元スレ:http:///livejupiter/1621073646/
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:14:06.29 ID:I3gBKym+0.net
- https://i.imgur.com/2wXduUr.jpg
彡()()- 2 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:14:16.89 ID:I3gBKym+0.net
- これは流石にきついな…
- 4 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:14:34.64 ID:I3gBKym+0.net
- 胃袋に自信ニキ、いけるか…?
- 5 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:14:41.38 ID:pq0WwDAe0.net
- 肉は切ってて欲しい
- 14 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:15:30.54 ID:GMi3hcXb0.net
- バケツに詰めてんの草
- 18 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:15:36.71 ID:7lwy2COXa.net
- これ一人じゃ無理やろ
三人くらいで取り分けて食べる量やん
- 20 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:16:04.08 ID:amaCicWia.net
- 肉だけで腹一杯になりそう
- 27 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:16:36.59 ID:lCwSWt/Q0.net
- こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/kpGUKdS.jpg - 38 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:17:24.43 ID:T7ke6b9I0.net
- >>27
こういうのでいいんだよ -
- 53 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:18:11.07 ID:LRKV8oN20.net
- 53 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:18:11.07 ID:LRKV8oN20.net
- >>27
神楽坂の龍朋やねーか - 559 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:54:20.68 ID:TKGgFHVB0.net
- >>27
龍朋はうまいけどスープが不味い
あとたまにチャーシュー焦げてる -
- 73 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:20:03.36 ID:mIlbAsiP0.net
- 73 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:20:03.36 ID:mIlbAsiP0.net
- 焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハンでいいんだよ!
https://i.imgur.com/UxnCC1Z.jpg
- 94 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:22:07.24 ID:7N1TXFy8M.net
- >>73
本格炒め炒飯の方が美味い - 85 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:21:21.84 ID:PxNCpvx4a.net
- >>73
やっぱり焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600 gが一番だよね
- 108 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:22:55.60 ID:GMi3hcXb0.net
- >>85
グリーンピース要らんわあんなもん入れるな - 56 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:18:26.11 ID:Iylt0eli0.net
- おしゃれに
- 盛り付けろとは言わんけどこういうのはやめてほしい
- 盛り付けろとは言わんけどこういうのはやめてほしい
- 69 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:19:30.48 ID:wLI95VYq0.net
- 見た目が汚い大盛りは嫌い
なんなら汚いほうがバズるみたいな精神もあるのが余計嫌や
- 140 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:25:55.08 ID:XIRebhhb0.net
- バケツを感じるのむり
- 193 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:29:21.55 ID:jXiGQ15M0.net
- これや
https://i.imgur.com/7Hq5cFH.jpg - 202 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:29:55.90 ID:RdCqowQGd.net
- >>193
たっか
1500円くらいなら考えたけどこんなん頼む価値ないわ
- 226 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:31:43.40 ID:3I3Ry2Hgd.net
- >>193
アホすぎる - 231 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:32:20.38 ID:6u98iRUF0.net
- >>193
1kg1200円で食えるって考えたら安いのか? - 128 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:24:47.64 ID:5BlOUiODp.net
- 肉半分で胃もたれしそう
- 148 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:26:40.63 ID:5eRRkGqbd.net
- これと二郎のマシマシどっちが完食するの辛いんやろ
- 245 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:33:19.26 ID:rFoRcv6Ta.net
- これの3倍は余裕やけどこれは汚らしいから食わん
- 262 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:34:17.18 ID:H1tR3+eHM.net
- シルクハットかと思ったわw
- 279 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 19:35:20.40 ID:P4WVw9dE0.net
- 気絶できそう
- 【バケツチャーハン(小) 3kg】
- https://youtu.be/cXPcQJYQUWM
【冷凍】ニチレイ
本格炒め炒飯 450gX6袋 - 【バケツチャーハン(小) 3kg】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 02:12 | URL | No.:1926570どんなに安くて美味くても
食い難い盛り付けで出す店には絶対行かない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 02:12 | URL | No.:1926571食べ物で遊ぶの止めろやぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 02:19 | URL | No.:1926572※1
高いハンバーガー屋とか行けないな陰キャ君w -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 02:20 | URL | No.:1926573※2
明らかに商売だし
お前の勝手な基準で遊ぶ遊ばないって決めないでくれる?
知的障害だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 02:24 | URL | No.:1926575また意識だけ高い系が来とるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 02:31 | URL | No.:1926576家で作った方がいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 02:35 | URL | No.:1926577バケツに入れて大盛りにしたら「食べ物で遊んでる」?
丸い今川焼きでいいのに鯛の型に入れて焼く鯛焼き屋を
「食べ物で遊んでる」と批判しないのはどうしてかな?
食べ残しが問題なら食べられそうにないのに頼む馬鹿を批判すべきだろ? -
名前:飯屋 #- | 2021/05/16(日) 02:36 | URL | No.:1926578食い物を無駄にするなよ!
-
名前:あ #- | 2021/05/16(日) 02:40 | URL | No.:1926579ジジイだからチャーシューは勘弁して欲しい チャーハンは食べる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 02:41 | URL | No.:1926580まともな料理で勝負できないからでかくして奇を衒うんだろ
まずそう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 03:32 | URL | No.:1926586これテレビで何度も特集されてたな
家族で注文して分け合ってた
チャーハンはおたまで形作る程度でいいから
バケツで固めちゃダメだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 03:35 | URL | No.:1926588食えないのは仕方ないが頼む金ないからって僻むなよ貧乏人
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 03:39 | URL | No.:1926591汚ねえ大盛りは安いから良いのに特に安くないという
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/16(日) 03:41 | URL | No.:1926592こういうデカ盛りなんていくらでもあるじゃん
昔からたくさん作った方が家で出せない味が出て美味しいというし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 03:48 | URL | No.:1926594王将でチャーハン三人前くらい頼んだ方がいいのでは
まあ肉はついてないけど -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/16(日) 04:10 | URL | No.:1926595チャーハンΩ\ζ°)チーンしてカップラーメンでも
食っとけば超速でメシになるな -
名前:名無しさん #- | 2021/05/16(日) 04:17 | URL | No.:1926597※3
人の悪口書いてる奴が自分は陰だと思ってないところが笑える -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 04:35 | URL | No.:1926599大ひとつより小ふたつ注文したほうが肉二枚ある分得じゃねえか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 04:43 | URL | No.:1926600これはれっきとした伝統に則った供し方だぞ。
伝統や歴史を重んじる人にはかつての平安貴族
の食風景を忠実に再現していて舌を巻いたことだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 04:48 | URL | No.:1926601さすがのワイもおかわり1回が限界かな
3杯目は完食する自信ない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 05:09 | URL | No.:1926602チャーハン爆弾
ふざけるでない!! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 05:23 | URL | No.:1926603どんぶり飯が240gだそうな
おかず他に頼むとすると普通に二十人分とか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 06:00 | URL | No.:1926605そりゃ二郎マシマシの方がマシやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 06:12 | URL | No.:1926606別にいいんだけどせめて上の肉はなくしてほしかった。
まさかこれ置いてないともってくまでに崩れるとかじゃないだろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 06:23 | URL | No.:1926609チャーハンを頼むと味がランダムなラーメンという名のスープが付いて来る店があってな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 06:59 | URL | No.:1926615ゆーちゅーばーやぶろがーのネタ用だろ
少なくとも一般人が食う量じゃないし値段じゃない -
名前:名無しさん #- | 2021/05/16(日) 07:04 | URL | No.:1926616宴会とかで出て来てもちょっと引くwww
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/16(日) 07:14 | URL | No.:1926617盛り付けからして上用下用の区別が出来ないあの民族かな。
-
名前: #- | 2021/05/16(日) 08:20 | URL | No.:1926621なんかべちゃっとしてるな。美味しくなさそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 08:21 | URL | No.:1926622重みで下の米が潰れてそうで食べたくはならん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 08:22 | URL | No.:1926623ザ★チャーハンにグリーンピース……?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 08:23 | URL | No.:1926624てかおまえらってどんだけ量食いたいの?
コメダじゃ物足りないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 08:34 | URL | No.:1926625店主の手首がとんでもないのだろうか
鍋振る腕が腱鞘炎にならなきゃいいが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 09:14 | URL | No.:1926630たかが 焼きめしに 3000円以上も出すって
馬鹿だろ(笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 09:30 | URL | No.:1926633直接食うにしろ取り分けるにしろ皿の外にボロボロこぼれる未来しか見えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 10:01 | URL | No.:1926636盛り付けが微妙で肉の量は変わらない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 10:06 | URL | No.:1926637盛り付けが汚くなければ19.5kg食えるとか適当こきすぎやろ・・・
-
名前:スワーヴシティ #- | 2021/05/16(日) 10:12 | URL | No.:1926638行ったけど高いし微妙
見た目も嫌だ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 10:21 | URL | No.:1926643バカじゃねぇの
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/16(日) 10:31 | URL | No.:1926645グリーンピース嫌いとかガキかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 10:54 | URL | No.:1926655形崩れなくなるほど圧縮すると食感わるくならない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 10:58 | URL | No.:1926658マー油のやつ大すこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 11:15 | URL | No.:1926665大食いの変な企画でしか利用しなさそう
高いし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 11:46 | URL | No.:1926673これ、地元ではみんなで食べるもんで認識されとったんやで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 11:50 | URL | No.:1926674量を強調したいからこんな盛り付け何だろうけど
味を損なう様な盛り方や食べ辛そうだったりすると
食べる気も失せるよな
あと下に受け皿とか付けて溢れ出してるのも
汚らしくてイヤだな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 11:58 | URL | No.:1926676米17
悪口は陰しか言わないって思ってるん?
病気やでそれ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 12:13 | URL | No.:1926677業務スーパーの冷凍チャーハンが1kgで約500円
わざわざ食べるようなモノではないな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 12:20 | URL | No.:1926678>>2
食べ物で遊ぶってのは愛媛にあるとんかつケーキとかみかんジュースで炊いたご飯みたいなのを言うんだマヌケェ・・・ -
名前:名無しさん #- | 2021/05/16(日) 12:26 | URL | No.:1926680商売っても原価から考えて量だけ増やして値段がな。
バケツはご飯入れるものじゃないはずなんだが、戦時中朝鮮人がうんこ入れた器にご飯入れる話のような。
今川焼きをバケツで作ったら遊んでいるでしょ
形じゃないという問題点を理解してない。
普通の皿に盛りつけたらいいだけの話に無理して量増やして食べられない量を商品として出すってのはな。
一人前とは言ってないだろうから数人で割ったらいいだろう、店としては損かもしれんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 12:33 | URL | No.:1926682おそらく小はごはんだけで7.5~8号くらいある(卵とか含めず)
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/16(日) 12:45 | URL | No.:1926683チャーハンに1000円以上はありえんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 13:00 | URL | No.:1926686限界値2キロっス
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 13:03 | URL | No.:1926687高校近くのラーメン屋は、高校生以下はワンコインで超特盛4合食えたから、部活帰りによく立ち寄ってた
今じゃまず食えないな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 13:12 | URL | No.:1926688まずそう
そしてたっか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 13:23 | URL | No.:1926692こんなのバケツ押しこんでグズグズやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 13:46 | URL | No.:1926695いちいちバケツに入れてからお皿にでしょ?
出来立て熱々がいいのにこれじゃ冷めちゃってるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 13:47 | URL | No.:1926696※54
量と質と値段が見合ってないよな
せめて小サイズで出せて2000円 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:11 | URL | No.:1926699バケツに食べ物入れたくない
綺麗に洗ったから大丈夫とかそういうことではない
丸底で大きい容器とか他にもあるだろうに
ただバケツプリンだけは何故か許せる
元々の形がバケツに似てるからなんだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:18 | URL | No.:1926702>>4
『明らかに商売』ってあなたの感想ですよね、それ?w -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:19 | URL | No.:1926704>>17
そもそも陽キャって陰陽気にするんスかね?w -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:26 | URL | No.:1926707八百善の系譜か?
-
名前:2>> 39>> #- | 2021/05/16(日) 15:08 | URL | No.:1926723食べ物で遊んでもないし、バカにしてもない!
動画最後まで見て、言ってるのか!?
ちゃぁんと完食してるし、とても綺麗な食べ方を
見たか?
本当に、食を愛する投稿者だと、俺は思い、
同時に感動した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:19 | URL | No.:1926729焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600 gにはグリーンピース入ってないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:27 | URL | No.:1926732これチャーハンの中に餃子や唐揚げ入ってるやつよな
-
名前: #- | 2021/05/16(日) 15:51 | URL | No.:1926739盛り付けが雑すぎる。
炒飯なら半球体で綺麗にひっくり返しなよ。
大盛ならゴミ盛りしても許されると思ってるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:03 | URL | No.:1926743圧縮されてパラパラじゃないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:19 | URL | No.:19267461ケタ多いわ
いちばん最大サイズで790円とかなら4人ぐらいで頼むって手もあったけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:24 | URL | No.:1926748こういう下品な盛り付け大嫌い
金貰っても食う気がおきない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:30 | URL | No.:1926750アーモンド型に整形してあるならともかく、バケツ丸出しで見た目に汚い
肉もナイフとフォーク、ソースが別にいるだろ、コレだと -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:32 | URL | No.:1926752普通、チャーハン1人前は250g位らしい
そういう意味で3Kは12人前、宴会で頼むのならコストパフォーマンスが良いね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 17:09 | URL | No.:1926765え?これって値段が高すぎるって意味だよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 19:06 | URL | No.:1926786どう見てもバケツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 21:00 | URL | No.:1926811普通に割高やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 21:05 | URL | No.:1926815値段も別に高くないだろ
3kgあれば5人で分けても十分な量だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 21:15 | URL | No.:1926816ばけつでたべたいのはぷりんだけだな……
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 21:56 | URL | No.:1926829頼んだ人はちゃんと食べきってくれ。
持って帰ってもいいから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 22:00 | URL | No.:19268311kg1000円なら頼むけど、さすがに3kgは食えん・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 22:19 | URL | No.:1926843汚い。
お里が知れるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 02:34 | URL | No.:1926916豚の餌の方が清潔
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 08:44 | URL | No.:1926990過ぎたるは及ばざるが如し。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 12:24 | URL | No.:1927042これには味噌汁がつかないと無理、ついても無理か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/18(火) 19:02 | URL | No.:1927557値段で気づけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 18:15 | URL | No.:1928541※21
数寄者きてんね(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/13(日) 16:48 | URL | No.:1936950チャーハンすれに必ず冷凍チャーハン勧める奴いるけど
あんなもん非常食だろ・・・メインで食ってる奴いる訳ねーだろ -
名前:名無し #- | 2021/08/12(木) 21:18 | URL | No.:1959680食ってる途中にチャーハンがお皿からバラバラこぼれそうなのは、このご時勢だしイヤだな。
3kgをヤロー仲間2人で食う感じならイケそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/13(金) 10:31 | URL | No.:1959969※84
カップラーメンよりはましだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/18(月) 04:00 | URL | No.:1987423うーん、スプーンの持ち方が気になるのは俺だけか?
食べられる人は食べればいいし、お持ち帰りでもなんでも食べ物を無駄にしなければいいと思うよ。値段の感覚は人それぞれだし、ちょっとしたバイキングのねだんくらいだから。あれこれ空よりこのチャーハンが好きって言う奴にはいいんじゃないの?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14851-09c450e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック