更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1619484212/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 09:43:32.230 ID:V+OCGOiud.net


https://i.imgur.com/s3rDJSc.jpg



11 :小春一番 :2021/04/27(火) 09:48:36.113 ID:xx69PO+U0.net
10段階の設定をそれぞれ聞いてみたい

 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 09:51:37.763 ID:SHp0cGuJ0.net
こうやって自分中心に考えてるうちは結婚できない


18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 09:51:54.232 ID:w9iqHXmxa.net
10段階落とせば結婚できるのか

 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 09:52:15.034 ID:FD6hv+HIa.net
そういう人柄のせいじゃねえかな

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 09:52:50.218 ID:PBevCtPh0.net
結婚出来なくてもそれが望みだったんだろう?
特別美人でもない金持ちでもない低スペックに人生捧げる男なんかおらんだろう

 


28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 09:55:52.778 ID:c4nNdoMTa.net
10段落とすとか
他人をランク付けしてる時点でダメだと気付くのが先だろ


34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 10:02:39.813 ID:cv/cL3kcd.net
幸せだから結婚するのと
幸せになるために結婚するのは訳が違う
結婚前提で付き合うから選りすぐりになるんだよ


44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 10:08:53.883 ID:bPbzEIzNa.net
勘違いしてる可哀想な女、40以降はもう生きていけないんじゃね

 
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 11:27:40.703 ID:jrhdC2wwr.net
お前らは10段階落としても相手にされないから安心しろ


46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします??:2021/04/27(火) 10:09:51.830 ID:DFv5BoQ40.net
https://i.imgur.com/WaEiIx7.jpg



76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 10:55:24.246 ID:hQqwtEfW0.net
>>46
ほんこれw

 
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 10:19:12.280 ID:PQPmhMM9a.net
数年前付き合えた男から10段階落とせるなら
天辺からどん底までトータルで50段階くらいありそう

 
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 10:20:40.637 ID:TVygI46H0.net
そこそこブスで性格のいい同級生がオーストラリア留学で目覚めて
現在はシンガポールで台湾人と結婚して幸せに暮らしてる




 
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 10:23:31.271 ID:ll0pJB6PH.net
段階ねぇ…うん

 
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 10:34:37.256 ID:tXS5Efiz0.net
とりあえず1~10段階まである階級の定義から知らないと何とも言えない

 
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 10:41:43.054 ID:0pBfunDJM.net
発想が逆なんだよ
「若い頃は自分のランクより10段階上の男が相手してくれる」
「男はヤレれば誰でもいいから」 
 
 
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 11:24:18.507 ID:LvDhU2790.net
>>71
これ
2段階落としても相手にされないとかお前如きに低く見られることが侮辱だ

 
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 10:48:30.421 ID:gYAOpInWd.net
10段階落としても若い男はもう無理だよ

 
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 11:15:22.362 ID:fSs6Vhcxa.net
自分も下の階級ということを自覚しましょう

 
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 11:16:10.402 ID:lnCA+LCja.net
女だって35歳のキモデブヲタ男を選択肢に入れたいか?って話よ

 
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします??:2021/04/27(火) 11:28:49.538 ID:q85HV7aW0.net
35歳以上の女が結婚できないんじゃなくて
男を値踏みして自分の価値を勘違いし続けた女が結婚できないんだよ

 
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 11:30:26.878 ID:giBYIaIq0.net
>>89
いいや、子供作れない年収が自分以下の女と結婚して何のメリットがあるんだよ?
結婚したら財産は共有になるからデメリットしかない 
 
 
93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします??:2021/04/27(火) 11:32:41.546 ID:q85HV7aW0.net
>>90
でも世の中には35以上の女と結婚するやつもいるわけで
何でもかんでも目に見える損得だけで決めてる人ばかりじゃない

 
106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/27(火) 12:10:59.991 ID:7NzAkPzia.net
壇蜜みたいな人なら余裕だろ
 


 
【35歳婚活女性が結婚相談所に入会するとどうなるか?】
https://youtu.be/cHmacBXlZdg
35歳の教科書
35歳の教科書
今から始める
戦略的人生計画
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:37 | URL | No.:1920044
    オバちゃんでも結婚できる人いるけど、経済的に自立出来てることが大前提
    で、相手もおっさんならどうにかなる
    年収で言うと、オバちゃんでも最低400万は無いと対象にしてもらえない
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:44 | URL | No.:1920047
    良い人なら年齢関係なくチャンスは有ると思うよ
    35なんて絶望的な年齢じゃないでしょ
    ただ年齢無関係にヤバいヤツにはチャンスは無いよ
    だってチャンスかどうかすら理解せず厳しく値踏みしてるんだから無理だよ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:45 | URL | No.:1920048
    35以上で独身の人にもいろいろあるだろうけど、
    2段階、10段階って言って見下してる時点で男はみんな逃げていくよ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:46 | URL | No.:1920049
    >世の中には35以上の女と結婚するやつもいるわけで
    >何でもかんでも目に見える損得だけで決めてる人ばかりじゃない

    その35歳の具体的な例をあげてみw
    目に見えるレベルですごい補正ありまくりだからw
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:48 | URL | No.:1920050
    気ずくとか小学生かよ
    どう入力したんだ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:48 | URL | No.:1920051
    10段階下だと思ってたのが実は同じレベルだったと気づいたらそりゃショックだよな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:48 | URL | No.:1920052
    「付き合えたから結婚できる」
    と考えるのは危険。男は結婚を渋る。

    この人は自分が結婚できないのは
    年齢を重ねたから ということだと
    思ってるようだけど
    それ以前に若い頃から既に自分を
    過大評価してたんじゃないかな。
  8. 名前:名無し #- | 2021/04/30(金) 21:49 | URL | No.:1920053
    気ずくには気づかない
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:50 | URL | No.:1920055
    気ずくじゃなくて気づくだね
    zuとduだしpcだと間違えやすいのかな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:51 | URL | No.:1920057
    気づくな。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:54 | URL | No.:1920058
    自分と同条件の年上となら多分結婚できるよ!
    段階なんて難しい子と思わないで”自分”と”同条件”の年上
    それだけの簡単な事だよ^^
    え!?年収400万以下!!!???独身で働いてきたのに!!!!!!?
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:56 | URL | No.:1920059
    経済力さえあれば働く気の無いヒモ相手ならワンチャンあるだろう
  13. 名前:  #- | 2021/04/30(金) 21:57 | URL | No.:1920060
    35歳で結婚出来てないって事自体が問題ある人でしょ
    その問題ある性格を如実に語ってるのが面白いよね
    私は問題ある性格でーすってSNSで発信してるんだから草生える
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 21:58 | URL | No.:1920061
    ここまで落ちても、まだ上から目線なんだな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:01 | URL | No.:1920063
    むしろなんで今まで勘違いしてたのか。
    単純な話として、男性よりも労働能力の高い女性なんて実際のところは少数派なわけで。
    上昇婚(自分よりも収入が高いなどランクが上の男性との結婚)には出産可能が条件としてほぼ必須なのは当たり前。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:02 | URL | No.:1920065
    あくまで自分は下げないのな

    流石だわ
  17. 名前:  #- | 2021/04/30(金) 22:03 | URL | No.:1920067
    若いうちにモテて勘違いしちゃう感じ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:05 | URL | No.:1920069
    レベルとか言ってる時点で、たとえ結婚できようがコイツは幸せにはなれないだろう
    結婚したらしたで、よその旦那の方がレベルが上だ自分はツイてないとふて腐れるだけだ
    自分と他人の人生を引き比べて上だ下だと思うヤツは一生満足できずに死んでくだけよ
  19. 名前:名無しさん #- | 2021/04/30(金) 22:06 | URL | No.:1920070
    ※16
    入社からずっと17年~13年働いてやっと自立出来るまで稼げる齢だからな
    この手の女性は生涯独身まで働かせた方が良い
    賢い女性はさっさと結婚して生活費共有(年間120万浮く)と旦那の給与合わせて共働きするし
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:07 | URL | No.:1920071
    よかったな正しい認識を持てて
    それさえ持てない女よりだいぶマシだ
    誰にも迷惑かけずにひっそり一人でいきろ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:13 | URL | No.:1920081
    そもそも男女ともに優良物件は若い内に売約済みなんだよ
    男はそこからでも金銭バフで戦えるけど女は金銭バフの効果低いからな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:15 | URL | No.:1920082
    実在の人物か疑わしい
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:17 | URL | No.:1920085
    気ずく は 気づく だと早く気付け
  24. 名前:名無し #- | 2021/04/30(金) 22:18 | URL | No.:1920086
    自分の理想を10段階落とす=それでも高望みをしているという(笑)

    神父「健やかなるときも『病めるとき』も変わらぬ愛を誓いますか?」
    新郎「はい」新婦「……病めるときなんて絶対ないわよね?」新郎「えっ?」新婦「えっ?」
    神父(この新婦、結婚を何だと思ってんだ?)
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:28 | URL | No.:1920090
    気ずくって間違える人多いよね
    「気が」「つく」って考えれば間違いようがないんだけど
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:30 | URL | No.:1920091
    女は若いうちはモテちゃうからねえ。
    勘違いして若さブーストがなくなるとこうなる。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:31 | URL | No.:1920092
    だってもう汚いじゃん
    若い一番いい時期を知っているから老いても補正がかかって見ていられるんだよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:32 | URL | No.:1920093
    ※24
    病んだらポイ捨てだよなw
    なんなら病むように追い込むし追い討ちもするぞw
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:32 | URL | No.:1920095
    つと
    すを
    間違う奴ってそれだけでなんかアホにみえるよね
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:34 | URL | No.:1920096
    未だに上から目線で草
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:35 | URL | No.:1920097
    クリスマスケーキの例えは女性蔑視なのではなく
    特需で高く売れるマジックアワーが終わるという警句だったというのに
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:37 | URL | No.:1920098
    恋だの愛せるだのアホかこいつ
    10代から何も成長しとらんわ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:41 | URL | No.:1920100
    愛 恋 理系 物質 妄想
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:44 | URL | No.:1920102
    好きだから結婚するんだよ。
    ステータスで結婚するんじゃねーんだよ。
    ステータスで人を測れるのは仕事だけ。
    好きになって盲目になって苦楽を共にするのが結婚だ。
    なめてんじゃねーぞ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:45 | URL | No.:1920103
    30代後半のおっさんが自分はもう女子高生とは付き合えないと気づくようなもんか
    まぁええんじゃない?気楽にいこうや
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:45 | URL | No.:1920104
    35まで何してたんですか?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:49 | URL | No.:1920105
    なんで自分だけは価値を維持してるとか思えるのか
    見た目以外に価値があるならいいが
    人間誰でも(男女問わず)年齢で劣化するからね
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:51 | URL | No.:1920106
    女って高校生くらいで精神年齢止まってるよな
    甘やかされ続けると人間成長しないんだなって思う
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:53 | URL | No.:1920107
    女子・・・?え・・・?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:57 | URL | No.:1920108
    ドンファン、早くきてくれーーーー!
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 22:58 | URL | No.:1920109
    20未満の女子は就活するより婚活した方がいい
    20過ぎた女性ならなおのこと
    女は死ぬまで結婚を諦められないから
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:00 | URL | No.:1920110
    気ずいてないで気づけよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:02 | URL | No.:1920111
    「若い女性」ってのはチートモードなんだよ

    男は「若い」ってだけでちやほやしてくれっからな
    ブスでもJCやJKってだけで社会的地位も資産もあるおっさん達がリスクあるのに金出すわけやん?

    そのチートモードが終わった今、老いてプライドだけが高いババアがいるだけや…
    社会的に非正規のおっさん以下なんやで…
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:03 | URL | No.:1920112
    男には「その年齢で結婚してないって事は何か問題がある」と散々言う癖に、自分が同じ立場になっても「段階落として~」とかアホかw
    段階を落とすも何も、お前に問題があったから35過ぎても結婚出来なかっただけだろ
    お前が選ぶ立場にあると勘違いしてるうちは結婚出来んよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:03 | URL | No.:1920113
    55歳にもなって、自分のことを『女子』と言うババァが会社にいる
    まずはそんな所から改善する必要があると思う
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:03 | URL | No.:1920114
    まだ若いうちにそれなりの条件の男性と付き合ってても結婚に至らなかったわけでしょ
    そこから若さが失われて絶望しかないってことは性格に問題があるってことだろう
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:04 | URL | No.:1920115
    若いうちにチヤホヤされたら勘違いしちまうのも仕方ねぇよな
    自覚するのが遅いのが悪いけど
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:07 | URL | No.:1920116
    女の一番の勝ち筋は
    「JKの時に大企業や公務員の男と既成事実作って、それを盾に卒業後に結婚」
    ってパターンや

    大学進学しない分、金もあるわけだからそれを家を建てる金に回すなり、子供の進学費用に回せば余裕の生活が送れる
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:10 | URL | No.:1920117
    やり目的で求められる事はあっても誰からも本気で愛されなかった女が、自分の旬を知らずに売れ残っただけ
    旬の時に周りに良い男が居なかったなら、それは自分に見る目が無いから
  50. 名前:名無しさん #- | 2021/04/30(金) 23:31 | URL | No.:1920119
    35は大丈夫だよ。40は無理だが。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:35 | URL | No.:1920121
    40でも凄い美人居るよ
    って極一部の事言っても意味無いか
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:39 | URL | No.:1920122
    気ずくって入れようと思っても築くにしかならんわ
    気ずく気ずく気ずく気ずく気ずく気ずく気ずく気ずく気ずく気ずく気ずく気ずく
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:39 | URL | No.:1920123
    気ずく - 気づく
    永遠と - 延々と
    定員  - 店員

    いくら金田一晴彦先生が「言葉は時代によって変化する」と言ってても、文法・用法は間違えたら遺憾(わざと)。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:43 | URL | No.:1920126
    気づくを気ずくとか書くような男さんに言われても(笑)
  55. 名前:名無しビジネス #khh0Oikc | 2021/04/30(金) 23:48 | URL | No.:1920127
    とりあえずトンスル呑んで落ち着こうか?
    そしたら日本語の勉強をもう一度やってみよう。

    な!
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:50 | URL | No.:1920128
    婚活とかで結婚した奴等って離婚率とか旦那死亡事例多そうでな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/30(金) 23:51 | URL | No.:1920129
    35歳の女が結婚出来ないわけじゃない
    この人が結婚出来ないだけ
    うちの妻は35だけど、今でも結婚を申し込みたいもの。女性である前に人として魅力がある

    どこまでも自分中心で、あくまで自分が選ぶ立場だという勘違いを捨てられないこの女に幸せな未来は絶対ない
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 00:02 | URL | No.:1920131
    ママ活すればいいじゃん
    男子高校生と遊べばいいじゃん
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 00:02 | URL | No.:1920132
    自分がゴミということに気がつくのは何歳の時だろうね
  60. 名前:ほげ #- | 2021/05/01(土) 00:05 | URL | No.:1920133
    散々言われてるが、
    ”気ずく”じゃあなく、”気づく”または”気付く”だぜ。
    きずくって打ったら”築く”になったわ。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 00:06 | URL | No.:1920134
    若さしか価値がない個体に限ってはそうかもね~
  62. 名前:  #- | 2021/05/01(土) 00:20 | URL | No.:1920138
    何年婚活してるんか分からんけど、数年やって無理なら自分に問題あるって思うやろ
    それか根本的に向いてないんだよ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 00:30 | URL | No.:1920139
    うわぁ,,価値観で損してる女。性格良ければ逆に上も狙えるし、まあ成熟が遅いわな。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 00:38 | URL | No.:1920141
    以前付き合ってた男性から10段階下まで評価があるのか
    ランク付けが小刻みすぎるのか以前付き合ってた男性が最高ランクなのか
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 00:38 | URL | No.:1920142
    35になるまで結婚できてないんだから
    段階落とすも何も希望の人と結婚できてないじゃない
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 00:46 | URL | No.:1920143
    最近この手の話題が急に増えてきた所に違和感がある。
    五毛よ、気付いてる人が出てきてるぞ?
    もっと慎重に印象操作しろ?
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 00:47 | URL | No.:1920144
    まんさんは未熟の子供のうちにチヤホヤされるから勘違いするのも仕方がないといえば仕方がないんや
    現実は厳しいから大人になって賞味期限が切れても指摘してくれる相手がいないんや
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 00:51 | URL | No.:1920146
    若い女ってのは、それだけで価値がある。あとは死ぬまで強制ローンだって思えばいい。
    女ほど急速落下しないだけで男だって若さって価値は減衰するんだから。
  69. 名前:名無し #AIlHpmOk | 2021/05/01(土) 00:51 | URL | No.:1920147
    そのくそ見下してる10下の男からもハナで笑われてる事に気付いてから生意気言えよクソメス
  70. 名前:なっなし #- | 2021/05/01(土) 00:59 | URL | No.:1920150
    気付くを
    気づくではなく気ずくって日頃からやってるやつは
    男でも女でもヤバい
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 01:07 | URL | No.:1920153
    そら、女の価値ってのは若さに尽きるからなw
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 01:08 | URL | No.:1920154
    ランクうんぬん言ってる時点で無理でしょ
    内面重視の人間ならなおさら順位付けする人間選ばない
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 01:13 | URL | No.:1920155
    今まで10ランク上の男に遊ばれてただけで今いる位置が自分の適性ランクと気付くのはいつになるか
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 01:24 | URL | No.:1920158
    昔は25過ぎたら行き遅れ35なんて産廃だよ変に女を甘やかすからこうなる。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 01:26 | URL | No.:1920161
    魅力的で自立した女性なら35くらいでも結婚できると思うけどそんなの1%もいないもんな
  76. 名前:  #- | 2021/05/01(土) 01:29 | URL | No.:1920162
    女の年齢は男の年収と同義だしな。
    そら絶対じゃないけども、
    30後半から40前半で年収2~300の男。

    と言われて一体どういう女が会いたいと言ってくれるかって話よ。
  77. 名前:名無しさん #- | 2021/05/01(土) 02:03 | URL | No.:1920180
    周りで35歳以上の女性でも結婚してる人いるけど
    ちゃんと正社員として定職について、年収400万以上ある人ばかり。

    遊んできた35歳女性は、年収400万の男にはパートナーとして重荷にだから相手にされないだけ。そして自分の足りない年収をカバーしてくれる年収600万以上に飛びつこうとするがそこは20代を募集してるという事実があるだけ。

    誰からもパートナーとして求められてない年収300万以下の35歳以上の女性がいるだけ。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:06 | URL | No.:1920183
    自分の理想通りの人が見るからなかったから35になったんでしょ?
    付き合う=結婚ってなってる人は重いって。
    そりゃ相手したくない人もいるわ。
    そんなん、男も女も一緒。
    起業して億でも稼げばそれ目当ての若い男寄ってくるから頑張れw
    出産が怪しい女は35にしてフリーターの男みたいなもん。特別な魅力か相当の運があれば結婚できるしな。
  79. 名前:名無しさん #- | 2021/05/01(土) 02:13 | URL | No.:1920185
    正直、10じゃ足りないと思うけど…

  80. 名前:名無しさん #- | 2021/05/01(土) 02:18 | URL | No.:1920186
    まだわかってないかと
    その10下げた相手から更に下げたところが着地点かと

    20代のうちは10段階の下駄履いて勘違いしてた(若さの特権)
    30代で下駄が無くなって同レベルの相手となら出来たのにまだ上を見て結婚するチャンスを逃した
    35で売れ残ったら、その時の同レベルの男性はフリーターか訳アリオジサンかだけ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:26 | URL | No.:1920189
    お、頭が悪いなりに少しは理解が進んだか!
    若いってだけでボーナスタイムなんだよ
    女は30過ぎたら右肩下がりなんだから、もう気の合うオッサンより価値がないと理解しろよ?
    それでも結婚できるのは“依存しなくても最後まで寄り添える女”だからな
    どっかで見たが、見つめ合う関係じゃなく同じ方向を見ていられる相手だ
    それができないなら、一生夢だけ見て人生の幕を閉じろw
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:27 | URL | No.:1920190
    35だからダメなんじゃなくて
    35になってもソレだからダメなんだよな
    人からしてもらうのが当たり前で自分が他人に与えることを知らない
    若いうちは自覚がなくてもカラダを提供してた訳だが、じゃあ歳をとったら今なら?
    与えよ、さらば与えられん
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:29 | URL | No.:1920191
    他人を上から目線でああだこうだ言うから普通の会話のつもりでも地雷臭プンプンで避けられてるんやろwww
    ここまで売れ残ったのも今まで散々ヤらかしたツケやん
    何他人のせいにしてんのww笑わすなやww
    結婚できるヤツは歳とか条件悪くてもしてるねんww
    それすらしたくても出来んヤツもおるねんww
    もう詐欺師みたいに相手騙せんかったら あんたみたいな性格のヤツに相手なんかおるわけないやろwww
    頑張って詐欺師になるか孤独死するか好きにせぇやwww
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:33 | URL | No.:1920193
    女は楽でいいわ~
    だって人並みの価値観と性格してりゃ馬鹿や発達でも余裕でレールの上は知れるんだもん…
    これクリアできない無能おりゅ?w
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:36 | URL | No.:1920195
    20歳位で気づいてるやろ。現実と向き合っていないだけ。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:37 | URL | No.:1920197
    女の場合、20から25の間は同年代と結婚できる。
    25から30なら5歳以上は歳上から選ぶしかない。
    30から35なら10歳以上は歳上でないと難しい。
    35から40なら15歳以上歳上のバツイチぐらい。
    40過ぎたらもう条件をすべて諦めてハゲデブチビ。
    50過ぎたらもう老人介護。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:37 | URL | No.:1920198
    ゴミならまだまし
    こいつは生ゴミ、これからどんどん腐っていく
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:42 | URL | No.:1920201
    女性で30歳までに独身なら訳ありだよ
    いい女は20代後半で、必ず結婚するからね。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 02:43 | URL | No.:1920202
    35で結婚するにしても同年代の金がある働き盛りはもらってくれないぞ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 03:05 | URL | No.:1920212
    馬鹿女がようやく気が付いたのか
    男を散々舐めてるゴミみたいな女なんて行き遅れて当然
    独身なんて男よりも女の方が悲惨だからな
    謙虚さの欠片もない調子に乗った馬鹿女が増えすぎ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 03:18 | URL | No.:1920215
    何か人を好きになって結婚するんではないのな
    自分が幸せになるための道具の選択くらいにしか考えてない
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 05:47 | URL | No.:1920225
    結婚は互いの条件を飲むもんじゃなくて、恋愛して共に生きる人だと思うからするのであって・・・。
    条件を決めている時点で純粋な結婚はもう無理なので、自分が相手の条件に含まれるかどうかを考えないといけない。
    結婚に積極的な男性は家庭を作る以外に思いつかないので、35歳以上の女性をあえて選ぶとは思えない。結婚に積極的ではない男性なら恋愛から始めることは可能だろうが。
  93. 名前:774@本舗 #- | 2021/05/01(土) 06:03 | URL | No.:1920227
    これは気付いたのではなくて、気付かないまま歳をとってしまった人。
    色々と二十代のままの人。
  94. 名前:774@本舗 #- | 2021/05/01(土) 06:17 | URL | No.:1920228
    生殖能力をオミット出来るだけの魅力が女に有るかどうか、相手が子孫繁栄をオミットしているかに尽きる
    容姿、人間性、経済力それらを兼ね備えてなけりゃ産廃に手を出そうとは先ず思わない
    そんな簡単な事をその歳になるまで気が付けない頭もマイナス要素
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 06:19 | URL | No.:1920229
    「はっきりとわかりました。35歳以上女はもう結婚できないわ。」

    まだ分かってなくて草w
    自分がクソだから結婚できないのを年のせいにしてんじゃねーよw
    こいつは10年時間戻せたとしても結婚無理w
  96. 名前:  #- | 2021/05/01(土) 07:04 | URL | No.:1920233
    まだ上から目線だよね、こいつが10段階落として妥協するんじゃなくてこいつの価値が10段階落ちたからそれに見合った相手としか結婚できないんだぞ。なんでナチュラルに自分が10段上にいると思ってるんだ?
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 07:17 | URL | No.:1920236
    「若い頃は自分のランクより10段階上の男が相手してくれる」ってすごい核心を突いてるな
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 07:48 | URL | No.:1920247
    ブサメンなんて生まれつき無理だって気づいてるよな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 08:28 | URL | No.:1920254
    歳云々ではなく、そういう性格をした女が結婚できないってだけだろ
  100. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/01(土) 08:42 | URL | No.:1920258
    「数年前付き合えた」=「数年前でも結婚相手とされなかった」
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 09:01 | URL | No.:1920262
    その人を愛しているから結婚するのであって 結婚したいからするんじゃないよ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 09:12 | URL | No.:1920265
    こう言う奴は結婚がしたいのか、ATMが欲しいのか。
    若いうちに有能なATMを自分が蹴っただけだろうが。
    まぁ遊ぶ金も移動する足もすべて男が勝手に用意してくれてたイージーロードにしがみついてきたからだろうな。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 09:14 | URL | No.:1920266
    これが段階の世代か……
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 09:18 | URL | No.:1920269
    あと、普段の言動も男は見てるよw
    職場の女でなんかあったらすぐにふてくされて髪型変えた時に、たまにしか話さない奴にそのことをほめられたとき、影で きもーww とか周りにばんばん言ってるやつとかおる。
    そんな奴男が相手にするか?
    そいつも気が付いたら三十路、なんだかんだで職場で前ほど声聞かなくなった(誰とも話してない)。
  105. 名前:名無しさん #- | 2021/05/01(土) 09:20 | URL | No.:1920270
    そういうゲスい性格だからじゃないwww
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 09:25 | URL | No.:1920273
    米34
    それが出来るのはせいぜい二十代までだよ
    婚活で望むとタイムリミット迎える
  107. 名前:。 #- | 2021/05/01(土) 09:29 | URL | No.:1920277
    妻が37の時に出会って半年経たずに結婚した(自分か34の時)。自立した素敵な人。
    10段階落とされたのかもしれないけど、今もとても充実した日を送っている。年齢がすべてではないよ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 09:45 | URL | No.:1920283
    出産を望んでいるとして、まぁ35歳でも無理じゃないけどさ。
    ただし時間的余裕が全くないのも事実。

    つまり男性側から見てみれば、その女性が十分に結婚相手として信頼に足る人間かをじっくり見定める時間はもう無いわけ。
    だから、一発で信頼に足ると証明できる明確な証拠が必要になる。

    もちろん信頼の証明なんて定義が曖昧過ぎて困難だが、それでも少なくとも『客観的に見て〇〇だから信用されるはずだ』と思えるような何かくらいは備えておきたい。
    それすらないなら、そもそも勝負の舞台に上がるだけ時間の無駄だろうね。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 09:54 | URL | No.:1920285
    これは男にも同じこと言えるからなw
    自分がゴミだからってゴミを食えって言われても嫌だろw
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 10:20 | URL | No.:1920293
    パパ活もどうかとは思うが、やはり女性は、若いうちに体使ってでも男をゲットしておかないとあかんって事だろ
    収入のある男からすれば、女性なんてそれこそ選り取り見取りなのだから、若くて綺麗で可愛い娘と結婚したいと思う訳で、30歳どころか20代後半ですら婚期の面では危ういよ
    20代前半までに彼氏を作る努力をした女性だけが勝ち組になれる 例えビッチと罵られようと
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 10:27 | URL | No.:1920294
    まあ男も女を段階分けして見ているんですけどね、初見さん
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 11:00 | URL | No.:1920302
    それを昔の言葉で「釣り合いが取れる」と言います
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 11:01 | URL | No.:1920303
    自分が献身的に愛される気はあるけど、愛する気は毛頭ない奴
    紀州のドンファン殺した女と同類な上に35とか、ね
  114. 名前:  #- | 2021/05/01(土) 11:15 | URL | No.:1920305
    調子こいて間違いに気付いて後悔する分気付かないバカよりマシなんじゃね
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 11:17 | URL | No.:1920306
    ttps://imgur.com/axPEdDL.jpg
    この手の議論は不毛だから女性は26歳がモテピークと共通認識にしろ。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 11:17 | URL | No.:1920307
    男も女も同じで35歳あたりになっても「自分は学生のころと何も変わってないw」って思ってるヤツ結構いるんだよな
    そう言う奴がこれみたいな勘違い起こしてるのは往々にしてよく見かける
    感覚は20代前半で止まってて周囲の評価だけ年齢に応じたものになっていくのを理解できないってなんか可哀そう
    こういう人たちってよく「まだまだ青春してる」とかぬかしてくるのが面白い
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 11:23 | URL | No.:1920308
    結婚できなくはないけど子供が欲しいと思ってる人からは除外されるのはしゃーない
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 11:36 | URL | No.:1920313
    35歳以上が結婚できないんじゃなくて、この人が結婚できないだけでしょ。
    なんで周りを巻き込みたがるのかね。
    35歳以上で結婚できた人のことバカにしてんのかと。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 11:43 | URL | No.:1920316
    35歳超えて自立した生活していたら、結婚なんてする必要ある?

    むしろ若いヒモでも囲ってた方が面白いでしょ。

    結婚してもストレスにしかならんと思う。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 11:53 | URL | No.:1920318
    なんでこのババアは自分の方が上だっていう前提で思い込んでるの?w
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 12:09 | URL | No.:1920321
    >>116
    青春程度なら中年の中でも人によるな

    いじけた老け顔の妖怪の顔君
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 12:21 | URL | No.:1920328
    男はヤレればいいって理由でランクしたでも付き合うことがあるから発想が逆なんだよな
    女は自分本位に考えすぎだ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 12:22 | URL | No.:1920329
    ほんと若いうちに結婚した方がいいで
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 13:28 | URL | No.:1920347
    自分が20段階落ちてるんじゃね?
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 13:44 | URL | No.:1920348
    できる人はできるし
    できない人はできません
    ただそれだけです
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 13:47 | URL | No.:1920349
    女は35超えても年収500超えてたらワンチャン、美人で内気なら若い時の1/10はチャンス残ってる。
    私の友達達の状況と36で結婚して子供も産んだ私の経験則
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 13:47 | URL | No.:1920350
    女は35超えても年収500超えてたらワンチャン、美人で内気なら若い時の1/10はチャンス残ってる。
    私の友達達の状況と36で結婚して子供も産んだ私の経験則
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 13:47 | URL | No.:1920351
    女は35超えても年収500超えてたらワンチャン、美人で内気なら若い時の1/10はチャンス残ってる。
    私の友達達の状況と36で結婚して子供も産んだ私の経験則
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 13:48 | URL | No.:1920352
    きずくってわざとだよね?
    一発変換できないしわざわざ気 ずくって入力したの?w
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 14:30 | URL | No.:1920365
    40過ぎると産めない
    これが現実
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 14:32 | URL | No.:1920367
    例えるなら、スーパーの売れ残り半額カキ弁当
    ほぼほぼ中るの確定なのに手にするのは、どんな男だと思う?
    “結婚”はその人と家族になる手段であって
    ゴールでも目的でもないと思うけど
    この手の夢見がちな女子()は、ファッションで子供作って機能不全家庭作るだけだから
    一生独身でいてくれた方が世の中のためになる
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 15:29 | URL | No.:1920396
    >気ずく
    キャプ画女への皮肉でしょ。
    変換し辛いし。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 15:44 | URL | No.:1920402
    年齢はまったく関係ない

    結婚できる人はいくつになってもできる
    できない人は若くても年取ろうができない
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 15:54 | URL | No.:1920410
    自分も年齢とってランク落ちていってるのに
    今までと同じランクに相手されるかいなwww
  135. 名前:   #- | 2021/05/01(土) 15:54 | URL | No.:1920412
    >>133
    ケースバイケースではあるけど、
    女性は厳しいんじゃね?


    一定の年齢になれば子供が作りにくくなるけど、
    男性は別に子供作る気がないなら無理に結婚する必要がないからな
  136. 名前:   #- | 2021/05/01(土) 15:57 | URL | No.:1920414
    >>119
    >35歳超えて自立した生活していたら、結婚なんてする必要ある?
    >むしろ若いヒモでも囲ってた方が面白いでしょ。
    >結婚してもストレスにしかならんと思う。

    それだけ経済力ある人間自体少ないやろ
  137. 名前:名無し #- | 2021/05/01(土) 16:21 | URL | No.:1920427
    女の価値は若さのみ
    男の価値は稼ぐ金
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 16:25 | URL | No.:1920432
    何段階落とそうが、何歳だろうがユルマンでは無理。
    性格最悪でも具が抜群に良ければワンチャンある。
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 16:27 | URL | No.:1920433
    男と女逆に考えたら良い
    女がすごく儲けて金持ちになれば、若い男と結婚できるかもしれん
    ようは男がやってきたことを女がする時が来たのだ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 16:35 | URL | No.:1920442
    蝶が「私綺麗、釣り合う相手が少ないわ」は多く者に賛同されるが、蛾が「私綺麗、釣り合う相手が少ないわ」は賛同されない。昔に付き合えたのは蝶か蛾か分からなかったから。現在は蛾である。

  141. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 16:36 | URL | No.:1920443
    できなくはないけど、10年前の20代前半のような意識のままじゃあ不可能だろうな
    無くした若さを補って余りあるほど魅力がないと
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 16:43 | URL | No.:1920449
    若さの価値と自分の価値を女性は区別できないのよ。だから20後半になって急に男が寄って来なくなって気づくんだよね…
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 17:10 | URL | No.:1920461
    孤独は男を磨き女を駄目にする
    って婆ちゃんが言ってた
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 17:12 | URL | No.:1920462
    >>140
    20代…花 ミツバチや蝶が寄って来る
    30代…誘蛾灯 蛾やカメムシが寄って来る
    40代…腐った百合 ヒドい悪臭を放つ
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 17:58 | URL | No.:1920481
    画像の人は性格がアレなので10段階落としてもなかなか相手にされないと思います
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 18:06 | URL | No.:1920484
    性別問わず商品価値に見合った相手としか
    マッチングしない。ただそれだけ。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 18:53 | URL | No.:1920501
    いや、これまだ気付いて無いやろw

    10段階落とすなんて言ってる内は何でダメなんだか解らんだろう。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 20:52 | URL | No.:1920528
    気ずくって一発で変換できないのになぁ
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 21:17 | URL | No.:1920538
    モテる若い女は自分が永遠に若いままモテるって勘違いしちゃうからね
    ババアになって現実に気付く前に今すぐ婚活して子供バンバン産みなさい
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 21:23 | URL | No.:1920541
    こういう性格じゃ20代だって結婚できんだろ
    できなかったから今の自分がいる
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 21:57 | URL | No.:1920562
    35の時にで歳下と結婚したよ
    スペック的には東大卒とかの歴代1位じゃなかったけど自分と同等の学歴年収はあるし良い相手だよ
    この人高望みしすぎなのでは
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 22:11 | URL | No.:1920568
    選り好みしてっからだろ
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 23:18 | URL | No.:1920587
    「数年前付き合えた」の部分からして
    結婚前提じゃなくて遊びだからな?
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/01(土) 23:19 | URL | No.:1920588
    女がアホみたいに男にマウント取ろうと意固地になってた結果でしょ
    女なんて行き遅れたら男以上に悲惨なんだから立場を弁えてない女なんてそりゃ行き遅れてゴミになるわ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 00:18 | URL | No.:1920612
    そもそもそんな考えしてたらどんな男からも相手されないから笑
    解っているようで全然解ってないぞこの女
  156. 名前:あ #- | 2021/05/02(日) 01:14 | URL | No.:1920621
    35歳以上でも綺麗な人は別格ね。女は若いってだけで誰でもモテるから自分が美人なのかブサイクなのか普通なのか多分気付いてない連中が多いやろ。年齢を重ねた時に本当の価値が分かる。若さでモテた人と綺麗さでモテテた人は35歳以上になった時の馬力が違う
  157. 名前:あ #- | 2021/05/02(日) 01:22 | URL | No.:1920623
    そりゃ女の価値が見た目の綺麗さよりも若さだからね…価値が落ちた商品を買うイケメンは中々いないよね。
  158. 名前:あ #- | 2021/05/02(日) 01:24 | URL | No.:1920624
    そこそこ美人な女もブサイクな女でも、女は若さがあればだれでもモテる。でも年齢を重ねると・・・・・・・・・・・・・・勘違いした女達ってタイトルでドラマ化したら面白そうやな
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 03:26 | URL | No.:1920669
    女子の概念広すぎるだろ
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 04:25 | URL | No.:1920679
    このtwitterの女の35歳以上に結婚する価値が無いというなら男だったら何歳?
    40歳以上だとするならそれと結婚すればwin-winでは?
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 07:11 | URL | No.:1920711
    なんで年齢とともに自分の価値()を見直さないんだろう
    これ22くらいから価値観アプデされてないだろ
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 08:53 | URL | No.:1920733
    単純にそれなりにコンスタントな職場で下の付き合いし続けてる奴なら、もうええだろって思った時期に40前までなら滑り込めるだけな
    男といっしょでやらん奴は何時までもチャンス無く終わるだけやで
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 09:48 | URL | No.:1920744
    理想の家庭も築けないやつが
    何をきずくのかw
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 12:01 | URL | No.:1920786
    男をATMにしか思っていない内は結婚は無理だと悟れ
    自分がこの人を支えていく、くらいの覚悟がなきゃ結婚なんて諦めた方が身のためだぞ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 12:06 | URL | No.:1920788
    気ずくとか書く人よりは遥かに女さんのが頭良さそう
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 12:22 | URL | No.:1920790
    まず女って選ぶ側じゃなく選ばれる側だって認識してなくね?

    男って家にほとんど金持ってかれるから結婚すること自体が超絶不利なんだよ。

    その上昨今の女はワガママで、しかも浮気するからな。それでいて性格も悪く年齢も高いなんて候補に入るわけねーだろ。

    こういうことを直接ここまでハッキリ言ったら悪者扱いされるし、女がつけあがるしマジでだりいわ
  167. 名前:ななし #- | 2021/05/02(日) 14:58 | URL | No.:1920834
    気付くはづだ
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 18:01 | URL | No.:1920897
    じぶんが選ぶ側だと勘違いしてるうちは無理だろなそりゃ
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 19:39 | URL | No.:1920923
    100円で3つ星レストランの高級フレンチフルコースを食べられると思ってるのか
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 22:59 | URL | No.:1921002
    金持ってれば女は誰とでも結婚する
    ドンファンでよくわかっただろ
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/03(月) 15:17 | URL | No.:1921308
    付き合えると結婚できるは全く違う。

    若い頃は無責任にヤレるのが男にとって魅力的だっただけ。
    結婚対象には見られてなかったから、実際に売れ残ったわけだしね。

    年取って価値が下がったと思ってるかもしれんが、結婚市場におけるお前の価値は、もともとその程度だぞ。
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/04(火) 22:15 | URL | No.:1921863
    10段階落とせば
    まだ自分が選べる立場にいられると思ってる時点でゴミ
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 15:02 | URL | No.:1922176
    Ahoo知恵袋に相談でもしたのだろうかという迷走人生だな。
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 14:19 | URL | No.:1922649
    こういうこと言って男見下しておいて
    飯を作る能力すら無いんだろうな
    そんなの今後の人生にいる?ってなる
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/22(火) 22:24 | URL | No.:1940309
    この人は「仕事での夢が叶った」とか言ってるが
    こういう人の「仕事の成功」って同じ年の男より少し落ちる程度だったりするから微妙なんだよな
    本当に成功してるなら35歳ならまだモテると思うけど
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 21:00 | URL | No.:1942579
    男をスペックでしか評価してなくて更に戦略的にどうこうするとか全く結婚と掛け離れた発想だし
    そんな女と結婚する男が可哀相だから一生独身で居てくれたほうが良い
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/03(土) 15:20 | URL | No.:1943994
    学校の性教育でちゃんと教えて欲しいよね
    男はマ〇コに突っ込みたがる生き物であって、突っ込んだら満足してしまう
    卵子が劣化しないうちに、いかに餌で釣って結婚できるかが重要だと
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 07:01 | URL | No.:1946864
    こんなお母さんやだな
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/07(土) 19:46 | URL | No.:1957346
    米178
    お母さんになれなかったから安心しろ
    それが唯一の救いだなw
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/29(日) 17:11 | URL | No.:1966685
    無理に結婚することもなかろう。
    生涯独身でいてどうぞ
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 18:40 | URL | No.:1981355
    自分の価値を見極められてないから、釣り合った相手を選べない。
    そして価値は年々下がるから、自分の理想との乖離は高まる。
    選ぶ男の基準を下げるじゃなく、選んでいる自分の現時点での価値を適切に図る、という考え方じゃないと、永遠に釣り合う男とは結婚できないのだ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14805-ff9bd9be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon