更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1613130195/
1 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:43:15.28 ID:hn3fUzGz0.net
 

 
9 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:44:50.25 ID:hn3fUzGz0.net
女性は就職でも差別されてるんだよな

 
23 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:45:52.28 ID:X4rSmCnX0.net
当たり前やん
実力が同程度なら顔いいほう採用するわ

 
27 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:46:07.00 ID:hn3fUzGz0.net
一般職なんて女性しか応募しないんだから全員採用にすればいいのに

 
29 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:46:12.64 ID:CKUwftL1M.net
受け付けの採用でもなきゃないと思うけど

 
31 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:46:15.00 ID:7yBquW000.net
入ってから辛い目に遭うのを避けてくれてるんやぞ

 
187 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:52:27.42 ID:qI5FiXSo0.net
男は性別の時点で丸の内OLになれないんだが?
顔採用以前の問題やぞ 
 
 
201 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:53:02.43 ID:XLqQnA6c0.net
>>187
ワイも丸の内OLなってキラキラしたかった…

 



3 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:43:43.69 ID:hn3fUzGz0.net
男は顔採用なくて楽だよな

 
16 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:45:18.01 ID:hn3fUzGz0.net
>>7
ないよ
チー牛だって会社員してるし 
 
 
21 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:45:50.33 ID:nf7f8QSb0.net
>>16
 

 
50 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:47:08.58 ID:hn3fUzGz0.net
>>21
これ営業とかでしょ?営業職が話し慣れてるモデル有利なのは当たり前 
 
 
144 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:50:59.90 ID:sLD5L9Wr0.net
>>50
リアルタイムで見てたけど大学生はガチの返答
モデルはわざとトンチンカンな答えしてこれ

 
182 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:52:15.16 ID:hn3fUzGz0.net
>>144
その時のビデオ出して
じゃないと信じません

 
229 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:53:58.51 ID:sLD5L9Wr0.net
>>182
所さんの目がテン
学生の頃見たから18年前くらいかなあ
ググればどっかサイトが詳細残してるやろ

 
302 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:56:04.06 ID:sLD5L9Wr0.net
>>229
自己レス
全然記憶違いやったわ丁度10年前やん
https://www.j-cast.com/kaisha/2011/02/21088541.html?p=all



 
36 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:46:30.80 ID:TIQy2u6T0.net
商社はあかんわ
エンジニアやったらいくらでも空いてるで


 
38 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:46:33.74 ID:fig37BeY0.net
営業は男も顔というか見た目も考慮して採用するで

 
40 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:46:39.30 ID:L2ZGm1TsM.net
顔採用はあるやろうけど顔だけで決めてるとこなんか少ないやろ
街中歩いてるブッサイクな社会人たくさんおるのを見たら分かるやん


67 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:47:55.95 ID:wSFQKp6N0.net
迷ったら顔で選ぶの当たり前や
ブスなら迷わせないくらいの成果をあげるしかないんや

 
87 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:48:59.94 ID:kVbDD2sB0.net
努力で容姿なんてどうとでもなる
それを怠って自分の能力だけ上げたってだめなんよ


126 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:50:20.71 ID:rSCZdvk80.net
人から聞いた話なのだが
一言目からソースガバガバで草

 
130 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:50:36.67 ID:LfK31m2B0.net
男が学歴やら資格で勝負するなら女は整形でも何でもすりゃいいのにしないのは甘えなんだよな

 
176 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:52:01.55 ID:Z19wchU/0.net
美人枠と能力枠を別に考えんと
能力枠やったら戦うのは女だけじゃなくて男ともやで
 



 
237 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:54:13.00 ID:cXYZDjo90.net
Fラン以下の大学でしかも二浪なのに
三菱UFJに内定した可愛いキャバ嬢おったわ
普通預金と定期預金の違いもわからん言うとった


249 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:54:32.61 ID:5QbMFFoO0.net
お前も仕事を「丸の内」だの「OL」だのと見た目みたいなもんで判断しとるやんけ
お互い様やろ

 
261 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:55:07.07 ID:n0thHJTg0.net
高須に相談や

 
265 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:55:12.68 ID:B9Fx63v00.net
よほど優秀じゃない限り可愛い娘採用するやろ
こんなん当たり前や

 
270 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:55:20.43 ID:7t0Vm9tVd.net
すまん大手企業の受付嬢見れば一発でわかるよね?

 
277 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:55:27.62 ID:lyC0KLsqp.net
ワイ丸の内リーマンやけど別に丸の内ってピンキリだよな
ワイのとこもめっちゃ凄いところではないし

 
293 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:55:48.04 ID:dv9Cwlalr.net
整形は努力と認めてもええと思うわ
ただ高須か誰かも言ってたけど、
男の整形って女と比べて色んなパターンのイケメンが多くて難しいらしい
女は同じような顔を目標に普段から化粧するから美醜もハッキリ分かりやすくなってんだよな


297 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:55:54.33 ID:2TNUaP5V0.net
大手総合職は美人揃いだがたまにブスいると突き抜けて優秀なんやろなって一目置いてしまう

 
312 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:56:36.21 ID:0D8OGbNpM.net
サイバーエージェントとか凄まじいよな
ワイの姉も内定もらってたわ
結局資生堂行ったけど
 



【「ブスとブサイクは就職できない」事もある】
https://youtu.be/9YJ9-SZq-ls
やっぱり見た目が9割(新潮新書)
やっぱり見た目が
9割(新潮新書)
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:43 | URL | No.:1891085
    サ○バーエー○ェントとかまじキャバクラ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:44 | URL | No.:1891087
    経験上
    かわいいバカはいるが
    頭のいいブスは少ない

    偏差値の高い学校にブスは少ないが
    偏差値の低い学校にはブスが多い

    見た目で判断するのは間違ってないんだよ
    外見は内面の1番外側という言葉もある
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:44 | URL | No.:1891088
    男女関係なく能力が余り変わらないなら顔で取るぞ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:49 | URL | No.:1891091
    てことは営業で就職できた私は美人だったのか
    そういや先輩たちにもブスはいなかったな
    逆に男性はすげえのもいたわ
  5. 名前:   #- | 2021/02/13(土) 21:50 | URL | No.:1891092
    勉強しろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:51 | URL | No.:1891093
    顔がいいのは普通に能力の一つだし学校で化粧の授業もいれたほうがいいかもな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:51 | URL | No.:1891094
    求められているものの違いだろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:51 | URL | No.:1891095
    これ就職できた女性への恨み節だからなあ
    こんなの描いちゃう性格のせいで、顔はついでだぞ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:52 | URL | No.:1891096
    男も女も、よほどの顔でもない限り、髪を整えて化粧水とかつけて服を整えれば特に問題ないからな。
    最低限の身だしなみすらできない奴やデブとか不摂生な連中が落とされていくのはしゃーない。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:56 | URL | No.:1891097
    企業にもよるよ。
    美形女子社員は早く結婚退社したり出産育児休暇を取る可能性が高いから、なるべく美形じゃない女性を採用するって言う会社の人に会った事あるわ。かなりまれだろうけど。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:56 | URL | No.:1891098
    面接で同じ点数取ってたら更に加点ある方取るのは当たり前
    そして面接で見れる点数なんてそいつの1割もあるかどうか程度
    残念かもしれないけれど美醜とか愛想は面接において重要なのよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:56 | URL | No.:1891099
    アメリカの一流企業ではデブは自己管理ができない甘えという事で採用されないんやぞ
  13. 名前:   #- | 2021/02/13(土) 21:57 | URL | No.:1891100
    そりゃ事務ならだれでもいいし
    というか大体仕事出来て社内でもめ事起こさない人って大体美人なんだよね
    勘違いブスとか入れるとマジでやばいよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:57 | URL | No.:1891101
    一番下のYOUTUBEのおっさんがイケメン?
    不健康そうなデブにしか見えんが・・・
  15. 名前:名無しさん #- | 2021/02/13(土) 21:57 | URL | No.:1891102
    丸の内でキラキラOLライフを送りたい
    ってなクッソ薄っぺらい志望動機を見透かされただけちゃうん?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:58 | URL | No.:1891103
    女にとって就活なんて婚活の一環やろ。
    結局はまともに仕事せず辞めていくしな。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 21:59 | URL | No.:1891104
    そら手に職か顔に職は欲しいやろ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:03 | URL | No.:1891106
    女子大にいたけど見事に美人から内定決まっていったな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:07 | URL | No.:1891107
    事務職の採用市場に突入して顔採用は存在した...とか言われても、そりゃそうでしょとしか言えんわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:08 | URL | No.:1891108
    アメリカいけば。
  21. 名前:  #- | 2021/02/13(土) 22:10 | URL | No.:1891109
    能力が横並びなら他の要素で選ぶのは当然だよね
    「貴方は弊社にどんな貢献ができますか?」よくある質問
  22. 名前:名無しさん #- | 2021/02/13(土) 22:12 | URL | No.:1891110
    被害妄想が激しそうだから採用されなかったのでは?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:13 | URL | No.:1891111
    ブスは最初っから落とすんだったらちょっと酷いなって思う
    だが、同じくらいの面接成績で正直どっちでもいいんだよなーという時に、顔が良い方選ぶのはもうしょうがない話だよな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:13 | URL | No.:1891112
    だからどうした?
    不公平だ!とか騒ぐのか?
    そうだよ、世の中不公平なんだよ。
    男も女もな。
    それがわかって、それでも頑張ってみんな生きてるんだよ。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:16 | URL | No.:1891113
    容姿も生まれ持った才能なのに否定されるのはおかしい
    よほどの醜さでもなければメイクでカバーできるし

    こういう奴は「貧困家庭で塾に通わせてもらえなかったからテストの点数を加点しろ」とか言い出しそう
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:16 | URL | No.:1891114
    キラキラ丸の内OLという概念自体が美人であることを前提にしたものやん
    霞が関でキャリア官僚でも目指せば扱いは違うやろ?能力的についていければの話だけど
  27. 名前:あ #- | 2021/02/13(土) 22:16 | URL | No.:1891115
    こんなことも分からないくらいだから、容姿だけでなく頭も良くはないのだろう
    賢いブスは自覚して、身の回りだと専門を活かして大学の研究や企業での開発へ進んでる
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:16 | URL | No.:1891116
    同期入社の営業女たち皆かわいかった。
    でも皆同じ系統だった。人事の趣味が出るんだな。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:16 | URL | No.:1891117
    大手でも愛嬌のあるブスは一定数いるから
    顔というより男受けするしないといったほうが正確な気が・・・
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:17 | URL | No.:1891118
    ※12
    そんなデブでも有能なら就職できるのがアメリカンドリームだし
    でも映画とかだと大抵はやらかして死ぬ役だな
    ジュラシックパークとか
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:17 | URL | No.:1891119
    本気で丸の内OLになりたかったら
    整形すりゃいいのに
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:17 | URL | No.:1891120
    これについては女も男も同じだぞ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:18 | URL | No.:1891121
    目がテンでも同じ事を検証してたわな
  34. 名前:あ #- | 2021/02/13(土) 22:27 | URL | No.:1891123
    男もそうじゃないかな
    商社とか銀行だとほとんどの人が平均身長より高くて顔も少なくとも不細工ではない人しかいない気がする
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:29 | URL | No.:1891124
    2chやまとめサイトに書き込みしてる層なんて見た目で損することの方が多いんやからルッキズム反対でええのに
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:31 | URL | No.:1891125
    まあお客相手の仕事なら顔も商売道具になるしな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:33 | URL | No.:1891126
    ガバマン美人は職場クラッシャー
    気が付きゃ周りはみんな穴兄弟
    不倫で家庭クラッシャーになる強者も
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:33 | URL | No.:1891127
    森が「女は」という大きすぎる括りのせいでフルボッコだったように
    これも大きすぎるくくりのせいで誰も反応しない
    何せ男でも顔が大事な就活があるからだ
    つまり批判したいときに大きな括りをする奴こそ差別主義者であるというわけ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:35 | URL | No.:1891128
    いや、ブスでもいつもニコニコ明るくて愛嬌がある子なら採用されるよ。
    男もニコニコ明るくて元気なら採用される。
    根暗ブスは男も女も不採用の確率高くなるわ。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:43 | URL | No.:1891131
    最近は写真見ないで選考する企業もあるけどな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:45 | URL | No.:1891132
    素の容姿の良し悪しは自信に繋がる。
    自信があれば行動ができたり、他人の目を気にしないで済む
    それが言動や顔つきに出てくる
    容姿が全てではないけど、主に容姿で決まるのは純然たる事実
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:47 | URL | No.:1891133
    容姿の優劣も能力の一つなんやから、優れてる方が有利なのは当たり前やろ
    整形とか化粧で能力の向上を図るか、あまりその能力が関係ない所で活躍するか、足りない能力を補う他の能力で勝負するかはその人次第
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:48 | URL | No.:1891134
    採用なんて人事によるだろとしか言えんわ
    ワイのとこなんておばさんどんだけ居ると思うねん
    世の中美人しか働けてないとでも思ってんのか?
    TV局とか営業以外は基本ブスおるやろ 美人しか居ない会社とかワイは見たこと無い
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:48 | URL | No.:1891135
    そりゃ毎日見る顔ならブサイクブスは嫌だろ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:49 | URL | No.:1891136
    39
    イケメンの仏頂面→真剣な表情だな…根が真面目なんだろう…
    ブスの仏頂面→感じ悪いなこのインキャ
    イケメンのニコニコ→親しみやすくていいね!!
    ブスのニコニコ→ニタニタして怪しいやつだな…作り笑いが気持ち悪い
  46. 名前:名無しさん #- | 2021/02/13(土) 22:50 | URL | No.:1891137
    つまり女性を顔で差別してるのは、女性なんやで
  47. 名前:  #- | 2021/02/13(土) 22:53 | URL | No.:1891140
    運も実力のうちなんだから、顔も実力なんだよ。ガキみたいなこと言ってないでもっと努力しろや。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:55 | URL | No.:1891141
    顔採用してるからこそ丸の内キラキラOLとして憧れの存在なわけで
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:55 | URL | No.:1891142
    人は中身とか言う輩もおるけどやっぱり美人・イケメンとブサイクでは第一印象からして違うからしゃーない
    スタート地点がもう違うんよな
    整形はバレたら批判されるしな
    まあ整形したこと黙ってて生まれてきた子供がブサイクやったらそれも取り返しつかんけど
  50. 名前:名無し #- | 2021/02/13(土) 22:58 | URL | No.:1891143
    ブスは総合職、技術職、公務員あたりでも目指しとけ
    一般職よりは可能性あるから
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 22:59 | URL | No.:1891144
    男だって、見た目は意外と重視されるよ
    「イケメン」とかじゃなくても、清潔感があるとか社会人としての最低限の見た目ってのを求められる
    女だって美人とかを極端に求められるわけじゃないでしょ
    もちろん、職種によって度合いは変わるけども
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:02 | URL | No.:1891145
    男に顔採用がないと思えてるやつって幸せな人生歩んできたんだなぁ
    ちょっと見てみりゃすぐ分かるのに
    丸の内のリーマンと池袋のリーマンとじゃ顔だけじゃなくて平均身長からして違うよ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:02 | URL | No.:1891146
    そもそもかわいい女性はかわいくなる努力をしてきたんやで?
    勉強で結果を残しながら同時に食いたいもんを我慢して運動して化粧してって努力したんやで?
    人間、化粧と身だしなみでどうとでもなるんやしそんなもんに不満を言うなんて服を買いに行く服がないと同レベルやわ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:04 | URL | No.:1891147
    顔より愛嬌よ。
    いくら顔が整ってても能面は採用したくないね。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:06 | URL | No.:1891148
    あんたじゃ入ってもキラキラするわけないじゃない
    森元君じゃないけど、弁えなさい
  56. 名前:名無し #- | 2021/02/13(土) 23:07 | URL | No.:1891149
    ブスはどのみちキラキラOLなんて似合わないから無理だろ
  57. 名前:名無しさん #- | 2021/02/13(土) 23:08 | URL | No.:1891150
    丸の内OLは意識高い系の中身空っぽ人間っぽいwww
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:24 | URL | No.:1891152
    ×女の就活は顔採用
    ○事務職営業職の就活は顔採用

    どうせ大したスキルのいらない事務系ばっかり希望して就活してんだろ
    技術職資格職だったら顔はほとんど関係ないぞ
  59. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2021/02/13(土) 23:25 | URL | No.:1891153
    キラキラ丸の内OLを生み出したのも男なんだけど?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:28 | URL | No.:1891154
    ※38

    男が顔勝負な職業って芸能人とホスト以外で何かあるの?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:35 | URL | No.:1891156
    営業ならなお顔だろうし、内勤でも外部からの印象もあるしな
    女側からしたら、男でも※但しイケメンに限るだろ
    そりゃそうよとしか
    現場系なら、要らん問題起こさないようにブサイクで有能なのが重用されるけどな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:36 | URL | No.:1891157
    そりゃ「キラキラ丸の内OL」にはなれないだろ定義からして
    「ブスでもアイドルになりたい!なんでなれないの?顔採用?」って言ってるようなもんだぞ
    そうだよ顔採用だよそりゃ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:38 | URL | No.:1891158
    容姿も才能や能力の一つやろ
    アホかと
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:38 | URL | No.:1891159
    一般職なんて総合職の業務効率を上げるために存在するんだから、総合職の士気を上下させる要素である外見での採用はれっきとした能力採用でしょ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:39 | URL | No.:1891160
    絶対に顔採用しないと公言し、マニュアルにものせないし、事前の打ち合わせもしない
    飲み会の冗談ですら口に出さない
    その上で女は絶対的に顔採用なのが日本の大企業
    リーマンショック後で採用絞りまくったときに、数人しか入らなかった新人女子が全員アイドルクラスでみんなかわるがわるこっそり見物にいっててワロタわ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:39 | URL | No.:1891161
    そら自分らが見た目でマウントとってるわけやし当然やん
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:52 | URL | No.:1891164
    ルッキズムって、欧米じゃ普通に差別的だとして見直されてるんだけどね。履歴書に顔写真貼ることも本来は不要。人種、性別、年齢、容姿。生まれ持ったもので差別するのは反対だわ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:55 | URL | No.:1891165
    自然界でも適者生存
    思いっきりふるいにかけられているのが当たり前

    それが嫌で平等に世をしたいというのなら、デザイナーズベイビーを国が推進するようにすれば良い

    生まれてくる者はだれしも必要とされているという事になり、こういう悲劇は起きなくなる
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:56 | URL | No.:1891166
    容姿もスキルの一種
    特に営業や受付なんかの外部の人間と接する業務なら重要性は高い

    家電選びで考えてみるといい
    同価格帯で必要スペックを満たしているなら、多少の性能差よりデザインで選ぶよねっていう感じ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:58 | URL | No.:1891167
    顔も頭も悪そう
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 23:58 | URL | No.:1891168
    学歴あろうがその人が実際使えるかどうかは働いて見ないと分からない。でも容姿は顔、表情にしろ爪の手入れとか諸々含めてその人の教養レベル、内面って確実に現れるからトータルで容姿のレベル高い人選ぶのは仕方ないんだよな。顔面偏差値っていうより全身含めたトータルの第一印象が本当に大事よ。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:01 | URL | No.:1891169
    30年以上前から顔採用あるよ。
    男性社員の結婚相手目的の採用がほとんどだったな。
    大企業にありがち。
    ソニーとか。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:07 | URL | No.:1891171
    男だって顔採用だっつのw
    甘えたこと抜かすな、顔で比べられない位の実力をつけろ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:15 | URL | No.:1891172
    ものすごくブスに生まれついていない限り化粧とか食生活、運動である程度見た目はどうにかなる
    勉強のレベルが一緒なら+見た目を維持する努力を続けてきた子を取るのは当然
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:16 | URL | No.:1891173
    一般職なんてまず男性差別してるんだから分かってたことだろ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:18 | URL | No.:1891174
    丸の内キラキラOLとか言ってる時点で自分が差別してるでしょ
    同じ仕事を脂ぎったオッサンがしてても憧れないわけでしょ?
    んで差別される側になったらサベツガーってかw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:21 | URL | No.:1891176
    女だけじゃなく男だってイケメンは有利だよ
    字が綺麗な人の文章が中身が無くても良くみえるようなもんで
    容姿が整っていると、何やっても補正効果がでるんだよ
    就職に限らず、人生ぜんぶに付きまとって来るから諦メロン

  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:21 | URL | No.:1891177
    一般職なんて総合職の配偶者候補なんだから顔採用で当たり前
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:25 | URL | No.:1891178
    就職について整形を努力というくせに、付き合うときには整形どころか化粧にすら文句言うだろお前等
    ダブスタなんだよ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:26 | URL | No.:1891179
    >>78
    社内恋愛禁止だ馬鹿
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:35 | URL | No.:1891180
    何もかも平等であるべきと思っているバカがいますね
    こういうやつに限ってジャニオタ  間違いない
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:36 | URL | No.:1891181
    偉い人が言っていた

    持ち味を活かせ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:38 | URL | No.:1891182
    そりゃ正にそれこそ誰でも出来る事務員なんだから
    だから若い女をメインで採用してるのが事務員というなのOLなんだから
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:41 | URL | No.:1891183
    バイトの話だけどバイト募集から十数件の応募落としてきた店長がイケメンフリーターをサクッと採用したのは笑った
    店長は男な
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:42 | URL | No.:1891184
    商社の奴らめちゃイケメンばかりだぞ。そりゃ同じ能力なら顔が良いほう採られるだろ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:45 | URL | No.:1891186
    そりゃそうよ
    だって日本の人事は面接で能力吟味できないからね
    そしたらパッと見の見た目しか判断できんよ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:49 | URL | No.:1891187
    テメエで会社興したらええやん無能じゃないならやれるやろ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:51 | URL | No.:1891188
    日本は衰退していくんやからキラキラもクソもなくなるわ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:51 | URL | No.:1891189
    ブスは兎も角デブまで人のせいか
    そら落とされる
  90. 名前:  #- | 2021/02/14(日) 00:56 | URL | No.:1891190
    女友達で最も可愛いのが公務員試験の面接で落ちてた
    なお、秋採用の民間就活をしたら速効内定貰えた模様
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:56 | URL | No.:1891191
    そら文系職なんか大体が誰でも出来るんやし顔で選ぶわ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 00:58 | URL | No.:1891192
    >>84
    エンジニアだけど分かるわ
    学会で注目を浴びた陰キャよりも
    口先だけで論文なしの陽キャを高評価してた内の会社
    これじゃあ中国に勝てるわけないやん
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:01 | URL | No.:1891194
    ※38
    違うぞ
    「弁える」の悪意ある翻訳が原因だぞ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:01 | URL | No.:1891195
    顔で選ばれるから丸の内のOLはキラキラしてるのでは?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:02 | URL | No.:1891197
    容姿と中身とか能力が結構相関してるからな・・・

    しかも能力ダメってなったときに腹立つのはブサイクのほうだし

    そらもう美人一択。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:02 | URL | No.:1891198
    "たまたま"良い顔面で生まれただけの運が良かっただけの連中が図に乗るなよ
    運も実力の内とは言わせねーぞ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:03 | URL | No.:1891199
    ブスでも「弁えてる」感だせば森的人事のオッサンは評価してくれる
    日本男は差別なんてしない
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:06 | URL | No.:1891200
    ※73
    だよな
    会議では発言の要旨を簡潔に!!
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:09 | URL | No.:1891202
    顔で選ぶほど企業はバカじゃない。
    この女の偏見、不採用になったことへの嫉妬じゃない。

    もしくは、ルックスが重要視される職業に、応募しているんでしょ、自ら。
    自ら負けに行っているw
    丸の内キラキラOLとか言ってるくらいだし。

  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:33 | URL | No.:1891204
    顔で判断しないことこそが差別的だろ
    容姿も能力の一つなんだからちゃんと評価してしかるべき
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:46 | URL | No.:1891206
    そりゃ一般職や営業なら顔採用になるでしょ。
    事務や営業では見た目は能力の一つだからな。
    エンジニアならスキルが重視されるよ。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 02:16 | URL | No.:1891213
    このテーマにはテレビ局はスルーだよね
    玉皮とか青木李とかなんか言ったら
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 02:29 | URL | No.:1891214
    でも入社してからは風当たり強いよ
    女性が多い職場だと特に
    化粧っ気ない体育会系みたいのが可愛がられる
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 02:31 | URL | No.:1891215
    そら無意識でもそうなって当たり前でしょうよ
    表情一つ取ってもブスは暗いのもある
    本人に自覚ないんだろうが顔がムスッとしてるからはっきりいってマイナスなんだよね
    ブスならブスなりに綺麗になる努力すればいいのに
    チー牛やこどおじと根幹は一緒なんだよきみら
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 02:39 | URL | No.:1891216
    当たり前なんだよなぁ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 02:40 | URL | No.:1891217
    人事や社長が女でも最後は顔で選ぶやろなぁ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 03:00 | URL | No.:1891219
    恋人を顔で選ばない女なら認めてやろう
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 03:07 | URL | No.:1891221
    不美人に生まれたに美人としての幸せを掴もうとするから苦しむ
    丸の内のキラキラOL()以外にも尊敬される職はいっぱいあるだろうに
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 03:08 | URL | No.:1891222
    面接官が男なら女は容姿がいい方を選んで男はブサイクな方を選ぶんじゃない?
    面接官が女ならその逆
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 03:12 | URL | No.:1891224
    男だって歳くって禿てきたら閑職やぞ
    営業成績優秀賞4回社長賞2回で部長まで行ってるのに...
  111. 名前:名無しさん #- | 2021/02/14(日) 03:22 | URL | No.:1891226
    容姿を上回るのはコネやぞ
    親族に感謝!
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 04:09 | URL | No.:1891228
    その顔じゃ「キラキラ」は無理じゃないすか?
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 05:46 | URL | No.:1891239
    そのうち人事含む管理職の過半数が女になれば、
    顔採用のイケメン男子と能力を買われて採用後
    コキ使われる女子って構図が生まれるだろうから
    あーでもその前に全部AIに置き換えられるかな
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 06:06 | URL | No.:1891241
    資生堂えらい事になってるから失敗したな。
  115. 名前:あ #- | 2021/02/14(日) 06:14 | URL | No.:1891242
    ブラマヨ吉田が言ってたろ「ブスはイケメンよりも大事な場面で『モテ』に意識がもっていかれて失敗する」と
    このケースも同じ。他の女にマウント取れる、見返せる!という気持ちが前に出てたんやろ。
    それを見抜くのが面接。
    美人や美女は他人にマウント取ろうという気持ちがブスよりも少なく純粋に会社への思いを語れたんやろ。
    このTwitterの主はアメトークのブラマヨ吉田「てられな」で検索しろ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 06:28 | URL | No.:1891244
    工場はいつでもウェルカム!
  117. 名前:774@本舗 #- | 2021/02/14(日) 06:36 | URL | No.:1891245
    容姿にお祈りの原因全部おっ被せられるのズルいな
    ガクチカ・志望動機・熱意・ロジカルさ等々、面接って色々な部分を見られてると思うが、ホントに容姿だけが原因なんだな?
    大体、そこまで容姿重視なら一次、よくて二次で落とすから最終まで行く訳ねえだろ
    自分の中身をもっと磨け
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 06:37 | URL | No.:1891246
    丸の内のolやりたいって発想が最高に意味不明や。
    仕事をなんやと思ってんねん。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 06:54 | URL | No.:1891247
    整ってる方がどうしても賢そうに見えるからな…
    目蓋はぱっちり二重の真逆の切れ長の一重でも
    口元はちゃんと矯正されてて綺麗だから家柄よさそう、
    って感じの採り方ってあるだろ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 07:42 | URL | No.:1891252
    男もそうだろ。
    女だから〜は言い訳にならない。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 08:07 | URL | No.:1891256
    容姿悪い奴は暗い表情してる奴多い
    暗い表情で組織の士気が高まると思うな

    正社員の男が多い組織にきれいな女おいとくだけで華やかになって組織が活性化するんだからめちゃくちゃ重要じゃん。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 08:16 | URL | No.:1891258
    丸の内のOLは外面しか見てないって突っ込み笑った。
    正しくその通りだわ、仕事内容を気にしてない奴なんてとらなくて正解だw
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 08:27 | URL | No.:1891259
    誰でもできるような仕事に就こうとすればそうなるに決まってんだろアホかこいつ
    何の為に必死で勉強して大学行って専門的知識を身に付けたんだよボケ
    特別な技能や知識が要求される仕事を選べよ
    技能職は顔でなんて選ばんぞ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 08:31 | URL | No.:1891260
    顔で選ばれるような仕事を選んでるコイツが悪い
    顔じゃなくて技能や知識が求められる仕事にはつきたくないんだろ?どうせ
    そんなだからどこも雇ってくれないんだよ
    ブスほど勉強して高い技術を身につけろ
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 08:43 | URL | No.:1891261
    採用された女性に対して失礼じゃね?
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 08:47 | URL | No.:1891262
    本買う時、カバーがズレていたり、天・地・小口が汚れていたりしないか確認していませんか。
    缶飲料を買う時に凹みやスレがないか確認していませんか。
    賞味期限の残りが長いものを選んで買っていませんか。

    つまりはそういうことですよ。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 08:53 | URL | No.:1891263
    丸の内は男もイケメンだらけだわ。
    たぶん顔採用っていうか、優秀な人は顔に出るんだろ。目つきとか表情筋とか清潔感とか。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 09:13 | URL | No.:1891266
    女は顔の美醜がガチで人生左右するから同情するよ
    男は最悪グロメンでも生きていけるけど、
    頭も顔悪いブス女とか生きてけないもんね、それこそド底辺職で生活ギリギリって感じで
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 09:20 | URL | No.:1891267
    顔は男でもイケメン有利やからな。
    身の丈にあった就職すればええだけなのにな。上を見たらキリ無いわ。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 09:51 | URL | No.:1891272
    女は人前に出る仕事の場合見た目も能力の内やししゃーない気もする
    そうじゃない裏方の仕事なら単純に差別だと思うけど
  131. 名前:名無しさん #- | 2021/02/14(日) 10:05 | URL | No.:1891277
    たぶん男でも同等の二人なら見た目良い方を採用するだろ 今は受け付けも外部からの派遣とるからそれほど女の見た目採用は減ってると思う
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 10:11 | URL | No.:1891278
    ワイみたいに顔採用で受け付けしか能のない女もおるんやで…
    一応社員の顔と役職は全部覚えるとか記憶力だけは要求されたけどな
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 10:26 | URL | No.:1891285
    ID:hn3fUzGz0.net
    この馬鹿なんなの?
    てめーの無知さなぞ知らんし信用も糞もねーわ
    てめーで勝手に調べるか疑ってしねやボケが
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 10:27 | URL | No.:1891286
    4ch民曰く顔採用は海外でも当たり前らしい
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 10:33 | URL | No.:1891287
    スキルや専門がなければ女は愛嬌、気立て、明るさ、そこそこの要領があればOK。暗い容姿デブスはとらん。
    男だってスキル無で社交性のないブラサイク陰キャは厳しい。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 10:38 | URL | No.:1891290
    コイツこのまんま拗らせて
    30代後半になってから、結婚相手の条件のトップに「イケメン」って書いてツイートしてたら笑う
    って、10数年後にTwitterなんぞ無くなっているよな?
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 10:48 | URL | No.:1891293
    ブスはともかく東大にはデブがほとんどいない
    そういうことや
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 10:55 | URL | No.:1891295
    一般職がそもそも女性だけの差別的な職業なんだから、今更だろう。
    顔で勝負できないと分かった時点で一般職なんか応募するな。
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 11:10 | URL | No.:1891299
    ブサイクは子供産むなよ。子供が苦労すんだから。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 11:20 | URL | No.:1891303
    なぜ容姿を能力のうちと認められないのか
    能力を100%数値化することなんかムリなんだからしゃーない
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 11:32 | URL | No.:1891306
    これを女性差別に結び付けるのがまんさん。
    お前らだって男を顔で選ぶだろが。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 11:43 | URL | No.:1891307
    男も美醜じゃないけど顏で選ぶことあるでしょ

  143. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 11:48 | URL | No.:1891308
    男女に関わらず目で見る以上第一印象は大事だよ
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 11:51 | URL | No.:1891309
    単純な顔立ちよりも、
    言葉遣いや表情といった対人能力の高さは重要やぞ
    ブスだからと思っている奴はそういう能力も低い
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 12:05 | URL | No.:1891311
    男もあんま変わらないよ。
    ただ面接官が男だから、男からみて見栄えのする男を選ぶので、女からすると見た目選考と認識しづらい。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 12:09 | URL | No.:1891312
    人事部長が女になったら、逆にブスしか取らなくなったぞ、弊社。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 12:21 | URL | No.:1891313
    アメリカの話だけど、能力や学歴が同程度だとイケメンのが落とされやすいって研究もある。

    ちょっとブ男なぐらいの方が仕事に打ち込んでくれそうに見えるしな。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 12:27 | URL | No.:1891314
    これは怒っていい思ったけど
    そういや「キラキラOL」「商社員になりたい」って時点で
    内面差別する側の人間なんだよな
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 12:30 | URL | No.:1891315
    キラキラって擬声語使ってる時点で見た目込の話をしてるという事にまず気づかないと
  150. 名前:774@本舗 #- | 2021/02/14(日) 12:34 | URL | No.:1891317
    ブス以前に
    「丸の内OLになりたい」というだけの奴を
    企業も採用せんわ
  151. 名前:  #- | 2021/02/14(日) 12:42 | URL | No.:1891320
    こういうのはなんで男は競争がないイメージなんだろうか

    昔、先輩がうちのバイトはブスしかいねーんだよって
    ぼやいてたけど、ある日飲み会で店長さんに
    うちは顔採用だからな、とノリノリで言われたって
    複雑な顔してたっけ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 12:44 | URL | No.:1891321
    「私も丸の内で働きたい!」って、容姿は差別になるから、特別採用しろとでも?
    周囲と比較されて惨めな思いするだけ
    勝負の土俵にすら立ててない時点で、方向転換する方が幸せだろうよ
    そもそも、それすら分からない無能なら容姿関係なく採用されないというね
  153. 名前:あ #- | 2021/02/14(日) 12:51 | URL | No.:1891322
    そりゃお前らだって窓口がブサだったら嫌だろ
    つまりそういうことだ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 13:02 | URL | No.:1891325
    大きな企業だと部署が違えば他所の人だよ
    営業職でなくとも顧客対応をしない職でも、他人とコミュニケーションを取る能力は要るわけ
    外見も当然評価項目になるよ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 13:05 | URL | No.:1891326
    ※12
    アメリカではデブは採用されないとか30年以上前の都市伝説を未だにドヤ顔で開陳してんのか
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 13:05 | URL | No.:1891327
    容姿が絡む所で勝負してるのがアホなんや
    頭お花畑の人が狙わない所で勝負せんかい
    学力で無双しろ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 13:44 | URL | No.:1891332
    その人自信がブランドに縋っている時点で採用したくない。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 14:00 | URL | No.:1891334
    なりたがる奴らが多いんだから学歴が同じぐらいなら見た目勝負になるのはわかるだろ
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 14:16 | URL | No.:1891337
    迷ったら顔で選ぶの当たり前とか容姿は才能とかほざいてる低脳さんさぁ

    人種で差別してるのと全く一緒なの気づかず?
    ホントネット民の底辺か低脳化が進んでるよね
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 14:36 | URL | No.:1891345
    そりゃまあ9時5時の定時出勤退社ならキラキラするのも可能だろうが、そう上手くは行かないんだなあ
    と、六本木で8時半出勤19時過ぎ退社の私が言ってみる
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 14:37 | URL | No.:1891346
    選べる立場で一緒に働きたいのはどちらか
    どちらを育てたいか
    どちらのミスなら許せるか
    だね。選べるんだから
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 14:38 | URL | No.:1891348
    「少しでも見た目をよくして相手に好印象を持たれる」努力すら出来てないと判断される
    よっぽどじゃない限り。陰キャでも清潔感髪型や服装で出せるのと一緒よ
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 14:39 | URL | No.:1891349
    >>100
    ホントネットに影響された低学歴なのか知らんがガイジだよなぁ
    人種は才能なので考慮すべきって言ってるようなもんなの気づいてないとか軽度障害でもあんのかよ
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 14:41 | URL | No.:1891351
    >>121
    容姿悪い奴は差別されたり馬鹿にされたりして育ってるからな
    そりゃ顔も暗くなるわ
    それくらいも分からんのかw
    本当は不細工は国とかで保護されるくらい差別されてる大賞なんだよなぁ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 14:56 | URL | No.:1891363
    人から聞いた話、らしい
    この時点で聞く価値ないわ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 14:58 | URL | No.:1891365
    事務職は社員が受付を兼任してるところだと、昼交代で経理要員でもワンポイントリリーフしたりするから。
    選考の時点で見た目でわかるデブさんは、入社してからも体重増える可能性が濃厚だから残す合理的理由の方がない。
    ブスは女目線じゃなくむしろ表情重視じゃね? まあ2年連続で同じ顔立ちのを取って区別に混乱きたすのはあるある話。
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 15:04 | URL | No.:1891368
    落とされた理由は他にもあるのに容姿のせいと決めつけてる
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 15:13 | URL | No.:1891374
    いや女性だって顔で彼氏作ったりするよね?
    別にそれは差別でもなんでもないよね?
    企業側だって顔で社員選んでも仕方がないと思うよ。

    社員にするって事は会社の看板背負わせる訳だし寧ろ容姿採用重視のが合理性高いと思うよ。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 15:32 | URL | No.:1891386
    ワイ美人でもかわいくもないけど、中学時代から就職を主眼において進路を選んできちんと能力上げたおかげで特に苦労なく就職しとるんやが
    何の考えもなく適当に進路選んで無能のまま年だけくって最後の最後だけ慌ててももう遅いやろ
    悪いのは顔じゃなくて頭だったってだけww
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 15:49 | URL | No.:1891391
    そりゃ『同じレース』に出ているんだから、その中で少しでもパラメーターが上の者を採るのは当然だろ
    商品買うのに、カタログスペック比べないなんて有り得んし
  171. 名前:あ #- | 2021/02/14(日) 15:58 | URL | No.:1891400
    日本には職業選択の自由があるんだから、顔を求められない仕事にすればいいじゃん。
    不細工が丸の内OLやってたらブランド下がるじゃん。
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 16:09 | URL | No.:1891405
    >>162
    それは頭悪いとは言わない
    平等な立場を与えられていない不細工が可哀想ってだけ
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 16:15 | URL | No.:1891411
    丸の内とかOLとかレッテルで会社見てるくせに自分が表面で判断されると怒るのなw
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 17:10 | URL | No.:1891427
    容姿も能力定期
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 17:13 | URL | No.:1891431
    ブスはこうやって性格がゆがんでいくから
    美人取ったほうがいい
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 17:49 | URL | No.:1891439
    人から聞いた話だが、そうらしいのだ←ほーん
    確かに存在する←!?
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 17:49 | URL | No.:1891441
    ギリギリ入れる偏差値で学校選んで中退するのが居るだろ?
    “夢”を見るのは勝手だが“目標”にするなら、それなりの努力が必要なんだよ
    力量に合わない事を選ぶと後悔しかしない
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 18:09 | URL | No.:1891443
    丸の内キラキラ と言う上級ワードに乗りたがる精神
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 18:11 | URL | No.:1891444
    痩せてマスクして韓流メイクしとけば
    みんな同じ顔だろ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 18:47 | URL | No.:1891454
    美人とか、ブスとかじゃないんだよ。
    人間、顔って左右非対称なのだが、
    バランスの良い人の方が能力があるってのは研究で出ている。
    そして、それは美人に見えたりイケメンに見える。
    だから、ブスだからっていうのは関係ない。
    ブスだろうとバランスが整ってれば採用されるで。
    順番が逆なんだよなぁ。
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 19:32 | URL | No.:1891470
    「丸の内キラキラOLになりたい」なんて動機の奴を採用するわけないべ
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 19:33 | URL | No.:1891473
    デブは男女関係なくダメだろ
    自分の健康管理できないとかで
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 19:46 | URL | No.:1891478
    男の内勤でも経歴や受け答えが同レベルなら容姿良いほうが基本的に選ばれるからな
    容姿も才能なのは間違いないわ
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 20:22 | URL | No.:1891493
    顔採用というか顔がいい方が今までの人生で色んな人と喋っているだけに社交的な人多いのでこういう面接には強いだけでは?
    新卒だと職務経験なんかないので対応力を面接でみるしかないだろうし
    学歴高いなら新卒を学歴だけで見て採用する事もあるだろうからそういう会社狙ったほうがいいと思う
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 20:22 | URL | No.:1891494
    そんなこと言っても俺だってジャニーズに入って7人目のSMAPになってキムタクや中居くんとかと踊ったりスマスマに毎週出て料理とかしたりしたかったわい。でもそんなの誰も見んだろ?他の6人はかっこいいのに一人だけカスって言われるだけだ。
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 20:26 | URL | No.:1891497
    容姿も人格も含めた総合力で判断されるのが労働市場だからな
    容姿以外にも家庭環境やら運やら自分でどうにもならない要素はいくらでもある
    何かが足りないなら他の能力を伸ばして自分が評価される戦場に行くしか無い
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 20:44 | URL | No.:1891504
    新卒なら顔重視は常識だぞ
    ブサイク見ながら仕事捗るわけない
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 21:01 | URL | No.:1891512
    ブスって周囲から大切にされないせいか、性格も悪いヤツが多いよ
    その上、頭まで悪かったら救いようが無いね
    天は二物も三物も偏って与えるんだから、さっさと諦めろ
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 21:18 | URL | No.:1891514
    そら女の仕事なんて末端だし本当はバイトでもできるくらい
    だったら男性社員のモチベと嫁候補にするよ
  190. 名前:  #- | 2021/02/14(日) 21:39 | URL | No.:1891521
    大きな会社はそれぞれの部署に見合った最適な人材取るけど、中小は掛けたコストが無駄に成らないように辞められない事の方を重視する分理不尽な条件が緩いだけ
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 23:00 | URL | No.:1891543
    「美人は何もしていないのに合格する」みたいに思われがちだが、めっちゃ気遣いが素晴らしいしめっちゃ勉強している美人もいらっしゃる。
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 23:40 | URL | No.:1891557
    >>191
    就活のとき顔の採点レートが高いのがクソなだけで
    美人の能力が低いとは言ってないぞ
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 23:58 | URL | No.:1891560
    丸の内だのOLだの自分も表面的な浅ましいステータスで会社を見てるのがソックリ自分に帰ってきてるだけやろ。
    内面までブスなのな笑
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 00:47 | URL | No.:1891570
    性別じゃなくって職種や企業によるでしょ。
    専門職なら外見よりスキルだよね
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 01:42 | URL | No.:1891588
    美人が有利なだけで、ブスは男と同じスタートラインなだけだろ。
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 07:56 | URL | No.:1891626
    女の顔はスキルの一つと判定される
    例え女が仕事で無能でも
    顔という大きなスキルが1つ残ってるから
    無能ではなくなるのだ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 08:56 | URL | No.:1891635
    美人が何の努力もせずに美人でいると思ってんのかね
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 08:59 | URL | No.:1891636
    元人事やけどブスを取ると現場から文句が来るのは事実
    「なんであんなブス採ったんやって部長クラスからクレームが来る」

    実力に圧倒的な差がなければ美人を採るわ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 14:28 | URL | No.:1891696
    ほぼ同一の能力・スキル持ってたらそりゃ見た目いい方選ぶでしょ
    男女問わず
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 14:29 | URL | No.:1891700
    何を言いたいのか全くわからん漫画。
    被害者アピールだけして、問題提起や主張無しで中身のない創作物は嫌い。
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 14:41 | URL | No.:1891710
    中高で顔の具合は自覚するんだしエンジニアとかに舵切るでしょ男女ともに普通は
    何も考えずに文系行くとそうなる
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 14:52 | URL | No.:1891718
    ブスと美人ならそりゃ後者とるっしょ
    就活するような年なら理解してて当然
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 15:17 | URL | No.:1891732
    客と対面する営業職とかならビジュアルも実力のうちだよ
    その他のスペックに差が無ければ当然見た目の良い方を選ぶわな 男女関係なく
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 20:45 | URL | No.:1891833
    実力同じくらいなら感じいい方採用するのは男も女も一緒じゃないの?
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/16(火) 08:27 | URL | No.:1892005
    受付嬢は派遣ちゃうんか
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/24(水) 16:29 | URL | No.:1895345
    元のスレ見たけど 
    hn3fUzGz0←こいつやばいやろ・・・
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/28(日) 06:09 | URL | No.:1907035
    ブスでも男のイケメンと同じ程度にはQOLあるんだから
    まあいいんじゃないか?
    他の漫画でもどこぞの社長を自分の就職先の子会社wwwと
    プゲラしてるんだから、女は差別されてるじゃなくて
    女は差別心が強すぎてリウマチみたいに自分さえ蝕む事があるって話だろ
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/02(金) 23:47 | URL | No.:1908679
    >>207
    ブスには流石にイケメンほどのアドは無い。
    見た目と性別のバフが消えてブ男と同じ実力勝負になるだけと思うけど。
    やっぱり丸の内である程度テキトーでもやってられるOLとかはイメージ優先で顔採用じゃねえかな…
    給料高ければ都内勤務じゃなくてもいいって割り切れば実力勝負になると思うけど。
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 04:02 | URL | No.:1911774
    企業間の取引の営業さんなら美人有利が
    分かるんだけど

    車や家、食品、家庭関係の商品の場合、
    家族連れとかの接客で、美人営業さんが
    色々商品を説明してても
    旦那さんが張り切って気前の良いところ見せようと
    すごくデレデレして
    奥さんが何かと理由をつけて拒否したり
    お断りすることも多いらしいね
    オバサンの営業さんとかもいた方が良いらしいよ
  210. 名前:  #- | 2021/05/20(木) 13:23 | URL | No.:1928209
    自己責任やで
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/09(水) 06:16 | URL | No.:1935420
    人類がルッキズムから抜け出すことは不可能……
    人間的魅力を高めることが実は1番コスパがいい……
    外見の良さは時に災いを呼び寄せるが、内面の輝きは自分を守り他人をも照らすから……
    これマジだから……
    他者への優しさ重視で知性を磨く方が普遍的な幸福への近道……
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 19:54 | URL | No.:1938280
    見た目で劣っているなら
    実力で差をつけるしかないのに
    その努力もせずに被害者ぶるのはどうなのかwww
    女さんは化粧で化けたりもするんだから
    その努力すらもせずに被害者ぶるのはどうなのかwww
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 10:06 | URL | No.:1949378
    1980年代、紀伊●屋書店の女性採用基準が暴露されて社会的問題になったことがあった
    当時は、顔で選ぶ会社と騒がれた印象だったけど、実際は「チビ」とか「弁が立つ」とかいった様々な不採用基準があったらしい。
    そりゃあ、チビだと書籍を運ぶ体力に劣るだろうし、弁が立ちすぎるのも使いづらいだろうし、といった感じで、経営者側の気持ちも理解できるんだよな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14577-b42c58bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon