元スレ:http://livejupiter/1621574772/
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:26:12.05 ID:ed0L6+k7M.net
-
- 横浜市戸塚区のアパートから逃げ出したアミメニシキヘビ
- (体長約3・5メートル、体重約13キロ)の捜索で、近日中に同アパート全域の天井や壁を
- 調べることが20日、分かった。
https://hochi.news/articles/20210520-OHT1T51263.html
- 9 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:28:19.15 ID:GS0FGMlGM.net
- ヘビーな話やな
- 10 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:28:39.54 ID:ENkkzW9fd.net
- あっさり見つかったら笑える
- 12 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:28:51.33 ID:AJepQiDD0.net
- もうそういう企画なんちゃうか
- 27 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:30:59.72 ID:VGynHzdRp.net
- 非破壊で見つかるとええな
- 102 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:38:28.30 ID:SUa/1loD0.net
- > 「まずは住民の方の協力を得て、点検口など非破壊でできる捜索をする。
- 今週末か来週初めには早速に取り掛かりたい」と述べた。
急がんといなくなるぞ
28℃以上の環境下なら動き回るんやろ - 今週末か来週初めには早速に取り掛かりたい」と述べた。
- 227 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:46:42.07 ID:B7PVCZvS0.net
- たぶんこれ徹底的にやるよな。ガチで解体に近いレベルにまでなるかも
- 71 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:34:55.80 ID:PB/tuzOv0.net
- 何食って生きてるんやろ
屋根裏のネズミけ?
- 79 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:36:06.35 ID:o5IBW9ned.net
- >>71
蛇は1~2ヶ月くらいなら飯食わないでいけるで
それすぎたらアパートの人が餌食になるだけや
- 167 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:43:41.68 ID:MZMCZBQu0.net
- ネズミ食ってくれるんやないか
- 377 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:56:18.87 ID:0/WV1JOg0.net
- >>167
ヘビの臭いが嫌でネズミ寄り付かん、って話はサバイバルって漫画で見たわ
- 95 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:37:40.39 ID:l+PxoDAy0.net
- >関係者によると、数日前に同アパートの住民から
- 「天井から生き物が這(は)うような音がした」との証言が入った。
いるかもしれないという恐怖とノイローゼで幻聴が聞こえてそう - 「天井から生き物が這(は)うような音がした」との証言が入った。
- 122 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:40:22.64 ID:qhd2b/Z00.net
- 危険生物SOS! 家の屋根抜いてみた。
- 157 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:42:55.28 ID:xXwQGSQb0.net
- >>122
実際テレビ局が金出して解体しろっつってるやつおったな
視聴率稼げるからウィンウィンやろと
- 106 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:39:05.32 ID:nZXjloWE0.net
- 大家は溜まったもんじゃないわ
いくら保険や賠償が降りるとはいえ
バカのせいで資産価値下げられるんやで
- 113 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:39:40.04 ID:BIFQozPtd.net
- アパート住人めちゃくちゃ悲惨やな
- 142 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:41:54.51 ID:T3ujRFV/a.net
- 捜索隊に参加した専門家が真っ先に「アパートのどこかにいると思うよ」言うてたな
- 147 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:42:18.28 ID:Ag/BtpuE0.net
- 覗き込むのクッソこわそう
- 212 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:45:55.37 ID:GrxH3sAQa.net
- マジでなんで一番最初に探すべきとこ探してなかったのか謎やわ
責任のなすりつけあいかよ
- 246 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:48:16.69 ID:z2QzzZC7p.net
- >>212
アパート内探すって解体業者と爬虫類専門家雇わなあかんしアパート経営不可能になるやん
そら大家もやりたくないやろ - 280 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:50:30.58 ID:ZoYflkKjd.net
- >>246
業者の費用ってどこが負担するんやろな - 311 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:52:04.91 ID:nZXjloWE0.net
- >>280
普通は保険で賄うがケースが特殊なんで出るか微妙なところ - 219 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:46:12.13 ID:SUa/1loD0.net
- 風呂入ってて通気口からこれ出てきたらビビるよな
- 241 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:47:51.44 ID:rtB0Fllg0.net
- そのうち民家の屋根裏も調べ始めるだろ
- 258 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:49:09.46 ID:569NgFk4d.net
- 配管とかに詰まって死んでるんじゃないかな
- 346 :風吹けば名無し:2021/05/21(金) 14:54:44.68 ID:wCo4zEzt0.net
- これで居らんかった時が1番ヤバイやろな
- 【3.5mのニシキヘビ!実際の大きさをお見せします】
- https://youtu.be/70n62dC4xw0
ヘビ大図鑑
ボア・ニシキヘビ編 - 【3.5mのニシキヘビ!実際の大きさをお見せします】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:02 | URL | No.:1928576野生動物を狩るレベルの無音行動が出来るんだから
人間が寝てたら気付けるわけないわな
噛みついたまま巻き付かれて心臓が止まって終わり -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:07 | URL | No.:1928579珍獣ハンターにやらせよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:07 | URL | No.:1928580解体中継したらええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:08 | URL | No.:1928581テレビ局にカネあった時代ならマジで解体ショーやったんちゃうかな
大家もタダで新築にできるなら万々歳やろし、住人にも建て替え期間のマンスリーマンション代か、良い部屋に引っ越す支度金くらいは出せたろ
まあ、今の予算少ない時代にゃ無理やろけど -
名前: #- | 2021/05/21(金) 22:20 | URL | No.:1928583池の水でなくアパートの壁ぶち抜いてみた
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:23 | URL | No.:1928584テレ朝が新日のレスラー使って解体やろ
ゲストはジェイク・ロバーツや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:23 | URL | No.:1928585※解体しません
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:24 | URL | No.:1928586レオパレスじゃないのが残念だったな。
-
名前: #- | 2021/05/21(金) 22:31 | URL | No.:1928587費用は全部飼い主負担で
もう住めないねぇ・・・ -
名前:ほげ #- | 2021/05/21(金) 22:32 | URL | No.:19285882017年1月1日頃、東山動植物園から脱走した カーペットニシキヘビが半年ぶりに見つかった事があっただろ。
あれも発見場所は園内で、配管とかに潜んでゴキブリとかを食って生き延びたらしい。
しかも脱走時は体長約50cmだったが、発見時は113cmで、倍に成長 元気ハツラツの絶好調だった。
今回の蛇が見つかったら飼い主の首に巻き付けてやれよ。窒息させるぐらいに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:33 | URL | No.:1928589まあ自分だけだし良いだろって考えの自己中ばかりだからな最近。
ルール違反もマナー違反もバレなきゃオッケー、注意されなきゃ問題なしみたいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:39 | URL | No.:1928590蛇飼ってたあほから徴収できる法律ないの?
管理人があまりにもかわいそう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:51 | URL | No.:1928592解体ショーTV中継するならマジ見たいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:51 | URL | No.:1928593糸井重里連れてきたら見るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:52 | URL | No.:1928594この機に危険ペットの責任法でも作っとけ
毒蜘蛛とか飼ってるの色々でるじゃろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:56 | URL | No.:1928595バルサン焚けば勝手に出てくるんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:57 | URL | No.:1928596超能力捜査官まだ?
-
名前:左打ちに戻してください #- | 2021/05/21(金) 22:57 | URL | No.:1928597今頃は海老名か平塚あたりかもしれんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 22:57 | URL | No.:1928598TV局じゃなくても金もってるやつらが手をあげて配信したらいいんじゃにゃいかにゃ?
-
名前:オヤマダオサム #- | 2021/05/21(金) 22:57 | URL | No.:1928599飲食店への協力金の次に腹立つ税金の使い方
飼い主負担にしろ
遭難者救助のように -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:01 | URL | No.:1928601地方都市の住宅街だけど、実家の近くにデカい青大将がずっと居たなぁ(数年に一回目撃するのみ)
この辺にネズミが出ないのはそのせいかと思ってた
家の周りも再開発されてきたところで、最近はイタチが出るようになった。
マジでどこから来たんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:05 | URL | No.:1928603こうなったら解体ついでに劇的ビフォーアフターに応募してみたらいいよ
「なんということでしょう!床下にはヘビがゆったりくつろげる暖かい空間が!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:08 | URL | No.:1928604ヘビがいなかった時が問題よなw
住民は何を聞いたのかと -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:14 | URL | No.:1928605何で機動隊や消防の人たちが居る間にやらなかったのか
馬鹿だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:15 | URL | No.:1928606天体戦士サンレッドの天井さんになるんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:15 | URL | No.:1928607アパート周辺にニワトリの血をばら撒けば出てくるんだが、一緒にカラスやら鼠やら虫やら他の動物も集まっちゃうから住宅地だと難しいのかも知れない
動物園で肉食獣が脱走した場合に時折取られる方法だけど、これは最後の手かな
(住民の一時退避が必要になると思う) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:19 | URL | No.:1928609まだらの紐
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:20 | URL | No.:1928610もう誰かが捕まえてて、賞金が出るのを待ってると思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:23 | URL | No.:1928612ゆとり一人の粗相で税金と損害が甚大すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:26 | URL | No.:1928614契約違反の損害賠償で飼主負担になりそうだけど
飼主にそこまでの支払能力があるのかって話になるんだろうな… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:36 | URL | No.:1928617>>27
ホームズか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:40 | URL | No.:1928618屋根裏にヘビいないことを証明しないと次の入居者決まらんやろこれは・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:42 | URL | No.:1928619※30
ザ・泣き寝入り
これが日本の損害賠償の実態
厳罰化しようと帰ってこないもんは帰ってこない
やっぱり国が最低保障してくべきなんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:43 | URL | No.:1928620ニシキヘビを大好物にしてるキングコブラなら直ぐに見つけるだろうな
あとマングースとかイタチとか -
名前:774@本舗 #- | 2021/05/21(金) 23:45 | URL | No.:1928621上の蛇 全部抜く
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/21(金) 23:48 | URL | No.:1928622レオパレスなら天井取れるんじゃぁなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 00:01 | URL | No.:1928623どうでも良いことに気にし過ぎな人が多すぎる。神経質だな。ヘビがいようが気にしないで良いのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 00:10 | URL | No.:1928627TV局がアパート周辺を買い取って
解体作業をTV生中継すれば視聴率稼げそう -
名前: #- | 2021/05/22(土) 00:12 | URL | No.:1928628せっかく自由になれた蛇なんだから逃がしてやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 00:33 | URL | No.:1928629これ飼い主に全部費用が請求されるんだろうなwww
いやーこわいすなwwwwwwこわいすなwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 00:38 | URL | No.:1928630見つかったとしても引っ張り出せないんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 00:39 | URL | No.:1928631屋根裏捜索したら違う種類のでかいヘビ見つかりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 00:43 | URL | No.:1928632もう多摩川に架かる橋は全て封鎖して神奈川は空爆しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 00:45 | URL | No.:1928633番組でTOKIOあたりに解体してもらえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 00:46 | URL | No.:1928634どうせならアパートの人間が蛇の犠牲になって、危険生物の飼育に規制が入って欲しいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 01:09 | URL | No.:1928636飼い主の解体ショーも
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 01:10 | URL | No.:1928637爬虫類とか鳴き声がないからバレないと思って
ペット可じゃない物件でも飼ってるクズ結構いそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 01:19 | URL | No.:1928638※41
息の根を止めてゆっくり外していけば良くね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 01:27 | URL | No.:1928639ここで見つからないと、都市伝説として語り継がれる可能性もでてくるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 01:29 | URL | No.:1928640服を着て人間の言葉をしゃべられたらもうわからんだろうな〜
「あれ?なんか蛇に似た人だけどまさかねえ」ってカンジで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 03:17 | URL | No.:1928668子供なら丸呑みだよなあ
-
名前:名無しさん #- | 2021/05/22(土) 04:21 | URL | No.:1928677無知と恐怖で蛇ちゃんが過度に責められてるの辛。映画の見過ぎ。
無事に見つかって欲しいし、飼い主さん攻撃する風潮も止んでほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 04:24 | URL | No.:1928680許可でないとこで飼ってたんだからしゃーないだろ
本当にいくら賠償請求されるんだろこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 04:35 | URL | No.:1928682これ、もし適当に言ってるだけやったらやばいよな。たまにおるやん。なんかテンションが上がりすぎたのかなんなのかよくわからん嘘つくやつ。
それで解体やったら、ホンマ笑えん話 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 06:36 | URL | No.:1928692蛇は悪くないけどこんな騒ぎになるくらいだったらもう蛇飼育には罰金付き飼育許可制度とかいるんじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 08:32 | URL | No.:1928710住民が狂言言ってても蛇がいる可能性自体はあるんだから捜索は妥当
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 08:55 | URL | No.:1928717住人が一人、また一人と消えていく・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 08:56 | URL | No.:1928718大家が渋ると町中の捜索費用が余計にかさむだけなのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 08:58 | URL | No.:1928719あさま山荘の鉄球作戦みたいに中継してる姿想像したら草
-
名前:774@本舗 #- | 2021/05/22(土) 09:01 | URL | No.:1928720大家や近隣住人ほんと迷惑だよなこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 09:03 | URL | No.:1928721飼い主に費用請求したら、今後同じ様なペットが逃げ出す事があっても
誰も申告しなくなるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 09:14 | URL | No.:1928723活発なイメージあるかもしれんがあの大きさだと寒いと死ぬぞ。日本はまだ季節的厳しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 09:23 | URL | No.:1928724大家は飼い主に解体+改築費用全額請求だろうね。
飼ってはいけないものを飼った上に、恐怖を与えた罪で、飼い主は脅迫罪に永久補償支払い義務と永久慰謝料支払い義務あるので、総額支払額は兆円超えるだろうね。で、借金返済額が毎年億単位で返済となり、破産できずに、取り立て屋の来訪で人生終了。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 09:40 | URL | No.:1928728解体業者もドキドキするな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 09:54 | URL | No.:1928730“解体”ってどこからでたワードなんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 10:03 | URL | No.:1928732損害賠償にしてもないものは払えないとかで自己破産されたらおわりだしな
あの自己破産とかいうクソ制度廃止して欲しい
弁済できんようなクズは国が管理する強制労働施設にぶちこんで死ぬまで搾り取らせるようにしてほしい
カイジみたいに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 10:03 | URL | No.:1928733※35 天井から顔出した細木数子口調のアミメニシキヘビに、ガミガミ小言を言われる飼い主。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 10:04 | URL | No.:1928734すまん、※67だが、※25宛だった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 10:45 | URL | No.:1928745そんな大移動するタイプの生き物じゃないし
一番可能性高いと思う
蛇のためにも早く見つけてあげて -
名前:ネコと和解せよ・・ネコのさばきは突然にくる #- | 2021/05/22(土) 10:50 | URL | No.:1928749蛇だけに・・・・どこかに隠れてスネー(ク)(て)る?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2021/05/22(土) 11:04 | URL | No.:1928750動物飼うの禁止なのになぜ飼うのか頭おかしいのか
飼い主はたんまり損害賠償払ってくれよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 11:14 | URL | No.:1928753たかがヘビで何でこんなに騒ぐんや、、
日本は馬鹿なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 11:16 | URL | No.:1928754アパートの天井裏なんて最初に調べてたと思ってたわ
やってなかったのかい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 11:33 | URL | No.:1928759どう解体するんやろ
とりあえずカッターとかで蛇を傷つけんようにしてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 11:59 | URL | No.:1928765もう捜索打ち切りでよくね、周辺住民は運ゲー生活しろ
コロナも運ゲーだしな
それに食われてる最中でもスマホ操作で救助要請ぐらい出来るっしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 12:10 | URL | No.:1928770緊急SOS!アパートの壁全部取る!
-
名前:【の】 #- | 2021/05/22(土) 12:13 | URL | No.:1928771池の水チームで「緊急特別スペシャル・ニシキヘビ捜索」とかやったらウケそうだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 12:41 | URL | No.:1928778夏になったら活発に動き回るから怖いぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 12:47 | URL | No.:1928779>>同アパート全域の
この言葉の意味が分からない。
このアパートだけのことなのか、それともこの区域にあるアパート全部のことなのか。
仮にこのアパートだけなら全域でなく全部屋と書くだろうし、区域ならなぜアパートだけ対象なのか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 12:47 | URL | No.:1928780本当に。TVでやって、大家さんの負担0になったらいいのにな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 12:50 | URL | No.:1928782日本で購入できないようにした方がいいよね
-
名前:あ #- | 2021/05/22(土) 12:58 | URL | No.:1928783爬虫類すきとかサイコパスと同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 13:09 | URL | No.:1928785※79
解り難い表現だが…これまでの経緯や議論から察するに
当該のアパートを対象に、全部屋だけでなく屋根裏・排水口
などの建物内外を含む全域と解釈したけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 13:18 | URL | No.:1928786自己責任だろ
アパートやマンション経営をするんだからこういうリスクも踏まえてするべき -
名前: #- | 2021/05/22(土) 14:36 | URL | No.:1928803これどれくらい費用かかるんかね?
額によっちゃ賠償請求しようにも飼い主払えない可能性あるし、大家さんだってカツカツな所はカツカツだし。
今回大家さんに何の落ち度ないし、賃貸契約の条項も変わる可能性あるんかな? 禁止事項違反の場合、賠償請求上限が住宅価格になって、連帯保証人2人以上とかになったりとか? 冗談みたいだけど、こんな事例あって成り行き分からんし、それぐらいやらないと割りに合わない気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 15:25 | URL | No.:1928813※83
ありがとうございます。なるほど、そういう意味でしたか。蛇さん見つかるといいなー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 16:00 | URL | No.:1928827ペット管理法を作るべきだよ。すべてのペットは登録制にすべき。
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2021/05/22(土) 17:12 | URL | No.:1928843飼育されていたアパートの屋根裏で見つかったようだ
NHK速報より -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 17:42 | URL | No.:1928847知ってた速報
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 18:02 | URL | No.:1928850見つかってよかった
おなかすいたんじゃないかと -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 18:06 | URL | No.:1928851屋根裏で捕獲するのは専門家でも至難の業だな
-
名前:774@本舗 #- | 2021/05/22(土) 18:19 | URL | No.:1928852さすが専門家よなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 18:22 | URL | No.:1928854トイレからニュルっと出てきそう
-
名前: #- | 2021/05/22(土) 18:25 | URL | No.:1928856※93
見つかったんだなあ、これが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 20:56 | URL | No.:1928884解体しなくても良くなったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/22(土) 20:59 | URL | No.:1928885へびは見つかったけど、解体ってことは飼い主数千万の借金抱えるってことか
御愁傷様
まぁルール無視して迷惑かけたならしゃあないわな -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/05/22(土) 21:38 | URL | No.:1928890再建したアパートの名前はメゾン・ド・セフポン
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/23(日) 00:27 | URL | No.:1928948悲報ウマ娘ガイジさん白輪剛史園長に対してイキりちらしてしまう
だるす (Darus) / BoSS🕹
@Daruism
·
3時間
返信先:
@ku_san999
さん
「動物商こそ絶滅危惧種の生態を熟知しているので、保護団体よりも動物商に絶滅危惧種の保護をさせた方が適切である」っていう考えの持ち主みたいですね。
だるす (Darus) / BoSS🕹
@Daruism
·
3時間
返信先:
@nonuple9
さん
まじですね。今でこそ静岡の動物園で園長の座に就いてますけど、過去に何度もやらかしてます。
「白輪剛史」で検索すると出てきますね。
だるす (Darus) / BoSS🕹
@Daruism
·
3時間
屋根裏でニシキヘビを見つけたっていうあの人、過去に何度も動物の密輸で逮捕されてる人じゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/23(日) 05:59 | URL | No.:1929060この解体されるアパートの費用も巨大ヘビの飼い主が
支払わなければいけないんだろうな
代償があまりにも大きすぎたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/23(日) 10:22 | URL | No.:1929122天井や壁の一部を剥がすだけの作業を「解体」って、日本語大丈夫か?
案の定ミスリードされて勝手にメシウマしてるやつもいるし、呆れ返る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/23(日) 12:19 | URL | No.:1929147ヘビの生態を熟知して最初から便利屋頼んで隙間に使うカメラで調べてたらこんなに騒がなかったよ
飼うリスクを舐めて完全リタイアするザマなんだから相当ペットオーナーに向いてないな -
名前: #- | 2021/05/23(日) 12:26 | URL | No.:1929150失敗は誰にでもあるものだし
その後の対応が誠実かどうかで評価は変わる
当事者への厳しい意見が散見されるが
同様の事件が起こったら今度は正直に申告するか分からない
行政も含めその辺りよく考えろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/23(日) 13:44 | URL | No.:1929172「秘密の部屋」かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/23(日) 15:05 | URL | No.:1929195四方に虚偽の申請しているやつがまともな事後対応と補償が出来るとは思えねーけどな
事実、逃げた直後だって我関せずと普段通り仕事していたのを近隣住民に叱責されたので渋々捜索に参加したような奴だし
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14868-d6c69dfe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック