更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1614267360/
1 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:36:00.14 ID:Y6GC20ov0.net

 
ええんか?

https://www.yayoiken.com/menu_list/view/13/884

 
2 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:36:28.85 ID:BJ3itV7Tp.net
ええわけないやろ
クーデターやろ

 
3 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:36:32.78 ID:Y6GC20ov0.net
もち麦ごはんに変更で2000円オーバーや


6 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:36:59.88 ID:Tc48hnAMd.net
高すぎだろ




146 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 01:01:50.07 ID:5J//jwdp0.net
>>6
おかず肉だけかよ
これは高すぎるわ

 
20 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:39:12.56 ID:FG6MdmsA0.net
ここまで出すくらいなら寅福行きゃええやろ
チェーンの定食屋だと値段相応にええぞ

 


9 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:37:35.01 ID:lFsuJLBJ0.net
1300円くらいが妥当な感じ 

 
132 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:59:53.88 ID:r/KpAITT0.net
やよい軒で2000円使うとしてもこれ頼むより定食二つの方が満足感あるやろ
1500円くらいがボーダーだわ
 
 
133 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:59:57.28 ID:BeSZJx750.net
これは高い
1200円が妥当なところ

 
32 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:40:25.16 ID:m1PhCllV0.net
カロリー2087で草

 
150 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 01:02:53.58 ID:pxxY2UkI0.net
食塩相当量約15gて1日の摂取推奨量7gと考えるとメガトン級のボリュームだな

 
24 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:39:35.41 ID:Rl7ytb/90.net
3倍ならそうやろ
通常のやつなら安い

 
25 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:39:36.73 ID:Ggog9rHx0.net
こんなん800円やろ 
 
 
30 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:40:21.02 ID:Rl7ytb/90.net
>>25
890円や



28 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:40:10.01 ID:7Vsp/of1d.net
1倍の890円のやつでええわ
 



 
26 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:39:44.17 ID:Mi9zuKVT0.net
こんな値段出すなら焼肉食べ放題行くわ

 
37 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:41:02.69 ID:jIehrn1i0.net
まぁ三倍ならな
ポンドステーキも高い

 
39 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:41:37.31 ID:MOp9meb70.net
最近松屋でご飯おかわり無料店舗あるからやよい軒の存在意義が薄れてる
松屋が揚げ物やり出したら完全に終わる

 
41 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:41:47.53 ID:ib4bZOnwM.net
そんな量多そうな写真に見えないけどカロリー見るとめっちゃ多いんか

 
55 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:44:45.93 ID:y5hmlYsA0.net
こういうの食いたい層は定食に2000円出す人種じゃないだろ

 
61 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:46:44.33 ID:t2w8IVQX0.net
彩り定食500円時代を返して

 
73 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:49:38.10 ID:lrD4/jIJ0.net
やよい軒、お前東京行って変わったよ。

 
91 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:52:55.37 ID:XorKCP/T0.net
やよい軒はチキン南蛮が薄くなりすぎたのがダメだわ
昔はめしや丼時代に吐くほど食っていたが今のチキン南蛮は薄すぎてアカン
先週行ったら生姜の豚鍋定食が終ってて、カットステーキ定食やわ頼んだが三枚くらいスジ肉だった

 
95 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:53:06.43 ID:yQ3CDpO/M.net
ご飯ブリブリマシンになってから行ってないわ 
https://youtu.be/cR4EVicNd0A
 

 
101 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:54:18.77 ID:Z6gXJjTo0.net
>>95
これほんまどうにかしてほしいわ


109 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:56:07.29 ID:BkM8gLxq0.net
>>95
衛生的でええと思ったけどな


116 :風吹けば名無し:2021/02/26(金) 00:57:17.35 ID:lOgulRwk0.net
やよい軒ってもう一品足りない感があるんだよな




【ギガ肉盛りスタミナ定食で無限おかわり】
https://youtu.be/q_deIHQdBOs
[Amazonブランド]Happy Belly パックご飯 新潟県産こしひかり 200g×20個(白米) 特別栽培米 [Amazonブランド]
[Amazonブランド]
Happy Belly
パックご飯 新潟県産
こしひかり
200g×20個(白米)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 14:09 | URL | No.:1896636
    しゃあない、大戸屋がていたらくやし、松屋はじわじわ値上げしてるし。
    日本人の平均賃金は上がらず、物価は上がっている、デフレではない。
  2. 名前:よ #- | 2021/02/28(日) 14:09 | URL | No.:1896637
    しゃあない、大戸屋がていたらくやし、松屋はじわじわ値上げしてるし。
    日本人の平均賃金は上がらず、物価は上がっている、デフレではない。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 14:25 | URL | No.:1896641
    890円のやつ好きだったけどこの前行ったら終わってた
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 14:27 | URL | No.:1896642
    2000円出すなら焼き肉食べ放題行くやろ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 14:29 | URL | No.:1896644
    あれ?大分前の話題では?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 14:32 | URL | No.:1896645
    600円なら頼むけど、それ以上ならいらん
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 14:52 | URL | No.:1896647
    これ結構長い事メニューにあったけど
    余った食材の処分メニューだったんかな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 15:04 | URL | No.:1896648
    なんでもかんでも高いって文句言うから賃金があがらないんだろ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 15:17 | URL | No.:1896649
    賃金があがらないからなんでもかんでも高いって文句言う
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 15:20 | URL | No.:1896650
    ※1
    物価が上がってるならインフレだな
    株価も上がってるし好景気
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 15:24 | URL | No.:1896651
    やよいでこういう系のやると安いんだか高いんだかよくわかんねぇな
  12. 名前:名無しさん #- | 2021/02/28(日) 15:33 | URL | No.:1896652
    原価房ではないけど、さすがに高すぎるわってなっちゃうな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 15:45 | URL | No.:1896653
    味濃そう
    毎回食ってたら病気になりそう
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 15:49 | URL | No.:1896655
    1回食べたらいいやってなりそう
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 15:52 | URL | No.:1896657
    そもそもやよい軒って平均的に高くない? 昼食にしか行かないから他の店のランチ価格と比べちゃうのが悪いのかもしれないけど・・・・・
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 16:20 | URL | No.:1896663
    肉を焼くだけなら自分で焼くわ
    その方がたっぷり食える
    平均的な人の2倍の重さだから飯もおかずもよく食うんだよ
  17. 名前:あ #- | 2021/02/28(日) 16:21 | URL | No.:1896664
    職場の近くに出来たやよい軒は、
    お代わり値上げ事件から客足が遠のいて、
    アゲルヤとかいう別の店に変えたかと思えば、
    数ヶ月でソッコーで閉店してたわ。
    やよい軒好きで嬉しかっただけに、経営陣の無能さにキレそうになったわ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 16:27 | URL | No.:1896665
    昔のメルマガの時は何かしらのクーポンが毎度勝手に来てたけど今はアプリいれて米ポイントだかを100まで貯めないともらえなくなった時点で行かなくなったな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 16:39 | URL | No.:1896667
    あほやな…自分とこの顧客のニーズがわかっていない

    できるだけ安いおかずと食べ放題の漬物で
    お代わり自由のご飯を何杯食べたかを自慢しあうような
    プライドゼロの貧乏人御用達の定食チェーンやのに
  20. 名前:  #- | 2021/02/28(日) 16:55 | URL | No.:1896669
    安い定食だけと言う要素から抜け出たいと考えるのは仕方ないんじゃね?
    ユニクロがGUを作って安いところから抜け出た様にさ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 16:56 | URL | No.:1896670
    >松屋が揚げ物やり出したら完全に終わる

    こいつは松屋がわざわざ松乃屋ってブランド分けまでして揚げ物系チェーンを展開している理由を1mmも理解してないよな
  22. 名前:  #- | 2021/02/28(日) 17:01 | URL | No.:1896672
    ん?普通にコレ食べたぞ
    気になったものとか珍しいものとか新商品とか、とりあえず食えばいいじゃん
    貧乏人はいちいち金額気にしなきゃいけなくて可哀想だな
  23. 名前:  #- | 2021/02/28(日) 17:27 | URL | No.:1896674
    関係ないけれどごはんぶりぶりマシーン良いな。
    知らなくて怖くて行けなかったわ。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 17:28 | URL | No.:1896675
    ごはんロボいいねえ
    しゃもじ共有なんて最初からお断り
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 17:47 | URL | No.:1896677
    やよい軒の漬物が大好きなんやけど、ココイチみたいに売ってくれんかなぁ。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 18:30 | URL | No.:1896683
    これ一食で成人男性の一日分の摂取カロリー
    塩分に至っては一食で二日分の摂取量。

    成人病まっしぐらだわ。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 20:05 | URL | No.:1896691
    それより丼メニューでもご飯のおかわりを自由にして欲しい
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 20:10 | URL | No.:1896692
    高級路線ならこんな一種類ドカ盛りの牛馬のエサ状態より彩定食みたいな手間かけた品数多いメニューのグレードアップ版が欲しいわ

  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 20:10 | URL | No.:1896693
    賃金は、上がってる奴は上がってるよ。
    でも東南アジアからの留学生未満の仕事しかできない
    底辺の賃金を上げる理由って、なくね?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 20:37 | URL | No.:1896697
    たっか
    こんなの頼むくらいならもうちょっとお金だして
    違う店の食べ放題いくわ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 20:43 | URL | No.:1896698
    鳥と牛いらんから豚肉だけにしてくれ
  32. 名前:芸ニューの名無し #- | 2021/02/28(日) 21:33 | URL | No.:1896699
    近所の高級焼肉店のランチより高いな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 21:43 | URL | No.:1896700
    これの2倍に、生卵と小皿つけて食うけど?
  34. 名前:                      #- | 2021/02/28(日) 21:59 | URL | No.:1896701
    まぁ、美味いんだけどね。
    2年くらい前に明らかに量が減ってガッカリした。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 22:06 | URL | No.:1896706
    バラ肉にバラ肉はないわ
    脂だらけやろ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 22:39 | URL | No.:1896720
    普通に焼き鯖定食にするわ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 23:31 | URL | No.:1896736
    30半ばを超えると、肉大量って本当に無理
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/01(月) 00:05 | URL | No.:1896743
    せぶんのチンのさばうまいから松屋で食えるようにして欲しいなぁ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/01(月) 00:21 | URL | No.:1896745
    >こんな値段出すなら焼肉食べ放題に行く

    同意。
    これならきんぐのほうがいい。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/01(月) 00:29 | URL | No.:1896746
    こういう大盛りメニューに対してやよい軒の価格がどうのこうのっていうのはナンセンス過ぎない?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/01(月) 03:13 | URL | No.:1896765
    ご飯ブリブリマシーン、そこかしこにご飯が散らばるから嫌い
  42. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/01(月) 10:17 | URL | No.:1896812
    ご飯ブリブリマシーンって、ブバッとじゃなくてブリブリ出てくんの
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/01(月) 13:30 | URL | No.:1896838
    やよい軒いったことないんだわ・・・
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/01(月) 17:56 | URL | No.:1896910
    なんで手プルプルなんや
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/01(月) 18:39 | URL | No.:1896917
    貧乏人しか行かないのに
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/02(火) 08:21 | URL | No.:1897046
    これすたみな太郎に行けばいいだけやん
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/03(水) 05:10 | URL | No.:1897345
    飯を外に漏らしたら紙持ってきて除去してくれ
    なんでお前らの漏らしたの俺が除去しなきゃならんのだ
    トイレも同じか?ふざけんな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/03(水) 23:55 | URL | No.:1897615
    1倍の食べたけどどの肉も同じ味でイマイチ3種類食べてるってお得感が無かった
    無料のだし+漬物+ごはんで作った茶漬けもどきはおいしかったので他の安い定食でいいかな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 16:15 | URL | No.:1927119
    前は週1−2回言ってたけど、ご飯おかわり有料事件があってから一回も行ってない。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14621-e2d0afad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon