元スレ:http://livejupiter/1615433794/
- 1 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:36:34.64 ID:becWNg0q0.net
- 観客動員数比較
鬼滅 シンエヴァ
1日目 673749 352285
2日目 983582 153484
3日目 983247 156183
4日目 388375 ******
5日目 279081 ******
6日目 351221 ******
7日目 235643 ******- 4 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:37:15.12 ID:xIL6/tQ6a.net
- やきう民関係ある?
- 6 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:37:34.47 ID:f3O1faSUp.net
- こっから伸びるやろ
- 7 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:38:06.52 ID:6KB44k8sa.net
- 何回も観に行くとか無理
脳が壊され続ける
- 8 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:38:31.44 ID:JwnfuN7k0.net
- まじ?
昨日歌舞伎町の東宝行ったけど平日なのに動けないレベルで人多かったんやが
- 10 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:38:45.47 ID:k9sL1XV40.net
- 鬼滅が化け物過ぎる
- 90 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:47:17.75 ID:2R9TaRsb0.net
- 鬼滅に勝てるとは全く思わんが
週末開始と平日開始で比較してるのはガイジ
- 14 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:39:11.72 ID:ZFIXdRkY0.net
- 9年も開いてんだぞ
そらきついわ
- 16 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:39:59.56 ID:jpqDu2Ri0.net
- うーん…60億くらいかな
- 17 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:40:08.40 ID:XayqCoFYp.net
- 週末がどんなもんかな
- 19 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:40:16.67 ID:k9sL1XV40.net
- 来週には鬼滅に負けてる可能性すら出てきたのはやばい
- 22 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:40:25.15 ID:MRuDxr2Y0.net
- 良くも悪くもこんなもんって感じの数字
- 222 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:54:57.97 ID:IPNnq8j9d.net
- 序20億
破40億
Q50億
シン??億 - 272 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:57:01.22 ID:/JNixyTL0.net
- >>222
Qに追いつければ万歳レベルやな - 223 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:55:01.09 ID:wo/ROq9i0.net
- Q超えたら4作連続右肩上がりで有終の美や
- 284 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:57:46.24 ID:qjTpCITnM.net
- 内容的に何回も見るような出来じゃないのがきつい
つまりよほどのファン以外リピートしない
行って100億だわ
ワイの予想じゃ82億
- 370 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 13:00:39.58 ID:TiepUivkd.net
- 専門家が250億行くって分析してるらしいで
- 99 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:47:53.47 ID:rIAeQSk8a.net
- エヴァは月曜公開首都圏レイト無しでこれやから相当凄いで
鬼滅を比較対象にしてるからアレなだけで - 117 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:49:14.47 ID:igwt7fbLM.net
- シンエヴァめちゃくちゃ感動したけど、鬼滅超えるのは無理
50億いったら成功の部類だと思う
続きものだし、TV版や旧劇見たことないとカタルシス感じないだろうし - 126 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:49:57.91 ID:fpCbUS8Nd.net
- 鬼滅と比較するのがおかしいわ
普通にすごい数字やろ
- 141 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:50:49.91 ID:64GfVFUw0.net
- これってめちゃくちゃ凄いんやけどな
コナンの平日のP値と比べてみ
- 150 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:51:11.87 ID:H+OJzwmD0.net
- Q観た奴は行っとけよ
劇場版エヴァ最終視聴作品がQという汚名は回避できる
- 156 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:51:25.68 ID:ba41avT2a.net
- 鬼滅は泣けるシーンや戦闘シーン見たくてリピートしたくなったけど
- エヴァは1回見たらもうええかってなる
- エヴァは1回見たらもうええかってなる
- 169 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:52:14.04 ID:rei5FaqA0.net
- >>156
ふぁ!- エヴァは考察せなあかんから複数回見るのが常識ちゃうか!ここでそう聞いたぞ
- エヴァは考察せなあかんから複数回見るのが常識ちゃうか!ここでそう聞いたぞ
- 178 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:52:40.19 ID:LZDD2z54d.net
- 同じ映画を何度も見るって感覚が理解できないんやがどういう気持ちで見てるん?
- 185 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:53:19.41 ID:Z7kyFOYId.net
- >>178
一回目に観なかった部分を見るやで背景とかサブキャラとか - 196 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:53:48.31 ID:niOSw5J40.net
- 今の10~20代なんてEVA見ないやろ
旧作とか全部見る前提やであれ
- 268 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:56:53.28 ID:aDyzqO1gM.net
- 期間が開きすぎたわね
Q見たときは続きめっちゃ気になったけど今は全然やもん
- 281 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:57:29.96 ID:hakr+acE0.net
- 来場者特典漬けにしろ
- 294 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:58:01.85 ID:+ssJGoSI0.net
- 鬼滅がおかしいだけでエヴァもようやっとる
- 309 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 12:58:27.70 ID:XNLwboIv0.net
- ええ大人が見るにしても
鬼滅の方やしなあ
エヴァはあらゆる意味で古いわ
- 354 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 13:00:10.62 ID:iQgr215E0.net
- 2回も行きたくないわあんな内容で
- 392 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 13:01:31.84 ID:HKCyFupp0.net
- あと上映時間2時間半も何気にキツイ
- 486 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 13:05:25.97 ID:rgHw5mkDd.net
- 子供と一緒に見ないやろ
これが答え - 496 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 13:06:04.24 ID:RRxxHHmB0.net
- 見に行った年寄りたちこんなにいたのか
- 497 :風吹けば名無し:2021/03/11(木) 13:06:08.05 ID:+cp/fC6bd.net
- 破は佳作、Qは駄作、シンは良作ってイメージ
エンタメの最高傑作の破の路線のままいってほしかったわ- 【『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改2】
- https://youtu.be/d8mf0qDD3Qg
エヴァンゲリオン
用語事典 第2版
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:26 | URL | No.:1901134俺すげー
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:40 | URL | No.:19011351回見たらもう十分だわ
見に行ったのもエヴァを最後まで見届けたって半分義務感に近い -
名前:名無し #- | 2021/03/12(金) 14:43 | URL | No.:1901137エヴァ好きだけど、鬼滅と比べたら取っつきにくいから100億を超えるヒットは難しいだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:47 | URL | No.:1901140もともと100億も難しいレベルなのに無謀すぎて草
ブザマね(リ並感) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:47 | URL | No.:1901141良くも悪くも完全キモオタ向けやからなエヴァは
焼き肉を毎日食いたくは無いんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:53 | URL | No.:1901142パチンコですらオワコンやのに誰が観るねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:56 | URL | No.:1901145まあ鬼滅がなかっても天気の子と比べられたやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:56 | URL | No.:190114650億いったら成功の部類だと思う
って言ってる奴やべえな
麻痺してるんじゃねえかそこまでいかずとも大成功だ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:57 | URL | No.:1901147いくら面白くても2時間50分はリピートが苦痛だからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:57 | URL | No.:1901148意外と多くね
もう初期からのファンですら半分も行かないくらいの興味かと -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 14:58 | URL | No.:1901149※8
普段ならそうだけどコロナで上映回数マシマシの状態だと最低ラインが100億でもおかしくはない -
名前: #- | 2021/03/12(金) 15:00 | URL | No.:1901151庵野とかいうオッサン、こんなもんに20年もしがみ付き続けてきたとかアタマおかしいわ。オワコンゾンビアニメやなマジで・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:05 | URL | No.:1901152結末からして昔のオタクとクリエイターのマウント合戦みたいな
つまりはそういう方向の終わり方は今ではもう珍しくないし出すのが遅すぎたと思うわ
今はもうエヴァ全盛期と違ってオタク趣味の人間がそれほど特別でもないから入り込める若い人いないと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:06 | URL | No.:1901153時間長いのがまたファンを躊躇わせる要因でもあるからな
トイレ我慢するのもトイレ行く人で気が散るのも
どっちも仕方ないけど映画に集中したいからこそ嫌なもんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:09 | URL | No.:1901155まあでもショボく終わった方が未練もなくでそれこそ終われるんじゃないの
製作側がそこまで折り込み済みとまではさすがに思わんけど
内容的に大ヒット狙ってるともあんま思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:20 | URL | No.:19011571、2回で満足なのがエヴァ
旧劇引きずってるからグロス系はリピートしずらい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:23 | URL | No.:1901158カップルとか親子連れが少なくて高齢おひとり様比率が高そうだから100億すら到底無理やと思うわ
さっき近所のシネコンHP見たら土日も結構余裕やったし、週明けたら上映回数ガクッと減りそう
友達グループ連れ立ってリピのおかげで数稼いだ鬼滅のようにはならんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:26 | URL | No.:1901159キッズの支持が無い時点でね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:30 | URL | No.:1901160エヴァのライバルは鬼滅じゃなくてプペル
これが現実 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:32 | URL | No.:190116110年くらい上映し続ければ超えられるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:35 | URL | No.:1901163どっちもメインの層と幅が違うのに無理あるやろ
エロゲみたいなキャラデザのアニメなんかオタクしか見てへんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:35 | URL | No.:1901164エヴァじゃ鬼滅は超えられない…向こうは視聴者層が厚すぎる…
エヴァはもうかつてのファンで今も結構ひきずってるような奴ぐらいしか見ないやろ
ちょっとひきずってた程度の奴はQで脱落したし
だいたい鬼滅はジブリに勝ったぐらいのバケモンやからな…ありえへん偉業やで、全盛期のジブリ作品の記録超えるとか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:36 | URL | No.:1901165>>19
どっちも信者しかみねーってとこがマジライバル -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:54 | URL | No.:1901169Qもだけどもはや昔からのファンのためだけの映画。鬼滅とはジャンルが違う
シンの興行=いまだに生き残ってるエヴァファンの数ってだけ。
上にもあったけど破みたいにエンタメに寄ったエヴァはもう無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:55 | URL | No.:1901171ちゃんと終わらせた事が評価される映画であって、記録的なヒットとかは無い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:59 | URL | No.:1901172これさー
予告入れて2時間映画なら何度も見ていいけど
3時間だろ
2回目見に行く予定だったけど、お腹いっぱいだわ
無駄な絵コンテやマイナス宇宙内のお笑いシーンをカットして
2時間以内にまとめた、本当の最終章を上映すればまた見に行く -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 15:59 | URL | No.:1901173エンドロール観ずに出たわ・・・毒が抜けた庵野は駄作でした
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:01 | URL | No.:1901174でも鬼滅の劇場版もテレビの続きなんやろ
今更ながらよくあんだけヒットしたな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:06 | URL | No.:1901176○○超えとか気にして見てないからどうでもいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:10 | URL | No.:1901178Qは途中で見るのやめた、それ以降一切気にならなくなった、もう見ることはない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:11 | URL | No.:1901179Qで懲りてもういいわってなった奴多いだろ
俺はテレビに来るまでまつわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:20 | URL | No.:1901181追ってる層が金使う中高年とはいえどこまで伸びるかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:24 | URL | No.:1901183※32
中高年は体力的に何度も見ない
ましてやこの上映時間での何度見はキツい
情報ソース:初老のワイ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:24 | URL | No.:1901184でも2時間半もある映画をテレビでやるのは
ちょっとハードル高くないですかね
少なくとも2年はやらないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:41 | URL | No.:1901187ほんと思うわ。
鮮度は重要。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:43 | URL | No.:1901188シンエヴァは無料配信になったら観る
Qがあれだったんで興行成績に貢献したくない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:45 | URL | No.:1901189んなこと言ってるオタクいねーわw
そこまで身の程知らずじゃない
つかこれでも歴代何位クラス確実やしな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:47 | URL | No.:1901191Qで大嫌いになった、ってヤツは今やってるの見ておけ!!
しっかり綺麗に簡潔してるから!!
本当のエヴァの終わりだぞ!?
歴史に残る瞬間だぞ!? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:52 | URL | No.:1901192綺麗だけど綺麗すぎてエヴァである必要はないな
君の名は系というか単純にアオハル系になっちまった感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 16:54 | URL | No.:1901193現在進行形だった人気漫画原作の劇場版と
約10年近くも空きがあった作品比べてドヤってるとか
頭悪そう。いや悪い(確定 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 17:02 | URL | No.:1901194※38
そういうのが嫌なんだよ
面白いアニメだってだけで見てたのに
だから無料で観られるときに観る -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 17:07 | URL | No.:1901195Q好きにはこれ駄作だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 17:26 | URL | No.:1901201エヴァなんて意味深なだけで
実は特に何も無い作品だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 17:34 | URL | No.:1901204コレで終わり!
ってくらい完璧に終わらせて余韻にすら浸らせないからな
ネタバレ禁止のせいで話題にすらならないし
何度見る映画ではないのは確か
ただなんとも言えない爽快感はある
Q見た人は行くべき -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 17:35 | URL | No.:1901205おっさんワイ的には思い出補正こみで100点やったけど、完全におっさんヲタ向け全開やったやんけ。
子供や女性、陽キャには受けんやろ。 -
名前: #- | 2021/03/12(金) 17:44 | URL | No.:1901207今日行ってきたが半分も埋まってなかったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 17:54 | URL | No.:1901208テレビでやる時に見るよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 17:58 | URL | No.:1901209野球選手の年俸語りながらなぜかドヤ顔してるおっさんに近いうっとおしさ
なんでお前が偉そうなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 17:59 | URL | No.:1901210映画館のでかいスクリーンと音響のお蔭で楽しめたけど、家で観たら凡作だろうなというのが率直な感想。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:00 | URL | No.:1901211これから見に行くけど
延期しまくりで公開してることに気づかなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:05 | URL | No.:1901213ファンはネット断ちでもしてない限り常にネタバレ踏む危険あるから初週、特に初日に集中する
来週以降はぽつぽつリピーターとか入るくらいで伸び悩むだろね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:05 | URL | No.:1901214むしろ平日の月曜に公開して、この数って話だからな
今度の土日からが本番みたいなもんだろ?
まあ、鬼滅超えるとも思えないが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:17 | URL | No.:1901216ネタバレの内容が既存ファン的には本格的にアカンやつだし
何より単にシリーズ終了ですって区切りの作品でしかないから内容がぜんぜん盛り上がってない、ご祝儀も無い
ここからムーブメントになって上がる要素とかもう無いだろ
数年後にぽつぽつかつてのファン層で語られるかな程度の作品 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:21 | URL | No.:1901218占いなんかと一緒で誰しも思い当たる厨二のチョイ苦ポイントを刺激したら勝手に深読みしてくれた信者が増殖
意味深装ってるだけで設定ブレブレ中身スカスカ、話をまともに畳む事を今回も放り出して雰囲気映像と説明台詞で突っ走って前半ジブリ最後に君の名は風味のふりかけ
抑も辻褄合ってないんだから理解しようなんて無駄と思いつつも、もう一回観に行こうかなと考えてるワイがおる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:29 | URL | No.:1901221そもそも鬼滅越えなんて誰も言ってなかったろ
最近の謎炎上と同じで言ったもん勝ちなタイトルだな -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/12(金) 18:30 | URL | No.:1901222エバーはどうせ直ぐにTV放送されるだろうから
ガンダム観に行くわ。
早く5月にならないものか・・・ -
名前: #- | 2021/03/12(金) 18:41 | URL | No.:1901223日本中のアラフォーが有給取って観るんだから凄いことよ。
鬼滅と違ってファミリー映画じゃないから並ぶワケないじゃん。
シン・エヴァは中年の涙で建った記念碑だよ。 -
名前: #- | 2021/03/12(金) 18:42 | URL | No.:1901224逆張りキッズがエヴァみねーわアピっても間抜けなだけだゾ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:44 | URL | No.:1901225一人でやってろ馬鹿
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:45 | URL | No.:1901226まあ50億くらいだと思うよ
上映時間長いし緊急事態宣言で回数まわすの難しいし
あとはQが酷かったしシンも焼き直し多数でエンタメしてないから脱落した人も多数 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:47 | URL | No.:1901228意味の分からんモノに巻き込むなよ
鬼滅とヱヴァに一体何の関係がある -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 18:53 | URL | No.:1901230シンエヴァは映像作品としては微妙だからリピーターそんなにつかないだろ
所詮はQの続きもので旧劇場版の焼き直しなんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 19:02 | URL | No.:1901231スターウォーズEP9見た時の気持ちになったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 19:43 | URL | No.:1901239ネタバレ云々で騒いでた時点で
初速が凄いのはわかりきってたからね
下がるのは既定路線 -
名前:774@本舗 #- | 2021/03/12(金) 19:47 | URL | No.:1901240Qは割と好きなんだけどな・・・
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2021/03/12(金) 19:52 | URL | No.:1901241リメイクごときで騒ぐ理由がわからん
庵野は新作つくれよ
ファンが甘やかしすぎ -
名前: #- | 2021/03/12(金) 19:53 | URL | No.:1901242ゲームコラボで幾ら貰ったんだ?延期しやがって
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 20:03 | URL | No.:1901244中高年のニートには、鬼滅よりエバなんだろな。
そうだろ、おっさん達w
映画見た帰りには、ハロワに行けよ -
名前: #- | 2021/03/12(金) 20:07 | URL | No.:1901245アニメ映画観てると、フラッシュ焚いて画面撮影する人がいるからヤダ(昭和脳)
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 20:11 | URL | No.:1901246どうせ中途半端で見終わったらストレスたまるような内容なんでしょ
もう見ねーよ
だまされるか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 20:17 | URL | No.:1901247売った喧嘩の結果報告はちゃんとしてよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 20:28 | URL | No.:1901250鬼滅は子供も年寄りも一般層がかなりの数観たからな
エヴァはアニメ好き層しか行かないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 20:34 | URL | No.:1901251もう鬼滅引き合いに出すのやめよう
キメオタ刺激したらマウントに来るから嫌 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 20:38 | URL | No.:1901254特典次第やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 20:49 | URL | No.:1901255もう終わったから考察するのにもう1回ってのが必要なくてね…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 20:50 | URL | No.:1901256アスカと眼鏡がくっつくとか聞いて見たくなくなったんだけどマジ?
-
名前: #- | 2021/03/12(金) 20:52 | URL | No.:1901257※76
ああ、ガチ百合だったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 20:58 | URL | No.:1901259鬼滅のファンでもないけど
こんな老害キモオタに媚びまくったキッショい精液アニメなんか
爆死した方が健全だわ
若い人がまともで安心した -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 21:12 | URL | No.:1901261十分すごい
ジブリ、ディズニー、鬼滅と違っておっさんオンリーだろうに、こんなに行くんだ… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 21:19 | URL | No.:1901262エヴァ見る前にテレビ版、旧劇を見ておくのは当然として
トップとナディア、ナウシカ原作も予備知識で必要だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 21:29 | URL | No.:1901263無理やろ
25年前のネタを未だに引きずってる時点でなぁ
オワコンと言っても過言じゃないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 21:35 | URL | No.:1901267鬼滅は原作もアニメも比較的新しい作品だから若いファンが見に行けるけど
エヴァは殆どのファンが40代50代やろ…
今の若い子らに20年以上前のアニメ履修してこいっていうのも酷 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 21:46 | URL | No.:1901269アスカが好きだったからダメージでかかったわ シンジとくっつかなくてもいいんだけど、余りものくっつける少女漫画じゃあるまいしみたいな マリはビジュアルが最初から無理だし、変なキャラだし
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 21:55 | URL | No.:1901271今映画館レイトやってないのに
平日でこれだえ動員しているの凄いだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 22:17 | URL | No.:1901275義務感に縛られたおっさんしかみてない定期
パラレルオチとか意味わからんのはもういいからちゃんと話繋いで終わらせられたら教えて下さい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 22:22 | URL | No.:1901277一般の人特に一般女性は乗り物系なんかに興味でないんだよなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 22:31 | URL | No.:1901281もっと延期できただろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 22:37 | URL | No.:1901285前作から間が開きすぎて劇場に行こうと思えるほどの熱はとっくに冷めてる
レンタルで済ませる、それで十分だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 23:14 | URL | No.:1901295格が違うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 23:55 | URL | No.:19013092時間半が短く感じる濃密な映画だった。
自分は満足したよ。2度は見に行かんけど。
まぁ商業的にQを超えたら大成功でしょ。
シンを見る人はほぼ全てQを見た人なんだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/12(金) 23:56 | URL | No.:1901310公開知って見に行こうと思ったら全部埋まってた。
平日でもいいからはよ空いて欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 00:47 | URL | No.:1901322※80
庵野が影響を受けたイデオンも加えてくれ -
名前: #- | 2021/03/13(土) 01:14 | URL | No.:1901324エヴァのメインファン層鬼滅より上だから仕事や家庭があるし映画館躊躇するんじゃね?あとこれすぐさま何度も見たいか謎。ちょっと時間を置きたくない?
-
名前:な #- | 2021/03/13(土) 02:01 | URL | No.:1901335鬼滅は小学生に大人気だから親子で行くし、腐女子にも人気だから腐女子も行く。
エヴァ観に行くのおじさんおばさんだから少ないのは仕方ないし、長いから行かない人もいるでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 03:05 | URL | No.:1901360米94
それが公式の年齢分布の図から見ると、おじさんおばさんはとうに飽きてるんだよ
群がってるのは今どきのライトオタの若もんや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 03:29 | URL | No.:1901365そもそもエヴァ自体オワコンだし無理だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 03:49 | URL | No.:1901367信者以外見ないのにその信者の一部も煽っちゃそりゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 04:39 | URL | No.:1901371エヴァは好きだけど今更だ。何年後かに金ローで。
-
名前:名無しさん #- | 2021/03/13(土) 07:52 | URL | No.:1901406※94
昔から未だに続いてるモノでオッサン需要だけでやってるものなんて殆どないよ
そんなに甘くない
今の若年層もそれなりに取り込んでるから続けて行けるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 09:17 | URL | No.:1901421TVで見てたおっさん世代だけど流石にもうええわ
見には行ったが予想の範囲内の面白くもない落ちだったし -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/13(土) 11:01 | URL | No.:1901438鬼滅みたいにコロナでの抑制効果が足らんから無理!鬼滅みたいなことコロナでの恩恵は受けれない!絶対に!無理!絶対に
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 12:03 | URL | No.:1901451映画って1回見てまた見たいと思ったら特典付きの円盤買うもんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 12:11 | URL | No.:1901454俺は面白かったけどなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 12:34 | URL | No.:1901460終わらせてくれたって思いと、もう二度とヲタはエヴァ作れって言うなよ、って制作側の強い意志を感じられる名作だったと思うよ。
あー終わったんだなーって思える。でも制作期間は長すぎたねw -
名前:俺は芸能人知らないアピールマン #- | 2021/03/13(土) 12:37 | URL | No.:1901462鬼滅はジャンプ読まない俺も知ってるほど話題になったけど
こっちは全然話題性感じないぞ
ファンだけじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 12:39 | URL | No.:1901464長年追っかけてきたオタ向けだと思った。
自分は浅く楽しんでたってだけだからか、
延期しまくってコレ?って思った。
つまらなくはないけど、絶賛されると?ってなる。
個人的にはそんな出来。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 13:17 | URL | No.:1901472なんとか越えとかノリが寒い
興行収入がいくらとかくだらない指標で、一喜一憂するのは関係者だけで十分、外野にまで求めてくるな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 14:52 | URL | No.:1901498トリック最終章と同じ長年のファンのための映画
他との比較やその他大勢のことなんかどうでもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 15:45 | URL | No.:1901517エヴァとか完全なオワコンなのにいつまで引っ張ってんだよ気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 17:11 | URL | No.:1901543このPVなんやねんw
再生スタートからタイトルの白文字長いねんアホちゃうか?
プレステのNOWLOADINGを思い出すくらいダサい作りだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 17:15 | URL | No.:1901546>>107
鬼滅放映前アンチ「興行収入でワンピ超えるの無理やろw ランク外おつwww」
鬼滅放映後アンチ「興行収入と面白さは関係ないから(震え声」
都合の良い占い結果だけ信じるメンヘラみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 17:37 | URL | No.:1901553今までの劇場版全部トータルしても鬼滅に及んでないんだから
無理やろw
エバーなんてヲタしか見ねぇし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 17:48 | URL | No.:1901555ネットでの評判が良いのが信じられない。
途中まで素晴らしかったけど、肝心の終わりが「はっ?」って感じ。あれが「綺麗に終わった」という評価は理解できない。 -
名前: #- | 2021/03/13(土) 18:34 | URL | No.:1901563今週末がピークで後は落ちていくだけだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 18:47 | URL | No.:1901568こんな終わり方だったら新劇は作らない方が良かった
今やっている進撃の巨人の方が見てて才能を感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 19:26 | URL | No.:1901575テレビシリーズから言えるけど謎解きメインで見てると駄作で心理的な面で見てると綺麗に終わってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 19:40 | URL | No.:1901576クッソつまらんかったな。
複雑すぎる作品はもう時代遅れなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 21:19 | URL | No.:1901592全体的によかったけどCGの戦闘が総じて微妙だった。弐号機対量産機みたいな職人技みたいなのがみたかった
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/13(土) 21:23 | URL | No.:1901594月曜日を初日に設定したのは、鬼滅の4日目の記録を抜きたいという思惑が少しあったんだろうな。
結果はわずかに及ばず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 21:30 | URL | No.:1901597今の若い子どもたちはエヴァなんてしらんだろうな。知ってても昔の(凄い)アニメくらいの認知しかされていなそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 22:18 | URL | No.:190163710年前の2次創作の方がよっぽど面白かったわ・・・
この作品は面白いとかの基準ではなくて終わらせてくれることに意義があるんだろうけど
映画のオチなら映画4本作らんでもコミック版の最後で良かったというのが感想 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/13(土) 22:50 | URL | No.:1901649内容的にQなんていらんかったんや。
あと、親子喧嘩のところはワロタ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 22:09 | URL | No.:1901943無駄に長いし結論20年前と一緒やしぽっと出の牛女エンドとかもありえん
予告通りエヴァの無い世界になりそうですね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/19(土) 18:52 | URL | No.:1939351もっとサクサク作ってマルチエンディングを作っても良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/23(水) 22:28 | URL | No.:1940680最大の支持層であるアスカ派を失望させたら
失速するわ
追い打ちのように産経婦孕波レイ確定!だし
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14657-c64b94b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック