更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:23:18.67 ID:We4Qk0ie0
ドイツのオタクイベントのスレ立て主です。
無事にアエロフロート・ロシア航空で帰宅しました。

また画像を投下させていただきます。
画質については、アップローダなどの兼ね合いで若干下げてしまいました。

また、質問や要望があれば、どうぞお書き込みください。
人生VIP職人ブログwww の方、まとめていただいてありがとうございます。
過去の経緯はこちらにて


 
※前回
ドイツのオタクイベントにいるけど、質問・要望ある? 
ドイツのオタクイベントにいた者だけど 



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:31:36.09 ID:tvSd//dR0
おかえり~






269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:35:42.38 ID:We4Qk0ie0
まとめサイトの方、以下の記述をお願いします。

=== 校内放送 ===
日本から Connichi に来独された方、

忘れ物が Animexx.de(主催者) に届いています。
私自身中身は確認していない物の、以下のレシートが入っていたそうです。
- ふたば書房 京都タワー店
- ゲーマーズ 京都店

おそらくモモーイファンクラブの方か、その他来日の方だと思いますので、

Animexx.de までご連絡を!
================


閉会後、夜部屋で寝ていたら、主催者の人からたたき起こされて

忘れ物がないか聞かれたので、「掲示板に書いておきます」といっておきました。
これで約束が果たせます。

っていうか、最終日以降の観光目的の日本人の宿泊、私だけ?






15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:29:59.59 ID:TF1qPeavO
エロフロートって何?

>15
最近墜落事故を起こしたロシアの激安航空会社のことです。






51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:43:28.71 ID:doll+uSx0
イベントの内容は?
コスプレが集まるだけ?

>51
一言で言うと、ドイツのオタクの学園祭という感じのところです。
ただし、日本のイベントと圧倒的に違うところはその奔放さと濃さです。

私自身、すべての全容がまだわかりません (笑)

とりあえず、大事な点としては

* コスプレ率 80% のメンバーが 1万2千人以上来場
* コスプレは最新のものから、古今東西様々な物が集まる
* ヨーロッパの宮殿風の建物の中すべて、オタクだらけ
* ていうか、会場には収まらないので、建物外や隣接する公園にオタクが殺到
* そんなわけで、ゲーテ像がある公園がコスプレ会場になりつつ、近所の人が普通に散歩
* 中央ホールで随時イベント開催、日本人アーティストも来独
* なぜか真面目な文化発表会 / 参加会がある(相撲・碁など)
* 深夜(午前2時)までアニメ上映会


そんなわけで、様々なイベントが同時多発で発生するので、

休む間を忘れてしまうほどの興奮に包まれていました。

以下のページから、彼らの奥深さを見てやってください。(ドイツ語 or 英語)
http://www.connichi.de/index.html





274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:38:32.18 ID:cuyjazp70
> * コスプレ率 80% のメンバーが 1万2千人以上来場
街の秩序が崩壊するなw

>274
20万人の町にオタクが、1.2万人以上集まるので、中央駅前にもコスプレ姿が見受けられるほどです。
ちなみに、ガイナックスの中の人曰く、ドイツ人から「普段はこんな町じゃないんだよ~」と

講釈が入ったそうです。




7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:26:09.62 ID:fxUAUi46O
何のメーカーのビールが一番うまかった?

>7
メーカーではないのですが、マインツのビアホールで

飲んだものが一番おいしかったです。ここは醸造所が併
設されているところで、すごくおいしかったです。
(たしか、EISGRUB-BRAU という店、醸造所付きなので地ビール)


タワービアーで注文すると高さ1mくらい(3リットル)のビールが出てきます。
めちゃくちゃうまかったです。






4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:23:58.27 ID:ssyYsfhQ0
画像は無いの?




550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 01:19:17.10 ID:Ejry0Ed10
画像を公開する許可とんねーとダメだろJK
無許可で公開してバレたらレイヤーの横の繋がりで
もう写真取らせてもらえないだろうし





551 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 01:20:31.22 ID:1HeJzh480
個人のサイトとかはともかく掲示板とかに出回るのは避ける人が多いからな。
日本のイベントの写真でこういうスレやったら「悪質な晒し」と取られかねない。
まあ、意識の違いだな。

>550
>551
今回の写真は撮影時には許可をもらいましたし、アップロードする
旨も伝えています。
(むろんプライベート的な物などはアップロード対象に入れていません)
あとは、カメラで撮ってポーズの方は普通に撮影させていただきま
した。(ドイツ流儀に会わせて)

風景写真などは、十分解像度と圧縮率を買えているので

特定が困難なものと判断しアップロードしています。

少なくとも、写真撮影に応じてくれた人で、アップロード不可もし
くは連絡しろみたいなことはなかったです。ていうか、寧ろアップ
ロードしないの?的なノリでした。







8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:27:15.46 ID:We4Qk0ie0
ドイツの英才教育


さらに進んだ英才教育







10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:28:11.50 ID:We4Qk0ie0
ローゼン


ドクロちゃん




ドイツの別のイベントでのマークだそうです




ゲーテ様に挨拶 (そとの公園にあったものです、あとですごい状況に)






17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:31:02.88 ID:bTs9urKQ0
>>10
エスカリボルグがパネェwwww





31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:35:37.72 ID:doll+uSx0
>>10
三枚目の子かわいい




32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:35:50.67 ID:Cue7B1wS0
>>10
真紅がクオリティ高すぎる
こういうのは大抵顔見たら残念パターンだってのは分ってるがぜひ正面見てみたい



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:29:58.10 ID:ssyYsfhQ0
エスカリボルグの出来が良すぎるwwwwwwww

>14
ディテールにこだわるのがジャーマン魂のようです





390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:10:18.77 ID:mJ5I1Li70
ドイツ人は虐められて自虐行為に走らざるを得なくアイデンティティを失ってて
思い込んだら一直線だから一度踏み外したらそのまま逝っちまうから高濃度
のオタが多い
らしい

>390
ていうか、親御さんがオタク化への妨げをしないのが大きな特徴かと
(子供向けの頭の体操の本ではポケモンとか使われているし)






22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:33:11.69 ID:0TuvmLwP0
ドイツといえばウィンナー!

>22
毎日ソーセージ漬けでした。ニュルンベルクソーセージうまス





23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:33:25.31 ID:tvSd//dR0
ドイツ人って髪細いのな

>23
髪については、日本人以上に差があるようです。
黒髪にする場合は、基本的にウィッグをしてました。





24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:33:31.01 ID:We4Qk0ie0
「これが私の御主人様」のコスプレは意外に多かったです。
タイトルの英語表記が、"He is my master" と "That is my master" が

混在していたのが笑えました。




37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:36:41.36 ID:doll+uSx0
何人くらいの規模のイベント?

>37
公式12000人、けど外にたくさんの人がいるので、把握しきれないです・・・






40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:39:30.16 ID:We4Qk0ie0
彼は会場内でも異彩を放つほど、とっても輝いてました





41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:40:07.89 ID:tvSd//dR0
>>40

輝き過ぎだろwwwwwwww




42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:40:18.57 ID:ddhljid+0
なんじゃこりゃwwwwwwwww




50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:43:23.50 ID:e1yc0QUs0
>>40あのダンボールガンダムに負けず劣らずのインパクトだな





45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:41:28.49 ID:We4Qk0ie0

コスプレの小道具はさすがジャーマン、めちゃくちゃディテールが細かいです。
(しかしよく作るなぁ・・・)




キャンディ系?などもちらほら






55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:44:15.73 ID:vsadGr7R0
>>45
一枚目すげぇwwww
作り込みすぎwww





49 名前:以上、名無しにかわリましてVIPがお送りしました:2008/09/20(土) 22:43:22.34 ID:SRVilMaT0
ッでっっけえええええええええええ
こまかいぃっっっ
やるな



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:43:54.18 ID:We4Qk0ie0
隣接するホテルではバイキング形式で昼夜食事を提供していました。
牛肉はOKだが、「とんにく」っていったい・・・
一応ちょっとは格式あるホテルなのですが、ボーイのお兄さんまで猫耳をしてました。


(閉会後は、ドイツ語表記のみでしたが・・・)



ここのホテルにて、ガイナックス関係者の方や、

桃井はるこさんのバンドメンバーの方とお話をしました。

この娘はコスプレではなく、ただ「かわいい」からというだけで制服を着ていたそうです。

でも、写真撮影とアップロードには応じていただけました。
制服系は何かのコスってワケではなく、ただ可愛いから、という理由の人も多かったです





56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:44:41.38 ID:ZyYLPt2f0
>>54
惚れた




61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:45:38.36 ID:SNhQTRtu0
>>54
豚肉
とんにく

まで読んだ





62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:46:15.55 ID:uzxr1YCx0
>>54
とんにくwwwwwwwwwwwww





103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:58:20.09 ID:Io9k0ygm0
        __     i
     lニ! 人   | ̄人 ̄|
     ├┤ /K   !  人  !
     ノ ノ /! ヽ  !    」

     と   ん   に   く

      |`ヽ -―――--、
     _,ノ .         \
    「 )            }ヽ
    ` ー i .i    _i   /
       |人| ̄ ̄  .|_」ノ

>103
AA職人早すぎ






107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:59:01.45 ID:HwJQWFnL0
>>103
はええw





69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:48:23.63 ID:0TuvmLwP0
素晴らしい自由さだ

>69
自由というかカオスです。
会場外の公園の様子です。あちこちで抱き合ったりしている姿が、欧州感を漂わせています






70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:49:06.00 ID:ddhljid+0
日本ってドイツに好かれてるのか?

>70
少なくとも、この会場にきている人は全員といって過言でないくらい日本好きと思われます。
また、日本と中国の違いはようやくわかってきているようで安堵しました。
(でも、手を合わせてのお辞儀率はいまだ 30% 程度)





71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:49:14.01 ID:p7bRwWkI0
武器の長さ制限無いの?
FFキャラはもう外人に持ってかれたな

>71
外は長物OK、室内にはいるときは預けるシステムです





77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:50:58.48 ID:We4Qk0ie0
ドイツは Animax が放映されたことが大きいようです。
あと、フランスみたいに他国産番組の総放送時間の規制がないというのもあるかもしれまんせん。

ちなみに、現在のフランクフルトの現状

通りがかりの日系関連店にて



本屋の漫画コーナー




漫画専門店でのディスプレイ






80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:52:07.49 ID:oOoa9oyC0
天広画集…大和撫子なドイツ帰り妹キャラという
設定を彼らはどう思うんだろうかwwwwwwwwwww



82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:53:10.37 ID:ssyYsfhQ0
すげー本の置き方が整然としててまるで書庫みたい





86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:54:09.14 ID:We4Qk0ie0
前にもアップしたかもしれませんが、セーラームーン軍団です。定番のようです。
やはり、ドラゴンボールとセーラームーンが現在のアニメ人気の発端となったようです。





あと、ウェディングピーチはドイツ内で放映された作品なので、結構メージャー扱いでした。
(暇なら、YouTube などで、ドイツ語版OPでも見てください、さすが空気を読める国ドイツ、

OPの歌まで一緒です)




とにかく、女性率7割×コスプレ率8割で、空気が読めるドイツときたもんなので、

かなりぐっとくるものが多かったです。



91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:55:19.75 ID:XA2dctWZ0
ドイツ語真面目に勉強しようと改めて思った






93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:55:48.09 ID:ddhljid+0
セーラームーンってこんなにキャラ多かったのか
5人だと思ってたのに





112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 22:59:56.30 ID:We4Qk0ie0

RED13に支持される日本。感謝です
ていうか、モモーイコンサートでも、国旗を振りながらサイリウムを振りかざしてました





舞子




こんな和装の方も結構いました





124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:02:50.73 ID:0FMi+lSD0
>>112
最後の画像何!!!
ときめいた






126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:03:21.32 ID:uzxr1YCx0
>>112
レッド13すげぇええええええええ
犬の足まで作ってあるwwwwwwwwwwww




143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:06:31.46 ID:23SVwKU80
>>112
3枚目の外人さんオサレだなー
こういう着こなしは日本人には無理







140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:05:54.03 ID:We4Qk0ie0
カイト兄さんまでいました。私の持っていた「ねんどろいど初音ミク」を見て驚喜してました。



ゲーテ様からの風景・・・いったい何を思ってらっしゃるのか・・・





さくらも健在




ナーガのコスも着て欲しいです・・・性的な意味で
(残念ながら見つけられませんでしたが・・・)






161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:11:28.99 ID:XK2WuE860
>>140
ゲーテ放心状態wwwwwwwwwwwwwww




147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:07:42.49 ID:p7bRwWkI0
ヨーロッパの宮殿風の建物を借りれる時点で最強だな





156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:10:31.59 ID:XA2dctWZ0
日本人はどのくらいいたんだ?

>156
モモーイバンドと関係者 10人
ガイナックス関係者 8人
モモーイファンクラブ 10人
留学生 4人
HIS 3人
東京都観光局 3人
観光 2人 (私を含む)
売店の人 1人
独在住漫画家 1人

とりあえず、出会い頭に挨拶したので、42人程度だったとおもう。





186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:17:51.47 ID:XA2dctWZ0
>東京都観光局 3人
税金で何やってんだwwwwwwwww

>186
かなり真面目に観光案内してましたよ。
ていうか、となりのHISブースで、マジで予約が入るのがワロタ






157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:10:48.38 ID:FuvezMI30
キボドクラッシャーが頭をよぎるwwwwwwwwwwww
彼もドイツだっけ?

>157
彼もドイツです。
すまそ。会場でキーボードクラッシャーのまねをしてくるの忘れてた・・・





158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:10:53.32 ID:We4Qk0ie0
うたわれはもっと評価されるべき・・・後半以外
とりあえず、アリゾナ爺さんの評価は必聴!




学ランだけでも形になるドイツ人・・・うらやましス




ばらすぃー・・・




さいれーんとひーるーと叫んでました




顔無しハケーン・・・しかしシュール




(受け答えもこちらが英語 or ドイツ語で話しかけても「あっ、あっ」とだけという徹底っぷり。

さすがドイツ。けれども去り際にドイツのお金チョコを貰いました)



162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:11:55.33 ID:1kQ4bH/10
>>158
ふとましいエルルゥwwwwwでもアルルゥかわゆすwwwwwwwww





172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:13:22.10 ID:98HkuorU0
> (受け答えもこちらが英語 or ドイツ語で話しかけても「あっ、あっ」とだけという徹底っぷり


ばろしゅwwwwwwwwwwww




173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:13:28.27 ID:0TuvmLwP0
手作り感のある学ランだ
海外に制服持ってったら受けるかな




174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:13:41.32 ID:p+Iuj5Ja0
うたわれとか予想外すぎwwwwwwwwwwwwwwwww






178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:15:38.70 ID:23SVwKU80
日本で作ったコスプレの服向こうで売ったら売れるんじゃね

>178
すでに香港人が、eBay で売りさばいていました・・・
あとは、最近フィンランドのヘルシンキにコスプレショップが

できたとの情報もあるので、北欧(ドイツも入るかな?)のコスプレ事情はホットです。




179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:15:47.20 ID:XK2WuE860
コス用意しなくても知り合いから短ランとボンタン借りてリーゼント作って行ったら受けそうだな

>179
学ランだけでも形になるドイツ人もいるので、大丈夫
っていうか、来年行く奴はコスプレは必須と思った方が良い。
コスプレをしないと、コミュニケーションなど楽しみが半分に減ってしまう。





180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:16:13.76 ID:We4Qk0ie0
長門・・・それメガネとちゃうし・・・
こんな異色なコンビもよく見かけます。




今回のドイツは涼しかったといえども、会場内の熱さに

よく耐えてフルアーマーなのはすごい覚悟だと思いました。
(気温15度、会場内は予想25度、室内半袖推奨)






185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:17:45.58 ID:HwJQWFnL0
>>180
二枚目の右のやつがショーウィンドーの向こうにいたらビビるw





191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:18:02.84 ID:AdWVS0D70
>>180
ヘイローのアーマーかwwww
やっぱ海外だとすっごい人気なんだな




187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:17:55.32 ID:J1Oxc3NhO
>>1は何か着たの?

>187
私は、絶望先生のコスプレと、まあーりゃんTシャツの2本立てで行きました。
糸色望の知名度 20% 程度でした。






194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:19:20.86 ID:WLRytfC70
祭りを本気で楽しんでそう。
楽しそう。

オタイベントって行ったことなかったけど、興味わいてきた。




195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:19:28.34 ID:uTxUy59z0
ドイツいって求愛してきたらひとりぐらい付き合ってくれるかな?
I,m VIPPER
ってかんじでww

>195
かなり難しいと思います。

恋人同士で来ているケースがかなり多いので





197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:20:27.75 ID:We4Qk0ie0

これはなんなのか教えてください。っていうか、このうれしそうな顔がなんとも・・・




「パワパフガールズ」です。Japanese Version を強調してました。




「Death Note」って、ドイツで売ってるのかな?




こちらも会場内の熱気がすごいので、外で撮影会です。





201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:21:24.57 ID:oOoa9oyC0
>>197

ボン・クレーwwwwwwwwwwwwwww






202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:21:24.75 ID:AdWVS0D70
>>197
ワンピースのオカマだぜ




213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:22:27.03 ID:h30kuBfX0
ピンポイントでボン・クレーを選択するセンスが凄いぜ。
日本でも滅多にお目にかかれないぞwww






223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:25:45.28 ID:We4Qk0ie0
(ベーゼうらやましス)




226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:27:09.56 ID:HwJQWFnL0
>>223
ベーゼっていうからハンターハンターのあいつかと思ったが普通に接吻か
いやまあベーゼはそういう意味だけど




227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:27:11.42 ID:Cue7B1wS0
>>223
二枚目後ろに自然にルフィが歩いてて噴いた






242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:30:37.87 ID:We4Qk0ie0
亀仙人発見!
(暗くてすいません)




FF7は多かったけどケットシーはこの方だけでした




ブリーチ人気ですね




舞-HiME でいいんですよね・・・




何のキャラか聞くのを忘れてました。知っている方がいれば、教えてください。






530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 01:10:32.38 ID:Dz9X5d690
>>242のブリーチ軍団に吹いたw
こんなに人多いとコミックのワンシーンみたいでカコ(・∀・)イイ!!





252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:32:43.80 ID:/NcavpTS0
亀仙人wwwww





255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:32:51.83 ID:Eg/A2nsw0
>242
舞-HiMEあってるけど犬ワラタw
ROのブラスミ?とエンジェリックレイヤーかな。





256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:32:54.13 ID:Qy+ZMkBQ0
一番下はエンジェリックレイヤーの主人公が持ってた人形

>256
サンクス。よくわかりました。
ていうか、互いに不十分な英語

(ていうか、翻訳タイトルを知らないので疎通が難しいところもありました)




918 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 12:03:09.46 ID:trH/EvRf0
>>242
ん~~なんだろう
下はヒカルだろうけど
上は・・・・ラグナロクのBSかな?それくらいしか知識がない





920 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 12:08:43.21 ID:eYggJDbV0
>>918
BSは盲点だった
なるほど

>920
ネットの力ってすごいっス






272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:37:59.28 ID:WLRytfC70
さすがにドイツでもAKIRAのコスは時代遅れか

>272
30代前後の男性のドイツ人オタクに聞くとほぼ必ず、

「AKIRA」が好きな作品であがるほどの人気ぶりでした。
コスプレとしては、やり尽くしたようです。







279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:41:02.35 ID:We4Qk0ie0
ナルト



子供に一番人気なのはやっぱりこれなんですかね




閉会後に会場の外で遊んでいた子供です。ナルトっぽい格好をして満足していました。
ちなみに、ドラゴンボールの塗り絵をあげたらよろこんでくれました。






284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:42:42.69 ID:uTxUy59z0
>>279
一番下パジャマじゃね?



295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:47:53.97 ID:dKFM0lu4O
>>279 パジャマのガキが可愛すぎる




286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:43:21.86 ID:doll+uSx0
>>1は観光目的?
コスプレはしたの?
ねんどろいどとかは受けるかなーと思って持ってったの?

>286
今回のイベント Connichi 2008 のためだけに行きました。
コスプレはさっき書いたとおり、絶望先生の糸色望の格好をしました。
きちんと、昭和初期に使用された服を買っていったので、

ドイツ人に説明すると羨望のまなざし(があったと思いたい)でした。

あと、初音ミクは

いることを確信していたので、ねんどろいどを持って行きました。
ちなみに、ロシア経由だったので、半日ロシアの秋葉原と呼ばれる場所にいましたが・・・



343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:58:50.33 ID:XA2dctWZ0
ロシアは空港でも英語通じないってホント?
あとビザ免除だったっけ?

>343
マジで通じませんでした。ただ、ロシアには複数の空港があって、

アエロフロートは共産主義時代の方、JAL は民営化された
新しい空港を使っているので、新しい空港の方は大丈夫みたいです。

ていうか、携帯をそこで無くした(or 盗まれて)しまい、たらい回しにされました。
しまいには、ロストバッゲージ倉庫まで行き、自分で探せと(といわれたような気がした)状態でした。

ロシアなんて嫌いだ~~~~~~~

ビザは必須です。ただし、単純なトランジットならいりません。






293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:47:00.48 ID:We4Qk0ie0
マッドティーパーティー、ヤマネと三月兎は何処・・・



その他いろいろ







297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:48:05.53 ID:JgwwNb6i0
槍かっけえ




308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:49:57.50 ID:We4Qk0ie0
何のコスか分からなかったので聞いたら、ドイツのチョコのキャラだそうで・・・そりゃ分からんわ
でも、黒人レイヤーの数も去年より増えているようなので、大変うれしいです。
日本の漫画家さんもしくはアニメーターさん、見ていたら是非、黒人レイヤー向けのキャラを!!




アギトはテンション高い子で三日間走り回る姿を見かけました
(ローラーブレードに着替えたり、ハレハレユカイを踊ったり・・・ 今度、ダンシングシーンをニコニコ動画にうpしておきます)




この発想はなかった




いつかイリヤが現れる事を祈ってます
ていうか、セイバーかわいス





310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:51:20.38 ID:uzxr1YCx0
>>308
1枚目ルパンふいたwwwwwwwwwwwwww






327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:55:06.01 ID:JgwwNb6i0
アフロルパンもいいけどセイバーかわいすぎるwwwww




313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:51:38.75 ID:oOoa9oyC0
>>308

一枚目の後ろ、そいつはルパンじゃない、

ナベシンだwwwwwwwww






324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:54:40.39 ID:GiNdvfva0
>>1はどんな世代?男女?
これ業界取材等でなく単なる観光?

>324
取材ではなく、純粋な観光です。

まだ仕事をしてた頃、有給休暇の際にヨーロッパへ行いきたいと思い、

「ドキュメンタ」という5年に1回開かれる現代美術展があるドイツへ旅行へ行きました。
そのとき、その期間内に同じ町で、オタクのイベントがあることを知り、

それに会わせて旅行へ行きました。

実際に旅行に行くと、現代美術展は私たちの想像の枠を

超えるものではなかったのですが、オタクイベントで人生観が
変わるほどの経験をしました。

それで今年もまたいってしまいました。
ちなみに私自身は20代後半現在、ニートの男性です。





359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:01:55.87 ID:CI/QKHzo0
>>355
何のお仕事してたんですか?

>355
システムエンジニアです。後は察してください・・・






336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:57:48.64 ID:We4Qk0ie0

初音ミク




もう一度うp







346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:59:11.24 ID:yeaMLr8r0
レンテラかっけえwwwww





348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/20(土) 23:59:18.90 ID:X6XFbV5r0
>>336
ミクにかんしては日本の方がまし





363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:02:59.42 ID:lggBmYs70
もう一度上げさせてください。
シャッフル!!!!(なんでアメリカで DVD まで発売される人気なんだろう)
ていうか、楓がいたのですが、取り損ねてしまいました。

(ヤンデレバージョンではなく、すごくかわいいかったので残念です)



DS版はプレイしてないッス




オリジナルキャラだそうです




アクアもいたんですが機会を逃してしまいました




ホント、よくつくるなぁ・・・






369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:04:58.89 ID:7//T/olW0
やっぱりドイツ人もオリキャラとか考えるのね
しかしオリキャラを自分でコスプレとはこれいかに





370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:05:12.14 ID:lggBmYs70

しゅごキャラ



ステプリ




ヴァンパイア騎士はすごい人気でした、自分は観てないんですけどね・・・
ドイツ国内ではアレではないかとちょい心配




やっぱゲーム系は多かったです





「よつばと」まで・・・




最初 DMC ? とか思いましたが、笛アイテムでようやくわかりました
ていうか、空気読み過ぎ




内容を知ってコスプレっているのなら素晴らしス






375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:06:43.57 ID:JTVcY30C0
よつば・・・大きくなって・・・






378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:07:11.13 ID:gJVsAsNl0
ステプリまであるのかよwwwwすげぇwwww
日本のにわかオタだったらステプリなんぞしらんおぞwww





388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:08:25.65 ID:1HeJzh480
>370
ヴァンパイア騎士じゃなくてTrinityBloodだわそれ。

>388
おおっと、これは失礼





402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:15:42.78 ID:LV4szyYs0
>>370
なのはー!!!!

>402
「なのは」どこ?
ヴィータとシグナムはいたんだが・・・






435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:33:30.25 ID:LV4szyYs0
>>429
>>370の一番下の画像。ガラスに写ってる。

>435
写真を撮っている間に俺の後ろをとるとは・・・
ていうか、何で見つけられなかったんだ
情報 Thanks







383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:07:39.82 ID:uxQIOWud0
写真見てて思ったんだが
ドイツって♂の女装コス多いのか?

>383
現在、腐女子率が急速に高まりつつあります。
ていうか、男性向けエロ同人誌はかけらもないのに、女性向けだけなんであるんだ~~
(とりあえず、inside YAOI の表示はどうかと・・・)






387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:08:13.05 ID:lggBmYs70

声をかける時は 貴方は~ですか?と尋ねるんですが、さすがにこの人には聞けなかった・・・




なんでファンサブもないのに、このキャラ知っているんだ?




アーカードコスの方も写真を撮っていました、ツーショットしてもらうのわすれてた・・・




シザーハンズ、ナツカシス




キョンコスはほとんど見掛けませんでした
やっぱり地味だったのでしょうか・・・




いろいろ








399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:14:49.79 ID:9ZJMOBPq0
>>387
姉さん美人づぁああああああああああああああ!!!!

三枚目、リュックの横脇ハァハァ…






391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:10:20.76 ID:JTVcY30C0
基本的に太ましいなぁw






393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:11:37.47 ID:+gGLr3wy0
レベルたけーな






397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:12:48.46 ID:lggBmYs70
これもヨーロッパでは外せない日本アニメ
さすがイラクの自衛隊が給水車にこいつのイラストをつけただけの影響はあります。




写真をお願いしたら半分ガチバトルに・・・




撮影後、桜蘭ズから薔薇を貰いました。ありがとうございます。
viploaderf138337



404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:16:20.47 ID:JTVcY30C0
メガネの方がハルヒっぽい






405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:17:38.29 ID:Qx7zAHyx0
外国のこういうとこ行ったらやっぱり
「うはっ日本人だ!すげえ、本場の人だ!」
とか思われんのかな

>405
ドイツ人5人から「くれいじー」と言われました。
ノーマル格好の日本人というだけで、2・3枚は写真を撮られましたが。






493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:53:34.59 ID:xw7mTd+Q0
ノーマル姿ってスーツにメガネとか?

>
ドイツでのノーマルな格好はまーりゃんTシャツとジーンズでした。





409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:18:48.54 ID:lggBmYs70

前日、カメラを持ってない時に見掛けてからずっと探してました。なんというストーキン野郎
viploaderf138356

なぜかジャンヌなどの種村作品系はドイツ以北で大人気です。(スウェーデン・フィンランドなど)
つられて漫画本(ドイツ語版)を買ってしまいました。

viploaderf138357

むろん「満月をさがして」も人気ですが、ヒロインがいなかったっス
viploaderf138367

エウレカ
viploaderf138361

バンチラですね。そこまでサービスしてくれなくとも・・・。でも GJ
viploaderf138362

京アニ厨房
viploaderf138363


viploaderf138364

(ドイツで見掛けた俺らw)


413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:20:43.54 ID:1HeJzh480
>409
撮影風景wwwwww




417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:21:31.84 ID:BugHPysA0
>>409
カメコ「ブヒヒwwサーセンwww」
万国共通なんだなぁ





412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:19:52.32 ID:vv0nIHhZ0
エウレカ健脚wwwwwww




459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:39:43.02 ID:1icVWAjQ0
>>409
沙都子おるがwwwwしかも熊もっとるwwww分かってるなwwwwww




416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:21:10.93 ID:3t5Y3vZ40
>>409
こなたが外国版貞子に見える





419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:23:33.12 ID:lggBmYs70

ドイツでも発売した逆転裁判です。
viploaderf138340



ピーチ姫とのこと、わからなかったけど似合ってます
viploaderf138347



ボディーペインティングも多く見受けられました
viploaderf138348




422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:24:56.00 ID:vnckgvHW0
逆裁ひでえwww





424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:27:16.40 ID:BugHPysA0
>>419
日本のアニメのコスプレしてる後ろの窓にドイツの街並みってなんかシュールww





428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:30:02.59 ID:C9ve876g0
やべー超楽しそうじゃねえか。自分も行きたくなってきた
英検4級の実力を今こそ発揮する時だな

>428
英語能力は中学英語で十分なので、なにを話したいのか、

伝えたいのかが大事だと思う。
プリキュアとかは姪が好きだとか話せば、会話は広がるし、互いに
英語は第2外国語なので、気にせず固有名詞だけのやりとりでも

楽しめると思う。




429 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:30:57.53 ID:lggBmYs70

書いてもらったスケブです。
viploaderf138449

viploaderf138450
様々な人があちこちで絵を描いており、近年急速に画力が高まりつつあります。




434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:33:08.48 ID:7KS6rxnP0
うめぇ




430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:31:39.01 ID:JaVNfois0
俺日本が劣ってるとは思わないけど日本でもテンションもっとあげたらいいのにね

>430
海外はコンベンションベースでできあがった物なので、ベースが別物だと思います。
日本でも、コンベンションベースの手軽なイベントがあると楽しいのだけれども・・・






433 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:33:02.53 ID:1HeJzh480
>430
日本はオタに対する風当たりがきついからまともな人ほど隠れる傾向がある。
だから痛いヤツの暴走の方が目に付く。





454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:37:43.44 ID:m6n6NzHu0
勘違いしちゃいけないのはこの人達が好きなのは日本のアニメや漫画であって
お前らじゃないって事だからな
ノコノコ出向いていってお前らがクラスで味わってる空気を
また海外で味わうだけだからな

>454
とりあえず、行ってみるのも悪くないし、会話をすればもっと楽しくなる。そんだけ
ただ、コスプレが作法だと思った方がよい






431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:31:54.43 ID:hovLk1BM0
旅費いくらかかった?

>431
ホテル代 5万
入場料 1万
食費 1.5万
アエロフロート 10万
おみやげ代 3万
ロシアビザ代 0.5万円

合計21万円

思い出 Price less






492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:53:09.04 ID:Y9aWEm8F0
以外とかからないんだな

>492
墜落したアエロフロートロシア航空を利用した物なので
ANAとかJALだと、航空券だけで往復26万程度するんじゃない?





437 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:33:56.97 ID:lggBmYs70
とりあえず、リリカルなのはシリーズ
viploaderf138451 viploaderf138452 viploaderf138453 viploaderf138454


やっぱりドイツならこれですね
viploaderf138349

日本語で 「絶望したー!」と叫んでらっしゃいました。
いや、すごく楽しそうで、絶望しているように見えませんでしたが・・・
無論、一緒にやりましたよ

viploaderf138350

バイオリン
viploaderf138351

ドイツでも放映していたナディアです。
viploaderf138352



隠しアイテムを保持してました・・・ ドイツ魂おそろしス
viploaderf138408



443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:35:38.26 ID:BugHPysA0
俺のヴィータがふとましい…




453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:37:17.53 ID:x0afCSAa0
>>437
少佐はまりすぎwww





457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:39:11.58 ID:fHzi+VJp0
>>437
バイオリンとカナリアとドイツ式の建物とって絵的に凄いいいなw




465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:41:49.64 ID:rzwxOoUeO
>>437
佐之助いるなww




496 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:54:41.75 ID:JcEJsbeHO
>>437
ヘルシング?
ドイツでヘルシングってありなのかな?

>496
とりあえず、露骨な物でなければOKのようでした。






455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:38:18.58 ID:lggBmYs70

魔物の咆哮
viploaderf138365

あまりキモくなかった・・・それだけが残念
viploaderf138377

猫耳は大人気です。自分は犬派ですけどね
会場内は、普通の格好でも、なんらかのオタク的主張が必要
と思ってください。
ていうか、そのTシャツはいったい・・・
viploaderf138380



469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:42:29.15 ID:9ZJMOBPq0
三枚目ラブレス?
痛シャツがまた…すごいな…








456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:38:31.09 ID:Ha53hRWCO
ドイツ女も結構男顔なんだな
やっぱ欧州は北東のほうがかわいい女多いのか

>456
めちゃくちゃ男装コスが多かったです。






450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:36:52.38 ID:t4+KrqRX0
ちょww
俺もパリに住んでるから、こっちのアニメイベント
行けばよかったwwwww




460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:40:16.53 ID:m6n6NzHu0
>>450
ジャパンエキスポの方が全然規模でかくて凄いからな
コンニチなんて目じゃない

>460
ジャパンエキスポと違い、学園祭的なノリがコンニチのいいところだと思っている。
あと、ビールとソーセージのうまさ。これ重要!







495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:54:18.43 ID:lggBmYs70
とりあえず、今回の個人的敢闘賞はこの写真です。
vlphp230565

XLサイズなのにこの似合いっぷりと、圧倒的な存在感がすごいっス
(花梨派は異端でしょうか・・・)




499 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 00:57:49.99 ID:jYn+X7icO
>>495
惚れた



※長くなったので分割してます。その2へつづく・・・>>その2へ
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 19:44 | URL | No.:34263
    ジタンとアルテマウェポンのクオリティに惚れたwwwww
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 19:48 | URL | No.:34264
    わざわざ日本ではどうだとか言いだす奴は馬鹿なの?

    世間から偏見あるのはただの自意識過剰ってことにいい加減気づけよ
  3. 名前: 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/21(日) 19:56 | URL | No.:34265
    >>437
    血を喰らいすぎた旦那がいるなwww
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 19:57 | URL | No.:34266
    ボン・クレー感動したwwww似てるしwww
  5. 名前:  #- | 2008/09/21(日) 19:59 | URL | No.:34267
    ドイツの将来は安泰だな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 20:03 | URL | No.:34268
    >>336の一枚目はミクというよりFF4のリディアっぽくね?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 20:08 | URL | No.:34269
    すばらしいな
    日本負けてるんじゃね?
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 20:11 | URL | No.:34270
    旦那に姿形は無意味なんだから
    だからこそ、幼女の姿になってくれ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 20:19 | URL | No.:34272
    ジタンと武器懲りすぎだろjk・・・すげぇ・・・
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 20:20 | URL | No.:34273
    日本のオタクとは全く違うな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 20:25 | URL | No.:34275
    俺もボン・クレー感動したわ。
    あえてそこチョイスwww
    しかもハイクオリティw
  12. 名前:       #- | 2008/09/21(日) 20:41 | URL | No.:34278
    なんだ、日本がダメならドイツに行けばいいのか。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 20:42 | URL | No.:34279
    >>197のバイオコンビに感動したw
  14. 名前:   #- | 2008/09/21(日) 20:53 | URL | No.:34280
    ナベシンのコスプレwwwww
  15. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/21(日) 21:14 | URL | No.:34284
    >>409の2枚目・・・箱田さんがいるw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 21:14 | URL | No.:34285
    ナベシンコスとか初めて見たわw
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 21:17 | URL | No.:34287
    トリブラと廃棄王女…だと…?
    なんというGJ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 21:21 | URL | No.:34289
    元がまず違いすぎる
    似合ってなくてもカッコいい、かわいいと思ってしまう

    日本人がコスプレで無条件にかっこよく見えるのは侍ぐらいか
  19. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/09/21(日) 21:24 | URL | No.:34290
    387はアーカードではなく(吸血鬼ハンター)D
    だと思う。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 21:44 | URL | No.:34295
    そう言えば、ヨーロッパはかそうパーティーの文化があるんだよね
    子供のころはハロウィーンで仮装コンテストとかやるし、
    親も仮装の準備を楽しんでやる

    だからコスプレってのに抵抗がないのかもしれないね
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 21:53 | URL | No.:34296
    ウェスカーとハンクだよな、ありゃ
    かっこいいよなぁ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 22:05 | URL | No.:34298
    ずらっとコスプレの人間が並んでるのは壮観だなあ。
  23. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/21(日) 22:29 | URL | No.:34299
    やっぱナルト多いな
  24. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/21(日) 22:32 | URL | No.:34300
    パジャマwwwwwあと舞himeの犬コスwww
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 22:42 | URL | No.:34302
    重い
    また明日見るか
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 23:10 | URL | No.:34306
    まさかのボンクレーww
    クオリティ高いぞw
  27. 名前:  #- | 2008/09/21(日) 23:17 | URL | No.:34307
    重いな・・・
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 23:17 | URL | No.:34308
    なんかみんな楽しそうだなw
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 23:28 | URL | No.:34309
    管理人さーん、画像が表示されないよー?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 23:41 | URL | No.:34310
    俺のPCじゃメモリ足りなくて途中から
    みれなくなるに決まってんだろwwwww
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/21(日) 23:50 | URL | No.:34311
    ジタンがかっこよすぎる
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 00:08 | URL | No.:34314
    ブロッケンJRは・・・?
  33. 名前:名無し!! #- | 2008/09/22(月) 00:15 | URL | No.:34317
    俺のパソじゃ300までしか画像が表示されない……残念!
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 00:31 | URL | No.:34319
    ナベシンのコスプレ吹いたww
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 00:39 | URL | No.:34321
    サノスケの写真にピカチュウも居るしww
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 00:44 | URL | No.:34323
    和服は白人が着ても日本人が着ても似合うなぁ
    それにしても作り込みが凄いな
  37. 名前:   #- | 2008/09/22(月) 00:44 | URL | No.:34324
    それにしてもコスプレイヤーってどの国の人も似たようなポーズ、アングルで撮るんだなあ
  38. 名前:  #- | 2008/09/22(月) 02:45 | URL | No.:34352
    画像をリンクにして、元サイズで見れるようにしていただけると幸いです。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 04:31 | URL | No.:34361
    学ランの後ろに、ものすごい巫女さんがいるのは気のせいなのか。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 06:34 | URL | No.:34368
    >>387は左手に人面瘡まで造ってるのか…
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 07:26 | URL | No.:34371
            __     i
         lニ! 人   | ̄人 ̄|
         ├┤ /K   !  人  !
         ノ ノ /! ヽ  !    」

         と   ん   に   く

          |`ヽ -―――--、
         _,ノ .         \
        「 )            }ヽ
        ` ー i .i    _i   /
           |人| ̄ ̄  .|_」ノ
  42. 名前:お肉名無しさん #- | 2008/09/22(月) 08:46 | URL | No.:34374
    なんですぐ日本を引き合いに出す奴が居るんだか
    日本の素敵さんを知ってる俺からすれば許せない事だ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 10:21 | URL | No.:34380
    三剣検事が今田耕治かとおもた
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 13:20 | URL | No.:34395
    クオリティ高いな~。
    437の5枚目とか何の作品かわからないけど、すごいかっこいい。
  45. 名前:名無しビジネス #/8P3N602 | 2008/09/22(月) 13:49 | URL | No.:34397
    絶望先生の後ろに

     さのすけw
  46. 名前:ヤマジュニスト #- | 2008/09/22(月) 13:56 | URL | No.:34398
    田→ドイツでのヘルシングのあのマーク
  47. 名前:. #- | 2008/09/22(月) 14:28 | URL | No.:34401
    ジタンのクオリティがやばいな
  48. 名前:ななし #- | 2008/09/22(月) 14:33 | URL | No.:34402
    アキバのクソ野郎共ばかり見てたから、コスプレに良いイメージを持っていなかったが、マジメにやるとこんなに面白いんだな。印象が変わったよ。
  49. 名前:名無しビジネス #bYEK.TUw | 2008/09/22(月) 15:43 | URL | No.:34407
    ドクセクシーwww
    もしかして女の人がコスしてんの?
  50. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/22(月) 15:57 | URL | No.:34409
    >>45
    驚かすな!元ネタのさのすけじゃねーかよww
    てっきり絶望放送チェックしてるひねくれたリスナーが向こうに居るのかと思ったじゃねーか
  51. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/22(月) 16:05 | URL | No.:34410
    ※48
    あの辺の奴はコスパあたりが売ってる販促グッズを着てるだけだよ
    普通のレイヤーは生地から選別して作るし迷惑も考えるから自分でイベント開くよ
  52. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/22(月) 16:29 | URL | No.:34411
    ジャガーのコスプレはレアだなw
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 17:28 | URL | No.:34414
    ※19
    俺もDだと思う。天野風に湾曲した剣が目印。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/22(月) 17:40 | URL | No.:34416
    ブリーチ軍団すごいなあ
    よくここまで人数揃えたもんだww
    後パジャマ少年可愛い
  55. 名前:  #ElBIyDaE | 2008/09/22(月) 20:03 | URL | No.:34503
    ウェスカーとハンクに感動したwwwww
  56. 名前:名無しビジネス #8iCOsRG2 | 2008/09/22(月) 21:32 | URL | No.:34534
    コスプレイベントは、日本橋でんでんタウンの日本橋ストリートフェスタしか行ったことないや
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/23(火) 00:01 | URL | No.:34596
    ブルーウォーターってドイツにあったのか…
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/23(火) 00:10 | URL | No.:34598
    少佐がホンモノすぎだろw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/23(火) 01:40 | URL | No.:34618
    外人ぽいキャラは外人がやるとガチではまりすぎる
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/23(火) 02:04 | URL | No.:34625
    ジタンぱねえ・・・
    9好きの自分には感涙ものだ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/23(火) 03:52 | URL | No.:34633
    336の一枚目って、TOSのタバサだよね?
  62. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/23(火) 04:04 | URL | No.:34634
    KAITOに感動したw
    パッケージイラスト1枚からよくもまあそこまで
  63. 名前:  #- | 2008/09/23(火) 06:21 | URL | No.:34645
    韓国人が見たら嫉妬でファビョりそうだな
  64. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2008/09/23(火) 10:27 | URL | No.:34663
    オタク同士って人種を越えてわかり合えるよwwwマジで
    きっと同じ遺伝子なんだよ。
  65. 名前:  #- | 2008/09/23(火) 11:10 | URL | No.:34669
    どれもこれも女なのにデカイ、ガタい良い、太いで可愛さがないな…でも衣装の作りこみは半端ねぇ
  66. 名前:zekusu #- | 2008/09/23(火) 13:55 | URL | No.:34699
    >>363
    DS版はプレイしてないッス

    これ、何のキャラ?
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/23(火) 15:10 | URL | No.:34706

    ぶっちゃけオタクがブサなのは全世界共通っと・・・。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/23(火) 17:58 | URL | No.:34725
    セイバーが自然すぎてマジ驚いた。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/23(火) 20:40 | URL | No.:34746
    今まで、日本のオタ文化の海外人気ってマスゴミの作り話だろm9(^Д^)プギャー
    と思ってたけど、マジなんだな…
  70. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/23(火) 21:13 | URL | No.:34749
    たのしス
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/24(水) 00:03 | URL | No.:34790
    ちょっ、なんで誘ってくれなかったんだよ!
  72. 名前:関係者 #3/sVNowQ | 2008/09/24(水) 01:19 | URL | No.:34800
    >モモーイバンドと関係者 10人
    >ガイナックス関係者 8人
    >モモーイファンクラブ 10人

    訂正しときます。上から8名、12名、13名 あとドイツ在住の日本人通訳2名 あと桃井FCはイギリス人会員が2名いました。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/24(水) 05:34 | URL | No.:34825
    小道具類の作りこみが素敵
    日本って衣装も含め全体的に安っぽいんだよな。
    着る人間が補うクオリティならいいけど。
    日本人なら長or短ランか着物きてくだけで「何か」のコスプレと認識されそうで楽だなw
  74. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/09/24(水) 11:53 | URL | No.:34840
    >>387はDですよ。
    アーカードの旦那がDに向かってカメラを構えていたんです。
    >>363はDS板FF3のレフィアです。
  75. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/24(水) 12:11 | URL | No.:34842
    ハロウィンっぽい。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/24(水) 21:46 | URL | No.:34966
    絶望先生って日本語じゃないとわからんネタが多い気がするんだけど
    面白いのかな
    それともビジュアル重視?
  77. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2008/09/25(木) 13:27 | URL | No.:35109
    世界大戦でドイツと組んでた意味が今わかった
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/25(木) 18:13 | URL | No.:35181
    キャラに対する愛が伝わってくるぜ……
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/25(木) 19:37 | URL | No.:35195
    ドイツでなんでヘルシングだめなん?
  80. 名前:  #- | 2008/09/25(木) 23:13 | URL | No.:35272
    ジャガーさんにビビったwwwww
    みんなわかるのかこれwww?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/26(金) 02:47 | URL | No.:35341
    米66
    DS版FF3のレフィア(主人公4人組の一人)
  82. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/26(金) 17:02 | URL | No.:35461
     パネェwww
     しかも綺麗どころが多い。

     こいつはドイツへ行ってみるしかないな。会社辞めなければいけないが。
  83. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/27(土) 20:48 | URL | No.:35651
    >>40
    一瞬黄金聖衣かと思ったけど違う……
    何のコスプレだろう?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/27(土) 21:29 | URL | No.:35658
    全く外人は何やってもしっくりくるから困る
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/27(土) 23:35 | URL | No.:35688
    フランス:ジャパンエキスポ10万人
    ドイツ:ジャパンタグ100万人
    ロシア:日本ブーム
    アメリカ:近日中にジャパンフェスタが開催される予定


    日本って凄いなあ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/28(日) 00:10 | URL | No.:35704
    やっぱオタクはブサイクが多いんだなw
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2008/09/28(日) 03:04 | URL | No.:35732
    >>85
    アニメの分野ではすごい
    でも他の面だとロックならイギリス、映画ならアメリカ、ファッションなら~とかあるわけだし、外国のいい所も認めないと
  88. 名前:名無しビジネスvipper #- | 2008/09/28(日) 22:08 | URL | No.:35828
    >こちらも会場内の熱気がすごいので、外で撮影会です。

    左の人が俺の兄貴の友達に似てる…けどコスプレの趣味はない人だったな…まあまさかとは思うが…。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2008/10/02(木) 05:04 | URL | No.:36369
    フランスにもドイツにも車で行けるオランダ在住ですが超裏山
    アムステルダムはびっくりするぐらいどこにもオタクっ気がないのよ。。。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2008/10/03(金) 00:36 | URL | No.:36504
    アーカードではなくて、Dだな。
    左手がちゃんと居るのに吹いた。
    グッズのコーナーにもあったしww
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2008/10/08(水) 16:22 | URL | No.:37377
    かわいい子がほとんどいないな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2008/10/16(木) 08:33 | URL | No.:38770
    ドイツのヲタってダークオーラ薄いな
    こんなのヲタじゃない
  93. 名前:hi #- | 2008/10/19(日) 16:00 | URL | No.:39395
    你們好
  94. 名前:名無しビジネス #fkrRBp9w | 2008/12/01(月) 15:33 | URL | No.:48562
    ドイツの女は美人が多いって言うけど
    マジだったんだな
  95. 名前:  #- | 2008/12/05(金) 03:57 | URL | No.:49308
    ナベシン吹いた
    イイネーイイネー東京都分かってる
  96. 名前: # | 2008/12/25(木) 19:01 | | No.:52754
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  97. 名前:  #iJ8qth6k | 2008/12/25(木) 19:02 | URL | No.:52755
    間違えて管理人のみ~にしてしまった。
    まあいいや
  98. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/14(金) 01:24 | URL | No.:105047
    158の学ランはジョジョの康一くんじゃないか
  99. 名前:名無しビジネス #2Qwf./yA | 2010/01/02(土) 01:51 | URL | No.:145435
    この>>1さんってこれをまとめたブログを作ってなかったですか?
    失念してしまったんだけど、誰か知ってたら教えてください。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1478-01568a4a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon