- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 12:53:38.44 ID:Os0Vd0A30
- 先生「みんなに伝えておいてくれ」
俺「え・・・はい」
普段喋らないから伝えるのに苦しむ
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 12:55:17.96 ID:xk+0RHQ8O
- そういえば今日誰とも喋ってねぇな…
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:03:16.63 ID:FJzkZ7v6O
-
- 一度しか会わなそうな奴とは結構喋る
- 一度しか会わなそうな奴とは結構喋る
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 15:51:00.91 ID:VCtuzhPGO
- >>17
- ワロタwwwww
やっぱおまえらもそうなんだなw - ワロタwwwww
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:50:32.63 ID:L1cVTOA90
- >>17
なぜその秘密を・・・ - 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:04:37.78 ID:DdNN2upY0
- >>17
ありすぎるwww - 19 名前:天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo :2008/09/28(日) 13:04:33.79 ID:PAX8aPJ20
- 盛り上がってるとき喋ると、みんな黙る
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:18:09.31 ID:q/S1zVVr0
- >>19
これでますます無口になるよな - 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:26:17.61 ID:/33AVkNb0
- 基本聞き手
↓
たまにリア充共にネタを振られる
↓
頑張ってネタに乗ってみる
↓
乗り切れてない、中途半端って言われる
↓
このローテーション、どんどん無口になる
自分が喋って雰囲気を壊したくないから無口になる
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:05:55.55 ID:GXCwcJrD0
- 街で知り合いにを見ると避ける
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:11:16.93 ID:q+RiYe6/0
- 女の子に「クールだね」って言われる。
・・・どうせ根暗だと思ってんだろなぁ。
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:17:44.57 ID:7vMsV1S9O
- 喋るだけで体力の大半消費
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:21:02.81 ID:GXCwcJrD0
- 休み時間が苦痛
休み時間いらないから早く帰してほしい
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:26:56.66 ID:kDQWWoz9O
- >>59
俺だ…。
あと、行事とかHRの決め事が嫌い。
授業が一番好き。
通信制の学校に憧れる。 - 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:26:41.70 ID:3U/HKWNa0
- 卒業後にメールで話すと「変わったね」と言われる
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:31:49.50 ID:FJzkZ7v6O
- 第三者に会話を聞かれるのが苦痛
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:41:37.97 ID:QnVIODmV0
- たまにネットで知り合った奴と電話するが切るタイミングがわからなくて沈黙
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:47:02.90 ID:GXCwcJrD0
- 帰り道はなるべく人気のない道で帰る
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:20:24.72 ID:xsz4IZHo0
- 何この恐怖スレwwwwww
- 228 名前:天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo :2008/09/28(日) 15:01:09.99 ID:PAX8aPJ20
- このスレ見ながら同士を見つけて安心してる
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:51:16.67 ID:W8iBp1gt0
- 話頭に「あー」、「ちょっと」「多分」の乱用
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:58:56.43 ID:QCGmuSaUO
- 数人の本当に気の合う友人とは生き生きと話す。
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:00:16.82 ID:AvjEaunu0
- 自分では喋ってるつもり
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:00:35.06 ID:439S+8E/0
- 遠くから呼ばれたら、すばやく近くに行って詳細を聞く
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:05:36.98 ID:Os0Vd0A30
- >>140
- 大きい声出せないから行くよなw
- 大きい声出せないから行くよなw
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:09:16.48 ID:bB/qrt7a0
- メールとかだと饒舌
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:11:19.27 ID:RGaIhkwB0
- >>150
推敲できるもんな。 - 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:11:35.51 ID:44zZbNnI0
- どれもありすぎて困る
放課に違うクラスの人に「これ○○に返しといて」と頼まれる
確かに名前は知っていて自分のクラスだと分かるが、顔が分からなくて困る
分かったとしても話しかけられない - 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:30:56.72 ID:6lsdGl8KO
- >>153
しかも、〇〇ってどの人だっけ?
なんて聞けるはずもないから、集合写真とかで確認してたら、
同じクラスの人に、何してんのと聞かれて
いや、ちょっと、で流した後とっさに
「〇〇さんどこにいるかわかる?」
て、聞いたらその人が〇〇さんだったのは俺の話 - 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:31:46.12 ID:Os0Vd0A30
- >>182ワロタw
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:15:55.52 ID:YjjeYySb0
- クールは褒め言葉じゃないことを知る
クール(笑)
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:20:06.41 ID:Ffxise0MO
- 狙って喋るより普通に喋る方が面白いと言われる
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:23:56.79 ID:OzK9eLiKO
- 2人なら話せても
多人数になると話せなくなる - 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:24:28.35 ID:vB7dFcQi0
- >>171
3人以上になると空気になっちゃう
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:40:01.40 ID:tAkB7LQx0
- 小学校の時はすごく明るく話せてた
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:42:35.49 ID:fEH8D2T3O
- >>193
何と言う俺 - 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:54:08.72 ID:1CT+cGZf0
- いじられると嬉しい
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:56:49.92 ID:CHSMjzEqO
- イケメン無口→クール
ブサメン無口→根暗 - 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 14:58:08.79 ID:CuVq8bOmO
- >>222
フツメン無口→空気 - 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 15:34:43.58 ID:6XFaYAErO
- 友「~が~で~なんだよ」
俺「うん」
友「お前はどう思う?」
俺「・・・・・・・・・」
友「・・・」 - 255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 15:38:22.00 ID:Os0Vd0A30
- >>254
- 気まずいwww
- 気まずいwww
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 15:42:06.86 ID:Os0Vd0A30
- 頑張って自分では歌ってるつもりだけど、
口が開いてなかったらしく、何も歌ってないと思われて悲しくなった・・・
中一の秋でした・・・ - 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 16:20:17.25 ID:NOqvcE3VP
- 自分から会話を振れない
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 16:40:01.37 ID:Os0Vd0A30
- 何故グループになってない人に頼むかって、
みんなで話してる時だと痛い視線で見られるからな・・・ - 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 15:52:41.25 ID:uNZypwkvO
- 笑顔をつくると頬が引き攣る
めっちゃプルプルして病気ぞこれwww危ない人wwww死にたいwwww - 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 17:17:48.81 ID:H0H5hFQCO
- もう・・・やめてくれぇ!!!!
すぐ顔赤くなるのやめてくれぇ!
その所為であんまり喋れない○| ̄|_
街歩いてる時、前から女の子が歩いてくる→目が泳ぐ、キョドる
男でも話したことない奴と話すと顔赤くなる、俺はホモか! - 341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 18:30:39.68 ID:HYhU/TfYO
- ○○が喋ってる!wwwwwww
なんて言ったの?もう一回wwwwwww
俺は赤ちゃんか - 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 19:21:05.56 ID:xfvkjEN9O
- iPodとか携帯音楽プレーヤーを忘れたときに目が泳ぎまくる
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 16:11:15.15 ID:jv1XpEEDO
- 無口なんじゃないアドリブに弱いだけだ!
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 17:06:54.64 ID:GM/tibZG0
- 結構無口は無口なりに必至で何か言えばなんとかなるもんだよ
- 375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 20:24:21.15 ID:h4BdaYEf0
- しゃべってみると以外とおもしろい奴もいるよな。
これは無口じゃなくて自分から話かけるのが苦手なだけなんだろうけど
高校入ってぼっちだったやつに話掛けてみたらなかなか面白くてびっくりした
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 20:59:12.04 ID:j0ASrxKI0
- あれ?なんで俺がこんなにいるんだ・・・・?
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 18:37:55.87 ID:rhQNDwqf0
- お前らすごいリアリティだな、
その想像力が在れば作家になれると思うぞ - 348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 18:49:30.51 ID:MZbqQNSl0
- >>345
なん……だと……!? - 350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 18:53:29.58 ID:N9DXQg6m0
- >>345
じゃあ俺も作家目指すわ
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 15:46:41.53 ID:Vg4zTmFZ0
- ふう……ここまで読んだが、そろそろライフがゼロになりそうだぜ……。
【ちょっと無口な女の子】- http://jp.youtube.com/watch?v=VH13lJGiid0
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 16:50 | URL | No.:35903家では家族と五月蝿いぐらい喋りまくっていますが外では誰とも話さない俺は無口なんだろうか
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/29(月) 16:58 | URL | No.:35905135が俺と全く同じで笑ってしまった。 完全に心開けるの友人数人しかいない俺はほとんど無口に近いんだろうな
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/29(月) 17:01 | URL | No.:35906何故周りがあんなに適当なことを話せるのか不思議で仕方がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 17:02 | URL | No.:35907グループにいるとき話題に入り込むタイミングに迷う
がんばって発言しても声が小さくて周りに聞こえなかったり誰かの声と被って無視される
自分で空気を作るのが苦手だから、基本聞き手にまわるんだよな…
大人数に注目されたり空気を白けさせるのが怖くて発言できないのもあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 17:20 | URL | No.:35911クラスに2人程度しかいない喋れる相手との会話中、傍から
「え…あのひとが喋ってる…!?」
と、まるで『カッコーの巣の上で』のチーフのような存在と見なされていたことに気づく -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 17:20 | URL | No.:35912沈黙は金。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 17:23 | URL | No.:35913俺だらけじゃねーかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 17:30 | URL | No.:35915よくどもる
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/29(月) 17:36 | URL | No.:35916米1
お前は俺か!
自分からは喋らんが喋りかけられたら話せるんだよな俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 17:58 | URL | No.:35917別に無口でいいじゃん。
クールになろうと無口意図的にしててもつい下ネタとか言ってしまって
クールキャラになれず下キャラになるよりいいって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 18:01 | URL | No.:35918スレにも米にも俺の分身しかいない。
みんなありがと。
なんか和らいだよ('ω') -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 18:08 | URL | No.:35920基本的に他人のことを名前で呼べない。。。よくて自分
なので名前で呼ばないといけないときに何て呼んでいいか困る -
名前: #- | 2008/09/29(月) 18:10 | URL | No.:35921無口だと吃音(どもり)があるね。
>>6
本来は雄弁は金、沈黙は銀だったけど逆に言った方が名言っぽいからそちらが定着したんだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 18:10 | URL | No.:35922家族は大丈夫で、親戚だと無口になる。
他人は論外。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 18:14 | URL | No.:35923なんつーか、全部俺に当てはまりすぎで
今まで自覚なかったのに
やっぱり俺って周りからはそういう風に見られてたのかと落ち込んだ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/29(月) 18:31 | URL | No.:35925>123
なぜ俺の秘密を…? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 18:37 | URL | No.:35927人の目を気にしすぎなのがいかんのはわかってるが
気になるもんはしょうがない
聞き役が楽だ… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 18:39 | URL | No.:35928やっぱり自意識過剰なんだろうねー。
格好つけようという気持ちが強すぎて、結局かっこ悪くなってるパターンが多い気がするぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 18:40 | URL | No.:359293人以上で黙り込むとかなんという俺w
大人数の宴会とか無理ポwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 18:45 | URL | No.:35930米1、米9
お前らは(ry
休み時間が苦痛だ・・・ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/29(月) 18:47 | URL | No.:35931あれ?俺書き込んだ・・・?
-
名前:名無し超速報! #- | 2008/09/29(月) 18:57 | URL | No.:35934基本家の外で他人と話すときは周囲に聞かれない様に低く小さい声で話す。
友達と飲食店に行って話すと倒幕の密談をしてる志士のような感じになる -
名前: #- | 2008/09/29(月) 19:04 | URL | No.:35935内弁慶、この一言におびえる
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 19:10 | URL | No.:35936僕職場の先輩と話せません。
大体1対1だから終始無言。
どーにかしてくれこの空気。 -
名前:名無しビジネス #XcpwiEho | 2008/09/29(月) 19:15 | URL | No.:35938米もスレもほとんど当てはまるんだけどww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 19:17 | URL | No.:35939声小さいってよく言われる
普通のつもりなのに・・・ -
名前:SN #- | 2008/09/29(月) 19:20 | URL | No.:35941同性だけの話で盛り上がってる(猥談とか関係なく)所に一人でも異性が交じると
とたんに疑似賢者モード発動 -
名前:蒸発した名無し #- | 2008/09/29(月) 19:21 | URL | No.:35942独り言>会話
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 19:22 | URL | No.:35943まさに俺スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 19:24 | URL | No.:35944誰か休み時間の有意義な過ごし方を教えてくれ…
20分耐えるのが嫌で何度学校サボったことか -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 19:26 | URL | No.:35945大人数だと無口だけど二人だけなら喋れる・・・ってのは相手が気使ってるだけなんだよね結局
学生時分はそれに気づかない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 19:39 | URL | No.:35946家に帰ると独り言を長時間言ってる
声が小さいので相手に聞える様に努力しながら喋ると30分位で喉が痛くなるw -
名前:ニコニコ名無しさん #- | 2008/09/29(月) 19:43 | URL | No.:35947米1
あるあるww
>>341と似た経験あるなぁ。
笑ったら、
「わー!!○○が笑ったあぁぁ!!!!!」
って大騒ぎになった。
本気で泣きたかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 19:54 | URL | No.:35949皆神経症になりやすいタイプだ。
自分を大切にね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 20:01 | URL | No.:35950※1が当てはまりすぎて嫌になる
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/29(月) 20:07 | URL | No.:35951僕は今日フィギュアとお話したよ
大学に友達なんて一人もいないけどとっても楽し
いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 20:13 | URL | No.:35952なんという全部オレ
単に話題に興味がもてないのもあるが -
名前: #- | 2008/09/29(月) 20:21 | URL | No.:35954休み時間は図書室引きこもってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 20:40 | URL | No.:35956高確率で舌が回らなくなる
返事がワンテンポ遅れる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 21:13 | URL | No.:35958つーか、中学生までは俺普通に喋れてたのに
どうしてこうなっちまったんだろう…… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 21:31 | URL | No.:35960>>17
みんなそうだったのか・・・。 -
名前: #- | 2008/09/29(月) 21:35 | URL | No.:35963ここか、1000人のゆうすけの集うスレは
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 21:56 | URL | No.:35974休み時間の過ごし方
寝る -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 22:00 | URL | No.:35977ま、ネットでおしゃべりできれば救いですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/29(月) 23:08 | URL | No.:35997このスレ俺いすぎだろ
-
名前:無名 #mQop/nM. | 2008/09/29(月) 23:38 | URL | No.:36005目的があればしゃべれるな
-
名前:無名 #mQop/nM. | 2008/09/29(月) 23:41 | URL | No.:36007ヒトのプライベート、
とやかく言うのは、
キライ
-
名前: #- | 2008/09/30(火) 00:24 | URL | No.:3601217が仲間だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/30(火) 01:27 | URL | No.:36020(>'A`)>ウワアアァァァ!!!
-
名前: #- | 2008/09/30(火) 06:18 | URL | No.:36035※18
喋らない俺カッコイイ!じゃなく
喋るのが怖いだけなんだが? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/30(火) 10:28 | URL | No.:36046一対一ならそれなりに喋る
大人数になると話好きな奴が一人はいるから、喋ることはそいつに任せる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/30(火) 10:30 | URL | No.:36047135のコメにものすごくうなずいてしまった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/30(火) 11:41 | URL | No.:36057講義中の90分間延々と話続ける連中はある意味凄いと思う
何で話題がつきないんだろう
というか黙ろうよ -
名前:名無しビジネス #5MY2ANlM | 2008/09/30(火) 13:22 | URL | No.:36069話してると、しょっちゅう
「今なんて?」って聞き返される
欝だ
声が通るやついいよな・・・orz -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/30(火) 16:13 | URL | No.:36091>>341
赤ちゃんwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/30(火) 19:04 | URL | No.:36109消防厨房工房のときの合唱の練習。
俺が疲れて歌わなかった時だけ
合唱をほめやがって -
名前: #- | 2008/09/30(火) 19:11 | URL | No.:36112アドリブきかんし最近の流行とかもわからんしで
喋ったら喋ったでとたんに周りが静かになっちゃうから俺なりに空気読んで黙ってんだよ!!
もうほっといて!!かまわんといて!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/30(火) 20:31 | URL | No.:36137歩いてるとよく
「睨みすぎww」って言われる。
なんでだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/30(火) 23:57 | URL | No.:36197二次元だと無口でもプラスの流れになるしかえってそれが
いいみたいなことが良く起こるけど所詮二次元…。
現実だと根暗以外の何者でもない…。これがつらい -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/01(水) 06:33 | URL | No.:36218通信制だったけどあれはまじで無口育成場所だった。普通のほうがいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/01(水) 12:46 | URL | No.:36242うわああなんだこの凹むスレはああ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/03(金) 00:25 | URL | No.:36496あぁ、俺もどもるどもる
噛むしどもるし何話そうとしてたんだか忘れたりする
あと突然喋ると訛る
東京生まれ東京育ちだけど外国人みたいな訛りになる -
名前: #- | 2008/10/03(金) 00:48 | URL | No.:36511>>341
これはありすぎだろ・・
がんばって長く喋ったら ・・え?って聞き返されてへこむ -
名前: #- | 2008/10/04(土) 23:38 | URL | No.:36779皆で滑舌トレーニングしようぞ
-
名前: #- | 2008/10/04(土) 23:41 | URL | No.:36780会話の内容にこだわりすぎる奴は自滅します
↑
これ鉄則だから。
自分の声に自信もって、なるべく自分の声を好きになるように心がけると、
たぶん声を出すこと(会話)に繋がると思う
俺ソース -
名前:名無しビジネス #Z3SXBdXE | 2008/10/06(月) 03:16 | URL | No.:37006俺がいっぱいいる・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/21(火) 01:40 | URL | No.:39681>>341が俺すぎるwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/23(木) 23:34 | URL | No.:40449初めまして、なんかとっても共感の出来る人達が集まっていて凄い安心感を持てました
ここから何か変えられれば良いなと・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/13(土) 20:45 | URL | No.:51148俺の弟達だ
-
名前:. #- | 2010/07/27(火) 22:36 | URL | No.:220230>>87がすごいわかる。
どこかで聞き耳たてられてるんじゃ?
と思って無口になってしまう。
聞かれてまずい話なんかしてないんだけど。 -
名前:藤枝 #- | 2011/01/07(金) 01:35 | URL | No.:293958341ありすぎて
ワロタ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1496-88ae11dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック