更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1615638067/
1 :ちんさま:2021/03/13(土) 21:21:07.74 ID:+kVM4i99d.net

 
ええんか?




5 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:21:38.30 ID:+kVM4i99d.net
どこもセブンイレブンみたくなってきてるな

 
11 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:22:21.34 ID:cwuKf83y0.net
こういうのって後で顰蹙買うってわかりそうなもんやが

 
12 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:22:23.35 ID:v9ZITXWAa.net
横から見ないから悪い

 
14 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:22:38.07 ID:QXTtEcL8M.net
こんな原価数円のものケチってイメージダウンして何になるんや?
 
 
22 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:23:20.31 ID:1lhs/N2q0.net
>>14
イオンのこの肉だらけ弁当買う奴にイメージ関係あるんやろか


15 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:22:44.30 ID:WwrfrgR1a.net
こんなん日常生活でいくらでもあるやろ
いちいちキレてるやつって外出たことないんか 
 
 
20 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:23:11.74 ID:+kVM4i99d.net
>>15
え?セブンイレブンならブチ切れるのに???

 
 


21 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:23:19.75 ID:UScREDQvr.net
涙ぐましい企業努力や

 
23 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:23:28.68 ID:7JdZnYW5a.net
大企業が率先して客騙すのイカンでしょ

 
26 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:24:06.82 ID:/1eeW6DVd.net
セブンだったらもっと極薄だからセーフ

 
27 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:24:07.29 ID:7JdZnYW5a.net
ウインナー半分にする手間の方が無駄な気する


30 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:24:37.83 ID:+kVM4i99d.net
まあぶっちゃけイオンの弁当って
びっくりするくらい安いしそれで怒ってるほうもどうかと思うが


32 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:24:53.66 ID:Y66mqBPP0.net
こんな元々クッソ安いソーセージ半分にする意味ある?

 
33 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:25:15.12 ID:zfXX4lVY0.net
398とかだろ?
他にもおかずあるから全然ええわ 

 
37 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:25:25.49 ID:TzyRBvQe0.net
これ280円ぐらいの弁当やろ
値段の割には上出来や

 
120 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:34:17.73 ID:Bul+IAJ10.net
280円なら文句言わない
380円なら買わない





38 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:25:40.67 ID:9ag3Z1mk0.net
半分ですらないやろこれ
ペラッペラやん


 
43 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:26:08.85 ID:0WLs3/du0.net
これは買う前に気づけるんちゃうか

 
68 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:28:38.95 ID:wYYCp0mbd.net
これ2枚合わせても薄くね?
てかシルエットはゴキブリみたいやな 
 
 
80 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:30:12.46 ID:TeFT7gFta.net
>>68
3分割にされてて真ん中のは別の弁当に使われてそう 

 
100 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:32:08.07 ID:DC7DjK8Q0.net
これずいぶん薄そうに見えるんやけど半分やなくて三枚にして
真ん中は刻んでスパゲッティの具材にするとかしてないやろな
 
 
77 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:29:57.90 ID:b1QHNHkG0.net
セブンがこれやってナンバーワンとったからな
真似しない奴はバカだろ
 

82 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:30:22.63 ID:OfSnWXsj0.net
さすがセブンイレブンの血を持つ企業だな

 
233 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:57:18.73 ID:/hhoPpG8a.net
セブンイレブンなら裏側がえぐれてる




 
149 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:38:46.96 ID:3OwmgCop0.net
これソーセージ1本にしたら
いくらの値上げせないけなくなるんや?


161 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:42:32.02 ID:sZ7cA/GOd.net
50円高くていいから普通にしてほしいわ


168 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:45:19.71 ID:KxW0Qoww0.net
これは昔っからあるやろ

 
183 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:48:25.93 ID:FEimtcnl0.net
客が勝手に勘違いしたたけだからセーフや
 
 
195 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:50:50.54 ID:xAsCUGjp0.net
>>183
これ真面目にこの理論でやってるからな
素直に横に半分に切れば楽なのにやらんってそういうことや

 
194 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:50:39.43 ID:ggstT7O/0.net
物事を表面的にしか見れない現代人へのアンチテーゼやろ

 
205 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 21:53:32.16 ID:QpcLesSi0.net
企業は弁当1つで騒ぎ立てる貧乏人が増えていっぱいいることをしっかり理解した方がええわ


269 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 22:02:27.31 ID:P8iGuNMp0.net
君ら欺かれること極端に嫌うよね

 
281 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 22:04:47.71 ID:mtXLdxyL0.net
勝手に1本入ってると思ってる客側に問題あるのでは

 
284 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 22:05:25.89 ID:B6SsSVIS0.net
>>281
それって良く詐欺師が言うヤツだよねw

 
283 :風吹けば名無し:2021/03/13(土) 22:05:23.60 ID:NGcav++0M.net
セブンってる



 
【お弁当にぴったり!ウインナー飾り切り5選】
https://youtu.be/zaMFGORv894
国産 あらびきポーク ウィンナーソーセージ 1kg 冷蔵品 業務用
国産 あらびきポーク
ウィンナーソーセージ
1kg 冷蔵品 業務用
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 14:11 | URL | No.:1901811
    切る人件費のが高くね?
  2. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/14(日) 14:13 | URL | No.:1901814
    米もめっちゃ少なそうだな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 14:29 | URL | No.:1901818
    健康に気を使ってくれてんだろ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 14:42 | URL | No.:1901819
    ※1
    本スレでも言われてるけど大量生産なんだから機械で切るから無料だろ
    地域の手作り弁当じゃないんだから1日に百千万単位で作るんだぞ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 14:43 | URL | No.:1901820
    昔っからこうじゃなかったっけ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 14:44 | URL | No.:1901821
    商店街を焼くほうって何?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 14:51 | URL | No.:1901823
    イオンで298円くらいで売ってたな
    俺は違う弁当買ったけど
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 14:59 | URL | No.:1901824
    表面しか見ないのが悪いんだぞ
    今度からイオンの弁当はよく振って確認しろ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:01 | URL | No.:1901825
    ウッキウキで投稿したんやろな…
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:05 | URL | No.:1901827
    価格は?
    値段によっては何とも思わんが
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:05 | URL | No.:1901828
    そんな高い買い物でなし,
    1回買って納得できんかったら次買わんかったらええやん。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:08 | URL | No.:1901829
    欺かれるのを嫌うって当たり前だろ・・・
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:18 | URL | No.:1901832
    イオンの弁当買ってることを恥ずかしいと思え
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:20 | URL | No.:1901833
    でもセブンと違って安いから
    値段考えたらこのくらい普通
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:22 | URL | No.:1901834
    いっそなくしたほうが不満少ないのでは?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:28 | URL | No.:1901835
    消費者庁仕事しろよ
    はなから騙す気の商品には警告でもすればいいのに
  17. 名前:   #- | 2021/03/14(日) 15:30 | URL | No.:1901836
    この弁当やすいし、文句言うなよ
    頑張ってる方だぞ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:35 | URL | No.:1901838
      ⌒
    ( ▽ )

    寧ろこんな風に四等分して中身を抜いたように見える。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:38 | URL | No.:1901839
    安物弁当だとたまに見るな
    でも1本を真ん中で斜め切りの方が簡単だしそっちのが多い
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 15:41 | URL | No.:1901841
    以前の日本人の感性では こんな小手先の盛り付けはしないってぇ やはり半島系の人脈が増えて来るとこんな感じになってしまうんだろうな 
  21. 名前:  #- | 2021/03/14(日) 16:15 | URL | No.:1901844
    製造過程で規格基準に外れた訳ありのソーセージ以下やん
    よくこんなもんに金出せる奴等がいるもんだと思うわ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 16:16 | URL | No.:1901845
    同業ライバルは勝てる勝負が目の前に転がっとるのに何しとん
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 16:22 | URL | No.:1901848
    タコさんウインナーにすれば良かった感じか?
    冗談はさておいて、こういうの見るとホントに日本ってどこから狂ったんだと思う位、ド底辺まで落ちたな
    まー既に中国に乗っ取られてるけどな、チャイニーズコロナワクチン出回るのも時間の問題か
    というか何でWHOはチャイナウイルスワクチン打ち込んで日本に選手を入れようとしてんの?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 16:34 | URL | No.:1901850
    10何年も前から「持ち運びやすくなってリニューアル」みたいなふざけた建前で内容量減らすみたいなのクソだと思ってたけど、この数年で購入者へのバカに仕方もう一皮剥けたよな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 16:39 | URL | No.:1901851
    「他のコンビニも似たような物」という流れにしたくて必死
    程度の差が問題なのに
  26. 名前:名無し #- | 2021/03/14(日) 16:40 | URL | No.:1901852
    んー、この手のは十年前からコンビニ弁当では当たり前にあったし、そんなに衝撃でもなんでもないね。若い頃によく食べたけど特に気にしなかったなぁ。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 16:49 | URL | No.:1901854
    昭和を感じるな
    当時はこういう騙しが多かった
  28. 名前:名無しさん #- | 2021/03/14(日) 16:53 | URL | No.:1901855
    ゆうほど半分か?
    三枚におろした一枚やろこれ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 16:54 | URL | No.:1901856
    原材料の高騰でイオンさんは仕方ないんや許し足れよ
    ジミンのネトサポが多いセブンは許さんがな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 17:07 | URL | No.:1901860
    しょうがないでしょ自民による売国政策のせいで原材料買えないんだから
    敵に塩を送り続けた安倍晋三とネトウヨをたたけよ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 17:10 | URL | No.:1901861
    ※26
    いやこの手の手法は斜めに半分にすることで弁当に詰めやすくするって方法なんよ
    それは昔からある
    これは見た感じ三枚に下ろしてる。これはそうそう無いぞ
    何せ切るのに余計な一手間かかるわけだからな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 17:19 | URL | No.:1901862
    安い弁当買っといてなんだか
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 17:22 | URL | No.:1901863
    さすがに見た目でわからんか?
    分かってて煽っただろ
  34. 名前:名無しさん #- | 2021/03/14(日) 17:26 | URL | No.:1901865
    真の貧乏人ならご飯のへこみ具合で気づくぞ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 17:35 | URL | No.:1901868
    セブンイレブンは去年から軽蔑してたけど、イオン系のマックスバリューも今後は絶対に行かないことに決めたわ。
    マックスバリュはグランべリーを買おうと思ったら、白カビがビッシリ出てたのを見つけて、それ以来は余程じゃないと行かないようにしてたけど、今後はセブンイレブン同様無視するわ。
    消費者を舐めてる奴らは、はらわた煮えくり返るくらい頭にくるからな!

    地獄に堕ちろ!
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:03 | URL | No.:1901874
    騙されても文句言うなと
    安いから文句言うなは全然わけが違うんだが
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:04 | URL | No.:1901875
    セブンはともかくイオンで弁当なんて買わんしな
    クソ不味いからw
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:05 | URL | No.:1901876
    イオンのこの手の弁当は比較的安いからなぁ。
    まぁ美味しくもないけど。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:08 | URL | No.:1901877
    ※31
    要は手間かけてでも真横に切れば
    1本に見せられて売り上げも変わってくるということやね
    涙ぐましい努力やないか
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:23 | URL | No.:1901878
    イオンの弁当は値段相応だろ?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:26 | URL | No.:1901879
    大炎上させようとしてるのはこういったアフェリたいまとめサイトだよね^_^
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:38 | URL | No.:1901882
    気に入らんのなら買わないだけ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:40 | URL | No.:1901883
    これは値段が安いからセーフ
    セブンは高くてせこいからアウト
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:53 | URL | No.:1901885
    そもそもイオン弁当なんか食うなよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:53 | URL | No.:1901886
    ショボさに見合った値段ならただショボいだけで済むからな
    セブンみたいにショボくした上に値段は上げますみたいな事したりだまし絵みたいな事するのが炎上するのは当たり前
  46. 名前:  #- | 2021/03/14(日) 18:54 | URL | No.:1901887
    企業努力だぞ
    会社は慈善行事じゃない
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 18:57 | URL | No.:1901889
    またああああああああああああああああ😡
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 19:01 | URL | No.:1901893
    手に取ったらイメージの半分くらいの重量の弁当あるよな 女性やお年寄りに配慮してるんだろうが
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 19:10 | URL | No.:1901896
    イオンもクソだが弁当の値段は安いからな
    セブンは高いくせに底上げごまかしが横行してるから問題なんだよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 19:20 | URL | No.:1901900
    確かにイオン系のマルナカも、米の部分が底上げになってたわ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 19:28 | URL | No.:1901902
    殆どの奴がセブンと比較してて草
    どれだけ信用無いんだよw
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 19:43 | URL | No.:1901906
    >>50
    マルナカ、イオン傘下になってから明らかに総菜の質が落ちたからな、後売れない韓国系食品が上から回されてくるのかよくワゴンセールするようになった。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 20:14 | URL | No.:1901913
    其処らのスーパーにも出来合い降ろしてる仕出し屋の寿司とかも、中身が斜め置きに成って減ってるやろ
    今や減らして無い所自体無いで
    只正直に判り易く減らすしか無い個人小売りか
    金掛けてまで騙せる大企業の違いだけよ
  54. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/14(日) 20:14 | URL | No.:1901914
    トップバリューやってるとこに何を期待するんだ?
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 20:24 | URL | No.:1901915
    イオンはあーやっぱりかで済むけど
    セブンは期待値が高い分裏切られた感が強いんだろうな
  56. 名前:  #- | 2021/03/14(日) 20:28 | URL | No.:1901916
    嘘をつく人ほど誤った情報に騙されやすいという研究結果 : カラパイア
    <記事によると>

    「説得力のある嘘が得意な嘘つきほど、皮肉なことに一番嘘に騙されやすい人たちであるようです」と、カナダ、ウォータールー大学のシェーン・リトレル氏は意外な真実を暴いている。
  57. 名前:名無し #- | 2021/03/14(日) 20:34 | URL | No.:1901918
    ※30
    イオンはジャスコ岡田の所だろ?自民党関係無いぞ。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 20:49 | URL | No.:1901920
    言うてスーパーの弁当なら半額狙いでしか買わんから別に気にせんわ
    コンビニは大幅な値引きせんから気になるけど
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 21:37 | URL | No.:1901928
    企業のセブン/イレブン化が止まらない!
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 22:27 | URL | No.:1901961
    今すぐ潰れろゴミ企業
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 00:05 | URL | No.:1901997
    見れない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 01:04 | URL | No.:1902006
    近所のスーパーも上げ底弁当になってたぞ
    どこもセブンみたいにってのはマジだわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 02:43 | URL | No.:1902023
    消えとるがな
  64. 名前:774@本舗 #- | 2021/03/15(月) 07:09 | URL | No.:1902046
    そういう半分かw
    てっきりパッケージ写真かなんかで半分隠れてるとかかと思った。
    でも、写真見ると半分よりさらに薄いような気がする。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 08:14 | URL | No.:1902052
    セブンだけじゃないよな
    スーパーの半額になる弁当の真実よな
  66. 名前:  #- | 2021/03/15(月) 09:22 | URL | No.:1902062
    爺婆が食べきれないと泣く
    企業は そ こ にだけ耳を傾ける
    くたばれ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 10:57 | URL | No.:1902084
    でもさぁ、こんなのはどこでもやってることじゃん
    西友とかでも、西武ライオンズ優勝感謝とかって名目のセールをするときに
    普段は唐揚げ3個入ってる弁当から唐揚げを減らして
    まるでセールで値引きしたかのような売り方してたぞ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 10:59 | URL | No.:1902085
    ※1イオンとかオリジン弁当の使うコメは、すごく品質悪いからなぁ
    コンビニだとファミマの使うコメも酷いし
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 11:16 | URL | No.:1902088
    残念ながら「イオンだから」としか。
    同様に「セブンイレブンだから」もある。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 11:23 | URL | No.:1902090
    田舎者と民主党支持者はイオンに批判ができない!
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 12:01 | URL | No.:1902098
    イオンで弁当買う奴は贅沢言っちゃいけない
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 13:01 | URL | No.:1902114
    >>56
    その調査した人も嘘つきなんじゃね?
    嘘つきが騙されやすいのは確かだがそういった嘘つきは言葉を並べ立てるだけで踏み入ったことが何も無いので説得力なんて皆無だぞ

    本人も嘘つきだから説得力がある嘘が言えてるとか別の嘘つきの言葉が説得力があるように騙されてんじゃね?
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/16(火) 18:37 | URL | No.:1902633
    岡田屋
    お主も悪よのぉ
  74. 名前:名無しさん #- | 2021/03/16(火) 19:15 | URL | No.:1902650
    セブンの弁当が上げ底で叩かれるのって値段の問題なんだよな、普通に高いし。
    この弁当は幾らなんだろ?3~400円なら妥当だと思うんだけど。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/16(火) 23:46 | URL | No.:1902752
    商店街を潰したとかよく言われるけど
    潰したのはイオンを選んだその町の住民共だよな
    何でもかんでも人のせいにするな
  76. 名前:憂国の名無士 #- | 2021/04/27(火) 02:35 | URL | No.:1918483
    セブンが、詐欺まがいの弁当で、客足減らしているのに、
    イオンまで真似する必要があるのか?
    しかも、問題の映像は、見られなくなっている。
    そんな事するくらいなら、
    錯覚商法を止めればいいのに。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/19(土) 15:47 | URL | No.:1939311
    イオンは国産米使ってます。産地?信じて下さい!

    中国産と文春だかがスクープで取り上げ炎上。

    隠蔽の為にイオン系列から文春撤去。

    って前にあったから残当
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 08:18 | URL | No.:1947704
    半分にすればすぐ火も通る。
    スライスするのはそういうこっちゃ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14663-9392e665
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon