更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1612834973/
1 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:42:53.32 ID:V9voD5SI0.net




2 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:43:54.93 ID:KOa32nN0M.net
これ手間の方が高くつかんか?

 
3 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:44:03.80 ID:A5QJ7XdMd.net
いくらなんでも嘘だろ


8 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:44:57.78 ID:KOa32nN0M.net
もうセブンが何やっても驚かんわ(呆れ)

 
10 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:45:11.89 ID:VoMOlJ4T0.net
これ開発楽しんでやっとるやろ


13 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:45:55.52 ID:KnOssF7o0.net
説明が下手すぎてわからん

 
14 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:46:21.83 ID:g7gmpGya0.net
多分ワイセブンの製品開発の仕事ならできると思う

 


27 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:47:47.37 ID:V9voD5SI0.net
ちな動画



33 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:48:35.46 ID:oB6t8wuZd.net
>>27
草 

 
42 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:49:24.61 ID:eJ54hdr+a.net
>>27
ウインナーシールやんけ
 
 
54 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:50:11.54 ID:Fup1FUH40.net
>>27
もうこれマジシャンの道具やろ


57 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:50:26.25 ID:epy33+XKa.net
>>27
ペロッと取れてわろたwww


89 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:52:43.14 ID:c/3SU8nA0.net
>>27
取った方びっくりしてて草 

 
96 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:53:11.28 ID:iTmaxeQHa.net
>>27
思わず笑ってるのすき 

 
912 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:31:55.90 ID:7geQy3tY0.net
>>27
これほんまか?
撮影してるのも不自然やし 

 
933 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:33:07.54 ID:ZaWN6UOK0.net
>>912
そういう評判が既にあって気になって買ったとかやろ
実際1の画像は動画より先に出てるわけやし





225 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:59:45.57 ID:u6q+S5wL0.net
底上げ 容器にアート ※商品はイメージです バラして増やす
次は何のトリックが出てくるんだ?


 
251 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:01:05.37 ID:hjpyl2ygp.net
アンチ乙セブンイレブンはちゃんと説明してるから



 
281 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:02:27.40 ID:8gx8AOW90.net
>>251
あーこれ書いとけば合法で売れるのか

 
287 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:02:50.58 ID:mwuQgoeh0.net
>>251


 
363 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:06:43.91 ID:V9Vi+2B+0.net
>>251
auみたいなことすんなよ
 
 
111 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:54:02.32 ID:/Ok5t7jl0.net
むしろ次はどんな手でって楽しみにされてるやろ

 
165 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 10:56:58.59 ID:o8I/ly370.net
たしかに金田一っぽくて草 異人館村のトリックやな
 
 
319 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:04:51.68 ID:p4U0oUXj0.net
ウインナーを貼り付けていくバイトして~w

 
463 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:10:46.94 ID:kLkJds/3a.net
セブン使うのはネットプリントの時だけやわ

 
496 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:12:00.06 ID:dbgQaF8z0.net
鶴瓶…助けて…

 
566 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:14:45.71 ID:YMv/VjvY0.net
みっともねえ企業だよな

 
723 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:20:59.20 ID:Z74glf4H0.net
一度どんな過程で作ってるのか見てみたいなw

 
798 :風吹けば名無し:2021/02/09(火) 11:24:54.05 ID:AHMUPvtz0.net
ウィンナーシール集めたらウィンナーと交換できそう
 



【金田一少年の事件簿「the mysterious mallets」】
https://youtu.be/3SjsPsTpaYw
日本ハム シャウエッセン 1020g(クール便)
日本ハム
シャウエッセン 1020g
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 21:25 | URL | No.:1889847
    昼間色んなブログでまとめられてた
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 21:38 | URL | No.:1889849
    いい加減消費者庁なり公正取引委員会なり
    しかるべきところが是正勧告などしかるべき措置を取るべきだろ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 21:42 | URL | No.:1889853
    こんなことやってるから売上が減るってのに…
  4. 名前:  #- | 2021/02/09(火) 21:43 | URL | No.:1889854
    セブンに限らず他のメーカーの似た様なパンでもこんなの以前にも有った。
    製造の工程で一枚の伸ばした生地にウインナーとマヨを並べて、それをクルクルと丸めて太巻きみたいになったパン生地を既定の長さにカットしているだけだろうから、切る場所によっては端っこだけがパンに残るなんてことは普通だろう。
    みっちりと繋がる様にウインナーを並べてもパンは製造工程で嫌でも膨らむから焼きあがった時にウインナー同士の間隔が開くのも当たり前だし。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 21:45 | URL | No.:1889856
    もう詐欺でいいだろコレ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 21:50 | URL | No.:1889857
    品管どうなってるんだろうか
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 21:56 | URL | No.:1889860
    信頼順調に捨ててるねえ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 21:56 | URL | No.:1889862
    「写真のように入っていない場合」って
    写真のように入っている場合がないことが判明すれば詐欺じゃね?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 21:56 | URL | No.:1889863
    セブンイレブンはトリックアート路線で行くことにしたのかな?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 21:57 | URL | No.:1889864
    真面目に金田一のトリック使った商品が今後出そうで草。六角村のトリックみたいに6本のウィンナーをバラバラに切って1個増量7個入とかやりそう
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:01 | URL | No.:1889865
    ※4
    それだと品質に大きな当たりハズレあるやん
    パン1つ1つに同じ長さのウインナー入れるべきやろ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:03 | URL | No.:1889867
    うーんこれはshine
  13. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2021/02/09(火) 22:03 | URL | No.:1889868
    これ一連のインチキシリーズの中で一番酷くないか?
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:07 | URL | No.:1889870
    セブン叩きが正義だと思ってるアホの声がデカすぎて騙されるわ。
    ローソンのサンドイッチ買ったけど同じレベル。
    具の後ろ側はスッカスカやないかい!!
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:10 | URL | No.:1889871
    >>3
    利益は増えてるのよ…
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:20 | URL | No.:1889874
    この商品を何個買えば1本分のウインナーになるのか気になる
  17. 名前:  #- | 2021/02/09(火) 22:24 | URL | No.:1889875
    ※11
    1つ1つ個別にウインナー入れて生地を丸めていたらコストがかかるし機械化するにも開発コストがかかるだろうし結局はコスパ重視で行くのが一番だろう、パン1個ではなくて一袋当たりでみると各袋にそんなに大差ないくらいで収まるだろうし。
    個別に生地丸めて一袋当たり1個減るか、一袋当たり10~20円くらい値上げするか1個当たりのサイズが2割くらい小さくなるか、あるいは品質現状維持で値段もこのままか。
    もちろん異論は認める。

    上げ底弁当やイチゴミルクとかはアウトだと思うけれどこれは他のメーカーも似たくょうな商品あるから仕方ない気がする。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:28 | URL | No.:1889876
    どうせお前ら叩いてもセブン行っちゃうんだろw
    だっさ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:28 | URL | No.:1889879
    みんなでウィンナーシールを集めて
    セブン11本社に送ろう!
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:35 | URL | No.:1889881
    書いておけば許されるとかいう詐欺師の常とう句
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:44 | URL | No.:1889882
    セブン=イリュージョン!わかったか?
    ワイらは「イリュージョン」に金を払っているんやで!w
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:47 | URL | No.:1889884
    消費者庁は全然動かないよなあ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:51 | URL | No.:1889885
    ネタバレすんな!
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:52 | URL | No.:1889886
    これで詐欺罪で関係者すべて逮捕しないなら、一般人がどんな犯罪やっても警察は逮捕すんじゃねぇよ!!!!
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:55 | URL | No.:1889887
    詐欺セブンの炎上商法っぷりには本気を感じるw

    まともじゃない。騙す気満々だよ、詐欺セブン。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 22:56 | URL | No.:1889888
    もういい加減企業を叩いたって無駄な事悟れよ
    不況から来る原材料の購入難。これが正体
    不況にし続けた自民党が全部悪いってのに
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 23:01 | URL | No.:1889890
    ※26
    原材料の購入難なら正直に理由書いとけって話
    自民党がどうとかは関係ない
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 23:01 | URL | No.:1889891
    社会が悪いキタ━(゚∀゚)━!
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 23:16 | URL | No.:1889894
    誰が見ても詐欺だろうと思われる物を大企業が平然と続けられるのが日本なんだなあ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 23:22 | URL | No.:1889898
    製造技術上、やむ追えず極一部の生じる事象ならば仕方ないのかなぁとは思う
    10個くらい買ってきて、どうなってるのか調べてみればいいんじゃね?
    そういう検証系tuberとかいないのか?
     
    まぁ俺は見ないけどさ

    まぁパンはヤマザキとかパンで食ってる会社が一番だよ
    パンで信頼失ったら会社が傾くという緊張感で仕事してる
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 23:24 | URL | No.:1889899
    こんなん製造過程でウィンナーの位置がズレただけやろ
    もともとこのパンはウィンナーが両側からはみ出さないんだろ
    どの辺が詐欺なのかわからんわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 23:34 | URL | No.:1889901
    開封して一つ取り出してこの結果なわけだから極一部とか言うのは苦しくね
    外れパンに当たるまでやり続けてその動画だけ上げたら別だろうけどツイート元のアカウント見ると別にそういう感じでもなさそう
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 23:44 | URL | No.:1889902
    これ最初に噛んだ時にウインナーの歯ごたえがほとんど無いと思ったけど
    そういうことだったんだな
  34. 名前:名無しさん #- | 2021/02/10(水) 00:17 | URL | No.:1889906
    >>4
    セブンに限らず他のメーカーの似た様なパンでもこんなの以前にも有った。
    製造の工程で一枚の伸ばした生地にウインナーとマヨを並べて、それをクルクルと丸めて太巻きみたいになったパン生地を既定の長さにカットしているだけだろうから、切る場所によっては端っこだけがパンに残るなんてことは普通だろう。
    みっちりと繋がる様にウインナーを並べてもパンは製造工程で嫌でも膨らむから焼きあがった時にウインナー同士の間隔が開くのも当たり前だし。

    毎度おなじみ馬鹿によるどっちもどっちと無理から擁護
    逆張りしないと死ぬ奇病かよw
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 00:22 | URL | No.:1889908
    買う人がいるから、こういうのを出し続けるってだけだろ。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 00:30 | URL | No.:1889909
    >>17
    同感かな、値段相応ってとこか
    ま、コレに関してはの話だが
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 00:55 | URL | No.:1889912
    こんな張りボテ商品、誰が欲しがると思って売ってんだ?
    今のセブンイレブンは客の信用を無くすのが平気なのか?
  38. 名前:      #- | 2021/02/10(水) 00:56 | URL | No.:1889913
    セブンで買うのが悪い。改悪に次ぐ改悪でもう5年くらい買ってない。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 01:16 | URL | No.:1889914
    >>4しか真っ当なコメントがないの草
    当たり前だろ工業製品なんだから
    概ね一本分入ってんだから文句言うなよ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 01:23 | URL | No.:1889916
    買う奴がおるからまだまだ調子にのるでー
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 01:23 | URL | No.:1889918
    別にセブンを擁護するわけじゃないけど
    ファミマやローソンとの比較画像が殆ど見当たらないのは
    明らかに不自然。
    どっかの誰かがセブン潰そうとネット工作仕掛けてる
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 01:27 | URL | No.:1889919
    買ってるから話題になる
    話題にならないくらい誰も買わなけれぱ問題なし
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 01:36 | URL | No.:1889925
    セブンが消費者を騙そうとしてるのは事実
    他がどうとか関係ない
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 02:03 | URL | No.:1889934
    コンビニはレジ袋を環境詐欺で有料化したあたりから
    おかしくなったな

    まともなのはセイコーマートだけだ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 02:04 | URL | No.:1889935
    魔術列車の死体消失トリック
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 03:12 | URL | No.:1889962
    いちご果肉入り風ドリンクのやつは赤髭のサンタクロース
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 03:35 | URL | No.:1889970
    ウインナーパンの専門店じゃ無いんだから、そんなムラ
    が発生する様な商品は、企画の段階で排除すれば良いだけ!買ったお客が、残念な気持ちになる様な商品を売る
    訳にはいかん!って至極真っ当な気持ちが無いんだよ!
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 04:13 | URL | No.:1889976
    こういうのを捜しにセブンへ行くように誘導?
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 05:19 | URL | No.:1889985
    コンビニで何が起ころうが、つぶれても
    もう用がないんで好きにしたらええわ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 06:53 | URL | No.:1889999
    マジでシールじゃん
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 10:26 | URL | No.:1890036
    こんなのを放置してる消費者庁の存在意義って…
  52. 名前:名無しさん #- | 2021/02/10(水) 12:02 | URL | No.:1890064
    文字でイメージですって書いてあっても
    写真使ってる時点で写真が基本になる
    写真と違う品質例が多ければ優良誤認を誘発しているからアウト
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 12:04 | URL | No.:1890066
    カットのズレだからしょうがないと言えばしょうがないんだが
    前科が多すぎるから叩かれてしまうっていうね
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 12:05 | URL | No.:1890067
    両端1センチもない状態なら解らないでもないけど
    これは揚げ足取りにしか思えない
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 12:19 | URL | No.:1890068
    ※14
    ほならね、同じような写真上げてや。
    上司に訴えたら商品代くらい経費で出してくれるんちゃう?ww
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 12:36 | URL | No.:1890072
    フランチャイズのオーナーの人たちは真面目に商売してるってのに
    本部がこれじゃあねぇ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 15:24 | URL | No.:1890119
    増量神の鶴瓶からしたら天敵だろ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 16:20 | URL | No.:1890135
    税金をナナコで払う為の施設と割り切るしかないな。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 16:53 | URL | No.:1890143
    セブンでPB商品買うのが悪い
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 17:18 | URL | No.:1890148
    別にさぁー腹が立つなら買わなければ良いだけだろ。
    ネタにする為、買うのはアリだと思う。
    しかし、みっともない事をするもんだな、セブンイレブンってチェーン店も。
    潔さとか、真っ当ってのはバカの美徳なのか。
    嫌なご時世だねぇー。気分の問題だな。俺は気分が悪いね。嫌だね。セコイね。
    どーせなら、上げ底チェーン店のセブンイレブンに改名して、堂々とギャグ商品です。笑ってくださいと商品を売ったらどうだ。
    面白いでしょ、ユーモアですよと、芸人みたいに笑いを提供したらどうなんだろな。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 17:20 | URL | No.:1890149
    ソーセージのシール草
  62. 名前:歯磨けよ #- | 2021/02/10(水) 18:28 | URL | No.:1890167
    千ちゃんしか勝たん
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 19:02 | URL | No.:1890180
    このネタ知って今日買いに行ったら売り切れだった
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 19:16 | URL | No.:1890184
    既に信用を失ってるからボロクソ言われるんやなって セブン以外ならたまにはこんなものもあるで終わってた話
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 19:53 | URL | No.:1890191
    いまいちばんクリエイティブな日本企業かもしれん
    クリエイトの方向を誤ってるが
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 20:49 | URL | No.:1890198
    まあセブンの養分は客じゃなくてフランチャイズオーナーだからな
    新聞が紙面に載せる広告のスポンサーから金取ってるのに読者からも金取るのと同じよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/10(水) 21:46 | URL | No.:1890204
    そもそもセブンイレブンって、最初からコンビニ業界で詐欺行為をして、悪どく稼ぐつもりで消費者を失望させる商品開発を繰り返してんじゃないか?
    なんか消費者に失望されるのをわからないはずはないし、開き直ってそうに見えて薄気味悪いんだけど。
  68. 名前:名無しビジネス #- #- | 2021/02/11(木) 00:43 | URL | No.:1890241
    シールわろた

    ※30
    ヤマパンで大草原
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/11(木) 01:27 | URL | No.:1890243
    ソーセージが、893が詰めた指っぽいな!
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/11(木) 01:51 | URL | No.:1890246
    狙ってやったんじゃないのか 偶然かよつまんね
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/11(木) 10:08 | URL | No.:1890315
    この手のパンはふつう、長いの作って具材もいれてからカットするなんて作り方はしない。敢えてそれを選んだのなら、具材の貫通を誤認させる気満々と言う事。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/12(金) 00:09 | URL | No.:1890481
    マジシャン道具を買うとこだろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/12(金) 23:57 | URL | No.:1890774
    まあ売上比利益率上がり続けてるんだからどっかで無理やりな部分はあるんだろうなってのは想像に難くないけど
    こんなのはなぁ
  74. 名前:名無し #- | 2021/03/05(金) 05:35 | URL | No.:1898062
    買った客に不愉快な思いをさせるような商売をするなんぞ最低やな。客でなくてもその事実を知ったら不愉快になるわ。イヤなら買うななどと言う問題ではない。サンプルと実際の商品に違いがないことで賞賛されている日本製品なのに。
    日本人の矜持はどうした!?
    すぐバレるウソをついて商売をするなんざまるで朝鮮コンビニではないか。 
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14565-9f6a8c83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon