更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://ivejupiter/1618102299/
1 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:51:39.21 ID:W8XMoxwZa.net

 
ゆたぼんの父は中卒




 
2 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:52:48.18 ID:umLdSZBor.net
強い

 
19 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:55:40.97 ID:G7W7TuXt0.net
知識のある奴がちゃんと教えられるとは限らないが知識のない奴は絶対に教えられない
ひろゆきの言う通りやね
 
 
27 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:56:29.38 ID:W13On7pp0.net
実際中学以降の全科目教えれんよな

 
28 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:56:34.64 ID:09VImR9O0.net
学校の先生が教えるのが上手いとは思わなかったけどな 
 
 
34 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:57:23.40 ID:keDPNMtI0.net
>>28
ユタボンパパはそれ以下やろ

 


35 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:57:25.71 ID:1pJdfYHM0.net
中卒煽りは強い
そら勝てんわ


 
39 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:57:33.70 ID:c7CMrUAC0.net
言うほどゆたぼんパパ論破してるか?

 
56 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:59:11.41 ID:mGp2qSr50.net
ひろゆき反対側なのは意外やな
いかにも学校なんて行く奴は馬鹿とか言いそうなのに 
 
 
124 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:02:12.73 ID:oNmQB29O0.net
>>56
それはホリエモンや 

 
163 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:03:50.07 ID:ZpXczHITd.net
>>56
ダブスタとかそういうのは置いといて
今回に関してはちゃんと家で中学教育できるならええでっていうスタンスちゃう?
一般家庭の親にそれは無理やろって話
同等の講師用意した通信教育とかならオッケーって考えなんやろ
 
 

 
 
61 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 09:59:22.33 ID:LI6jDPFy0.net
これはひろゆき一本やなと思いきや
「わいは中卒やけどちゃんとした経歴の

家庭教師雇ってますんでw」
って返されたら負けやな


 
146 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:03:07.54 ID:pjR8SX3E0.net
>>61
それはない
ゆたぼんは丸の内も那覇も感じ読めなかったらしいからな
全く漢字知らんのに勉強やってますは絶対ないやろな

 
171 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:04:06.08 ID:5AmSFsyR0.net
>>146
丸の内読めないってどういうことや…

 
455 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:14:42.96 ID:C+nvambZ0.net
昨日ゆたぽんの動画見てるってやつが
漢字は簡単なもののみでカタカナの「ヲ」を最近覚えたとか言ってたしもう終わりやろ


488 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:16:12.72 ID:mK0wONXL0.net
>>455
男塾のキャラといい勝負やん

 

 
 
261 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:07:43.47 ID:LI6jDPFy0.net
しかしゆたぼんって
このまま行くと小中不登校の中卒になるわけやけど
ガチでこの路線のままなんやろうか?


「小中不登校だけど東大受かりました~w」みたいな

路線のほうが絶対集客力もあるしええんちゃうんか?
 
 
348 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:10:31.96 ID:FVZtC8C00.net
ゆたぼんは社会実験の一つやろ?
お前らもひろゆきも邪魔してんじゃねぇよ

 
403 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:12:37.91 ID:PynlleKn0.net
いじめとか病気とか理由があるならともかくそうじゃないなら学校行った方がええよな

 
428 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:13:42.19 ID:UNAg1aA30.net
言うほど他所の家の教育方針がそんな気になるか?


445 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:14:27.39 ID:+FkXKZCJd.net
>>428
自分の子供がゆたぼんに感化されたらって思うとな

 
496 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:16:38.40 ID:RtoC4ggW0.net
ゆたぼんみたいな積極性あれば中卒でも行けると思うの
顔出しびびらないのはすごい
小6だから性格かわるかもしれないが


565 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:19:37.68 ID:fYK3zkWRa.net
>>496
一芸できればいい世界ならいけるよ多分
ただ潰しがきかなくなるから一生自分の特性だけで生きていけそうならそれで問題ないよ
選択肢はめっちゃ狭いけど
スポーツとか芸能って本来そういうところだしそれがかっこよくて
金持ちになれて成功できるならそれも選択肢の一つ


688 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:24:00.64 ID:2Q8pCJX50.net
学生だから珍しがられてるけど、
ゆたぼんがこのまま大人になったらただの落伍者だろ

 
724 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:25:37.99 ID:vvwwjMZ10.net
あと1,2年で声変わりしたニキビ面の
男子中学生が「学校なんて行くな!」って叫ぶ動画になるけど見たいかそれ?

 
738 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 10:26:10.10 ID:Y3a+BDY40.net
>>724
皆それが見たいんちゃうの?



 
【男塾 田沢一号生の見事な九九】
https://youtu.be/Vji7bUoL5ds
子どもを伸ばす技術: 家庭でできる「行動科学」で子どもの自己肯定感を高める方法
子どもを伸ばす技術
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無し #- | 2021/04/11(日) 21:46 | URL | No.:1911940
    将来が楽しみいろんな意味で
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 21:47 | URL | No.:1911941
    先進国日本で五体満足に生まれても
    親が桁違いのバカだと
    中央アフリカよりも学力の低い子供時代を過ごすことになるんだなって
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 21:51 | URL | No.:1911942
    中学生の不登校って珍しくもないんだよな。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 21:56 | URL | No.:1911944
    まじもんのガイジホイ卒バカポンが田沢一号生と同レベルwwwマジ草
  5. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 21:57 | URL | No.:1911946
    うちはまともな親でよかった
    まさに親に感謝だわ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 21:58 | URL | No.:1911947
    今や不登校なんて当たり前だし、
    人格はともかく学力がこのレベルの子供なんて掃いて捨てるほどいるよ
    そんなにビビることじゃない
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 21:58 | URL | No.:1911949
    良い悪いの話は置いといてこんな豊かな国でも小学校から学校行ってないまま大人になった人間なんていくらでもおるんやで・・・
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 21:59 | URL | No.:1911950
    児童相談所が動くべきレベルの虐待だと思うんだが
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:00 | URL | No.:1911951
    ゆたぽんのパパよりゆたぽんのパパの言い訳を論破と捉えるレベルのガイジがおることのほうがびっくりしたわ
    ゆたぽんのパパも自分で苦しい言い訳してるって理解した上で言ってることなんやけどそれを論破って捉えるレベルのバカが居たことにゆたぽんのパパもびっくりしてると思うw 俺より馬鹿が居たんだなってさw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:01 | URL | No.:1911952
    藤井聡太レベルでなにか特技があるなら別だけど
    この子って物珍しさ以外なにもないじゃん
    歳食ってその物珍しさも薄れたただの元不登校時になった時
    どうやって生活するつもりなのか知りたい
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:02 | URL | No.:1911953
    論破の意味を分かってない>>1
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:03 | URL | No.:1911954
    申し訳ないけど最初からひろゆきの負けだと思うけどな 結局親御さんの教育方針に他人は関与できないのは明白なんだよ  ひろゆきもこんな事でイライラしてるようだし何やってるんだかな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:06 | URL | No.:1911956
    ニートとか生活保護量産して
    税金で世話するとかに繋がらなければいいけど。。。
    本人とその周りがやりたいことやって満足してるだけで
    赤の他人にはリスクはあってもメリットは何もないな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:07 | URL | No.:1911957
    将来は院卒になりそう
    どこの院とは言わんが
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:11 | URL | No.:1911959
    ゆたんぽダディ
    沖縄県民なのに那覇が読めないとかアホアホやろw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:15 | URL | No.:1911962
    親が屑なら子も屑にしかなれないな…
    親のプロフィールみたけど、屑過ぎて笑えたわ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:15 | URL | No.:1911963
    ひろゆきってゆたぽん側で無責任に逆張りするタイプだっただろ
    ほんとコロナ全敗以降勝てる方にしか行かなくなったな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:16 | URL | No.:1911964
    親が屑なら子も屑にしかなれないな…
    親のプロフィールみたけど、屑過ぎて笑えたわ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:16 | URL | No.:1911965
    元ヤンの落ちこぼれが「自分がついて行けなかった学校教育なんて必要ない」っていう持論を証明したいだけやろ?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:19 | URL | No.:1911967
    日本のシステムに乗っかっているなら当然の義務をはたせばって思う。ルールも守らず学校否定なんてテロ行為みたいなものだな。
  21. 名前:名無しさん #- | 2021/04/11(日) 22:20 | URL | No.:1911968
    で、何を革命できたんでしょうかこの子wwww
  22. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 22:22 | URL | No.:1911969
    20代前半まではシールズみたいに変な思想活動家の使い捨て要員くらいやれば余裕
  23. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 22:23 | URL | No.:1911970
    偏った思想への誘導は、子どもに対する虐待よ
    ただの親の操り人形やろ
    本人は自分で考えてるつもりかも知らんが
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:26 | URL | No.:1911971
    じゃぁなんで小学校卒業したんだよwwwwww
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:28 | URL | No.:1911972
    コイツ変な親の元に産まれてかわいそうだけど、社会実験見ているようで将来が楽しみ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:29 | URL | No.:1911973
    小学生だからネットでちやほやされてるだけって理解できてるんだろうか…
  27. 名前:名無しさん #- | 2021/04/11(日) 22:30 | URL | No.:1911974
    あと10年もしたら「本当は嫌だった」というカミングアウト本を出すんじゃね。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:30 | URL | No.:1911975
    ほらなアホな子の親はアホやろ
  29. 名前:憂国の名無士 #- | 2021/04/11(日) 22:32 | URL | No.:1911976
    高卒資格の必要な業種で働きたい
    って年を経て言い出しても
    ダメって言うのかな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:32 | URL | No.:1911977
    革命家ってのは人、大衆を惹きつけるカリスマやコミュニケーション能力が必要なんだけど、学校にすら行くのイヤって言ってるコミュ力の無いガキが何を革命するのかな?
    そもそも、マトモな人間なら学校って楽しいものだろうに、勉強は嫌いでも学校に行って友達と会うのは楽しいなんてみんな同じなのにな。
  31. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/11(日) 22:33 | URL | No.:1911978
    世界大会でてるアスリートの子とか家庭学習だけで学校行ってない子いるけどさあ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:34 | URL | No.:1911979
    ゆたぼんのパパの反論もガバガバだし、ひろゆきのツッコミもずれてると思う。

    「義務教育の意味を理解してないアホ」
    →「教育を受けさせる義務」ではなく「就学させる義務」だから、『ゆたぼんのパパこそ義務教育を理解してない』で終わった話。

    しかも例え教員資格を持とうが、保護者がホームスクーリングしても義務教育にはならない。
    ひろゆきのツッコミもおかしい。

    レスバで勝つなら「ゆたぼんが学校に行きたくないと行っているので、親としては強制できない」しかない。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:34 | URL | No.:1911980
    >ゆたぼんは社会実験の一つやろ?
    >お前らもひろゆきも邪魔してんじゃねぇよ

    なんでゆたぽんパパにそんなことする権利があると持ってるの?アホなの?
  34. 名前:名無し #- | 2021/04/11(日) 22:35 | URL | No.:1911981
    そもそも何でみんなここまで感情的にこの子を非難して注目するのかがわからん。
    この子の何がそこまでみんなをイラつかせてるんだろう?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:36 | URL | No.:1911982
    親子バカ二代過ぎてもうつける薬もねえな

    バカ親子「アイアムそーリーヒゲソーリー!」
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:38 | URL | No.:1911984
    高校で悪さして中退した中卒と
    小学後半から行ってない中卒は天と地の差があるぞ。
    一般常識がずれすぎて会話が成り立たないレベルやぞ。
    本スレでちょろっと出てるが那覇が読めないとかじゃなく、何を指してるかわからないレベルやと思うぞ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:39 | URL | No.:1911987
    ふとリトルヘラクレス思い出した
    あの人は父親が離婚で居なくなったらあっさり筋トレやめてたな
    まあ一緒にしたら失礼すぎるけど
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:40 | URL | No.:1911988
    一芸でやってくにも大人になったら最低限の学がないとなぁ

    馬鹿にされがちな芸人でもさすがに小学校くらいまともに通ってるからな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:43 | URL | No.:1911990
    この子は実験台。
    集団行動、時間通りに行動する、ルールに従う、目上への敬意・・・etc
    圧倒的に経験が不足している子が、一体どういう大人に育つのかという、
    この子の人生を“掛けさせられた”もう後戻りが出来ない実験。
    まともな人間に育たないのは間違いないと思う。
    もしも将来、この子が事件を起こしても、警察やマスコミに対してもYoutubeと同じノリで対応するのだろうな。
    そして世間は「そういえばこんな子いたな、やっぱりこうなったか」という目で見るんだろうな・・・。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:46 | URL | No.:1911992
    親がこれじゃ犯罪者かナマポまっしぐらやろ
    ひろゆきもっと頑張れ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:47 | URL | No.:1911993
    おい!ひろゆき!お前、無責任なこと言うなよ!
    これで心を入れ替えて学校へ行きますなんて言い出したら、先生とかクラスメイトがみんな不幸になるだろ。
  42. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 22:47 | URL | No.:1911994
    9x9=88は既に出ていたか
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:48 | URL | No.:1911995
    ゆたぽんはお前らが心配しなくとも、お前らの生涯年収既に稼いでるだろ。
  44. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/11(日) 22:52 | URL | No.:1911996
    バカvsバカ
    勝手にやれ
  45. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/11(日) 22:52 | URL | No.:1911997
    まともな大人なら親なら
    子供をネットのおもちゃにはさせんわな
  46. 名前:名無しさん #- | 2021/04/11(日) 22:53 | URL | No.:1911998
    ひろゆきが何でこんなむきになってるかよう分からん
  47. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/11(日) 22:53 | URL | No.:1911999
    ※27
    そのままネトウヨ界隈で持ち上げられ始めたら、本気で頭良いなと思う
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:54 | URL | No.:1912000
    お馬鹿キャラと馬鹿は違うからな
    馬鹿に育てても金ならんやろ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:56 | URL | No.:1912003
    イジメ等が問題の場合を除いては保護者は就学を取り計らう義務がある。
    これは憲法と法律に明記されてて罰則もある。
    ってかこれは日本じゃなくても世界中の義務教育の常識で義務教育が無い国とかアフリカと近東の一部の国しかないぞ。

    高校なんて自由にすりゃいいが中学は義務教育だから受けさせないとダメ。

    あとホームスクーリングは諸外国では結構一般的だけど「親の放任を防ぐため」に定期的な学力テスト受けないとダメな国だらけだし、学力が一定に達してるかのテストもされるんだ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:56 | URL | No.:1912004
    資格持ってるかは分からんけど東大生に勉強教えてもらうんだからよくね?
    東大生でもダメなら誰やったらいいの?ってなるし
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:57 | URL | No.:1912005
    >言うほど他所の家の教育方針がそんな気になるか?
    叩くために潔癖になるんやで
    潔癖だと叩けない時は潔癖やめるんや
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 22:58 | URL | No.:1912006
    義務教育の意味を理解してないのは中卒父の方でした。おしまい。

    (頭)弱いやつに限って強い言葉を使うんやな。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:00 | URL | No.:1912007
    少年革命家→無職
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:00 | URL | No.:1912008
    この件に関してはこの子の親が論外極まる
    ホームスクーリングは日本では認められてないし、諸外国に習って導入するにせよ放任では定期テストに通るわけがない。
    そしてそうなったらどの国でもイジメ以外では例外なく通学させるように親に命令が出る。
    中学までは行かせてそこから好きにさせればいいのよ
    まともな読み書きすらできないとんでもない人間になるぞ
  55. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/11(日) 23:00 | URL | No.:1912009
    ひろゆきは最初から子供にはまともな教育を受けさせろというスタンスだぞ
    自分自身が知識を武器にしてるキャラというのもあるんだろうけど、
    美人の嫁さんもいるしそろそろ子供生まれるんじゃね?
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:03 | URL | No.:1912012
    ひろゆき「我の一陣千戮兵法に勝てる者などいないッ」
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:04 | URL | No.:1912014
    >>50
    無理なんや、日本の義務教育はホームスクーリング自体を法律で認めてない。(中学まで)
    これを変える場合、諸外国と同じで親の放任を防ぐために数千人、数千億円単位の子供たちを監督する組織を新しく作らなきゃならん。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:04 | URL | No.:1912015
    ※43
    将来を切り売りしているだけだろ。
    このままだと大人に成ったら無職無収入に間違いなく成るぞ。
    投資をやる知識も無いし。
  59. 名前:   #- | 2021/04/11(日) 23:04 | URL | No.:1912016
    まぁみんなソレらしい御託並べてるけど、ぶっちゃけゆたぼん叩いてるヤツらの大半は教育とか子どもの未来とかよりも単純にゆたぼんが気に入らないから叩いてるだけだもんね。ひろゆきも単純に論破実績の為にチョロそうなヤツを挑発してるだけ。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:07 | URL | No.:1912017
    別に、学校行ってない中学生なんて珍しくもなし。
    学校へ来られても迷惑なだけだし。
    この子を学校へ行かせろなんて言う人は、
    この子と同じクラスになる何十人ものクラスメイトのこと考えたことあんの?

    そっとしておくのが皆幸せなんだよ。
    だから、皆も忘れようよ。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:07 | URL | No.:1912018
    ワイが中学のときも不登校の同級生おってそいつもオとヲの使い分けできんレベルの学力やったけど今は大工やっとるで
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:08 | URL | No.:1912019
    >「小中不登校だけど東大受かりました~w」みたいな
    >路線のほうが絶対集客力もあるしええんちゃうんか?
    そんな路線ができるほど頭が良いと思うかこの親子?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:12 | URL | No.:1912022
    実験台いうとるやつ多いけど小中不登校児のやつなんて昔から全国にたくさんおるやろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:14 | URL | No.:1912023
    ひろゆきが論破されるって全く論破されてねえじゃん嘘タイトルかよゴミ管理人が
    俺はひろゆき信者だからいくらお前が中卒の出来の悪いヌケサクでもただじゃおかねーぜ
    ひろゆきが負けた風に周りに広めてもお前がマヌケ中卒なのは変わらないんだぜ?
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:14 | URL | No.:1912024
    ヒソカ並に雑魚狩りしかしない
    しかもやり方も陰湿という
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:18 | URL | No.:1912025
    そろそろ自分の在り方に疑問を感じたりする年齢になるやん
    あと3年、生暖かく見守ろうと思う
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:18 | URL | No.:1912026
    ひろゆきの最後の1行はいらなかったな
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:19 | URL | No.:1912027
    小中学校は、青春の思い出やのに学校に行かせない親はなにを考えてるのか。
    大人になって、中学生時代の、同級生と飲みに行ったりして、中学生時代こんなことあったよなー。とか○○先生がーとか色々な思い出を作る場所。

    ゆたぼんって子は、このまま大人になったら、周りに同級生の友達いないし、学生時代の思い出も、恋愛や青春時代もない。
    絶対後悔するよ。
  69. 名前:名無しさん #- | 2021/04/11(日) 23:19 | URL | No.:1912029
    みんな哀れさ、惨めさを期待しているのに其れすらも分からない親、そして子。人と違うことするのにはリスクと覚悟必要だが、覚悟は有るのかな(笑)
    みんなが求めてるのは気が付いて父親惨殺じゃないのかな?
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:19 | URL | No.:1912030
    このテのスレで必ず湧く「一般人の生涯年収稼いでる」説
    1再生あたり0.1円なのに、動画一本あたりせいぜい10万再生かそこらで生涯年収て
    ヒカキンやはじめしゃちょーと並んで言える事だろ笑わせんなw
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:22 | URL | No.:1912031
    アフリカの一般家庭でも母国語、英語、日本語、韓国語って自発的に学んでるのにな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:22 | URL | No.:1912032
    反論と論破を勝手に=で結ぶな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:23 | URL | No.:1912033
    学校行こうが行かなかろうがこのガキがどうなるが正直どうでもいいよ
    見物小屋の猿見てるだけなんだし
  74. 名前:   #- | 2021/04/11(日) 23:23 | URL | No.:1912034
    こどおじよりは稼げそうやしええやろ 
  75. 名前:名無しさん #- | 2021/04/11(日) 23:24 | URL | No.:1912035
    こいつはいいんだよ名前売ってるから
    これに憧れるアホがどんどん増えそうなのが危惧してるんだろうな
    まぁそこらのアホもこいつもどうでもいいけど
    学校通わせたとこで何も身につかない工事現場あたりによくいるクズになるだろうし
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:24 | URL | No.:1912036
    ホームスクーリングで検索してみたら普通に日本人家庭でやってる人のブログもたくさん出てくるし
    日本であろうと決まりを守ってやってるなら出来るぞ
    学校行ってないからって煽るわりに知識ガバガバなの笑える
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:28 | URL | No.:1912037
    「イジメ等の問題以外は~」というけど、現実じゃイジメの線引きが不可能だからな
    本人がイジメと思えばイジメだし、イジメがなくても精神的な問題で学校いけない奴は大勢いる
    そいつら全員強制的に学校通わせるような社会でなきゃ、誰もゆたぽんを責めることはできない
  78. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 23:28 | URL | No.:1912038
    ホームスクーリングって何?
    家庭教師とか雇うの?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:31 | URL | No.:1912039
    ひろゆきが闘うにふさわしい相手だな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:32 | URL | No.:1912040
    ゆたぼんは那覇が読めない障害を負ってても反社会思想があれば車椅子ユーザーと同じように囲ってくれる組織があるから
  81. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 23:34 | URL | No.:1912041
    本当に中卒のパパが教えてるとしたら問答無用でひろゆきの勝ちだわ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:35 | URL | No.:1912042
    まぁこのまま行ったら中卒どころか小卒だろうからねー・・・16くらいになってもバイトとか出来ないし作業所の障害者レベルでも雇ってもらえるかどうか・・・
  83. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 23:37 | URL | No.:1912043
    youtubeってヒカキン、はじめ、ひかるクラスの大物じゃないとサラリーマンの生涯年収以上は稼げないでしょ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:38 | URL | No.:1912044
    ※3
    今回の場合不登校ってレベルじゃないんだよなー・・・
  85. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 23:40 | URL | No.:1912046
    >>82
    稼いだ金をどれだけゆたぼんに与えるかだね
    このクズ親は絶対に散財すると思うが
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:44 | URL | No.:1912047
    いま沖縄にいるんだっけ?
    絶対出てこないでね
  87. 名前:   #- | 2021/04/11(日) 23:45 | URL | No.:1912048
    ゆたぽん将来ルンペンになってそう
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:45 | URL | No.:1912049
    >>76
    根拠法がない
    【教育基本法第 4 条】
    1.国民は、その保護する子女に、9 年の普通教育を受けさせる義務を負う。
    ○保護者は子女を満 6 歳から満 12 歳まで小学校(又は盲・聾・養護学校の小学部)に、その修了後満15歳まで中学校(又は盲・聾・養護学校の中学部、中等教育学校の前期課程)に就学させなければならない。

    やってる人いるぞっていうのは俺も中学の時タバコ吸ってたけど捕まってねーよと同レベル
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:47 | URL | No.:1912050
    田沢の九九www
  90. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 23:48 | URL | No.:1912051
    まあ、でも大丈夫じゃないか?
    俺も小中学校は授業まったく聞いてなくて中間期末テストとか毎回ビリ争いしてたけど、名前を書けば合格するような底辺の私立高校には辛うじて行けたし、1年浪人してF欄だけど帝京大学に合格したよ
    こんな俺でも偏差値が低いとはいえ、そこそこ名前の知れた大学に行けたんだから自宅学習でも結構なんとかなると思う
    個人的な感想だけど
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:52 | URL | No.:1912052
    ゆたんぽが大人になったとき、当然YouTuberやってるだろうがどんな大人になるんだろうな

    少なくとも、色んな企業とコラボしているYouTuberと仲良くなるのは不可能だよね
    イメージ悪くされたら困るし。一生孤独のまま過ごすか、迷惑系YouTuberに転身するかしかなさそう
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:52 | URL | No.:1912053
    結局、蛙の子は蛙だったって事でしょ。
    子供が勉強を嫌がったから教育の義務を放棄してないとか、
    それじゃあ子供を躾けられず、教え導く事も出来ないから親失格だね。
    将来こっそり夜間中学に通うか、B型作業所通いか、
    半グレ集団、、、でも使い物にならないから、
    ドカタ?も厳しいかもな。免許も取れないだろうから。
  93. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 23:54 | URL | No.:1912054
    あ、でも高校に通ってれば赤点ギリギリでも卒業できるけど自宅学習だと大検を受けなきゃならんな
    大検っておそらく帝京の入試問題よりずっと難しいから人生の難易度けっこう上がっちゃかもw
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/11(日) 23:55 | URL | No.:1912055
    大学卒業してるレベルの人が教えてますなら解るが、親がアレじゃあ情報教材で『勝てます、必勝のノウハウ教えます!』レベルの胡散臭さだしな…
    残念ながら、最初から勝ち確のひろゆきに軍配が上がるわ
  95. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 23:55 | URL | No.:1912056
    ホームスクーリングってどうやって義務教育を修了したと見なされるの?
    試験とかあるの?
  96. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 23:58 | URL | No.:1912058
    親父が中卒なのかw
    そのバカにされた恨みを我が子使って晴らそうってこと?
    その発想がホンマ中卒のものだなw
    よって学歴は必要っていい見本じゃないか
  97. 名前:  #- | 2021/04/11(日) 23:59 | URL | No.:1912059
    高校さえ卒業すれば人生なんとかなるけど高校すら行かないと土方とかの肉体労働以外は就職先無くないか?
  98. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:01 | URL | No.:1912060
    警備員って中卒でもなれるっけ?
    あれ楽だし独身で食べてくだけなら出来そう
  99. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:02 | URL | No.:1912061
    稼いだ金+ちょっとアルバイトする程度で普通に暮らしていけると思うけどな
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:03 | URL | No.:1912062
    高卒でも底辺は厳しいのにどうするつもりなんだろうな
    就職云々じゃなくて文書が読めないから人に教えてもらわないと分からない
    その過程で騙されたり活動家に引き込まれたりする
    夜の嬢とかこんなんばっかやで
  101. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:04 | URL | No.:1912063
    いい大学を出て大企業に就職ってなら無理かもしれないが、高望みしなければ普通に生きていけそうじゃない?
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:04 | URL | No.:1912064
    >>76
    いやいやホームスクーリングは日本では法律で「義務教育として」は認められてないのですよ。
    イジメとかで不登校の場合にホームスクーリングはありなんだけど義務教育とは認められていない。

    あと決まりも糞も、日本には諸外国のようにホームスクーリングに関する法律も無ければ監督機関も無いんだからどうやって親が規定満たしてる教育を与えているのかを証明しようがない、放任の温床になって悲惨な事になる子供を防ぐための措置なんよ。
  103. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:06 | URL | No.:1912065
    親父がどれだけゆたぼんに金残すかだよなw
    私腹を肥やしてはした金しか残さんかもw
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:08 | URL | No.:1912066
    スレタイ通りだったわ
  105. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:08 | URL | No.:1912067
    >>102
    義務教育を受けていないと大検って受けられないんだっけ?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:11 | URL | No.:1912068
    民衆の興味が失せた時に真の終わりがくる。
    パピーはそれだけは避けるために必死に自分と息子に火をつけてるんやね・・・
  107. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:11 | URL | No.:1912069
    この大学入学資格検定という制度は、大学入学資格を有しない者(高等学校を卒業していない人)に対して、「高等学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうか」を認定するために検定を行い、その合格者に対して大学入学資格を与えるためのものである。
    大学入学資格検定に合格した者は、中学校卒業程度認定試験(中検)にも合格したものとみなされる。
  108. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:12 | URL | No.:1912070
    大検に受かれば中卒と高卒の資格もらえるのか
    だったらホームスクーリングでも問題なくね?
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:13 | URL | No.:1912071
    >>107
    つまり合格しなきゃみなされないって事じゃん
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:16 | URL | No.:1912072
    本人と親父が何言っても小卒に寄生してる無職家族と言い張れるんだから強いよ
  111. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:16 | URL | No.:1912073
    まあやってる事が既に中卒バカな上に義務教育の意味も理解してないアホでもあるゆたぼんパパの完全敗北すぎるんだよなぁ
    アホの子とはいえ不幸な子供を救えないひろゆきも勝利とは言えないが。
  112. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:16 | URL | No.:1912074
    >>109
    高校卒業レベルの問題100点満点中40点くらいで合格らしい
    余裕じゃね?w
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:18 | URL | No.:1912075
    一般に公開される形でこういう例は少ないと思うが
    義務教育すら受けなかったらどうなるかなんて例はいくらでもあるからな
    結果の見えてる見世物小屋だしつまらん
    子供も哀れなもんだ、捨てられた長女みたいになるのが怖いから親の言う通りにしてる
    親以外の人間との接点に乏しく、破滅に向かってる事も分からない
  114. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:19 | URL | No.:1912076
    大検受かったヤツが二浪して大東文化行ってたな
    あいつ今ごろ何してるのかな
  115. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:20 | URL | No.:1912077
    >>113
    捨てられた長女って今誰に育てられてるの?
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:20 | URL | No.:1912078
    ユタぼんは教育的虐待を受けてる子供だよな。
    保護しなきゃか将来かわいそうなことになりそう。
  117. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:24 | URL | No.:1912079
    稼いだ金で大検でも受けて大東亜帝国レベルの大学なら行けそう
    で中小企業に就職
    貯金もそこそこあるから普通に暮らしていけるだろ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:25 | URL | No.:1912080
    論破?
    低能が義務教育を理解せず勉強させればいいだけじゃんって世迷言言ってるだけだろ
    義務教育ってのは国民の知識の最低限度の保証と平均化のためだぞ
    中卒でイキってるこのゴミ親が学校教育並みの知識を子供に与えられる訳ねーじゃん
    流石のタラコも相手するの諦めたんだろ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:28 | URL | No.:1912081
    ※78
    高校も卒業できなかった中卒負け犬親父が教師をします
    家庭教師なんてロボットは雇いません
  120. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:29 | URL | No.:1912082
    ヒカキンがゆたぼんのこと馬鹿にしてる動画あるけど
    小学生相手の商売やってるのに大丈夫なのか?
  121. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:32 | URL | No.:1912083
    中卒親父に教わってたら大検すら受からんかもな
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:33 | URL | No.:1912085
    >>112
    頭悪いと理解できなんだろうけど制度がないから
    親が普通教育を受けさせる義務を果たしてないと中認だろうと高認だろうと関係ないんだわ
    合格してから言えやという話なんだから
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:38 | URL | No.:1912086
    芸能人はバカを売り物にしてるしユーチューバーも実質芸能人だし
    別にこう言う稼げる馬鹿が少数いても良いと思うよ
    飽きられたら家族全員ヤバいけど
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:48 | URL | No.:1912089
    テメェのガキが学校行こうが行くまいがどうでもいいんだよ
    それをようつべで「行かなくていいやんで」とかワールドワイドにやってるから叩かれてんだろが
    それみて自分の子が「じゃあ僕も行かなーい」なんてなったら親としてはたまったもんじゃねーんだよ
    二度とようつべに動画あげんなクソ中卒の昆虫脳が
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:49 | URL | No.:1912090
    ※122
    馬鹿って自分の希望を入れて解釈するから物事をそのまま理解する能力が低い
    それと反対の場合はどうなる?という想像力がない
    今回の場合、教育基本法に規定されている義務を果たしていない
    教育の機会を与えられず、中卒から働いて自力で大検とった奴の親は教育義務を果たしたと言えるのか?を考えれば分かる
    ひろゆきはゆたぼんを問題にしてるんじゃなくてクソ親父の義務について話してる
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:52 | URL | No.:1912092
    一般的には学歴がないと苦労するが中卒でも問題ない。若いときなら学がなくても土木・運送などの肉体労働はできる。勉強したくなれば夜学や通信などもできる。それに中卒でも起業して成功している社長はいる。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:56 | URL | No.:1912094
    まだこれゆたぼんがどうなるかじゃなくて
    親が教育の義務を果たしてるかどうかという事が分からない奴いるのかw
  128. 名前:名無し #- | 2021/04/12(月) 00:57 | URL | No.:1912095
    ※124
    自分の子供と意思共有すら満足にできないお前の方がよっぽど昆虫脳やな

    子供と話し合いとか一度もしたことなさそう
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:58 | URL | No.:1912096
    逆張りひろゆきのいつもの脊髄反射はどうでもいいけど、この子供が将来どうなるかは割と気になる
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 00:59 | URL | No.:1912097
    すでにただの不登校中学生。めずらしくもない、どこにでもいる。義務教育について、あたりまえのことを力んで言っちゃうから、頭の悪さも際立つ。で、なにやってるかって、他のゆーちゅーばーと騒ぐだけ。何の未来もない。
    つまらんよ。
  131. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 00:59 | URL | No.:1912098
    大検受かれば高卒と認定されるし、余裕でしょ。
    ここの連中って高学歴や大企業勤務じゃないと人生終わりみたいな極端な思考してるヤツしかいないから鵜呑みにしない方がいいよ。
  132. 名前:名無し #- | 2021/04/12(月) 01:00 | URL | No.:1912099
    ※127
    そんなのは結果論でしか判断できんやろ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:01 | URL | No.:1912100
    早ければ10年後、遅くても20年後には自滅するだけの一家なんだから、相手にせず放っておけばいいのに
  134. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:01 | URL | No.:1912101
    べつに学校なんて行かなくても中小企業に就職して平均年収くらいの給料もらって慎ましく平穏に暮らせるだろ
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:02 | URL | No.:1912102
    ※131
    ゆたぼん視点じゃなくて親視点だからだよ
  136. 名前:名無し #- | 2021/04/12(月) 01:03 | URL | No.:1912103
    ※129
    人生で一番重要なのは学歴や頭脳よりも行動力や
    行動力さえあれば何とかなる
    マジで
    逆にどんなに優秀でも行動力が無い奴はヒキコモリになるのがオチや
    その点、ゆたぼんは行動力だけは超人クラスやからどんなことになっても生きていける
    そこは全く心配ない
    こういう「とにかく動ける」タイプは人生においてほんと強い
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:03 | URL | No.:1912104
    義務教育がないと、会話の基本が揃わなかったり、知識の基礎が足りないくなるんだよね
    で、それは後からも個人の努力で補えるんだけど、補えない人が極力出ないように、一律に先に教えておく意味がある
    だから義務教育の価値を論ずるのに、行かなくてもできる人がいるってのはあんまり意味がない
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:03 | URL | No.:1912105
    つかこの※欄ですら話がまったく噛み合ってないw
    やっぱり教育って大事だわ
  139. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:04 | URL | No.:1912106
    仮に就職失敗してフリーターになったとしても
    稼いだ貯金でそこそこの生活していけるでしょ
    もう1億円以上は稼いでるわけだろ?
  140. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:05 | URL | No.:1912107
    貯金+アルバイトで余裕だよな
  141. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:07 | URL | No.:1912108
    親がゆたぼんに金いくら残すか次第
    全部使われたらゆたぼんガチで人生終了
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:07 | URL | No.:1912109
    ゆたぼんに行動力?
    親にやらされてるだけだから無いぞ
    色々やってるように見せるのは上手いかもね。
    卒業証書破く時の表情からして、親に歯向かえないことだけは調教されたペットなのは分かったが。
  143. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:09 | URL | No.:1912110
    ゆたぼんってyoutuberとしてはどれくらいの格なの?
    中堅クラス?
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:09 | URL | No.:1912111
    こんなことより、この子が稼いだお金はどうなっているのか?の方が問題。

    日本は、子が稼いだお金を親が勝手に使いこむことを野放しにしているからね。

    この子の名義でしっかり貯金されていますように。
  145. 名前:名無し #- | 2021/04/12(月) 01:09 | URL | No.:1912112
    ゆたぼんは馬鹿かもしれないし勉強できない低学歴で終わるかもしれない
    でもそれとは関係なく、この行動力があれば学歴なんて無くたって、馬鹿でも人生うまくやっていける
    人生で生きてくために一番重要なものをこのガキは持ってる
    人生は、あれこれ理由を考えて動かない者より、まず動く者が勝つようにできている
  146. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:10 | URL | No.:1912113
    心理カウンセラーって中卒でもなれるの?
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:11 | URL | No.:1912114
    ※145
    行動力ある姉は親から逃げたぞw
    こういうのが本当の行動力だろ
  148. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:11 | URL | No.:1912115
    ゆたぼんが稼いだ金で高級車やブランド品を買いまくっていたらショックだな・・・
  149. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:13 | URL | No.:1912117
    もし親が学校行かなくていいと言えば、小学生の8割は 
    行かなーい と言うだろうよ。
  150. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:13 | URL | No.:1912118
    お父さん、ゆたぼんの稼いだ金
    最低でも半分くらいは残してあげなよ
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:15 | URL | No.:1912120
    学歴の話じゃなくて義務教育の話やろ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:17 | URL | No.:1912121
    ※132
    結果論じゃなくて教育基本法に規定されている教育を受けさせてないから義務を果たしてないぞ
    認定の方が結果論
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:22 | URL | No.:1912123
    30代ニートを煽る若林の言葉が思い浮かぶわ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:24 | URL | No.:1912124
    坂本龍馬は人生後半まで文盲だったとも聞いた 手紙を描くとか必要になれば覚えるべ 大卒の爆笑太田とか数が全く計算出来んが億稼ぐ日々やし ゆたか君も国家一種とるならカテキョ雇いなさい
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:30 | URL | No.:1912126
    ゆたぼんのパパの字面見すぎてバカボンのパパに見えてきた
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:31 | URL | No.:1912127
    BabyBus - 子供の歌 - 子どもの動画 月収49万円 年収591万円 月間再生数12316347 登録者数399万人

    ゆたぼん?登録者数13万やw
    リーマンの生涯年収なんて稼げてるわけないやん
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:35 | URL | No.:1912128
    いくら金持ってても
    知性と品性を引き換えに見世物小屋はしたくないな
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:36 | URL | No.:1912129
    現実はこんなもんでしょ
    普通の子供は学校楽しいし親も義務教育はよっぽど思想が歪んでなきゃ受けさせるわDQNでも
    ttps://tuber-review.com/youtubers/122/income
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:39 | URL | No.:1912130
    逮捕も書類送検もされないし児相も動かんのに外野が何騒いでんだか
  160. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:41 | URL | No.:1912131
    いや、金さえあれば勝ちだよ
    品性なんて建前でしかない
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:41 | URL | No.:1912133
    でも中学までの内容を100%できてたら中卒でも教えられるよな。
    そんなやつ居るのか知らんけど。
    天才なら1から10まで独学で勉強できるけどな。天才ならな。
  162. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:42 | URL | No.:1912134
    ここで批判してるヤツもゆたぼんより金なかったら負け
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:43 | URL | No.:1912135
    口先だけでよその親子に命令して社会に何かした気になる
    典型的スラックティビズムじゃん
    よそ様に口出す前に賠償金払えよ犯罪者
  164. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:43 | URL | No.:1912136
    ゆたぼんのお父さんは心理カウンセラーだから天才だよ
  165. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:44 | URL | No.:1912137
    知性とか品性とか言ってるヤツ嫉妬だろw
    雇われ社畜の知性や品性なんてたかが知れてるしw
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:44 | URL | No.:1912138
    ゆた父もアホだよね
    絡まれたくないなら嘘も方便で適当なこと言えばいいのに
    そこひろゆきに突っ込まれたら終わりだろうけどw
  167. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:45 | URL | No.:1912139
    正直、ゆたぼんを見下せるのはひろゆきやホリエモンくらい稼いでる人だけだよね
  168. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:47 | URL | No.:1912140
    コメ欄の連中なんて平均年収かそれ以下の社畜リーマンでしょ
    その時点でゆたぼんの方が格上だよ
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:49 | URL | No.:1912141
    >>105
    中学校卒業が絶対条件なので大検も受けれません。
    あと就職もとてつもなくしんどいと思われます。
  170. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:49 | URL | No.:1912142
    親の遺産 + youtuberとしての収入 = ゆたぼん

    この貯蓄があるかぎり、たとえフリーターに落ちぶれても平均以上の生活ができることは約束されている

    おまえらの負けw
  171. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:50 | URL | No.:1912143
    >>169
    昔と違うよ
    今は大検に合格すれば中卒資格も付いてくる
  172. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:52 | URL | No.:1912145
    >>168
    そんなこと煽ると「俺は高学歴で大企業勤務の年収1000万プレイヤーだ」とか言い張る人が出てくるからやめてやれw
  173. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:54 | URL | No.:1912147
    中小企業で社畜やってる人たちよりはゆたぼんのほうが勝ち組ですよねw
  174. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 01:56 | URL | No.:1912149
    ゆたぼんって社会人1年目から最低でも貯金5000万くらいありそう
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 01:57 | URL | No.:1912150
    ゆたぼんすげぇ・・・
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 02:02 | URL | No.:1912152
    平均的なサラリーマンの生涯所得までとはいかなくてもフリーターの生涯所得くらいはもう稼いでるんじゃないか?
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 02:12 | URL | No.:1912154
    開業資金と人脈が無いとな 俺のような野心家リーマンは齢50にして商工会議所から500万引っ張って返済開始は3年後からや青いたい焼きで天下獲ったる
  178. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/12(月) 02:20 | URL | No.:1912155
    義務教育の意味を理解してないアホがなんか言ってら←義務の意味知らない奴がこんな事言ってんだからこれは流石に相手が弱すぎただけだと思う
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 02:22 | URL | No.:1912156
    正直な話、中学卒業以降の動画は観たいw
  180. 名前:名無しさん #- | 2021/04/12(月) 02:24 | URL | No.:1912157
    ルーズベルト(FDR)は小中高と行かずに家で家庭教師に教えてもらって居る。そう言うことが出来る家庭ならアリかもね。但しそんなルーズベルトも大学には行っている。私講師だけでは足りないモノがあるわけだ。
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 02:30 | URL | No.:1912158
    考える力を奪い生涯親の奴隷として束縛する為にしか思えんわ
    ゆたなんとかは可哀想
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 02:34 | URL | No.:1912160
    まじで子供が被害者
    子供ってステータスが無くなったらどうすんだよ
  183. 名前:プリケツ隊長 #- | 2021/04/12(月) 02:43 | URL | No.:1912161
    うちの会社多分皆が知ってる
    自動車会社なんだけど
    あ、○○さん新卒の内定誰に出します?
    こいつとか結構いい大学出てますけど
    あ〜?なんやこの顔根暗臭い
    いらへんわ
    学歴ってなんの意味があるんやろと思った
    学歴コンプの人はほんとコミュ力も磨いとけよ
    職場の環境に学歴なんて必要ない
    高学歴のこじらせてる人が何人もやめてる
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 02:53 | URL | No.:1912165
    実験台とか言ったり批判してるけどさ
    将来のために勉強ばっかりしてきた自分と逆の道を行くこの子が腹立たしいんだろ?
    俺は勉強全くできないし中卒だけど
    会社を立ち上げてちゃーんとお勉強してきた忠実な社員がせっせと働いてくれて
    寝てても年収2000以上あるけど
    イライラするか?批判したくなるか?このコメントを馬鹿にしたくなるか?
    年収2000が調子のるなとか必死やなとか何と戦ってるの?とか言いたくなるか?
    ほんま可哀想やで、人生充実してない歯車のような人間は
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 03:08 | URL | No.:1912168
    将来は米軍基地の前に座り込む活動家になってそう
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 03:25 | URL | No.:1912174
    日本人ってみんなと違うことすると合法でも袋叩きにするよな
    ひろゆきもフランスにかぶれてるけど所詮は日本人の老害だ
    欧米人のような多様性がないから何十年も経済成長が止まってるんじゃないのか?
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 03:30 | URL | No.:1912175
    もうお前ら老害が育った昭和の時代と違うんだよ
    古臭い価値観を押し付けるな
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 03:33 | URL | No.:1912177
    ゆたぼんアンチは竹中平蔵や二階俊博のような老害ジジイなんだろうなぁ
    日本を衰退させた元凶
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 03:35 | URL | No.:1912178
    ゆたぼん世代が経済大国日本を復活させてくれるよ
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 04:36 | URL | No.:1912184
    頭ゆたぼんが必死に中卒擁護してて草
    底辺同士惹かれ合うんだな笑
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 06:13 | URL | No.:1912190
    >>184
    勉強ばかりしておらず高校は普通に青春を謳歌しマーチクラスで大学生活も楽しんだ後
    中小に就職し小さいながらも会社経営をしています
    年収2000万にする意味がないので押さえてますが最終的には退職金と株式譲渡で戻ってきます
    従業員を手足のように使いたいとも思っていないので皆が給料上げられるように考えて動いてます
    寝てても年収2000万をやりたきゃ会社清算して不動産投資でもします
    イライラするし批判したくなるね確実に
    しかも小学生に将来どうなるかもわからん仕事で稼がせて家族の面倒みさせるとか虐待としか思わない
    寝ててもとか従業員働かせてとかガキ使ってとかまあ価値観が違うわな
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 06:44 | URL | No.:1912195
    しかしまあスレから日本人らしい陰湿さが凝縮されてるな…

    そうまでして他人の落ちぶれる末路が見たいかねえ
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 07:01 | URL | No.:1912197
    明らかにひろゆき負けてるのに同じところからパパをまだ攻撃してる同士達が痛々しい
    本当は学校行きたくないのを応援してくれるあんなパパが欲しかったんでしょうね
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 07:04 | URL | No.:1912198
    子供が学校へ行かなかった場合
    将来どうなるかというサンプルとして
    とても興味深いねぇ
  195. 名前:あ #- | 2021/04/12(月) 07:05 | URL | No.:1912199
    こういう子は人前に出ることはなかったんやけど
    便利な世の中になって出てきてしまったんだな
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 07:06 | URL | No.:1912200
    ※184
    これすき
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 07:09 | URL | No.:1912202
    義務教育を受けるのは必要な事だと思うけど、現状の教育に問題がないわけじゃないのもまたその通り

    どちらに正解もない、考え方、価値観の違いというだけの話
    で、多様性と言うのであれば違う人がいてもいいとすべきではある

    他人と意見が違うなんて事は往々にしてある事
    意見や価値観の違う他人を認めないのであれば、それを主張する人の意見や価値観が認められなくても文句は言えない

    よってこの件は客観的見ると「ひろゆきの方が価値観や意見の違いを認められていないだけ」という結論にしかならない
    なのでひろゆきが論破されているというのは間違いではない
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 07:19 | URL | No.:1912203
    子供に上を行かれるのが嫌で洗脳してるんじゃ?
    大成功だね
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 08:13 | URL | No.:1912208
    大人のくせに違いを受け入れられないのって、大人気なくないか?
    みんなちがっても、みんなでいいねをしたらいい。
  200. 名前:   #- | 2021/04/12(月) 08:25 | URL | No.:1912210
    まず日本でホームスクーリングは義務教育として認められてないぞ。よっぽど特殊な事情以外
  201. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 08:37 | URL | No.:1912212
    カテキョ使うにしても沖縄住みってとこが超ネックだな
    国立最低レベルの琉球大しかないからろくな学生いない
    東京きた折に動画用に東大生に教えてもらったところでせいぜい数時間、なんもかわらん
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 08:38 | URL | No.:1912213
    勉強出来るっていうなら、一度全国模試受けれてその結果公表すれば良いんじゃない?
    本当に勉強出来てるんなら、結果見せれば皆納得するだろ
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 08:50 | URL | No.:1912217
    ほんと哀れなピエロよ、、。
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 09:36 | URL | No.:1912221
    親がこの認識やと虐待案件ちゃうの?
    実際に学力ってか文字の読み書きすら怪しいんでしょ?
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 09:37 | URL | No.:1912222
    どのへんが論破されてんだよあほなのか
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 09:54 | URL | No.:1912224
    これから学や才能のある同世代が同じ土俵に参戦してくるのに耐えられるかな?
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 10:04 | URL | No.:1912226
    ちなみに日本の就学義務にホームスケーリングは認められていない。
    なので家でちゃんと勉強してるから学校行かなくても良いは通らない。
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 10:52 | URL | No.:1912232
    一般的な生涯年収はもう越えとるから、学校行ってぼーっと学んだだけ国民はゆたぼんから学ぶべき立場やぞ?
    というか中卒のゆたぼん父からな
    ゆたぼんの子どもはゆたぼんネタに出来るからあと2世代くらいは安泰
  209. 名前:ななし #- | 2021/04/12(月) 11:00 | URL | No.:1912234
    東大云々言ってる奴に言いたいけどそんな簡単に入れんやろ
    親が馬鹿だからゆたぽんも遺伝的には良くて下の上やろ
    しかもたっぷりサボったハンデ付き
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 11:06 | URL | No.:1912235
    ひろゆきはいまやフランスで反日やったり、中卒をいびるだけのパヨみたいな荒らしに成り下がったな。せめてフランスの長所でも語っていればいいのにな。
    オーストラリアに行って結局嫌いな日本に戻ってきた反日美味しんぼ漫画家よりはマシだがね。

    まあ中卒でも生活費を稼げれば何とかなるだろ。丸暗記で大学行った人は何故かルーピーみたいなの多いからな。
    パヨクや不良の学歴コンプレックスが酷いのは学校時代が人生の頂点で今は全然駄目な人生を送っている事を自覚しているからだろう。
    ひろゆきはフランスに行く前は学生時代よりもいい時代を送ってきた事は多分あるよね?
    もう一度輝けるはずだ。
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 11:09 | URL | No.:1912236
    基本的な日本語と簡単な英語と計算はできんとな

    字読めないは知りたい事知る事もできんから超きっついやろ
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 11:17 | URL | No.:1912237
    まだ馬鹿なガキのサンプルとしておもちゃにされてるから話題になるだけで
    年々ただのやべぇおっさんに近づいて行ってるって事はわかってんのかな
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 11:33 | URL | No.:1912240
    計算が出来ない、仕組みを理解していない、字が読めない、書けない。
    国家の法体系の概要を知らない、地図が読めない、歴史の常識的な出来事を知らない。
    一般的な物理法則、化学知識が無い、身近な自然現象への理解が無い。
    ここまでで算数、国語、社会、理科。
    更に、一般道徳や集団活動の基礎、運動能力の基礎なんかも無い。

    ハッキリ言って小学校教育まで飛ばすと紀元前くらいの人間未満になり兼ねないが大丈夫か?
  214. 名前:# #- | 2021/04/12(月) 11:39 | URL | No.:1912242
    学校の勉強に限らず、何かを学ぶ習慣と最低限のマナーが身についてないと社会生活は難しいと思う。
    こんな小さいころから社会のルールを馬鹿にして大金稼げるって経験してたら、すぐ親から引き離して再教育でもしない限り、矯正不可。
    本人は痛みを感じてないだろうけど凄まじい虐待だよ。
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 11:40 | URL | No.:1912243
    ※213
    ググったり電卓使えば大丈夫って考えらしいけど
    親が親だからそういう事するにも基礎知識が必要って事がわからんのだろうな・・・
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 11:43 | URL | No.:1912244
    小学校行ってないなら既に手遅れなのでは
    義務教育未修のサンプルとして有効利用する他ないだろう
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 11:44 | URL | No.:1912245
    等しく寄生虫w
    ひろゆきもゆたぽん父とやらも
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 11:52 | URL | No.:1912248
    ※215
    そうなんだよな、道具使うにも最低限の知識は必要。
    更にそれをより良く活用するには、論理的な思考やその道具以外の知識なんかも無きゃいけない。
    そういうの全部すっ飛ばして道具あれば良いってのは狂気の沙汰。
    自分は成績悪かったから、なんていう人もいるが、1と0じゃそもそも大違い。
    成績が悪い、という経験や感情すら無いんだ、想像できるかねこれ。
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 12:06 | URL | No.:1912253
    正直、ゆたぼんはどうでもいいんだが
    こういう行動を動画で啓蒙してるのはアカンと思うわ。
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 12:14 | URL | No.:1912254
    中卒で子供のヒモの親とか乞食以下の存在じゃん
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 12:36 | URL | No.:1912259
    家庭学習で義務教育に足りると考えてるような親が、子供の為に貯蓄してるとは到底考えられない
    搾取からの浪費で何も残してないと思う
    Youtubeの収益にどれだけ夢見てるのか知らんが「生涯年収は稼いで~」言ってるヤツはネタか?
    動画再生数で計算したら分かるが、これが生涯年収なら、お前の人生って一体・・・
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 12:43 | URL | No.:1912260
    コイツら自分が利用してるネットとかもヒキニートが子供部屋で開発したとでも思ってるのか
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 12:52 | URL | No.:1912263
    >>221
    学がないと何でも鵜呑みにしてしまうという典型
    目の前の板で調べればいいのにね
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 12:54 | URL | No.:1912264
    字が読めないようなアホウがたんまり金を持っているなんて、良いカモにしかならんぞな。
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 13:10 | URL | No.:1912266
    やりとりの続きを見たら父親は話をそらしたりで防戦一方だったけど
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 13:32 | URL | No.:1912270
    ゆたぽんのパパは
    大人でいうところの引きこもりやニートを
    ええで!
    と受け入れてくれているネット住民のお父さんのような人の
    はずなのに何故か叩かれていて悲しい
    自分達みたいな生き物を生み出してはいけないという使命感かな
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 13:35 | URL | No.:1912271
    中学いきません!だけ大々的に表に出して煽ってるから違和感あるんだよ
    裏でウチはホームスクーリングですっていってもねぇ
    馬鹿はサムネイルだけ見て結論まで行っちゃうよ
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 13:42 | URL | No.:1912274
    この子が将来稼げなくなった時、父親の真似する可能性もあるのよな~。自分の子供見世物にして馬鹿やらせたらええやんってならないと良いけど
  229. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/12(月) 13:45 | URL | No.:1912275
    教師は生徒を贔屓するし分かってなくても置いて次に行っちゃうから個人勉強の方がいいのは確か
    とはいえ親父のスペック低すぎるだろ
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 13:55 | URL | No.:1912277
    結局何だかんだ言っても周りに集まってくる連中が胡散臭いのばっかりだから察してしまうよね。
    自分の判断で何も出来ないウチは学校の枠組みに入るだけでそんな連中を大分振るいにかけられると思う。
    もう彼は雁字搦めに絡め取られてよっぽどの事がない限り抜けだせない。可哀想に変な大人の被害者だよ。
  231. 名前:名無し #- | 2021/04/12(月) 14:00 | URL | No.:1912278
    自分は小学校の半分以上を不登校、中学も中一の3学期からずっと不登校、高校は一年で中退。そして現在は一応就職して働いてるけど、正直収入云々よりも、学生時代に学校の友達や、一般的な人が経験する経験をできなかった事に対しての後悔がすごい。
    後悔は結局何をしても生まれる事だし、ゆたぽんが大人になってからどう感じるかなんてわからない。
    逆に、井の中の蛙という言葉があるように、広い世界を知らない方が幸せを感じれる事もある。
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 14:03 | URL | No.:1912279
    中卒煽りできるの流石やわ
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 14:16 | URL | No.:1912281
    世間一般の子供は、少しでも偏差値良い高校大学に入る為に授業以外でも、部活や家庭学習をン時間やってんだわ
    結果は勉強量・練習量に比例するわな
    ホームスクーリングを数時間やった位じゃ埋まらない差になってくる
    そういう子達がロボット?違うね“当たり前の事”を身につけただけだ
  234. 名前:なななまままえええ #- | 2021/04/12(月) 14:58 | URL | No.:1912294
    名声も富も持っていて起業して役員の親が、子供に学校に通わせつつ、より質の良い講師を呼んだり設備を整えてホームスクールも用意して学ばせると言うのなら解るが、富も名声も無い奴が学校も行かずにyoutubeと言う誰かのシステムの手の上で小金を稼いだから偉いwwって言うのは違うと思うんだな、
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 15:00 | URL | No.:1912295
    どっちも同じ穴の貉
    争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 15:02 | URL | No.:1912298
    中学位までなら先生の話聞いてれば馬鹿でも教科書の半分は理解できるだろ
    問題も多いが得られるものもデカイし普通に機会損失なんだよなぁ
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 15:17 | URL | No.:1912300
    海外じゃ学力足りてなきゃ小学生でも留年する
    上の学力についていけなくなるのは必須だから当たり前ちゃ当たり前
    日本は病欠だろうが不登校だろうがエスカレーターで中卒まで手に入る。そこから先は個人の選択肢による

    学習障害のガキや学級崩壊が増えている現在の教育には留年制度あった方が良いかもな
  238. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 15:21 | URL | No.:1912303
    親がしっかりしてあげなきゃ行けないわな
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 16:52 | URL | No.:1912321
    なんのために教員免許ってのもんがあると思ってるんだよ
    中卒って相当頭は悪いんだってのはわかる発言だよね
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 17:05 | URL | No.:1912326
    頭の悪い人との会話の典型
    質問に質問で返すわ、何でお前に言われなきゃならないんだ発言
    子供使って世界中に発信して利益を得て、視聴者に影響を及ぼしてる時点でもうね
    大好きな“自由”には“責任”が伴うんですよ
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 17:30 | URL | No.:1912334
    九九八十八‼️‼️
  242. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 17:40 | URL | No.:1912339
    憲法では「普通教育」を受けさせる義務でしょ
    教育法が指す「普通教育」は小・中学校のことだからホームスクーリング云々は「普通教育」にならないんだよね
    中卒だと義務教育の意味をちゃんと理解できないのは仕方ないかもしれないけど、今回はひろゆきの「勝ち」だね
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 17:52 | URL | No.:1912342
    心理カウンセラーの方は1回くらいホームクリーニングって言っても頭に血が上ってて気づかなさそう
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 18:04 | URL | No.:1912346
    ゆたぼんとかふわちゃんとか
    訳の分からない気色の悪い生き物でしかないから、積極的に絡む必要はないんやで
    犯罪や社会悪をやらかした時にぶっ叩いたれや
    それで学無し能無し呼ばわりされても自己責任やからな
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 18:15 | URL | No.:1912350
    あの毒親は人格攻撃されるにふさわしい人格だからセーフ
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 18:19 | URL | No.:1912351
    結構田沢バカにしてる奴多いがあいつすげえんだぞ
    即興で自律型のロボットを作成したりしてんだからな(すぐ壊れたけど)
    ゆたぽんがそんなもん作れる訳無いし比較対象が間違ってる
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 18:31 | URL | No.:1912352
    他の児童から隔離してくれてるんだから近隣住民からすれば有難いだろ
    あんなのが学校に来て自分の子供が変な影響受けて人生台無しにされるよりマシ
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 18:32 | URL | No.:1912354
    ゆたぽんが将来半グレみたいなのに落ちませんように
    バカなこでもせめて人に迷惑をかけないいいこに育ってね
  249. 名前:  #- | 2021/04/12(月) 18:35 | URL | No.:1912355
    ひろゆきを論破できてないし勝ててもないだろ
  250. 名前:名無しさん #- | 2021/04/12(月) 18:44 | URL | No.:1912359
    どうせ頑張ったところで
    父親と同程度の人間にしかならないでしょ
    犯罪を起こしたり周囲に迷惑をかけなければ
    関わる事のない人種だからいいじゃない
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 19:05 | URL | No.:1912362
    義務教育だとゆたぼんのパパが正しいで
    国が定めているのは9年間の子供の教育の権利でそれに対して義務を負うって内容やで
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 19:21 | URL | No.:1912364
    将来的に全部の動画で泣いてそうw
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 19:31 | URL | No.:1912365
    ゆたぼんはただの不登校で就学していないわけじゃないのよなぁ
    だから法的には問題無いけど馬鹿に育ってるから社会的に問題になるのよなぁ
  254. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/12(月) 20:32 | URL | No.:1912374
    ゆたぽんが将来生活保護で生活することになったらめっちゃムカつくわ
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 20:51 | URL | No.:1912382
    読み書き算数を学ぶ機会があったのにしなかったとか・・・その状態で中学生くらいになったら恥ずかしい通り越して自殺するレベルの恥だけどね。稼いでいてもそんな奴はちょっとってなるわ
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 21:40 | URL | No.:1912389
    まとめサイトの管理人がひろゆきのこと嫌いかどうかが見出しでわかるなw
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 21:46 | URL | No.:1912391
    まあ人の人生にあれこれ言ってもしょうがないでしょ
    これが幸せって言うならそれでいいんじゃない
    野生の動物をむりやり動物園で飼ってもかわいそうなだけだよ
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 23:00 | URL | No.:1912441
    ただただゆたぼんが被害者すぎる
    今はわけもわからずただ子供故の万能感で得意気になってるだけで、大人になったら絶対親恨むと思うわ
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 23:01 | URL | No.:1912442
    今後どうなってもいいけど、世間様に迷惑かけないようにだけはしてほしい。

    30年後とかどっかの工場で銅線盗んで逮捕とかやめてね。
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/12(月) 23:19 | URL | No.:1912451
    将来、生活保護に頼ったり、犯罪犯したりしないなら
    好きにすればいいよ
  261. 名前:ななし #- | 2021/04/13(火) 00:21 | URL | No.:1912469
    小学生ユーチューバーって価値あるけど大人になったら普通だもんな。
    経験からくるノウハウあればいいけどね。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 00:44 | URL | No.:1912472
    少年法って、ガキがガキの判断でやらかしてるんやから勘弁したるか!ガキなんやから更生の余地もあるやろ!ってことじゃん?
    そら親が是正してやらにゃかわいそうやで。だってガキなんだから。
    で、これを踏まえても義務教育を受けないってなら、インフラ含め社会の恩恵も受けなければ良いと思う。
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 00:46 | URL | No.:1912473
    憲法は国が守るもの。教育機会確保法読んでこい、反対派。ひろゆきは完敗。
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 01:09 | URL | No.:1912484
    稼いでるから
    まあいいんじゃね
    こういう生き方もあるわけやしな
    ひろゆきは人格否定やりだして草
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 02:35 | URL | No.:1912502
    これは小中不登校だった子供を請け負った経験のある教育者の意見が聞きたいところやな
    世の中の半数は偏差値50以下の人間で構成されてるんだから親もそうであるし実際珍しくもないことなんかな
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 04:55 | URL | No.:1912520
    これ、ひろゆきブーメランで無様すぎるよな。
    教員免許の話持ち出した直後教育内容をきこうとするキチだからな。お前は資格持っとるんか?って話だ。
    そもそも日本の法律を守れないからフランス逃げた敗者が法律の話するとか滑稽過ぎる。
    人にイチャモン付ける前にテメーの事をちゃんとしろ。自分を特別扱いするなよな。
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 05:07 | URL | No.:1912523
    >>263
    教育基本法は?
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 05:13 | URL | No.:1912525
    アホの親もアホの良い例
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 12:05 | URL | No.:1912618
    どう考えてもナマポ一直線じゃないですか
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 13:13 | URL | No.:1912631
    youtubeの収益が根本の目的だから必死だよね
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 13:26 | URL | No.:1912633
    これはひろゆきがアホムーブだなあ
    権利の問題で議論ふっかけたのに、質の問題を持ち出しちゃうんじゃ、ひろゆきの負けでしょ
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 14:39 | URL | No.:1912657
     小学校不登校ユーチューバー
    →中学校不登校ユーチューバー
    →中卒無知ユーチューバー

    見世物パンダとしての商品価値はどんどん落ちていく一方やな
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 18:30 | URL | No.:1912724
    >>271
    中卒ってこんな理解力になるの?
    子供には教育受ける権利があり親には就学させる義務がある
    →やってる
    →やってるって言うなら中身は?
    ※当然義務教育の水準を満たす教育を受ける権利と就学させる義務の話
    この単純な話が理解できないってマジ?
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 18:34 | URL | No.:1912727
    クソ親父用語派を見てればやっぱり最低限義務教育は必要という証明にしかならんよなw
    そもそも子供の意見じゃなくてクソ親父のロボットだって事にすら気づいてなさそうだし
  275. 名前:芸ニューの名無し #- | 2021/04/13(火) 20:07 | URL | No.:1912755
    生きていく上虚数は必要ないてのは確かなんだけど
    ただ使う分野での未来を閉ざしてることになるんだよね
    後で勉強すればいいじゃんて意見あるが、その時には手遅れなんだよな
    他人が高校で通った道をやり直すにはなかなか骨が折れるし、もうすでに差がついてるんだよな
  276. 名前:名無しさん #- | 2021/04/13(火) 21:37 | URL | No.:1912777
    ガキだから目立ってるだけで、二十歳過ぎても見たいと思える内容なの?
    まぁ、食っていけそうだから突っ走てるんだと思うんだけど、10年後事件起こしてニュースになってる予感しかしねーんだけど。
  277. 名前:名無し #- | 2021/04/14(水) 06:55 | URL | No.:1912872
    ドカタの中でも誰でもできる底辺の職につく以外ないだろと思ったけど、今はどこも外人さんを安く雇って働いて貰った方が儲かるから無理だな。小中不登校で学無しなんてまず日本語通じなさそう、まじで役に立たないだろう。体力も無いだろどうせ。
  278. 名前:名無し #- | 2021/04/14(水) 07:07 | URL | No.:1912874
    学歴関係ないって言ってる人いるけど、学歴無い人でも最低小中くらいは行ってるでしょ。それも無いなんて、、ねぇ、、? なんとか生きていけるかもしれないけど、相当ハードモードだよ。親の金の為に今しかない時間を浪費させられた判断力のない子どもには、哀れ、としか言えないわ。子どもも人間だというのに、生きていく国の水準に達しない脳味噌のまま社会に放り出されることが、どれほど酷い事なのか。まさに虐待よね。
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/14(水) 07:31 | URL | No.:1912876
    端的に言うと坂口杏里ですら中学は行っとる
    オール1だけど
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/14(水) 19:22 | URL | No.:1913044
    ひろゆきってカスは考え方が古いんだな。学校で教わるのはテキストだぞ。大卒とか資格とか関係なく、問題に対しての教え方次第だから。今時、家庭学習も通信も珍しくないし、学校通えの一点張りは今の時代では通用しない。
    子供の将来性を心配してるのか、何を気にしてるのかしらないけど、まともに学校行ってひろゆきみたいなカスな大人になるんだったら他の選択肢選ぶのも別に良いじゃん。って俺は思うけどね。ガタガタ言ってる本人が気持ち悪くて、一番それを証明してる。
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/15(木) 19:25 | URL | No.:1913394
    結局みんなゆたぼんの主義主張や動画を見たいわけじゃないんだよな

    落ちぶれた落伍者になって泣いてわめく姿を見たいだけ

    まぁ共産系とかアッチ系の人に雇われるとかして
    なんとか生活できるようになると思うけどね
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/16(金) 18:17 | URL | No.:1913624
    教育基本法第4条に、親が9年間の義務教育を受けさせる「義務を負う」と書いてある。
    両者とも、これを無視して議論してるから意味がない。

    教育基本法第4条
    ttps://www.mext.go.jp/b_menu/kihon/about/004/a004_04.htm
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/18(日) 02:54 | URL | No.:1914035
    日本は就学義務だろ?
    教育義務という定義ではない
    よって、ホームスクーリングは義務教育の履行ではない
    そして、子供を働かせて親が金銭を少しでも獲得しているならば保護者の義務を猶予又は免除ってされるのかな
    金銭を稼ぐほど元気な子供のためにさ
  284. 名前:  #- | 2021/04/19(月) 13:47 | URL | No.:1914836
    親がしっかりしてあげなきゃ行けないわな
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/08(土) 18:55 | URL | No.:1923467
    ここからの3年でいくら稼げるかやな
    不登校高校生なんて吐いて捨てるほどいるからなんのアドバンテージにもならんからなあ
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/06(火) 23:01 | URL | No.:1945172
    >>27
    なんで右翼?そういうのを持ち上げるのはパヨクだろ
    パヨクってこういう右翼で頭が一杯のバカ多いよな
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/06(火) 23:04 | URL | No.:1945173
    >>273
    お前中卒だから質が低いじゃ
    ただの人格悪い奴の煽りでしかないやん
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14748-086f2238
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon