元スレ:http:///livejupiter/1615761778/
- 1 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:42:58.12 ID:QX/s2B5V0.net
- お前らなんで楽天使わないの?
- 2 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:43:15.10 ID:zf0/M9blM.net
- 見にくい定期
- 7 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:44:11.22 ID:QX/s2B5V0.net
- >>2
いうほど見にくいか?
- 3 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:43:31.42 ID:TiEVbJA40.net
- amazonの方が安いしいらないものは返品もできるから
- 6 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:44:03.39 ID:gXKEI5Fi0.net
- 最近はAmazonも微妙やけどな
- 9 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:44:32.76 ID:bz31/iHL0.net
- ゴールドカードの改悪取消せ
商品ページのゴミみたいなバナー全部消せ
- 14 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:45:33.33 ID:k+hskbnPp.net
- ふむ…
ではポイントがたくさんつくPayPayショッピングで買ってはどうだろう
- 20 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:46:24.00 ID:+QXZn4Q/0.net
- ふつうに楽天の売り上げは伸びてるぞ
携帯事業のせいで赤字やけど
- 18 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:46:20.06 ID:I7Z1yyOIM.net
- 楽天はふるさと納税するところ
- 60 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:50:46.95 ID:SoWrwBVp0.net
- 積立とふるさと納税は神
- 97 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:53:19.39 ID:z/0nGssrp.net
- 楽天市場はふるさと納税限定やな
- 19 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:46:21.66 ID:RnFX1G5bM.net
- 送料高すぎな商品多いわ
1000円のものに800円の送料とかアホか
- 44 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:49:24.55 ID:oHiImIDH0.net
- 楽天は発送遅いところがマジで多いからamazon安定
- 78 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:51:59.08 ID:q0Y2df760.net
- ゴールドカード改悪でやる気なくなった
- 89 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:52:46.50 ID:6fxF7tjQ0.net
- 商品の発送おせーんだよ楽天は
ゴミすぎ - 90 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:52:53.97 ID:+D8Ffz1Ud.net
- 最近は楽天の方が有能やろ
- 128 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:55:07.12 ID:AvjXR0xsM.net
- 何にしてもそうやけど使い慣れたら変えるのめんどくさいんや
- 135 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:55:43.87 ID:V8rmRj4Zd.net
- イオンモールで買い物してる感がな
Amazonみたいに統一してると分かりやすいんだが - 144 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:56:37.84 ID:6BCzW4wJa.net
- これからはヤフーPayPayの時代になるで
ヤフーLINEの経営統合といいソフトバンクもヤフーとPayPayと経済圏に本腰を入れてきてるし - 150 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:57:03.72 ID:rzK2yfita.net
- 最近のAmazon中華多くてだれてるけど、
- 楽天は中華少ないのか?
少ないなら移行しようかな - 楽天は中華少ないのか?
- 167 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 07:58:30.30 ID:le5T28rGM.net
- >>150
楽天は出店審査が厳しい
中華がいたとしても基準を満たしてる中華でAmazonに溢れる怪しい中華とは少し違う - 185 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 08:00:13.53 ID:eODBPBOB0.net
- >>150
いないな
一番安くてレビュー多いのはほぼ日本の出品
- 205 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 08:02:04.24 ID:LeGkQL420.net
- 楽天ポイント13%ぐらい貯まるからもうずっと楽天
- 280 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 08:09:08.32 ID:ytHsK1hN0.net
- マラソンやら05の日やら色々とポイント還元もりもりで得するときは楽天
せやけど基本はAmazonや
- 333 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 08:12:46.45 ID:SbkUh85X0.net
- 楽天はクーポンだとかポイントだとかあってめんどくさい
ほしい時に迷わず買える尼の方が良いわ
- 357 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 08:14:39.25 ID:OlJVNPoP0.net
- 楽天はプライムパクればいいのに
送料無料とか本読み放題とかNBA見放題になるサービス
あとスーパーセールのとき他の人より早く買えるとか - 437 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 08:20:30.13 ID:h7BbedoEa.net
- アプリ使ってたら商品ページはAmazonも楽天もそんなに変わらなくない?
- 453 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 08:21:42.10 ID:+QXZn4Q/0.net
- >>437
アプリだけだと対象ショップ限定エントリーでポイント10倍!とかを見逃すぞ
マジでアプリ無能 - 458 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 08:22:05.75 ID:TXc/ZA2U0.net
- 楽天は届くの遅いしバラバラ届くし送料別だし
何より気を抜くと買い物しただけでメルマガ大量 - 467 :風吹けば名無し:2021/03/15(月) 08:22:45.72 ID:7lyHIP9rM.net
- 早く欲しいものは尼
高いものはヤフーかPayPay- 【楽天市場、ヤフーショッピング、Amazonお得比較!】
- https://youtu.be/b87NAD0wf_8
買い物ゼロ秒時代の
未来地図 - 【楽天市場、ヤフーショッピング、Amazonお得比較!】
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2021/03/17(水) 14:32 | URL | No.:1902945最近は言うほどAmazonも使ってないわ
たまに新品なのに返品商品の新古品が来るからクソだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:34 | URL | No.:1902948ヨドバシ.comですわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:35 | URL | No.:1902949購入手続きを進めないと送料が分からんとかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:35 | URL | No.:1902950いうてそんなAmazon使うか?
中華業者が酷すぎて安心できないから、本とかBD以外は楽天で買ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:37 | URL | No.:1902951見にくいかどうかはどうでもいいけど色々まとめて買いたいときは便利じゃないからなぁ
Amazonよりニッチなものあったりするからたまに使うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:40 | URL | No.:1902953楽天はもうちょいシンプルさを追求しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:41 | URL | No.:1902954楽天使う理由ある? 定期便ならアマゾンのほうが安いし、それ以外ならヨドバシでよくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:42 | URL | No.:1902955昔はamazon+楽天ショッピングだったけど
今はamazon+ヤフーショッピングかな
楽天もヤフーも値段差がないから高還元ポイントのハードルが低いヤフーになっただけだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:44 | URL | No.:1902956買い物するたびにメルマガのチェック外すのだるい
あれまじでやめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:44 | URL | No.:1902957ほぼ楽天、慣れたらこっちのほうが探しやすい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:45 | URL | No.:1902958母と姉と彼女はいつも楽天で服とか化粧品とか家具とか買っとるぞ
女にとっては楽天一強なんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:47 | URL | No.:1902961最近はヨドバシだなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:49 | URL | No.:1902962ショップごとに送料かかるからな
尼ならまとめて送料無料だし尼がメインだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:49 | URL | No.:1902963下品な広告群と、送料無料を見直せ。
それとも、楽天社員はこれで満足してんのか?? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:49 | URL | No.:1902964ひいきのeコマースとかないわ
一番安くて新品wを送ってくるところだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:50 | URL | No.:1902966自分は尼専門だけど尼だって言うほど良くないぞ
中華の怪しい業者&怪しい日本語レビューだらけ
機会判別だかで理不尽な言論統制もどうしようもない
信用度で言ったら楽天の方が上なんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:54 | URL | No.:1902967楽天とヨドバシ。
関連商品で面白いのが出てくるからamazon楽しいけどなー。
あとケチってブラウザで画像表示なし設定にしてるのに、なぜかamazonだけ時々商品が表示されるのが気色悪くて最近使えない…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:56 | URL | No.:1902968アマゾンは汚染が酷いし、日本に税金払ってるのか良くわからんからもう使ってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:56 | URL | No.:1902969アマゾンより安かったり種類が豊富だから
こっそり楽天で買っている
アホはアマゾンでチャイナの粗悪品買っててほしい
楽天にくんな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 14:59 | URL | No.:1902970スレにも中華業者沸きまくりで草
尼も大概クソ化したけど楽天のクソっぷりは
設立当初から改善してないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:08 | URL | No.:1902973ちょっとマニアックな商品はAmazon
素早く、きちんとした商品はヨドバシ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:09 | URL | No.:1902974こんだけアマゾン離れ進んできたんだから頑張れとは思う。相変わらず商品ページがクソなんよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:12 | URL | No.:1902975昔楽天使った後スパムが気まくるようになったのでトラウマ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:16 | URL | No.:1902977楽天経済圏の人なので楽天一択。
年間に30万円ぐらいポイント貰ってる。
Amazonは本、DVD、ゲーム以外は中華のゴミまみれだから基本使わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:20 | URL | No.:1902978※14
社員の意見は一切無視されてて、三木谷とそのYesマンの意見しか通りませんw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:20 | URL | No.:1902979全店で楽天Edy使えるようにして
なおAmazonでは使える模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:20 | URL | No.:1902980楽天結構使ってるけどな
皆が言うようにもう少し見やすくしてくれたらいうことない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:24 | URL | No.:1902981モバイル事業に投資ばっかりして昔からのユーザーに何も還元がないからだろ。
ドコモと一緒だ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:25 | URL | No.:1902982ポイント還元が結構いい
amazonと比べて値段変わらんなら楽天取るわ
どうしても楽天にないなら他探すくらいの選択肢 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:29 | URL | No.:1902983いちいち送料チェックすんのがめんどい
Amazonやヨドバシ、フォレストウェイ、Yahoo!見て、
それでも無かった物だけ見に行く -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:32 | URL | No.:1902984UIがうんち。
商品の紹介ページが一昔前の詐欺サイトみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:32 | URL | No.:1902985ネットショッピングは時間買ってんだから、
ごちゃごちゃした画面で情報探す時間がムダ
後回しにもなるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:35 | URL | No.:1902987楽天はとにかくページが見づらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:36 | URL | No.:1902988ソフトバンク使ってるからpaypayモール一択です
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:40 | URL | No.:1902990尼はゴミ中華が溢れ出してから使うのやめた
楽天は見た目がクソだから使わん
ヨドバシ一択 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:42 | URL | No.:1902991Amazonで探しても「出品者が発送します」で普通に送料がかかるような商品しか通販で買わんからポイント貯めやすい楽天使うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:43 | URL | No.:1902992>>34
yahooはTポイント両方入るのは強いと思った -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/17(水) 15:48 | URL | No.:1902994みんな言ってる通りいろいろ見にくいんだよな楽天って
もう完全にそういうイメージついちゃって
改善してもなかなか集客につながらないと思う
Amazonがどんどんクソ化してるから楽天にはがんばってほしいもんだが
UIもっと研究しろよと思うわ
なんだったら余所のをマネすりゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:49 | URL | No.:1902995細々した物を数点買う時はamazon
数千円以上する物を一つだけ買う時は送料込みでamazonと比べて安い方
一万円以上する物を買う時はポイントつくから楽天 -
名前:あ #- | 2021/03/17(水) 15:51 | URL | No.:1902997アマゾンは情報漏れて迷惑メールがひどい
楽天、yahoo、アマゾンと
通販専用でメールアドレスを使い分けているが迷惑メールが来るのはアマゾンだけだ -
名前:あ #- | 2021/03/17(水) 15:53 | URL | No.:1902998昔、楽天カード作る時にオペレーターとの行き違いで受け取れなかった。
新規特典の8000ポイントは勿論受け取れず、楽天カード自体を一度も所有した事が無いのに
この先一生新規扱いにはならないらしい。
たった8000ポイントが悔しくてヤフショとAmazonを使いまくってる。
仕事絡みで大量に買うものが例え楽天の方が安くても絶対に買わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 15:57 | URL | No.:1902999楽天はまず見にくいし商品指定すると山ほど業者が出てくる
買わす気無いみたいでそこで他のネットショップへ移動
結局ヨドバシを一番使ってるわ -
名前:の #- | 2021/03/17(水) 16:03 | URL | No.:1903001そうか?
むしろamazonは検索がめっちゃクソで使えないし、変な中華ガジェットだけ買う場所だぞ。すぐ届いて返品しやすくて安心感のあるwishとかariexpress。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:07 | URL | No.:1903002楽天さぁ、決済まで何回スクロールさせるんだよ
それだけで買う気が失せるんだわ
いい加減下品なDQN広告とデフォでメルマガOn止めろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:07 | URL | No.:1903004たまに訳のわからんポイント付きまくるときあるな
2000円の商品買ったら1400ポイントくらいついててびっくりしたことある -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:11 | URL | No.:1903005楽天とヨドバシ使ってる
中華商品でいい時はアリエク使う
ネコちゃんのごはんまとめて買う時は楽天が便利 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/17(水) 16:15 | URL | No.:1903007仕組み上アマゾンには対抗できんわな
あのやり方はメチャクチャの初期投資がかかる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:16 | URL | No.:1903008楽天は昔家電の型名まで指定して検索し、
安いと思って買って、到着し梱包を解いた後に気づいたんだけど一つグレードの低い商品だった。
日本製 鞄 と検索掛けても外国製が排除できないこと。
今は楽天では特定のショップでしか買わないようにしている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:18 | URL | No.:1903009Amazonは中華製品ばかりとは言うけど何で絞込み検索を使わないの?
あれで有名ブランドのみにするだけでだいぶ絞りこめるぞ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/03/17(水) 16:21 | URL | No.:1903011これ系の記事って
コメ欄でいろいろ情報書いてくれるから
参考になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:23 | URL | No.:1903013名前がダサすぎるのと
見にくい -
名前: #- | 2021/03/17(水) 16:24 | URL | No.:1903014買い物したら迷惑メールを大量に送りつけてくるから。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:29 | URL | No.:1903015画像が多すぎるのかおま環なのか知らんけど楽天開くとPCが固まるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:39 | URL | No.:1903017新しい事についていけない出品者のために、あえて古臭いデザインを続けてる的な話を聞いた事があるけど、現代風のデザイン = 使い易いってのが正しい姿だよ。
スマホアプリなんか考えればピンとくる。たいていどのアプリでも似たような位置に似たような機能のボタンがあるでしょ?いちいち説明書を読まないでもすぐに使える。
「使い易い」「分かりやすい」ってのが「デザイン」なんだよ。
古臭いデザインを続行する正当性は希薄だし、ゴテゴテして見難い、「楽天って何かダサい」ってイメージから他サービスまでチープな印象になる etc 様々なデメリットだらけよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:42 | URL | No.:1903019楽天で買い物したら異常な数のメールくるから嫌い
前スマホで登録してたら尋常じゃない量のメールきてアドレス変えた
アマゾンはスマホ登録しててもメール1つもこない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:47 | URL | No.:1903021楽天のヨイショ記事だなw
楽天の商品検索なんて使いづらくて全然ダメ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:47 | URL | No.:1903022まぁアマゾンも中華マケプレの増殖で楽天みたいにごちゃごちゃしてきてるけどな。
楽天は昔検索しても関係ないもの出しまくってたのずーと改善しなかったから使わくなってそのまま使ってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:49 | URL | No.:1903023メルマガのチェック外すだけなのに未だに楽天のメール大量に来るとか言ってるアホは何なん?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:53 | URL | No.:1903024楽天はあの画像だらけの商品ページにさせるの止めたら良いのにな。ああいうページ作り指導してるからどこも画像だらけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:55 | URL | No.:1903025むしろamazonの方が使わなくなったなぁ
楽天は相変わらずUIクソだけどキャンペーン時のポイント倍率は遥かに高いし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 16:57 | URL | No.:1903026A何で使ってくれないの
B見にくいから
Aいうほど見にくいか?
もうAと話す価値ないやん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:01 | URL | No.:1903027アマゾンしか使わない現象はなくなると思うよ
アマゾン公式が販売しているものの他に、セラーが販売しているものがあるんだが、ここ一年で相当保障とか販売形式で締め付けてる
セラーはアマゾン撤退するところが四月から出るようだし、楽天かヤフーショッピングあたりに業者が流れると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:01 | URL | No.:1903028楽天はねぇ
なんかいかにも情弱なおっさん、おばさんしか使ってませんって感じじゃん
別にアマゾンが情強なんて言わんけど、ちょっと楽天はさすがにねw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:02 | URL | No.:1903029単純にページがまさに日本人のセンスってのがね
もっとスマートな見せ方すればいいのに
なんか昭和なんだよねセンスが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:03 | URL | No.:1903030商品ページが見づらい
どんだけスクロールさせるんだよ -
名前:名無し #- | 2021/03/17(水) 17:04 | URL | No.:1903031気がついたら楽天は結構なポイントが溜まっている
俺もアマゾンから楽天に移行したわ -
名前:ななし #- | 2021/03/17(水) 17:05 | URL | No.:1903032チャイナがあるアマゾンでも
必要なものの検索能力とページの見やすさは
アマゾンの方が上
それにマーケットプレイス除外したら以前のアマゾンぐらいまで落ち着く。
対して楽天さんはカードとかポイントとか改悪が続いてますよね。回収のターンですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:10 | URL | No.:1903033情報見せる気ないクソみたいなページ構成って直ったん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:14 | URL | No.:1903034UIがクソ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:15 | URL | No.:1903035楽天はショップの集まりだからアマゾンと根本違う
ヤフーとか別にも出店してるとページが見辛いのすごい分かるよ -
名前: #- | 2021/03/17(水) 17:15 | URL | No.:1903036同じ商品でも店が統一されてないのは困るから
俺販売元の評価とか値段とか細かくチェックとかするから
、楽天みたいに統一感のない所だと買い物失敗する恐れから利用しないだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:21 | URL | No.:1903037以前楽天を使った時に
数日後に大量の広告メールが送られてきて
うんざりしてそれから使う気なくなったな
あれは辞めたのかな?
デフォで広告配信了承でわかりにくい解除法だったけど(注文画面上で) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:22 | URL | No.:1903038楽天の検索結果とかがずーーーーーーーっと改善されないのは三木谷がどケチだから。
出店者から要望された大した機能じゃないのに実装まで3年間かかるとか当たり前だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:23 | URL | No.:1903039amazonも近年、マケプレ以外でも
値の吊り上げとか積極的にやってるからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:27 | URL | No.:1903041amazonは独自在庫がなくてマケプレだけという商品が増えてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:29 | URL | No.:1903042ヤフーのほうが20パーセントくらい還元されるじゃん。なんで楽天やアマゾン使うの?楽天にしか出店していないショップも早くヤフーにも出せばいいのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:31 | URL | No.:1903043マイナーな商品→楽天、ヨドバシ
中華製品→アリエクスプレス
生産終了品→ヤフオク、メルカリ
amazonは使ってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:31 | URL | No.:1903044※76
それPayPayモールだけじゃん。
PayPayモールはごく一部の大手店舗しか出店出来ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:31 | URL | No.:1903045楽天は地元のスーパーのポイントカードでしか使わんな
サイトで何か買うってのは無い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:34 | URL | No.:1903046楽天とヤフーなんて情弱と老人しか使わないイメージだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:34 | URL | No.:1903047>>78
paypayモールでなくても日曜とかなら10パー越えるよ。ショップによっては20パーくらいポイントつけてくれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:37 | URL | No.:1903048ちゃんとマラソンで買ってるけどな
逆に新発売してもマラソン待してメーカーにちと申し訳ないと思うくらい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:39 | URL | No.:1903049公用語英語にされそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:42 | URL | No.:1903050買いたいものにたどりつくまでスクロールし続けるのが嫌い
欲しいものを何個か買おうとしても違う店だとそれぞれ送料がかかる -
名前:名無しさん #- | 2021/03/17(水) 17:45 | URL | No.:1903051アマゾンは数回新品といって新古品送ってきてからさすがに避けるようになった
つって楽天も微妙なんだよな、楽天も店舗トップから商品に飛ぶとき詐欺サイトに飛ぶところのは対策とってくれてない
これは履歴が楽天側に残らないから補償にならんこともある -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:48 | URL | No.:1903052買うハードルが小さいとこを選ぶだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:48 | URL | No.:1903053アマゾンの送料無料に条件が付いてから楽天も使うようになったけど、あの画面がうるさい感じ本当に嫌い
上部1画面に必要な情報だけをまとめて欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:53 | URL | No.:1903054ヤフーとアリエクスプレス使うようになってアマゾンは本当に疎遠になった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 17:58 | URL | No.:1903055こんな反社企業潰れて欲しいまである
使う理由が1ミリもない -
名前:774@本舗 #- | 2021/03/17(水) 18:02 | URL | No.:1903056学会に総力あげてもらえよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:03 | URL | No.:1903057少なくともマケプレとごっちゃになるAmazonより表示はマシだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:04 | URL | No.:1903058アマゾンが中国のせいでクソ化してきてると言うのに、
そのチャンスをモノに出来ない無能 -
名前: #- | 2021/03/17(水) 18:05 | URL | No.:1903059創設当初から名前が嫌い
-
名前: #- | 2021/03/17(水) 18:12 | URL | No.:1903061楽天はモバイルのCMにカードのCMからなんかよくやってるような感じで、しつこすぎてどっちも嫌いだから使いたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:15 | URL | No.:1903062楽天はポイントのたまり方がエグい
価格も最近はAmazonより安いことが多い
どっちがという話ではなく使い分けできるのがスマート
嫌ってる人はただの思考停止ではないかと -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:18 | URL | No.:1903064楽天の下品な画面はそのほうが売れるから
お前らのためにやってるわけじゃない
Amazonも相当見にくくなったけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:20 | URL | No.:1903065久しぶりに楽天見に行ったらUIがよくなってた。
楽天にしようかな〜と思ったけど電子書籍はアマゾンが楽過ぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:23 | URL | No.:1903066画像が多すぎるんだよ
しかも店によってデザインバラバラだし
商品の値段がどこにあるのか探すのすら一苦労だ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:35 | URL | No.:1903068サイトデザインが冗談抜きでスパムサイトのそれ
しかももう結構古いスパムサイトの外観 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:35 | URL | No.:1903069統一感がなくて胡散臭い印象あるわ
あと個人情報もなんか気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:38 | URL | No.:1903071情強はauペイマなんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:42 | URL | No.:1903073送料高いねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:42 | URL | No.:1903074アマゾンしか売ってないもの以外は買わなくなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:46 | URL | No.:1903077店によってレイアウトが違って探しにくい
類似商品や関連商品が同じ店舗の商品しか表示されなくて探すのにいちいち検索しなきゃいけない
置き便が対応してない店ばっかり
探せばアマゾンに劣る点はいくつも見つかるけど、やっぱり一番は置き便が全然使えない所だな
治安のいい地域に住んでると置き便が便利すぎて利用しやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:48 | URL | No.:1903078楽天>ヨドバシ>Amazonの順だけどな俺は
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:48 | URL | No.:1903079密林は本当にどうしようもない時くらいしか使ってない
印象的には楽天の方がまだいい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:50 | URL | No.:1903080ヨドバシが商品の種類増やしたら、覇権取れそう…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:51 | URL | No.:1903081楽天は個人情報悪用されそうだから
他社に企業スパイしてた会社なんか信用できるか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:52 | URL | No.:1903082特に手続きも必要なく、買い切りでチャージできるアマギフ
ごく一部を除き、ほとんどの商品がロッカー・コンビニで受け取り可能
大人向け商品があり、上記を利用すれば最小限以下の個人情報入力で購入ができる
特にロッカーでの受け取りが有難い
逆にロッカーが使えない商品なら楽天で買うこともある -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 18:56 | URL | No.:1903083俺はファッションメインだけど、アマゾンって品ぞろえいいか?結局楽天かヤフーになるが。
-
名前:774@本舗 #- | 2021/03/17(水) 18:57 | URL | No.:1903084怪しいアマゾン中華遅い安い最近丈夫で重宝
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:10 | URL | No.:1903089アリエクスプレスの値段と品ぞろえみたら、アマゾン中華はぼったくりもいいとこなんだと気づかされる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:10 | URL | No.:1903091見難いのもあるけど優勝セール詐欺で未対応なのがクソ過ぎる
現状の中華放置Amazonとどっこいどっこい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:12 | URL | No.:1903093デジカメとかのちょっとデカい買い物する時は絶対楽天セール狙いだわ
ポイントがガチで有能、証券で現金化も出来るしAmazon使う理由が見つからん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:13 | URL | No.:1903094>>1903062
楽天はポイントアップ条件が多すぎてな
アマゾンはセール1万円以上で3%くらいだった気が
Yahooは契約無しで全店10~%とかだし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:19 | URL | No.:1903096Amazonは無料で手に入れたアマギフを消費する時しか使わないな
だって楽天の方がポイントもりもりなんだもん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:21 | URL | No.:1903097配達時間指定したいんよなぁ
-
名前: #- | 2021/03/17(水) 19:22 | URL | No.:1903098楽天は普通に使うぞ。
Amazonは他に無い物を買う時だけやむを得ず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:24 | URL | No.:1903099>>115
だよな。paypay縛りはあるけどなんでみんなヤフーにしないんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:29 | URL | No.:1903102目当ての商品がコレと決まってて、それ以外の情報は一切必要ないってタイプならAmazonが使いやすい。
最終的に買う商品がまだ決まっていない、なにか良い商品がないか、どんな商品があるのか探しながら選びたいというタイプなら楽天の方が掘り出し物探し感覚を味わえる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:34 | URL | No.:1903103高い
キャンペーンがメルアド登録が必要
サイト構成がウザイ
ポイント改悪ばかりで使わなくなってきたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:35 | URL | No.:1903104楽天使ったら変なメールが大量に来るようになったから2度と使わないと心に決めたわ。
-
名前:774@本舗 #- | 2021/03/17(水) 19:39 | URL | No.:1903105ネット決済専用で楽天銀行を使ってるから許して
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:44 | URL | No.:1903106楽天は初期のAmazonぱくればいいのに
そしたら今のAmazonになら余裕で勝てるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:49 | URL | No.:1903109楽天は楽天専用の捨てアドレスで登録するとメルマガ登録とか気にしなくてもいいから楽だよ。
捨てアドレスだからゴミのメルマガがいくら溜まっても気にならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:51 | URL | No.:1903110アマゾン最近安くねーから使ってないんだわ
ポイント込みで計算したら楽天のほうが安くなることのほうが多いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:52 | URL | No.:1903111金持ちの子供と意識高い系しか採用されない会社が実力しかみない外国企業に勝てると思うなよ
楽天に面接行く奴がそもそも意識高い系しかいないかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 19:59 | URL | No.:1903112中華製品のスペックが全然分らんし高評価多レビューの品も感想文しかないし
amazonしんどい -
名前:名無しさん #- | 2021/03/17(水) 20:00 | URL | No.:1903113ごちゃごちゃと見ずらい
ダラダラとスクロールしなきゃならないしイラつく
とはいえアマゾンもそこまでいいわけじゃねえし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 20:04 | URL | No.:1903114最近はアマゾンの方が使いづらくない?
例えばスマホケースと機種名入れて商品検索しても、サイズとか指定してない物やケース以外の物とか出てくるからイラッとする
まあだからと楽天は楽天でコテコテの画像と誇張説明文で胡散臭いとか実物ガッカリするとかあったしで、自分は使わなくなったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 20:06 | URL | No.:1903115楽天はUIはだいぶましになったけど絞り込みの機能が足りなすぎる。
何気にアマゾンはなんか色々破綻してる。
その点でもヤフーが最低限はクリアしてると思うんだが。 -
名前:774@本舗 #- | 2021/03/17(水) 20:10 | URL | No.:1903118逆にAmazon使ってない、楽天ばっかやわ
なのでAmazonのページが見辛い
慣れだな、慣れ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 20:12 | URL | No.:1903119楽天は昔スパムの爆撃を受けて以来相手にしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 20:45 | URL | No.:1903124まじで見難い全部変えろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 20:46 | URL | No.:1903125楽天は領収書の出し方が各ショップよって違って、しかも発注時にお願いし忘れたらもう発行できない店とかもあって仕事用品買うのには向かない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 20:48 | URL | No.:1903126前の人も書いてるけど、楽天はメールがドバドバ来て、停止処置をしても止まらなかったから、電話してやっと止まったけど、それ以降は一切使わないようにしている。今はどうかは知らないけど、二度と使わない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 20:55 | URL | No.:1903127今時Amazonばっかり使ってる情弱なんてそんなにないだろ
田舎の年寄くらいじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 20:58 | URL | No.:1903128>>129
楽天は右下にPOPウインドウでカートに入れるのショートカット出るから別に下まで下げなくてもよくね?
あれがあるだけでだいぶ使い勝手がよくなったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 21:04 | URL | No.:1903130発送遅すぎ
歩いて隣の県の倉庫に取りに行ってんのかっての
どれだけかかっても2営業日以内には出せや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 21:10 | URL | No.:1903131普段は楽天だな
アマゾンは令和最新モデル買うときに利用している -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 21:13 | URL | No.:1903132離島民だから送料かかるんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 21:15 | URL | No.:1903133価格が高い、送料が高い、ポイントをばらまかなくなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 21:15 | URL | No.:1903134国内企業使おうよみんな
でも楽天キライ使いづらい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 21:25 | URL | No.:1903137むしろ何でもかんでもAmazonの時代から分散化が始まってるってのに…>>1のアンテナが低いだけなんじゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 21:42 | URL | No.:1903138Amazonクソだろ
中国のインチキ商品増えたわ
楽天のほうが確実だし楽天カード持ってりゃAmazonよりお得 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 21:51 | URL | No.:1903143ニッチな商品が欲しいからAmazon使う。
ほんと令和最新モデル有能。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 21:52 | URL | No.:1903146シナコロのインチキ商品だらけのアマから楽天に乗り換えたよ
-
名前:774@本舗 #- | 2021/03/17(水) 21:54 | URL | No.:1903147yahooショピングのほうがポイントつくからそっち使ってるわ、ポイントもpaypayだから他所でも使いやすいし
アマはサイバーマンデーとかデカイセールのときだけだな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 22:00 | URL | No.:1903153今はヨドバシが便利だなあ。
Amazonは昔は便利だったが、マケプレだのプライム会員専用だのが検索妨害になって面倒になった。
楽天は昔から検索が面倒。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 22:02 | URL | No.:1903155楽天は同じ商品を比較しても値段高いし
そもそも土日発送とかしないから届くまでが遅い。
自然と使わなくなってしまったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 22:07 | URL | No.:1903157まずはさぁ、インターフェイスを研究しようね。
使いにくさ、ってわかるよねぇ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 22:07 | URL | No.:1903159Amazonは使わなくなったな
商品、価格共に信用できんし、Amazonで検索して楽天やヨドバシ使ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 22:16 | URL | No.:1903162商品購入のリンク辿っても一向に購入できなくてダメだった…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 22:18 | URL | No.:1903163尼だとガチャのコンプセットないからなあ
プラモの方も最近は時間変えたり1限でメリットが薄く -
名前:774@本舗 #- | 2021/03/17(水) 22:19 | URL | No.:1903165アリババエクスプレスもJCB使えて日本語対応
品質上がってきてるよね
で外国から送料込み200円ってなんやねん爆 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 22:51 | URL | No.:1903170高価なものはAmazon一択
失敗しても諦められる安価なものは
ヨドバシ、Yahoo、楽天を使う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 22:58 | URL | No.:1903173前にマーケットプレイスに騙されかけてから、もうずいぶん長い事Amazon使ってないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 23:02 | URL | No.:1903174・Amazon同様全部あす楽にする。
・完全送料無料にする
いちいち送料込価格とかで比較しなくてよくなる
・デフォルトで余計な宣伝メール飛ばさなくする
・後からレビュー書いてメールを出さなくさせる。
これである程度張り合えるんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 23:09 | URL | No.:1903177楽天経済圏入れば楽天のがお得。安いかどうかは物による。使い分ければいいのよ
ワイはセール時期に楽天でまとめ買いしだしてアマゾン使わなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 23:16 | URL | No.:1903179楽天を高いとか言ってる奴は楽天エアプかよ
経済圏に入って0,5の日とかマラソン狙えば
ほぼノーリスクでポイント10倍以上
常に10%OFFとか20%OFFで買い物してるようなものなのに
まあ、顧客が増えて改悪されるパターンが常だから
これ以上増えなくてもいいがな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 23:39 | URL | No.:1903183ポイント倍率上げるで!
あ、それエントリーしないと適用されんわwエントリーページはあっちこっちに分散させてるでーwwwww
クーポン配るで!
あ、その店では使えへんわwwww期限明日までなwwww
クーポン1000円割引や!
1万以上買ってたらなwwww
とりあえず無駄なエントリーさせるのやめてクーポンも条件デカデカと書いとけ -
名前:あ #- | 2021/03/17(水) 23:45 | URL | No.:1903185楽天しか使ってねーぞ
使うもの全部楽天しかだし応援してる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 23:47 | URL | No.:1903186今のAmazonは商品名指定しても類似品の中国製で埋まるからまともに買い物できんぞ。
買うとしても出所が誤魔化しにくい本とか漫画しか買ってない。
楽天もあんま好きじゃないけど、Amazonの劣化が酷過ぎて今なら楽天の方がマシかもしれん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/17(水) 23:55 | URL | No.:1903188最近のAmazonは出品業者にそれなりに気をつけないといけなくて微妙になってる
とはいえ楽天が使い易いかというと話は別だが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 00:01 | URL | No.:1903189楽天ってずっと前からアカンとこ指摘され続けてるのに
改善する気があんまりないのは何なんやろ
依怙地なん? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 00:10 | URL | No.:1903190注文→欠品
これ楽天のあるあるねw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 00:38 | URL | No.:1903198Amaで手に入らないときだけ楽天で検索する
致命的な見難さ使いにくさを改善しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 00:47 | URL | No.:1903201ヨドバシも使ってる😡
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 00:57 | URL | No.:1903202アパレルや家具系のあやしさ満載のショップこわい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 01:01 | URL | No.:1903203amazonは関係ない
ヤフーショッピングのpaypay払いが安いから楽天が負けてる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 02:07 | URL | No.:1903215未だに一つのショップしか使わないとか。
使い分けするのが賢いってのはあるけど、どこのショップもよくなったり悪くなったりだぞ。
Amazon一択と言えた時代はとっくに終わってるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 02:17 | URL | No.:1903219今月はYahooショッピングとPayPayやわ。ソフトバンク特典なのもあるが、5のつく日や日曜日に5000円買い物して1000円くらいポイント返ってくる。(Amazonでも5000円だった商品)
んで、そういう時に集めたポイントをPayPayアプリ内にあるボーナス運用ってのに回し続けて、今月は今の所600円儲けてるで。いつでも1円からでも何回でも手数料無しの取引やから、株ごっこしてみたい人もおすすめ。
ヨドバシも楽しい。楽天は知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 02:19 | URL | No.:1903220今月はYahooショッピングとPayPayやわ。ソフトバンク特典なのもあるが、5のつく日や日曜日に5000円買い物して1000円くらいポイント返ってくる。(Amazonでも5000円だった商品)
んで、そういう時に集めたポイントをPayPayアプリ内にあるボーナス運用ってのに回し続けて、今月は今の所600円儲けてるで。いつでも1円からでも何回でも手数料無しの取引とか、意味不明な事やってくれてるから、株ごっこしてみたい人もおすすめ。
ヨドバシも楽しい。楽天は知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 04:05 | URL | No.:1903229怪しい商品買うにしても、楽天じゃなくてAmazonの方が安心できるんだよな。
楽天はぼったくり店、違法コピー店で買ったら、アマゾンみたく返品できないから泣き寝入りするしかないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 04:21 | URL | No.:1903230意地でも二段階認証をつけないダニさんさすがです
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 04:35 | URL | No.:1903232楽天の方がポイント還元率いいし、変な商品ないから使っている。
むしろAmazonの方使わないな。
ヨドバシの方に商品ある場合はヨドバシ使うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 07:43 | URL | No.:1903241ヨドバシいいよね。楽天はスマホ作ったけど、詐欺と罠に注意しながら五のつく日に買い物をする必要があって不安になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 07:48 | URL | No.:1903242国産サプリなら楽天が安かったりするけど
複数買うからamazonヨドバシでいいやってなる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 08:05 | URL | No.:1903245楽天の方が売り上げ高い定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 08:13 | URL | No.:1903246楽天は値引き詐欺のイメージが強くこびりついてて無理だわ
楽天じゃなきゃいけないような要素も無いし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 08:48 | URL | No.:1903251三木谷が生理的に無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 09:12 | URL | No.:1903252楽天「特売!安いよ!」
ぼく「買うわ」
楽天「残念でした売り切れ掲載したままでしたーw」
このパターン大杉、絶対使わねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 09:49 | URL | No.:1903257アマゾンから検索始めて
楽天は運賃込で安けりゃ買う
怪しい中華製品はジョーシン、ヨドバシで少々高くとも日本製を探して買う
しかし在庫なさすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 10:07 | URL | No.:1903261あんな見にくいごちゃついたデザインを続けてるんだから多分うまく住み分け出来てるんだろ
問題があるなら変えてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 11:31 | URL | No.:1903268アマゾンで大きさとかスペックの確認をして楽天で値段を見る感じ?でも面倒くさい時はそのままアマゾンで。
楽天は商品の情報が余りにも乏しい。家具とかサイズを確認できない商品がありすぎ。 -
名前: #- | 2021/03/18(木) 13:35 | URL | No.:1903287早くてわかりやすくて丁寧なサポートしてくれるAmazon一択、そういう所に言わないでレビューとかに書いてる奴等はアホかよって毎回思ってるけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 14:23 | URL | No.:1903293註文の度にメルマガのチェックを外すのが面倒くさいので、楽天は他で売ってない時しか使わない。
Amazonはプライムの無料体験を外さないといけないので、最後から2番目。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 15:37 | URL | No.:1903335商品ページはAmazonは情報量が不足していて、楽天は過剰過ぎてどっちもゴミ
返品はAmazonの方が楽だけどそもそも返品自体が面倒
楽天ポイントが毎月万単位で貰えるから楽天の方が比較的使う -
名前:名無し #- | 2021/03/18(木) 15:39 | URL | No.:1903337急ぎの物や日用品はヨドバシの在庫在り。
高額商品は還元狙いでヤフーとPayPay。
キャットフードは楽天で買うことが多い。
尼は過去に買ったことがある商品のみ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 16:29 | URL | No.:1903348いうほど見にくい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 18:23 | URL | No.:1903416価格で選ぶとAmazonになるのは必然で配送も個人商店と違ってしっかりしてる
ただ、佐川の体たらくが目に余る -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 18:29 | URL | No.:1903419Amazonは使いづらい。
パントリーとかいうプライムでも金取られるやつとか、
マケプレで別送料取られるやつも見分けつかんし。
Amazonから配送するやつだけ表示しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 18:31 | URL | No.:1903420アマゾンってたまに使うと、こんなに検索使いづらかったっけって感じる。
楽天もクソだけど、アマゾンはそれ以上にクソ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 20:08 | URL | No.:1903438色々な所で検索するけど最終的に
AMAZONから買うパターン送料で逆転するね
Wishとアリババが一番安かったりするけど届く気がしない。 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2021/03/18(木) 20:51 | URL | No.:1903447価格倍にしておいて半額セールってやったのはどこだっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 21:43 | URL | No.:1903457楽天は見づらくてイライラするわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 23:17 | URL | No.:1903487検索で 長袖 って条件しているのに やたら無関係な半袖やパンツが出てくる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 23:34 | URL | No.:1903493しかしここは見やすくする、軽くするとか企業努力をしようとする形跡がないんやが。
それで文句言われても。 -
名前:な #- | 2021/03/19(金) 00:16 | URL | No.:1903503むしろ最近は楽天市場ばっかり。
パソコンからだとものすごく見辛いけど、アプリから買えばそうでも無い。
店ごとで見辛いからそういう店から買わなければ良いし。
AmazonはAmazon発売か知っている店舗だけしか買わないから一年に数回あれば良い方になった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/19(金) 01:15 | URL | No.:1903512paypayはソフトバンクじゃないから損した気分になるから使ってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/19(金) 02:54 | URL | No.:1903545楽天は偽ブランド商品置いてるショップも野放しだからな
警察に届け出だしたけどくっそ面倒臭かったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/19(金) 11:53 | URL | No.:1903641楽天って色違いの商品、例えばボールペンだとして。
ボールペン黒0.3ミリ黒0.5ミリ黒0.7ミリ
ってのを黒赤青みどりって10色くらい載せているから欲しい物が見つからない。
こんなのボールペンのシリーズで色とペン先を指定するだけで良いのに園ねんと同じ商品が並んでいてバカじゃないかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/19(金) 15:11 | URL | No.:1903698年々楽天の方が利用頻度上がってるわ
Amazonは詐欺レビュー商品が多すぎるし、食品系が弱い
ポイントも楽天の方が貯まる
Amazonは定期便がメインになってるな -
名前:あ #- | 2021/03/19(金) 18:03 | URL | No.:1903738どこのサイトでも同じだけど
探しているもの以外の小物が大量にリストアップされると
消費意欲が鬼の速さでなくなる。
例えばスマホに対するスマホケース。
除外ワードもあるんだろうけど
もっと直感的に買い物をしたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/19(金) 21:05 | URL | No.:1903797長くamazon離れてて久しぶりに見たらくっそ使いにくかったわ。
カテゴリとかランキングとか劣悪すぎるw
まぁ要は慣れよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/19(金) 22:07 | URL | No.:1903814糞糞糞糞糞糞
糞トップが糞
糞ページが糞
糞何もかも糞
糞糞糞糞糞糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/20(土) 03:18 | URL | No.:1903919楽天は日本海を東海表記してたから、それ以降は利用してない
-
名前: #- | 2021/03/20(土) 09:12 | URL | No.:1904019開いた時点で見る気力を半分削がれるページ構成はすごいと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/20(土) 11:11 | URL | No.:1904069そりゃ郵便と提携すると聞いて
また客を騙すような事をしそうで嫌だから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/20(土) 11:21 | URL | No.:1904072完全ホワイトな俺なのに楽天カード拒否ったから二度と使わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/20(土) 23:43 | URL | No.:1904384ヨドバシは安心して注文できる。
楽天はスクロールがめんどい。
アマは変な日本語を見抜いて日本製探して買う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/20(土) 23:43 | URL | No.:1904385ヨドバシは安心して注文できる。
楽天はスクロールがめんどい。
アマは変な日本語を見抜いて日本製探して買う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/24(水) 09:36 | URL | No.:1905698楽天のページってなんであんなに商品のアピールがしつこいの?テレビショッピングを無理やり見せられてる気分になる。簡潔にどうぞ。商品比較するのも面倒だし買い物に時間かかるのよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 07:43 | URL | No.:1910164送料と見づらいレイアウトだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/14(水) 12:24 | URL | No.:1912925安い順ソートしても上位にそれをガン無視した楽天グループ店が出てくるのが罠過ぎだし
楽天に入ってる他店舗を蔑ろにしすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/17(土) 13:59 | URL | No.:1913881買い物はAmazonから楽天に変えた。
ポイントの効果がべらぼうに高い。
特にお買い物マラソンとか、倍々で貯まるポイントが凄い。
で、そのポイントは街中で外食に使い放題。
ファミマでもマック、吉牛でも銀だこでも、
ロイヤルホストでアンガス牛のセットでも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/07(金) 14:22 | URL | No.:1922989Amazonは商品の幅が広くて安いが、過剰包装。
ポイントはあってないようなもの。
楽天は商品の幅は狭く少し高いが、安心設計。
ポイントがめっちゃつく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/29(土) 06:17 | URL | No.:1931324ならゴミみたいなやたら縦に長い画面やめろ
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/30(日) 00:00 | URL | No.:1931639楽天はAmazonで無い物買う所だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/07(月) 19:59 | URL | No.:1934923楽天も中国の偽物あるから、ちゃんと締め出してほしいわ。アマゾンは偽物放置がヤバい。海外の日本に出回っていない商品の偽物が売られている。国内でも個人レベルの会社が狙われていて、偽物買った人から問い合わせがあって大変だとツイートしていた。個人だからか、アマゾンが対応してくれないらしい。
-
名前: #- | 2021/06/08(火) 17:48 | URL | No.:1935229家電は量販店の通販で買うわ。
amazonはネット、リアルで探しても見つからない物で、amazonで買える物しか買わないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/08(火) 23:12 | URL | No.:1935311まずヨドバシで探す。
楽天はレイアウト変えるだけでかなり表関わるやろうになぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/09(月) 01:21 | URL | No.:1957861楽天は食べ物系は得意だから使ってる
-
名前:名無しさん #- | 2021/08/17(火) 21:31 | URL | No.:1961454鯨肉・イルカ肉の取り扱いを禁止した時点ですべて利用をやめた。
売国企業に用はない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/20(金) 22:54 | URL | No.:1962632amazonUIの楽天使わしちくり~
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14672-ef5c6130
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック