元スレ:http://livejupiter/1623792554/
- 1 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:29:14.28 ID:5bww141Ga.net
- http://imgur.com/eX9eDSX.jpg
- 7 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:31:05.33 ID:wwdozYTZd.net
- カモメ捕まえてんの?
- 10 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:31:24.57 ID:htA8+JpE0.net
- これ思うんやが何が危険なんや?
- 16 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:33:30.38 ID:5xLA5YVf0.net
- >>10
2m以上の高所で作業させる場合には転落防止の措置を取らせる義務がある - 26 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:35:37.55 ID:rOOLaeSG0.net
- >>10
フォークリフトって上下にしか動かないと思ってるひと多いけど前後に傾けることも出来るねん
だからこの状態で前に倒したら足場ごと下に落ちる可能性がある
- 18 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:34:05.09 ID:pV8LNfAW0.net
- どこやこれ
品川ナンバーやんけ
- 24 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:35:07.78 ID:m9ed92BK0.net
- >>18
山がちの地形と港、右下のにーちゃんのTシャツから推察でけんのか - 34 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:36:55.11 ID:pV8LNfAW0.net
- >>24
この兄ちゃんは新島って名前なだけかもしれんやろが
- 14 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:32:52.39 ID:KLuHYb6n0.net
- 工場で働いてたときこんなんやったわ
- 12 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:32:33.19 ID:yZz+9zQta.net
- スマホで動画?撮ってるのは状況証拠的なやつなん?
- 27 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:35:39.66 ID:2COSyQ3i0.net
- >>12
警察はなんでも記録とるでな
発砲したときも弾見つけ出して報告書にこまけえこと書いて- 提出する必要あるから銃の扱いだけでもかったるいって愚痴ってたやついたわ
- 提出する必要あるから銃の扱いだけでもかったるいって愚痴ってたやついたわ
- 84 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:44:32.26 ID:wcpwxsaYp.net
- その瞬間まではほのぼのしてるのが現場猫案件の特徴
- 96 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:49:48.60 ID:u6EtUD8na.net
- ヤバい奴はパレット積んだフォークリフトをフォークリフトで持ち上げて作業したりする
- 110 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:52:55.74 ID:5ehKfAAt0.net
- ぶっちゃけこの高さなら脚立使うよりこの方法がええわ
- 45 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:38:59.63 ID:cCTh4fkx0.net
- 落っこちても2階ぐらいの高さやしへーきやろ多分
- 54 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:40:15.99 ID:qInFApWu0.net
- >>45
1メートルは一命取るやぞ - 59 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:41:16.45 ID:2COSyQ3i0.net
- >>45
落ちる際に必ず姿勢崩れるしパレットの下敷きなる可能性あるしであぶない
- 81 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:44:11.99 0.net
- >>45 >>45
自分の意志で足から着地しようと飛び降りるのと
バランス崩して落下するのでは全然ちゃうで
更に足場とかと一緒に落ちたり、落ちた場所にも何か置いてあったら危険度爆上げやし
- 47 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:39:21.71 ID:6TW1z/qh0.net
- パレット滑ったら終わり
- 49 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 06:39:32.84 ID:qShjBe5V0.net
- バックレスト掴めるから精神的には脚立や梯子より怖くない
重ねたパレットの上に乗るのはどうかと思うけど - 178 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:10:12.48 ID:xgnK/TYwM.net
- このやり方って色んな画像で見るけどそんな便利なんやな
- 181 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:11:26.82 ID:n8UOFQsR0.net
- >>178
高さ調節がしやすいからな
まぁその分リスクも積み重なっていくんやが
- 191 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 07:14:41.86 ID:9iiSNroRM.net
- >>178
安全性以外はメリットしかない- 【フォークリフト衝撃事故映像】
- https://youtu.be/uGBUdQoxfPU
新島 オリジナル Tシャツ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 01:57 | URL | No.:1938456離党勤務は機動隊経験してるベテランがおおいから、高所でのかなり特殊なレスキュー訓練受けてる事多いから一般人よりははるかに慣れてるだろうけど、現場猫にはかわりないな
法律的には、『110番通報に基づく動物愛護のための緊急避難行為の一環』ってところかな。こういう危険行為やるときはたいてい別の警官が録画してる -
名前:ほげ #- | 2021/06/17(木) 02:07 | URL | No.:1938458たしか、転落防止の為に手すりや照明器具付けても、高さによっては違法だったと聞いたが。
動物相手では何時 暴れるかも分らんし、警官が落ちた時 腰に付けた拳銃が暴発・・・高所作業車を呼ぶ暇もなかったか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 02:08 | URL | No.:1938459警察官がやってるからヨシ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 02:18 | URL | No.:1938461警察は緊急避難をどこまでも拡大解釈するからなー
110番を盾にあらゆる法律を無視し始める -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 02:21 | URL | No.:1938462結局何やってる絵なんや?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 02:24 | URL | No.:1938463こわい!何やってんだよ!!
自分の出張中にこれを工場のやつがやって乗ってたのと付近のやつ巻き込んだ多重事故起こしやがったの思い出したわ
口うるさい自分がいない時にちゃっちゃとしておきたかったとか言ってたが関係者全員の神経疑ったぞ
形骸化するに決まってる書類持って監督書行き来しながらリーチリフトしかないとこにすぐ転職決めたわボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 02:25 | URL | No.:1938464これで事故った場合、労基から処分されるのは事業所の責任者なんだよなー
警察命令で熊撃って処分されたケースに近いことが起きる
まぁ、その時は国賠請求で反撃すればいいんだけど、めんどくさいから熊の時みたいに泣き寝入りするケースの方が多い -
名前:774@本舗 #- | 2021/06/17(木) 02:36 | URL | No.:1938465まぁ コケて落ちないようにパレットの上で立たずにちゃんとしゃがんでるし、 現場猫事案みたいに何十枚も積んでる訳でもないから現場では これなら絶対大丈夫 の範囲なんやろ。こういうのは周りがどう言おうが物学的に計算しても本当に大丈夫(事故は起こり得ない)って事も多いのであまりどうこう言わん方が良い。 問題は皆が網を持ってきて何をやりたいのか というのがわからん所や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 03:42 | URL | No.:19384724トンかな?周りの音全然聞こえんけど上の人と直接コミュニケーション取れないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 05:31 | URL | No.:1938478>>5
街灯に絡んだウミネコを保護してる図 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 05:56 | URL | No.:1938480実際規則ががちがちではとこは梯子とか用意するより
こっちの方が足場が広いし調節しやすいからやりやすいわな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 06:11 | URL | No.:1938484せめて安全帯くらいはつけよう
仮にパレット崩れても落ちはしない -
名前:名無しさん #- | 2021/06/17(木) 06:12 | URL | No.:1938485結果的に事故らんかったから大丈夫やの精神
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 06:12 | URL | No.:1938486こういうのって消防に頼めばいいのに
野生動物のレスキューて警察の管轄なのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 06:25 | URL | No.:1938488用途外使用かな
-
名前:774@本舗 #- | 2021/06/17(木) 06:49 | URL | No.:1938492こんなん事故っても保険適応外だろ
俺が保険屋なら絶対に払わんし二度と契約しない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 07:12 | URL | No.:1938493企業の労働災害が無くならないわけだわ
警察が恥ずかしげもなく、こんなことやってるんじゃなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 07:16 | URL | No.:1938495新島に何でもものが潤沢にある前提の日本の国内法を適用するのはアホだろ
島はあるモノで工夫しなきゃやってられないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 07:25 | URL | No.:1938499一メートルは一命取るとかいうジョークなのに
実際その通りすぎる名言
段差の危なさはガチ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 07:32 | URL | No.:1938501これ、フォークの免許取るとき真っ先にやったらいかんことだと教わった気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 07:35 | URL | No.:1938503※17
一般公開演習なんどか見に行ったことあるけど
そこらの県警とは普段からやってる訓練の規模が全然違うってのもあるんだよなー
そこらの交番警官でも、高所からのラぺリング降下だの倒壊炎上家屋への突入訓練だの
県警からすると機動隊でも滅多にやらないような信じられない訓練をあたりまえのようにやってる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 07:37 | URL | No.:1938504脳外科の医師だったかが言ってたのが
事故で一番死ぬのは脚立程度の高さからの落下らしい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 08:04 | URL | No.:1938509樹脂じゃなくて木パレだから滑りづらくはあるけど、ちょっと劣化してると簡単に割れるから危ないは危ない。
-
名前:エース #- | 2021/06/17(木) 08:14 | URL | No.:1938512パレットをバンドで縛ってないし、ヘルメットも安全帯もしてないので擁護しようがないな。
まあ、こんなのやってたら、そのうち大事故おこすから、昇降機借りましょう。 -
名前:774@本舗 #- | 2021/06/17(木) 08:18 | URL | No.:1938514ヨシ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 08:24 | URL | No.:1938517お前ら心配しすぎ
歩いていたら隕石が命中したってレベルの事故だろ
大丈夫、隕石なんか降ってこないから部屋から出てハロワ池 -
名前:名無しさん #- | 2021/06/17(木) 08:31 | URL | No.:1938519※26
心配云々の問題ではなく、そもそも不法行為。
警官なんかいくらでも氏んでくれていいけど、不法行為は許すべきじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 08:41 | URL | No.:1938523受け身は当然だが、バランスを崩した時にとっさに頭をかばう訓練をさせない学校は無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 08:43 | URL | No.:1938524コンクリで背負い投げしたら時々人死ぬからね、これは高さ3mはあるから本当に死ぬ案件
運が良くても骨は折れる。ていうかこれは消防の仕事じゃねえの -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 08:46 | URL | No.:1938525新島とかパプアニューギニア領だからセーフ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 08:49 | URL | No.:1938527離島にはこういう街灯のメンテする為のはしご車のようなものとか高所作業車も無いってことなん?
電気工事や樹木の剪定などその都度車両をフェリーで借りて来るんかwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 09:55 | URL | No.:1938537なんかあっても隠蔽するのに録画するんだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 10:04 | URL | No.:1938540その瞬間まではほのぼのしてるで大草原w
-
名前: #- | 2021/06/17(木) 10:07 | URL | No.:1938542パレット4~5枚くらいなら普通にやるわな
フォークの後ろのガイド部分よりも高く積むのは怖いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 10:11 | URL | No.:1938543なんだかよくわからんが、とにかくヨシ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 10:20 | URL | No.:1938547便利は便利やけどコレ日常的にやってるような現場は間違いなく死人出るで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 10:20 | URL | No.:1938548離島ならある機材で対処しないとダメだからヨシ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 10:54 | URL | No.:1938554※27
何の不法行為なんですかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 11:16 | URL | No.:1938558はしご車も無いからしゃーない
-
名前:名無しさん #- | 2021/06/17(木) 11:18 | URL | No.:1938559※27
脚立の天板もだけど法規制されてると思いこんでる奴っているよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 11:34 | URL | No.:1938563面倒くさい事よ
こればっかりは「事故? そんなもん自己責任よ」で済んだ方がサッパリするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 11:34 | URL | No.:1938564警視庁にも高所作業車があるけどこれを動かすにも関係各位に連絡やらその後の書類作成が何枚必要なんでしょうかね?
警視庁のPCでこの様な場所になると都内ではなく“離島”では……小笠原諸島って東京都の管轄になるんだよねぇ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 11:37 | URL | No.:1938565※40
いや、規制されてるぞ。
天板に乗るのは、転位を防止するために必要な措置を講じてるとは言えないのでダメ。
ただ、公務員は労働安全衛生法等は適用されないので不法行為ではないけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 11:43 | URL | No.:1938569ちゃんと高所作業用のカゴを持ち上げないと
めんどくさいけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 12:05 | URL | No.:1938576あああああああああぁああぁぁ!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 12:45 | URL | No.:1938580緊急性はないんだろうから高所作業車持って来いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 13:23 | URL | No.:1938583ひどいね
緊急避難だとしても危機管理意識が低すぎる
こんな警官がいるって怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 13:28 | URL | No.:1938585>>41
事故が起きたら自己責任では済まないんだよ
上司や組織の安全指導の問題になる
だからまともな民間会社では安全教育はしつこいほどやる
ちゃんと教育の記録があれば事故があった際に「うちは教育してます!勝手にやった従業員が悪いです!」って言えるから
この警官は安全教育も受けてないし危機管理能力がないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 13:31 | URL | No.:1938586鳥の保護は緊急避難に該当しないだろ
警察なのに法律も知らないかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 13:34 | URL | No.:1938588>>31
高所作業車がないはずがない
街灯や信号のメンテで必須
作業車を呼ぶ手間を惜しんで危険作業したんだろうね
もし事故になれば本人だけでなく上司にも迷惑がかかるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 13:43 | URL | No.:1938589一メートルは一命取るとか言うけど
三メートルなら三命取るかってこともなく
百メートルでも千メートルでも一命取るだけや
大したことあらへんで -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 13:47 | URL | No.:1938590ご安全に…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 13:53 | URL | No.:193859410年前なら兎も角
今じゃいつどの瞬間でも記録保存されて
一瞬で全世界発信されるんだから
こういう事はよくよく注意してやらんと
警察官がバカッターのバイトテロみてーなことすんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 14:44 | URL | No.:1938623>>31
共同で借りてまとめて工事するんじゃねーの?
草はやすほどか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 14:45 | URL | No.:1938624>>49
何の法律に抵触するんですかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 15:40 | URL | No.:1938652一応フォークリフト専用の高所作業台もあるが常備してる現場は皆無だろうな
今の職場で15年以上働いてて一度しか見た事がないわ(恐らくレンタル) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 16:50 | URL | No.:1938674>>49
むしろ完璧な安全が確保できてないので行きませんって方が警察官職務執行法違反だわw -
名前: #- | 2021/06/17(木) 21:26 | URL | No.:1938760お前らがクレーム入れまくって大問題になるんだろうなあ・・
ホントめんどくさい奴らだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 21:36 | URL | No.:1938768地元だわw黒根港だね。
フォークでパレットはちょいちょい見かける。
これで怪我人(死人)が出てもネタになるだけだから、地域性ということでひとつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 21:46 | URL | No.:1938774こういう作業での安全確保のルールなんて
警察官の職務の範囲外で知らないだけだろ。
まあ仕方ないんじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 22:52 | URL | No.:1938801>>7
ほんこれ
事故起こしたら絶対に会社のせいにされるぞ
>>58
じゃあ責任も最後まで警察(国)が全部持てや
>>60
これが全て
警官は”分からない”からその場で適当にやって事故起こしてそのしわ寄せが法律によって民間(人)にくる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 23:14 | URL | No.:1938809>>61
民間は被害者みたいに言うけど
何でもかんでも警察に丸投げするのが原因だろ
専門じゃないから>>60は仕方ないと言ってるのに
お前は専門家ではないとわかって丸投げして、なお責めるとか性質悪いな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/18(金) 04:16 | URL | No.:1938873最近の警察って
ノルマ達成のために同僚を人柱にするのが流行ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/18(金) 07:54 | URL | No.:1938905何やってるんです?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/18(金) 10:03 | URL | No.:1938932ポリ公は高卒だから使い捨て
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/18(金) 14:47 | URL | No.:1938988警察もアホの相手しなきゃならんから大変だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/18(金) 18:21 | URL | No.:1939032>>45
こういう奴が死ぬんやろなぁ
そして余計なルールが増える -
名前:名無しでやんす #- | 2021/06/18(金) 19:45 | URL | No.:1939046>>62
民間業者が断ったんか?
違うなら高所作業出来るヤツを呼ぶと言う手間を省いて勝手に危険作業を行った警察が悪いだろ。警察に丸投げってどこから出てきたん? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/18(金) 22:35 | URL | No.:1939077新島関係者だが、永遠に港の工事してるからクレーン車や建設機器は豊富にあるし、もうちょっとマシなやり方ありそうだがな・・・。
-
名前:名無し #- | 2021/06/18(金) 23:15 | URL | No.:1939091爪の上のパレットなんてめちゃくちゃ不安定で滑るし、重ねたパレットも重心が少し動くと崩れる
見た目にはほのぼのしてるけど死と隣り合わせの状態 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/19(土) 21:09 | URL | No.:1939374今思えば俺もあるわ
フォークリフトで上げたパレットの上に載って倉庫にライトをつけさせられた
下から見ればたかが7mくらいだけど
足と心臓が震えまくった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/23(水) 00:57 | URL | No.:1940345ウチの会社でこれやったら見てた奴も厳重処罰だろうな
せめてパレット固定しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 08:51 | URL | No.:1949356>>26
川で泳いで溺死するレベルの確率ぞエアプめ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 15:28 | URL | No.:1955055逮捕だ~
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2021/10/11(月) 10:47 | URL | No.:1984894講習受けたとき絶対やるなって言われた
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/17(水) 08:04 | URL | No.:1998005どうして・・・どうして・・・
-
名前:774@本舗 #- | 2021/11/19(金) 23:49 | URL | No.:1998830昔うちの会社の暇な職人がコレで工場の蛍光灯替えてて
取引先のお偉いさんに目撃されて取引停止寸前まで行ったのを思い出した
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14947-e9d76165
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック