更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://newsplus/1614826604/
1 :和三盆 ★:2021/03/04(木) 11:56:44.59 ID:cGUWwbj59.net

 
2021/3/4 10:41
 【兵庫】淡路島の「西海岸」に新たにカフェが登場した。淡路市野島蟇浦(ひきのうら)の
「ミエレ ザ ガーデン」。西海岸では様々な飲食店が相次いでオープンし、
島内外から若者や家族連れが訪れる人気スポットになっている。

淡路市の西側はもともと「西浦」と呼ばれてきたが、10年ほど前に門康彦市長が
市議会で「西海岸の方が島外の人に分かりやすく、観光面でイメージアップになる」と提案。
いまでは呼び名が定着しつつある。

 市商工観光課などによるとパソナグループが2012年からレストランを相次いで開設。
ここ数年は同グループ以外のパンケーキ店やイタリアンレストランもオープンするなど、
約10店が立ち並ぶ。

 「ミエレ ザ ガーデン」は約170平方メートルで、フランス発祥のサンドイッチ
「カスクート」が楽しめる。80席のうち20席は屋外のテラスにあり、
目前に真っ青な海を望める。パソナグループの新店舗だ。

 同課の担当者は「西海岸は夕陽の百選にも選ばれた景勝地。
このポテンシャルを最大限に生かした形でにぎわいがつくられており、
さらなる観光振興に期待したい」としている。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3373THP31PIHB004.html

 
2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 11:57:29.69 ID:qSMIX3Q10.net
島の名前もパソナ島にするんでしょ!

 
107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:15:16.42 ID:L9+/ZzqJ0.net
>>2
パソナ共和国の誕生かな? 
 
 
3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 11:57:50.52 ID:2m880M++0.net
パソナってつくと
なんか負のイメージしかわかないんだがw 

 
7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 11:58:46.64 ID:WEBdEOiT0.net
島の貨幣はパソカになります

 
8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 11:59:11.80 ID:DCQ+8KFx0.net
柿ピーはいくらですか?

 
11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:01:30.82 ID:2m880M++0.net
1日島外外出券は
何パソナ? 

 
18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:02:30.86 ID:xjhxQlAC0.net
>>1
電子マネーパソナ!とか時間の問題
独自通貨かで支配完了だなw
 
 


24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:03:27.66 ID:DeS5YMx80.net
いいなぁ、淡路島

東京の満員電車から解放されて
羨ましい


46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:07:47.51 ID:48hR7og80.net
>>24
実質、島送りの刑だぞこれ。羨ましいか?

 
81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:12:14.97 ID:DeS5YMx80.net
>>46
東京に住むほうが罰ゲームだよ?
どこも殺伐としてるし

 
29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:05:16.64 ID:V9jdsXYq0.net
長崎の軍艦島みたくなってきたな。
50年後にはパソナに重労働強制させられたって
日本政府訴えられるかな(笑)

 
89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:13:14.10 ID:iKAxi17S0.net
日立市や豊田市みたいな企業城下町でも作りたいんかな?
現実には奴隷島って呼ばれることになりそうw

 
105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:15:10.98 ID:VUJ/fZax0.net
あかん淡路島独立されたら四国が孤立してしまう

 
113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:15:42.43 ID:9hkBjTGi0.net
>>105
通行料を中抜き

 
144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:18:41.31 ID:y5rAwP+M0.net
パソナ淡路島独立国怖いわw


164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:20:23.76 ID:BMZ2FfDc0.net
周りが同じ所の社員だらけってのがまず嫌だ

 
171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:20:47.86 ID:Khxpt9PT0.net
カイジの世界を体験出来そう




 
175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:21:04.88 ID:4C0vkRV60.net
パソナ島になるんか?

 
188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:21:31.39 ID:q4OeSe0z0.net
淡路島って食糧自給率が100%なんだよね
ロスチャイルドが狙ってるのがよく分かる
ユダヤ人の逃避場所として買い占めているという噂
露骨にやるとバレるから竹中平蔵に命令してやらしている

もう島はパソナ島と呼ばれるほど
https://biz-journal.jp/2020/09/post_177105.html

 
190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:21:35.14 ID:r45zNEvd0.net
ヒルナンデスとかモヤさまで行くようになるのかねぇ
おっしゃれ~つって

 
200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:22:56.01 ID:r45zNEvd0.net
情報商材詐欺流行ってるし、西野信者みたいのがこぞって行くんだろうな

 
204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:23:16.61 ID:shRKafeG0.net
もともと神戸近いとはいえ地方再生だね
有言実行

 
221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:25:11.54 ID:y/tWhy1F0.net
淡路島と関空抑えれば軍事拠点に十分やな

 
224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:25:23.18 ID:r8LcdK5P0.net
マジで帝愛目指してて草


278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:32:47.79 ID:xhdXDt9q0.net
パソナ王国の勃興から大震災によって崩壊するまでを描く歴史小説

 
308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:35:49.30 ID:SjF3MzPQ0.net
どうせなら淡路島に電車か路面電車作るとかまでしてくれ
そうすりゃ将来パソナがなくなってもレガシーになる

 
310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:36:00.09 ID:CNwX8jEW0.net
パソナってだけで叩かれがちだけど淡路島移住ってそんなに悪くなさそう
橋通ってるから車走らせれば神戸やらも行けるし

 
321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:38:14.14 ID:MmhBSUro0.net
あのちょーでっかい観音像もパソナ像に改名するの?

 
406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:49:49.72 ID:riyIqWP40.net
パソナ大仏(全高100m)まだぁ
 



【本社機能を淡路島へ パソナの取り組みを紹介】
https://youtu.be/N_d1ce8k34c
1日外出録ハンチョウ(1) (ヤングマガジンコミックス)
1日外出録
ハンチョウ(1)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 21:59 | URL | No.:1898265
    派遣の島パソナ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:03 | URL | No.:1898266
    そこまで開発するなら、明石から鳴門への線路つないでくれんかな
    橋は線路を想定した作りになってるんだし
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:03 | URL | No.:1898267
    自治体乗っ取って地方税を好き勝手使えるの強い
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:05 | URL | No.:1898268
    PRって書いとけや朝日新聞
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:08 | URL | No.:1898269
    政治家のブレーンという、選良でもなければ試験に合格したわけでもない輩が政治を動かせるという恐ろしい地位
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:11 | URL | No.:1898270
    あれ?でも島全体がほぼほぼ奴隷だと上下関係限りなく、なくなる?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:17 | URL | No.:1898271
    数年前から市長との癒着は言われ続けてる
    市民には市のお金使わず、外から来る人のために投入してるからな
    若者は島から出ていってるし、今は出ていくことのできない老人が居座るしかできない
    老人が老人の介護してる現状なんやしね
  8. 名前:名無し #- | 2021/03/05(金) 22:20 | URL | No.:1898274
    パソナはアレだけど、淡路島はいいとこだよ。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:27 | URL | No.:1898277
    淡路の玉ねぎ農家も派遣をこき使えてニッコリ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:27 | URL | No.:1898278
    >>7
    どの市?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:28 | URL | No.:1898279
    >>2
    自分とこの従業員の給料を、自分たちのビジネスで回収するスキームだから交通の便だけは良くならないよ
    そしたらよそでお金使われちゃうからね
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:28 | URL | No.:1898280
    まあ地方でそこそこの企業で働けるのはええよな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:31 | URL | No.:1898282
    数十万人のニートを放り込もうぜ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:31 | URL | No.:1898283
    >>9
    それは流石に分かってなさすぎな発言では
    以前アミューズの本社機能の一部が山梨だかに移転するってニュースの時にタレントも行くと思ってた奴等と同じに見える
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:33 | URL | No.:1898285
    馬鹿が作ったデカい石像まだあるんかな。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:33 | URL | No.:1898286
    >>13
    お前もか
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:38 | URL | No.:1898288
    首都圏には住みたくないし淡路島なら住むの悪くない
    良い住環境だと思う
    パソナじゃなければね・・・
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:39 | URL | No.:1898289
    カフェを作ったのもパソナの社員でしょ?
  19. 名前:  #- | 2021/03/05(金) 22:44 | URL | No.:1898292
    東京勤務で茅ヶ崎以西から通う人からしたら淡路島いいと思うぞ。島やけど神戸・三宮までそんなに遠くない。
    イメージは小田原から横浜ぐらいの感覚
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:47 | URL | No.:1898294
    淡路島に住むなら台風に気を付けてな
    出れなくなるし帰れなくなるぞ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:50 | URL | No.:1898295
    東京に住むほうが地獄だよとか、田舎の不便さをわかっていってんのかと
    田舎は一人一台車がねぇとどこにもいけねぇんだが
  22. 名前:  #- | 2021/03/05(金) 22:51 | URL | No.:1898296
    淡路島、37年くらい前にソロツーリングで寄った事あるけどその頃は田舎で綺麗な海でいい所だったな。
    今みたいに特に観光地とかなかったけど雰囲気が良かった。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 22:51 | URL | No.:1898297
    パワポケ6のしあわせ島かよ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 23:00 | URL | No.:1898298
    パソカなんてもんじゃない、台湾みたいに独立まであり得るぞ
  25. 名前:  #- | 2021/03/05(金) 23:00 | URL | No.:1898299
    てかもっと南の洲本とか淡路市かと思ったら、
    夢舞台なんか。
    三宮から通えるw
    木更津から東京駅向かうのと変わらんぞ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 23:04 | URL | No.:1898300
    一日外出券…500000パソナ(50000円)
    一日個室券(冷房、ビデオ、浴室付き)…150000パソナ(15000円)
    フルコースディナー(和洋中の三種類がある)…100000パソナ(10000円)(※1)
    サービスランチ…50000パソナ(5000円)、30000パソナ(3000円)、10000パソナ(1000円)
    烏賊の燻製…8000パソナ(800円)
    プロテイン(バニラ味、チョコ味、バナナ味等)…100g8000パソナ(800円)
    焼き鳥…7000パソナ(700円)
    ビール500ml…6000パソナ(600円)
    缶ビール350ml…5000パソナ(500円)
    チーズちくわ…5000パソナ(500円)
    ポテトチップス…3000パソナ(300円)
    チョコチップクッキー…2500パソナ(250円)
    プリッツ…2000パソナ(200円)
    ブランチュール…2000パソナ(200円)
    柿ピー…1000パソナ(100円)
    柿ピー小袋…500パソナ(50円)
    柿ピー三粒…100パソナ(10円)
    地下映画館…10000パソナ(1000円)(※2)
    オードリーヘップパーン…3000パソナ(300円)(※3)
    柿放題…5000パソナ(500円)(※4)
    カキピーアンリミテッド…30000パソナ(3000円)(※5)
    スムージーパック…10000パソナ(1000円)→非売品(※6)
    アルフォート…販売禁止(※7)
    一日個室有料サービス…30000パソナ(3000円)(※8)
  27. 名前:名無しさん #- | 2021/03/05(金) 23:07 | URL | No.:1898301
    南海トラフ来たら神戸の代わりに犠牲になる島やろ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 23:12 | URL | No.:1898303
    神戸市立東須磨小学校
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 23:18 | URL | No.:1898304
    パソナなんて淡路島の一部分のそのまた一部、島にとっては何の影響もない
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 23:19 | URL | No.:1898305
    そこそこな病院はあるし、神戸大阪に近いから結構快適と思う。
    休みの日にしょっちゅう遊びに行くわけじゃないし、釣りやツーリング趣味なら住むには悪くない。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 23:22 | URL | No.:1898307
    中抜きするだけのお仕事なのに一か所に集まる必要あるか?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 23:25 | URL | No.:1898308
    ガイアの法則にビビり過ぎなカバル
  33. 名前:芸ニューの名無し #- | 2021/03/05(金) 23:32 | URL | No.:1898310
    ※25
    それは東側やw

    淡路なんて人間も糞だしゴキブリ多いし良い事無いぞw
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 23:40 | URL | No.:1898312
    淡路島自体は良いとこよ
    金あるならのんびり暮らしたいわ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/05(金) 23:53 | URL | No.:1898316
    >>29
    淡路市や周辺では影響特大
    移転する従業員用の不動産キャパ全く足りてないから不動産バブルだぞ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 00:02 | URL | No.:1898317
    ※34 同感。

    土地かっとけばよかった
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 00:08 | URL | No.:1898318
    淡路島を孤島と思ってるバカいるけど何なの
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 00:17 | URL | No.:1898319
    西浦なんか平地がないから発展しようがない
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 00:37 | URL | No.:1898325
    東京の人らも田舎に暮せば逆に車くらい持てるようにはなるよ 電車より便利だぞ 車すら持てないような収入ならしかたないけど
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 00:55 | URL | No.:1898326
    知ってる知ってる
    パナソ…パソナだろ
    大きい会社だよね
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 01:37 | URL | No.:1898329
    上九一色村みたいだな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 01:52 | URL | No.:1898334
    紛らわしいので
    ナョシナルグループに変えて欲しい
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 02:01 | URL | No.:1898337
    馬鹿にしてるけど、企業がこういうことしないと都市部の一極集中・地方の過疎化・少子化が進むだけだぞ。
    本来なら国が主導か市や県が誘致してやらなきゃいけんもんやぞ。
    利便性なんて人が増えれば後から付いて来る。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 02:50 | URL | No.:1898356
    これ、子育て世代にとっては職場や教育機関保育所などから10分で通えるから、給料さえ担保してもらえれば3人子供を育てられるんだよなぁ

    東京みたいに通勤時間片道1時間になるぐらい都市圏が巨大化してしまうと妻に専業主婦してもらわないと事実上、子育て不可能な空間になってしまって半分ぐらいは結婚しないか、子供持たない選択になってしまう
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 02:56 | URL | No.:1898358
    こいつら来たせいで環境悪化だわ。朝からバス停で奴隷共がタバコ吸いよるし、交通量増えるし、キモい建物建てるし、といいことがない
  46. 名前:テック #- | 2021/03/06(土) 03:53 | URL | No.:1898367
    チャリで淡いちもパソナいちになるんかな…
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 04:16 | URL | No.:1898371
    >ここ数年は同グループ以外のパンケーキ店やイタリアンレストランもオープンするなど、約10店が立ち並ぶ。

    天国やんけ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 04:16 | URL | No.:1898372
    いいなぁ、淡路島じゃなかったら行ってたわ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 04:21 | URL | No.:1898373
    離島に住んでたけど、淡路島なんて車で大阪に行けるんだから島じゃないだろ。
    東京の昭島みたいなもんだ。

    いや、昭島より住みやすいいいとこ取りの土地。
  50. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/06(土) 06:22 | URL | No.:1898392
    日本人が憎くて、支配して奴隷にしたい竹中の会社に入った時点で負け
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 07:17 | URL | No.:1898403
    皆んな内心では羨ましいはず
  52. 名前:名無し #- | 2021/03/06(土) 07:38 | URL | No.:1898411
    日本を衰退させた悪党
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 07:50 | URL | No.:1898415
    釣り好きなら淡路は良いところなのでちょっぴり羨ましい
    でも都会じゃないと我慢出来ないタイプの人だと辛かろう
  54. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/06(土) 08:13 | URL | No.:1898417
    四国の皆さん、スマホに「パソナ化警報」が出たら逃げてください
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 08:35 | URL | No.:1898423
    ※1898403
    おそらく雇用は増えるだろうけどほぼ全部非正規
    また島の既存のビジネスはパソナによって淘汰される
    そして島民は何かしらパソナ関連の仕事をするようになって、パソナには一切逆らえなくなる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 08:45 | URL | No.:1898427
    パソナの社員も、
    よもや会社ごと島流しに遇うとは思っても居なかっただろうにw

  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 08:55 | URL | No.:1898430
    ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。

    西海岸でカフェだからこれあるかと思ったのに・・・
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 09:09 | URL | No.:1898434
    淡路島どころか関西圏まるごと
    グローバル・ネオリベ改革で沈没予定だからな
    国籍問わない金持ちのためだけに大半の貧乏日本人と移民がダイバーシティー(笑)で一生奴隷労働まってるでw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 09:32 | URL | No.:1898439
    飼いならした社畜と超上級だけの島か
    確かにユダヤが云々ってネタも笑えんな
    ただまぁあんだけ強欲な連中がこんなちっぽけな島で満足できるんか?w
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 09:41 | URL | No.:1898442
    淡路島とともに高田屋嘉兵衛にも注目が集まると嬉しい。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 09:43 | URL | No.:1898443
    淡路島自体が海底に埋まっている巨大な宇宙船なんだよな
    名はレッド・ノア
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 10:47 | URL | No.:1898455
    たいていの大企業も公務員もこういう僻地勤務は滅茶苦茶特典つくのに
    奴隷労働って…
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 10:48 | URL | No.:1898456
    奴隷が脱走して船着き場で追いつかれるとか
    今後起きそう
  64. 名前:                  #- | 2021/03/06(土) 10:55 | URL | No.:1898460
    みなさんコンニチワ

    100年後のパソナ国から日本にやってきましたパソナ人です。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 10:55 | URL | No.:1898461
    言うほどパソナ感ないんだよなあ
    あいつら固まって独自の村みたいになってるから、あえて近寄ろうとしないかぎりは目につかんよ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 11:52 | URL | No.:1898477
    ドラクエのテーマパークができるんじゃなかったっけ?
    淡路島はポートピアのヤスの出身地だろって突っ込まれてたけど堀井雄二の出身地であるという
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 12:22 | URL | No.:1898488
    車ないと不便なのがネック
    無駄に広いし自転車じゃ用足せない
    電車通してくれよ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 12:43 | URL | No.:1898494
    車が必須なのはどこの田舎でも同じだぞ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 13:09 | URL | No.:1898502
    本州渡るのに片道900円橋代払わなきゃいけないのキツすぎるだろ 旅行で行くならまだしもまじで何もねえぞ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 13:40 | URL | No.:1898509
    サンテレビがはいる良立地
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 13:40 | URL | No.:1898510
    淡路島って地盤が悪い所が多いから道路もガタガタ
    人口増えたら建てちゃいけない場所に家建てて傾ける奴が増えそうだな
  72. 名前:  #- | 2021/03/06(土) 14:08 | URL | No.:1898514
    なんか気持ち悪い会社だなあ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 15:03 | URL | No.:1898532
    朝日の方の記事は読んだけど
    西村大臣が絡んどったのは知らんかったわ
    朝日やと非生産部門移して経費削減の狙いもあるのでは
    書いてあったけど
    ワイの感覚が変なのかもしれんけど
    勤務先のお仕着せの生活って楽しいんかな?
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 15:37 | URL | No.:1898546
    疑惑の豊島のすぐ近くだよな。上手く洗脳できた何人かを豊島の作業員として確保する気満々やん。ハリウッド俳優に会えるぞーで引っかかるバカいそう
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 16:32 | URL | No.:1898560
    ここって西村大臣の掲示板だらけなんだよね
    それも若い頃の写真使ってるし
    なにかと絡みがありそうやわ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 18:35 | URL | No.:1898593
    淡路城…って中国人がオーナー。
    お城の形をしたただの建物だけど、勘違いしましたわ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 18:40 | URL | No.:1898595
    レスの総意を概説すると「パソナじゃなければなあ」
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 18:43 | URL | No.:1898596
    淡路島は洲本を離れたらほぼ森の中
    住む人の気がしれない
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 19:00 | URL | No.:1898602
    日本神話の国産みは淡路島から始まった
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 21:33 | URL | No.:1898631
    パソナルームってのも有りましたね。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 22:46 | URL | No.:1898698
    待遇ちゃんとしててネット環境良けりゃいきなり転勤とか言われても全然行くけど大概が非正規の奴隷だろ
    さすがになぁ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/06(土) 23:26 | URL | No.:1898719
    惨めな敗戦国民ジャップ
  83. 名前:774@本舗 #- | 2021/03/06(土) 23:29 | URL | No.:1898720
    創価学会島なんか日本人は行かないだろ
    気持ち悪すぎだわ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 00:33 | URL | No.:1898747
    淡路島の地下で密かに築かれる地下帝国...!!
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 00:55 | URL | No.:1898757
    島の乗っ取りだろ。こんだけ人が来るなら市長も行政もやりたい放題。
  86. 名前:名無し #- | 2021/03/07(日) 01:53 | URL | No.:1898777
    綺麗なカフェを餌に新卒女を釣って
    取引先の社長とビジネス(意味深)させるんだろ?
  87. 名前:774@本舗 #- | 2021/03/07(日) 01:58 | URL | No.:1898781
    都市部からテレワーク可能な部門をごっそり地方に移せるか試してるんだろ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 05:16 | URL | No.:1898824
    ちゅーかな国が列島分断を狙ってるのはご存知か
    分断してまず南からいただく
    それで太平洋いただきやからね
    日本人は北へ行けばって事でしょう
    島に船で兵器を運び込めがあっというまに要塞
    瀬戸内はパソナ ベネッセ アミューズと
    一癖ある企業が島を所有している
    あと狙いは富士山麓
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 07:55 | URL | No.:1898840
    物は言いよう
    だが 竹中憤懣
    やるかたない
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 08:07 | URL | No.:1898844
    その内パソナポイントやら独立紙幣、竹中平蔵100m級の像を建設しそう
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 08:08 | URL | No.:1898845
    その内買い物はパソナポイントやら独立紙幣、竹中平蔵100m級の像を建設しそう
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 09:01 | URL | No.:1898855
    低所得者が大量にいる島とかヤベーやつじゃん
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 10:27 | URL | No.:1898884
    かつて淡路島と呼ばれた島があった。
    現在の派遣島である。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 15:21 | URL | No.:1898992
    IR誘致言い出しそう
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/08(月) 14:39 | URL | No.:1899383
    島の西側って、風がキツくて辛いんじゃねーかな。
    島そのものが吹きさらしで、西の方から強烈な風が吹いて晴れてても寒い。
  96. 名前:それ #- | 2021/03/09(火) 17:10 | URL | No.:1899838
    淡路島は観光や農業ではええんやけどなぁ。従兄弟の奥さんとか温和でええ人なんやけど。
    国賊企業に蝕まれるのかと思うと悲しい
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/09(火) 17:17 | URL | No.:1899841
    キカケケ中がすることといえば
  98. 名前:  #- | 2021/03/09(火) 22:58 | URL | No.:1899951
    大量の補助金が入ってそう
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 22:31 | URL | No.:1901280
    パソナ人差別
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/04(日) 11:06 | URL | No.:1909063
    いやでも地方創生ってこういうことだろ
    田舎に大企業ドーン!人口ドーン!経済ドーン!
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/03(月) 12:23 | URL | No.:1921247
    言うて面積の限界もあるやろうしどこまで開拓できるかやろね
    途中でほっぽりだして終わる気もする
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/10(木) 17:26 | URL | No.:1935997
    神戸の元カレが何かの集団が分裂してからは
    危険で一度も行かなくなったと言っていたけどさ
    一級船舶免許?か何かを取得してから淡路島に住み着いて嫁に来いと何度か連絡が来たくらいに良い島みたいだね
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 22:53 | URL | No.:1955226
    >>74
    ちゃんと地図を見てから書け。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 22:55 | URL | No.:1955230
    >>78
    洲本から南あわじにかけての辺りはそんなことはない。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 23:01 | URL | No.:1955235
    >>85
    淡路島を一つの自治体しかない小島と勘違いしているようだ。例えるなら練馬区に進出しただけで東京を支配とか言ってるようなもの。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14637-347b3327
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon