元スレ:http://livejupiter/1623627740/
- 1 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:42:20.09 ID:YGkYB3DQd.net
- 2021年6月11日 18:14
ルイヴィトンが、日本の昔からある市松模様の数珠袋の入れ物が、- ルイヴィトンの国際商標登録に抵触するとして、京都府の神戸珠数店を相手取っていた商標審決で、
- ヴィトン側が負けていたことが分かった(判定2020-695001、商標審決Twitter)。
- 2020年8月1日に、ルイヴィトンから販売会社に対して商標の侵害に該当するとの通報があり、
- ルイヴィトンが商標の判定請求を行っていたという。判定では
- 標章に係る模様は市松模様と称される日本古来の織模様である。
- として本件商標権の効力の範囲には属さないとの判定を下している。
- なおネットではルイヴィトンのダミエは日本の市松模様がヒントになっているはずとの指摘も出ている。
- 実際そうした内容の記事も存在している
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20210611/625074.html- 27 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:43:54.07 ID:gFhaSRYK0.net
- みっともないイメージ付いちゃったね
- 31 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:44:17.90 ID:lVI+dQJGa.net
- 起源主張とはな
- 32 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:44:23.42 ID:FsRk13Czp.net
- 日本からパクっておいて逆ギレですか
- 35 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:44:45.68 ID:+uMiNihZd.net
- 先代たちのリスペクトに無知が泥ぬったな
- 50 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:46:51.94 ID:goCqbPX30.net
- そもそもルイヴィトンて
- 日本の家紋とかから着想得てるの忘れたんやろか
- 日本の家紋とかから着想得てるの忘れたんやろか
- 64 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:48:13.00 ID:DYruxp6QM.net
- ダミエ柄って市松模様そのものやろ
市松模様を商標権の侵害やーってのは無理がある
- 74 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:49:27.36 ID:9aqBWMvLa.net
- >>64
当たり前やけど色と用途は指定しとるぞ - 82 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:50:44.09 ID:DYruxp6QM.net
- >>74
それにしてもかなりキツイ主張ちゃうか?
L Vのモノグラム柄ってんならしゃーないけど市松模様は伝統柄やしなぁ - 81 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:50:20.94 ID:26DA1LHdr.net
- ちなジャップ
- 103 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:57:52.51 ID:SCg2d6w1a.net
- >>81
これ模様の商標登録はあかんけど- 模様使って鬼退治みたいなのやったらあかんでって判決やなかった?
- 模様使って鬼退治みたいなのやったらあかんでって判決やなかった?
-
- 36 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:44:48.21 ID:qBJk7Z4Wd.net
- 36 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:44:48.21 ID:qBJk7Z4Wd.net
- こちらが数珠入れ
- 58 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:47:32.19 ID:zA4yl/K00.net
- 58 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:47:32.19 ID:zA4yl/K00.net
- >>36
こんなクッキーあるよな
- 98 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:56:38.87 ID:/n1yfX6e0.net
- >>36
色と素材似せたんかな
まあ日本には昔からある模様だから諦めろん
- 67 :風吹けば名無し:2021/06/14(月) 08:48:31.60 ID:phJ98j7T0.net
- ルイヴィトンお前鬼殺隊抜けろ
- 【市松模様の商標審決で負ける珍事が発生】
- https://youtu.be/BGBAQ2sOLDw
切り売り 和柄 地染め生地
模様サイズS 幅110cm
長さ50cm単位
(市松模様 黒×緑)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 21:54 | URL | No.:1937386フラカスはヨーロッパの韓国って言われるぐらいアレだから
起源主張の本場とも言える -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 21:54 | URL | No.:1937387確か、用途とセットなんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 21:59 | URL | No.:1937388ユーロチャイニーズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:06 | URL | No.:1937390乞食ブランドw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:09 | URL | No.:1937391ヴィトンにこの件に関して取材するところねぇのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:10 | URL | No.:1937392黄色と茶色だと確かにヴィトンっぽい
-
名前: #- | 2021/06/14(月) 22:11 | URL | No.:1937393こんな企業の商品持ってる奴いる?wwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:11 | URL | No.:1937394白い朝鮮人
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:17 | URL | No.:1937396>>1
ヨーロッパの韓国はオランダやろ
フランスは中国や -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:21 | URL | No.:1937397なんで裁判官?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:22 | URL | No.:1937399リスペクトあった創業者が引退して韓国系とかがトップに上がったんかな?
3代目とかって会社ができた歴史を知らないからこういう馬鹿なことをしでかしたりするよね -
名前:名無しさん #- | 2021/06/14(月) 22:23 | URL | No.:1937400また一つ無駄知識が増えたぞ。よかったよかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:30 | URL | No.:1937402こういうのが文化盗用ちゃうの
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:32 | URL | No.:1937403勝訴する見込みがなくても、大ブランドが脅しの意味でこういった訴訟をすることはよくある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:34 | URL | No.:1937404ルイヴィチョンじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:36 | URL | No.:1937405ブランド界のコロプラ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:40 | URL | No.:1937406>>15
字面からしてw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:44 | URL | No.:1937407ルイヴィトンって公式で日本の文化に感銘うけて云々とかって言ってたんだけど
それを参考にした作品も多数だしてたはずなわけで、もうそういってた中の人は綺麗に入れ替わっちゃったのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:47 | URL | No.:1937409>>13
わしもそう思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:48 | URL | No.:1937410ヴィトン側の弁護士もさぁ
言われるがまま訴えるんじゃなくて止めろよ
いくら何でも無茶ですってさ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 22:51 | URL | No.:1937411>>14
笑われてるだけで脅しにもなってないんですがそれは -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 23:14 | URL | No.:1937416商標登録は念の為やってる時もあるから何とも
フリーにしてると悪用されるからな。特に鬼滅の件は
お前らは当然知ってるよなこの事実? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 23:19 | URL | No.:1937417流行りのアニメや漫画にハマった小中学生が、古い作品見て「○○のパクリ」って言っちゃうみたいなもんだな
-
名前:名無しさん #- | 2021/06/14(月) 23:22 | URL | No.:1937418逆に訴えて使えなくしてやれよ
舐めてんのか
完全に思考が朝鮮人そのものじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 23:24 | URL | No.:1937419アメリカ人のイサム・ノグチが提灯は自分のデザインした照明具の盗用って日本の提灯屋を訴えたことがあったね
もちろん負けたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 23:26 | URL | No.:1937420なんでそもそも商標が登録できてんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 23:28 | URL | No.:1937422チョンヴィトン
-
名前:名無しさん #- | 2021/06/14(月) 23:29 | URL | No.:1937423フランスは国歌もヴィオッティの
Tema e variazioni in do maggioreのパクりだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 23:49 | URL | No.:1937427もうにどとヴィトン買わねーわ
-
名前:774@本舗 #- | 2021/06/15(火) 00:11 | URL | No.:1937430ルイビィトンは韓国企業だったんやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 00:12 | URL | No.:1937431マジかよ 鍋掴み不買するわ
-
名前:名無し #- | 2021/06/15(火) 00:12 | URL | No.:1937432さすがヨーロッパの韓国やな
日本人が相手しなくなったら
ルイヴィトンなん落ちぶれるやろ -
名前:コロナ禍平蔵 #- | 2021/06/15(火) 00:17 | URL | No.:1937433これからはチョン・ビトンと名乗るがよい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 00:18 | URL | No.:1937434「ヴィトンか?…なんや微妙にロゴ違うな」って柄を昔からよく見るけど
あんなのいちいち相手してんのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 00:23 | URL | No.:1937435※14
スラップ訴訟ってイメージがクソ下がるやつじゃん
せめて脅しならチャイナのグレーゾーンとか相手選べよ -
名前:ほげ #- | 2021/06/15(火) 00:42 | URL | No.:1937436>>14
勝訴する見込みがなくても、大ブランドが脅しの意味でこういった訴訟をすることはよくある
↑
ちょっと違うケースだが、 米国のコメディアンが「日本のアニメ、名探偵コナンの衣装は俺のをパクってる。賠償金数兆円 払え」ってのはあったぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 00:45 | URL | No.:1937437文化乞食の正体は、裏を返せばそう足り得ないからこそ
単なる種族ホモサピエンスってだけだな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 00:57 | URL | No.:1937438四角の組み合わせという最も単純な部類に入る図形に商標を与えた馬鹿に
賠償責任を取らせろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 01:26 | URL | No.:1937446CEOが中国人にでもなったからやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 02:31 | URL | No.:1937467ルヒィビトンもこの前タンジェロ柄パクってたしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 03:47 | URL | No.:1937485モノグラムも正倉院に納められている琵琶の紋様から頂いとる
-
名前: #- | 2021/06/15(火) 04:09 | URL | No.:1937490EUは日本のパクリばかり。だから知財は死守はお家存続と同質だとNWOとの共闘してる経団連は理解0なの。
あとブランドはCCPとブラックポリコレばかりで、最新も何もないw -
名前: #- | 2021/06/15(火) 04:14 | URL | No.:1937491唐と仏と蘭は日米への植民地解放なんてしてませんw
今も、不平等搾取で世界の癌。
英米はアングロだけあって前面にまず法がある。その違いがあるし、英米ファーストになったら掃除早かったでしょw
金融はイタリアのBANKね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 04:30 | URL | No.:1937492またネトウヨが特アのせいだと騒いでいるのかw
大好きすぎるだろむしろ向こうへわたっちまえw -
名前:名無しさん #- | 2021/06/15(火) 07:13 | URL | No.:1937510市松模様の服着て鬼退治はアカンもかなり無理があると思うが…キャラの顔かたちが炭治郎そのものってんならダメだが
-
名前:名無しさん #- | 2021/06/15(火) 07:14 | URL | No.:1937511※44
煽ること自体が目的になって
言ってることが無茶苦茶なの気付いてない? -
名前:チャビ #- | 2021/06/15(火) 09:07 | URL | No.:1937535ビトンのイメージが随分と落ちた。これで売上10%は減る。訴えるなら八王子のラーメン屋「類美豚」を狙え。
-
名前:名無しさん #- | 2021/06/15(火) 09:20 | URL | No.:1937538中韓なら先に登録したとその企業の勝ちだっただろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 09:57 | URL | No.:1937546ここ数年の新作変なの作ってると思ったら本当におかしくなってたんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 10:01 | URL | No.:1937549中韓は人種として分別がないから放棄的だけど
普通の国相手だったら今回みたいに当たり前の判決で一蹴される -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 10:36 | URL | No.:1937551中国みたいなことしてんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 10:38 | URL | No.:1937554もしかして、ルイビトンの経営者って、
朝鮮人に変ったのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 10:51 | URL | No.:1937555え?万能壁画を!?
おふらんすには、そうだ、ラスコー洞窟がある!?
チョーさん、教えてくれてありがとう♪?
再訴訟するザンス♪?埴輪には負けないザンス、シェーっ♪?
旗坊どこ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 12:18 | URL | No.:1937575ヴィトンってもともと使用人に持たせる袋だから、自分で持つブランドではない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 13:18 | URL | No.:1937589ばかじゃね
本スレにもあったがそもそもヴィトンは日本デザインのパクリばっかじゃなかったか
ほんまヨーロッパの韓国やわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 13:36 | URL | No.:1937591ラスコーの壁画とかを証拠として出していたとしたら韓国面に堕ちていたところだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 13:43 | URL | No.:1937593めっちゃこの柄のクッキー食べたくなってきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 13:55 | URL | No.:1937595ルイ・ヴィチョン
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 14:50 | URL | No.:1937609バブル世代のババア達が買わなくなると日本から撤退するやろな
若者はブランド物とか微塵も興味ないの多いし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 15:06 | URL | No.:1937614モザイク模様と何が違うねん
-
名前:774@本舗 #- | 2021/06/15(火) 15:39 | URL | No.:1937626盗人猛々しいな。
ニガーがデザイナーやってからやさぐれやがったか? -
名前: #- | 2021/06/15(火) 16:09 | URL | No.:1937636これ本気で勝てるって思って提訴したんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 16:27 | URL | No.:1937642物を盗む奴ってのは
自分のオリジナルだと主張するよね
この件に限らず
調べりゃわかるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 16:37 | URL | No.:1937648ボケてパクったの忘れちゃったり、経営者変わって傲慢な奴になったとかで、俺様が頂点でオリジナルだから似たのは全てパクリだとロクに調べず恥を知らずに訴えたかだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 18:18 | URL | No.:1937665ルイヴィトンて朝鮮人?朝鮮で作ってるの?
-
名前: #- | 2021/06/15(火) 18:33 | URL | No.:1937670ヴィトンは創業1821年で結構古いものど、当たり前だけど市松模様の遥かに古い そして格子状のデザインは世界的に古代から使われている
明らかに無理筋だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 18:43 | URL | No.:1937672ルイヴィトンは無いわ
マイルドヤンキーのアホウが偽ブランドで使っているから、ブランドイメージ悪いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 18:44 | URL | No.:1937673ルイヴィトンは無いわ
マイルドヤンキーのアホウが偽ブランドで使っているから、ブランドイメージ悪いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 18:54 | URL | No.:1937678中国のパチモンブランドみたいな手口で草
-
名前:かごめ #- | 2021/06/15(火) 19:39 | URL | No.:1937685ルイヴィトンの韓国化。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 19:56 | URL | No.:1937687訴えた相手が京都の老舗数珠屋って、なめてんのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 20:53 | URL | No.:1937696韓国イメージから中国イメージへすり替えようとしているコメントが必死過ぎて痛々しい
こういうイメージ転化懐かしいよなあ
相変わらずやってんのなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 20:55 | URL | No.:1937697つまらん事してブランド価値を下げてしまったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 22:44 | URL | No.:1937773※3
>ユーロチャイニーズ
フランスが世界の中心って言ってるのも
まんま中華思想だしなw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 23:28 | URL | No.:1937819デザインの勉強で各国のデザインの歴史も学ばせるべきだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 23:39 | URL | No.:1937824ルイヴィトン「ぎゃああ、日本人が我々と同じ様に服を 着てるぅううう」
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 23:44 | URL | No.:1937827マンガでもなんでもパクリを主張する奴ってだいたい
古典作品を読んでないな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/15(火) 23:59 | URL | No.:1937830フランスは反日国家だし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 01:27 | URL | No.:1937849ほんと金勘定「だけ」でのし上がると、自分が特別だと思い込むよな。
だから順序や因果関係よりも「俺様だから」が先に根拠になって、間抜けな事を確信する。
大手企業に多いな、思い上がったからって人間ごときでは因果律はどうにも出来ないのにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 03:38 | URL | No.:1937896初代が基盤を作り
二代目が盛り立て
三代目が潰す
だっけ
何代目か知らんけど、もっと周知されたら一気に傾きそう
で
ネームバリューだけが大好きな日本人にしか売れなくなると -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/06/16(水) 07:54 | URL | No.:1937958韓国みたいなことはみっともないからやめてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 10:09 | URL | No.:1938019所詮ブランド(笑)ってそんな程度。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 10:16 | URL | No.:1938023めっちゃださい
商標やくざかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 13:45 | URL | No.:1938091終わったなルイヴィチョンw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 15:27 | URL | No.:1938146このブランド令和になってもまだ買ってるやついるの?
-
名前:ななし #- | 2021/06/16(水) 22:00 | URL | No.:1938335市松模様はヴィトンのパクリってかw
朝鮮人並みに無様で浅ましい民族だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/16(水) 22:15 | URL | No.:1938353だせー
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 05:25 | URL | No.:1938477一気にKのにほひが増したな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 10:22 | URL | No.:1938549最初デザインした奴が市松模様からパクって
「後はたのんだぞ・・・・」
って感じで継承してった結果
今の奴が何も知らずに
「!うちのデザインと似ている!パクリやがった!」
みたいな事になってるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 13:13 | URL | No.:1938582市松模様をパクりとするのは無理があるけど、実際に物を見ると、ヴィトンに似せに行ってる気もする。
鬼滅のパクリ製品もそうだけど、市松模様と言っておけば大丈夫だろう、みたいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/18(金) 21:23 | URL | No.:1939058ブランドイメージを金にしてんのにイメージ損なってて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/01(水) 12:28 | URL | No.:1967825流石底辺御用達のお下品ブランドw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14940-db2a6104
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック