元スレ:http://news4vip/1621310495/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:01:35.591 ID:N62jgUhxa.net
- 事情聴取俺「ドラレコ?付いてませんねぇ
- 相手が悪い!相手が悪い!」
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:03:08.471 ID:wzfACK8m0.net
- 相手もドラレコつけてない事にかけるとかギャンブラー過ぎる
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:03:25.259 ID:LSV9pMISd.net
- 提出って義務なの?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:03:32.740 ID:YXU14zR+M.net
- 警察「相手のドラレコにはしっかり映ってます」
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:03:44.555 ID:nmJxGoIuM.net
- 最後ぐらい好きにさせてやれ
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:04:39.425 ID:nmlP60Kla.net
- 俺のドラレコは事故ったら勝手に喋り始めて
保険会社が事故映像確認し始めるらしいわ - 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:12:07.283 ID:qbGu9wl/a.net
- 握力いくつあんだよ?
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:04:53.725 ID:t9OeWFpJ0.net
- 車vs車で10-0とかありえるの?
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:05:31.862 ID:n6JTptvKp.net
- >>12
信号待ちしてる車に追突とかだと10-0だろ - 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:06:07.863 ID:GSl1Mod9d.net
- >>13
いや止まってる方もわるいから1つくぞ
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:06:25.322 ID:n6JTptvKp.net
- >>16
なんだよその理屈w
普通に10ー0で処理されたぞ - 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:06:53.882 ID:GvO9gFLu0.net
- >>16
ねーよ
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:07:02.167 ID:YgLQapoca.net
- >>16
まともに停車してたら0行くよ
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:07:25.794 ID:GSl1Mod9d.net
- 車と車で10-0マジであったのか…こわ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:08:30.815 ID:iQTckjfda.net
- >>23
ネタじゃなくてマジでいってたのか…こわ - 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:09:43.276 ID:GSl1Mod9d.net
- >>31
いやどんなことがあっても10-0はあり得ないって何回も聞いたし… - 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:10:11.051 ID:Dqpo0mmf0.net
- >>37
10年くらい時間止まってんじゃないのお前 - 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:10:19.557 ID:n6JTptvKp.net
- >>37
それVIPがソースだろ絶対w
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:12:29.676 ID:IdW9WPuBp.net
- 昔は10-0ないって本当に言われてたし頭ごなしに否定するのもどうかと思うわ
- 49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:13:08.955 ID:GvO9gFLu0.net
- >>47
アップデートできてないバカさに呆れてるんだろ - 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:14:58.562 ID:GSl1Mod9d.net
- >>49
だまってきいてりゃーテメエだけだぞ強い言葉使ってんの
そうやって自分より頭悪いやつをひたすら馬鹿にして楽しいか?
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:15:24.057 ID:IdW9WPuBp.net
- >>51
てめぇは反省しろカス - 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:15:44.881 ID:GSl1Mod9d.net
- >>52
はい… - 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:17:10.561 ID:huwUydv/M.net
- >>55
負けてんのかわいい
- 87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:43:23.919 ID:RWJ5knmVa.net
- >>55
反省出来てえらい
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:08:58.256 ID:uPwU1kg3x.net
- ドラレコ無しでも傷痕で分かるらしいな
- 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:33:30.523 ID:e33hXFild.net
- 10-0レベルだとドラレコ無くても普通にバレる
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:19:06.285 ID:8eGU1Ry9a.net
- 信号待ちで止まってて追突とかだったら普通に10-0じゃないのか
- 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:24:58.194 ID:pOyh3TXwd.net
- 動いてたら10-0はないってのは聞いたことあるな
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:27:25.629 ID:w+aFQeuYd.net
- >>71
今はドラレコで証明出来るから交差点内で双方動いてても10:0あるってよ - 81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:33:29.266 ID:sRtojF7d0.net
- >>71
- ただの迷信
追突、センターラインはみ出し、信号変わってからかなり経ってからの信号無視は10:0になる
- ただの迷信
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:26:01.972 ID:SqQS5+Xur.net
- 対人や対バイクなら10-0はないけど車ならある
- 77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:30:51.922 ID:WzO0QkV0a.net
- こっちのドラレコの記録はこっちに不利な証拠は証拠とみなせないんだぞ
だからドラレコありとなしが事故ったら過失割合が逆転することもザラにある - 83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:34:18.471 ID:WzO0QkV0a.net
- 停車から5秒間は直前停止と呼び完全停止とはみなされず過失が発生する
止まってたら10:0はガセ - 88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:43:42.738 ID:myAy94VtM.net
- >>83
信号で停止した途端にカマほられたけど普通に10-0だったけど
相手がスマホ見てたのは黙ってやってやった
- 86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/18(火) 13:37:40.059 ID:gcYxDxG+D.net
- ドラレコが普及したのってここ数年だからな
じゃあそれ以前は誤魔化せてた?というとそうでもなく
交通事故違反にかんしてはこうすれば誤魔化せる!って都市伝説は数あれど
あれらはおぼれる物が掴む藁にすぎんよ- 【過失割合が0対100となった事故の瞬間の映像】
- https://youtu.be/09lKjOH8ZCM
JADO ドライブレコーダー
ミラー型 - 【過失割合が0対100となった事故の瞬間の映像】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 21:50 | URL | No.:1927948こういうクズはさっさと崖から落ちて淘汰されろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 21:53 | URL | No.:1927949そもそもドラレコって自分は悪くないっていう証拠を見せるために付けてるんだから
過失があるときに見せる必要はない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 21:54 | URL | No.:1927950カマ掘られて10:0でも、任意保険に車両保険入れてなかったらゴミみたいな保証しかされんぞ
嘘ではなく本当、体験者が言うんだから・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:00 | URL | No.:192795110-0がないのは歩行者:自動車の場合だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:00 | URL | No.:1927952>>3
相手が任意保険に入ってなかったってことかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:01 | URL | No.:1927953※3
そこは修理屋からぶつけた相手に請求書送ってもらうんだよ
10-0なら可能、支払い能力は知らん
事故時にちゃんと警察通して事故証明出してもらってるなら相手も逃げられんしな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:03 | URL | No.:1927954赤信号で停止してたら後ろの車に追突されて10:0だったわ
交差点の真ん中まで吹っ飛ばされた
保険会社も何も言わずにすぐ10:0で処理したぞ
5秒がどうのこうのも一切なかったわ
自走できずに廃車になったから、完全によそ見してたんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:03 | URL | No.:1927955ドラレコ義務化厨ほど自分が不利になったら証拠隠滅しそうだよな(笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:03 | URL | No.:1927956昔は停車時の追突くらいしか10:0にならなかったけど今はドラレコがあるから双方走行中でも映像で相手の過失が明らかなら10:0になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:05 | URL | No.:1927958※6
修理代が車の査定額を上回ったら、査定額分しか出してもらえないぞ
相手が全額保証の保険に入ってれば別だけど
軽で年数6年の車が10万くらいにしかならなかった(修理代は40万) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:07 | URL | No.:1927959もらい事故で10-0だとこちらの保険屋が介入できないから百戦錬磨の保険屋相手に素人が交渉しなきゃならんぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:07 | URL | No.:192796010-0の場合、こちらの保険屋さんが介入できないらしいから、弁護士特約はつけておいた方が良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:08 | URL | No.:1927961>>9
そう簡単にはならないよ
横から体当たりされたときは3:7だった
サイドミラー見ずに発進して横の車線に出てきやがったクソだけどな
停車してるくせに、目視しないで発進するとかマジでクソ
50km区間だぞ、一歩間違えたら大事故だったのに -
名前:774@本舗 #- | 2021/05/19(水) 22:08 | URL | No.:192796210:0で保険会社使えないとしても、今どき弁護士特約くらい入ってない情弱なんかいないだろうしな
いないよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:11 | URL | No.:1927963アイドリングストップでエンジンが止まってる状態に
突っ込むから10‐0であって
エンジンが動いてたら回避義務の余地が考慮されて0にならない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:14 | URL | No.:192796410:0にしてくれた方が徳だよ
過失割合は保険屋が損害を減らす為に使う手段で双方が任意保険入ってたら10割になろうが1割だろうが保険を使ったら何方も等級上がって次年は金額が上がる
それならば自分が過失が有れば10:0にして相手に現金貰った方が賢い選択になる
なかなかこれが分かってくれる相手が居ないから示談がし難いんやがな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:15 | URL | No.:1927965いや素直に反省しろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:19 | URL | No.:1927966ドラレコどころか免許も持ってないくせにw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:19 | URL | No.:192796710-0で、通院で、ムチ打ちで、後遺障害で
フルセット慰謝料300万コースになります -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:20 | URL | No.:1927968???「俺に任せろ」「学校を守りたい」
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:22 | URL | No.:1927969ドラレコはこうして義務化されないんだよ。分かったかマヌケな猿ども
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:22 | URL | No.:1927970相撲で「八百長しました」って正直に言った奴は追放されて
証拠の携帯壊して「記憶にありません」って言った奴は角界の上層部に許された -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:23 | URL | No.:1927971×車同士で10-0はあり得ない
○動いてる車同士で10-0は有り得ない
「動いてる」を省略するなアホw
ほんとアホって勝手に記憶を改変するよな
肝心な部分が抜け落ちてる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:23 | URL | No.:1927972>>15
後ろからの追突をどうやって回避するんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:25 | URL | No.:1927973この前走行中に車線変更の車に接触されたけど、10-0で保険屋に納得させたぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:25 | URL | No.:1927974>>15
自分はアイドリングストップなんかかかってなかったが、普通に10:0だったぞ
すでに赤信号で止ってる車に突っ込めば、10:0の判例が出てるんだから保険屋は無駄に争わないぞ
あいつら判例主義だから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:28 | URL | No.:1927975※15
赤信号等、交通ルールに従って停車してる場合は10-0。
停車してはいけない場所やタイミングで停車してたり、急ブレーキなどで停車してた場合は10-0にならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:44 | URL | No.:1927977証拠共通の原則って知ってるのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:48 | URL | No.:1927978飯塚幸三「10-0だぞ」
-
名前: #- | 2021/05/19(水) 22:49 | URL | No.:1927979自分が不利になる証言 証拠は提出しなくても良い事になっているが
警察は尋問には慣れてるから 結局は自供してしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 22:55 | URL | No.:1927983動画の突っ込んできたやつは信号無視ってよりながら運転かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 23:01 | URL | No.:192798610-0はドラレコ握り潰してもよくて9-1くらいまでしかいかんでしょ
そこに大して違いはない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 23:02 | URL | No.:1927988副業にガソスタで働いてたけど、保険やドラレコやニコニコレンタカーにも関わってたが10-0は稀にある
金欠じゃない奴は弁護士特約を付けた方がいい。相手が損保ジャパ○で、わざと10-0にして相手の保険会社が介入しないと確定してからヤクザのように減額させてくるケースをほぼ毎年聞いてた -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/19(水) 23:04 | URL | No.:1927989ドラレコ以外にも防犯カメラなんて結構あちこちにあるのに、なんで無駄に警察や相手の心象を悪くする行動するかね・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 23:12 | URL | No.:1927991自分と相手の車にドラレコ付いてなくても現場にいた車から提出されるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 23:19 | URL | No.:1927992どうせ保険会社が払うんやし、
フィフティー:フィフティーでええやろがい? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 23:21 | URL | No.:1927994※23
動いている車同士でも10-0になるぞ。
車線変更時の事故で進路変更した車が後方を走っていたら10-0。
相手の保険会社はごねるから弁護士特約に入っているのであれば弁護士に任せれば確実。
今日それで示談が成立した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 23:47 | URL | No.:1928003街の防犯カメラに映っててTHE END
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/19(水) 23:59 | URL | No.:1928004警察にひたすらスマホのボイレコ機能つきつけて、物件事故割合の言質とろうとして詰め寄る馬鹿なやついるけど
警察は事故証明出す以外はいっさい関知しないからなー。警察が車検証と自賠責メモする邪魔にしかならないからクソ迷惑なだけ
さらにいうと自動車保険会社の大手なんて大手数社にみんなはいってるから最初から出来レースみたいなもん。事故相手と同じ保険会社で同じディーラーとか当たり前
現場でゴネてもなにもくつがえらない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 00:00 | URL | No.:1928005ギャンブルに勝てないカイジみたいなやつ本当にいるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 00:04 | URL | No.:1928006とにかく保険屋は払わなくすることに必死だからな
お前らが力強く交渉しないとやり込められるということは覚えとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 00:12 | URL | No.:1928008>10-0がないのは歩行者:自動車の場合だね
普通に歩道歩いてて縁石乗り上げてきた暴走車に突っ込まれた時は10:0だったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 00:15 | URL | No.:1928010歩行者:自動車だから0:10か
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/20(木) 00:35 | URL | No.:1928014相手が不起訴になるだけやで。そんで賠償金のみ発生で10:0になるんやろうなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 01:16 | URL | No.:1928020車は知らんが、ワイバイクで走行中に後ろから追突されたら相手10で自分無過失になったから普通に10-0なんてあり得る話やで
あと意外とあるあるなのは右折待ちで反対車線の車にぶつけられたら、相手より自分の過失が多くなるパターン
だから右折待ちレーンは絶対はみ出して待ってたらいかんで -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 01:32 | URL | No.:1928023両方動いてる場合でも赤信号無視して相手車両につっこんだとかなら10-0あるよ
-
名前: #- | 2021/05/20(木) 02:08 | URL | No.:1928047ブレーキランプきれてて点いてない車とか、ウインカー出さないかランプ切れてる車見つけたらわざと追突する知り合いがおったな。必ず完全停止する前にぶつかるのを徹底しとったわ。
前方不注意こそ取られるけど整備不良で相手の過失6~7割でウハウハだと。
バチが当たったのか若くして胃ガンになってこないだ死によったけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 02:39 | URL | No.:1928066※47
作り話じゃないなら、1件2件ならともかく何件も当たり屋みたいな事故起こしていたら自分と相手双方の保険会社に怪しまれると思うんだが? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 03:21 | URL | No.:1928082保険の過失割合は被害規模も考慮されるから被害者側にも過失が出てくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 03:29 | URL | No.:1928083相手だけが完全に悪いことが証明できたら10-0になるぞ
ドラレコはつけとけ -
名前: #- | 2021/05/20(木) 06:05 | URL | No.:1928112※48
聞いただけで7回やってたな。怪しまれた所で故意である事を証明出来ないのと、同○の人だから警察も保険会社も関わりたくなくてホイホイ言う通りにする。
働いてないのに収入凄かったで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 06:36 | URL | No.:1928113飯塚「そもそも運転してなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 07:03 | URL | No.:1928119わい自転車でドラレコつけてて事故に遭う。
そのまま救急車に運ばれて入院して1ヶ月後に退院。
返却された自転車からドラレコが無くなっている。
保険会社はこちらの過失を主張し始める -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 07:03 | URL | No.:1928120わい自転車でドラレコつけてて事故に遭う。
そのまま救急車に運ばれて入院して1ヶ月後に退院。
返却された自転車からドラレコが無くなっている。
保険会社はこちらの過失を主張し始める -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/20(木) 07:22 | URL | No.:192812533-4事故はやめとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 08:13 | URL | No.:1928133両方動いてての10-0も普通にあるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 08:18 | URL | No.:1928135事故貰った側がドラレコ無いのが悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 08:37 | URL | No.:192814010-0案件3回食らったけど払ってもらったのは1回だけ。弁護士なんていても無駄。裁判勝っても民事で自分で回収しなきゃならないし等級も変わるから実質赤字。ドラレコ付いていても警察に無視されればそれまで。捜査方法に口出すなでもみ消し。(ちなワースト県)
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 09:00 | URL | No.:1928144>>54
自転車にドラレコとか言ってる糖質の話とかまともに聞く奴おらんやろ
もう一回病院行ってこい、精神のな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 09:26 | URL | No.:1928152合流用の一車線側道に10tトラックが逆走進入してきて
正面衝突で10-0になったパターンはうちの職場であった。合流先の道路が工事中で相手は誘導用のカラーコーンを見間違えたらしい。
これが一般車同士だったら10-0にはならなかったかもね。トラック同士ならお互い動いてても10-0があり得るって初めて知った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 09:59 | URL | No.:1928159逆走系や追突系はほぼ10-0が確定するよ
車間距離保持違反という違反行為での事故だからな
横断歩道系は直前で歩行者がいたら減速の義務があるから赤信号で横断+青信号で進行でも10-0はありえない
ただし、重過失で2-8や1-9の判例はある
それでも相当な金額が出るけどね
95-5でも相手側の減刑の嘆願書を出すという「交渉」で残りを出させることもある -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 10:15 | URL | No.:1928165今日日ドラレコ無くてもそこら中に防犯カメラ付いてるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 10:29 | URL | No.:1928169>>60
なぜそう考えるのか意味不明すぎる、逆走で衝突なんて普通に10-0だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 10:31 | URL | No.:1928171※23
こっちが幹線道路をバイクで直進中にわき道からの飛び出しで衝突っていう両方動いてる状態の事故で10-0になったよ
保険会社は9-1提示してきたけど弁護士入れたら10-0になった -
名前:憂国の名無士 #- | 2021/05/20(木) 11:22 | URL | No.:192818810-0の事故を起こすような奴は一生車運転するな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 12:20 | URL | No.:1928198こう言う悪事を郵便局では日常茶飯事だからな。
マズイ、本日が休日のバイトに
罪を擦り付けておこうってのが
八王子南局で蔓延してた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 13:27 | URL | No.:1928210ドラレコ義務化してくれねえかな。捜査もかなり楽になるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 14:43 | URL | No.:1928227※51
7回もやっていたら故意を証明できなくても保険会社はこじつけてでも払わないだろって思ったらなるほど◯和ね… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 15:05 | URL | No.:1928233まあ本当は99:1ぐらいにするのが正解なんだけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 15:40 | URL | No.:192823610-0は普通にあるしできるけど、全て自分でやらんといかんから、凄いめんどくさい
今はなんかそういう保険あるらしいけど -
名前:774@本舗 #- | 2021/05/20(木) 16:39 | URL | No.:1928252※10
それ何時の話?
15年くらい前でもきちんと全額出るか、
同程度の車の2択で、私は同程度の車にしましたよ
(ディーラー車である事もきちんと条件に入れて)
10万しか出ませんは通用しないどころか、修理で
修復歴が付く場合は、その場合の評価損も
当時から請求できますが?
>>70
弁護士特約で、10-0の場合でも交渉人として
合計弁護士費用200万までとか条件付きで利用できる。
無保険車保険と合わせて使うと良い
セットで弁護士特約も入っていると、
相手が保険に入っていなくても -
名前:774@本舗 #- | 2021/05/20(木) 16:49 | URL | No.:1928256続き
保証もされて、相手との交渉も弁護士任せだ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 19:11 | URL | No.:1928276一生懸命10:0なんてあり得ないって書いてる奴は保険屋の回し者か? 払うものは払えよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 19:40 | URL | No.:1928285俺は10:0取れたけどな。
相手の対向車線はみだしでミラー引っかけられて相手が逃げた。
俺にレコーダーはなかったが、逃げた相手の後ろの人がレコーダー持ってて、ナンバーもメモして渡してくれた。
警察にも経緯を説明して保険屋にも映像を提出。メモから警察が逃げた相手が当日中に判明、相手は保険屋に一任すると宣言。
保険屋は相手がこちらに全面的に従うと折れて10:0取れたよ。
ミラーだけだから6万くらいだけど、映像とメモくれた人がいなけりゃ当て逃げでも折半スタートなのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 19:43 | URL | No.:1928286保険屋によるだろアホか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 19:50 | URL | No.:1928287雪道で信号待ちで後ろから突っ込まれたときはドラレコとか一切関係なく最初から10-0だったで
-
名前: #- | 2021/05/20(木) 20:00 | URL | No.:1928291ドラレコより相手を握りつぶしたほうが早くない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 20:10 | URL | No.:1928293>>71
>>10のケースはこういう事なんだろ
6年落ち?の軽で100:0の被害者
保険会社の査定した時価額が10万
修理見積は40万
要は10万円全損だから、10万しか出ませんよという事
6年落ちで10万ってどんな車だよ?とは思うけど、これなら普通にある話だし、被害者であってもこれで全額出せってのは通用しない
このケースの場合、加害者側が対物超過特約を付帯していて、かつそれを使う意志を示してくれれば、修理するという前提で一般的に+50万まで支払われる
(金額は契約内容や損保によって異なる)
修理しないなら対物超過は原則使えない
修復歴による査定落ちに関しては、高額車両で修理費も結構高いとか、新車で3年経ってないとかの場合は認められるケースもある
けど、査定額10万の車じゃねぇ…
時価額については、交渉で上げる事も出来なくはないし、解決させるために保険会社側が調整する事もなくはない
けど、10万を15万にってなら、まぁあるいは可能かもしれないけど
10万の車の時価額を40万にってのは無理がある話だね
車を買い替える話になっても、例えば同じ車持ってこいは通用しないし、その10万の中で車探してこいも当然通用しない
支払われる保険金の中で、自分で探してくださいというだけ
あと、弁護士費用は上限300万が一般的だよ
200万ってどこの損保? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 20:13 | URL | No.:1928294直進してて死角から
真横にドーンされても
8-2になるクソ判定だからな!
ドラレコは絶対つけとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 20:23 | URL | No.:1928296自動車対自動車で、双方が動いてて100:0になった事例のあるケースは
・前走車が常識の範囲内での走行中に追突
・赤信号無視
・逆走
この3つだね
片方に交通違反や重過失があったり、大型車対小型車であったりすると変わってくるけどね
特に追突の場合、前走車が不要な急ブレーキをかけたとして過失が逆転した事もあるし、昨今だと煽り運転などの交通トラブルからの事故ってのもあるから、ケースバイケースだよとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/20(木) 20:39 | URL | No.:1928304飯塚「レコーダーの映像が編集されている」
-
名前: #- | 2021/05/20(木) 20:48 | URL | No.:192830910-0判定されるような事故なんてドラレコあろうがなかろうが覆せないくらいの過失があるから無駄やぞ。それくらい10-0なんておきない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 14:06 | URL | No.:192848710:0で相手が保険入ってたら全く面倒くさくないぞ
相手と連絡先交換してたら、勝手に向こうの保険屋から電話がかかってきて、こっちは通院先伝えて送られて来た書類に書いていくだけだからな
何ヶ月通院するかは交渉次第だけど
基本的に保険屋は顧客と相手を揉めさせないように低姿勢で来るからな(特に10:0は)
保険屋が高圧的に来るなら1週間以内に警察行って「相手に重い処罰を求める」っていう人身事故に切り替えてもらうというカードも自分の方にある -
名前:774@本舗 #- | 2021/05/21(金) 18:20 | URL | No.:1928544※83
知ったか乙
10:0なら保険屋は介入できませーん
保険介入させる為に10:0の事故でも9:1にするんじゃボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/24(月) 15:32 | URL | No.:1929560※84
ボケはお前じゃ
文章的にこの保険屋とは、相手方保険屋やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/30(日) 13:57 | URL | No.:19318419:1でも車両価格で金額は大きく変わるじゃん
中古アルト:ベンツともなれば
保険屋も必死の攻防するだろ -
名前:774@本舗 #- | 2021/06/10(木) 00:41 | URL | No.:1935719もう10年近く前になるが、峠でカーブ曲がり切れないで体勢崩したバイクがコケながら対向車線の俺の車に突っ込んできた事があって こちらは直前で止まれたけど下り坂だった向こうが滑り込んできてバンパー付近割られた。
警察呼んで現場検証の時に相手が嘘言ったので 積んでたノートPCでドラレコ画像を警察とコケた若者の二人にその場で見せたら若者は警察さんに叱られとったわ。
後日、保険屋から電話掛かってきて 相手がオレンジ線を超えたのが明確という事から10:0の事故になるので全て相手の保険会社での対応となります。もし、困るような事があったら連絡ください って言われて終わった。 相手が二輪だろうが歩行者だろうが10:0は当然ありえるよ。 youtube とかでも事例上がってるからみとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 10:43 | URL | No.:194774510:0がないって言うのはドラレコが普及してない頃の
話だな
もしくは10:0の所を相手がゴネまくって自分の保険の
弁護士?交渉人?が弱くて過失ないのにつけちゃうとか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/22(木) 18:02 | URL | No.:195154410:0がないってのは、保険に弁護士特約とかが一般的でなかった頃、個人で相手の保険会社や無保険のヤカラ相手にするのが困難な人がわざと9:1とかにした話がねじ曲がって伝わっただけ。
昔から過失がなけりゃ普通に10:0だわ。
ソースは20年以上前に10:0事故で保険会社とやりあった自分。
保険会社って一般人相手だと平気で民法とか判例ガン無視した業界の常識額をさも法定額かの様に押し付けてくるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 00:55 | URL | No.:1970428自分が不利にになる証拠は提出する義務はない
誰でも知ってる事だろが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/25(土) 12:08 | URL | No.:197857410-0なんて結構あるぞ、二回ぶつけられたけど二回とも10-0だった。
一回目は駐車場で隣の車がバックするときにこすられて10-0
二回目は真冬の信号待ちで後ろの車がスリップして掘られて10-0
どっちもこっちは完全停止状態だったケース -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/29(水) 15:50 | URL | No.:19802362005年に右直事故で10-0だったぞ
もちこっちが直進 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/02(火) 10:34 | URL | No.:1992798追突は10-0
信号青前の車に倣って2番目に交差点に入ったら、進行方向左から信号無視のトラックに当てられた。保険会社からは9-1でと言われたが、「払いたくないと」言ったら10-0でいいとなった。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14862-41b1fded
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック