更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1615246688/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:21:36.584 ID:l+Vx2TgCa.net

 
タコ部屋勤務で抑える財産がなさそうなんだが
俺の車直すのに50万かかるけどどうすりゃいいんだ  



5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:22:47.195 ID:l+Vx2TgCa.net
車両保険はなくて弁護士特約だけ入ってる
 
 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:22:39.876 ID:obmwBFhb0.net
住民票が実家のままなら親からとれないの? 

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:23:37.533 ID:l+Vx2TgCa.net
>>4
相手60超えてるし親とか死んでると思う
そもそもタコ部屋勤務だし知り合いすらいなそう


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:23:35.473 ID:qO6wiPGs0.net
車両保険入ってなかったらご愁傷様
弁護士特約入ってたら弁護士に頼め

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:24:00.954 ID:lxaX104c0.net
逆恨みされて特定され脅されるのがオチ
守るものがない人間ってホント無敵だから気をつけた方がいい 
 
 
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:33:42.931 ID:ElJ0qmmj0.net
つーか普通に作り話だろ
なんで相手の会社がタコ部屋とか不正受給とかおまえにわかんだよ 
 
 
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:35:20.190 ID:l+Vx2TgCa.net
>>40
普通に相手の免許証コピって勤め先聞いたからだよ


 


25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:28:42.171 ID:l+Vx2TgCa.net
マジで車両保険入っときゃ良かった
3ヶ月前に免許とってそのまま買った車だからよく知らんかった


 
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:31:38.805 ID:Ci9391oo0.net
>>25
ぶつけられたなら相手の保険を使えばいいのでは?

 
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:33:45.071 ID:l+Vx2TgCa.net
>>33
相手は保険未加入
会社の保険は使えねぇから俺個人で払ういうてる
タコ部屋勤務でどう50万払うんだよ

 
 
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:35:47.380 ID:Ci9391oo0.net
>>41
いや言ってない
どんな事故なのか、向こうの資産は?
会社のなら会社が保険入らずにいれるの?どちらにしろ訴えたら取れるでしょ
まさかとは思うけど、自分にも過失がつくような事故なのにぶつけられたって言ってたりしてる? 
 
 
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:40:29.548 ID:l+Vx2TgCa.net
>>49
いや言ってないってお前はタコ部屋代表かよ
コンビニの駐車場の出口で待機してただけで突っ込まれた
過失なんてないと思うしカメラもあるよ

 
 
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:41:27.117 ID:+LyLTPUr0.net
>>61
乗ってたんかーwww 

 
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:43:04.142 ID:l+Vx2TgCa.net
>>66
乗ってちゃやばいん?
出頭させて人身事故にしたよ

 
 
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:46:37.947 ID:+LyLTPUr0.net
>>73
こっちが完全に停止してても10-0にならんケースなんていっぱいあるよ 
 
 
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:43:39.622 ID:Ci9391oo0.net
おまえの怪我の度合いは?

 
86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:46:13.838 ID:l+Vx2TgCa.net
>>74
すじ痛めただけ
腕上げたら痛い程度
診断書では全治2週間だった


 
97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:50:18.932 ID:w+fVLL6Ad.net
どんな事故か頑なに言わないってことは自分も動いてたんだろな 
 
 
102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:52:32.694 ID:l+Vx2TgCa.net
>>97
俺はコンビニの駐車場から車線に出ようと待機してた
相手は駐車場から後方無確認で突っ込んできた
分かりづらいと思うがケツとケツがぶつかった感じ

 
 
 

 
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:30:07.333 ID:+LyLTPUr0.net
なんかどう転んでもこっちが損しそうな案件だな
直す直さないで揉めても特定されて地獄だし

大丈夫ですで済ませようとしても
逆に向こうが怪我した云々言い出しそう
つまりもう終わりの始まりに立ってる 

 
 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:31:28.523 ID:l+Vx2TgCa.net
>>28
ドラレコ積んでなかったけど現場がコンビニの駐車場だからカメラはあるらしい
人身して現場検証するから相手に得だけはさせねえ


 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:23:02.532 ID:EAu2xA0Vd.net
諦めろ
つうかそんな奴と下手に関わってるとガチで人生詰むぞ

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:25:03.576 ID:l+Vx2TgCa.net
>>7
どう詰むん?
相手タコ部屋の社用車だったから会社の雇用責任で訴えようと思うんだがやべーかな?


 
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:35:00.214 ID:3Cq4Vh0/d.net
>>15
タコ部屋やってるような会社じゃ訴えてもまともに取り合わんだろうし
下手に追い込んで逆恨みされて自分や家族が刺されたり
逆に恐喝や嫌がらせで付きまとわれたり
世の中人生終わるから絶対関わってならん人間っているからな実際
下手するとお前殺してそのまま祖国に逃亡とかあり得る 

 
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:37:44.744 ID:l+Vx2TgCa.net
>>47
電話口で喧嘩してナンバーも教えちったよ
最初会社の保険から出すいうてたのに3日連絡なくて

確認の電話入れたら忙しいだのなんだのでクソキレられた

 
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:40:01.088 ID:sDTiZJHK0.net
>>54
完全に逃げる気まんまんでワロタ

 
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:44:01.301 ID:CM0mgi0n0.net
>>54
3日も連絡無してw
もう絶対払う気無いぞ
払う気の無い相手から素人が毟るのは無理


 

 
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:36:13.639 ID:+LyLTPUr0.net
どう転んでもお前車は直らんだろ
向こうの会社まで凸する気あるの?


 
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:38:19.090 ID:l+Vx2TgCa.net
>>51
弁護士に凸らせる


 
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:39:41.778 ID:+LyLTPUr0.net
>>55
まぁ長引くだろうが頑張ってくれw

 
106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:53:58.652 ID:rL4OesF50.net
うわぁ…
半グレとか法で取り締まりにくいからヤクザよりタチ悪そう

 
112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:56:22.518 ID:JJW9hChx0.net
たこ部屋勤務ってなんなの?具体的に何の会社なのかわからん
 
 
116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:57:50.430 ID:l+Vx2TgCa.net
>>112
不法入国者とか働かしてる解体屋
家の住所が会社の住所になってた


 
114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:56:35.702 ID:mHWAtN5x0.net
弁護士特約入ってんのにこういう時使わないってアホか 
 
 
118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 21:59:05.484 ID:l+Vx2TgCa.net
>>114
使ったよ
明日連絡あるけどお前らの所感を聞いときたかった


 
121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 22:00:03.333 ID:6opkwDoQd.net
実際無保険無車検で車中傷だらけで運転してるキチガイババアとか
人の車に平気で荷物乗っけて雑談してるチンカス外人とか
歩く人生の落とし穴みたいな糞野郎いるからなこの世の中

 
132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 22:03:26.324 ID:lbQxFrU40.net
無敵の人って人身事故でも慰謝料すら払われない事が多いらしいから
修理代が払われるとは思えない

 
135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 22:04:33.979 ID:Ci9391oo0.net
>>132
普通は自賠責に入らないと車検通らないから普通は入ってるはず
車検すら通してないならもう逮捕してもらうしかないね

 
144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/08(月) 22:21:44.874 ID:8UYoBRss0.net
無免許無保険の外人にぶつけられた時しんどかったわ
 
 


【車両保険を絶対に付けたほうが良い理由】
https://youtu.be/2feejq4SAuA
群馬のタコ部屋で二か月半リゾートバイトした話
群馬のタコ部屋で
二か月半リゾート
バイトした話
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 01:48 | URL | No.:1900006
    報告主も頭悪そうだな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 01:54 | URL | No.:1900007
    そもそもタコ部屋ってなんだよ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 01:58 | URL | No.:1900009
    給与差し押さえで年数かければいいだけでは?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 02:07 | URL | No.:1900012
    自賠責があるやろ
    あれは強制保険だから対物出るよ、自損は出ないけど
    車検切れの違反車なら払われないし
    その車の名義がおっさんじゃない場合も無理だが
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 02:27 | URL | No.:1900014
    >そもそもタコ部屋ってなんだよ
    それ知らないのは無知
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 02:28 | URL | No.:1900016
    90代の無保険ジジイにぶつけられたあげく
    次連絡したらもうなくなってて、身寄りもなしとかいうやべー話聞いたことあるわ
    車運転するってそういうリスク抱えていくってことなんだろうな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 02:38 | URL | No.:1900018
    しつこく請求すると何されるかわからんって言うけど日本でそんな事件ほぼないし妄想が強いんだろうな。弁護士が普通に会社に請求するだけでしょ(笑)。300万円まで弁護士費用出るんだし余裕だよ。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 02:53 | URL | No.:1900022
    自分の住所=会社の住所にしている人
    長距離トラックの運転手にもおるで。
  9. 名前:名無しさん #- | 2021/03/10(水) 03:02 | URL | No.:1900024
    60代でタコ部屋設定は無理あるわw
    年寄り入れて死なれちゃ困るから50以上は使わないよ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 03:18 | URL | No.:1900025
    本当の話なら
    さっさと保険会社と打ち合わせしたり
    弁護士と相談したほうがいいと思うけどな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 04:03 | URL | No.:1900026
    ※7
    会社に支払い義務有るのか?
    業務時間中の事故じゃないと普通に個人の責任で逃げられそうだが
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 04:16 | URL | No.:1900028
    強制保険で対物でねぇよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 04:19 | URL | No.:1900029
    ここに書いても届かないと思うし、弁特使うならその弁護士がやってくれるから心配はないと思うけど、参考までに。

    1 責任論
    そもそも会社に請求できた方が良いわけよね、回収可能性が個人より高いわけやし。
    そうすると、使用者責任追及できるかが問題やけど、相手が勤務中や通勤途中なら比較的問題ない。
    そうでなければちょっと難しくなってくる。
    ただ、勤務先分かってるなら債務名義(判決とか)貰ってさっさと差押に移った方が良い。

    2 過失割合
    スレには「乗ってたら〜」とかあったけど、直前停止でもない限り待機車に過失取られることなんてほぼない。
    駐車場出口の右側とかで待機してるとかならともかく。
    まぁ駐車場事故だから5:5とか自損自弁とか言ってくる保険会社もあるけど。

    3 保険
    保険未加入が任意って話なのか、自賠ってことなのか、それとも両方なのかによって話は変わる。
    任意入ってないなら、物の回収はしんどい。車両入ってないようだし。
    自賠は対人のみだから物は対応できない。
    人については自賠に請求できるけど、自賠未加入も時々ある。
    そのときは政府補償事業とか使うことになる。
    ただ、(後遺障害ないことを前提にすると)120万までしか回収できないし、半年も通院したら120超えることなんてザラだから、結局請求する必要ありそう。
    まぁ被害者が保険入ってるなら人傷付保されてると思うから、訴外で支払い合意するか、さっさと訴訟提起して人傷使用した方が吉。
    別に人傷使っても等級影響ないし。

    簡単ではあるけど、交通事故専門弁護士の戯言でした。
    皆も参考にしてね。
    あと弁護士入ると慰謝料の基準も上がるから、事故ったらなるべく早い段階で弁護士委任した方がいいよ。
    弁特あるか否かにかかわらず。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 05:42 | URL | No.:1900030
    >>会社の保険は使えねぇから俺個人で払ういうてる
    >>最初会社の保険から出すいうてた
    んン?相手は最初従業中の事故だから会社が全部出すと思ってたら
    重大な過失で個人で払えと会社から言われたのかな?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 06:05 | URL | No.:1900032
    てかタコ部屋が住所の人間なんて呼び出して殺せばよかったのに
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 06:08 | URL | No.:1900033
    人身なら自賠つかえない?
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 06:14 | URL | No.:1900034
    チョット頭使えばええやろ
    自分がぶつけた事にして対物で相手の車直す金で自分の車直せば損害金額が少量で済む
    この方法は保険屋が損するだけだから保険屋がよく調べるかもしれんがな
    事故の過失割合何か保険屋が自分都合で勝手に決めるだけで警察は民事不介入だから関係無い
    相手がタコ部屋の労働者やそんな会社の奴らにこんな話持ちかけてもその場は良いと言っても実際には払ってくれなくて持ち逃げされるのがオチだろうな
    まだ他にこの方法は落とし穴があるから長くなるから言わないけど相手が信用できそうなら使える方法だよ!
  18. 名前:名無しさん #- | 2021/03/10(水) 06:17 | URL | No.:1900035
    ※15
    殺すっていう行為はコストのかかる行為。
    なんで履いて捨てるアホ相手に、更にコストかさませないといけないの?

    それだからずっとアホなのよ
  19. 名前:ぉぉむふ #- | 2021/03/10(水) 06:19 | URL | No.:1900036
    歩道を歩いてたら90代の末期ガン無保険ジジイに刺されたあげく
    次連絡したらもうなくなってて、身寄りもなしとかいうやべー話聞いたことあるわ
    歩くってそういうリスク抱えていくってことなんだろうな
  20. 名前:  #- | 2021/03/10(水) 06:21 | URL | No.:1900038
    無敵のゴミと関わりたくねぇ…
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 06:26 | URL | No.:1900039
    最悪な案件だな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 06:38 | URL | No.:1900042
    弁護士特約入ってるなら弁護士に丸投げすればいいだけの話だろ
    恐らくは個人ではなく会社と話を付ける方向にもっていくと思うけど
    下手に自分で相手と話ししてると要らぬ反感買って身勝手な報復をされかねない
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 06:50 | URL | No.:1900043
    無敵の人とか、只の負け犬を畏怖する表現で
    言う奴は確実にバカ。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 07:13 | URL | No.:1900044
    ※11
    社用車使ってたなら責任の一部を問うことはできると思う
    仮に就業時間内だったなら私用と認められず会社の責任になる可能性もある
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 07:20 | URL | No.:1900045
    自賠責入ってるんなら、それ使えるだろ 100万ぐらいまでは出るんじゃなかったっけ
    歩行者で無保険の車に引かれたときには全治3週間だけど30万ぐらい出たし
  26. 名前:名無しさん #- | 2021/03/10(水) 08:22 | URL | No.:1900048
    >>5
    タコ部屋勤務って待遇の話であって職種の話じゃないからな
    アスペにはわからないだろうが何の仕事してるか話せっていってるんだよ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 08:23 | URL | No.:1900049
    警察に頑なに「行政処分して下さい」って言って
    相手を免停にしてもらう→「嘆願書書いたるから交渉に出て来なさい」
    ここまでは出来るな。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 08:28 | URL | No.:1900050
    記事目的ストーリー過ぎてさむい
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 08:30 | URL | No.:1900051
    自賠責は対人のみじゃないけ?
    ほんま対物対人無制限任意入らんのは犯罪だわ。
    車持つなとは言わん、乗るな。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 08:33 | URL | No.:1900052
    これ最悪のケースだよ。被害者は完全停止だから10-0が成立、なので自分の保険会社は間に入ってくれない。本来は相手の保険会社と被害者がやり取りするのだが、相手は保険会社を出してこない。
    被害者がすることは弁護士に一任しろ。素人が片手間に電話しても無視されるが、弁護士が請求書を出せば大半が動く。
    あと診断所を警察に提出しろ、そうして相手保険会社が許可を出したら整体に通院しまくれ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 08:35 | URL | No.:1900053
    ※27
    全治2週間の診断書を持っていけば自動的に「事故」扱いになって行政処分の対象になるよ。物損は警察の扱う「事故」ではないから。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 08:53 | URL | No.:1900057
    保険会社が証拠隠滅することもあるから無保険じゃないからって油断できないぜ。
    東京●上日動にドラレコ盗まれた。
  33. 名前:名無し #- | 2021/03/10(水) 09:18 | URL | No.:1900061
    自賠責はあくまでも対人だけだからな
    100万円出たから車直した、とか勘違いだろ
    負傷に対して補償が100万円ということ
    対物無制限とかの任意保険に入っていなければ
    自己負担しかないから、資力の無い者からは
    プロでも取りようがない
    対策は車両保険に入ってドラレコを付けるくらいしか
    ないが、ほぼほぼ泣き寝入りかな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 09:24 | URL | No.:1900062
    賢い若い世代が車離れしてる時点で気づけよw
    飯塚みたいな障害者が無敵な時点で車なんて鉄オタ並のガイジの趣味なんだからw
  35. 名前:  #- | 2021/03/10(水) 10:01 | URL | No.:1900069
    頭悪いってーかスレ主自体が住んでる地域がヤベー所なだけな
    やから案外同じ穴の貉の可能性高そうやで
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 10:01 | URL | No.:1900070
    ※33
    だね、対人のみだね。例えば病院等へ治療に通ってて120万までは自賠責から支払われ、それ以上の治療費は任意保険からだね
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 10:16 | URL | No.:1900078
             【 警 告 】

      まとめアフ.ィカ.スはワクチン推進派です。

      つまり共産党、NHK、朝日などのパ.ヨクと同じです。



    【悲報】「 ● 通 と資本提携した広告会社オ●ト。●プトの子会社、ホッ●リンク(株)。
    クラウドソーシングの㈱ク●ウドワ●クス、ビット●ルー㈱など、上記以外にも多数ありますが、
    こ れ ら の ほ と ん ど は 韓 国 系 企 業 で す。」
    ttp://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/113.html 


    「COVID-19ワクチンを接種後にタヒ亡した人の数が929名に増加(中略)
    799名は米国で、3分の1は接種から48時間以内にタヒ亡。」
    twitter.com/yoshimichi0409/status/1363204588707319809
    → 最新情報では千人を超えています。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 10:25 | URL | No.:1900081
    弁護士特約入ってたのが救いだな
    これが無かったらマジで泣き寝入りだろ
  39. 名前:名無しさん #- | 2021/03/10(水) 10:29 | URL | No.:1900082
    結局保険入ってないイッチが悪いよね
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 10:36 | URL | No.:1900083
    相手社用車なら余裕でしょ
    相手が会社の保険は使いなくない、個人で払うと言ってもそれは相手個人が会社での立場を考えた言い訳であって相手の会社に請求できるだろうし
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 10:57 | URL | No.:1900088
    設定位もっと作り込めよ
    嘘松以下の出来じゃん
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 10:58 | URL | No.:1900089
    無保険車特約と弁護士特約は必ずつけろ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 11:04 | URL | No.:1900092
    タコ部屋から連れ出して、別のヤクザの関連の
    とこに、そいつを売り払えばいいんだわ
    50万円分なら、そいつが数年苦労するだけのこと
  44. 名前:ななし #- | 2021/03/10(水) 11:05 | URL | No.:1900093
    そいつがホントにたこ部屋で使われてるやつなら一般の人前に現れることなんて無いし、自分で賠償するなんて言い出すこと余地すら無い
    たこ部屋がどういうところか分かってねえだろ
  45. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/10(水) 11:09 | URL | No.:1900094
    弁護士特約入ってるのにネットででもでもだってって言ってるのなんでなんだろうな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 11:27 | URL | No.:1900098
    社用車なら任意保険入ってる可能性あるんじゃね?
    まあ、車検切れの車使ってるような糞会社の可能性もあるが
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 11:44 | URL | No.:1900100
    50万のために面倒に巻き込まれたくないわ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 11:50 | URL | No.:1900101
    ほんま車運転するのはリスクだわ。どんなにトロくても絶対安全運転すべき
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 12:04 | URL | No.:1900104
    その社用車が車検切れ・任意保険ナシ
    会社も賠償責任保険に入ってない
    に500ペリカ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 12:25 | URL | No.:1900105
    止まってる車にぶつかったら100 0なんだけどな、自転車にぶつけられても100 0だよ。
    止まっていたら物だからな。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 12:25 | URL | No.:1900106
    払う気のないクズからは、どうやっても取れない
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 12:37 | URL | No.:1900109
    入国管理局か最寄りの交番が先かも

    不法滞在とかやばいっしょ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 12:56 | URL | No.:1900114
    弁護士特約はいいけど、そもそもこの報告者警察に通報してんのかね
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 13:00 | URL | No.:1900117
    なぁに、ペルー人あたりが無免許で、盗んだ自動車で事故ったなんて、よくあったこと。
  55. 名前:あ #- | 2021/03/10(水) 13:28 | URL | No.:1900123
    相手がどれだけ悪くても、弁護士に頼もうとも、取れんものは取れんからな
    野良の動物に攻撃されて、動物相手に損害賠償請求するようなもんや
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 13:31 | URL | No.:1900124
    社員寮に住んでる解体業者なら弁護士に頼めばどうとでもなる。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 13:40 | URL | No.:1900127
    最近YouTubeで見た法律系マンガ動画に似た展開で草
  58. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/10(水) 13:48 | URL | No.:1900129
    さてここでクイズです
    なぜ保険にはこういった、支払い能力の無い相手と事故った場合の設定が事実上無いのでしょうか
    因みに予め想定されていない事故だった場合
    つまり適用されなかった場合は、保険の評価が悪いとする理由として不適当だとみなされます
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 14:26 | URL | No.:1900133
    相手が通勤途上や退勤途中、仕事現場に向かうときの事故なら、相手が勤めている会社に訴えれば取れる可能性有り
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 14:51 | URL | No.:1900136
    米4は間違い、13や30が合ってる。

    1の言う通りなら相手から取るのは困難というか、
    ひたすら面倒。通院を長引かせて自賠責から取れる分を増やせばトントンまでは持っていけるかもしれない。
    まあ慣れてる弁護士に依頼する案件やな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 15:17 | URL | No.:1900145
    フハハ 俺も夜の千葉で無敵のヤカラどもが乗るボロいハイエースにこっちの車両全損させられて苦労した事あるな 住所も無いレベルのオッサンからは金取れない せいぜい刑事罰の方を重くする算段した方がいい
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 16:23 | URL | No.:1900170
    給料の差し押さえと会社なら雇用者責任で
    後不法就労で労基にチクる
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 16:31 | URL | No.:1900174
    そう言う奴は無条件で免許取り上げてほしいな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 16:48 | URL | No.:1900180
    民事執行法改正されてるから逃げ得なんて今後なくなるだろ

    財産開示手続きに出頭しないで無視すると逮捕まではされないと思うけど、書類送検されんじゃないかな
  65. 名前:q #- | 2021/03/10(水) 16:54 | URL | No.:1900181
    業務で使ってたなら会社から取れるだろ。私用で使ってたなら貰えるかわからんが分割で請求するしかないだろ。まぁ請求しても取れないと思うけど
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 17:13 | URL | No.:1900185
    消費者金融に連れてって各社10万ずつ借りてもらってその場で全額回収すればいいじゃん。
  67. 名前:福田恒樹 #- | 2021/03/10(水) 18:04 | URL | No.:1900197
    弁護士特約ってさ弁護士費用が少しでるだけだぞ
    あまり揉めるとイヤガラセされるから諦めがいい
    2年ほど夜討ち朝駆けで直管カブで走ってたら引越しされたわ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 18:43 | URL | No.:1900207
    嘘松だね
    勤務先なんて聞かないし教えない
    連絡先は聞くけど結局(相手未加入でも)保険会社が処理するだけだし
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 19:23 | URL | No.:1900218
    解体業なんてDQNか外国人日雇いしかやらんような底辺業務だからな
    この辺の連中相手に事故って支払い請求しても
    理由つけて逃げてくる割に逆の立場だと
    家の前まで来てドア蹴るみたいなカスしかいないしな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 19:56 | URL | No.:1900223
    氷河期世代だからね
    まともなモラルは持ってないよ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 20:24 | URL | No.:1900229
    68はちょっとわかってない
    100ゼロ案件は保険会社の出る幕が基本的にないから
    キリトリを自分でする必要がある

    弁護士を使う意味もわかるから、交通事故100対0で調べてみ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 20:27 | URL | No.:1900230
    事故った誰かーべんごし良かったってCMか
    俺の時は半年かかった未加入はなんか強気で勘違いを正すのにひと月掛かるぞ
  73. 名前:  #- | 2021/03/10(水) 20:34 | URL | No.:1900233
    50万なら自賠責で余裕
    社有車なら即対応するだろ
    社有車で自賠責未加入の違法車両なら会社清算させればいい
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/10(水) 21:40 | URL | No.:1900245
    その車両保険も使えば等級さがって上がるまで数年かかる。そしてそれまで高い保険料払わんといけない。

    自転車だって任意保険義務化したんだから車も義務化しろや
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/11(木) 00:08 | URL | No.:1900382
    車両保険入っても保険料上がるし使っても等級下がるしなぁ。
    やっぱり廃車になっても諦めつくレベルの車乗るのが最良だな
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/11(木) 06:31 | URL | No.:1900492
    上で自賠責が~って書いてるアホが多くて騙される人が出ると不味いから要注意
    「自賠責保険は、自動車事故の被害者救済が目的であり、補償される範囲は対人事故の賠償損害のみになります。」
    人間の怪我に対する補償で車の故障は対象外
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/11(木) 07:03 | URL | No.:1900498
    タコ部屋の人がマイカー持ってるとは考えにくいから社用車かな
  78. 名前:      #- | 2021/03/11(木) 07:06 | URL | No.:1900499
    無保険者特約入っとるやろ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/11(木) 10:11 | URL | No.:1900539
    >無保険者特約入っとるやろ
    これよな
    車両保険関係ないで
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/11(木) 10:39 | URL | No.:1900546
    車を用意した奴が連帯責任で払う法律にしたほうがいい
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/11(木) 12:19 | URL | No.:1900587
    >>11
    時間外の無断使用でも使用者責任が認められてるで
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/11(木) 13:24 | URL | No.:1900615
    保険に入ってないお前が悪い
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/11(木) 13:54 | URL | No.:1900618
    自転車だけどUbarの配達員は無敵の人だから怖いよな
    歩道で歩行者がおもっくそ端に追いやられてる
  84. 名前:名無さん #JyN/eAqk | 2021/03/11(木) 16:05 | URL | No.:1900695
    弁護士に判決取ってもらう
    問題は支払い能力だけだからな。
    判決あれば、いつかはとれるかもしれない。
    ちなみに、俺は判決は取ったが相手に支払い能力なかったわ。
  85. 名前:名無さん #JyN/eAqk | 2021/03/11(木) 16:06 | URL | No.:1900696
    弁護士に判決取ってもらう
    問題は支払い能力だけだからな。
    判決あれば、いつかはとれるかもしれない。
    ちなみに、俺は判決は取ったが相手に支払い能力なかったわ。
  86. 名前:あ #- | 2021/03/11(木) 20:50 | URL | No.:1900826
    相手の車修理させて抑えて売り飛ばせばよくない?
  87. 名前:   #- | 2021/03/12(金) 13:52 | URL | No.:1901129
    どうせカネはとれないだろうけど、最後はプライドが許すかどうかになるのかな。裁判費用いくらかかっても正義を貫きたいか、コスパを考えてもういいやって思えるか・・・。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14650-ca8efd39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon