更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1623319869/
1 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:11:09.00 ID:J+LuC2Ud0.net

 


2 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:11:20.90 ID:J+LuC2Ud0.net
まあ残当やね

 
3 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:12:16.10 ID:dVZWKNNU0.net
元飼い主
悲しいなあ

 
9 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:13:53.48 ID:o/OXWP780.net
ヘビが勝手に自由を求めただけなんやが 

 
19 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:15:11.20 ID:jVmZSTil0.net
どうせ不起訴ちゃうの  
 
 
78 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:26:38.09 ID:YDXXklked.net
よりにもよって有能専門家のツイートで草
 
 



15 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:14:24.46 ID:kwhnCZG20.net
この騒動のせいで
ちゃんと飼ってた人達が家族に反対されて手放してるらしい


17 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:14:55.35 ID:/j4b6dEha.net
>>15
まあそうなるわな 

 
23 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:15:44.04 ID:1I4mC+pd0.net
>>15
どこに手放すねん

 
 
38 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:18:10.93 ID:r3SpwPmsd.net
>>23
特定動物は飼育許可取るときに飼えなくなったときの引取先も確保しとく必要あるんや

 
39 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:18:29.59 ID:/NNTIu6Fr.net
>>23
自然に返すんやで 
 
 
101 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:30:33.68 ID:81DCtvL30.net
>>23
例の園長が受け付けてる
あの園長爬虫類ならどんなのでも引き取ってくれるで

 
28 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:17:13.65 ID:q8X8QH1Wr.net
もう二度と飼えないねえ

 
30 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:17:22.73 ID:mTTVIJbb0.net
ニシキヘビで全てを失った私みたいな本出したらワンチャン逆転あるやろ





33 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:17:30.34 ID:HqwKqluQa.net
これどれくらいの罪になるん?
動物虐待は結構重いみたいやけど


  
42 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:19:07.71 ID:iJAtv7CR0.net
警察に恥かかせた罪では立件せんのか?
 
 
74 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:25:39.34 ID:SdNOOJ/n0.net
神奈川県警面子潰し罪やぞ
 
 
44 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:19:27.38 ID:s4yNw5i40.net
事故やなくて普通にルール無視の犯罪だったんか
 
 
84 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:28:39.78 ID:/80LpSD7r.net
無許可のケージで飼育
飼育の事実を宅外に掲示しなかった

この2点が明確に愛護法違反だから起訴されるやろな
1番の理由は社会に迷惑かけたことなんだろうけど
これは表に出ない




 
59 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:22:35.47 ID:/80LpSD7r.net
もう仕事続けられないねえ 

 
123 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:33:29.71 ID:/jUh6RMA0.net
毎日新聞ソースやと無職になってたぞ
https://mainichi.jp/articles/20210610/k00/00m/040/107000c

 
76 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:26:23.76 ID:bLrUnSbd0.net
仕事辞めて引っ越しして逃げられると思ったのになぁ

 
80 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:27:53.61 ID:2ljnn+m/0.net
言うてノーダメでしょ
名前もバレてないんやし愛知で再出発や

 
89 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:29:11.78 ID:dNMpunJF0.net
プラスチックの衣装ケースみたいので飼ってるのテレビとかで見るけどあれも違法なんかな 
 
 
115 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:32:32.27 ID:/80LpSD7r.net
>>89
特定動物の場合は違法

 
93 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:29:22.84 ID:jAv70hXy0.net
元飼い主ってヘビ奪われたんか草 

 
110 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:31:49.60 ID:/80LpSD7r.net
>>93
ヘビだけじゃなく飼育個体全てを奪われた
 
 
105 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:30:57.75 ID:MJW2MSVha.net
罰金になっても罰金払いに行くの割と恥ずかしいぞ
裁判所からの特別送達受け取るときも郵便局の人に「あっ(察し)」みたいな反応されるし

 
109 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:31:28.59 ID:J+LuC2Ud0.net
>>105
なんで知ってるんですかね……


 
111 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 19:32:17.12 ID:3niBoLtm0.net
まあルール守らず飼育してたんだからしょうがないやろ自業自得や
 



【ニシキヘビ元飼い主を書類送検 騒動で手放す人も・・】
https://youtu.be/mJa__pyb3B8
ヘビ飼いのきほん: 食事から飼育グッズ、病気のケアまで。
ヘビ飼いのきほん
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 01:36 | URL | No.:1936134
    残念でもないし当然やな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 01:38 | URL | No.:1936135
    これ今度は門倉婦人が書類送検されるの?
  3. 名前:ほげ #- | 2021/06/11(金) 01:38 | URL | No.:1936136
    スレとは関係ないが、tvの”家、ついて行ってイイですか?”に出て来た昆虫食の地球少年(自称)はキモかったぜ。
    プラケースに外国のゴキブリやクモやコオロギを大量に飼っていて、それらを食うんだから。鍋に入れて煮ると灰汁だらけ。

    今回のヘビ騒動より、数百匹の蟲の方が嫌だぜ。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 01:54 | URL | No.:1936139
    無能な神奈川県警が何を言ってるんだかw
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 01:59 | URL | No.:1936141
    自業自得
    当然
  6. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/06/11(金) 02:14 | URL | No.:1936142
    一件落着にはさせたくないんだなww
    こういうとこなんだよ日本人というのは
    ジメジメネチネチ そらヘビでも飼いたくなるわww
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 02:37 | URL | No.:1936144
    あーあ…
    あれだけ晒し上げたのにこれか
    今度同じく逃げられたら絶対名乗り出なくなるな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 02:49 | URL | No.:1936145
    >>6
    お前にはわからんだろうが日本は「法治国家」だからな
    普通の国なら法を犯せば処罰されるのは当然のこと
    お前の祖国は違うようだけど
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 03:06 | URL | No.:1936146
    白輪さんこの件の担当者みたいになってるなw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 03:21 | URL | No.:1936148
    6月以下の懲役又は100万円以下の罰金らしいが、少し軽すぎないか
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 03:24 | URL | No.:1936149
    こいつの本名出てるんだっけ?出てたとしたらよほどのとこじゃないと家借りれない?
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 03:29 | URL | No.:1936150
    厳罰を求めるでもないけど罰を受けるのは当然。
    書類送検は妥当でしょ。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 03:57 | URL | No.:1936154
    こういう一部のふざけたヤツのせいで
    ちゃんとルール守ってる人たちが割を食うのは
    やるせないな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 04:01 | URL | No.:1936155
    そんな危ない動物を輸入できるのが、そもそもおかしいだろ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 04:15 | URL | No.:1936157
     黙ってれば誰も分からなかったのに、こうなるの分かった上で名乗りでて捜索していたんだ。法の罰は受けるべきだが、それでこの話は終わり。
  16. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/06/11(金) 04:15 | URL | No.:1936158
    民事の賠償の方が遥かにきつい
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 04:49 | URL | No.:1936162
    この園長も前科複数あるんですが…
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 06:01 | URL | No.:1936167
    もうウンコできないねぇ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 06:09 | URL | No.:1936168
    警察に迷惑かけたから報復はえげつないぞ
    しかも警察が見つけられなかったという屈辱まで与えた
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 06:14 | URL | No.:1936169
    そもそもペット不可の物件でこっそり飼ってた上で今回の騒ぎだから欠片も同情できんわ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 06:17 | URL | No.:1936170
    ヘビだけじゃなく動物全般の飼い方が見直されるいい機会
    犬でも猫でも適当に飼ってる奴多すぎなんだよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 06:39 | URL | No.:1936175
    登録制
    税金制
    定期確認制
    及び生産販売元も規制

    これだろ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 06:42 | URL | No.:1936176
    ほかの蛇使いからも疎まれてそう
    爬虫類愛好家の立場わるくなったろ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 06:51 | URL | No.:1936177
    ペット禁止で飼育してる時点で有罪だわ😂
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 07:20 | URL | No.:1936180
    自分は捜索してなかった罪も欲しい
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 07:26 | URL | No.:1936183
    どうでもいいけどなんでコイツが書類送検決めたみたいな書き方してるんだよ
    それを決めるのは検察・警察だろうが
  27. 名前:名無しさん #- | 2021/06/11(金) 07:30 | URL | No.:1936185
    つうか特定指定動物なんか個人が飼えるようにするなよ
    禁止しろ

    アホの自己満の犠牲になんかなりたくねぇ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 07:43 | URL | No.:1936187
    >>6
    ヘビを探すのに動員された公僕の人件費
    元飼い主に請求しない日本はやさしい国だぞ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 07:45 | URL | No.:1936189
    >>15
    民事賠償はこれからなんですが・・・
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 08:05 | URL | No.:1936190
    >>27
    とっくに禁止されてる
    この飼い主を含めて、法律施行時既に飼ってた人はしかたないので「鍵付きケージを用意して許可証発行してもらう」「繁殖させない」等の条件付きで飼育継続ができるというだけ
    特例のための条件をすっぽかしたんだからアミメ逃がしたこの飼い主が罪に問われるのは当たり前なのよね
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 08:06 | URL | No.:1936191
    「逃げられること」自体は無罪なんだよ
    「逃げないような環境をつくる」という義務に違反した罪にすぎないから、刑罰も軽い
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 08:18 | URL | No.:1936193
    迷惑以外の被害がなかっただけでも飼い主はラッキーだよ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 08:18 | URL | No.:1936194
    いつものパターン
    書類送検

    めんどくせえ

    不起訴

    無かった事に
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 08:22 | URL | No.:1936195
    まぁアホそうなやつだったからどうなってもいいわ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 09:08 | URL | No.:1936200
    この専門家も実は何回も逮捕されてるんだよな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 09:26 | URL | No.:1936206
    一度でもこういうことをやらかしたら、没収して今後二度と飼えないようにしてほしいわ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 09:37 | URL | No.:1936207
    大迷惑かけたがそんな寄ってたかって叩く事か?
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 09:38 | URL | No.:1936208
    何でも引き取ってくれるとか勝手なことほざくなよ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 10:09 | URL | No.:1936211
    Twitterで名前晒されてるし、今後大変そうやね
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 10:34 | URL | No.:1936215
    ま、普通に罰金で終わりでしょ
    世間を大騒ぎさせたかどうかは、殆ど関係ないからな
    単に「違法な飼い方をした」ってことだけだからな
    世間に迷惑かけたってのは刑事罰じゃなくて、民事の話
    誰かが「迷惑かけられたから賠償しろ」って訴えれば、そっちでも賠償金とか支払うことになるかもしれんけどな
    それでも怪我人とか出てないし、大した額にはならんよ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 10:43 | URL | No.:1936216
    特定動物には金魚のうんこのあいつらも入るんだろうな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 10:55 | URL | No.:1936221
    ※33
    今回は社会に迷惑かけた(+警察の面子潰した)からそれはないな
    特に()はヤバい…日本最大の広域指定暴力団桜田門組はアカンよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 12:25 | URL | No.:1936230
    別に寄ってたかって叩いてはいないだろ
    妥当な罰だねってみんな言ってるだけ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 12:32 | URL | No.:1936232
    住んでるアパート追い出されるだろう。十分な退去理由になると思う。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 12:51 | URL | No.:1936234
    残当
    SNSなんか、爬虫類飼いが「ペット禁止のアパートでも、爬虫類なら何メートルもある種類でも何匹でも飼っても良いのが常識だ!逃がしても一番つらいのは飼い主なんだから温かく見守れ!!爬虫類を賃貸で飼うのを禁止されたら野に放つ爬虫類飼い主が続出するぞ!爬虫類禁止するバカはそれをわかってるのか!?」とかわめいてるヤベー奴だらけ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 13:29 | URL | No.:1936238
    なんで許可が必要なのかよくわかる事件だったな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 13:51 | URL | No.:1936239
    ※7
    名乗り出なくても一発でバレるし、出ない方が重くなるんだが
    大丈夫か?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 15:10 | URL | No.:1936264
    しっかり飼ってた人でも家族に手放せって言われるのもしょうがないような。
    逃げられたのが飼育環境じゃなく災害とかの場合もあるし、どんな理由であれ逃がしたのが近所に知られたら村八分確実
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 15:22 | URL | No.:1936271
    警察が無能だ恥だとか言ってるけど
    専門家交えて天井や壁を壊してまで捜索しないと見つからなかった蛇に対して普通に頑張ってると思う
    他の県警だったとしても同じ結果になるだろうに
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 16:40 | URL | No.:1936301
    警察の面子はつぶれてなくね?
    無駄に周辺捜査はさせられたけど
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 16:57 | URL | No.:1936306
    この飼い主は教訓を得たね
    「法律を守る」という、普通の人なら生まれつき知っていることを
    これからの人生長いんだから、いい教訓になったね
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 17:09 | URL | No.:1936307
    ビバリウムさんを見習おう
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 19:12 | URL | No.:1936335
    やたら持ち上げられてる白輪…
    過去に3回も密輸で捕まっとるで
    爬虫類業界やばい奴しかおらんのか
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 20:25 | URL | No.:1936344
    もうヘビの飼育禁止にしろよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/11(金) 21:58 | URL | No.:1936358
    ツイッターでイキってたし至極当然
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/12(土) 00:34 | URL | No.:1936391
    ルールさえ守っとけばとりあえず法改正前から飼ってる飼い主は飼い続けても良かったんだから
    完全に自業自得だわなぁ

    むしろとばっちり受けたまともなヘビ飼い主たちが可哀想
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/12(土) 01:15 | URL | No.:1936394
    神奈川県警って去年の3月か4月に歓送迎会やってクラスター出てたところ?
  58. 名前:   #- | 2021/06/12(土) 01:27 | URL | No.:1936396
    蛇も災難だな 南国からはるばる連れてこられてやっとの思いで逃げ出したのにまた捕まるとか
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/12(土) 08:44 | URL | No.:1936451
    ※55
    ツイッターでイキってたってマジ?
    何言ったのこいつ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/12(土) 11:34 | URL | No.:1936471
    こいつツイッターで他人の飼育状況に上から目線で文句言ってたからめっちゃ嫌われてたよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/12(土) 14:29 | URL | No.:1936507
    適切に管理していなかったんだからしょうがない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/12(土) 17:17 | URL | No.:1936569
    これを機に特定外来種だの危険な爬虫類だのを飼うのをガンガン規制掛けてほしい。
    いっそ禁止にしてくれ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/12(土) 17:59 | URL | No.:1936580
    爬虫類に主人を覚える脳みそがあるのか?
    慣れると懐いてくるんかね?
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/12(土) 23:38 | URL | No.:1936689
    捜索に掛かった費用を請求できるようにして欲しい。
    それも責任の一つだろ。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/13(日) 01:57 | URL | No.:1936728
    手放すってなんや!責任持って飼えよ。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/13(日) 02:02 | URL | No.:1936730
    結局探した筈の屋根裏からヒョッコリ出てくる次点で全ての責任は県警だろ
    この少し前の期間から市内で不審火が頻発しててその内2件は交番だったと言う体たらく

    ヘビ逃がす程度のションベン刑でなく現住建造物放火罪という銃犯罪が野放し

    流石神奈川
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/13(日) 14:42 | URL | No.:1936907
    >神奈川県警面子潰し罪やぞ
    神奈川県警の面子を潰しまくってる神奈川県警が野放しなんだから違うだろ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/13(日) 19:19 | URL | No.:1937000
    愛知で再出発とかいうのやめとけ!
    愛知は陰湿な国やぞ!
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/13(日) 20:47 | URL | No.:1937018
    神奈川県警が発見してたら穏便に済ませた可能性はあったな。

    専門家に美味しいところを持ってかれてスネちゃった結果です。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 11:32 | URL | No.:1938052
    正しく飼わなかったら罰せられたってだけなんだから、正しく飼ってる人たちは何も割食ってなくない?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 15:09 | URL | No.:1938135
    何やら『アミメニシキヘビ捕獲SP』的な特番やるらしいじゃないw
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14929-702c99e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon