元スレ:http://livejupiter/1618915906/
- 1 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 19:51:46.00 ID:iwvn+HT90.net
- あかん・・・
- 3 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 19:52:22.62 ID:iwvn+HT90.net
- UUUM
2019年4月22日 4,555
2021年4月20日 1,679
なんでや・・・
- 10 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 19:55:26.68 ID:iwvn+HT90.net
- チャンネル数増えてるのに再生数右肩や
- 22 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:00:24.13 ID:iwvn+HT90.net
- 【決算速報】UUUM、6-2月期(3Q累計)経常が
- 53%減益で着地・12-2月期も31%減益 4/14 15:02 配信
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210414-00000141-stkms-stocks
クソ決算や
- 53%減益で着地・12-2月期も31%減益 4/14 15:02 配信
- 14 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 19:57:14.04 ID:xkg1h20i0.net
- だれが足引っ張ってるんやろ
- 15 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 19:57:18.76 ID:fjIcHBIa0.net
- つまり買い時やん!
- 18 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 19:58:37.49 ID:NWgLX0sD0.net
- お前らがVtuberにハマるからや
- 97 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:17:48.39 ID:D1BpPRKRd.net
- Vtuberのほうがおもしろいしな
- 23 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:00:51.01 ID:F89YljWKM.net
- 稼げば稼ぐほどメリットなくなる契約やしな
- 36 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:06:58.39 ID:cwxgYb/2a.net
- コロナでWEB動画とか需要増えてんのに収益減るとかどうなっとんねん
- 40 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:07:59.31 ID:oXtn9Dii0.net
- YouTuberと大規模事務所が相性悪いやろ
入ってる理由ない奴が大半やん - 43 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:08:15.27 ID:iwvn+HT90.net
- 初期メンバーだけが美味しい会社
- 44 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:08:30.78 ID:zbklqkCz0.net
- ヒカキンを底辺とは云わず中堅ぐらいの所属にも貸してやればいいのにな
- 52 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:10:14.89 ID:oXtn9Dii0.net
- 2割抜かれるんやっけ?
中堅で月200万稼ぐような奴だと40万中抜き
それだけのメリット提示でけへんやろ
- 57 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:11:01.29 ID:MdWx5Zpp0.net
- いうて事務所2割って普通ちゃうん
- 61 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:11:46.08 ID:cwxgYb/2a.net
- >>57
仕事とってくるルートがそれしかない世界なら、な
- 63 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:11:48.76 ID:zsny6Zpt0.net
- マネジメントって何してるん?
配信者なんか勝手にやるやろ
芸能界にもコネなんかなさそうやし - 69 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:12:13.89 ID:JHvjtDuqd.net
- はなおが取引先の企業一つとっても
- いちいち事務所にお伺いを立てないといけないから面倒って言ってたよな
当たり前やけど、人気ある奴は独立して個人事務所にした方が良い - いちいち事務所にお伺いを立てないといけないから面倒って言ってたよな
- 110 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:21:00.00 ID:2X5PdjwW0.net
- 事務所に入るメリットってなんや
個人が外注でどうにもできず 事務所にはできることって真面目に想像つかん - 120 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:22:58.53 ID:NItms0ghd.net
- >>110
専業じゃなくて仕事の合間で動画撮ってる奴らが編集丸投げできるくらいかな
- 113 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:21:47.66 ID:3oU29x+Z0.net
- まだユーチューバーが
- 世間に認知される前は必要やったんやろうがもうユーチューバーは知られてるからな
事務所入る必要ない - 世間に認知される前は必要やったんやろうがもうユーチューバーは知られてるからな
- 115 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:22:37.48 ID:k4gipcdgd.net
- 仕事とって来てくるわけでもないしコネつくれますよに2割も売れたら払えんわな
- 169 :風吹けば名無し:2021/04/20(火) 20:39:44.71 ID:bW9N7FRp0.net
- ここに所属してても何にもならないとバレちまったからな
- 【【ご報告】UUUMをやめました。】
- https://youtu.be/37ipzKTUW0w
現役ユーチューバーが
伝授 強みを活かして
動画で稼ぐ術
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 21:51 | URL | No.:1916093稼ぐだけ稼いで逃げた奴が勝ち組だな、あとは泥船
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 22:01 | URL | No.:1916096Vtuberは明らかに箱ブーストがあって、
実力は魅力があっても運ぶランド力がないと人気でないけど、
Youtuberなんてそういうのなさそうだから独立しちゃっても食っていけそう -
名前: #- | 2021/04/21(水) 22:03 | URL | No.:1916098事務所所属で再生数botで稼いでんのがバレたからだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 22:07 | URL | No.:1916099吉本と業務提携してるの知ってる?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 22:11 | URL | No.:1916100コロナでイベント打てないからでしょ
元々所属のイベント収入メインなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 22:14 | URL | No.:1916102そもそもフリーランスなのに事務所に所属するメリットない。動画編集やってくれるわけでもないし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 22:21 | URL | No.:1916104カードゲームとかクレーンゲームとか興味ないねん。
金なんぼでもあるから、大人買いだの超高級時計だの
だんだん鼻につくようになって、イライラしてきた。
そんなコンテンツなら、Vチューバーでも見ながらまったりしてる方がまし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 22:23 | URL | No.:1916105youtuberの必要な技術や営業力に加えて
vtuberだとlive2Dの技術やら
モーション検出の技術、機材、逐次アップデートしていく組織の地力が必要かだけど
編集ができて、営業しなくても仕事が入ってくるくらい有名なヤツは事務所の存在は価値感じないよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 22:30 | URL | No.:1916108初期メンバーが株主なんだろ?
伸びる理由もなく典型的な上場ゴールな企業やん
上場後しばらくは今の水準で賑わった時期は6000付けて戻ってきた
十分すぎるほど良い動きしとる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 22:38 | URL | No.:1916109UUUMが逝くよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 22:42 | URL | No.:1916111uuumに入るくらいならにじさんじに入った方がいいだろ
-
名前:名無しさん #- | 2021/04/21(水) 22:43 | URL | No.:1916112それこそ底辺Youtuberは企業とのコネが作れるから入る意味はある
ある程度コネが作れたら抜けたら良いだけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 23:03 | URL | No.:1916120ええ?事務所に所属してたら定期的に案件持ってきてくれるんじゃないんですか?!
仕事くれないなんて現実の芸人事務所以下じゃん -
名前:名無しさん #- | 2021/04/21(水) 23:11 | URL | No.:19161232割中抜きを問題視してるサラリーマン
お前がいくら会社に抜かれてるか考えてみろよな -
名前: #- | 2021/04/21(水) 23:35 | URL | No.:1916128自由に辞められると言うのはいいね
ニコニコと同じでなぜうまくいかなかったのか?
元ニコニコと元UUUMの中の人を複数出してアベマ辺りで対談TVして欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 23:44 | URL | No.:1916133>>14
お前はちょっとアホすぎるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 23:45 | URL | No.:1916134そもそも事務所に所属できるレベルなら事務所抜きにしてもそこそこ稼げるだろ
所属して中抜きされるより満額自分で稼いで上目指した方がマシなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 23:46 | URL | No.:1916135>>14
9割以上は中抜きされてんね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/21(水) 23:59 | URL | No.:1916139どう見ても上場がゴール
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 01:23 | URL | No.:1916151※14
いろいろ引かれた内から更に2割だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 02:51 | URL | No.:1916187事務所が持ってきた案件だけ折半とかならわかる
無条件で全体の2割持ってくのはわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 03:55 | URL | No.:1916199吉本と業務提携してようが肝心の吉本上層部も芸人自身もYoutubeなんて素人の集まりで真面目にやるもんと違うと見下してるから恩恵に与れるのはトップ層のみ。クズ同士が手を組んだところでイベントも開けない状況じゃ戦いようが無い。美味しく無いなって気付いたらそのうち提携解消するやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 05:35 | URL | No.:1916215※14
中抜きの額の大小じゃなくて中抜きに対してメリットが薄いって話なんだが日本語読めてるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 05:55 | URL | No.:1916217ゲーム実況してない人に、ソシャゲの案件持ってくる無能マネジメントだしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 09:13 | URL | No.:1916262100万なら20万だけど1億なら2000万円。
そりゃ人気がある人優先にサポートするよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 09:59 | URL | No.:1916275ユーチューバー同士のコネ作る場所としてはいいでしょ
ただ長居する必要は無いわな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2021/04/22(木) 10:09 | URL | No.:1916281事務所としてのUUUM良い噂全く聞かないし残当
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 10:12 | URL | No.:1916283いつも見てたユーチューバーがなんかウーム臭い編集になったと思ったら後日ウームに入りましたとか言い出して草生えたわ。そのぐらいウームユーチューバーって似通った編集するんだよね何故か。
岩下スティーブンってやつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 11:35 | URL | No.:1916299自力で稼げるようになったので独立しましたでいいのに
暴露とかダサ過ぎると思わんのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 12:02 | URL | No.:1916305>>27 そりゃ事務所辞める奴らが動画でいちいち悪口言ってるから真に受けて君みたいになる奴もいる
どっちも応援してない俺からするとyoutuberが自力で稼げるようになってわがまま言ってるだけだけとしか思えないだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 12:14 | URL | No.:1916307稼ぐだけ稼いで出て行くのがOKになってるから結構厳しいんじゃないのかねぇ
実際に出て行ったやつらがどうなったのか知らんけど
よしもととか昔は出ていくならチャンネル潰せって言ってたらしいけど、流石にUUUMでそれやったら炎上しそうだしな -
名前:名無しさん #- | 2021/04/22(木) 13:19 | URL | No.:1916331事務所に入っているメリットは下っ端YouTuberがTOPとコラボさせて貰える事と手取り足取り編集や撮影の仕方を教えて貰える事だろう
登録者が数十万いるなら個人で雇えるからメリットないと断言出来る
芸能人は芸能人同士のコネやネームバリューでいくらでもコラボ可能だしそりゃ人気YouTuberは離れるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 13:23 | URL | No.:1916332事務所所属のユーチューバーが増えて世の中にチャンネル数も多くなれば視聴者が増えない限り株価は下がるだろ。
一人一台の携帯やPCモニターで視聴してるんだから。
数の論理だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:03 | URL | No.:1916375UUUM所属してるYouTuberだけど、別に編集教えてくれたりとか一切しないよ
事務所先輩とコラボできるどころか、底辺同士横の繋がり作ることすらサポートしてくれない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:04 | URL | No.:1916376それ以前に有料チャンネルで無ければ
大本の広告自体TV媒体とは違い動画と融合して居ないから、大半は回避されてるのが実情
閲覧数と広告収入の本当は半分も一致して居ない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 16:57 | URL | No.:1916409上場できるまでの事業やから
上場して金集めたから一応勝ち組やと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 17:45 | URL | No.:1916421>>34
芸能事務所のように圧力で干されるとか無いんだから嫌ならさっさと抜けろよ
泥船には無能だけが残るってのが良く分かる事案
こんなとこに書き込むならまず自分の名前出して宣伝ぐらいしろや無能(笑)
ほんま何やるにも才能無いな君 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:23 | URL | No.:1916434コロナショックから立ち直ってないってよっぽどだろ、本来ならコロナの在宅恩恵をうけるはずなにねー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:28 | URL | No.:1916436動画の作り方も売り込み方も視聴者のコメント欄のほうがYouTube事務所よりも詳しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:29 | URL | No.:1916437>>14
記事読んだ?
恥ずかしいなコイツwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:40 | URL | No.:1916444ここは育てる気が全くないからな
かと言って、出来上がってる奴には必要ないことが明らかだから、上がり目ないぞ -
名前:名無しさん #- | 2021/04/22(木) 18:42 | URL | No.:1916445一人でもデスクトップ、ノート、タブレット、スマホで閲覧すれば4回視聴した事になるからな
スマホ数台持ちならもっと増やせる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/24(土) 20:59 | URL | No.:1917366そもそもYouTuberになりたい人って好きなことをして好きなように生きていくって人が多いと思うんだよね、特に面白い動画を作れる人は
だったら無駄に規則のある事務所、無駄に案件ばかり持ってくる事務所っていりますか?って話 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/12(土) 03:51 | URL | No.:1936417結局の所
事務所所属
→企業なんかの案件を斡旋される
→企業と個人が繋がり中抜きが無ければ安価で頼める良い金額で受注できる
→中抜きする事務所が必要なくなる→揉めるか円満で退所
案件斡旋以上のメリットを生み出せない事務所はそうなるよね
vtuberは絵の権利を事務所が持ってるから
退所=絵終了
絵を被って稼いでる奴等は辞められないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/29(日) 21:00 | URL | No.:1966748Vtuberは顔出しできないので企業案件の交渉窓口は
事務所がやるしかない
そこが上手く中抜きを正当化させてるけど
一般Youtuberは常識的な奴なら自分で交渉できるから
事務所なんか要らんしYoutubeの広告だけで十分だしな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14778-e3564362
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック