元スレ:http://livejupiter/1613447553/
- 1 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:52:33.06 ID:aQfFOU0K0.net
- ワイ(34)「君さぁキャベツは真ん中にあるって言ったよね!」
バイト(16)「...すみません(ボソッ」
ワイ(34)「君、社会舐めてるでしょ?」
ここでバイト(16)泣き出す
翌日にはバイト辞めるって電話がかかってきた
ワイどこで間違ったんやろか
- ワイ(34)「君さぁキャベツは真ん中にあるって言ったよね!」
- 3 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:53:06.89 ID:usQJ0vWA0.net
- 王将の店長ってまあまあもらえてそう
- 6 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:53:58.56 ID:aQfFOU0K0.net
- >>3
うちの店長14日間連勤しとる
それも朝から晩まで
- 5 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:53:13.11 ID:SrxRuXhlM.net
- 18年間で何があったんや
- 7 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:54:01.90 ID:xmwqsvi40.net
- ブラックの被害者がブラックを生む胸アツ展開やね
- 10 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:54:43.50 ID:aQfFOU0K0.net
- 昔は休憩室に寝転んでるおっさんを見てこうはなりたくねぇなぁって
- 思ってたけど18年後はワイがそのおっさんやった
ワイもバカにされとるんかなぁ...
- 思ってたけど18年後はワイがそのおっさんやった
- 12 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:55:17.79 ID:8O4hewBCd.net
- >>10
そらそうよ
- 16 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:56:02.43 ID:aQfFOU0K0.net
- ワイ、間違ってないよな?
- 働いてるだけニートよりはマシだよな?
まだ正社員の可能性あるよな?あと10年ぐらいで- 副店長になってチャーハンやらせてもらえるよな?
って自己暗示かけてる - 働いてるだけニートよりはマシだよな?
- 19 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:56:47.91 ID:5Dv75aGva.net
- えぇ…まだバイトだったんか…
- 21 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:57:16.06 ID:aQfFOU0K0.net
- 餃子を焼いて半焼き飯用意しての繰り返しや
- 28 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:58:20.52 ID:hgST7awrr.net
- バイトはチャーハン作らせてもらえんのか
-
- 23 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:57:36.93 ID:2Lg0pgso0.net
- 23 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:57:36.93 ID:2Lg0pgso0.net
- てっきり正社員になったのかと思ったらバイトかよ...
- 32 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:58:44.96 ID:aQfFOU0K0.net
- >>23
ゆーてワイが16でバイトしてた頃もバイトのおっさんとかおったで
- 25 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:57:45.43 ID:wjABsotUM.net
- 嘘松じゃなかったらヤバすぎるンゴねぇ
- 55 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:01:59.31 ID:8FUFVm0RM.net
- イッチの夢はチャーハン作ることなんか
- 30 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:58:33.28 ID:EYDwg+Um0.net
- 10年以上やっててチャーハンも作らせて貰えんのかよ…
-
- 36 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 12:59:01.62 ID:onkNDIcV0.net
- 20年バイトしてチャーハン作れないとか寿司屋以下だろ
- 71 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:03:56.22 ID:aQfFOU0K0.net
- あとワイは20年餃子の王将やっとるわけちゃう
他にもくら寿司はま寿司かっぱ寿司かつや小さなラーメン屋とか色々で働いてた - 86 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:05:46.41 ID:TbghPS8K0.net
- >>71
それでなんで王将に戻ってくんねん
- 74 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:04:19.05 ID:Wc6vWzz80.net
- >>71
大学出た?
- 99 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:08:06.50 ID:aQfFOU0K0.net
- >>74
全日制中退→通信→通信で1留→自殺未遂
大学は入ったけどすぐやめた もう潰れたっぽいし - 101 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:08:41.77 ID:hIvlNOBta.net
- >>99
これは嘘松やな
- 134 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:11:13.15 ID:aQfFOU0K0.net
- >>101
通信高校ってみんながみんな普通ルートに戻れるわけちゃうぞ
ワイみたいなやつは意外とおるんや
- 64 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:03:09.57 ID:Wc6vWzz80.net
- 30くらいでフリーターの人って何歳までやるつもりなんやろ
- 65 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:03:17.99 ID:APyY6mMgp.net
- ピザデリやってたときできる店員が貰えるバッジいっぱいつけとる
- 最年長のフリーター爺さんおったけど、誰よりも仕事熱心で
- 仕事にやりがい感じてそうなのが余計に惨めやった
- 最年長のフリーター爺さんおったけど、誰よりも仕事熱心で
- 120 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:09:48.16 ID:cbCJw6TTd.net
- 店長になったら王将の店長会議出ないといかんのやろ
あれ無理やわ
- 141 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:13:00.98 ID:aQfFOU0K0.net
- ひろゆきが今からでも大学は遅くないって言ってたし大学は入り直す
39歳高卒と39歳大卒じゃ結構人生変わってくるしな - 181 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:20:51.48 ID:eKMpMh4Q0.net
- >>141
あれは25歳高卒か、25歳大卒どっちがいいかの話じゃなかったか?
そこまで年取ってたらもう関係ないわ
- 162 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:16:35.22 ID:1DNdfX+U0.net
- まぁ働いてるだけマシよな一応生活できるわけやし人並みな生活は出来んやろけど
- 176 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:19:58.14 ID:tQ8c94+90.net
- ワイが高校生の時にやってたバイト先の某飲食チェーンの店長は
- 中卒バイトからの成り上がりやったけど、正社員ではなくてバイトの雇われ店長やったで
店長よりたまーに来る社員さんの方が全然立場が上やったわ
恐らくバイトから正社員は無理なんやろな
- 中卒バイトからの成り上がりやったけど、正社員ではなくてバイトの雇われ店長やったで
- 185 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 13:23:49.52 ID:SvMepvNt0.net
- >>176
非正規店長はブラックあるあるやな
ワイのバイト先の店長も真面目でろくに休みもないのにバイトとほぼ変わらん契約- 【元王将の社員が本気でチャーハン作ってみた!】
- https://youtu.be/3obTxA3_AUE
永谷園
チャーハンの素
4種詰め合せ 30食入
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2021/02/18(木) 14:04 | URL | No.:1892819辛いな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 14:18 | URL | No.:189282230越えてたら大卒より資格やろ
会社に利益与える国家資格しか意味ないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 14:25 | URL | No.:1892824関西弁の真似事スラングのこのシリーズつまんねえからいらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 14:25 | URL | No.:1892825さすがに今から大学は厳しいだろう・・
金あるならまだしも・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 14:31 | URL | No.:1892827もしイッチが見てたら、働いていないよりは全然マシだから安心してほしいわ
餃子と半焼き飯を格安で提供してくれる聖人だ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 14:43 | URL | No.:189282920代なら学歴狙いで大学入学もアリだろうけど
30代なら学歴より職歴だろうね、学歴は役に立たない
40代なら役歴だな、管理職になってるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 14:52 | URL | No.:1892830王将は社員になれてもドブラックそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 14:55 | URL | No.:189283219の時バイトしてたがきつかったなぁ
とにかく繁盛してるからそっちで忙しかった
人はええ人ばっかりやったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 15:04 | URL | No.:1892834ここまで来たらもう人と自分を比べるの止めないとキツイ。
-
名前:あ #- | 2021/02/18(木) 15:13 | URL | No.:1892838店長会議面倒臭いとか言ってる時点で甲斐性ない
-
名前:なやか #- | 2021/02/18(木) 15:17 | URL | No.:1892840飲食店バイトでその年齢で高卒も大卒も大差ねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 15:24 | URL | No.:1892843いい歳した若作り必死にしてる中年の兄ちゃんとかがコンビニでレジ打ちしてるの見ると、惨めな人生生きてるなぁって思う
あんな人生になるために生きてきたんだろうか
ワイは自宅件事務所だから気楽に働いて家も経費だから楽だわ
確定申告もあぁいう人生生きてるとちんぷんかんぷんなんだろうな
節税とかなにも考えてないだろうし気楽そうw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 15:31 | URL | No.:1892844>>12
その中年の兄ちゃんもお前の事を社会のゴミ屑だと思ってるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 15:47 | URL | No.:1892846>>12
こう言う奴見ると哀れで泣けてくるから止めて欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 15:50 | URL | No.:1892847>>12
それ、本人に面と向かって言ったら?w -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 15:58 | URL | No.:1892848バイト(16)「君さぁキャベツは真ん中にあるって言ったよね!」
ワイ(34)「...すみません(ボソッ」
バイト(16)「君、社会舐めてるでしょ?」
ここでワイ(34)泣き出す
これが現実 -
名前: #- | 2021/02/18(木) 15:59 | URL | No.:1892849学歴もだけど実務経験の方が社会では重要だ、うちで何ができるのって事だからね。
まあ自信をつけるために学歴はあるに越した事はないけど、ホラッチヨ川上〔ショーンK〕みてみぃ、ハッタリでも世の中何とかなる。 -
名前: #- | 2021/02/18(木) 15:59 | URL | No.:1892850学歴もだけど実務経験の方が社会では重要だ、うちで何ができるのって事だからね。
まあ自信をつけるために学歴はあるに越した事はないけど、ホラッチヨ川上〔ショーンK〕みてみぃ、ハッタリでも世の中何とかなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 16:15 | URL | No.:1892853>>12
普通に大量に居る、白髪染めの中年()のおばちゃんならええんか??
それから、バイトだろうと正社員だろうと雇われ稼業が主力収入やと節税の余地はほとんどないで。頭悩ましても放置しても大差ない。それでマント取るのはちゃうやろ。
自営の自宅兼仕事場はそれで問題ない業種なら、確かに時間も金銭もメチャンコ効率ええのは認めるけどな。これも弱小自営の特権?お上のお目こぼし?であって未だ己がミソッカスの証明なだけや。マウント要因にはならんで。
と、リーマンから起業して8年目でも、まだまだ不定期バイトしか雇わん弱小自営兼業主夫4人子持ちの俺が、自宅兼仕事場の4F建て小さな持ちビルから仕事サボって書き込んでみるw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 16:16 | URL | No.:1892855※12
自宅兼事務所(子供部屋)ww
気軽に働いて(昼に起きてソシャゲにまとめサイト閲覧ってそら気楽だわ)w -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 16:23 | URL | No.:1892856正社員がいまだに偉いと勘違いしてしまうのは一体何なんだろうな?働けばいいねんなんであろうとな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 16:24 | URL | No.:1892857世界は誰かの仕事で出来とるんやで、ありがたいこっちゃで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 16:43 | URL | No.:1892862>>12に釣られてる奴多すぎだろ
やっぱネットってヒエラルキー低い奴多いのな
まともな事業主が平日の午後にまとめサイトでウダウダ能書き書いてられる程、個人事業主は暇じゃない
確定申告ももう始まってるしな
そういう意味では>>12の言う通りコンビニは気楽だなって思うかも知れんけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 16:51 | URL | No.:1892863>>19
12じゃないけど不定期バイトしか雇わんってそれってようは外注で受託してくれる人に頼んでるんでしょ
作り話だからそういう知識が足りなくて、自分で言い換えられる不定期のバイトなんて言い回しになるんだよ?
そもそも不定期でバイト雇うって非効率すぎるから経営者として知識不足だしね
ガチの人から見るとバレバレだから嘘つくならもう少し勉強した方がいいで -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 16:51 | URL | No.:1892864>>12
こう言う奴見ると哀れで泣けてくるから止めて欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 17:19 | URL | No.:1892867とりあえず、
天津飯には蟹を入れてくれ。
少なくともカニカマを入れてくれ。
少なくとも何か具を入れてくれ。
王将本社は指導しろ。
摂津富田と国道171富田の王将はひどすぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 17:19 | URL | No.:1892868ちゃんと働いてるなら馬鹿にする必要ないだろ。
辛いと言いながらも働いてるなら
たいしたもんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 17:26 | URL | No.:1892869ほんと、ちゃんと働いててたいしたもんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 17:48 | URL | No.:189287212に一生懸命コメントしてるのが
コンビニでレジ打ちしてる中年の兄ちゃん ってことだな
爆笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 17:49 | URL | No.:1892873王将のバイトって時給いいよな。飲食店でバイトするなら王将だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 17:54 | URL | No.:1892874バイトを虐めるような奴は出世は出来ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 17:54 | URL | No.:1892875餃子の王将は入社後の研修が無茶苦茶ブラックでキツイ会社だったが、給与が凄く高くて人気の会社だった。
研修が一日中穴を掘らせて、やっと掘り上げたら今度は埋めるとかいう根性を試すだけの内容だったりするが、給与は当時で40万以上稼げた。
社員は皆笑顔でハツラツとしていたよ。
今は給与も大した事無いんだろうな。
佐川急便も昔は凄く稼げて、キツイ仕事だが入社希望が絶えない会社だった。
佐川で数年努めたら数千万貯められて、起業する奴とか多かったよな。
この手のキツイが稼げる会社は今は唯のブラック企業に成ってる。
日本経済の没落を感じさせるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 18:02 | URL | No.:1892876>>29
お前コンビニでレジ打ちしてる兄ちゃん馬鹿にしてんの?
人格を疑うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 18:22 | URL | No.:1892881ワイ、間違ってないよな?
働いてるだけニートよりはマシだよな?
ここが一番確認したかった...むしろ話を作ってでも肯定してほしかった部分 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 18:47 | URL | No.:18928881が16歳の時はまだまだ氷河期真っただ中、通信制高校一留からの大学入学後すぐ中退ならリーマンショック真っただ中の頃か
なかなかのハードモードだな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 19:02 | URL | No.:1892891タイトルから1がつながらない
スレタイ改変か -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 19:09 | URL | No.:1892893バイトから成り上がれないなら辞めればええのにな
ずっと飲食のバイトやってたなら34歳でもどっかの飲食の正社員になれるだろうに
ドブラックだから転職に割く時間も取れないとか?
妄想で未来に希望を託すのは無意味、希望的観測が過ぎるぞ
自分から動いて世の中に働きかけろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 19:14 | URL | No.:1892894>>10
こうなりたくないじゃなくて、こうなりたいで語れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 19:21 | URL | No.:1892895学生時代に飲食店でバイトした事あるけど、学歴・経歴・特技・才能・コネ、何か1つでもあるやつは飲食なんか来ないだろってのが答え。
社員が店舗に来てたけど、シフト時に毎回心構えを唱和する事を義務付けられたり、「自分がいかに飲食業務に誇りを持っているのか」という事を、バイト初日のやつに長々と語ったり、休みが全然無くて疲れてるから喋ってる時以外は死んだような表情をしてるし、ストレスのせいかふとしたことでイライラしだすし、底辺を見たね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 19:57 | URL | No.:1892899自殺未遂のどん底から一生懸命働いて生きて、今だって大学入りなおすって言う夢をもって努力してる。
そんな人間を笑うわけない。
ただ各々の事情を察せずニートよりマシだよな?と自分を守るために他者を見下してる心根は感心せんな。
自分がヒエラルキーを生み出す歯車になってるのなら結局は自分を自分で見下してるのと何ら変わらんよ。 -
名前:歯磨けよ #- | 2021/02/18(木) 20:01 | URL | No.:1892900社長射殺
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 20:12 | URL | No.:1892901人間性がわかるわ
-
名前:774@本舗 #- | 2021/02/18(木) 20:14 | URL | No.:1892902王将はきついけど月4,50万円稼げるぞ。
続く人は続くし良いと思う。
昔の友達がなってたわ。
店長なんか誰でもなれるんじゃない?
なんせ,なり手いないんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 20:14 | URL | No.:1892903負け犬の遠吠え
-
名前:名無しさん #- | 2021/02/18(木) 20:17 | URL | No.:1892904親に金出させて学校は中途半端。
それで仮想通貨だの激アツ案件だのほざいてる世間知らずのガキよりよほど好感が持てるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 20:18 | URL | No.:1892905都内の技術職アラフォーフリーター
正社員の頃は毎月サビ残100時間越えで、時給換算したら700円以下な事に気づいてから正社員を辞めてバイト生活
保険料や年金を払っても正社員時代より手取りが残ってて笑ったわ
身体を壊さん限り生涯フリーターでいるつもり -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 20:19 | URL | No.:1892906職歴にバイトしかない大卒39とかゴミカスだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 20:20 | URL | No.:1892907バイトとか社員とかどうでもええねん
はよチャーハン作れ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 20:50 | URL | No.:1892908そんなやってるのに正社員になれんのか
飲食店なら比較的すぐなれそうなのに
王将ブラックすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 20:54 | URL | No.:1892909>>12
こう言う奴見ると哀れで泣けてくるから止めて欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 21:22 | URL | No.:1892912以下慰めの言葉であり人生の真実
・どんな人生だろうが死んだら同じ
・現代の底辺でも江戸時代の平民に比べれば全然マシな生活
・健康に問題抱えてる人や障害者から見れば、健康な体を持ってるだけでとんでもない贅沢 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 21:52 | URL | No.:1892925本当の話だとしたら惨めすぎるわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 22:03 | URL | No.:1892930職業に貴賎なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 22:12 | URL | No.:1892933嘘松じゃん
つまんね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 22:44 | URL | No.:1892942それより真ん中にあるキャベツとは
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 23:11 | URL | No.:1892944バイトでも社員でも全員が同じ味を出せる様にしていると思っていた
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/18(木) 23:17 | URL | No.:1892947こ
全
無 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 00:59 | URL | No.:1892957今の飲食はどブラック
精神的にも肉体的にもきついのに
給料安いわ、休みはないわ、将来性はないわ
まともな奴はならない職業 -
名前: #- | 2021/02/19(金) 01:47 | URL | No.:1892962社員になって店長までいけば、給料は良いからな。
有名チェーン店なら、店長は年収500〜800万ぐらいだからな。
ただ、社員に求められる能力は技術力じゃ無くて人材管理能力だから、いくらバイト歴長くてもなれない人はなれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 03:43 | URL | No.:1892977いや、バイトかいw
大型免許とってさっさと運転手なりな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 06:37 | URL | No.:1892983>>12こういう奴って家族や友人とかも小売飲食をやった事ないのかな?とにかく身の回りの人間がやってる仕事を馬鹿にしようと思ってもブレーキかかるんだが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 08:40 | URL | No.:189299535から転職が一般企業はきつくなるから、34歳なら大学とかいくより資格でも取って転職するか、
今の王将で正社員にしてくれって頼むしか無い。
また、34歳であれば若い子を育成する立場でもあるから、いつまでも自分のことだけやってないで面倒見よくするべき。上はきちんとそういうとこ見てるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 09:18 | URL | No.:1893003>>32
そんな辛い目に遭わなくても、まともな生き方をしていれば月40くらい稼げるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 10:13 | URL | No.:1893008ずっと飲食のバイトやってたら、40歳でもどっか飲食の社員になれそうな感じするけどね
逆にバイトの立場から店長とか社員見てて、絶対やりたくないって思うのかもしれないけど -
名前:774@本舗 #- | 2021/02/19(金) 10:17 | URL | No.:1893010別に本人が満足なら何でも良いんじゃないかね
コメ欄もだけど、すーぐ人と比較してしまうのはヒトの性なんでもう割り切るしか無いな
大学も生涯学習って意味では全然ありえない選択肢では無いと思うけど、大卒資格が欲しいだけであれば普通の四大とかじゃなくて放送大学とかでも良いんじゃないか?
四大出た人も再勉強のために入学したりしてるし、まあ時間的にもコスト的にも良いと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 12:20 | URL | No.:1893030コーテル ヤナギ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 16:22 | URL | No.:1893098王将のバイトなんて誰もやりたくないやろ?
誰も好き好んでやりたくない仕事をきちんとこなしてるなら立派なもんやと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 16:44 | URL | No.:1893106順風満帆を基準にするから誰も彼もが生きてくのが辛くなるんだぞ
標準以上じゃないといけない信仰が強すぎるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 18:07 | URL | No.:1893129>39歳高卒と39歳大卒じゃ結構人生変わってくるしな
ここに違いがあるとは思えんが
国家資格持ってても、実務無しじゃ厳しい年齢 -
名前: #- | 2021/02/19(金) 20:22 | URL | No.:1893158むかし、ハロワの就職支援イベントでいくつかの企業がやってきて
企業説明会と言う名の面談形式就職斡旋会に参加したら
障害者支援施設、介護施設、スシロー店長候補、建設足場、その他
って感じのラインナップだったから
飲食系の店長はその並びというイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 21:26 | URL | No.:1893166頑張れみんな
無駄だろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 21:48 | URL | No.:1893176まぁ確かに学歴つけるなら25までだよなぁ
39歳新卒なんてどこの企業も採用しないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 22:16 | URL | No.:189319516からここまで中華やってきたんなら店長より自分で中華屋やったほうがええやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 22:33 | URL | No.:1893211バイトのオッサンは実は資産持ちだったりする
相続するものがいくらかあるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/20(土) 01:14 | URL | No.:1893287>社会舐めてるでしょ
これ完全にパワハラ案件ですからね! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/20(土) 01:18 | URL | No.:1893289飲食店とかドラッグストアなんて店長が会社の中で一番下のヒラ社員で、その下はバイトしかいないからな。
出世すると本部付きの管理者になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/20(土) 01:23 | URL | No.:1893291※59
>社員になって店長までいけば、給料は良いからな。
店長見習いとして入って、店長になるか辞めるかの選択しかないからな。そして給料がいいなんていつの時代だよw -
名前:774@本舗 #- | 2021/02/20(土) 19:29 | URL | No.:1893527キャベツの位置で社会なめてるって
あほなのかこの34歳 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/22(月) 16:02 | URL | No.:1894415ニートよりマシだよな?ってニートに聞いて
気分の良い返事返ってくるわけないやろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/22(月) 17:26 | URL | No.:1894462王将バイトはキツく無いぞ?
先輩は凄く優しいし、賄いも貰える。
苦学生の時、俺の命を支えてくれたのは「京都王将」だ。
大企業社員となった今でも、たまに飯食いに行く。それは俺の細やかな感謝だ。
俺にとっては大切な・青春時代の味だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/23(火) 07:04 | URL | No.:1894703>>80
出町店か?
もう閉店したで。店主が高齢で引退。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 18:55 | URL | No.:1898599>>81
えー・・・マジか
マジか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 20:47 | URL | No.:1898621高校で暴れて中退して通信制に行って大学行って、今退学した高校の教頭してる友達がいるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 21:12 | URL | No.:1910003みじめかどうか なんて
他人が決めるこっちゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/03(月) 12:31 | URL | No.:1921251それだけバイトして経験積んでるならどこかしらで社員になれただろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 11:14 | URL | No.:192846616歳相手にその言い方は無いな・・・俺が店長ならこの34歳を呼び出して指導するわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/23(日) 15:17 | URL | No.:1929204王将自体がブラックなトコあるしな。何度もスパルタ研修やってるしそういう会社やから合わなかったってこと
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14591-061e4761
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック