更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1619268658/
1 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:50:58.63 .net

 
東京など4都府県に対し、3度目の緊急事態宣言が出されることが決まった。
暮らしはどうなるのか。東京都の休業要請などの対象をまとめた。

■休業要請(1000平方メートル超の施設)

・映画館、プラネタリウム、ボウリング場、スポーツクラブ、ホットヨガ、ヨガスタジオ、
マージャン店、パチンコ屋、ゲームセンター、博物館、美術館、科学館、記念館、
水族館、動物園、植物園、個室ビデオ店、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売り場

・大規模小売店、ショッピングセンター、百貨店、スーパー、コンビニ、
ドラッグストア、ホームセンター、家電量販店、自転車屋、本屋、
衣料品店(生活必需品は除く)

・スーパー銭湯、ネイルサロン、エステティック業、リラクゼーション業(生活必需サービスは除く)

■休業要請(酒類やカラオケ設備を提供する飲食店)

キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、スナック、バー、ダーツバー、
パブなど食品衛生法の営業許可を取っている施設
(提供しない場合は午後8時までの営業時間短縮を要請)

■原則休業だが全国大会などでは無観客化を要請

体育館、スケート場、水泳場、屋内テニス場、柔剣道場

■無観客開催を要請

劇場、観覧場、演芸場、集会場、公会堂、展示場、貸会議室、
文化会館、多目的ホール、ホテルまたは旅館の集会に供する部分、
テーマパーク、遊園地、野球場、ゴルフ場、陸上競技場、屋外テニス場、
ゴルフ練習場、バッティング練習場

■部活の自粛、オンラインの活用

 幼稚園、小学校、中学校、高校、保育所、介護老人保健施設、大学

■オンラインの活用

 自動車教習所、学習塾

■酒類提供の自粛を働きかけ

 葬祭場

■入場整理の働きかけ

 図書館

■入場整理、店舗での飲酒につながる酒類提供やカラオケ設備の使用自粛

 銭湯、理容店、美容店、質屋、貸衣装店、クリーニング店など

■入場整理、酒類提供やカラオケ設備使用の自粛働きかけ

 マンガ喫茶、ネットカフェ

4/24(土) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/60b15ea9e1899dea4aed0b46098a804b4564b3a1

 
27 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:54:50.10 ID:EDpl+DfI0.net
1000平米のコンビニなんてあるんか?

 
55 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:57:23.62 ID:q/0fnHnVp.net
>>27
駐車場が広いコンビニとかですかね・・・

 
283 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:08:27.64 ID:1HqmE1oCa.net
大型施設内のコンビニの事ちゃうんか?
 
 
372 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:11:19.26 ID:plIUb8Iga.net
1000平方メートル超って標準的なコンビニ5件分って聞いたぞ
そんなデカいコンビニないわ

 
30 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:55:13.72 ID:ggjFGs540.net
1000平米の根拠 政治家「なんとなく頭に1000平米が浮かんだから」 

 
32 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:55:31.95 ID:6min9mCI0.net
>>30
小泉進次郎いい加減にしろ 
 
 


79 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:59:03.13 ID:n4ok3joaa.net
都心でもスーパーって1000平方越えるやろ?
生活必需品なのにアカンやん 
 
 
88 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:59:51.16 ID:AK/+uz2/a.net
>>79
生活必需品は除くんやぞ 
 
 
83 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:59:23.70 ID:6YqJKV0Id.net
なんかスーパーでやたら売り切れとったけど
みんなよく知ってたんやな

 
31 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:55:24.05 ID:1/DcYg3qM.net
なお鉄道はフル稼働な模様…w

 
46 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:56:42.36 ID:5da8htAQ0.net
>>31
減便要請出てるぞ
https://www.sankei.com/politics/news/210423/plt2104230073-n1.html

なおサラリーマンはフル稼働な模様

 
54 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:57:20.72 ID:8t6pnIFN0.net
教習所オンラインってマリカーでもやんのか

 
72 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 21:58:50.27 ID:8U6B+UX20.net
営業職とかどうするんやこれ
仕事にならんだろ 

 
187 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:04:37.63 ID:XJXg7pt8M.net
酒の流通止めるだけでほとんど解決なのにな
しない理由考えたら自粛する奴がバカってことよ 
 
 
200 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:05:22.57 ID:e+BJB5dz0.net
>>187
本気で酒が原因だと思ってるならガイジやで 
 
 
229 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:06:17.83 ID:i83B+JUWa.net
>>200
8割酒が原因やろ
酒というより酒の入った飲み会のせいやが 
 
 
271 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:08:01.12 ID:e+BJB5dz0.net
>>229
単に酒が叩きやすいからスケープゴートにしてるだけやろ
酒席でしか伝染らんのなら病院や介護施設でクラスターなんか発生せんよ





126 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:02:01.02 ID:sBgjwzSMM.net
GWやし有給取って都内脱出してるやつ多そう

 
134 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:02:14.47 ID:rvReCXUaM.net
すまん都民やけどゴールデンウィークはバイクで都外に旅行するわ
こんな締め付けられた生活やってられるか

 
181 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:04:31.50 ID:Tc4UTiqdM.net
GWごろにまた2000人いきそう

 
197 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:05:09.04 ID:m+d0tOi40.net
これもう田舎に泊まろうやん

 
303 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:09:08.48 ID:ux50+fXyd.net
これ本気で周りの県に雪崩れ込むんやないの

 
337 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:10:08.37 ID:lHKIyBW+0.net
要請なんだから従わなくてええやろ
夜に飯屋開いてなくてクソ不便だったわ

 
377 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:11:28.73 ID:SNb7UsDU0.net
実際のところもっと徹底しないと根絶までは至らんやろなぁ

 
391 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:12:02.35 ID:FMTuyHCI0.net
ワイ神奈川県民、高みの見物

 
473 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 22:13:57.11 ID:IUmqNF3v0.net
>>391
明日から川崎横浜海老名に大移動するからよろしくニキ
 



【休業要請対象の飲食店や百貨店、対応に追われる】
https://youtu.be/T_NPZE-Uju8
脱出 [Blu-ray]
脱出 [Blu-ray]
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 01:34 | URL | No.:1917485
    id:e+BJB5dz0.net

    断言してやるわ、酒が大半の原因だよ
    病院でクラスターやらも働いてる人間が酒飲みに行った先で貰ってぶち撒けたんだろ
    飲まなくても別に死なねーんだから自粛したらいいわ
    今じゃタバコより悪やんけ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 01:48 | URL | No.:1917486
    >>1

    全く無意味で無根拠な遠吠えだね
    お前進次郎か?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 01:48 | URL | No.:1917487
    狭い方は休業しなくていいって、そっちに集まったら密が加速するんじゃないの?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 01:52 | URL | No.:1917489
    東京は発生場所を明記してないからわからんけど
    大阪は明記してる介護施設と医療機関と学校で8割だぜ
    リストみると介護施設がずらーっと並んでる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 01:54 | URL | No.:1917491
    禁酒、禁煙、金八
    これで日本の未来は明るいぞ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 01:55 | URL | No.:1917492
    広い店は密度が低い、狭い店は密度が高い
    コロナリスクが高いのはどちら?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 01:55 | URL | No.:1917493
    7割ぐらいは医療施設と自宅感染じゃなかったっけ?
    お気持ち()表明しかしない医師会と無能知事にボロボロにされるな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:00 | URL | No.:1917494
    どうせ守らんやろ
    こんな茶番
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:04 | URL | No.:1917495
    無能じゃない。
    強権発動できる法律がない。
    だからグダグダ。
    日本はほんとかわらん。
    権利守り過ぎ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:05 | URL | No.:1917496
    ワイは明日からに備えて風俗行ってパチで手元資金増やして飲み物買って準備万端や
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:14 | URL | No.:1917498
    >>2
    お前新次郎かは強すぎるのでNG
  12. 名前:774 #- | 2021/04/25(日) 02:19 | URL | No.:1917500
    ※8
    来店者数の桁が違うのに比較できるか
    第一、広い店は密度が低いってのはお前の主観じゃねーか
  13. 名前:774 #- | 2021/04/25(日) 02:20 | URL | No.:1917501
    ※12
    ※6の間違いだった、すまん
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:23 | URL | No.:1917505
    こんなんGW中にやられるならGWは実家に戻るで?
    流石に生活が不便すぎる
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:25 | URL | No.:1917506
    実際のところ、毎日何千人とノーチェックで入ってくる外国人のせいなのに、それをいうと二階様が怒るから酒のせいにしてるだけよ
  16. 名前:名無しさん #- | 2021/04/25(日) 02:25 | URL | No.:1917507
    ※5
    ほぼとっくにやってる定期
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:30 | URL | No.:1917508
    介護施設はもうずっと面会禁止、入居者は外出しない。
    職員が持ち込むのが100%なわけで、これは酒関係ない論の裏付けにはならない。
    結局はマスク外して喋るシチュエーションが悪だから利益優先で客を好きにさせてる飲食業は有罪。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:37 | URL | No.:1917510
    酒は悪だけど作りやすいから規制しても…ってなるんだよな
    禁酒法ってヤベー失敗例があるし難しい
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:43 | URL | No.:1917512
    1000平方メートル超は大規模小売店舗の基準だからだぞ多分
    セクシーじゃないんだから、4んじ6から取ったとか言うわけ無いだろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:45 | URL | No.:1917514
    禁酒法は良くない

    酒飲んでウェーイしてる層がこれまでにないストレスを抱えることになる
    端的に言えば反社会勢力が形成される
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:54 | URL | No.:1917516
    禁酒法導入よりは、田舎者を地元に追い返すとか
    田舎から移動させないとかのほうが効果はあるかもな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:55 | URL | No.:1917517
    ※20それを機に、じゃんじゃん射殺して、いるだけで社会負担なクズを駆除しちゃえばいいんだよ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 02:58 | URL | No.:1917518
    愛知と神奈川に挟まれている静岡が感染数少ない
    静岡は自家用車県、確実に公共交通機関が原因
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 03:01 | URL | No.:1917520
    分科会って何とかして折衷案を出す為に呼ばれたようなもんなのに、なんでこんな子供騙しみたいな事しか出来上がってこんのだ?w
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 03:06 | URL | No.:1917522
    普通に出勤通学なのに公共交通機関減便って、さらに密にしてどうするの??

    バカなの?小池なの??
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 03:24 | URL | No.:1917527
    ※23
    田舎なだけだぞ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 03:24 | URL | No.:1917528
    コロナ騒動でわかったことは2つある
    日本という国には何の実行力も行動力もないことと
    日本人という民族が俺の想像以上に馬鹿だったということだ
  28. 名前:  #- | 2021/04/25(日) 03:30 | URL | No.:1917529
    駐車場込みなら1000平米のコンビニはあるかも、ちな田舎民。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 03:37 | URL | No.:1917530
    ちなみに1日のコロナ死者数よりも1日の糖尿病死者数の方が多い
    つまりスポーツジムを自粛させず運動習慣を継続させた方が救える命が多い
  30. 名前:芸ニューの名無し #- | 2021/04/25(日) 03:52 | URL | No.:1917537
    コンビニも休みにしてええぞ
    ヤニカスもアル中も仲良く自粛や
  31. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/25(日) 03:54 | URL | No.:1917538
    24時間営業のスーパーも閉めるの?
    シャッターが無さそうだが
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 04:11 | URL | No.:1917543
    あまり厳しくすると他の県に出かけちゃうから
    近県としては迷惑なんですけど
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 04:46 | URL | No.:1917547
    だから自粛させんなって。無意味だし、市民の混乱と経済負担を招くだけ。政治家も国民も馬鹿ばっか。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 05:17 | URL | No.:1917551
    国内にいる中国人を全部 ろせば全て解決なんだよな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 05:36 | URL | No.:1917556
    1年前に日本を完全ロックダウンして全国で3週間完全停止していたら
    経済ダメージが殆どなくコロナは終息していたな

    次の選挙は無能な大物議員達がバタバタ落選しそう
  36. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/25(日) 05:41 | URL | No.:1917558
    セルフ経済制裁。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 06:01 | URL | No.:1917561
    今こそ言わせてもらう。
    「東京都民は近隣県に来ないでください」
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 06:26 | URL | No.:1917562
    >>35
    過去の特定の時期に終息しても、その後ずっと鎖国してない限り何の意味もないだろ。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 06:27 | URL | No.:1917563
    >>27
    よう、バカw
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 06:30 | URL | No.:1917564
    どっちみち変異株の割合が多い兵庫と大阪は異常。ここから増えたというのは記憶しておく必要がある。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 06:49 | URL | No.:1917568
    ※40
    変異株に置き換わってる東京も2000人まで一気に増えるわ
    既に感染が広まってる分が発症するまでのタイムラグ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 07:03 | URL | No.:1917571
    電車減便したら客が集中して余計密になるやん
    客が減れば自然と分散するのにアホやな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 07:08 | URL | No.:1917572
    自分たちが自粛しない所為で感染が広まって
    その結果の休業要請なのに文句言ってるのはアホなんか?
    何が巣ごもりだよ街に人多過ぎだわ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 07:32 | URL | No.:1917578
    飛沫で感染するなら歯医者がリスクだろ。
    不要不急の治療はやめろ。

    つーか、自粛とか意味なくね?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 07:41 | URL | No.:1917580
    最寄りの総合ジムはシカトして営業するそうです
  46. 名前:  #- | 2021/04/25(日) 07:41 | URL | No.:1917581
    集会を禁止した方がいい。人権屋がうるさいだろうが人命第一だ。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 07:42 | URL | No.:1917582
    コンビニもスーパーも夜中、フツーに営業してたわ。
    ホッとしながら酒買ってきたw
  48. 名前:ここほれにゃんにゃん #- | 2021/04/25(日) 08:01 | URL | No.:1917586
    東京脱出する奴、迷惑だな。
    いっそのこと連休中は全国で休業しろよな。
    アホ「遠出してきたしメシ食いにいこ」→休業
    アホ「パチンコやろ」→休業
    アホ「腹立つわ~酒買ってで帰ろ」→休業、列車運休
    これだな
  49. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/25(日) 08:08 | URL | No.:1917588
    スーパーしめられたら飯どうすんねん。
    消費者にとてもスーパーにとってももっと早く通知すべきだし、いつ再開するか明確にしとかないとパニックになんぞ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 08:21 | URL | No.:1917594
    ゆとりの末路か
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 08:35 | URL | No.:1917597
    非常事態宣言だせ!とか言ってた左翼文句垂れてないだろな?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 08:35 | URL | No.:1917598
    食料品を扱ってる店は除外だから
    コンビニは普通に営業していいことになってるのに
    ただし酒類販売コーナーは知らん
    撤去されるか時間制限かかるか
    スーパーも同じ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 08:37 | URL | No.:1917599
    1000㎡以上の科学的根拠知りたいな 
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 08:38 | URL | No.:1917600
    東京の施設が休みだから地方に旅行にいこっと!

    ↑アホの思考
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 08:39 | URL | No.:1917601
    エッセンシャルワーカー(笑)以外は都内から出てこないでもらえるかな?
    普段小馬鹿にしている田舎なんかに来ても面白くないでしょ?
    何でも揃っている勝ち組大都市で楽しいGWを過ごしてくださいよ
  56. 名前:774@本舗 #- | 2021/04/25(日) 08:41 | URL | No.:1917602
    ※29
    糖尿病ってコロナみたいに近くにいると移るの?
  57. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/25(日) 08:45 | URL | No.:1917604
    藪医師会長の承認欲求が満たされたかな
  58. 名前:名無しさん #- | 2021/04/25(日) 09:10 | URL | No.:1917609
    デパートの食料品売り場はやってる
    普通のコンビニもな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 09:13 | URL | No.:1917610
    自粛してないとこに集まって濃縮されるから
    かえって悪化するオチだよな
  60. 名前:あ #- | 2021/04/25(日) 09:13 | URL | No.:1917611
    本当は入国制限解除したからだよ。
    前回の非常事態宣言のときも外国人入れないようにしたら激減したじゃん。
    今30,000人とか入ってきてる。それを止めたら激減するんだよ。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 09:14 | URL | No.:1917612
    酒が原因というか、このご時世に大勢で大声で酒を飲もうっていう対策意識低いヤツが原因
    酒が一番簡単に特定できるから、酒全般を重点的に規制しようって事でしょ
    ルール守れない一部のヤツのせいでルールがどんどん厳しくなってるだけ。コロナに限らず社会悪だから、まじで消えて欲しい
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 09:28 | URL | No.:1917616
    酒飲んでると感染対策がおろそかになるのもあるんだろうけどコロナが若者には大したことないからと感染対策甘くなってるやつが多くなってるのも問題だろうな。
    感染者が増えれば対策しないわけにもいかず経済も止まるのに
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 09:42 | URL | No.:1917619
    密な空間でマスクを外す環境にある業態だけ禁止すればいいのに…
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 09:42 | URL | No.:1917620
    ※271が馬鹿すぎる
    施設で酒席が問題で無くて、酒席で感染したアホが施設に持ち込んでクラスタ化するのが問題なんだろうが
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 09:46 | URL | No.:1917622
    もう戒厳出して宣言地域封鎖しろよ。
    これ他県に脱出しまくるやつでしょ。
    地方が都と同じ勢いで増えたら、病院規模小さいし完全に終わるぞ。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 09:47 | URL | No.:1917623
    電車の本数を減らしても密集して待つ人が増えるだけだろ
    なんで区間1000円とか、値上げの一時的な要請ってできないんだろう
    非常事態の時は値上げの要請で人を減らせばいいのに
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 09:47 | URL | No.:1917624
    テレビ局にも休業要請しろよ
  68. 名前:  #- | 2021/04/25(日) 09:51 | URL | No.:1917626
    教習所オンラインてマジ?
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 09:52 | URL | No.:1917628
    陽性者=感染者じゃないのだよ、
    まともな医者程コロナ対策は異常と言ってるのに
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 10:00 | URL | No.:1917631
    努力しようと思っておけばいいんだよアベみたいにね。
    しょせんお願いだよ?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 10:03 | URL | No.:1917633
    おい、そんなことしたら連休前後では大移動が始まるんじゃないのか?
    コロナの異動で地方はやばいだろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 10:05 | URL | No.:1917634
    東京にこないでください?
    ちがうだろ!東京から出ないでくださいだろ?
    感染広げてどうすんだよ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 10:12 | URL | No.:1917635
    "陽性者=感染者じゃないのだよ、
    まともな医者程コロナ対策は異常と言ってるのに"
    それはまともじゃない方の医者の言葉だろ。誰に聞いても陽性者=感染者なんだけどね。ただ危険な陽性者と無害の陽性者の2通りあるって事。発症の2日前から人にウィルスを移しやすいので、無症状のまま済んでしまう人は無視しても良いくらい。感染広めてるのは既に発症してる人と陽性発覚後に症状が出た人からが殆ど。ごく僅かにゼロ発症の人からの感染例はある。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 10:12 | URL | No.:1917636
    1347年ヨーロッパ ペスト大流行の原因に、政府とか教会が「酒場行って発散すればいい」ってやった事があるっていわれている。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 10:15 | URL | No.:1917637
    電車もとめて道路も封鎖すればええ
  76. 名前:名無しビジネス #- #- | 2021/04/25(日) 10:30 | URL | No.:1917641
    オンラインの活用→言うほどオンライン対応が進歩していない
    一年間、何やってたんだ
  77. 名前:                          #- | 2021/04/25(日) 10:31 | URL | No.:1917642
    家でおとなしくオナっててくれってことなのに、あまり理解されてなくてワロタ
  78. 名前:105 #- | 2021/04/25(日) 10:35 | URL | No.:1917643
    デマでスーパーのトイレ紙なくなったりあったけど生活必需品は閉めたり時短はないよ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 10:35 | URL | No.:1917644
    >>5
    このバカチンがぁ!
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 10:40 | URL | No.:1917645
    スポーツはともかく劇場だのテーマパークだのを無観客開催とかこいつらほんま雰囲気で政治してるな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 10:48 | URL | No.:1917648
    人が集まって密になる一定規模以上の「職場」も休業にすべき
    要請に応じれば同じように補償、応じなければ社員側が国の権限で自主的に取れる特別休暇(企業側に拒否権無し、社員に不利な扱い禁止)与えて収入の補償すればいい
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:07 | URL | No.:1917651
    ちょうどええからGWは旅行行くわ
    あてもなくブラブラと
    去年よりは混んでるけど、平年よりは混んでないからちょうどええなw
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:10 | URL | No.:1917653
    自粛しても感染者の増加に変化は無いんだよな。ウイルスの特性や気候に左右されるだけで人為は流行に対して無力。それに感染を減らす事が死者を減らすことには繋がらない。死者を減らすのは病床の数とワクチンの効果と免疫力。自粛は効果無し。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:23 | URL | No.:1917656
    2度の緊急宣言、世界のロックダウン、ほぼ何もしてないスウェーデン
    ぜーんぶ自粛なんて効果ないって数字になってるのにな

    経済壊れて借金増えるだけの・カ政策の極み
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:24 | URL | No.:1917657
    ワイ田舎民。昨日も一人も出ず平和
    ワクチン打つまくっている国よりも少なくて、ただマスコミに煽られているだけじゃ無いの?知らんけど
  86. 名前:ななし #- | 2021/04/25(日) 11:32 | URL | No.:1917659
    つーか、ロックダウンしちゃえよ。ビシッと。
    何が緊急事態宣言だよ。毎回内容変えやがって、隣の県はゆるゆるで…はぁ?

    酒が原因の大半ってのは合ってると思うぞ。少し前のホッピー通りとか見に行ってみ?ありゃ徐々に広がっていくわ。逆に納得したわ。

    でもここまでするなら、ちゃんと国会のやつらもリモートワークを率先して取り入れてよ、会食禁止にしてよ。まずこいつらが手本を見せてだな、飛行機やら入ってくる外国人への規制とかも力入れて、航空業界とか観光業、飲食業にちゃんと保証しつつ、ビシッと対策すれば良いのに…

    この間の国会中継ひどかったぜ。
    「もう緊急事態宣言しないっていったじゃないか」
    「関西で増えてる、変異株が増えてる…」
    「そんなこと聞いてない!(怒)」

    ↑こんな、一般企業の会議でやってたら怒られるようなやりとりwwこんなやりとりをさせるために毎月何十万も税金払ってるのかよ。国会はふざけるな!真面目にやれよ!
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:41 | URL | No.:1917661
    去年の今頃は、まあまあがっつりロックダウンしてたけどね@神戸
    マスクもトイペも消毒液も無くなって、不安感で押し潰されそうだったけど、それでも歯食い縛って頑張ってた
    それが今じゃーね
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:45 | URL | No.:1917663
    酒が原因、じゃない
    酒も原因
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:53 | URL | No.:1917667
    そもそも人流抑制はワクチンまでの時間稼ぎなのに
    ワクチン確保できていない時点で第二の敗戦
    オリンピックどころの話じゃない
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:55 | URL | No.:1917668
    中国「ええ感じで東京がボロボロになっているアル、安くなったら買い占めるアル」
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 11:56 | URL | No.:1917669
    ※17
    浅い
    職員以外にも緊急入所してくる老人、施設から入院して退院してきた老人、通所のサービスを同じ建物でやってる場合も老人が感染源に成り得る
    細かいこと言うなら食事やシーツなんかの納品回収をする業者からも可能性はある
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 12:11 | URL | No.:1917674
    もしかしてお前らって自粛したらウィルスが死滅するとでも思ってんの?
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 12:11 | URL | No.:1917675
    都民さん「休業でどこにも遊びに行けないんご・・・」
    都民さん「地方に遊びに行くんゴ!!!!!」

    ???
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 12:14 | URL | No.:1917676
    これは大阪や兵庫から徳島に流れ込んでくるなw
    今は飲食で県外客を追い出す店が出てきてるから、また県外ナンバー監視したり、石投げたり、10円パンチしたりする流れになるなw

  95. 名前:あ #- | 2021/04/25(日) 12:26 | URL | No.:1917677
    都内に留まる強制力ないし東京から外に出て全国にバラ撒くだけじゃん。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 12:26 | URL | No.:1917678
    今こそ無能政治家に反旗を翻して全ての店で要請無視する時、なんだけどなぁ

    奴隷過ぎて笑いも出ないわ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 12:50 | URL | No.:1917682
    買い物難民やディズニー観光民が千葉に押し寄せるわけだな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 12:51 | URL | No.:1917683
    >>44
    歯医者は定期的に行くもんだ、
    痛くなってから行く日本人は愚か者だ。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 12:56 | URL | No.:1917684
    あ。これ、神奈川、千葉、埼玉に人が大移動する奴だ。

    感染広がりそう。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 13:06 | URL | No.:1917687
    経営者は厳しいかもしれんが従業員からしてみればラッキーだろ。家でゴロゴロしてるだけで金貰えるんだから
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 13:08 | URL | No.:1917689
    自業自得。
    恨むなら政府じゃなくて
    自粛しない自分らを恨め。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 13:12 | URL | No.:1917691
    もうええっちゅうねん
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 13:19 | URL | No.:1917693
    言わせてもらうけど、風俗が感染に貢献しまくってんのは間違いないと思うぞ
    色んな店見ても、休業しとるとこないし、人気嬢は完売しまくってるもん
    それで政府のせいにしてりゃ世話ないわな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 13:31 | URL | No.:1917695
     現状は全額社会保障費に使うと言ったのに経路不明。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 13:34 | URL | No.:1917697
     現状は全額社会保障費に使うと言ったのが経路不明。

     3密と言いながら大型百貨店は換気もしてるし、3密にならない。損害賠償すべき
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 13:35 | URL | No.:1917698

    そもそもそういった話ではなくて、2014年4月1日から全額社会保障費に使うといった増税が、少なくとも3%だとして7年で年収300万として年に9万円、7年で63万円。それが使われてなかった。(2割程度)しかも給布と10万円だけ。現状が社会保障費を使わなくて何なんだと言う話。 少なくとも、1票も入れてはならないね。
  107. 名前:名無しさん #- | 2021/04/25(日) 13:56 | URL | No.:1917700
    >>100
    増税分は私腹と国の借金に充てられてるから備蓄は少ないじゃね?
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 13:57 | URL | No.:1917701
    もうGWは東京から離脱する予定で良くね。
    新幹線も止める気無いし、東北・北海道や北陸・新潟、中国・九州。行きたい放題じゃ。
    宿泊施設の予約が取れれば、今年は安いんじゃねGoTo無くてもいつものGWに比べれば激安。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 13:59 | URL | No.:1917702
    食事中の会話が原因だから食事禁止しろ
  110. 名前:名無しさん #- | 2021/04/25(日) 14:03 | URL | No.:1917703
    当初から夜の街が原因とされ20:00以降営業禁止されたら激減した
    答えは出てるんだよ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 14:05 | URL | No.:1917705
    なんかオリンピック開催したいから焦ってるけど、強硬策に出て責任取りたくない&お金も使いたくないで中途半端にから回ってる感じ?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 14:14 | URL | No.:1917711
    >>110
    ソースくれ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 15:13 | URL | No.:1917736
    これからは頭小池か?お前進次郎か?が煽り文句で飛び交うようになるんだな
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 15:31 | URL | No.:1917744
    一番はデリとかソープだと思うけどな
    リアル濃厚接触じゃん
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 15:42 | URL | No.:1917751
    子供の駄々
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 15:43 | URL | No.:1917752
    そも変異型が入ってきてる時点で海外渡航を真っ先に対処しろよ
  117. 名前:憂国の名無士 #- | 2021/04/25(日) 15:47 | URL | No.:1917755
    野党には、はなっから期待してないが、
    都知事も首相も、無能すぎる。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 15:53 | URL | No.:1917757
    オリンピックさえ中止すればこの施設、ほぼ全部助かるよね
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 15:57 | URL | No.:1917759
    別に酒が飲めなくなるわけじゃないじゃん
    何が困るのかわからねえw
    家で飲めよ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 16:09 | URL | No.:1917764
    てか、狭い所だと密集するから感染するんじゃね?

    広い店消してどうするんだ?
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 16:21 | URL | No.:1917769
    旦那が新宿区役所だけど、テレワーク一切実施してないよ
    本当に終わってるよね
  122. 名前:名無しビジネス #- #- | 2021/04/25(日) 16:29 | URL | No.:1917771
    夜8時以降の路上飲みを抑えるには、ネオン消すだけでなく、緊急事態宣言下のエリアにおいての、アルコール一般小売店の冷蔵販売をやめて、常温販売に切り替える事。小さいコンビニでは、レトルトコーナーなどの手前で、常温カゴ売りで良い。
    最初はカゴが足りないので、段ボール2段重ねの2段目をカゴの代わりにして値札貼って売る事。常温ならぬるいビールなんか、仲間で会社帰りであまり美味く感じないので効果アリかと。また緊急事態宣言下のエリアにおいての、経済団体各種大学組織に対する、夜8時以降の路上飲みを控える様、申し入れを行いそれをTV報道させる事。
    これらを知事単位でもって実行する事。こう言うのが必要であろう。拡散、拡散。!!
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 17:07 | URL | No.:1917788
    こんな時代に生まれてきたガキたちって可哀そうだよな

    何1つ楽しめなくて…友達との思い出も…青春も送れないとか…

    鈴木福とか寺田心とかの世代って悲惨すぎるだろ!

    あの頃(時代)はよかったな…と振り返ることもないんだろうな

    何のために生まれてきたのか意味ないよな

    生産性もない…ゴミみたいな人生しか送れていなくて可哀そうすぎる…
    可哀そうではなく…カワウソすぎるよ。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 17:54 | URL | No.:1917803
    たばこが叩かれた時、明らかダブスタなのにだれも味方してくれなかったよ。絶対許さないし酒が全面規制されるまで叩き続けるからな
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 17:57 | URL | No.:1917804
    感染防止対策で窓開けて営業してる居酒屋の前を通ると
    会話の内容まではっきりとわかるくらい大きな声が聞こえてくる
    スナックからはカラオケの音が漏れ聞こえてくる

    酒が槍玉に上がるのは仕方ないんだろうな
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 19:08 | URL | No.:1917823
    ツベコベいってねえで東京大阪のやつは外に出んな
    わざわざ人口密度高え場所に感染症なのに1年以上住んでるんだから自業自得だ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 19:15 | URL | No.:1917828
    ※123
    2~3年が人生の全てなのかよ
    お前の人生は学生時代がピークだったんだろうなw
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 20:24 | URL | No.:1917837
    20時で飲食店閉まるのにコンビニまで閉まったら一人暮らしの社畜は夜メシ食えなくなるわ…
  129. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/25(日) 22:36 | URL | No.:1917888
    政府「GOTOに感染拡大の因果関係は認められない」

    政府「移動するな!飲食店は閉めろ!」

    矛盾してるだろ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 22:54 | URL | No.:1917906
    根絶出来ない事を未だ理解してない奴が真顔で書いてて草
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 23:02 | URL | No.:1917913
    病院や家庭と飲食店は同列に比べられないだろ
    飲み屋なんか無くなっても社会は動くが病院や家庭はそうではない
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 03:42 | URL | No.:1918035
    いや強制力を持たせてガイドラインを作っただけで毎回同じ内容やで
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 06:53 | URL | No.:1918091
    都庁も閉鎖やな
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 06:58 | URL | No.:1918092
    北海道のウィークリーマンション確保して正解だったわ
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 09:12 | URL | No.:1918138
    禁酒法、戒厳令待ったなしw
    そこまでいかんくても、なんで1年間もあったのに何らかの規制法案つくってないんやw
    そら戦争にも負けるわ、こんな国
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 10:52 | URL | No.:1918178
    ※124
    煙草が叩かれるのは今に始まったことじゃないし
    それに喫煙者はコロナに感染しやすく重症化もしやすいって調査結果出てるのにも関わらず規制されてないだろ
    正直酒よりも実害出てるタバコの規制の方してもらいたいわ
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 14:05 | URL | No.:1918262
    感染者数的には飲食は圧倒的に老人施設と院内感染の下の下。アホ百合子のスケープゴートにされて気の毒に
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 14:18 | URL | No.:1918265
    出すだけ無駄
    出した当日の昨日もうちのスーパーは客で溢れて、老害とドカタみたいなクズはマスクしない
    ガキもさせない親ばかり
    店内密なのに店内で話し出すアホ主婦
    意味の無い家族総出のお買い物
    休業要請じゃなくて営業した時にマスクしない奴は強制排除していい
    店内で話してる奴は追い出していい
    店内2人まで、それ以上の人数は追い出していい
    そういう強制力を店舗側に持たせてくれ
    飲食店だってボッチ飯はOKで営業させろ
    夜中遅くまで仕事させられてご飯食べるところもなくて疲れだけたまってストレス限界や
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 15:37 | URL | No.:1918301
    酒飲んでようが飲んでいまいが
    「マスクを外した会話の禁止」が正解。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 16:10 | URL | No.:1918321
    これ余計に東京以外の関東3県に流れない?
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/26(月) 23:28 | URL | No.:1918442
    「東京など4都府県に対し、3度目の緊急事態宣言」 俺の県はどうなのかわからん。きちんと4県の名前を書け! この馬鹿記者!
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/27(火) 07:02 | URL | No.:1918525
    連休にホームセンターに大型買い出し行く予定だったのにどうしてくれるん
    平日はテレワで縛りつけといて20時閉店なら
    働く世代は家の物をいつ買えばいいん
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/27(火) 19:34 | URL | No.:1918781
    GWは栃木とか山梨あたりに都民がたくさん遊びに来そう
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 05:31 | URL | No.:1920222
    ※142
    連休以外の土日に行けばええだけやろアホか
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14788-747d5e6f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon