元スレ:http://livejupiter/1620100360/
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 12:52:40.87 ID:934hImwdr.net
- 米紙、東京五輪開催すべきでない
コロナ禍長期化「時間足りない」
【ロサンゼルス共同】米紙サンフランシスコ・クロニクル(電子版)は3日、- 世界各地で新型コロナウイルスの影響が長期化する中、今夏の東京五輪は
- 「開催されるべきではない」とする同紙スポーツコラムニストの記事を掲載した。
- パンデミック(世界的大流行)は終息しておらず、終わりに近づいてすらいないと強調している。
https://this.kiji.is/762126983589183488?c=39550187727945729- 3 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 12:53:43.95 ID:934hImwdr.net
- 中止や中止
- 11 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 12:55:29.98 ID:x03z9Vjyd.net
- 金かかってるからやめられないっていう理由が一番不快
- 383 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:14:12.19 ID:C4SeW9vv0.net
- >>11
これ
でも止めないともっとコストかかるし開催したら絶対コロナで死ぬ人が出る
しかも会場跡地に建設予定のマンションが延期してるせいで- 入居予定者が宙吊りになってるのもまずい
- 入居予定者が宙吊りになってるのもまずい
- 19 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 12:56:39.70 ID:pGUUHweu0.net
- 中止できる権限あるのIOCだけだぞ
- 376 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:13:54.32 ID:zWT+NCdvM.net
- >>19
いうて14日ホテルでの強制隔離を徹底して外出禁止にすれば- 事実上の中止には簡単に持ち込めるやろ。
選手の棄権相次いだら放映する側のメリットも殺せるんやから。
- 事実上の中止には簡単に持ち込めるやろ。
- 283 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:10:44.85 ID:zehAMPpK0.net
- ワイはオリンピック見てみたいわ
通常の開催よりむしろこんなゴタゴタが起きてるなか強行開催したらどうなるのか知りたい
- 24 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 12:57:16.87 ID:k88CdYOha.net
- 中止になったら賠償金払うの日本なんでしょ?
- 29 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 12:58:14.72 ID:Ievl3d880.net
- >>24
先に日本がギブしたらな
- 48 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:00:06.56 ID:Fwt5iRzI0.net
- >>24
どうせそうなっても世界中からiocたたかれるから払わなくて良いやろ
- 197 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:07:16.23 ID:e9HJ3jmgp.net
- やるやらないはアメリカ様の顔色見ないとあかんから大変よ
- 370 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:13:41.40 ID:DXfC8Fmm0.net
- そもそも違約金って誰に払うんや?
別にIOCが損するわけちゃうやん
- 405 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:14:51.48 ID:M0h5k3ud0.net
- >>370
IOCは各国のアマスポーツ組織に金渡してるやろ
委員の懐が賄賂で潤ってるからできるwwww
- 408 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:15:05.42 ID:6wPi3y2uM.net
- >>370
アメリカのテレビ局やろ - 51 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:00:11.72 ID:V45fbNFKd.net
- NFLの放映権料
1,130億ドル(約12兆3000億円) 2023年-2033年の総額
https://news.yahoo.com/nfl-strikes-113-billion-tv-155200682.html
五輪(夏季+冬季)の放映権料
77億ドル(約8000億円) 2022年-2032年の総額
https://www.nytimes.com/2014/05/08/
sports/olympics/nbc-extends-olympic-tv-deal-through-2032.html- 五輪の放映権料もNFLの10分の1はないけど結構高いな!
- 34 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 12:58:57.22 ID:P19qQ0le0.net
- オリンピック中止って
- テレビでも不自然なくらい誰も触れないよな
コメンテーターとかが言ったら誰かに消されんのか?
- テレビでも不自然なくらい誰も触れないよな
- 45 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 12:59:55.09 ID:t7qn62y70.net
- >>34
コカコーラやPanasonicに喧嘩売ったらテレビ出にくいやん?
- 36 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 12:58:58.48 ID:fYvKNC300.net
- オリンピック中止とかマジで言ってるんか?
そんなことしたら内村航平さんが死んでまうぞ? - 52 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:00:13.35 ID:o0ICWB5X0.net
- >>36
あれだけ言ったからな仕方ない
コロナで人が死んでるのにまさか冗談で死ぬ死ぬ言わんやろ
- 121 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:03:57.69 ID:O1M5clCoa.net
- 中止決まったらオリンピック内定してた選手のお気持ちインタビューを片っ端からして欲しいわ
- 67 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:01:20.85 ID:QhTyyzKO0.net
- 電通が潰れればどっちでもいい
- 97 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:02:51.69 ID:BwMMVc91a.net
- 電通「許さんぞ」
パソナ「そうだぞ」
- 72 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:01:29.00 ID:FqzoRKtOr.net
- アメップもっと言ってやってくれ
- 81 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:02:00.42 ID:4d/U1N7d0.net
- もう宣言も延長不可避やしバッハ来日に解除は間に合わへんやろ
- 172 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:06:33.57 ID:m4AKK1es0.net
- 日本だけ勝手に
- 選考進めてるけど諸外国は練習すらまともにできてないやん
アスリートファーストなら中止以外ないんちゃうの? - 選考進めてるけど諸外国は練習すらまともにできてないやん
- 177 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:06:39.08 ID:mWJtx37t0.net
- そんなにオリンピックやりたいのになんでワクチンしっかり確保しておかなかったんや?
- 195 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:07:14.31 ID:g3Jb4hYBa.net
- 日本って損切り下手やからなぁ
- 211 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:07:49.80 ID:ogC9aqhGa.net
- ところで、
コロナでそれどころではなくなった暑さ問題と水質問題どうにかなったん???
牡蠣くん報われんで
- 216 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:07:56.12 ID:tGsTNsu3M.net
- 6年前からスタジアム問題とかエンブレム盗作疑惑とか色々おかしかったよね
忘れられてるけど
- 330 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:12:23.36 ID:LTTtjtK4d.net
- 聖火ランナーを止められなかった時点で察したわ
この国には学びがない
- 414 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:15:15.65 ID:C4SeW9vv0.net
- オリンピックアプリすら開発募集今から
- 434 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:16:03.16 ID:3G3NB2/Qa.net
- >>414
これ地味にやばいな - 493 :風吹けば名無し:2021/05/04(火) 13:18:12.00 ID:C4SeW9vv0.net
- >>434
しかも募集内容や要求スキル的に- 月給36万で募集できるわけがなくて100万積んでもヤバいて専門版の住民がキレてた
そして試用期間3ヶ月
オリンピック終わるやん
しかも終わってから捨てる気満々ボランティアやぞ- 【看護師の五輪派遣に“ツイッターデモ”反発広がる】
- https://youtu.be/4kSVTS6qCy0
AKIRA(1)
(KCデラックス) - 月給36万で募集できるわけがなくて100万積んでもヤバいて専門版の住民がキレてた
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 01:55 | URL | No.:1921959バッハ来日で結果が出るやろ
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 01:58 | URL | No.:1921960あんだけ金かけてご立派な便座を作ったのが無駄になるのは大草原不可避
ザハ案の未来的な建物だったら半世紀はあのデザイン性だけでも価値があったのになあ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:01 | URL | No.:1921962TV局とかに売りつけた放送権を払い戻さないといけなくなるからIOCは絶対中止しないぞ
日本の判断で中止にしたら払い戻しのお金負担しろって言ってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:02 | URL | No.:1921963世界大戦級の大惨事なのにやるのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:03 | URL | No.:1921964中止中止と何故か日本政府に騒ぐバカ
なんでオリンピックの主催でトップのIOCに言わないの?
いつまでも政府のママに外国にあるIOCに中止要請してよーぼく伝えるのこわいよーって泣きついてるの?
お前らお得意脳内設定の無能政府以下か? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:04 | URL | No.:1921965何の権力も無いIOCの、顔色伺うクソしかいないもんなぁ・・・
コロナ関連の法律は五輪後だろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:07 | URL | No.:1921966むしろ東京に世界各国の変異株が集結して更なる超変異株を東京から世界へ発信する事になるやろな
そしたら海外在住や旅行に行った日本人は世界で暴行の標的にされるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:09 | URL | No.:1921967それでもIOCが自発的に中止を宣言するには全世界的な世論形成がないと依然厳しい気がする。
オリンピックの経済的な利益はインバウンド需要とか人の動きに関するもののウエイトが大きいだろうから仮に中止にならなくても想定される効果の大部分が回収不可能なのは変わらないんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:11 | URL | No.:1921969IOCに支払い能力なんて無いよ、というわけで
全賠償金を日本が払うことは確定済み、条項にも
銘記してある。 IOCが渋ってるのはヘイトを向けられ
たくないだけの理由。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:16 | URL | No.:1921971日本に中止決定できる人物がいないからアメリカさんの顔色窺うしかないね
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 02:16 | URL | No.:1921972いうて本心はともかくIOCも選手団や観客の安全の為に専門家の判断次第っていってるから日本の状況や政府の動向が重要だし先ずは政府に声出すっていうのは間違いではないんだよな
まあ俺自体はチケット払い戻すか決めかねてるから早めにやるかやらないか決断してほしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:16 | URL | No.:1921973賠償なんてさせられたらたまらんから日本はやるという姿勢を貫くべき
参加国がどれだけ少なくても形だけの空虚な五輪をやっておけばいい
その方が金銭負担は安い -
名前: #- | 2021/05/05(水) 02:17 | URL | No.:1921974全米で部数トップ10にも入ってない地方紙に開催に否定的な記事が掲載されたからって、それが何でほぼ中止になるの?
五輪なんてやらなくていいけど、マスゴミお得意のねつ造みたいなスレタイつけるのはどうかと思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:27 | URL | No.:1921976五輪ゴロどもが賠償金を誰におっ被させるかのチキンレースやってるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:27 | URL | No.:1921977アメの地方紙とはいえ言われちまったかw
ぶっちゃけ国のエリート選手今の時期派遣したいかって
水際対策ガバってる島国によぉ -
名前: #- | 2021/05/05(水) 02:27 | URL | No.:19219781兆円海外にくれてやるよりは、やるやる詐欺で国内の誰かに回った方がお得やん
オリンピックにかこつけて公共工事やればナンボか経済回る -
名前: #- | 2021/05/05(水) 02:29 | URL | No.:1921979「契約」の重さが日本と海外では全然違う
泣きつけば事情わかってんだし許してくれるやろ、くらいの甘い考えは通用しない -
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 02:29 | URL | No.:1921980税金を中抜きして私服を肥やすつもりだった連中が
オリンピックを誘致するために日本に不利な契約を結んだものだから今
大変な事になってるな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:29 | URL | No.:1921981オリンピックまでに改憲して外出禁止令や移動禁止令に罰則付けて東京封鎖できるならやれるんじゃないか?
無理なら地獄の窯が開くだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:32 | URL | No.:1921982これで日本が賠償金払わなあかんのやったら次からどこの国もやりたがらなくなるで
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 02:34 | URL | No.:1921983オリンピック組織委員が月200万円の報酬なのに
募集するボランティアは無報酬とかナメてるよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:38 | URL | No.:1921985コロナ事情が割りとマシな部類の日本でもあれだもの、五輪開催したらウィルスが行き来して全世界バイオハザードのラクーンシティみたいになるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:38 | URL | No.:1921986米20いくらでもいるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:38 | URL | No.:1921987中止になったら違約金とか言うけど、それ以上の金がパソナ電通の中抜き業者やら何もしてないようななんたら委員会やらに流れてるとしか思えんのだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:43 | URL | No.:1921989賠償金が発生するって言われてるが
調べたら契約内容のどこにもそんなの書いてなくて
根拠が見つかってないらしいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:47 | URL | No.:1921990>>25
反論しときながら「らしい」ってw
自分に都合のいいこと言われたらなんでも信じそうだなこいつ -
名前: #- | 2021/05/05(水) 02:49 | URL | No.:1921992コロナ前から血塗られたオリンピック言われてたがな
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 02:53 | URL | No.:1921993人類がコロナに打ち勝った証となるはずだったのに…
人類がコロナに大敗した証になって後世に残るんやな…
こんな事なら去年のダメージが少ない内にさっさと中止しときゃよかったのになあ
世界に日本の政治がどれだけ無能なのか発信しただけのオリンピックやったね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:54 | URL | No.:1921994IOCの中止決断待ち
開催して日本が活躍して君が代流れまくるシーン見たい気持ちは山々だけど -
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 02:55 | URL | No.:1921995安倍マリオがクリボーに触って下痢でゲームオーバーになった時点でわかってた事
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:55 | URL | No.:1921996IOCの中止決断待ち
開催して日本が活躍して君が代流れまくるシーン見たい気持ちは山々だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:57 | URL | No.:1921997参加国が全部ボイコットしてくれればノーコストで中止にできるやんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:57 | URL | No.:1921998IOCが中止にするメリットって皆無でしょ。
開催して日本で感染が広がっても
「たいへんねー」と思うぐらい。
日本人がアメリカ・インド等の現在の状況を見ても、「たいへんねー」と思うのと同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:59 | URL | No.:1921999紛砕!だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 02:59 | URL | No.:1922000自国に不参加表明するように言ってからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:03 | URL | No.:1922001だからIOCに言えってば
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:09 | URL | No.:1922002IOCに「オリンピックに間に合うように東京都民分のワクチンもってこい。そうすれば開催するよ」って言えばいいよ。
IOCの方が欧米の製薬会社に言うこと聞かせられるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:20 | URL | No.:1922004でも中止中止と言ってる人は中止により発生する税金は払いたくないんでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:28 | URL | No.:1922005現在の状況からみて無観客でやるのが妥当だな
中止にしないでコロナのリスクを最小にするにはそれしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:34 | URL | No.:1922006>>38
オリンピックのためにいろいろ破壊された挙句だからな
そりゃあ不本意ではある
せめて去年の今頃さっさと損切りしてたら不満の矛先は中国一つだったがな -
名前: #- | 2021/05/05(水) 03:34 | URL | No.:1922007じゃあ損害賠償をしないようにスポンサーのお前らがIOCに働きかけろよ。
アメリカのテレビ局は中止になったら喜び勇んで損害賠償を請求するんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:36 | URL | No.:1922008今回の事(特に金銭関連)における結果次第で今後立候補するかながいなくなる可能性が高いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:41 | URL | No.:1922011やめないけど悲惨なオリンピックになるのは確実
その上で主に共産圏の国が叩いてくるってのがあるかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:50 | URL | No.:1922014誰も責任を取りたくないのである!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:50 | URL | No.:1922015※43
次の冬季は北京だぞ。しかも来年
叩けるわけがない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 03:56 | URL | No.:1922016中止と騒ぐのは良いけどならなら金出せよって話
その無責任な発言でどれだけの人が死ぬんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 04:04 | URL | No.:1922017中止しなくても死ぬぞ
ていうか死んでるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 04:09 | URL | No.:1922018土下座して延期にでもしてもらえば?
今年徹底的にコロナを抑える一年にすればいいでしょ
五輪をやるならそれしかない。それが出来ないならやめろボケナス -
名前:芸ニューの名無し #- | 2021/05/05(水) 04:26 | URL | No.:1922020金だけじゃなくて今まで準備してきた全てが無駄になるのがいやだな
大赤字でもいいからやるべき
外国人来日禁止ならそこまで感染広がらないと楽観的すぎか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 04:31 | URL | No.:1922021※49
コンコルド効果って言うのがあってだな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 04:34 | URL | No.:1922022IOCと日本政府とどっちが言出すかのチキンレースだろ
今度からは契約に世界的な疫病の流行も免責に入れとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 04:49 | URL | No.:1922024高飛びとか幅跳びとかの個人競技だけにして無観客ならできるかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 04:52 | URL | No.:1922025どこの国もIOCに言わず日本に言ってるのがなんともねぇw
海外選手共も出場拒否じゃなく直接批判しろよって思うわ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/05(水) 05:05 | URL | No.:1922026銭金放り捨てて即刻決断しろ、バッハも見殺しにしとけ
もう居留守にしとけや -
名前: #- | 2021/05/05(水) 05:08 | URL | No.:1922027無観客、無選手で開催を強行しろ。
違約金も輸入コロナ蔓延も避けられる唯一無二の方法だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 05:10 | URL | No.:1922028強行開催した結果、クラスターが発生したり変異株が蔓延した場合
それにコロナで選手団の中に死亡者が出た場合
権限を持つIOCが全責任を負うのなら開催すれば? -
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 05:25 | URL | No.:1922029>>38
中止しようが開催しようが税金なんてみんな払いたくねーだろ・・・馬鹿なのか?w -
名前:名無し #- | 2021/05/05(水) 05:30 | URL | No.:1922030確実に去年で中止にするべきだったよな。
IOCも去年なら賠償金のばの字も出せなかったのに。
予算使いきってないから欲かいて延長なんてアホな決断するから。 -
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 06:17 | URL | No.:1922033>>38
中抜き業者さん
ちぃ~す! -
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 06:25 | URL | No.:1922035いま思えばGoToなんてやってた去年開催した方がマシだったな まぁやったらやったで無傷じゃ済まないんだが
-
名前:774@本舗 #- | 2021/05/05(水) 06:44 | URL | No.:1922037オリンピックが中止になってもおまえらヒキニートには関係ないやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 06:59 | URL | No.:19220403回オリンピック決まって
1回目が中止
2回目は10月にずらして開催
3回目が1年延期だけども開催すら危ういって
どんな引きなんだろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 07:00 | URL | No.:1922041この状況で開催してアスリートがコロナに罹ったら、日本が責任問われて多額の賠償金を払う羽目になるだろうな。
下手したら日本つぶされるかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 07:10 | URL | No.:1922043たとえ大赤字だろうが開催する事で中抜き出来る金がまだまだあるから、そういう事に絡んでる奴らは意地でも開催したいだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 07:13 | URL | No.:1922044野球とかサッカーはやってるやん
いけるいける -
名前: #- | 2021/05/05(水) 07:15 | URL | No.:1922045オリンピックやれば良い
日本はインド株も入国済
選手はメダル取れなくてもウイルスを持って帰れるんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 07:27 | URL | No.:1922046死者が出たらIOCと日本政府は訴えられるだろう。
損害賠償幾らになるか知らんが、裁判は海外で行われると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 07:32 | URL | No.:1922047当初のコンパクト五輪の予算なら余裕で払えたのにな
できもしないのに無謀な計画立てた組織委員会が悪い
コロナ無くても3倍くらいの予算かかってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 07:43 | URL | No.:1922049バッハには大阪で接待したれ
もちろん名所の全てを回ってな
ぜひ日本のコロナをお土産に持ち帰って貰え -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 07:44 | URL | No.:1922050中止なんてもっいない
どんなはちゃめちゃオリンピックになるか楽しみだわ -
名前:名無し #- | 2021/05/05(水) 07:50 | URL | No.:1922051最低限やれば良い。
eスポーツとリモート開催のみ。
当然無観客。最低限来日した人は選手村に隔離。一歩でも無断で外に出たら強制送還&違約金徴収。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 07:56 | URL | No.:1922053日本に入国するときには14日は隔離しなければならない。
その間の外での運動は禁止
外国人の居ない「安全な」オリンピックを開催しよう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 08:01 | URL | No.:1922054200万でワンチャンやな・・・
1500万一括で5人なら、やるやつおるやろ。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 08:13 | URL | No.:1922056中止中止って、中国共の策略にハマんなや
日本の国力落としたり、与党の支持率落としたいヤツらの罠だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 08:14 | URL | No.:1922057やっと中止かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 08:28 | URL | No.:1922059>>どうせそうなっても世界中からiocたたかれるから払わなくて良いやろ
日本の外交手腕によるだろうな
先に諸外国に根回ししてから中止宣言すれば違約金問題は有耶無耶にできるだろうけど、なんも根回しせずに中止宣言したら世界中が便乗して違約金を要求してくる可能性もある -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2021/05/05(水) 08:40 | URL | No.:1922060アスリート至上主義が諸悪の根源でしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 08:49 | URL | No.:1922062一番最初国民性でてまともだったのにオリンピック関連の利権中抜きの話題ばかりと政府のしごとが裏目にでてるよな
アメリカには悪いけど日本って民主主義無理だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 08:49 | URL | No.:1922063違約金を払わなくても済むように交渉するのが政治外交の仕事だろうに
1年間なにしてたんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 08:51 | URL | No.:1922064アスリートファーストwww
スポーツマンシップwww
歴代最低のオリンピック確定やな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 08:55 | URL | No.:1922066日本は開催すればいい
全国がボイコットすればなんの問題も無い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:01 | URL | No.:1922067津波が来ているのに高台へ避難しない奴は死ぬ
中止で -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:04 | URL | No.:1922069糞腋毛は全部手で抜いて土下座して詫びろ!
糞腋毛!!!
手めーごときがどうなろうが知ったこっちゃないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:06 | URL | No.:192207167
死人出んでもコロナったら訴えられるわいw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:09 | URL | No.:1922072中止はもう確定的で、あとは利権に群がる連中が最後に吸える限りの汁を吸ってる感じなんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:12 | URL | No.:1922073どちらを選んでも日本は地獄
立候補した時点でこうなることは見えてた -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:19 | URL | No.:1922077この直前の時期に医療従事者のボランティアやら
アプリの開発者やらを募集してるスケジュール感覚からして
別にコロナが無くても満足に開会出来たのか疑問に思えてくる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:27 | URL | No.:1922079コロナ以前に最低気温30度近くになって湿度70パーセント以上になるところで普通やるか? 誰も疑問に思ってなくて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:44 | URL | No.:1922084何故電通が潰れるかが中止自体を先延ばしにし続ける理由
要は今退職金を積み立てしとるんだし
それに当初の予定道理不況が来るからや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:47 | URL | No.:1922085現場を全員無補償ボランティアにやらせ
かかった費用全抜きできるおいしすぎる
本番を奴らが中止にするはずがないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:47 | URL | No.:1922086もう御臨費苦の存在自体が経済不況突入への
発射装置見たいな役目に成ってるから
何処へも結果が行けない状態に成ってんのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:51 | URL | No.:1922087アプリ開発者だけでなく運営まとめ役兼責任者も同じぐらいの金額で募集してたな
どう見てもスケープゴートだわ -
名前: #- | 2021/05/05(水) 09:55 | URL | No.:1922089せめて電通は社員総動員で現地でタダ働きしろよ。
この状況下ではそれくらいしか役に立たないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:58 | URL | No.:1922090建設予定マンションの購入者はほとんど資産家案件だろうから気にせんでええで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 09:58 | URL | No.:1922091日本なんて欧米人からは猿にしか思われてないから中止になって賠償金払わされても可哀想なんて思われないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 10:08 | URL | No.:1922094お前らからすればアニメの放送時間削られるから中止してほしいんだろうな
-
名前:ななし #- | 2021/05/05(水) 10:17 | URL | No.:1922098いろいろケチが付きすぎや
情報化が進む前はボランティアとか騙していけたんやろうけど、なんでもネットですぐバレる時代に汚いことやり過ぎた -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 10:18 | URL | No.:1922099それでは、間をとってもう一年延期で
-
名前:ななし #- | 2021/05/05(水) 10:20 | URL | No.:1922100アスリートには申し訳ないけどはっきり言って日本の五輪は汚い金儲けの集合体
人間の業を具現化したようなもんや
きれいさっぱり消え去った方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 10:23 | URL | No.:1922101やるならやりたい人だけでやれ
周りを巻き込むな迷惑だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 10:40 | URL | No.:1922102竹田の宮様が言うように、まず誘致の段階から電通案件なんだが
電通が暗躍するとロクなことにならんな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 10:54 | URL | No.:1922103どこの国もやりたくねえけど、チキンレースやってるだけだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 10:57 | URL | No.:1922104絶対に安全に五輪を開催できる条件を考えれば良い
それをお金に換算すれば冷静に損益を考えられるし、無理難題を突き付ければ先にIOCと諸外国が根を上げるだろ。日本以外が根を上げれば賠償金も出ない
どうせIOCと協議して妥協案が出るにせよ、要求が高い方が高いラインで妥協案が出るからゴネ得 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 11:14 | URL | No.:1922110当初のコンパクトな五輪なら余裕で中止に出来たのに予算10倍とかにするから・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 11:18 | URL | No.:1922111日本として一番損害が少ないのが無観客ででもさっさと開催する事だからな
10兆超えって言われる賠償なんぞ絶対にやっちゃ駄目よ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 11:23 | URL | No.:1922112バッハは日本がギブするようにやってくるんだろうな。
だってあいつ何もしないやんけ。
決めようともしないし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 11:41 | URL | No.:1922116コンコルド効果は約4,000億円。東京五輪はいまのところ1.6兆円
これからは、やめれないプロジェクトは東京五輪効果と呼ばれるであろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 11:54 | URL | No.:1922118判断する人の中に、開催する方が得な人しか居ない気がする。
チキンレースしてる間に時間切れでなし崩し開催狙ってるように見えるが。
感染拡大して最終的に損するのは医療関係者含む一般市民。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 11:57 | URL | No.:1922119日本が先に中止言い出したら賠償金って話本当なのかな
閣僚からその手の話が一切出ないってことは
そもそもそんな取り決め存在しないとしか思えん
連中は開催したいんだから、契約条項があるならはっきり言うだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 11:57 | URL | No.:1922120開催すれば変異株バラまけるし、開催しなかったら日本は国際イベントの期待を裏切った!とかって騒げるし
何をとっても中国様大勝利ですな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 11:58 | URL | No.:1922121IOCもそうだがアメリカのメディアも決定権に近いもの持ってるだろ
一番金産むの放映権がらみだろうしな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 12:05 | URL | No.:1922122長野で見たから知ってる
あの時だってゴタゴタがありまくってたけど所詮短期間の見世物だからナニがあっても後ろ足で砂かけてナイナイしてきたんだ
今回はコロナでその辺が浮き彫りになっただけ そもそもオリンピックなんてクソイベントを呼んじゃいけなかったのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 12:14 | URL | No.:1922124中止したら上級国民が困る
開催したら下級国民が困る
どっちが大事なのかは分かるね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 12:21 | URL | No.:1922125リモート開催すればいい。
100メートル走るのは、どこでもできるし、早く走ったからって別に価値のある事じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 12:44 | URL | No.:1922132だからあ
中止にしたら数年後、今度こそ東京みたいになるからやったほうがいいんだよ
中止にするなら五輪自体廃止にしてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 12:45 | URL | No.:1922133日本じゃ野球もサッカーも音楽フェスも開催してコク味はロックダウンもせずに自由に外出してる状況でオリンピック中止や阻止に動いたら違約金が跳ね上がるってことも想像できない馬鹿の集まりかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 12:59 | URL | No.:1922138インフルエンザで毎年40万人死んでても中止はしないやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:01 | URL | No.:1922139いっそ凶行開催して選手は集まらない練習不足で内容もぐだぐだ
来た外国選手がコロナにかかって帰国できなくなるとか
最悪のオリンピックになってほしい
そして、IOCが破綻して二度とオリンピックが開催されなくなって欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:03 | URL | No.:1922140寧ろこれで死者が世界中に出てワンチャン世界大戦もあり
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:06 | URL | No.:1922142都民だけど別にコロナ無くてもやらないで欲しかったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:06 | URL | No.:1922143コロナがなくても日本でIOCが要求する医療体制を取るのは不可能だった
日本は世界で一番病院の民営率が高い国で公務員の医療従事者が非常に少ない
元々そうだったのにここ20年くらいでさらに国公立病院を潰しまくった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:06 | URL | No.:1922144今は何処の国が本当のコロナの原因国に落ちるかまだ定まって居ない状態だから、人を集める国が世界のスケープゴートにされる確率はべらぼーに高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:10 | URL | No.:1922145札幌のマラソンテストマッチ発表の記者会見してた五輪役員の人も、「俺なんでこんなことやっとんかいな?」っていう顔してたもんな
担当相や開催委員長ですら、もう他人事の顔してるから、本気でやれるって思ってる人間は、本流の中でも一握りやと思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:11 | URL | No.:1922146と言うかタイミング的に日本を落とすのが最初からの狙いにしか、言われてみると見えなく成るだろ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:14 | URL | No.:1922147何せ日本は戦前からの情弱国で猪突猛進しかできない民族性だから、他者を信用し易く御し安過ぎるのよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:23 | URL | No.:1922149まぁ直前になし崩しに中止になって菅政権は終わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:25 | URL | No.:1922151いろいろ制限している社会情勢でオリンピックだけ例外にしようとするのは、利権でずぶずぶだからでしょうよ。
こんなの、早くあきらめて、中止にして、オリンピック開催国の順番待ちに並び直すしかないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:47 | URL | No.:1922157中止にして金払いたくないんなら延期でええやん
2032あたりまだ決まってないんやろ
立候補予定の国があるんやったらそことまた誘致合戦()やったらええやん
延期なんやから中止料は払わんでええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 13:55 | URL | No.:1922159>通常の開催よりむしろこんなゴタゴタが起きてるなか強行開催したらどうなるのか知りたい
ほんとそうだな。どういうトンチを見せてくれるかみたい。エア五輪とか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 14:01 | URL | No.:1922160東京は開催の意向を示しておいて、日本政府はそれとは別に緊急事態宣言出して五輪開催期間の間はいかなる人間も出禁にすれば解決じゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 14:03 | URL | No.:1922161>>111
コロナががなくとも日本のクソ暑い時期に開催させられるのは避けられなかったしな
アメリカの都合で開催時期を強制させられるのなら金輪際のオリンピックはアメリカ以外の国でやらなきゃいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 14:07 | URL | No.:1922162中止じゃねーから
歴史に残る最低な
オリンピックになることは間違いない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 14:19 | URL | No.:1922166意味が分からないが、じゃ、来年みんながワクチン打ったらええよな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 14:20 | URL | No.:1922167緊急事態宣言中も外国のロックダウン並みに強制できずに時短営業程度だし、
野球もサッカーもコンサートもやってるし、
何より皆もう気にせずあちこち出回ってて
オリンピック観戦と同等、むしろそれよりリスク高いことばかりやってんじゃん
オリンピックが開催しても中止しても大して変わらないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 14:29 | URL | No.:1922168中国と自粛しない奴らに賠償させろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 15:03 | URL | No.:1922178賠償金って誰が払うんだ?JOCか?まさか日本政府じゃないよな?
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 15:14 | URL | No.:19221872022の北京オリンピック前は感染者が0になるんだろ?
心配いらん -
名前:いやっほい #- | 2021/05/05(水) 15:29 | URL | No.:1922195んぁぁっ❗️おせっせがせんしゅむらっでできないっすね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 15:58 | URL | No.:1922208じゃあ内村くんは有言実行してスポーツマンシップを見せてくれw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 16:15 | URL | No.:1922217コンマイはお抱えの体操選手のために
2021ハイパーオリンピック開発しろよ -
名前:名無しさん #- | 2021/05/05(水) 16:46 | URL | No.:1922242世界にとって重要なよい解決は、一年延期すること
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 16:50 | URL | No.:1922246中止して日本人の皆さん一人残らず30万円の負債を追って下さい!!!wwww
赤ちゃんから今日死ぬ年寄りまで強制的に一人頭30万円近くの罰金が科せられるけどそれは気にしないで!綺麗に払ってね!w -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 16:59 | URL | No.:1922252中止権限を握っているIOCが金欲しさに強行しようとしてるからな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 17:01 | URL | No.:1922254形だけ開催してお茶を濁すってつもりではなくて本気で開催したかったのだったら
二兎追うものは…って状況ではあるね。
オリンピックを開催するならロックダウンを行う為の法整備を去年からやっておいて、前回の宣言で休校でも給付金追加でも手当たり次第に何でもやって徹底的に減らさないと駄目だったと思う
今の状況だとイギリス型が高止まりの間にオリンピック開催時期が来るか、下手するとインド型の波と同時になるのでは -
名前: #- | 2021/05/05(水) 17:34 | URL | No.:1922265てかそもそもインドが参加できないだろうし、その周辺も拡大してきてるってニュースでてたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 17:41 | URL | No.:1922269昔から変わってないというが戦前の時は世界情勢鑑みて中止できてるんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 18:10 | URL | No.:1922280>>74
開催すると尚更国力低下すんだよアホ
コロナ対策も中途半端、オリンピックも中途半端
まさに二兎を追ってるこの状態
とっとと中止して違約金払ってコロナ対策と雇用対策に全予算を割り当てるのが正解
このままだと失業者やコロナの影響で仕事が減ってる人間達への給付金と失業手当の福利厚生費が増え続ける+そいつらから本来回収できたはずの税収すらなくなるわけ
違約金なんて護衛艦せいぜい3隻分、10年20年で国策を考えたらどちらが正解かぐらい考えろ無学が -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 18:56 | URL | No.:1922302むしろ今年全て無観客で開催してしまって
さっさと終わらせてほしいと思うようになってきた -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 19:11 | URL | No.:1922305東京湾の牡蠣は犬死にしました
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 19:17 | URL | No.:1922308今回のオリンピック候補地だった国々の人々
「俺んところじゃなくて良かったー!」
次のオリンピック候補地の国の人々
「大々的に『コロナを克服した』と宣伝できるぞー!」
「めっちゃ盛り上がるぞー!ウハウハ!」
「色んな意味で日本ごめんな。ありがとうwww」
IOC
「日本?知らね。儲かればいいよ。まちょっとだけ可哀想だったな。リベンジしたいならまた最初からだけど。お金いくら出す?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 19:21 | URL | No.:1922310中国「………」
オリンピック開催
中国「ジャパンウィルス!ジャパンウィルス!」
世界「ウーハン…」
中国「ジャパンウィルス!ジャパンウィルス!」
世界「ジャパンウィルス!ジャパンウィルス!」
日本「どうもすみませんでした」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 19:25 | URL | No.:1922312ほんと誰が何のために最初にやろう言い出したんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 19:53 | URL | No.:1922319テニスもゴルフも四大大会やってんだからオリンピックもやりゃええ
何だったら来年まで延期すりゃいいじゃん
92年のアルベールビルとバルセロナまでは冬夏同年開催してたんだしやれないことはないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 19:58 | URL | No.:1922323延期でいいだろ。金の問題なんだからさぁ。
中止は無理だが、延期な。寄生虫どもも、それで納得するだろ。
だいたい、IOCに金を出しているスポンサーが決定権を持ってんだからさぁw 開催国に決定なんか有る訳ないだろ。テレビのスポンサーと同じよw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 20:06 | URL | No.:1922327バッハの糞野郎が止めましょうと言えば万事丸く収まる
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/05(水) 20:10 | URL | No.:1922328ぶっちゃけどうでもいいんだよな
エンブレムの時点でゴミ五輪だったし、森元首相も個人的な願望剥き出しでゴミみたいだし、恥ずかしいしみっともないけど、直接は関係ないからどうぞ勝手にやってくださいって感じだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 20:51 | URL | No.:1922342中止を決めた去年より悪化しているのに
強行しようとするのが意味不明だ
違約金など免責事項として払わなければいいだけのことだ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 21:08 | URL | No.:1922348そらテレビは放送権やらスポンサーの絡みあるから絶対にオリンピック中止なんて世論は隠すわな
歴史に残るグダグダオリンピックとして後世に語り継がれるだろう
楽しみ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 21:27 | URL | No.:1922353何かちょっと調べたら、オリンピック中止になったときに備えて保険掛かってるのね。
で、引受先にドイツとかスイスの保険会社の名前が出てくる。
単純に放映権料の話だけでは済まなそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 21:42 | URL | No.:1922363外国人は毎日たくさん来てるんだから、中止したとしてもコロナの状況は何も改善しない。コロナとオリンピックを結びつける論調は理解不能。
-
名前:アジア #- | 2021/05/05(水) 22:54 | URL | No.:1922410ま、毎週毎週野球にサッカー、ゴルフにバスケ観客入れて試合してるよな?さらに3ヶ月後のオリンピックがだめな理由はないよなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 23:30 | URL | No.:1922419こんな状況なのに、日本主体で中止にしたら賠償金請求されるの?
正直意味わからんよ、コロナだからしゃーなしってなれや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 23:40 | URL | No.:1922422中止はしないで無観客開催
外国からの選手はPCR検査の陰性証明と2週間のホテル待機(待機期間の練習不可、費用は自国持ち)を厳守すれば実質参加は日本人のみで金メダル総取り
中止しないので各種違約金の支払いはしなくて済む
これしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 23:45 | URL | No.:1922424都が去年まで積み立ててた万が一の時の金約3700億円が1年延期でほぼなくなってることにガクブル!
終わったときには国税も都税も大増税間違いなしやな
なんとかやりきった長野でさえしばらく県民を苦しめたくらいやし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/05(水) 23:53 | URL | No.:1922429つか開催するとしてもボランティアとか医療従事者集めないといけない問題とか酷暑対策とかトライアスロンだかの汚水問題とかコロナが流行る前から挙がってた問題が色々あるんだけど大丈夫なわけ?
コロナのせいでうやむやになってるけどうやむやにしたまま開催すりゃ全部解決するとでも思ってんのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 00:03 | URL | No.:1922433オリンピックを中止にする権限は日本にはない。
オリンピック中止にする権限はIOCにある。
すでにオリンピック開催はIOCが決めてしまったのでもう日本は中止できない。
それにIOCは1920年にスペイン風邪が流行ってる中、アントワープオリンピックを開催している。第1次世界大戦後の復興を掲げてな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 00:39 | URL | No.:1922439これIOCをテロリスト扱いしてフルボッコにすべきだろ
オリンピック望んでる国なんてほぼないんだからこいつらを諸悪の根源として再起不能に追い込めや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 00:56 | URL | No.:1922445毎日支那チョンが入国してるんでしょ
オリンピック辞める理由はないやん
支那チョンよりかは安全だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 01:15 | URL | No.:1922450中止も延期もIOCの権限です
日本が勝手に決める事は出来ませんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 01:20 | URL | No.:1922451オリンピック中止の権限が何処にあろうが知った事か
日本国政府は日本国民の生命と財産を守る義務を果たせ
違約金?賠償金?踏み倒せそんなもん
何で主権国家が武力も何もないたかがスポーツ団体の言いなりになっとるんや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 04:06 | URL | No.:1922520>金かかってるからやめられないっていう理由が一番不快
ほんとこれ。福一原発の事故から何も学んで無い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 06:17 | URL | No.:1922539年末頃まで追加予算出させてコロナには使わないって断言してたけど何に使ったの? 結局、森と二階と小池のポッケには幾らぐらい入ったのかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 07:15 | URL | No.:1922550棄権者続出、消毒タイムばっかり映すことになりそう。滑稽だね。
絶対日程通り進まないと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 08:13 | URL | No.:1922555五輪があるから、優先してワクチンをよこせ作戦だよ。政府は国民ほどバカではない。国民はマスコミのおもちゃ
-
名前:s #- | 2021/05/06(木) 08:14 | URL | No.:1922556無観客・期間延長でやるよ。夏~秋にかけてな、記録が8年間ないのはいけない
-
名前: #- | 2021/05/06(木) 09:32 | URL | No.:1922574開催望んでる一般市民ってどこにいるんだ
周りにそんな奴いてないんだけど
ネトウヨと一緒でネットの中にしか存在せんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 14:00 | URL | No.:1922636とうとうワシントンポストにもオリンピック中止すべしのコラムが載ったな
バッハ会長は銭ゲバだってハッキリ言い切ったww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 20:45 | URL | No.:1922748見たい人なんていないし仕方ないわ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/06(木) 21:57 | URL | No.:1922765賠償金はデマだぞ、米TV局と放映契約結んだのはIOCであって開催国には最初から責任はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 22:06 | URL | No.:1922774IOCしか権限持ってないんだからハヨ中止発表しろや
コロナを蔓延させるしか中止させる方法無いから若者はどんどん出歩け、年寄りはどんどんカラオケ(スナック)行きまくって感染しまくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 22:22 | URL | No.:1922784こんな事態世界的に初めてなんだから日本は強気に出ても良いと思うんだよな
IOCが何を言おうが「全アスリートを無事に競技させられる責任を負えない、安全を確保できない」で話は終わりだろ
賠償金もクソくらえだと踏み躙って良い
こんな事態世界的に初めてなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/06(木) 22:23 | URL | No.:1922785永久廃止しろ
組織が腐りすぎ -
名前:ここほれにゃんにゃん #- | 2021/05/09(日) 17:20 | URL | No.:1924004石原、なんで黙ってるんだ?
それに選手が黙ってるのがよくわからん!一番の当事者だろうが!
やれ!やめろ!どっちでもかまわん、何とか言わんかい! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 20:00 | URL | No.:1924060粉砕
-
名前:774@本舗 #- | 2021/05/10(月) 15:49 | URL | No.:1924481今回のオリンピックは本当に薄汚れてるな
利権だけに金をばらまき
国民の方を全くみていない
金儲けしたい連中が利用してるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/29(火) 05:57 | URL | No.:1942711てかオリンピックって7月からなんだな。
全然そんな雰囲気なくて笑うんだが。 -
名前:残念 #- | 2021/09/11(土) 16:52 | URL | No.:1971889今どんな気持ち?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/17(日) 02:42 | URL | No.:1987087オリンピックのせいでコロナの感染者って増えていたのかもな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14818-55ab0b03
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック