元スレ:http://livejupiter/1617640561/
- 1 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:36:01.66 ID:VzMs3toj0.net
- どうすんのこれ
- 4 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:36:43.54 ID:FJDPWZ6A0.net
- スーパーで買え
- 47 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:41:46.29 ID:HeK4sZsz0.net
- 通販服とチョコしかなくて草
- 34 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:40:44.04 ID:WHkzVbxt0.net
- 作ればええがな、なんのためのバイオテック企業やねん
- 46 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:41:45.90 ID:uNcFGf/70.net
- アンチ乙自社工場あるから
- 108 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:45:50.78 ID:bDCLcubf0.net
- 納豆なんて自作できるやろ
- 292 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:56:21.50 ID:Qr9eCYM10.net
- 納豆製造業の許可の条件
- (保健所の立入検査を受けた上でそこの首長または都道府県知事の許可を受けなければいけない)
・原材料保管庫、製造室、発酵庫及び製品保管庫を設けること。
・製造室は、他の場所と壁、窓又は戸により区画されていること。
・製造室には、清掃がしやすく、かつ、じんあい等が落下しない構造の天井を設けること。
・製造室の内壁は、床面から1mまでは、耐水性材料で、清掃又は洗浄をしやすい構造であること。
・製造室の床は、耐水性材料で造られ、平滑で、清掃又は洗浄をしやすい構造であること。
・製造室の作業面における照度を100ルクス以上に保ち得る照明設備を設けること。
・製造室には、手指の消毒設備又は消毒器具及び流水式手洗い設備を設けること。
・製造室には、ねずみ、昆虫等の侵入を防ぐ設備を設けること。- ただし、製造室の周囲にねずみ、昆虫等の侵入を防ぐ設備があるときは、この限りではありません。
・製造室には、食品、添加物、器具又は容器を保管するための- 保管庫又はふた付き容器を備えること。
・製造室には、食品、器具又は容器を洗浄するための流水式で、- 下洗いと仕上げ洗いを区分して行うことができる設備を設けること。
・製造室には、食品に直接接触する器具又は容器の殺菌又は消毒ができる設備を設けること。
・製造室には、水蒸気、熱気、煙等を排出することができる動力換気装置を設けること。- ただし、施設全体で十分な換気又は空調が行われている場合は、この限りではありません。
割と厳しく多額の費用と維持費がかかるので令和納豆には無理
キッチンでホイホイ煮て作ればいいってものじゃない
- (保健所の立入検査を受けた上でそこの首長または都道府県知事の許可を受けなければいけない)
- 23 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:39:05.69 ID:0ypsQKENd.net
- すまんトッピング以外何してんのあの店?
- 35 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:40:48.37 ID:IuN1SqK7p.net
- >>23
なめるなよ
ヤクルトとコラボレーションして令和納豆独自の愛情表現をしているからな - 58 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:42:31.73 ID:W2+tBTIm0.net
- >>23
Twitterの監視
- 27 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:39:34.63 ID:DAgdslBex.net
- なんか水戸の納豆を使わないのは水戸っぽだからみたいなこと言ってたから
これもなんかあえて理由があるんやろ
知らんけど - 40 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:41:12.17 ID:vtzQEyR50.net
- >>27
地元の納豆は宮下自身が営業に言ったせいで全部断られた説がある - 41 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:41:19.52 ID:fT4+lmC2M.net
- ここ1週間燃えてないから心配やわ
ちゃんと生きてるんやろか
- 54 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:42:16.43 ID:VzMs3toj0.net
- >>41
保健所の検査が入っとるんやろマジで
- 87 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:44:45.10 ID:HWkaCblh0.net
- 保健所立ち入りした飲食店が納豆の自社製造の許可降りるんですかね
- 116 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:46:14.90 ID:t+RH1M5F0.net
- 唐揚げ屋に転身すればええ
- 158 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:48:49.66 ID:DpkLPjY60.net
- 1度閉店して新会社作って何かやるやろ
全国のキムチ集めましたとか全国の漬物集めましたとか
- 173 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:49:48.40 ID:iJtGFTbya.net
- でも宮下さんの経歴って普通にエリートなんよな……
・茨城大学情報工学院を修了
↓
・NTTに入社しニューヨーク&ロンドン勤務
↓
・KDDIに転職し香港&アフリカ勤務
↓
・タンザニアの大統領と会食し、アフリカ高官に初めて納豆を食べさせる
↓
・日本が誇る納豆を世界に売り込むため、株式会社『納豆』を起業
↓
・アメリカで食品企業を買収し、全米初の納豆生産を開始
↓
・茨城県庁からの懇願を受け、水戸の振興のために凱旋帰郷して『令和納豆』を経営開始
https://i.imgur.com/6WiZGnM.jpg- これ叩いてるやつって「嫉妬」でしかないやろ?
- 264 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:54:41.55 ID:pe3id+YY0.net
- >>173
やってること納豆の仕入と販売やけどどこにバイオテック要素あるんや - 183 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 01:50:28.27 ID:cU+DdUJj0.net
- そもそも卸してもらってたのが意外だわ
スーパーで買ってると思ってた - 406 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 02:03:21.20 ID:fZFAoqWEa.net
- なんだかんだ令和納豆のおかげで納豆業界活性化したやろ
- 440 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 02:05:16.13 ID:S61oIZ3H0.net
- >>406
令和納豆オープンしてから現在までの話なら茨城県や水戸市の納豆購入額減ったぞ - 688 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 02:20:17.78 ID:B6FyBEBsa.net
- これがどっかで連投されてたけど
実際はどうなんやろな
【令和納豆】無料パスポートの権利失効に関する一部報道につきまして★23 [記憶たどり。★]
16 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/04(木) 21:14:54.16 ID:UzGC2S6q0
これ宮下君も可哀そうなんや
もともと県納豆商工業協同組合と話しついてて、- 水戸納豆の宣伝もかねて格安で水戸納豆提供してもらうことになってたんや。
それでパスも維持できる算段だったけど、水戸納豆のブランドが下がるって、- 反対する組合員がでてきて、格安提供どころか、水戸納豆すら買えなくなったんやで。
宮下君も悪いけど同情できる部分はある。 - 水戸納豆の宣伝もかねて格安で水戸納豆提供してもらうことになってたんや。
- 707 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 02:21:57.36 ID:K7RrOA/C0.net
- >>688
これが事実やったとしても
あの対応は最悪手やろう- 【令和納豆で朝飯食べたら警察を呼ばれました】
- https://youtu.be/Cwu0_XsLkIA
納豆の快楽
(講談社文庫)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 21:50 | URL | No.:1910010ソースどこ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 21:59 | URL | No.:1910013マヨネーズどこ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 21:59 | URL | No.:1910014100%大嘘だろうけど、億が一仮に事情があったとして事実を真摯に説明して出資者に許しを請うべきでしょ
どう考えても事情あって泣く泣くやむをえずサービスを取り下げた奴の態度じゃないじゃん -
名前:774@本舗 #- | 2021/04/06(火) 22:00 | URL | No.:1910015ソースはTwitterかな?w
-
名前:774@本舗 #- | 2021/04/06(火) 22:02 | URL | No.:1910016信用を勝ち取る実力があればできる
まず一から頑張って実力をつけよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:04 | URL | No.:1910019コロナで飲食店がバタバタ潰れてるのに、なんでまだ続いてるんだろうね?財務どうしてるのかな?個人資産突っ込んでたら不健全極まりないよね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:06 | URL | No.:1910020ソースは?
たとえ令和納豆相手でも風説を流布したら駄目でしょ
てか令和納豆だからこそ訴えられるのでは -
名前:名無し #- | 2021/04/06(火) 22:09 | URL | No.:1910022学歴はエリートどころか平凡やろ。
経歴はなんとも言えないが、かなり盛ってるか途中でメンタル壊してまともに働けなくなっとるんやないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:13 | URL | No.:1910023そもそも出来なくなったなら返金して対応すればいいだけだからな
連投されてたのが真実だったとしても同情なんてものはない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:15 | URL | No.:1910024納豆ぐらい家で食べればいいと思うんだが
-
名前:あ #- | 2021/04/06(火) 22:20 | URL | No.:1910026安定のおかめでいいわ
-
名前:とにかく暗い高村 #- | 2021/04/06(火) 22:24 | URL | No.:1910027ヤマダフーズのおはよう納豆が至高
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:27 | URL | No.:1910029鳩山と一緒でこいつは他は優秀だが経営にアホみたいに不向きだったって事かね、好意的に見れば
只単純に能力不足だが看板だけで仕事してた奴の可能性もある -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:30 | URL | No.:1910030>でも宮下さんの経歴って普通にエリートなんよな……
ショーン「すごい経歴だね! これは信頼できるよ!!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:31 | URL | No.:1910031連投されてるのが事実なら
「ブランド価値が下がる」って言って取りやめた組合員超優秀じゃん
こんなやつに乗っかってたら水戸納豆は今頃大怪我してたわ -
名前: #- | 2021/04/06(火) 22:31 | URL | No.:1910032茨大はHPにこいつ載せるのやめろや…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:33 | URL | No.:1910033なんかやってることが日本人ぽくないって言われてるよね。
経歴も捏造なんじゃないかって言われてるし。
宮下さんは疑いを晴らすために国籍と経歴を証明できるものを開示したほうがいいと思うの。
そしたらアンチも黙るでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:33 | URL | No.:1910034こういう人が数十年後に返り咲くこともあるし今後どうなるかわからんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:35 | URL | No.:1910035もうリアルは諦めて納豆のイラストでも売れば?w
-
名前:キタギマ #- | 2021/04/06(火) 22:36 | URL | No.:1910036さてと、お風呂入ってからzeroでも見ようっと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:47 | URL | No.:1910037やってる事がクソだから嗤われてんのにでも経歴エリートだからとか抜かしてるアホはなんなんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:48 | URL | No.:1910038おせちのバードカフェが生き残ってるから宮下さんも大丈夫
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/06(火) 22:48 | URL | No.:1910039韓国ならもっと叩かれて中国なら当局が来て北朝鮮なら詐欺で収容所だから、一番ゆるいのが日本だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 22:59 | URL | No.:1910042まだまだ飲食のサブスクはハードルが高いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:05 | URL | No.:1910045格安で地場産納豆仕入れ出来るはずが無理になったから無料納豆定食パスポート無理になったんや…しょうがなかったんや…
いやいやいやそんな訳あるかーいwww
納豆定食1食のオペレーションの中で納豆1食分の占める割合なんてほとんど影響無いやろ
食材費以外にも限りある席数の占有に調理配膳片付けに掛かる人的コストやらもろもろ考えて納豆が無料でも最初から無理やろ。
こんなネット工作に金かけて上辺を取り繕うから駄目なんや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:06 | URL | No.:1910046どっちみちこんだけ信用がなくなって卸元がなくなったら店は終わりでしょ。どうせまた並行して問題起こすんだろうし
-
名前: # | 2021/04/06(火) 23:08 | | No.:1910048このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:13 | URL | No.:1910049なんでここまで追い詰められて店たたんで逃げないのか疑問だったけどこいつのキャリア見て納得いったわ。
要は経歴に傷を付けたくない一心で立て直しに必死なんだわ。
プライド高すぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:16 | URL | No.:1910050アメリカの食品工場のくだりホンマか?
-
名前:名無しさん #- | 2021/04/06(火) 23:17 | URL | No.:1910052マックスバリューで買ってきてパッケージ入れ替えれば完了だぞ
うんこ御節つくったバードカフェとどうレベルの屑だから平気でやるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:17 | URL | No.:1910053ガイジでも高学歴になれるっていういい例やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:18 | URL | No.:1910054納豆の製造工場建てるためにクラウドファンド始めるのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:19 | URL | No.:1910055経歴はエリートだったとしても詐欺まがいの商売しちゃアカンやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:24 | URL | No.:1910056商売は単なる金と商品のやり取りで信頼関係が必要なんて想像もしてなかったんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:28 | URL | No.:1910060>もともと県納豆商工業協同組合と話しついてて
経過見たら全然話しついてねえじゃんか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:35 | URL | No.:1910064仮にそうだとしても安い部分は利益相当にしておいて原価は絶対に回収するよね?
サブスク関連は全て自炊以外、何処かが潰れたりしたら続行不可能になるんだから永年会員は無理があるんだよ
ただ単に経営の見通しが甘すぎるだけ
無料で納豆食い放題ってのさえやらなければそれなりに成功したかも知れんがな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:42 | URL | No.:1910066経歴だけは立派って胡散臭い人あるあるだな
経歴が立派な人が全員信頼できる良い人ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:48 | URL | No.:1910067そもそも自社工場で作ってる設定なかったか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:48 | URL | No.:1910068ソースは?
ウスターか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/06(火) 23:49 | URL | No.:1910069令和納豆スレでニッコリして食う納豆ご飯はうまいか?
-
名前: #- | 2021/04/06(火) 23:54 | URL | No.:1910071来年の今頃はキムチ屋やってそうw
-
名前:名無しさん #- | 2021/04/07(水) 00:01 | URL | No.:1910076格安提供ソースが本当だとしてもやってる事がすべて悪手すぎんだろうし、ネット炎上(悪い方の)なめてたとしか思えないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 00:11 | URL | No.:1910078なんで北海道室蘭市の納豆会社から納豆買っていたの?
茨城県も水戸市も関係ないじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 00:35 | URL | No.:1910080>これ叩いてるやつって「嫉妬」でしかないやろ?
叩くのは納豆だけにしとけよ宮下 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 00:36 | URL | No.:1910081>なんでここまで追い詰められて店たたんで逃げないのか疑問だったけどこいつのキャリア見て納得いったわ。
>要は経歴に傷を付けたくない一心で立て直しに必死なんだわ。
コロナを理由に店をたたんでおけば一番被害が少なく逃げ切れたのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 00:55 | URL | No.:1910082納豆業者「お宅評判悪いって有名やで」(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 00:55 | URL | No.:1910083一生涯無料券を最初設定した数売切れたからと追加で大量販売した時点で計算できない人だと思ってるけど。
せめて期間限定で最悪ある程度の人数が毎日食べに来られても原価割らないギリギリにするだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 00:55 | URL | No.:1910084>>6
給付金やで -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 01:05 | URL | No.:1910085事情があっても客には関係ないからな
最初のうたい文句と違うなら批判されるのは当然 -
名前:大元賢一@hisagi #- | 2021/04/07(水) 01:06 | URL | No.:1910086これだけの経歴で納豆の転売すらうまくできないものなんですねー
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 01:16 | URL | No.:1910088SNSに書いてあったら、一発で嘘松経歴と見做されるアレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 01:16 | URL | No.:1910089どんな経歴だろうと詐欺商法してるんだから批判されて当然だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 01:30 | URL | No.:1910090船場吉兆も空前の悪行バレの後 悪手悪手やったが その後3年くらいで完全復活してる 名物女将はニコニコでTV取材を定期的に受けてるで
中国毒餃子もマクナル緑肉も売り上げ倍増や -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 02:02 | URL | No.:1910096スーパーに買いに行くから問題ないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 02:06 | URL | No.:1910097スーパーで買い占めるんやろなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 02:22 | URL | No.:1910101ヒロシのチャンネルでこのネタやるかな?
んで弁護士も解説するかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 03:03 | URL | No.:1910119納豆は大豆を蒸らした後、履き古した靴下に詰め込んで作るんだろ?
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/07(水) 03:04 | URL | No.:1910120サラリーマンまではそこそこ優秀そうな風味だけれど
なんで納豆にとり憑かれたんだかww
独立してはいけない人やったんかな? -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/07(水) 03:10 | URL | No.:1910121そもそもなんで1万で1000人に無料パス配ったのか?
設定ミスだったのかな?
10万で100人に1年限定パス、これが素人でもわかる相場だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 03:19 | URL | No.:1910123大企業のビジネスマンとしてだったら会社の歯車にちょうどいい優秀な人ってだけで、自分が歯車回す立場になったら空回りしてばかりで失敗する、ってことか?
茨城大学情報工学院を修了→令和納豆、畑違いもいいとこ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 05:27 | URL | No.:1910142経歴って勝手に作れるじゃん。誰も普段は調べない。だから、小池都知事のカイロ大学も指摘する人居なかったらみんな信じたままになるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 05:48 | URL | No.:1910145NTTじゃなくてNTTアドバンステクノロジーやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 06:24 | URL | No.:1910147仕入れないと運営できないのに
仕入れたものを横流し
流す際にリミットの偽造
これがOKならなにやってもOK
自動車免許と同じ
日本人の起業はオレ様はやってみせますんでござい的勘違い野郎の巣窟 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 07:23 | URL | No.:1910157?自分達でつくってないのにいきがってたの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 07:38 | URL | No.:1910161今現在でも余裕で経営していける程度には客が入ってるというのが分からん 100ワニカフェは即閉じやったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 07:41 | URL | No.:1910162まぁ、こういうベンチャーが増えるべきなんだけどな、日本は。
むしろ昭和の伝統を守りすぎだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 07:46 | URL | No.:1910166一般大衆の節操の無さを甘く見てたことが敗因
無期限食べ放題だけど社会貢献の主旨を理解して節度を持って利用してなんて通るわけがない -
名前: #- | 2021/04/07(水) 07:48 | URL | No.:1910168その経歴であの店舗はねえだろオイw
-
名前: #- | 2021/04/07(水) 07:49 | URL | No.:1910169あの顔でよくあんな経歴が通ると思うな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 07:52 | URL | No.:1910170チキン屋に改装しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 07:53 | URL | No.:1910172経歴は立派だな
経歴は
その上真っ当な商売で大成功してるなら嫉妬や羨望もするがやってる事なんなんていう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 08:44 | URL | No.:1910185文句あるなら直接言いに行けよ匿名野郎どもが
しょぼい価値観しかない時点で格下丸出し -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 09:05 | URL | No.:1910194所詮ただの物産展だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 09:07 | URL | No.:1910195※72
そういうのは鏡に向かって呟いとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 09:49 | URL | No.:1910207そろそろしがない納豆屋をいじめるのはやめよーぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 09:54 | URL | No.:1910209経歴初めて知ったけどここまでエリートでなんでコケるんやマジで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 09:58 | URL | No.:1910213ソースはオンラインショップだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 10:02 | URL | No.:1910216これ典型的な成功体験しか知らないお坊ちゃんが路傍の石に躓いて転落していくやつじゃん
ちょっと打たれ弱すぎじゃないかね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 10:10 | URL | No.:1910217納豆の前にコーヒー店で詐欺やってたから
納豆ダメになっても違う詐欺始めるだけやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 10:19 | URL | No.:1910219典型的な会社の看板で仕事してたエリートだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 10:41 | URL | No.:1910227絶対経歴詐称してるだろこれ
じゃなかったら「NTT(○○サービス)」とか後ろに※が付くパターン
そもそもアフリカ高官ってなんやねん曖昧過ぎるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 10:59 | URL | No.:1910235水戸のマイナスイメージにしかなってないから早く潰れてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 11:09 | URL | No.:1910240どうせ通販なんてほとんど使われないんだし、店では毎日スーパーの納豆でも出しときゃいいだろ 在庫切れそうでもすぐ補充できるんだし
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 11:55 | URL | No.:1910258このレベルの経歴で凄いって、商社では並か以下だけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 12:54 | URL | No.:1910271※84
「NTT入社」を「NTT本社勤務」と解釈すれば凡庸な商社よりよっぽどレアな経歴じゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 12:57 | URL | No.:1910272ソースない記事出すな。
ぬか喜びになるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 13:38 | URL | No.:1910284こんな信憑性の無い情報を信じる馬鹿がいるかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 13:59 | URL | No.:1910294茨城県納豆商工業協同組合、有能
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 14:13 | URL | No.:1910299もめすぎやここ、遅かれ早かれやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 14:22 | URL | No.:1910302>文句あるなら直接言いに行けよ匿名野郎どもが
>しょぼい価値観しかない時点で格下丸出し
なお直接店に来た客さえ追い出して出禁にした模様 -
名前:名無しさん #- | 2021/04/07(水) 14:24 | URL | No.:1910303なまじエリート意識が先走って、素直にごめんなさい出来なかったんやろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 15:18 | URL | No.:1910322>>1を信じる気なんか更々無いが下策やりまくってるのは事実なんだよな
過去の経歴は評価できるんだろうけど今やった事の結果に関しては
批判されてしかるべきだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 15:45 | URL | No.:19103274月4日(日)昼に行ったんだけど、「客の煽りのせいで店員が体調を崩したのでしばらく休業します」という張り紙があったぞ。
怖いもの見たさで食べてみたかったのに・・・ -
名前:【の】 #- | 2021/04/07(水) 16:25 | URL | No.:1910336>割と厳しく多額の費用と維持費がかかるので令和納豆には無理
クラファンで納豆の生涯無料パスポート売って金集めればいいんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 16:29 | URL | No.:1910337※94
その無料パスポートを一日で客から取り上げればもっと儲かるな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 16:34 | URL | No.:1910338令和納豆って頭良いじゃん!
納豆定職の無料無期限パスポートをガンガン売って、
お店では納豆定職を売らないことで、
利益の最大化を目指すってことだもんなw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 16:46 | URL | No.:1910340県納豆商工業協同組合の反対してた組合員先見性あったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 17:49 | URL | No.:1910350この人元NTTといっても子会社のNTT-ATでしょ?
正直大したところではない -
名前: #- | 2021/04/07(水) 19:14 | URL | No.:1910360100円の納豆300円で売ってりゃ理社世話ないわ世話ないわ
-
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2021/04/07(水) 19:14 | URL | No.:1910361まああんな性根じゃ何やったってトラブるでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 19:16 | URL | No.:1910363一連の頭の悪い対応してるやつがこんな経歴絶対嘘だわ。
あったとしても親が金持ちのバカ息子だろ。
基本的に自分をでかく見せたがる感じが透けて見えまくる -
名前: #- | 2021/04/07(水) 19:26 | URL | No.:1910366利用権を売ったのに客に使わせない。
よくある詐欺だよね。どうせ次は計画倒産の夜逃げだろ?
水戸の内輪もめの尻拭いを客に求める時点で同情の余地なんかどこにもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 19:29 | URL | No.:1910367これほど自業自得という言葉が合う出来事は無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 19:39 | URL | No.:1910370>反対する組合員がでてきて、格安提供どころか、水戸納豆すら買えなくなったんやで。
どこの業界でもこういうのあるよな
組合による後出しの嫌がらせ
まあ、だったら客に矛先を向けないで、組合をしばけって話ではあるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 19:44 | URL | No.:1910372※29
一応MegumiNATTOって会社を買収してるみたい
そこで作ってる大正納豆を使えば万事解決なのになんで使わないんだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 19:52 | URL | No.:1910375“無料パスポート”という騙す気満々のパワーワードwww
大恩ある方に「お代を頂くわけにはいけません」という人情的意味合いではなくて、リスク管理が必要なビジネスでやろうとしたんだから最初から無理だと馬鹿にされてた。そしてコイツは半分詐欺師と思われていたし、実際、パスポート剥奪したりして底が明らかになった。
ホリエモンのように馬鹿(放送業界含む)を信者に出来なかったから、こいつにチャンスはない。性根を変えるか、小詐欺師のまま生きるか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 19:56 | URL | No.:1910377>・アメリカで食品企業を買収し、全米初の納豆生産を開始
これが事実ならアメリカ事業に本腰入れたらいいだけでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 21:37 | URL | No.:1910402そりゃ勝手に消費期限シールを貼り替えるようなとこに卸す会社はないやろ
前提も過程も関われないのに責任だけ負えとか無理やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 22:01 | URL | No.:1910421これほんまやで。
卸しが裏切って仕入れられなくなったねん。
でもパス発行してしまったから、裏切ることもできんかった。最初はこの人もまともだったんだけど、どんどん可笑しくなったんよ -
名前: #- | 2021/04/07(水) 22:03 | URL | No.:1910424:::
::
…∵・
∴
‥
:::::. -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 22:13 | URL | No.:1910431※109
だからって出資詐欺していい理由にならねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/07(水) 22:14 | URL | No.:1910435今の日本の悪い所が全て凝縮された様な展開だな
-
名前:名無しさん #- | 2021/04/07(水) 22:59 | URL | No.:1910447危機に陥ったときにこそ人間性が出る
普通に事情説明してサービスできなくなったといえば同情も買えたのに
殴り合いに持ち込んじまったからな -
名前: #- | 2021/04/08(木) 00:09 | URL | No.:1910462エリートが仕事出来ないってこんな感じなんだろうね
-
名前: #- | 2021/04/08(木) 01:32 | URL | No.:1910476ソースは鏡の中の俺ーッ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/08(木) 02:09 | URL | No.:1910499冷凍して賞味期限をごまかしてるならかなり悪質だ。
そりゃ取引停止になるだろうよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/08(木) 05:43 | URL | No.:1910559賞味期限誤表示に関してまた公式で何か色々言っててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/08(木) 07:33 | URL | No.:1910583考え無しに無料パスポートをばら撒く経営者を警戒するのは当然
納豆組合もイメージは大事にしたいだろうからな -
名前: #- | 2021/04/08(木) 10:51 | URL | No.:1910662最近経歴詐称って多いけど分からんもんなんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/08(木) 12:40 | URL | No.:1910701店の消費期限切れてんのに長持ちするな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/08(木) 18:32 | URL | No.:1910802こいつに嫉妬する奴なんかいるわけないやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/08(木) 21:20 | URL | No.:1910861うーん?当方、欧州在住8年目だけど
NTT・KDDIのあたりまでは優秀っぽく見えるが
その後が悪い意味で壊れてる気がする
外国に長く住めば解るけど
日本人でも納豆・味噌は腐臭がキツくなる
納豆だろうが他の発酵食品だろうが好き嫌いは分かれる
英国でメジャーなものだとマーマイトみたいに
外国産のものだとなおさら
# 遊びでシュールストレミング試してる人がいるけど
# 日常的に食べてる日本人見たことあるか?
外国の大統領に納豆を食わせる?
そこで米国企業を買収して米国で製造?
この人に出資する人って感覚バグってるんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/08(木) 21:51 | URL | No.:1910886納豆の話なのにソース出せと言う奴は日本人では無い。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/09(金) 00:20 | URL | No.:1911002厳しいなぁ。ソイソース出せ言わなアカンのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 01:00 | URL | No.:1911368水戸納豆のブランド価値ボロボロで草
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 22:09 | URL | No.:1911704反対した組合員超有能やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:19 | URL | No.:1911966タンザニア高官に納豆食わせるの下りが
入国してきたセレブの口に無理矢理キムチ押し込むどっかの国を思い出すんだが -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/12(月) 17:32 | URL | No.:19123351万出資させて、無料券渡しても
2~3食で飽きて来なくなると思ったんやろ。
その皮算用でなかったら色々おかしい。 -
名前:774@本舗 #- | 2021/04/12(月) 20:41 | URL | No.:1912379>>173
アフリカ人に納豆食わせたら、口に合わず吐き出してたって話題になってたのって宮下じゃ無かったのか?
アメリカの企業買収はアメリカで元々納豆製造販売を下手企業だろ、時期的にクラファの金でやったと思ってるけど。
※128
パスポート使用に対し募集時に無かった縛り(利用規定)を押し付け使用制限しようとしたが、効果無かったんで没収したんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 13:29 | URL | No.:1912634水戸納豆てぜんぜんおいしくないんだが・・
北海道産の納豆メーカーばかり買う by茨城市民
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14733-21839c2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック