの会社も潰れる
  32. 名前:  #- | 2021/01/31(日) 03:14 | URL | No.:1886332
    米24
    自腹で海外に向けて1000億払うのと、諸経費で国内企業へ数十億払うの、どっちがいい?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:19 | URL | No.:1886333
    パチンコは19兆産業で雇用と設備に版権 声優使い道がない広い土地需要 などで多くの会社にばらまいてるから必要悪にまでなってるわけだけど
    電通が潰れた場合はどこが困るんだろう
    ただの中抜き会社だよね? 別でTVみたいに不動産経営とかもしてるんだっけか?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:20 | URL | No.:1886334
    ええ年こいたオッサンが寄り集まったら銭金の算段で
    終始してしまう愚かさ  変異ウイルスの拡散が始まろうとするこのタイミング。オリンピックなんか蔵の中へ叩きこんでしまえ。小学生でも明白な判断ができる状況下だというのに、こういうとこなんだよ正に。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:22 | URL | No.:1886335
    潰れたらスレ立てて
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:32 | URL | No.:1886338
    メーカーじゃないから潰れても他社に仕事流れるだけで、溢れた分は順番待ちでもいいだろう
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:33 | URL | No.:1886339
    企業の収益構造が悪化すると
    最初に新卒みたいな末端に猛烈な負荷がかかって労働環境が悪化する典型的な例だよな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:37 | URL | No.:1886340
    中抜きしてるだけの企業なんて潰れた方がいい
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:45 | URL | No.:1886341
    正直昔東京オリンピックが開かれたときも
    道路が閉鎖され日常が失われ災害でしかなかった。
    こうなるともう災害どころか悪だとわかった
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:55 | URL | No.:1886342
    博報堂の株買っとけばええんか?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:59 | URL | No.:1886345
    もう少し早かったら、彼女も死なずに済んだのにな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 04:04 | URL | No.:1886346
    マジなら嬉しい。オリンピックやるやん!!
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 04:14 | URL | No.:1886348
    虚業の権化。
    なくなれば広告費等が要らなくなるから、消費者にはサービスや品が安く提供されるようになるね
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 04:16 | URL | No.:1886349
    アホが税が増えると金持ちが逃げるとか言うが
    そんな連中はどんどん出て行ってくれも構わんのよ
    何故ならかわりの守銭奴なんて幾らでも湧いてくるからさ
    それと同じで電通が潰れたとこで他にかわるだけだが
    それでも電通が潰れるなら断固オリンピック中止だなw
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 04:25 | URL | No.:1886351
    倒産する前に韓国か中国が買うと思うで
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 04:33 | URL | No.:1886352
    物乞いでもしろよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 04:34 | URL | No.:1886353
    ハイリスクハイリターンの意味わかってる?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 04:55 | URL | No.:1886354
    電通が言ってるんじゃなく
    極左のお電波さんの妄想じゃねぇか
    大体オリンピックが開催出来なきゃ広告代理店が何の損をするってんだ
    「オリンピックが開催されなかったら広告料は無しで良いです」って契約でもクライアントと結んでるのか?
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 04:57 | URL | No.:1886355
    博報堂が第二の電通になるだけや
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:03 | URL | No.:1886357
    これはおまつり騒ぎ
  51. 名前:  #- | 2021/01/31(日) 05:04 | URL | No.:1886358
    五輪はまつりだから
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:09 | URL | No.:1886360
    「若者よ、マルクスを読もう 」の著者の内田樹さんの陰謀妄想だって程度も理解できずに世界の裏側を語ってるバカが多すぎる
    >電通は政府自民党の広報機関
    とか書いてる記事だぞ

  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:11 | URL | No.:1886361
    選手、ほんますまん!!
    電通が倒産するんやったら泣いてくれ!!
    ワイは死ぬまでに電通が倒産する姿が見たいんや!!
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:18 | URL | No.:1886362
    なあ、仮に電通が五輪招致に金払ってたとして、五輪が開催出来なかった時にどういう仕組で電通に金が入らなくなって損をするのか仕組みを誰か語ってくれ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:19 | URL | No.:1886363
    逆に一体どれだけの税金が電通に流れ込むことになっとんねん・・・
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:21 | URL | No.:1886364
    バカッターの五輪叩きも五毛臭が凄かったけど
    やっぱりこの手の連中が叩いてたんだな
    印象操作のやり方とかモロに隣国のソレだったもんな
    特亜の全体主義国家にとっては五輪の成功=国威を世界に示すことって設定だから、そりゃ妨害するわな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:21 | URL | No.:1886365
    100日後に死ぬ電通
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:39 | URL | No.:1886366
    上場企業なんだから決算状況なんか誰でも見れるんだが
    まあバカがバカ踊りすればそれで良いって感じの記事かね
    それにしても>>1は去年の8月の記事でスレ立てして何がしたいのやら2月15日が電通の決算発表だから空売りしたけど、不安になったから自分以外の責で風説の流布をしたいとか?
    と思ってチャート見たら28日に株価が跳ねててワロタ(27日終値3190円→28日終値3405円)
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:41 | URL | No.:1886367
    組織委員と契約したんだもの潰れてもしゃーないわな
    招致された時はノーリスクハイリターンだったのに残念や
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:45 | URL | No.:1886368
    さすがに朝○臭すぎる
    一回潰れてみようか
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 05:54 | URL | No.:1886369
    ※60
    電通が朝鮮の手駒ならアカの内田が叩くわけねぇだろ
    広告代理店だから金出す客の望むように広告作ってるだけだろ
    韓国政府の寒流ゴリ押し予算7000億円のうち何割が日本に入ってるんだろうな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 06:20 | URL | No.:1886372
    潰れてくれ。後はカ○ラックも
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 06:25 | URL | No.:1886373
    電通が売ってるのは権利だからねぇ
    広告枠の確保やらの追加費用だけでも大変だわな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 06:28 | URL | No.:1886374
    電通とリクルートが消えたらいくらかマシな世の中になるんだろうか
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 06:30 | URL | No.:1886375
    嫌いだし最初からオリンピック国内開催反対だから潰れても困らん
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 06:54 | URL | No.:1886376
    あたりまえじゃん。そういう商売なんだから。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 06:59 | URL | No.:1886377
    「モリカケの真実が報道されないのは電通のせい」とか言ってる陰謀バカの言うことを丸呑みするバカがこんなに沢山居るとは
    なに?電通が「モリカケのこと報道したら広告出さないよ?」とか言ってるわけ?
    そんなことしたら単にその枠が他の広告代理店のものになるだけでは?
    今まで広告出してた企業には「あの新聞、モリカケの真実を書いたからおたくの広告出さないことにしましたわ」とか言うわけ?
    朝鮮人の考えるニッテイくらい強いな電通
    てかあんだけ延々モリカケモリカケ言ってたのにアレはOKなんだ?どうせなら完全に止めりゃいいんじゃね?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:00 | URL | No.:1886378
    先物に手を出しておいて何被害者ぶってんだこいつは
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:01 | URL | No.:1886379
    ※66
    どういう商売なん?
    どういう仕組で倒産するん?
    オリンピックがあったら何で倒産しないん?
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:03 | URL | No.:1886381
    ならば中止やむなし
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:03 | URL | No.:1886382
    ※68
    どこに電通が被害者ぶってる記述が有るん?
    元記事には一言も電通の言葉は載ってないと思うが?
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:07 | URL | No.:1886383
    客寄せの煽り見出しだけ読んでドヤ語りしてるバカはバカを自覚しろよ…
    賢くなれなんて無理は言わないからさ…
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:08 | URL | No.:1886384
    面白いのが湧いてるなぁ。ワニの時に見たような連中だな。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:29 | URL | No.:1886387
    100日でタヒぬ電通ってマンガ描いてもらおうずww
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:32 | URL | No.:1886389
    内田樹の妄言かよ。価値0
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:38 | URL | No.:1886390
    なおさら中止になってほしい
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:41 | URL | No.:1886391
    何なら中止のデモがあるなら参加したいレベルになった
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:47 | URL | No.:1886393
    共産主義者が中止を望んでる=中止しないほうが日本のためになる
    分かりやすいね
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:49 | URL | No.:1886394
    自分の嫌いな存在の不利益を主張してたら欠片も理屈が書かれてなくてもダボハゼみたいに飛びつくんだからバカって本当ちょろい
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:50 | URL | No.:1886395
    ぶっちゃけ誰からも好かれてないと思う この企業
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 07:52 | URL | No.:1886396
    元記事読んでからコメントしてるヤツ多分ほとんど居ない
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 08:00 | URL | No.:1886397
    倒産まではいかなくとも電通も同じような予想だからねぇ
    間に入る企業のデメリットが全部出る感じなんだろうな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 08:30 | URL | No.:1886400
    マジで電通は倒産してほしいわ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 08:34 | URL | No.:1886402
    潰れるのは電通だけじゃないからな~
  85. 名前:名無し #- | 2021/01/31(日) 08:46 | URL | No.:1886406
    広告代理店などという職種は世の中に要らないと思うんだが
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 08:48 | URL | No.:1886407
    究極のハッピーエンドやんけ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 08:49 | URL | No.:1886408
    今までどれだけの広告代理店が潰れては発起するを繰り返してるとおもてんの
    電通は倒産前に散り散りに分割するだろね
    ほんで落ち着くころにはまた戻ってくるだろ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 08:54 | URL | No.:1886410
    もともといらんとこ中間搾取の仕事作っただけだろ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:02 | URL | No.:1886412
    電通のせいで電波の自由化が海外のように進まない
    潰れるならばコロナが収まっても中止でええわ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:02 | URL | No.:1886413
    潰れてほしい会社には間違いないかもしれんが

    一位はカスラックだと思うぞ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:10 | URL | No.:1886414
    電通は潰れてどうぞ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:12 | URL | No.:1886415
    社運を賭けたビジネスで失敗したらそうなることはリスクとして考えておくべき。社運を賭けるとはそういう事。これに政府の保証があるなら、他の企業にも同じだけ保証してほしい。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:13 | URL | No.:1886416
    さっさと潰れろキムチ広告屋
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:16 | URL | No.:1886417
    その程度じゃ潰れねーだろと思うけど見てみたい
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:18 | URL | No.:1886418
    電通嫌いだけど内田はもっと嫌い
  96. 名前:名無しさん #- | 2021/01/31(日) 09:19 | URL | No.:1886419
    広告の製作費がネットがTV超えした電通
  97. 名前:  #- | 2021/01/31(日) 09:23 | URL | No.:1886420
    いっぺん潰れたほうが日本のためだ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:23 | URL | No.:1886421
    広告代理店に限らず、日本では代理店や仲卸とかの中間搾取が酷いからな
    こういう所はどんどん潰れたほうが良い
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:33 | URL | No.:1886423
    潰れたほうが中間搾取潰れねーだろ間違いないかもしれんが多分ほとんど居ないぶっちゃけ中止
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:33 | URL | No.:1886424
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:34 | URL | No.:1886425
    電通が潰れるのなら中止にするべきだな。
    日本の癌が減る。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:35 | URL | No.:1886426
    自殺者出すくらい過酷な仕事と世間からの冷ややかな目
    唯一の利点である給料も、高いとはいえ若手なら高々800万程度で登録者数10万人程度のYouTuberにも劣る

    マゾしか入らないだろこんな会社
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:37 | URL | No.:1886427
    電通が潰れるほどなのに博報堂が無傷なわけねーろ・・・
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:41 | URL | No.:1886428
    オリンピックを2024年くらいに開催してもらいたいと思ってたけど、電通が潰れるってんなら中止にしてもらわないと・・・
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:44 | URL | No.:1886429
    悲報じゃなくて朗報で草
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:45 | URL | No.:1886430
    電通無くなると鬼滅や呪術廻戦みたいな作品が
    埋もれてしまうけど、ええんかそれで?
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:47 | URL | No.:1886431
    潰れてどうぞ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:53 | URL | No.:1886433
    うっそやったじゃん。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:53 | URL | No.:1886434
    >>106
    電通ゴリ押しに埋もれた作品が正当評価される機会に恵まれるのでむしろ好ましい
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 09:56 | URL | No.:1886435
    一時期ぐちゃぐちゃになるだろうけど業界自体は再編するだろ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:00 | URL | No.:1886437
    電通って、何でこんなに嫌われたり恨まれてんの?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:01 | URL | No.:1886438
    >>電通とリクルートが消えたらいくらかマシな世の中になるんだろうか
    パソナも追加しといて
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:07 | URL | No.:1886440
    米106
    鬼滅はアニメが流行ってから電通が乗っかった
    呪術は社会現象になるほどは流行っていない。ジャンプ漫画が普通に人気出てるだけ

    電通が無から流行らせようとしたのは最近だと100ワニくらい
  114. 名前:名無しさん #- | 2021/01/31(日) 10:14 | URL | No.:1886442
    こんな糞企業潰したほうがいい
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:14 | URL | No.:1886443
    内田樹の妄想信じてるニートおりゅ?www
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:15 | URL | No.:1886444
    電通なんかより、変異株が色々入ってくるのが嫌なんで開催はやめてほしい。
    無観客でも報道やら選手の関係者は来日するだろうし。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:17 | URL | No.:1886445
    民間は優秀で効率的なんだからどうとでもなるでしょ
    ホジホジ(´σ_` )ポイ( ´_ゝ`)σ⌒゚
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:17 | URL | No.:1886446
    東京オリンピックと新型コロナの独占的業務受注で大儲けしてるのに、潰れる訳ない。
    単なる「潰れる、潰れる、詐欺」。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:21 | URL | No.:1886448
    仕方ない
    世の中そういうものだ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:23 | URL | No.:1886449
    鬼十則を全否定して、今までに則ってやってきたことは全て誤りだったと認め、以後鬼十則を持ち出さないと誓えるなら寄付してやらんでもない
    出来ないなら潰れろ、人殺しのクソ会社
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:37 | URL | No.:1886450
    100日後に死ぬ電通か。
    だれか漫画かいてくれ。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:40 | URL | No.:1886451
    少子化で小さい社会への再編こそがこれから本当に必要な国家事業なんだから虚業はバンバン潰せ
    そして溢れた人員を本当に必要な事業に回せ…食料自給率だって上げなきゃならねえんだ
  123. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/31(日) 10:40 | URL | No.:1886452
    どうしても開催したいなら開催した場合のすべての損害の責任を電通が負うって条件でやったらいい
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:44 | URL | No.:1886453
    電通社員はパソナに行けばいいじゃん
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:50 | URL | No.:1886454
    じゃあやめよう(本気)
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:54 | URL | No.:1886455
    嫌いな会社ベスト5に入りそうだな
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 10:58 | URL | No.:1886456
    倒産?すればいいじゃない
    今まで散々日本人を苦しめてきたんだから今度はおまエラの番だ
    何処にも雇われず路頭に迷って空腹に苛まれながら逝けや
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:10 | URL | No.:1886459
    電通とか潰れて良いよw
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:11 | URL | No.:1886460
    目障りなものが減るだけだな
    よしやれ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:12 | URL | No.:1886462
    祭や!まつり・・・
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:13 | URL | No.:1886463
    Q.電通「東京オリンピックが開けないと私達は倒産してしまいます」

    A.あっそう
     生まれ消えるのは自然の摂理だから仕方がないね
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:14 | URL | No.:1886464
    CIA!CIA!CIA!
    ざまぁねぇなw
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:17 | URL | No.:1886466
    >>103
    電通は組織委員と契約を結んでるから影響が違うのよ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:21 | URL | No.:1886469
    原発が爆発しても東電はあんなもんで済んだしな
    自民党ナメたらいかん
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:27 | URL | No.:1886472
    オリンピック中止になって悪の組織も壊滅とか
    いいことずくめ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:27 | URL | No.:1886473
    オリンピックやって且つ電通が潰れればいい
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:30 | URL | No.:1886474
    消えても博報堂とか同じ穴の貉が下に無限に行列しとるで
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:31 | URL | No.:1886476
    開催して感染広がったら国が終わるしね
  139. 名前:名無しさん #- | 2021/01/31(日) 11:48 | URL | No.:1886479
    絶対に中止にしようwww倒産しやがれwww
    蜃気楼がしつこいのは電通からも色々貰ってたんやろなあwww
  140. 名前:名無しさん #- | 2021/01/31(日) 11:48 | URL | No.:1886480
    散々反日しておいて同情の余地が無い。テレビ局と新聞社も局員含めてあの仕事大好きみたいだから全出入口閉鎖して死ぬまで出てこれない様にしてあげようよ
  141. 名前:774@本舗 #- | 2021/01/31(日) 11:52 | URL | No.:1886482
    よし中止にしよう
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:52 | URL | No.:1886483
    2020年8月のインタビューだけど、この予言は的中したね。「汐留のビルを売るとか、社員のレイオフとか、場合によったらあり得るんじゃないですか。」
  143. 名前:ここほれにゃんにゃん #- | 2021/01/31(日) 11:53 | URL | No.:1886484
    ついでに朝日新聞、毎日新聞も倒産してくれ
    あ、関連TV局もな
    そうなったらうれしい!!
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:53 | URL | No.:1886485
    ざまあ
    どうせ潰れないくせにごちゃごちゃぬかして国から金取ろうとすんな
  145. 名前:名無しさん #- | 2021/01/31(日) 12:02 | URL | No.:1886487
    よし中止決定!
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:04 | URL | No.:1886489
    メディアがソースを確認せずに内田氏(ニヒリストな哲学者)が言ってる事を鵜呑みにして記事を書く事のは結構ダサい

    もっと掘り下げた取材記事にしなければ、ブロガーやYouTuber の論評と大差ない。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:09 | URL | No.:1886491
    利権ひでえw
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:14 | URL | No.:1886492
    誰も困ることないやろ
    広告はインターネットに移行してるし、アメリカ企業が代わりにやってくれる
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:15 | URL | No.:1886493
    倒産しても困らないからおk
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:16 | URL | No.:1886494
    電通潰れるとか期待させるなよ。あそこは竹中とつるんでいるんだしどう転んでも儲かるだろ。
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:18 | URL | No.:1886497
    GC注記されてないし、不正を働いてない限り倒産することはないよ。

    まぁ大損害であることには変わらないだろうけどね。
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:20 | URL | No.:1886498
    さっさと潰れろ。知ったこっちゃない。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:25 | URL | No.:1886499
    ブラック企業な割に無くても別にいい感じ
    必要無い、やらなくて良い仕事が世の中に有りすぎるのではないか?
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:26 | URL | No.:1886500
    最短100年の無休休職制度で凌げるんじゃね?
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:26 | URL | No.:1886501
    むしろない方がいい会社
  156. 名前:名無しさん #- | 2021/01/31(日) 12:26 | URL | No.:1886502
    仏文学者で作家

    誰の与太話やねん
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:28 | URL | No.:1886503
    オリンピックを開く事で倒産する会社の事はガン無視だったから仕方ないね
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:31 | URL | No.:1886505
    何が何でも中止にしないといけないね!
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:40 | URL | No.:1886506
    謎の政治力が発揮された、割り増し価格の広告とかなくなって、適正価格になるからいいんじゃない
    シズル感ある商品売ってる会社の孫をやらせることないのに雇用したりとかなくなるし。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:40 | URL | No.:1886507
    絶対中止に追い込む!
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:40 | URL | No.:1886508
    中止になっても倒産なんてする訳ないやん
    どんだけ上級国民内でズブズブか知らんのか
    意味不明の事業が電通元受けで発注されるやで
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:45 | URL | No.:1886509
    資金を横領とかしてなければ余裕の筈だけど?
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:48 | URL | No.:1886510
    電通だけが潰れるならいいけど、オリンピックの契約内容、理解してる人どれだけいるんだ?見たら、お前ら笑えなくなるぞ。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:50 | URL | No.:1886511
    電通倒産とか僥倖やん
    ついでにGOTOで二階の影響力を削って竹中を淡路島に封印できたら日本の未来は明るい
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:51 | URL | No.:1886512
    >倒産してほしい会社やとトップかもしれんわ
    そこはパソナだろ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:54 | URL | No.:1886513
    >>621
    内田さん友愛されそう
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:06 | URL | No.:1886515
    電通潰れて
    広告代理店という、世の中でみんなが生きていくのに全く必要のない業種が無くなればいい
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:07 | URL | No.:1886516
    潰れろ潰れろ潰れろ
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:09 | URL | No.:1886517
    電通に対してなんら影響力のない老人のヨタだぞこれ。よく嫁
  170. 名前:名無し #- | 2021/01/31(日) 13:23 | URL | No.:1886519
    博報堂「中止キャンペーンやろう!日テレとジブリと組んで反五輪アニメ作ろう!電通んとこの腐れ外道社員共に目にもの見せてくれる!」
    吾郎監督「呼んだ?」
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:26 | URL | No.:1886520
    中止以外の選択肢なくなったやんww
    開催したら支持率爆下がりするぞ
    だから中止しろ
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:31 | URL | No.:1886521
    オリンピックやってほしい派だったけど
    たった今反対派になったわ
  173. 名前:774 #- | 2021/01/31(日) 13:38 | URL | No.:1886522
    内田樹でガッカリ。
    もっとマトモなのがスレタイを言っていたなら「朗報」と喜べたのに。
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:46 | URL | No.:1886523
    ただの正義でレスしてるやついるけど、中小レベルの広告代理店が死ぬね
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:51 | URL | No.:1886524
    まぁいらんけど 電通なんかに入社してるアウトローが
    失業者として世にあふれるのはきついな
    詐欺師とか保険屋が増えそう
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:52 | URL | No.:1886526
    宮城事件を忘れるな
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:58 | URL | No.:1886528
    コミケ運営が去年の今頃同じこと言ってた
    「1回中止になると二度と開催できないんです」って
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 13:59 | URL | No.:1886529
    自称識者が適当なこと言ってるだけじゃねぇか
    フランス文学でなにが分かるんだ?
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 14:06 | URL | No.:1886532
    ユダヤ電通潰れてくれぇ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 14:16 | URL | No.:1886534
    潰れるって言っても会社が消滅するわけじゃねえのに、ガキみたいなやつばかりだな。
    賃金体系や雇用体系が白紙化するだけで、会社そのものは残る。
    だから潰れても困るのは社員だけ。仕事はそれなりにこなせる。
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 14:39 | URL | No.:1886536
    韓国系企業が倒産した方が日本人いじめが少なくなるからね
  182. 名前:  #- | 2021/01/31(日) 14:55 | URL | No.:1886539
    最後完璧な正論だわ
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 15:19 | URL | No.:1886546
    潰れた方が日本の利益になるんなら、大歓迎だわな
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 15:21 | URL | No.:1886549
    いい機会だから、日本の膿を出し切ろうぜ
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 15:26 | URL | No.:1886550
    何としてでも中止しろ!
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 15:29 | URL | No.:1886554
    さっさと潰れろ
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 15:46 | URL | No.:1886563
    電通倒産は日本にとって、すごい有益なことなんだぞ。
  188. 名前:エラそうな奴 #- | 2021/01/31(日) 15:47 | URL | No.:1886564
    自慢の娘を自殺に追い込んだ、パワハラ部長を隠すな!
    ・・・  まつり母
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 15:49 | URL | No.:1886565
    こうなったらワニで稼ぐしかねーな
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 16:15 | URL | No.:1886572
    中止だ中止だ
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 16:20 | URL | No.:1886574
    100日後に死ぬ電通、かな?
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 16:43 | URL | No.:1886582
    中止したところに政府から電通に補助金ドバーーーだぞ?
    お前ら分かってて発言してるか?
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 16:56 | URL | No.:1886584
    テレビ業界が潰れても何ら問題はない

    むしろ歓迎する
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:09 | URL | No.:1886589
    選手のために無観客で開催すればいい。無観客だったら海外からも選手以外来日せず来日数が最小限で抑えられるし管理しやすい。どうせ赤字なら絶対やったらいい。もう損得の問題ではないだろう。日本国としての責任を取るべきだ。選手は一生に一度のこの機会に焦点を当ててやってきた。選手の名誉に答えるべきだ。
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:21 | URL | No.:1886593
    案の定中止をお祈りされまくってて大草原不可避ですよ
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:28 | URL | No.:1886596
    やったぜ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:42 | URL | No.:1886597
    電通いなくなっても博報堂とアサツーが覇権握るだけで何も変わらない
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:43 | URL | No.:1886598
     潰れろ。そして経営陣全員福島第1原発の原子炉内に放り込んでしまえ。
  199. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/31(日) 17:45 | URL | No.:1886599
    今まで散々イイ思いしてきたんだから、年貢の納め時なんじゃねえの
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:47 | URL | No.:1886600
    これは何が何でもオリンピックを中止させないといけないな
    一国民としての正義感にかられたわ
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:52 | URL | No.:1886602
    オリンピック中止は日本国民の義務やぞ
    在日系と賄賂で繋がってるゴミ議員は知らん
  202. 名前:   #- | 2021/01/31(日) 17:54 | URL | No.:1886604
    独占虚業はいっかい畳んで
    新しい風入れようや
    政治家もやけど長いこと締め切った部屋におるから換気したほうがええわ
    締め切った時間が長いほど中が腐っていくのは例外なく起こることやでな
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:57 | URL | No.:1886607
    コロナ後の世界にはオリンピックも電通も存在しない
    そう思うと夢があるな
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:58 | URL | No.:1886608
    ヨシ!
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 17:59 | URL | No.:1886609
    この記事をどんどん広めて、オリンピック中止の機運を高めていこう
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:00 | URL | No.:1886610
    国民の努力と季節柄で減るであろう感染者も
    オリンピック開催すると全部無駄になるかと思うと地獄だな
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:02 | URL | No.:1886611
    電通とカスラックだけは今すぐ逝け
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:23 | URL | No.:1886617
    お前らが電通をそこまでに組む理由がわからんは
    まだお前らより電通のほうが世の役に立ってるだろ(笑
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:24 | URL | No.:1886618
    憎む
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:29 | URL | No.:1886620
    電通が倒産するならありだな
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:40 | URL | No.:1886623
    これは多少の損害には目を瞑ってでも中止すべき。
    電通が潰れてマスコミ正常化すれば、1兆や10兆の損失くらい簡単に取り戻せる。
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:40 | URL | No.:1886624
    正直、「知るか 馬鹿」としか思わん
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:51 | URL | No.:1886627
    第二第三の〜とはいうがそいつらが台頭して戦国時代になったほうが健全だし
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:54 | URL | No.:1886629
    昭和の亡霊はとっとと潰れてくれwww
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 18:56 | URL | No.:1886630
    もしこの時期この状況下でオリンピック開催が強引に行われたとしたら政府とこの広告屋に深いつながりがある事が確認できるね。
    犯罪組織どうしが手を組んで今まで何をしてきたかこれから何をしようとしてるかまでわかってくるだろう
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 19:15 | URL | No.:1886631
    コロナ以前からオリンピックで挽回するからヘーキヘーキの精神だったししゃーないわな
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 19:19 | URL | No.:1886634
    よし中止にして潰そう
    そっちの方がオリンピックより楽しめそうだ
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 19:30 | URL | No.:1886636
    去年の給付金配布のとき安倍から不正に金貰ってたのにね
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 19:33 | URL | No.:1886637
    だからgotoの仕切りを何百億払って電通に委託してたんかね
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 19:39 | URL | No.:1886639
    賠償金を税金から支払っても良いから中止にしてくれ
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 19:41 | URL | No.:1886641
    ♪まーつりだ
    まつりだまつりだ♪
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 19:46 | URL | No.:1886642
    車椅子バスケだけは見たいんだけどな
    鳥海君の活躍みせてよ
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 19:51 | URL | No.:1886643
    >電通いなくなっても博報堂とアサツーが覇権握るだけで何も変わらない
    1社が2社になるだけマシ
    2社になって業界ががたついた所を政治家が規制入れまくればいい
  224. 名前:名無しさん #- | 2021/01/31(日) 19:56 | URL | No.:1886645
    税金いれるなら。国籍条項とか、やっぱり必要かな。だけどその前にNHKも改革かな、
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 20:18 | URL | No.:1886649
    これは中止運動まったなし
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 20:24 | URL | No.:1886650
    【朗報】電通「東京オリンピックが開けないと私達は倒産してしまいます」
  227. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/31(日) 20:34 | URL | No.:1886651
    ・2020年中に中止決定して選手村をコロナ村に改装
    ・全国の重症患者受け入れを表明
    ・国や企業に出資募る
    このくらいさっさとしとけばよかった良かったのに。
    しなかったのが運の尽きだったんだよ。
    手遅れ。
    人殺し。
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 20:40 | URL | No.:1886653
    ブラック企業がどうなろうと知ったことか!
    そもそも本当に潰れるのであれば潰れてから言え。
    ブラック企業の売上げのために武漢肺炎ウイルスを大量輸入されてたまるか!!
  229. 名前:名無しさん #- | 2021/01/31(日) 20:44 | URL | No.:1886656
    電通つぶれたら博報堂やネット系エンタメ企業が電通のシェアを美味しく頂くだけだろ
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 20:51 | URL | No.:1886657
    あくまで主役は選手だろ。
    世界中の選手達がしっかり練習して競技できる状態でなければ中止は当然。
    電通の懐具合なんてしったことか。
  231. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 21:03 | URL | No.:1886658
    電通嫌われ過ぎててワロタ
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 21:08 | URL | No.:1886660
    悪の権化と言われているもんな。
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 21:11 | URL | No.:1886661
    電通なんて潰れれば良いと言うのが、世の意見だが、実際は、給料だけ高い末端を、切り捨てるいい機会でしかない。幕府で言う与力ぐらいの役職を、全ぎり出来たらいい気分程度のもの。あの業界、若い方が良いのだ。
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 21:16 | URL | No.:1886662
    別に他の会社もあるし、狂犬的にコネで稼いできたトップが潰れた方が新陳代謝が良くなるでしょ
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 21:16 | URL | No.:1886664
    電通で働く人間はクッソ優秀かつ行動的だから
    会社潰れても食うに困ることはないだろうね
    むしろ自分たちで会社立ちあげてそうw
  236. 名前:名無し #- | 2021/01/31(日) 21:46 | URL | No.:1886670
    そら~。K国資本金が入金してるんだろう?w

    別に誰も困らん!諦めて会社自体をたため。ww
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 21:48 | URL | No.:1886671
    いいね!
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 22:01 | URL | No.:1886679
    Web環境が充実してスマホでもPCでもそれぞれが
    好きに自身のマイノリティを選択できる時代に
    おかしな流行りを仕掛ける会社とか必要ないので
    派遣会社でもやればいいじゃねえの
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 22:35 | URL | No.:1886706
    民間会社がコロナで潰れてもニュースにならない。
    変なモノが潰れてでてきたらニュースになる。
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 22:42 | URL | No.:1886711
    ※234
    『強権的に』と書きたかったんだろうが、むしろそっちの方がしっくりくる。ふしぎ!
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 22:43 | URL | No.:1886712
    是が非でも中止せねば
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 22:54 | URL | No.:1886718
    パソナも何故か一緒に倒産してくれへんかな
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 23:15 | URL | No.:1886726
    Googleが事実上日本一の広告代理店だからなぁ・・・もうテレビや電車の広告とか流行らんのよ。
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 00:23 | URL | No.:1886740
    じゃあ絶対オリンピックやらん方がいいな
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 00:49 | URL | No.:1886751
    電通は絶対に潰れないよ
    だからこういうのも全部フェイクだよ
    自分らがこう言えば世論がオリンピック中止に傾くと知っててわざと言ってるよ
    オリンピックは最初から開催するつもりはなかったよ
    お金集めのための詐欺だったんだよ
    コロナパンデミックは人為的なものだよ
    電通は最初から知ってたよ
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 01:23 | URL | No.:1886759
    電通っていってもグループ会社たくさんあるし、ぶらさがってるデザイン事務所はいっぱいあるし、そういうのがそのまま博報堂の下につくだけでしょ。
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 02:05 | URL | No.:1886771
    五輪はまあ無理だろう
    どんだけ日本が大丈夫って旗振ったとしても
    他国が乗らなきゃ意味ない
    何処も今それどころじゃないやろ
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 02:16 | URL | No.:1886773
    オリンピックの公式スポンサー企業にとっては
    開催したほうがかえって悪評が立つように思うが
    スポンサー企業からのコメントは何か出てないのかな
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 02:18 | URL | No.:1886775
    電通潰れるのを自民が阻止するつもりかもしれないけど大きな勘違いだよな。
    そもそも自民も次の選挙で潰されるんだからさ。
  250. 名前:匿名 #- | 2021/02/01(月) 03:04 | URL | No.:1886790
    大阪ローカルの生番組で、CMに入る直前、
    桂南光の「五輪はもうええっちゅうねん!」の声を拾ってしまって、
    CMあけにお通夜状態だったのは笑った。

    あんな老害のゲストをよぶとは・・・
    大阪の読売テレビだけどね。
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 04:07 | URL | No.:1886799
    さすが作家、妄想と現実の区別がついてない。
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 04:27 | URL | No.:1886804
    中止かどうかは公式スポンサーの動向を監視してればすぐにわかるよ。
  253. 名前:  #- | 2021/02/01(月) 08:03 | URL | No.:1886844
    資本主義の原則から考えたら経営に失敗したら倒産するのは当然ではないかな。
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 09:24 | URL | No.:1886870
    まつりの祟りか・・・
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 09:39 | URL | No.:1886875
    コメント欄にQアノンの仲間の書き込みがありますね
  256. 名前:梅ちゃん #- | 2021/02/01(月) 10:14 | URL | No.:1886884
    電通なら潰れても構わんわ、かえって消えてくれた方が日本の未来にとっては明るいから。
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 10:20 | URL | No.:1886890
    電通なんて潰れればいい。
    リクルートも潰れて欲しいが、正直無くなっても全く困らない。
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 10:47 | URL | No.:1886899
    潰れる潰れないは置いといて開催は無理やろなー
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 10:50 | URL | No.:1886900
    まあ、一回潰してみようや
    広告代理店なんていかに時代遅れでいらない虚業かよくわかるようになる
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 11:00 | URL | No.:1886902
    電通の役目は終わった
    早く倒産しろ
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 11:18 | URL | No.:1886905
    鬼滅が売れたのは電通のお陰かもしれんが、元々頑張ったのは作者とジャンプと出版社とアニメ制作会社だよ
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 11:27 | URL | No.:1886906
    国民の命と天秤にかけてやることですか?
    ナスリートが一生に一度~とか言っても、その結果一生に幕を閉じる人も出るわけですよね確実に。このままの状況ではさ
    責任取れって話じゃなくて、そこまでしてやる価値のあるイベントなの? 自己満足ではなくて…??
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 12:08 | URL | No.:1886914
    代理店とかいう中抜き企業
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 12:47 | URL | No.:1886921
    日本の映画の1位が電通プレゼンツだったのに、
    それすら鬼滅に奪われたww
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 12:52 | URL | No.:1886925
    世間じゃ9割中抜きとか言うけど、とてもじゃないが1割なんて貰えないと聞いた
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 13:28 | URL | No.:1886930
    博報堂があればいいんちゃう(適当)
  267. 名前:ななし #- | 2021/02/01(月) 13:53 | URL | No.:1886939
    いや、広告代理店という職業は大事なんやで?たとえばスポンサーがついて出せるフリーペーパーとかあるやろ?

    いちいち、編集者とか記者がその辺の家に行ってお金出してくれませんか、ここにこうやって載せるので。とかやってられんやん、それやるぐらいなら刊行物の内容を煮詰めたいし

    そういうのを手数料取る代わりにやってくれるのが代理店や。広告の見せ方、何なら作り方とかノウハウもっとるし

    電通である必要はないけどな
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 14:33 | URL | No.:1886948
    【朗報】やね。間違えんなよタイトル
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 15:20 | URL | No.:1886969
    予算を着服してなければ大丈夫な筈だし
    しているのなら、返さないといけないよね
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 15:56 | URL | No.:1886978
    博報堂とか同種の癌はあるけど
    一つの病巣・永久戦犯は消える
    むしろメリット以外何も無い
  271. 名前:ななし #- | 2021/02/01(月) 16:12 | URL | No.:1886982
    メデタシ メデタシ
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 16:15 | URL | No.:1886985
    膿を出すいい機会じゃないか
    サンキューオリンピック!
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 16:26 | URL | No.:1886992
    まあIOCから金戻ってくるわけじゃないし、放映権料払ってる電通やテレビ局は五輪中止求められんよな
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 16:37 | URL | No.:1886995
    もうこれオリンピック開催のリスクがでかすぎるって宣伝しちゃってるよね
    ウチは無関係ですって顔してるかもしれないけど、パリもヤバいんじゃないのか? 24年までに終息するかね?
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 17:01 | URL | No.:1887011
    これってマッチポンプの記事じゃないか?
    電通が財務的に潰れるところまで行くような状態ではない(良くはないけど)
    こういう記事が出ることで政府からの中間搾取案件に参加でき受注する可能性が高まる
    この記事、裏で電通が作ってくれと言ってないだろうな
  276. 名前:名無しさん #- | 2021/02/01(月) 17:15 | URL | No.:1887015
    よし!五輪反対!!!
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 17:39 | URL | No.:1887022
    大量の人質社員がいるから潰れないだろうな
    個人的にはむしろ潰れればいいと思ってるが

    ついでにNHKとJASRACも潰れてほしいがな
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 18:27 | URL | No.:1887033
    D通が潰れたら日本が復活してしまうやろ
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 19:18 | URL | No.:1887045
    五輪中止一択
  280. 名前:ななし #- | 2021/02/01(月) 19:41 | URL | No.:1887049
    虚業はつぶれて
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 22:08 | URL | No.:1887081
    選手が気の毒だからせめて無観客オンラインで
    それでも電通は助からないんだから問題は無い!
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/02(火) 00:03 | URL | No.:1887137
    > 直接経済に与える打撃はないでしょう。広告代理店なんて
    > 別に実体経済にとってはあってもなくても、どうでもいい業種ですから。
    火の玉ストレート過ぎて草生え散らかした
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/02(火) 08:59 | URL | No.:1887227
    電通つぶれるの一言でオリンピック中止派に鞍替えやわ
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/02(火) 11:55 | URL | No.:1887259
    電通潰れたらザマァだけど無能な失業者が増えるのは困るな
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/02(火) 11:57 | URL | No.:1887261
    今、国民の心が一つに
  286. 名前:  #- | 2021/02/02(火) 20:56 | URL | No.:1887376
    六本木名物の電通社員の裸踊りも接待がねぇ
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/03(水) 04:49 | URL | No.:1887476
    税金にたかるウジ虫みたいな電通とパソナは早く潰れろ
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/04(木) 09:50 | URL | No.:1887866
    中止しろとか思ってまうけど、いつから俺は他人が得することを憎むようになってしまったんやろ
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/04(木) 22:54 | URL | No.:1888091
    五輪失敗程度で大人しく潰れてくれるような責任感を持った会社ならこんなに憎まれてるはずないでしょ
    淡い期待はやめましょう
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/05(金) 22:16 | URL | No.:1888351
    大もうけできるかもしれないからギャンブルに手を出したけど
    負けたから助けろって話だろ?
    なめんな
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 23:28 | URL | No.:1893239
    電通が潰れたらもう少しいい世の中になるのかな?
    『電通死んでも日本は死なん』
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/01(月) 09:09 | URL | No.:1896802
    国民「中止!!!」
  293. 名前:774@本舗 #- | 2021/03/15(月) 09:51 | URL | No.:1902073
    奥さまは魔女の旦那の仕事が広告代理店だったな
  294. 名前:  #- | 2021/03/17(水) 22:41 | URL | No.:1903168
    『電通が倒産する』と言われると
    『何が何でも中止にしよう!』って気になるな

    >284
    パソナみたいに淡路島に隔離しよう
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 23:50 | URL | No.:1903187
    公共でもない、単なる銭ゲバ集団が何を今更ww
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/05(月) 11:51 | URL | No.:1909458
    電通はこれを機に、潰した方が良い。 
    害悪を撒いてきた報いこそが必要。
  297. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 07:38 | URL | No.:1910159
    電通はいったん解体したほうがいいな
    闇深い部分が多すぎるから
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/24(土) 09:32 | URL | No.:1917043
    速く潰れろ
  299. 名前:芸ニューの名無し #- | 2021/04/30(金) 06:45 | URL | No.:1919700
    電通「右向け右」メディア「はい!」
    ↑こんなの資本主義の国で日本だけ。お隣韓国ですらやってない。
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:39 | URL | No.:1920200
    やばい。本来デメリットが大きすぎてオリンピックを中止すべきじゃないのに、仮に電通がつぶれるならメリットがデメリットを上回ってしまう。
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/03(月) 13:14 | URL | No.:1921267
    電通なんて良い話聞かないし潰れてどうぞ
  302. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/29(土) 22:49 | URL | No.:1931592
    内田樹の言うことだから
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14536-b40dcd4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon