元スレ:http://livejupiter/1617694985/
- 1 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:43:05.30 ID:baECO9w9r.net
- 以外と平気やわ
10GB超えても3Mbpsくらい出るし
これで一年無料とか神かな?
- 2 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:43:51.31 ID:BtPOyWIK0.net
- 1GBまでやろ
- 3 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:44:10.89 ID:baECO9w9r.net
- >>2
何言ってるかわからない
- 4 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:45:07.01 ID:BtPOyWIK0.net
- >>3
- 6 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:45:48.01 ID:baECO9w9r.net
- >>4
それ1年後の話やぞ
- 7 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:46:22.15 ID:BtPOyWIK0.net
- >>6
何言ってるか分からない
- 11 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:48:36.64 ID:baECO9w9r.net
- >>7
1年間はどんだけ使っても無料なんやで
1GBから金かかるのは1年後や
- 5 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:45:14.33 ID:baECO9w9r.net
- 光に月5500円くらい払ってたのアホやったわ
- 9 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:47:50.91 ID:FK27O50Tr.net
- 友達おらん奴はええな、オンラインで遊ばんくても平気やから
- 10 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:48:07.71 ID:TcMLesmz0.net
- イッチガイジに絡まれてて可哀想やな
4月7日までに加入した奴は1年無料でそれ以降は1GBまで無料や
- 12 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:49:09.81 ID:7IVFzTWNa.net
- うちのエリアは常時激遅で1mさえでなくなった
- 13 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:49:21.02 ID:QIRWgMlS0.net
- 一年後また契約とかでごたつくのめんどくさそう
- 15 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:50:41.41 ID:rQP5v1rQ0.net
- ワイも固定切りたいけど回線不安定に加えて制限量
あるからな - 19 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:51:57.38 ID:baECO9w9r.net
- >>15
ワイのとこは安定して20Mbpsは出るわ
10GB超えても3Mbps弱は安定して出るからつべも余裕で見れる
- 16 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:51:01.35 ID:HCsa2cmKd.net
- 固定回線いらん勢とPCなんかいらん勢とはちょっと分かり合えんな
- 18 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:51:23.56 ID:a/Pddb0DM.net
- そこまでするなら楽天ひかりも契約しよう
- 25 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:53:06.09 ID:5pacDjOld.net
- >>18
楽天ひかりはええらしいが
5ch書き込めんらしいからなんJ民には微妙やろ - 20 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:52:17.60 ID:5pacDjOld.net
- まあ無制限で2980も充分安いよな
ミニマリスト目指すわ
- 21 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:52:22.91 ID:skKrvQzQ0.net
- ワイの速度やエグいで
- 26 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:53:06.78 ID:baECO9w9r.net
- >>21
すげーな
5Gか? - 35 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:57:59.60 ID:F4DU55Px0.net
- >>21
ping高くね?
- 43 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 17:00:58.21 ID:skKrvQzQ0.net
- >>26
これは都内4GやLTEなっとるやろ
5Gなら楽天でも5G表示なるで- >>35
そら携帯回線やからしゃあない - 33 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:56:39.97 ID:Cs0HzToQ0.net
- まあ動画見ないなら充分やな
- 37 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:58:45.51 ID:baECO9w9r.net
- >>33
動画見まくってるで
3MbpsあればU-NEXTの高画質も見れる - 34 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:57:33.51 ID:ogHQy55R0.net
- 制限かかんの?
書いてなくても勝手にかけるところあるらしいけど
- 38 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:59:28.86 ID:baECO9w9r.net
- >>34
10GB超えたら3Mbpsくらいに制限される
- 22 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:52:35.17 ID:5LUeuapy0.net
- ゲームやるからさすがに楽天モバイルを固定にするのはキツイ
- 29 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:54:42.77 ID:egshoh50M.net
- わいも同じ運用やで~
あんまPC使わんし十分やわ
月6000円浮いた - 30 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 16:55:20.74 ID:JZnbrvxNa.net
- エリア内だしWiMAXの代わりになるかと契約したけど室内だと安定せず結局使ってないわ
- 【楽天モバイルをメイン回線にしてはいけない理由】
- https://youtu.be/l6EECv0Ir9c
知って得する!
格安スマホ&格安SIM
ギモンをスッキリ解決
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 14:13 | URL | No.:1911188ゆとりのたまもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 14:20 | URL | No.:1911189こうやって固定回線の代わりで使いまくる人が出てきたから容量の制限付くようになったんだよなあ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 14:21 | URL | No.:1911190多いときで月7TB使うから代替は無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 14:23 | URL | No.:19111911Mbpsとかありえんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 14:26 | URL | No.:1911193※2
サービス開始から使ってるけど初月からあったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 14:30 | URL | No.:1911194匿名掲示板に書き込むのが最大の楽しみな人たちにはたしかに良いかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 14:32 | URL | No.:1911196※4
この春引っ越して、光回線開通待ちで今楽天パートナー回線テザリングでネット使ってるけど、意外と1Mbpsで何とかなる
普通にツベも観られるし、もうこれで良いんじゃないかなって感じるわ
それにしてもnuro開通2ヶ月待ちとか、もっと頑張って欲しいわ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 14:46 | URL | No.:1911201クソラグ低速回線で満足できるならいいんじゃない?
-
名前:憂国の名無士 #- | 2021/04/09(金) 15:08 | URL | No.:1911211光の方がはるかに安定してるやろ
まあ、それでも割高感はあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 15:22 | URL | No.:1911216楽天ミニをモバイルルーターとして利用するのが一番便利だと思う
タブレット、ノートPC用のモバイルルーター用に使ってる
回線速度は遅いから、家は光回線の方がいいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 15:34 | URL | No.:1911221組み合わせプランから移行したが満足しとる
十分固定回線代わりに使える -
名前: #- | 2021/04/09(金) 15:43 | URL | No.:1911223楽天テザリングでモンハンやってたらブチブチ切れて使い物にならんかったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 15:58 | URL | No.:1911227窓際しか電波入らなくね?
-
名前:名無し #- | 2021/04/09(金) 16:11 | URL | No.:1911232楽モデュアルSIMで副回線で使うもんだわ。田舎者は知らんが普通に使える
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 16:22 | URL | No.:1911234というか楽天ひかりって5chできないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 16:33 | URL | No.:1911239ネタとは思うが流石に有線の光回線の代わりはきついわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 16:44 | URL | No.:1911242さすがに楽天にそこまで身を委ねる勇気がでない
この1年で何回回線トラブル出るだろうねw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 16:44 | URL | No.:1911243たまったま楽天回線電波いいとこに住んでるからラッキー! 去年4月からつかっててさらに家族名義でもう一回線契約した!
さっき計測したらping24 下り50 上り13やった タダだからOK!
まぁ金ある人は普通にnuro契約すればよし! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 16:58 | URL | No.:1911245昨日から楽天エリア回線が入るようになったんだけど、10分おきくらいに通信完全に遮断されてしばらく何もできなくなり、その後また繋がるを繰り返す。どうにかなんねーのかこれ。パーソナル回線にも切り替えできないしゴミになった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 16:59 | URL | No.:1911247光回線の代わりにはならないけど、ソフトバンクエアーの代わりにはなるな
楽天ミニをモバイルルーターとして使用
SoftBankAirの場合
月額5,368円、2年契約mSoftBankAir本体36回分割、解約手数料有り
楽天モバイルの場合
月額3,278円、楽天ミニ1円、解約手数料無し -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 17:17 | URL | No.:1911251やっぱクソステマよりコメント欄の方が参考になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 17:21 | URL | No.:1911252回線の話は地域・環境でブレありすぎるから
ほな乗り換えよにはならんのよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 18:03 | URL | No.:1911256んーーー、100G4000円で安心得られてる方が良くない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 18:22 | URL | No.:1911259使いもせずにグダクダ書くくらいなら、1年無料のうちにとりあえず申し込んで試してみれば良かったのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 18:27 | URL | No.:1911260光一択
何でわざわざ回線遅くて制限あって定期的にトラブるのを選ぶんや?
値段云々言うならネットやらなければいい、そうすりゃ金かからんぞw
でも阿呆をまとめてくれるという意味ではありがたいかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 18:35 | URL | No.:1911261人増えた分遅くなるんだから宣伝しなくてよい
-
名前: #- | 2021/04/09(金) 18:39 | URL | No.:1911262一年ぽっち無料じゃさして意味がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 18:40 | URL | No.:1911263※24
本当これ
想像で批判する前に無料なんだから試せば良かったやん
ただフットワーク重くて億劫だっただけやろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 18:47 | URL | No.:1911265通信料少なくて光契約が無駄だった人の例は全く参考にならんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 20:01 | URL | No.:1911277糞ラグっていうけどオンゲーしないならあんまり関係ないんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 20:22 | URL | No.:19112803Mbpsじゃリモート会議できないじゃん
あっ(察し) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 20:41 | URL | No.:19112833Mbpsで十分な人には光回線は確かに無駄だと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 21:42 | URL | No.:1911293ひとつだけ言っておく
有線は停電になっても通信できる
自家発電はしなきゃだけど -
名前:ななな #- | 2021/04/09(金) 21:58 | URL | No.:19113013mとかストレスヤバイわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 00:51 | URL | No.:1911362そりゃ月10GBぐらいなら回線なんてなんでも良いだろ
家でテレビつける感じで動画垂れ流しにしたら月100GBとか普通だし、ゲームなんて一本数十GBが普通の時代だろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 01:45 | URL | No.:1911390金ない学生とかか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 04:22 | URL | No.:1911421月7TBとか何に使ってんだよ
-
名前:拷問もしてますけど、それも憲法違反ですよね? #- | 2021/04/10(土) 08:26 | URL | No.:1911474とりあえずは、創価学会企業一覧みたいなのをネットで見ておくこと。
基本的にネラーは、
まとめブログを触ってるので関係がある話。
ゴールドマン・サックス証券会社の
2007年6月社報ネタは見ておくこと。
他系統の一覧でも見るから、
まぁ間違ってはないかと。
ここのブログも、ライブドアのスクリプト入ってる(昔は入ってなかった)んで、
そのつもりで。 -
名前:拷問もしてますけど、それも憲法違反ですよね? #- | 2021/04/10(土) 08:34 | URL | No.:1911477あっとは、ツイッターで
googleの話も見ておくこと。
他で重要そうなのは、Twitter、Mckinsey、防衛省や日本郵便辺りも見ておくことかな
まだ2ちゃんねる(まとめブログ含む)よりは
ツイッターで見る方がマシ。
年々検閲(検閲がわからなかったら、まずはツイッターのユーザー間で有名な話、「シャドウバン」について見ておくこと。)が強化されてるものの。
それよりは
2ちゃんねる+まとめブログの方が酷い -
名前:拷問もしてますけど、それも憲法違反ですよね? #- | 2021/04/10(土) 08:46 | URL | No.:1911480IQ3程度の「普通の日本人」にわかるように
説明するのがまず困難を極めるから
まず、軽めの基本として、
「普通の日本人」「普通の2ちゃんねらー」は、
①ネラーに多い、グーグル絶対使うマンがグーグル絶対使うマンな事はわかったので、予備にDuckDuckGo検索エンジンを入れておくこと。
※DuckDuckGo検索エンジンも、強力に工作かかってるが、ないよりマシ
②「普通の日本人」がわからなかったら、
「元電通」の「はあちゅう先輩」の「普通の日本人」についての有名なツイートか、そのまとめ記事があるから読んでおくこと
③ググれ厨、京アニ連呼厨、幼稚園言葉厨(ゆるキャラ信者系か、テレビの朝の幼児向け番組信者系か、それ以外かはともかくとして)、
この3つは、ネット上での見えてる地雷なので、まとめブログや2ちゃんねる絶対信じるマンは、そのつもりで見ること
④ロックフェラー財閥と三菱財閥のつながり、
三菱財閥と創価学会のつながり、
それぞれ、ネットでいいので、大本営発表以外の話を見ておくこと。
上記の形なら隠してもいないと思うので、
大本営でも大丈夫な気はするが、念の為。
⑤検索エンジン上での検閲というのは、
出版差し止めの方でなく、
検索結果の削除、検索順位操作、御用ブログ作成(して順位を上げる)など。つまりアンコン関係。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 08:51 | URL | No.:1911482定期的に引っ越しがあると固定回線の解約金と回線工事までの空き期間が糞なんだよな・・・
その点楽天モバイルだと使わなければ0円、制限も1日10G、引っ越したその日に使える(電波が入れば・・)
引っ越しの多い人はサブに持っていて損はないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 10:44 | URL | No.:1911512業者かな?
頭悪そうな業者みたいだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 12:04 | URL | No.:1911541最初は快適だったけど
最近はプチプチ切れるようになって滅茶つかいにくい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 12:55 | URL | No.:1911554つべ見るくらいで満足できる層にはお似合いなんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 13:25 | URL | No.:19115663Mbpsて低画質でギリギリ見れるってくらいだよな・・・?
しかも安定してないだろうから切れまくるし快適とは程遠いでしょ
無料ならそれで我慢するって人もいるだろうけど一年後からは3000円が確定してるし・・・その時にまた違うところに行きますってのならいいのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 15:49 | URL | No.:1911603なんか勘違いしてる人多いけど1日10G制限だから動画視聴は問題ないよ
制限時に3Mbpsとかになるだけだから
普通に生きてたら1日に10G超えることはあんまないでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 16:21 | URL | No.:1911609楽天モバイルにしようとしたら回線安定しなくてその電気屋内すら繋がらんぞって言われたから止めたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 17:01 | URL | No.:1911628連投だけど端末も実質タダだし、一日10ギガ使えるメインは会社携帯、さぶ数台は楽天や!
女の子にナンパするようの携帯でありがたいわ笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 17:09 | URL | No.:1911633まあサブ回線止まりだよな。
1年後には死蔵するのは既定路線。
SPU+1倍だけ美味しくいただきます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 22:26 | URL | No.:1911711トラブルが発生したら本当に悲惨なことになる。
同じように楽天モバイルを固定回線にしてから三週間で壊れて使えなくなり、何度も連絡してるのに無視放置で今二ヶ月放置されてる状況。仕方ないので外で使ってたユーキューを自宅で使用し、外ではネット環境がなくなっている。
これを機に外でネット使わない生活になったけど、案外いける。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 23:45 | URL | No.:1911734出先でネットニュース見るぐらいなら遅いなんて全く思わないよ
固定回線みたいに使うなんてのは論外だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 06:13 | URL | No.:1911784今年初めに契約した、エリア内だけど楽天の回線は繋がらず
パートナー回線しか使えない状況だったが
4月からやっと家でも普通に繋がるようになった
でもこれをメインにしようとは思わないな
PCだと月100G超えは確実だし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 16:11 | URL | No.:1911869固定回線替わりって事はメインなのか…
そんな値段変わらんし、光を解約する意味ないよな。
新たに契約するのは面倒だろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:33 | URL | No.:1912084月数千円をケチるような生活をどうにかしたほうがいいのでは
月数万なら考えるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 22:19 | URL | No.:19124090円どころかポイントもつくから期間内にキッチリ解約する人にとってデメリットないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/15(木) 17:03 | URL | No.:1913361>> No.:1911603
>>普通に生きてたら1日に10G超えることはあんまないでしょ
ミニマリストが物なくても生活できるでしょとか言ってるのと同じ
世の中数え切れないデジタル機器で溢れてるんだから
それを組み合わせて、生活にどう取り入れてるかは人それぞれ、それこそ千差万別
自分の使用方法が【普通】だなんて思ってると遠くない未来に必ず恥をかくぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 05:51 | URL | No.:1937915steamやらPSNやらで大型DLするので回線耐えられんわ。プライムでもFHD画質で見るから映画一本7GBくらいいくし。土日とか引きこもって最高画質でツベ見るだけで家のトータル100GB超してるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/02(木) 08:13 | URL | No.:1968221>>33
楽天モバイル固定回線代わりに使ってるんならスマホかモバイルルーター使ってるんやから停電には強いやろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14741-70aa32e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック