更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:///livejupiter/1620461326/
1 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:08:46.28 ID:bDOsejeb0.net

 
このたび2020年度一般選抜入学試験
(学部個別日程)商学部商学科商学総合コースを
受けられましたが、合否判定の結果、
不合格となりました。←しゃーない

あなたにとっては残念な結果となりましたが、

あなたの日々の学習努力に心から
敬意を表します。←うん

再度奮起され、来年も同志社大学を目指されるなら、

次こそはぜひ合格通知を受取っていただきたいと
願っています。同志社大学はあなたの挑戦を
来年もお待ちしています。←は??????

 
2 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:09:06.49 ID:t3OBajBf0.net
落ちてて草

 
8 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:10:06.33 ID:FgDcv8Cl0.net
挑発やん

 
9 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:10:20.81 ID:bDOsejeb0.net
画像は拾い画やが 
https://i.imgur.com/giuxWt9.jpg


 
54 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:16:55.78 ID:Cvr6FZrCM.net
>>9
こんなん悔やんでも悔やみきれんわ 

 
92 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:22:11.50 ID:lOzgmYQHa.net
同志社「不合格乙やで。その実力でよく受けようと思えたな敬意を表すわ。
無理やと思うけど来年も挑戦して受験料落としてってな^^」

 


15 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:11:49.60 ID:avnWNOzFp.net
煽られてて草

 
16 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:11:51.06 ID:tustGM+ea.net
同志社ごときに煽られるとか生き恥やな

 
20 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:12:36.63 ID:90GoRpwx0.net
わいの母校の悪口言わんといてくれるか?
あんな中堅校に落ちる方が悪いやで

 
29 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:13:56.48 ID:tsWNEB9B0.net
浪人してまで行くようなとこちゃうやろ草

 
30 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:14:24.27 ID:bDOsejeb0.net
>>29
河合塾には関関同立コースなるものがあるんだよなぁ


 
32 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:14:44.09 ID:TFE/fhMB0.net
>>29
書こうとしたこと先に言われて草 
 


 
 
28 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:13:53.42 ID:eLcJlpQM0.net
実際落ちて自暴自棄になってるやつに
どんな不合格通知送っても悪く捉えそうやな
デカデカと「不合格」とだけ書くのがええんやないか

 
 
38 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:15:26.19 ID:xWFMl0SI0.net
「再度奮起され、」ここヤバすぎやろw

 
47 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:16:34.96 ID:j82CBkue0.net
いや普通に優しくないか?
残念ながら落ちましただけの方が誠意がないやろ 
 
 
58 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:17:55.91 ID:lOzgmYQHa.net
>>47
普通は不合格通知すらこないだろ
バカに通知するとかいう無駄なとこに労力かけるあたりバカ大らしい


48 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:16:36.00 ID:zYLFQN3i0.net
同志社大学の佐藤です
ぐらいでいいのにな


51 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:16:44.64 ID:4vtM4tpc0.net
私大って推薦で入って来る頭パラッパラッパー多すぎて普通に入ったらあほくさくなるわな 

 
55 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:17:25.94 ID:bDOsejeb0.net
>>51
内部はええわ
問題は指定校推薦よ
ワイの学校から同志社行った奴は一応それなりに出来る奴やったけど





62 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:18:26.31 ID:mvzTLYGoa.net
昔は電報やったから
合格か不合格か分からへんやつおったやろな

高知大学
「クジラガツレタ」(鯨が釣れた)
「クジラシオフク」(鯨潮吹く)


 
69 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:19:14.86 ID:bDOsejeb0.net
>>62
こういうのすこ
なんか趣があるわ


 
87 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:21:05.12 ID:mvzTLYGoa.net
>>69
秋田大学

「オバコワラウ」(おばこ笑う)
「ナマハゲカンゲイスル」(ナマハゲ歓迎する) 

 
89 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:21:26.64 ID:bDOsejeb0.net
>>87
ええやん
地域性あってすこ


 
101 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:23:54.71 ID:mvzTLYGoa.net
>>89
有名な花があるとこは○○の花開く
海あり県は○○湾波高し

こんな感じで面白いな
奈良教育大はダイブツヨロコブ

 
68 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:19:04.35 ID:7bWciIfBa.net
Fランとは言えちょっとあれやな

 
71 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:19:21.94 ID:CJ7EudR80.net
浪人して関関同立いくやつより浪人して産近甲龍行くやつの方が実際は多そう

 
81 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:20:10.08 ID:t3OBajBf0.net
浪人するなら阪大理系をおすすめする
穴場や

 
85 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:21:00.94 ID:IJLFjrU80.net
なんで落ちたかは自分で考えてみてください

 
88 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:21:25.15 ID:0+GcUs/Td.net
普通に勉強してれば見るはずのない画面やからクソレアやね

 
90 :風吹けば名無し:2021/05/08(土) 17:21:53.83 ID:bDOsejeb0.net
>>88
出願だけして試験受けに行かなかったら見れるぞ





【さくら散る】
https://youtu.be/SkzPmrImhtc
二月の勝者 ―絶対合格の教室―(1) (ビッグコミックス)
二月の勝者
―絶対合格の
教室―(1)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 21:44 | URL | No.:1924099
    なお同志社を馬鹿にしてる連中はこぞってF欄の模様
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:00 | URL | No.:1924109
    今は少子化のせいか、失礼な言い方だが
    結構ランクの低い高校からも結構入るようになったな。
  3. 名前:  #- | 2021/05/09(日) 22:07 | URL | No.:1924113
    何が問題なのか分からん
  4. 名前:  #- | 2021/05/09(日) 22:08 | URL | No.:1924114
    受験料と入学金で儲けているんだからもう一回受けてくれた方が良いのは当たり前じゃん
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:10 | URL | No.:1924116
    別に良くね
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:16 | URL | No.:1924119
    電報か。
    大学別の合格/不合格電文例が
    各ページに書かれてた時代もあったな。進研ゼミの。
    大学や地域の特色がよく出てたわ。現代はどうだろ現役の皆様?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:18 | URL | No.:1924120
    浪人していくほど価値のある大学ではないやろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:19 | URL | No.:1924121
    今って少子化で大学も儲けたいから、実際はかなりレベル下げてるんでしょ?
    それで落ちるって・・・・・かなりの・・・・・・。
  9. 名前:名無しビジネス #- #- | 2021/05/09(日) 22:25 | URL | No.:1924124
    同志社受ける人は他の私大も受けてるだろうし普通は二年目行こうとはしないわな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:25 | URL | No.:1924125
    Fラン大「ひらめいた!」
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:26 | URL | No.:1924126
    ネットに侵され民湧いとるね

  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:34 | URL | No.:1924129
    これを煽りと捉えるのか・・・?
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:36 | URL | No.:1924131
    仕方ないよ。上から取るわけだし。

    高知大の 鯨がつれた いいねぇ。

    ちなみに北大は入学が決まると
    Be anbitious のメッセージが送られてくるらしい
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:38 | URL | No.:1924133
    再度奮起され、はおこがましいにも程がある
    私立特有の視野狭窄の典型
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:39 | URL | No.:1924134
    10年以上前だけど、3割以上は浪人だった気がする。
    私立専願は少なかったけど。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:41 | URL | No.:1924135
    同志社がF欄は流石にエアプ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:46 | URL | No.:1924137
    >>14
    「再度奮起され」ってそんな上から目線の言葉なの?
    今年落ちて来年も挑戦しようとする人の中に一時的にでも奮起しない人なんている?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:47 | URL | No.:1924138
    何が問題なのかもわからないし
    どうしてこんな時期に受験不合格ネタをって意味もわからない
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:48 | URL | No.:1924139
    上位国立早慶以外は全部Fランやぞ
    ソースは2ch
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:52 | URL | No.:1924144
    私立文系は数学で受けないと
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:53 | URL | No.:1924145
    理数系無いなら簡単だろ。
    ゆとりっすな。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 22:53 | URL | No.:1924146
    私大のわりにはまあまあ難しい
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 23:03 | URL | No.:1924150
    ※15
    そのまた昔は関関同立でも半数は浪人だったぞ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 23:03 | URL | No.:1924151
    浪人前提な言い方がいらつく
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 23:09 | URL | No.:1924154
    各高校が公表してる大学合格・進学実績や予備校の資料見れば分かるけど、この少子化の時代でも公立トップ校にいてもそんなに簡単には合格できてないのが現実
    一方で指定校やAOでよく分らない高校からでも意外と合格者が出てる
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 23:10 | URL | No.:1924156
    実は政経が狙い目
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 23:21 | URL | No.:1924163
    うちの大学は昔
    ”アスワヤマニハナガサク”って電報を送っていて、
    ”足羽山に花が咲く”(合格)って意味なんだが
    ”明日は山に花が咲く”(不合格)って勘違いが多発したので廃止になったとか
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 23:44 | URL | No.:1924177
    キリスト教系の大学が左翼ばかりだから行かないほうが良いよ。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 23:55 | URL | No.:1924185
    そりゃ今日日同志社レベルで落ちる奴なんかカモだからな
    早稲田あたりでも特定の学部以外はセンター受けて教科書レベルの二次試験受けるだけで合格通知来る時代なのに
  30. 名前:名無しさん #- | 2021/05/09(日) 23:56 | URL | No.:1924187
    まぁ、昔と今じゃ合格率違うからなぁ。
    関関同立が凄かったのも今は昔…。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 00:47 | URL | No.:1924209
    英語成績めちゃ良いのにもったいない
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 00:48 | URL | No.:1924210
    子ども減ってるのに合格者数はほぼ据え置きだからな
    定員厳格化もまぐれで通る奴が消えただけだし
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 00:56 | URL | No.:1924216
    英語こんだけできて国語80点って有り得んのかよ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 00:56 | URL | No.:1924217
    ※28
    ネトウヨ系の大学なんて存在しないじゃん?
    あいつら全員低学歴だしなw
  35. 名前:  #- | 2021/05/10(月) 00:58 | URL | No.:1924218
    別に気にする内容じゃない
  36. 名前:774@本舗 #- | 2021/05/10(月) 01:01 | URL | No.:1924220
    煽るにしてもFランの定義が頭で崩壊してるやついるな
    高学歴が大卒で止まってる戦後日本と同程度の知能しかなさそう
    戦後すぐの頃は大卒は小卒だらけの時代からいえば高学歴だけど
    こんなに博士がたくさんいる時代に大卒で高学歴と表現する国って日本以外にどこがあるんだろう
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 01:08 | URL | No.:1924224
    学歴版の1年のコピペを思い出した
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 01:19 | URL | No.:1924230
    なーんも知らないんだなw合格電報て学当局一切関与してねーぞw昔は今みたいにネットで発表なんて手段がねーから、現地で見る以外は実際に合格通知を待つしかない=どうしてもタイムラグができる。そこに目をつけた学生が小遣い稼ぎしてただけw
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 02:10 | URL | No.:1924241
    京大の滑り止めやから一浪二浪は普通におるで。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 02:30 | URL | No.:1924246
    ※37
    ほんそれ、まだ春の段階って感じ
    真に受ける奴は冬になったらコピペ通りになるんだろうな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 02:32 | URL | No.:1924248
    浪人で関関同立志望はないわ
    校内テストだけがんばって模試点数悪いやつが指定校でサクッと受かるイメージ
    浪人で上目指して滑り止め関関同立ならしゃーないと思うけど
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 02:43 | URL | No.:1924251
    へー、同志社をバカにできるって
    みんな賢いんだな(棒読み)

  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 03:40 | URL | No.:1924266
    同志社と同志社商学部を一緒にしたらアカン。
    通称 楽勝学部で脳筋セレクション御用達、
    近畿大でいう所の夜間2部生だわ。
    名前が書ければ合格するFランやぞ。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 04:19 | URL | No.:1924277
    学歴マウントの気持ち悪さ
    学校のお勉強(笑)がプライドになると性格も頭も悪くなることを教えてくれる
    「100メートル12秒で走れないなんて、人間じゃねえわ!」みたいなことをお勉強をやってきたはずなのに平気で話してしまう
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 04:55 | URL | No.:1924282
    最近の受験は総得点と最低合格点教えてくれるんやな。
    エエやん!
  46. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/10(月) 05:31 | URL | No.:1924290
    日本の大学ごときで一喜一憂するとか
    井の中の蛙大海を知れ 馬鹿ども
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 06:12 | URL | No.:1924297
    大学落ちるより就活の不採用通知のほうがきついやろ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 07:13 | URL | No.:1924311
    同志社も数学入試なかったんか
    どうなってんの
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 08:52 | URL | No.:1924341
    同志社って東京だとどのへん?
    早慶くらい?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 08:52 | URL | No.:1924342
    あなたはATM要員として莫大な潜在的魅力があるので、
    毎年欠かすことなく死ぬまで当校を受験してください、

    ってことだろw

  51. 名前:憂国の名無士 #- | 2021/05/10(月) 09:10 | URL | No.:1924345
    同志社は舐めてかかると落ちるよ
    関大や立命は遊びで受けても受かるけど
  52. 名前:名無しさん #- | 2021/05/10(月) 09:12 | URL | No.:1924348
    ※49
    レベル以上に、同志社は育ちの良い子が多いのよ
    京都の地場企業の子弟は同志社卒で家業を継ぐ
    なので、卒業者名簿には老舗企業の名前が並んでいたりする。
    勿論、業種によっては医学部や理系に進むけど
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 09:44 | URL | No.:1924366
    余計なこと書いてるなーとは思うけど、ヤバイという程でもないな。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 09:55 | URL | No.:1924369
    気を持たせるのは、いかん。「桜散る」でえぇ。
  55. 名前:名無し #- | 2021/05/10(月) 10:26 | URL | No.:1924376
    一般入試で入学するのは3割程度と言われてる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 10:37 | URL | No.:1924378
    ここのコメ欄東大しかいねーよ!
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 11:16 | URL | No.:1924390
    合否のページで得点開示してくれるのは良心的だな
    大抵の大学は文科省のおたっしでいやいや有料で新年度の5月とかに開示だぜ
  58. 名前:  #- | 2021/05/10(月) 12:34 | URL | No.:1924411
    またのご利用お待ちしておりまーす。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 12:46 | URL | No.:1924415
    筒井康隆御大の母校をバカにすることなんて俺にはできんわ
  60. 名前:名無しさん #- | 2021/05/10(月) 13:04 | URL | No.:1924421
    ワイ「もう一度チャレンジしていいなんて気軽で助かるやでー」
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 13:51 | URL | No.:1924433
    関関同立もマーチも世間的に立派や
    ネットの(自称)現役東大生の言葉に惑わされてはいけない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 14:10 | URL | No.:1924440
    文面が長いほど不合格という言葉が頭の中を支配する
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 14:13 | URL | No.:1924441
    学歴マウントつうか、難関有名卒のパスポートががないと社会に参加するときに上位層から始められない。難関有名以外だと特に文系は中位層も微妙。下位層スタートでいいならそれはそれでいいんじゃね? 気にすんな。俺には俺の道があるって言ってりゃいいんだから。
    自分は自分、他人は他人よ。尤も自分の社会的評価を決めるのは他人だがな。
    高校は生徒や保護者にそういった事を教えずに下位層スタート確定の大学に平気で進学させるから要注意。4年と500万をドブに捨てて非正規とかマジで笑える。馬鹿の見本というか食い物にされ捲ってるわな。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 14:24 | URL | No.:1924443
    関西の某有名進学校卒だけど、同志社すべって京大合格って奴が毎年何人かいるぞ
    全く準備せずに受けるとそんなもんだ
  65. 名前:ななし #- | 2021/05/10(月) 16:22 | URL | No.:1924495
    教授会が腐っていて、事務員がドアホウ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 16:48 | URL | No.:1924500
    圧倒的な関西私大のトップなのに
    偏差値の意味すら知らない連中が好きなこと書いとる
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 17:06 | URL | No.:1924510
    あの紫ババアのおるところやろ
    これは受ける方が悪いわ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 17:12 | URL | No.:1924513
    早慶に比べてあんま問題難しくないんだから
    3教科なら一発合格狙うとこやろ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 19:29 | URL | No.:1924539
    3教科の私立は楽でええな
  70. 名前:        #- | 2021/05/10(月) 20:16 | URL | No.:1924550
    教育は洗脳と商売
  71. 名前:774@本舗 #- | 2021/05/10(月) 22:26 | URL | No.:1924589
    拾い画の人 合格させてやれや
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/10(月) 23:48 | URL | No.:1924622
    最近は点数教えてくれるんだ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/11(火) 00:15 | URL | No.:1924639
    合格の場合は校歌の入ったCDが送られてくる
    10年以上前の話やから今は知らんけど
  74. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/11(火) 00:51 | URL | No.:1924648
    同志社に受験料払ったけど受験せずに地方国立に進学した思い出
  75. 名前:ななし #- | 2021/05/11(火) 04:47 | URL | No.:1924706
    無駄にプライドが高い田舎大学
  76. 名前:774@本舗 #- | 2021/05/11(火) 16:28 | URL | No.:1924854
    たった3教科?
    ある意味スゲー。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/11(火) 16:51 | URL | No.:1924860
    1点位なら補欠合格さしてやってもいいけど国語がこれじゃ教えきれんなってところじゃないか?
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/11(火) 21:52 | URL | No.:1924922
    電報のやつ殆ど解らんw
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/12(水) 17:05 | URL | No.:1925311
    この少子化なら競争率も低くて楽勝だろうよ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/12(水) 19:12 | URL | No.:1925347
    あなたにとっては、って一言足しちゃ弔いにもならんわな
    これから皮肉りますと前置きしてるようなもんだ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/12(水) 19:16 | URL | No.:1925349
    あなたとわたしは違うんですってな
  82. 名前:ななし #- | 2021/05/13(木) 02:16 | URL | No.:1925497
    土井たか子の出身校
    朝鮮パヨクの吹き溜まり
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 11:28 | URL | No.:1926668
    浪人して同志社に入れるならまだマシで
    浪人した結果産近甲龍になんとか滑り込むみたいなのが現実的には多いんや
    現役時代に合格していた滑り止めにすら落ちたなんて例も少なくない
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/02(木) 09:39 | URL | No.:1968250
    やだ高卒が同志社大学バカにしてるわww
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14832-437f884b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon