元スレ:http://livejupiter/1621054804/
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:00:04.84 ID:r86QC3S9a.net
- ジップタイプ
https://i.imgur.com/73Laj4U.jpg- 3 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:00:31.42 ID:GbV3z8Dsa.net
- 味でカルビーに勝てないからそういうとこで勝負したの?
- 5 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:00:53.11 ID:96iItf1ia.net
- その分値上がりしてたら意味ない定期
- 9 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:01:43.92 ID:YBNRiuqJ0.net
- このポテチあんまうまくない
- 12 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:02:31.17 ID:/ATqO51Nd.net
- これ好きなやつおるん?
- 14 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:02:54.45 ID:ptdQXOG0a.net
- ジップが欲しいのは容量多い時やのに少ないやん
- 25 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:05:59.48 ID:iFPvQizd0.net
- こんなんコスト上がるだけやろ
一袋食いきれ
- 27 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:06:50.70 ID:eVu0uurs0.net
- 食い切られへんのやったらプロ野球チップス買ったらええだけちゃうか
- 28 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:07:02.94 ID:c9irnyHv0.net
- ほとんど空気なのに蓋付けてどうすんねん
- 29 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:07:05.74 ID:ngdP1Uir0.net
- これ袋プラスチックちゃうの?
プラスチック使ってんじゃねえよ環境に悪いだろ
- 31 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:07:33.93 ID:i4jSejMI0.net
- デカイ袋でやれよ
- 67 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:13:14.05 ID:VfeSHULJ0.net
- 空気パンパンに詰め込んでんじゃねーぞカスぅ
- 69 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:13:20.81 ID:iyEezQiw0.net
- 空気を保存する為に金かけんなよ
- 103 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:20:13.88 ID:nVQkrGHdx.net
- ふくろが50円くらいしそう
- 107 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:20:37.41 ID:PALSwjnUd.net
- 実はカルビーよりコイケヤの方が内容量減らしエグくね?
- 113 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:21:43.25 ID:gk1ea+KeM.net
- プリングルスはずいぶん小さくなった
小さい頃は2枚咥えてアヒルごっこしてたのに - 125 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:22:38.64 ID:GoiBROMap.net
- >>113
3回りくらい小さくなったよね
- 137 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:24:19.14 ID:UGtsjkBx0.net
- >>113
やっぱりそうだよな
昨日久々に買って箱開けたら小さすぎてミニ版買ったのかと思ったわ - 130 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:23:20.15 ID:nUm1sKSe0.net
- 子供の頃からドンドン量が減るンだわ……
- 118 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:22:13.67 ID:QJDYLnCp0.net
- 湖池屋はのりしおへの情熱を他にも向けた方が良い
他社がのりしお軽視してるだけかもしれんが - 123 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:22:38.04 ID:KAndPTDwp.net
- >>118
元祖やからな
- 127 :風吹けば名無し:2021/05/15(土) 14:22:59.16 ID:5T2GEfB60.net
- ポテチ食ってるデブか湿気気にすんなよ
- 【じゃがいも心地】
- https://youtu.be/iQxfJt3SN9s
7袋のポテトチップス
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:12 | URL | No.:1926700ドンタコス88gだった頃に戻ってくれ
-
名前:774@本舗 #- | 2021/05/16(日) 14:18 | URL | No.:1926703じゃがいも心地の塩はヨドバシで105円だからついで買いしてるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:25 | URL | No.:1926706量が減ったように感じるのはお前らが成長したからだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:29 | URL | No.:1926708じゃがいも心地美味しいよな
じゃがいも感とあまり油っぽくないし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:31 | URL | No.:1926709これっぽっち一気食いだろ普通
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:40 | URL | No.:1926710一度に食べきれない量ならありがたいね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:40 | URL | No.:1926711コイケヤはこれよりプライドポテトのシリーズの方が好き
もっと言えばフツーのやつの方が良い
カルビーは賛否あるのは分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:43 | URL | No.:1926712>味でカルビーに勝てないから
圧倒的に湖池屋の方が美味いわ -
名前: #- | 2021/05/16(日) 14:46 | URL | No.:1926713小袋5パックとかやめてお徳用に専念してくれよ。駄菓子屋の菓子並みの内容量のしょぼさに驚いたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:49 | URL | No.:1926714ジップロックは良いんだが量減ってるから使う必要無くなったという
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 14:53 | URL | No.:1926716湖池屋のポテチは厚みが厚すぎてダメだ
口の中にポテチじゃなくてじゃがいもになって残る
内容量そのままに厚み薄くしてみろ
もっと売れるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:06 | URL | No.:1926721食べきる覚悟もないものがポテチを開けるんじゃねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:10 | URL | No.:1926724輸入物みたいな大袋にこそ採用して欲しいがGAIJINはそういう感性ゼロだからなあ
そういうとこだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:11 | URL | No.:1926725最近の小池屋ってよく分厚いやつ出してるけど、
中身が少なすぎて悲しくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:17 | URL | No.:1926727プリングルス小さくなった勢は無知のまま一生を終えてくんやろなぁ
あれ、契約の問題やろ
外国産のは内容量もサイズも食べ応えも据え置きで価格があがってるんだよなぁ
食べるのはとうぜん、美味しい外国産一択 -
名前:名も無き魔人 #- | 2021/05/16(日) 15:17 | URL | No.:1926728厚みがある湖池屋のほうが好きだわ
カルビーは薄すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:26 | URL | No.:1926731誰でも思いつくのにジップ付きが主流になっていない結果が全てを物語ってると思うわ。
ジップ付き入る入らない、つけて欲しいサイズ感とコスパ含めて広いニーズに刺さらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:33 | URL | No.:1926735中身減らしてジッパーつけました^^
ってアホなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:51 | URL | No.:1926738いい歳してお菓子の容量に文句て……
どう生きたらお前らみたいな幼稚な底辺のオッサンに育つんや……w -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 15:52 | URL | No.:1926740このパッケージで女性に売れてるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:04 | URL | No.:1926744プライドポテトシリーズ好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:08 | URL | No.:1926745カルビーもだけどジッパーのはジッパーの弾力で袋の口が閉じてしまうから食いにくい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:23 | URL | No.:1926747外装に金掛けるな、内容量を増やせよ
子供の頃のポテチより半分以下になってるじゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:26 | URL | No.:1926749袋なんか要らねーよ、ゴミ作んなや
山盛りから量り売りで自分で容器持っていけよ
、、インドみたいに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:31 | URL | No.:1926751食べきりサイズにジップつけるのほんと意味不明
ファミリーサイズでやれ -
名前: #- | 2021/05/16(日) 16:38 | URL | No.:1926754最近のコイケヤは調子コイてる
微妙な味ばかり出すので買わなくなった -
名前:名無し #- | 2021/05/16(日) 16:39 | URL | No.:1926755時代はフラ印
湖池屋のりしおもまれに食うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:41 | URL | No.:1926757>>23
いい年してるのに食いすぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:43 | URL | No.:1926759>>107
国内産ジャガイモ100%だからしゃーない
としても、徳用が姿消したのはなんでだ?
128gからさらに減量する気か? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 16:45 | URL | No.:1926761円安だし日本オワコンだしインフレしてるんだから量ヘルだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 17:06 | URL | No.:1926764湖池屋はどれ食ってもまずいからダメだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 17:11 | URL | No.:1926766実際のカロリーは大差ないんだろうけど、このポテチって食べてる間の罪悪感少なくて好きだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 17:11 | URL | No.:1926768美味いけどジッパーつけるほど中身ないぞ…
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/16(日) 17:34 | URL | No.:1926770※26
結局イケイケドンドン路線に走るのほんと嫌い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 18:01 | URL | No.:1926773これは135gなんだからジップ付いてても良いだろ
-
名前:チップス774 #- | 2021/05/16(日) 18:01 | URL | No.:1926774普通に後から実父ロック移せばよくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 18:17 | URL | No.:1926778海苔塩と言えば湖池屋
湖池屋と言えば海苔塩 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 18:18 | URL | No.:1926779ふむ
自分でジップロックに入れ替えればいいのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 18:26 | URL | No.:1926780袋を持つ時の筋肉負荷まで軽減されてそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 18:39 | URL | No.:1926781手がシワッシワやなあ
お年寄りもネットをする時代か・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 18:49 | URL | No.:1926782コイケヤは男性差別企業だから買わない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 19:07 | URL | No.:1926787>>19
主婦かもしれないでしょ~!! -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/16(日) 19:34 | URL | No.:1926792結局いつも湖池屋のり塩を買っちゃうんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 19:38 | URL | No.:1926793俺は湖池屋の「プライドポテト」シリーズで採用されている
自立できる袋が好き。デスクの上に置くのに適しているから
普通の袋はテーブルには適していても、デスクには不向き -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 19:45 | URL | No.:1926794カルビーと湖池屋を比較したら、湖池屋の方が油っぽい感じだな。
コッテリした味わいを楽しみたければ湖池屋、パリッと感でいくならカルビーかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 19:49 | URL | No.:1926796ビッグサイズでないと意味ないで…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 19:58 | URL | No.:1926800正直袋どうでもいいかも
そんなことじゃなくて中身を増やしてくれ
それ考えると意外とコストかからないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 20:01 | URL | No.:1926801なんか無駄に高いよな湖池屋
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 20:02 | URL | No.:1926802米44開けにくいから嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 20:06 | URL | No.:1926803のり塩はカルビーの唐辛子入りのが最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 20:18 | URL | No.:1926806これ持ちやすくしたつってただ量減らして値上げした明治牛乳手法じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 20:49 | URL | No.:1926808わいは洗濯バサミではさんどるわ
-
名前:憂国の名無士 #- | 2021/05/16(日) 20:56 | URL | No.:1926809俺の成長スピードにポテチが付いて来れないっ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 21:01 | URL | No.:1926812Lサイズにこれ導入したら神だけど
レギュラー以下のサイズにジップの値段が乗るイメージしかないわ
買えば買うほどクソと感じる商品になりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 21:20 | URL | No.:1926817湖池屋がカルビーとの差別化計ったのは良いと思うけど、高級チップスの初めに出たトリュフ味が、1口食べて捨てようかと思ったぐらい臭いも嫌だったし味も薄くて自分には合わなかったから、もう湖池屋のポテトチップスは買おうと思わなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 21:33 | URL | No.:1926818変に商品開発に金をかけるから高くなるんだ。
大人しくのり塩だけ作ってろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 21:47 | URL | No.:1926821今更そんなことするより
内容量増やして欲しい(切実) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 22:23 | URL | No.:1926848これおいしいよね、歯ごたえがあっていい
ジップはいらん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/16(日) 22:59 | URL | No.:1926863カルビーのコストコ用スーパービッグサイズ500gに対抗して湖池屋はカラムーチョのビッグサイズ出して欲しい。ハッピーサイズじゃまだ少ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 00:18 | URL | No.:1926883湖池屋で使用してるじゃがいもは、国産です!
-
名前: #- | 2021/05/17(月) 00:21 | URL | No.:1926885量増やせよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 00:29 | URL | No.:1926889ガキとデブは一気食いするよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 00:51 | URL | No.:1926891カルビーって工場中国ってマ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 01:06 | URL | No.:1926895コレ食ったらカルビーポテチの油の質の悪さが際立つw
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/17(月) 01:28 | URL | No.:1926897コンソメ好きには湖池屋1択だわ
カルビーの全然パンチ無い薄味で何がコンソメだよって言いたくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 01:46 | URL | No.:1926901ザーっと一気に秒で食べきれそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 03:18 | URL | No.:1926926パーティーサイズなら分かるけど50gくらいの今の量ならいらんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 03:48 | URL | No.:1926935環境大臣「ジップロック廃止しなきゃ」
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/17(月) 03:52 | URL | No.:1926936くだらねえ機能つけんなや春日
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 04:04 | URL | No.:1926941ジャガイモ心地買うやつってポケモンで遊ぶときラッタ育ててそう
-
名前:名無し #- | 2021/05/17(月) 06:27 | URL | No.:1926959安いから食べてたけど、高くなってきたから高いお菓子に変えた。
安さで勝負してたのに自分達の利点見失って何がしたいのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 07:01 | URL | No.:1926965ローソンに湖池屋のり塩とペプシとトッポ買って食うのが堪らんのじゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 09:42 | URL | No.:1927000西友のMOブランドのポテチは安くて美味いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 11:14 | URL | No.:1927026おっさんなので昔の透明の袋がなつかしいわ
ノーマル・のりしお・ガーリック みんな
今のよりちょっと油っぽくてジャンクで好きだった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 11:39 | URL | No.:1927032工場直送便は思ったより美味しかったぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 12:41 | URL | No.:1927055ポテチは飲み物
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/17(月) 13:21 | URL | No.:1927070カラムーチョとドンタコスの容量戻してくれ…
コイケヤはほんとひで… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 13:54 | URL | No.:1927074正直パッケージこだわらないで中身増やしてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 14:22 | URL | No.:1927077g当たり肉より高くなってから買わなくなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 17:56 | URL | No.:1927151経常利益で見たらカルビーは湖池屋の50倍だぞ
企業規模がちゃうねん
比べてやるなよ
店の棚を自社製品で埋めるためだけにクソマズいフレーバーのポテチ量産する会社がカルビーだぞ
それだけ金あんねん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 18:00 | URL | No.:1927154実質値上げムカつくから買わない
やるなら値上げにしろ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/17(月) 18:09 | URL | No.:1927158そんなもん付けとっても2日目にはどうせ
しけっちまうだろ
俺は冷凍庫に入れてるがw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/18(火) 02:17 | URL | No.:1927320そんな小さな量でジップ付けてどうすんだよ。舐めてんのか。
袋とかどうでもいいから1円/1gで販売してみろや。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2021/05/18(火) 09:12 | URL | No.:1927392やっぱりカルビーすは
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 03:09 | URL | No.:1928076女向けの商品だからおまえらが気に入らないのは当然
むしろ商品開発が正しかったことの証明 -
名前:【の】 #- | 2021/05/22(土) 16:40 | URL | No.:1928838でかい袋ならジップ欲しいけどこのサイズにはいらんわな。3枚食って閉じたりする奴には向いてるかもだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/20(日) 15:36 | URL | No.:1939667食塩不使用がすごくおいしかった
今後これしか買わないわ。終売しない限り。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 14:29 | URL | No.:1955712カラムーチョの獄激辛出してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/13(月) 12:34 | URL | No.:1972705おっと、湖池屋についての論評は
「リッチ・コンソメ」を試してみてからだな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/25(土) 08:28 | URL | No.:1978492海外のポテトチップみたいに、大きいトイレットペーパーの芯みたいのに入れればいいじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/19(火) 21:36 | URL | No.:1987886工場直送!!!
プレミアム!!!って言われて直送の買ったけど、何が違うのかわからんかったわ…
回転のいいドラッグストアとか、工場出てすぐの回ってきてるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/27(水) 01:22 | URL | No.:1990620もう、食品関連はだいたいどこも姑息な減量や実質値上げでうんざりするわ
時々潔く値上げするところもあるけど
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14852-fdb86913
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック