更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1618996158/
1 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:09:18.97 ID:Nj+wKZQma.net

 
うそやろ




3 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:10:45.56 ID:Cc2JWjN20.net
社長じゃなかったら蹴ってもいいという風潮

 
4 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:12:06.64 ID:4QYgJCbSM.net
なんでみんな同じ話なん
ネットのコピペパクってんのか

 
7 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:13:44.72 ID:WFSqjxJwr.net
みんなスカッとジャパン大好きやし 

 
32 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:22:24.62 ID:0wwMwGbna.net
出入りの業者がエレベーター使うんじゃねえ
ってのは実際に言われたことあるで

東電と日立

死ぬまで忘れん

 



12 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:15:23.88 ID:qwEcLvwi0.net
資材をエレベーターで運んでるの?

 
19 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:18:21.03 ID:VMbJQtT00.net
>>12
そっちだわな
ツッコミどころ 
 
 
28 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:21:22.90 ID:IXNCuc4Sd.net
>>12
一般の想像するのと違うエレベーターで運ぶときあるけど


36 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:23:02.15 ID:uQ9g94D90.net
H鋼持ってエレベータ乗ったらまず親方に蹴られるわ
 
 
79 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:36:58.95 ID:rpGVrOLkp.net
鉄骨運べる土方とか逸材かよ
 
 
95 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:45:01.93 ID:g3/W7JW70.net
鉄骨持った奴がエレベーター乗ろうとしてたらそら誰でもツッコむやろ
壁傷つくし
 
 
27 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:21:02.39 ID:u0V2X7Zfd.net
でも業者は裏の貨物エレベーター使うのが常識やで
社員と同じエレベーター使おうとする奴は警備員に怒られてんぞ 

 
17 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:17:47.21 ID:12FytPWB0.net
ワイセコカンありえなすぎて憤怒! 
 
 
55 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:27:03.57 ID:viIp0pzWa.net
>>17
セコカンがエレベーター使うんじゃねえよ土方様に譲って差し上げろ




 
21 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:19:29.78 ID:B0OpGhnna.net
これみて土方がスッキリするんか? 
 
 
18 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:17:54.33 ID:S7ltyihip.net
架空の大卒に無差別暴力属性を付けて
やっと一矢報いることが出来るくらいにはコンプレックスってことか 

 
23 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:20:12.17 ID:uGGOMWX70.net
邪魔だ土方っ太郎
 
 
65 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:29:19.49 ID:4k/BEFx6M.net
土方がこれ見て気持ちよくなるんか 
 
 
69 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:31:22.42 ID:tPlaGFbmd.net
>>65
というよりマウント厨やろ
相手を言い負かすことに快感覚えてる層がこういった形勢逆転ものを好む

 
24 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:20:20.08 ID:XXcz0B1Y0.net
一枚目やばすぎやろ
企業とか土方とか社長とか関係なく、ただの傷害事件やん


 
26 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:21:02.72 ID:rGKGS3Fq0.net
上はアレやけど下2つとか別の業者に頼むだけやろ 

 
39 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:23:28.70 ID:jyN74wTz0.net
社長の顔ぐらい覚えとけよ 

 
50 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:25:50.31 ID:u0V2X7Zfd.net
土方「取引中止!全部ぶっこわせ!」

親方「は?」 

 
67 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:30:44.64 ID:sIDgtyyd0.net
勝手に契約破棄できる訳ねえじゃんw




 
37 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:23:10.15 ID:oxOHSzSn0.net
こんな世紀末みたいな出来事ありえるんか?

 
54 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:26:51.06 ID:qidAbhXba.net
土方はタップリゼネコンの現場員いじめられるからなこんなんで憂さ晴らしする必要がない

 
76 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:35:10.47 ID:wk8P2Jbma.net
土方以外の奴が見て喜んでるんやろな

 
78 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:36:43.28 ID:3hfEqSVZ0.net
こういう漫画面白いよな
暇な時YouTubeで見てるわ

 
85 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:38:32.50 ID:wk8P2Jbma.net
協力会社さんって言わないかんのやで

 
89 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:40:03.37 ID:rXdDgdH9p.net
ワイホワイトやねんけどブルーってこんなに待遇ひどいん?
責任者と掛け合った方がええか?

 
90 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:40:09.74 ID:i8sdCwa2p.net
また中卒土方が蹴飛ばされてる…

 
91 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 18:40:30.34 ID:K/+p9r4Pa.net
ワイ公務員やけど検査のときドカタの挨拶無視しててすまんな




【下請けがエレベーター使うな!取引中止にするぞ!】
https://youtu.be/m1KKMUsjF5U
蹴りたい背中 (河出文庫)
蹴りたい背中
(河出文庫)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:16 | URL | No.:1916350
    喫煙所の掃除してたおっさんが会長のヒマつぶしだったことはあるぞ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:23 | URL | No.:1916353
    スカッとだとトイレ掃除してたおばさんが実は…みたいな
  3. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/22(木) 14:25 | URL | No.:1916355
    そりゃ、表のエレベーターは普通に来客用なんだから怒られて当然やろ、客と資材を一緒に乗せるんか。
    自社ビルなら大抵社内用エレベーターがあるからそっち行け、寄り合いビルなら知らん
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:29 | URL | No.:1916356
    H鋼って一本2トン近くあるのに
    そりゃエレベーター使うなよってなるわ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:30 | URL | No.:1916357
    いかにも現場を知らない素人が書きそうな話
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:33 | URL | No.:1916359
    セコカンだけどダメに決まってんじゃん
    エレベーターはお客の持ち物で、元請の物でも無い。傷つけたり壊したりしたら弁償しなきゃいけないけど、ちゃんと壊した会社が頭下げて金出せるの?
    一般的な用途で使ったり、ちゃんと養生するならok出ることもあるけど
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:35 | URL | No.:1916360
    竣工後で人がウロウロしてるようなとこに鉄骨持ち込むことがないだろ
    それで何するつもりなんだ?
  8. 名前:名無し #- | 2021/04/22(木) 14:39 | URL | No.:1916362
    このH鋼マシュマロでできてんの?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:43 | URL | No.:1916364
    東京電力さんの悪口やめろwww
  10. 名前:  #- | 2021/04/22(木) 14:45 | URL | No.:1916365
    まともなビルだったら資材運ぶようのエレベーターがあるはずだけどな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:47 | URL | No.:1916366
    作業用エレベーターと納品物件としてのエレベーターは違うしな
    現場を知らずに「無職が考えた働いたらこんな目に遭うに違いない」って漫画かな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:50 | URL | No.:1916368
    H鋼持ってエレベーターは確かにツッコミどころありまくりだわなw
    あと本気の中卒は土方でも役に立たないので、最低でも高卒ね。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:51 | URL | No.:1916369
    エレベーターに持ち込むなw
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:52 | URL | No.:1916370
    いや貨物エレベーターを養生して使うだろ
    何考えてんだ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 14:59 | URL | No.:1916373
    突っ込みどころ一覧

    ・大企業の社員が金髪←お前こそ土方みたいな髪してんな!
    ・中卒の土方がエレベーター使うな!←貨物用エレベーターは普通に使うわ!
    ・この方…御社の社長ですよ←大企業の社員なら社長の顔は普通に覚えとけ!
    ・この方…御(ry←社長が貨物用エレベーター使うな、客用かVIP用使え!
    ・エレベーターで鉄骨を運ぶ←クレーン使えや!
    ・取引中止!←鉄骨をエレベーターで運ぶ業者なんて逆にコッチが願い下げだボケ!
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:02 | URL | No.:1916374
    いや
    挨拶されたら返せや
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:07 | URL | No.:1916378
    ニートの妄想だろ
    円滑に進めたいからゼネコン側も普通に謙虚だぞ
  18. 名前:  #- | 2021/04/22(木) 15:09 | URL | No.:1916379
    こういう漫画ってテンプレート誰か売ってるのか?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:21 | URL | No.:1916382
    なんかしらんけどしょうもない事言うやつは
    人気の無い所に引っ張っていって殺したったらええねん
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:23 | URL | No.:1916384
    日立関連社員におれも言われた事あるわ
    直説じゃないけど影でな。派遣は階段で降りろよってさ
    川崎だったな。SE/PGでデスマーチでみんなイライラしてた時代だったがガチであそこまでやばい納期間近で何も作られてないシステムは初めて見たわ
  21. 名前:  #- | 2021/04/22(木) 15:28 | URL | No.:1916385
    働いたことネーからこういう妄想好きなんだろうなぁw
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:36 | URL | No.:1916387
    中卒・高卒の人って本当にこんな馬鹿みたいなこと考えてるんだろうね。
    だったら最初から大学いけよ。
    大学行って土方に慣ればいいだけだろ。

    そもそも教育と仕事は別。
    土方になるから大学行かなくていいっていうのなら、高校だって行かなくてよかったよ。

    まぁそんなやつ信用されないけど。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:38 | URL | No.:1916389
    蹴られた側が下請け側の社長だとして、会社間で一度決まった契約を一方的に解約したり全撤去とかって出来るの?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:46 | URL | No.:1916391
    普通にあんなもんもってエレベーター使って言い訳ねぇだろアホかw
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:54 | URL | No.:1916392
    エレベーターって重量制限在るよな
    そんな重いの載せたら壊れるだろ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 15:55 | URL | No.:1916393
    エレベーターを降りると
    鉄骨組んでる途中な工事中フロアがあって、
    そこに社員も出入りしている、と。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 16:34 | URL | No.:1916400
    なろう系小説にだっけ
    それに近いものを感じる
  28. 名前:  #- | 2021/04/22(木) 16:35 | URL | No.:1916401
    汚れた作業着で鉄骨もってエレベーター乗ってたらそら怒られるわw
    「取引中止で全撤去しますよ」って、お前が取引中止させられて他所の建築会社に仕事取られる側やぞw
  29. 名前:芸ニューの名無し #- | 2021/04/22(木) 16:42 | URL | No.:1916403
    こんなんツッコミどころ満載なのにスカッとせんやろ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 16:49 | URL | No.:1916404
    >>15
    誰も聞いてもないのに、こういう顔真っ赤なくっさい長文書き込む障害者ってどんな顔してるんやろ……w
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 16:49 | URL | No.:1916405
    営業マンが鉄骨支えてるスタッフ蹴りつけるって普通に事件じゃね?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 16:50 | URL | No.:1916407
    見る気しないから知らんがこんな場合は裏で苦情入れられて後で上から指導される蹴るのはただの暴行
    と言うか最近の作業服着てるのは全員まとめて土方扱いはやめて欲しいね
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 17:07 | URL | No.:1916411
    こんな話考えたやつが一番土方を見下してるんだろうな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 17:28 | URL | No.:1916414
    東電も外から来た人がエレベーター使うの禁止なんだよな
    震災で東電が落ちぶれて喜んだ人がクソ多いのもわかる
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 17:30 | URL | No.:1916415
    俺も大手の建設会社で働いてるけど、社長の顔なんて知らなかったから、趣味の釣りで知り合った爺さんが社長で驚いた。
    まぁ気が合って今でも一緒に釣り行ってるけどな。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 17:35 | URL | No.:1916417
    人員用エレベーターって荷重制限が低いから荷物搬入用で運ぶのが常識なんだよな
    それに制限区域設けず作業している時点で遵守事項が出来ていないからすぐに切らないと労災事故に巻き込まれるぞ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 17:36 | URL | No.:1916418
    前に客先の地方大手化学メーカーの本社ビルの手すりの補修で、1メートルぐらいの鉄筋を作業服きて抱えて、エレベーターで何度も往復してたぞw。本社の社員さんがエレベーターを譲ってくれたり、ボタン押してもらったりしてスゲー気まずかったわw(エレベーターの使用許可はもらってある)
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 17:47 | URL | No.:1916422
    東電が出入り業者に評判悪いのはガチ。
    日立は知らん。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 17:58 | URL | No.:1916425
    最近見たのは、
    ある日陰キャの幼馴染の女が家に来て泣き出した
    どうやら、親が闇金から借りた1億の返済の肩代わりをさせられたそうだ
    そこへ借金取りの怖い人が現れる、
    焦る幼馴染をよそに陰キャはスマホを取り出して
    電話する。
    すると、アタッシュケースを持った女が現れ
    これをどうぞと言い、
    アタッシュケースを開けると1億円が!
    驚く幼馴染、そして女は陰キャの正体を語りだす。
    なんと陰キャは○フェットが土下座するくらいの
    天才投資家だったのだ!
    めでたしめでたし

    加減ってものを知らないのか?と思うほど笑える話しやたわ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:06 | URL | No.:1916426
    でもこういった学歴で他人を見下す無能エリートってリアルでいるって聞いたことある
    自分をブランド品する為だけに大学に入ってスキルを一切身に着けず卒業した奴の多くがこうなるらしい
  41. 名前:  #- | 2021/04/22(木) 18:09 | URL | No.:1916427
    >>18
    冗談じゃなく、
    この手のWEB漫画の中には
    業者が作ったテンプレートを使ってる作品も多い
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:11 | URL | No.:1916428
    これ、突っ込み入れたら負けなやつだろ・・・
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:12 | URL | No.:1916429
    ※41
    サイトで広告見るよな
    漫画製作します!とか謳っている企業
  44. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/22(木) 18:23 | URL | No.:1916433
    元ネタ東電で草
  45. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/22(木) 18:26 | URL | No.:1916435
    土方じゃまぁ見ないけど、派遣社員とかだと差別してない会社探す方が難しい
    多くの会社はエレベーター使用禁止だから乗ったら出ていけってペーペー社員に言われるし、こっそり乗ったのがバレたら派遣会社にクレーム入って良くて契約延長なしで下手すりゃ即日契約解除
    ちなみにコレってある程度歴史がある会社ほどわざとやってる
    まぁエタヒニンがいなきゃ平民はプライド保てないからな
  46. 名前:名無し #- | 2021/04/22(木) 18:33 | URL | No.:1916438
    水戸黄門好きな老人かよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:36 | URL | No.:1916440
    次は派遣は食堂使うな、外のベンチで食ってろ!ってネタが来るかな。
  48. 名前:名無しさん #- | 2021/04/22(木) 18:37 | URL | No.:1916441
    このネタ本家の創作ジャパンで放送するんじゃね?
  49. 名前:名無し #- | 2021/04/22(木) 18:39 | URL | No.:1916443
    大卒がミスしたら大騒ぎして大卒の癖にそんな事もできねーの?wって奴マジでいるからなぁ...
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:43 | URL | No.:1916447
    ほんとこういうの寒いし気持ち悪い
  51. 名前:名無しさん #- | 2021/04/22(木) 18:47 | URL | No.:1916449
    同じ話なのはその話が実話であったからのネタ動画化だなぁ

    下請け、派遣が本社エレベーターとエスカレーター使わせない決まりの電●と東で●はホントの話
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:55 | URL | No.:1916452
    東電は他所に行ってすらやるからな
    東電とうちで某中央省庁に行った時に、
    1Fロビーで出迎えてくれた官僚と東電だけ
    エレベーターに乗って、俺には階段で
    来るように言いやがった
    官僚が半分嫌味で「僕も運動したいんで」って
    階段に向かったら、東電は臆面もなく
    「どうぞどうぞごゆっくりwww」って
    言いやがった
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 18:57 | URL | No.:1916454
    東電はホントの話なのでw
    視覚障害者で初めて行って知らされてなくてもそこらじゅうの社員から凄まれるというw
    というか、受付嬢からして視線で殺すような、ゴミを見るような目で睨んでくるんだよなぁ
    視野はアレでも近くなら表情くらい見えるんだがね

    原発爆発させるような連中は怖いねぇw
  54. 名前:芸ニューの名無し #- | 2021/04/22(木) 19:05 | URL | No.:1916455
    >>2
    ジャニーさんはいつも事務所の掃除をしていて、掃除のおじさんにしか見えなかったそうだ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 19:08 | URL | No.:1916456
    そりゃそのビルの取引先も使ってたら怒られるわ
    搬入用のエレベータが大体あるだろ
  56. 名前:あ #- | 2021/04/22(木) 19:09 | URL | No.:1916457
    中卒の人ってここまで歪んだコンプあるの?
    大企業の社員の人って掃除の人にすらペコペコしてるぞ
  57. 名前:ああ #- | 2021/04/22(木) 19:10 | URL | No.:1916458
    オレも信じられないくらい汚なくて破れた作業着ぎ来て仕事してるけど、営業マンが来て「、、社長います?」って言われて「俺だけど」って言った後の対応が面白いわ。取引しないけど
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 19:16 | URL | No.:1916459
    御社の社長って…自分の社長知らんとかありえんやろ…
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 19:17 | URL | No.:1916460
    派遣が食堂使うなの友達か?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 19:19 | URL | No.:1916462
    これに近いこと(ドカタ側ね)を俺もやらかして刃向かったことあるけど
    いわゆる取引先から破門状みたいなのが回されて、そこの関連会社の業務全部干されたw
    まぁでも、捨てる神あれば拾う神もいて、
    「よくやった!」と意気に感じた別の社長さんたちから仕事の依頼殺到
    何でもかんでもウンウンやってると非道い仕事が集中しがちだから
    変な仕事はしません、業者にリスペクトのない変な会社とも仕事をしませんっていう
    セルフプロデュースは必要かもしれんよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 19:26 | URL | No.:1916465
    ワイエリート掃除のおばちゃんにもおはようの挨拶
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 19:45 | URL | No.:1916472
    貨物用使ってください
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 19:54 | URL | No.:1916476
    搬入鳶「いや怒られるやろ」
    親方「むしろ俺が蹴る」
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 19:59 | URL | No.:1916477
    動画見たけど、どこの世界にどことももわからない会社の届けに来た資料いきなり破く社員いんだよ。
    そもそも先ずメールでやりとりすんだろ。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 20:07 | URL | No.:1916478
    流石に暴力はまずくね
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 20:11 | URL | No.:1916479
    全部ぶっこわせ!ってことは相手は客だろw
    取引中止にしたら金もらえんじゃんバカ社長w
  67. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/22(木) 20:11 | URL | No.:1916480
    エレベータを使う作業員は、運ぶものが一般的でなく
    施設を傷つける恐れがあるから、業務用とか養生テープ
    で覆われたエレベータなど、使うエレベータが制限さ
    れていて表口のエレベータに乗れない事はよくある
    それを見ていた勘違い野郎が「作業員はエレベータを
    使っちゃいけないんだ」と早合点する事もある、かな?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 20:17 | URL | No.:1916481
    順調にグエンさんに置き換わってるから、中卒の出番はなくなるよ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 20:23 | URL | No.:1916484
    もちろん養生した上でだけど
    一般の人用のエレベーターも搬入に使うことあるぞ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 20:36 | URL | No.:1916488
    こんなの見てるやついるんやな
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 20:45 | URL | No.:1916489
    ここまで来るとH鋼を人用のエレベーターで運ぼうとしてるのも興味ひく為にワザと作ったツッコミどころに思えてくるわ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 20:54 | URL | No.:1916490
    東電はガチ
  73. 名前:         #- | 2021/04/22(木) 20:56 | URL | No.:1916491
    仕事で人を下に見る奴にロクなやつ居た試しが無いな。何なんやろね。仕事で人を下に見れる位偉いんかね。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 20:56 | URL | No.:1916492
    新築やと作業員が使えるのは足場に組む仮設のエレベーターだけやで
    足場解体されたら階段やぞ
    フローリング(ロール状)とか重量物は運ぶ手間かかるからな
    その分の日数×人件費を中抜きして設ける仕組みになってる
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 20:58 | URL | No.:1916493
    日立は守衛から偉そうだからな
    出入禁止にするぞとか偉そうだけど
    別に構わんよ困るのは日立さんだけだしw
  76. 名前:                          #- | 2021/04/22(木) 21:01 | URL | No.:1916495
    物知らん奴が読んでスッキリするだけだはな。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 21:08 | URL | No.:1916496
    幸いこんな珍獣クラスのヤツにはとんと遭うた事はないが
    しかし胸糞悪いだけで全然スッキリせんなぁ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 21:11 | URL | No.:1916498
    挨拶を返さないのは人としておかしい。
    挨拶を強要する奴も人としておかしい。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 21:23 | URL | No.:1916502
    こういうのを見てスカっとする日本人がたくさんいるってのがもうアチャーって感じ
    1ミリも見たいと思わないんだけど、純粋な疑問逆にこれを見てクリックしたくなる奴ってどういう奴なの??
  80. 名前:  #- | 2021/04/22(木) 21:24 | URL | No.:1916503
    H鋼はこぶんだきっとハルクとソーだったんだよ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 21:40 | URL | No.:1916511
    >資材をエレベーターで運んでるの?
    そんなの工事の取り決めによる
    資材搬入にエレベーター使うことは当たり前にある

    >作業員が使えるのは足場に組む仮設のエレベーターだけ
    そんなルールはない

    勿論、内部養生したりしての話
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 21:43 | URL | No.:1916512
    いや、現場にはすっごい気を使うんだが
    スカッとも何も、気に食わなかったらマジ帰るし
    だからこんな無茶苦茶な扱いできんわ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 21:45 | URL | No.:1916514
    この手だとメガバン2行がひどかったな
    UFJなんて始発前の時間帯の作業に駐車場を使うなと言ってきたり
    「こんなに簡単に終わるならこっちでやった」とか抜かしやがったりしたよ
    そうしてくれたほうが俺も不愉快な思いしないで済んだのに
  84. 名前:  #- | 2021/04/22(木) 21:46 | URL | No.:1916515
    あのサイズのH鋼持ってエレベーターまで歩いて行けるなら別の仕事するわ。足場屋とか荷揚げ屋とかな。そんで経験と信用つんだら10年以内に使えそうな後輩3~4人引く抜いて独立する。コミュ症は知らん。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 21:46 | URL | No.:1916516
    読んでないけど、
    現場の下積みからやってるのは偉いと思う
  86. 名前:  #- | 2021/04/22(木) 21:49 | URL | No.:1916518
    後、基本的に会社が大きくなればなるほどそこの社員は腰が低いもしくは必要が無ければ話しかけて来ない、底辺側が何かトラブルを起こしても上司を通してクレームを入れてくる直接怒鳴るのは現場監督とか職長レベルに人間、金持ち(エリート)喧嘩せず、だぞ。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 22:03 | URL | No.:1916528
    むしろセコカンが苦しんでる話しか聞かんけどな
    あいつら真の奴隷やで
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 22:12 | URL | No.:1916535
    仕事したことないやつが描いたんだろうなってのは分かる
    散々出てるけど業者が荷物運ぶなら貨物用エレベーターで養生もする
    食堂なんかは福利厚生の話で下っ端社員が決める事じゃないし使っちゃダメなら説明するよ常識ある企業なら
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 22:39 | URL | No.:1916556
    この方御社の社長ですよってどういうことやねん
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 22:40 | URL | No.:1916557
    もはや今となってはスーツ着たカスが見下される時代だよ。50万程度の月給で勝ち組のつもりでいるからな。土方はあっという間にそのぐらい稼げるようになる。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 23:13 | URL | No.:1916575
    派遣だか下請けだか知らんが、往々にして取引先の部類に入る人達に対しては礼儀正しくした方がいい。
    土方みたいな人達数人で作業してて、まあ普通に手伝ったり茶を出したりしてたら社長の旧知の仲の親方で休日の社長がわざわざ会いに来たわ。その人がどういう縁があって会社に来てるのか雑魚は判断できんのやからおとなしく礼儀正しくするのが利口や。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 23:15 | URL | No.:1916577
    東電は糞だけどザルでもある
    俺レベルがテロ対建屋の図面見れる
    壁の厚みわかっちゃったよ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 23:18 | URL | No.:1916579
    撤去?撤退?した後の展開が気になる
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 23:19 | URL | No.:1916581
    普通に貨物用のEV使うわ
    働いたことないニートか中卒が漫画書いてんだろ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/22(木) 23:46 | URL | No.:1916593
    土方は確かに馬鹿で下品で乱暴者も多いが全員がそうではない、勉強が出来なくてそれしか出来ない奴と馬鹿にされてる世の中の風潮に物申す、無職よりマシじゃね…アホな世間知らずの口だけ一人前の怠け者の主婦より苦労している分マシだと俺は思うけどな、ちなみにかく言う私も低学歴無職のクズカスゴミ人間ですわ…だからこそ言えると言う理屈な訳だす(笑)!
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 00:05 | URL | No.:1916602
    >>30
    これを長文って…普段どんだけ本とか読んでないんだよ…
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 00:22 | URL | No.:1916606
    むしろ現場監督が職人のオッサンにビクビクしてるイメージ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 00:26 | URL | No.:1916607
    ちょくちょくまとめになってるけど、時代遅れの炎上商法かよ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 00:30 | URL | No.:1916608
    現場を全く知らないアホが考えてクローン派生

    なんで鉄骨を運んでんだよwwww
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 00:32 | URL | No.:1916609
    土方は周囲に八つ当たりする人間が多すぎて嫌い。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 00:47 | URL | No.:1916613
    ネット広告ってこんなのばっかだよな
    底辺ほど財布の紐ゆるいのよくわかってる
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 01:05 | URL | No.:1916619
    東電がこんなだったろ確か
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 01:05 | URL | No.:1916621
    蹴った相手が社長って空しい願望フィクションだなw
    俺なんか臭いってののしった浮浪者が実は神様で、、、
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 02:15 | URL | No.:1916632
    似たようなことされて竣工前に解体したことあるわ
    まー問題になったなった
    そしてあんまりスッキリはしなかった
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 08:44 | URL | No.:1916685
    大手社員はテレワーク中だろ
    ああしろこうしろ理不尽ルール振りかざすのは
    時給制のキツイBBA
    (良いおばちゃんも多いとフォローしておく)
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 09:33 | URL | No.:1916694
    立場逆転みたいなの多いな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 09:43 | URL | No.:1916697
    H鋼じゃなくて軽天じゃね?
    ポケモンじゃないんだから軽々扱えないだろ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 11:33 | URL | No.:1916719
    車雑誌の仕事してたとき車で取材に行った某最大タイヤメーカーで
    「ウチのタイヤじゃない車は駐車場の端の方に駐めてください」って言われたことはある
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 11:49 | URL | No.:1916720
    真ん中に縦書きで見出し、左右に漫画のコマ
    流行ってんだろうけど同じのばっかで絶対見ないようにしてるわ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 11:52 | URL | No.:1916721
    東電連行厨w
    東電は東電であってゼネコンじゃねーよw
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 12:09 | URL | No.:1916724
    リアルだとドカタ目の前にしたらビクビクオドオドしてアッスマセッスマセッってなるようなのしかいないだろ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 12:22 | URL | No.:1916728
    また作ったのか
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 12:46 | URL | No.:1916732
    本編見たらただの作業員ごときが
    打ち合わせにゼネコン本社にいってるし
    現場事務所ならわかるけど
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 13:27 | URL | No.:1916737
    東電から依頼があって広報マンガを描くことになった漫画家が打ち合わせに行ってエレベーターに乗ったら「業者は乗っちゃダメなんですよ、そんなのも知らないんですか?」と東電社員にコケにされたなんて話は聞いたことがある

    でも建築業者がでかい建材を一般のエレベーターに載せようとしたらそら止められるだろうとしか
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 13:40 | URL | No.:1916738
    ドカちゃん・・・
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 14:47 | URL | No.:1916744
    ???「職人はお前らのおもちゃじゃねえぞ!」
  117. 名前:名無し #- | 2021/04/23(金) 15:46 | URL | No.:1916764
    最近の土方はビルまで建てれるんか
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 16:16 | URL | No.:1916773
    ※116なつかしいw
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 17:26 | URL | No.:1916789
    そら鉄骨を社内のエレベーター使って運ぼうとしたら怒られるやろ
    なろうもそうだがせめて主人公側には常識的な行動取らせろや
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 17:29 | URL | No.:1916791
    ひ…土方

    軽で通勤してる会長もいるし別に普通だな
  121. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/23(金) 17:46 | URL | No.:1916798
    最近のなろうってこういうのばっかだよな
  122. 名前:   #- | 2021/04/23(金) 20:03 | URL | No.:1916826
    原発事故前の東京電力はガチでこれだったって聞いたことがある
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/23(金) 23:19 | URL | No.:1916896
    うちのお客で電気の不具合があり東電に電話して相談したらしく
    電話じゃわからんと冷めた対応されじゃあ見に来てくれますか?と言ったら有料だと言われ
    それでも頼んできてもらったら「うち(東電)の設備は異常ありません」
    と、不具合がどこだか調べもせずに出張料13000円だけ取られあとは電気屋頼めと帰っていったとのこと


  124. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/24(土) 15:27 | URL | No.:1917196
    ※15
    ほんこれ
    ていうか気持ち悪い漫画だわ
    ゴミクズ
    マウント厨がこれよんでンホオオ絶頂してるかと思うとますますジャップ病んでるわ
    世も末
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/24(土) 19:44 | URL | No.:1917333
    そもそも大卒のヒョロガリが
    ヤンキー上がりの鉄骨鳶に蹴り入れたり
    いちゃもんつける度胸なんてねーだろ🤔
  126. 名前:あ #- | 2021/04/25(日) 03:42 | URL | No.:1917532
    現場だとエレベーターがまだ無かったりする。改装や営業中のビルだと客や汚れの心配、単純に社員が職人と乗り合いたく無いから使用禁止の所も有る。
    セキュリティ上移動確認が出来なくなるので階段禁止のビルも有る。
    胸くそ悪い系の漫画広告と同じで工事現場の理不尽がプチ流行り。やはり普通の漫画の普通のシーンより異常な漫画の異常なシーンの方がポチ率高いみたい。一応復讐系で大義名分付けてるけど、実際グロや非道行為が見たいだけだから余り未成年には見てほしく無いね。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 05:23 | URL | No.:1917553
    土木なんてやるもんじゃねーな

    これからの大不況氷河時代で更に底辺になる
    羽振りが良いのは政治家や役所と癒着している連中だけ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 15:20 | URL | No.:1918296
    内容同じ漫画を複数の漫画家に描かせて水増ししてんのか
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 06:38 | URL | No.:1944235
    漫画だから誇張してるだけで似たようなことやってるところが実在するという現実
    逆に役員が役員っぽくない格好で新入社員に近付いて反応見て楽しんでる会社もあるらしいがw
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 18:05 | URL | No.:1947878
    蹴とばしたら暴行か傷害で刑事事件になるやろ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 19:51 | URL | No.:1955963
    土方?技術は個人の所属。誰も奪えない。何処の会社に行っても即採用される。営業?土方がいないのに何を営業するのだボケー。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/20(金) 19:35 | URL | No.:1962558
    朝鮮儒教が入ってくるとこうなる
    上の者は下の者に何をしてもよい
    という国になる
  133. 名前:あああ #- | 2021/08/28(土) 03:49 | URL | No.:1966225
    俺の取引先は、階段室のドア開けたら
    非常ベルが鳴った(笑)
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/30(月) 17:14 | URL | No.:1967097
    俺はただの公務員だけど、土方の人でも立派だと思うわ。
    中卒とかヤンチャしてたとかの経歴があったとしても別の話。
    仕事として、人と人として、そういう関わりをしているなら相手に対する敬意を払えよ。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/19(日) 01:49 | URL | No.:1975631
    俺の派遣先も大企業だけど、業者さんには滅茶苦茶丁寧な社員さんばっかだけどな。お客さんみたいに対応してる。
    派遣社員にも基本丁寧だし。
    何をどう拗らせたら、業者さんに横柄になれるんだろうな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14780-6e900449
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon