元スレ:http://livejupiter/1624592058/
- 1 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:34:18.56 ID:Eg05avu3M.net
- 友人「あんな捌き方したらブチ切れられるで」
ワイ「ファッ!?」
- 4 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:35:09.57 ID:D3kYV5gfM.net
- 店で出すわけちゃうし
- 5 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:35:14.56 ID:S5oAPBUt0.net
- 独学やし変な魚おじさんと比べると一目瞭然やん
- 8 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:35:40.14 ID:/M+kf1gMr.net
- 効率悪いってこと?
- 13 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:36:56.12 ID:2xoajrVn0.net
- 本職の人がやってる動画みると仕上がりが全然違うわ
- それでも素人にしては凄いけど
- それでも素人にしては凄いけど
- 22 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:38:28.90 ID:sPsnRmepd.net
- こいつなんで人気維持してるか謎よな
つまんねーし上位相関でてるのに
- 31 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:39:54.43 ID:Y8UsyNVA0.net
- >>22
「上位互換」な
誰なん上位互換 - 105 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:47:32.77 ID:+DrcS2lvH.net
- >>22
上位の相関って意味わからなくて草
- 19 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:37:46.90 ID:aMhUt3Vzp.net
- 下手くそなのに稼げるとか凄いやん
- 23 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:38:42.17 ID:Dmp/COE2d.net
- 美的センス0だよな
盛り付けとか谷やんと比べたら雲泥の差
- 30 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:39:40.58 ID:kAIzd7rjp.net
- そういう時は素人にしては上手いなあって言うんだよ
プロの人の機嫌そこねんなよ
- 38 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:40:33.32 ID:o8AAyweia.net
- 学校とか実際に店で働いたとかじゃないのが逆に受けてるんじゃないのかあの人は
- 46 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:41:55.13 ID:q8Ba9PcEd.net
- フグもさばいてたし勉強はしてるやろ
- 49 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:42:07.92 ID:LDNFDaK7M.net
- めっちゃ儲けてるのにずっと部屋変わらないのは好感持てるわ
服装とかも変わらんし
- 64 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:43:49.10 ID:MmwTbqLG0.net
- >>49
撮影してるだけで住んでないやろ
- 51 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:42:31.73 ID:V+O8XBWt0.net
- ワイは今後料理系ユーチューバーが増えてくると思ってる
やってみた系とか迷惑系は逮捕されるし実況系は著作権で終わりやし
ファスト映画は逮捕されるしあとは技術系しか残ってないもの - 99 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:46:51.20 ID:oDTlK4QUd.net
- やったもん勝ちよな
知り合いの魚屋もそういうのやればええのに - 115 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:48:08.78 ID:QBlFxBqVd.net
- 魚料理縛りでようネタ尽きんなとは思うわ
- 122 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:48:20.32 ID:3Ojoju2p0.net
- 配信するんだったらあれくらいの技量でいいんだよ
「ヘタクソ!店では出せない!所詮は三流!」とかアンチも付くから余計に盛り上がる
- 129 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:49:01.75 ID:QFQOYvAb0.net
- 顔がキモすぎて見れん
飯食うとことかわざと音出してんのもきついし
- 138 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:49:52.09 ID:+D0ID7R5M.net
- 週一くらいしか魚捌かない俺からしたらバケモノだわ
- 142 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:50:02.24 ID:QK13yov/0.net
- 素人の捌き方に文句つけるとか板前かお前らは
- 226 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 12:54:57.26 ID:LDNFDaK7M.net
- 片栗粉恐怖症なのホンマに笑えるよな
料理に片栗粉来るたび悪いけど爆笑してまうわw - 318 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 13:02:23.43 ID:R/XJ0ri4p.net
- あれで下手なのか
ワイなんかサク買ってきてもぐちゃぐちゃなのに
- 419 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 13:11:04.33 ID:BEMlrxyBd.net
- きまぐれクックが人気な理由って食材についてどういうものなのかという説明と
- 美味しそうに食いながら食レポするのが上手いからだよな つまりプレゼン力
- 美味しそうに食いながら食レポするのが上手いからだよな つまりプレゼン力
- 424 :風吹けば名無し:2021/06/25(金) 13:12:04.37 ID:vO2T0hAwd.net
- YouTuberってルーチン作ったら勝ちだな
- 【白身魚で定食作ったらすごいのができた】
- https://youtu.be/-ogkMNzZMGk
貝印 KAI 出刃包丁 関孫六
銀寿 ステンレス 165mm
日本製 AK5063
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 21:52 | URL | No.:1942232加藤純一のがすごい
お前ら一生負け組 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 21:53 | URL | No.:1942233Vtuberのが好きだわ
今時Vtuber見てない陰キャって恥ずかしいよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 21:54 | URL | No.:1942234うますぎるのは参考にならんのや
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 21:55 | URL | No.:1942235きまぐれクックて誰?というか何?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 21:55 | URL | No.:1942236※2
滑ってるぞVアンチ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 21:56 | URL | No.:1942237VTuberねぇ
あんなの観てるの小中学生くらいでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 21:59 | URL | No.:1942238きまぐれクックが人気の理由は技術じゃないことくらいわかるやろ
もちろん素人に比べれば上手いけど、視聴者(素人以下)にわかりやすく親しみやすい語り口が人気の秘訣
あと素人では馴染みのない魚を扱ったりする物珍しさな
単に技術だけでのし上がったとか思ってるやつは単なるエアプ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 21:59 | URL | No.:1942239でも年収2億なんだよね......
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:00 | URL | No.:1942240誰
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:02 | URL | No.:1942242サクを綺麗に切れないってコメントあったけど、多分それは包丁のせい。
魚屋とかにある包丁は殆どが片刃の包丁なんや、家で特にこだわりなく使われるのは両刃の包丁なんや。
両刃だと断面を両側三角で切るような形になるから刺し身を綺麗に切れない。
片刃だと切るときに片側だけを三角切るから綺麗に切れる。
後は切り方の問題で、大概の人が包丁使って垂直に縦の運動で切る
魚の刺し身を切るときは前に滑らせるように刃を食い込ませた後、引く力で切断すると綺麗に切れる。 -
名前:名も無き魔人 #- | 2021/06/27(日) 22:07 | URL | No.:1942244技術だったら、そりゃプロのほうが上なのは当然やんけ
技術だけで何百万再生出来るなら、今頃そういう動画で溢れてるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:08 | URL | No.:1942245※6
精神状態はそこで止まってるのしかいないから間違ってないな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:09 | URL | No.:1942246ふぐ調理の免許取ってから文句言えや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:12 | URL | No.:1942247最近はミシュランの星付きシェフが動画あげてるからな
アマの面白いやつ、可愛い女、料理、将棋、etc...後追いでプロが参入してきてパイの奪い合い激しそうだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:13 | URL | No.:1942248捌き方がダメってのはどっちなんかな
根本的にやり方がおかしい、レクチャーが間違ってるのか
単に下手なのか -
名前: #- | 2021/06/27(日) 22:22 | URL | No.:1942251かねこあやが狂った後
コラボしてた時は既にセフレやってばらされてたのほんま草やったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:23 | URL | No.:1942252俺はしょうじき上手いと思うけど
2~3年前に見たきりだから今は知らんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:23 | URL | No.:1942253>142
文句付けられたくなかったら配信しないのが一番
個人の趣味にしとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:23 | URL | No.:1942254ニコ動の時のNFCは好きだったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:26 | URL | No.:1942255料理系なんて既にプロがやってるのあるのあるしな
食材や調理器具なんかも一般家庭向きになってるから参考になる
おしゃべりクッキングとおかずのクッキングもあるし -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/06/27(日) 22:31 | URL | No.:1942256米15
下手 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:32 | URL | No.:1942257谷やんの寸胴の時の変顔苦手すぎて見るのやめた
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:34 | URL | No.:1942258料理動画なんて既に各界の巨匠レベルまで参入してるのに
気まぐれクックの視聴回数落ちてない時点で評価基準が違うんだわ
まぁかねこは普通に仕事やらせても出来る奴だとは思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:39 | URL | No.:1942260gravity拡散してから観んようにしたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:46 | URL | No.:1942262同じような料理系の奴らがめっちゃ嫉妬してんだろうなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:54 | URL | No.:1942263顔が悪すぎて無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 22:58 | URL | No.:1942265※26
お前の顔? -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/06/27(日) 22:58 | URL | No.:1942266ビール出すときに銀色のヤツって気持ち悪い言い方する奴か
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:00 | URL | No.:1942267技術云々より一般庶民の自分じゃお目にかかれない高級・レアな魚の料理風景のために見てる感じかな
物珍しさってある意味大事じゃん? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:01 | URL | No.:1942268なんでも最初にはじめてやつは正義だからね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:03 | URL | No.:1942269プロの技を知らないけど、きまぐれクックって上手さが受けたんじゃなくて、ゲテモノ扱うのが受けたんでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:12 | URL | No.:1942274※25
ほかのYoutuberが暗にこき下ろしてるのを何回か見たわ
反対にかねこは、ああ見えて謙虚で他人の悪口言わないから好感度高いんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:16 | URL | No.:1942275顔だけだろこいつの欠点は
顔さえ良けりゃ今ごろテレビに出まくってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:17 | URL | No.:1942276自分でもできそうって思えそうだからええんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:22 | URL | No.:1942277料理系に限らず趣味系の動画でもそうだけど
サムネで顔出し変顔してるようなのは見ないわ
手とかたまに出るくらいならいいけど人気で初めてタレントの真似事するようになったら終わり
顔も分からん素人がやってるきちんとした技術が見たいわけであってキャラに用はない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:31 | URL | No.:1942285アサヒビールに擦り寄ってからつまらなくなったってはっきりわかんだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:37 | URL | No.:1942287市場勤めごときでイキってるほうが痛いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:43 | URL | No.:1942288谷やん→きまぐれクックの順番だと汚く見えるのはガチ
珍しい魚捌いて食ってるのが売りやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:46 | URL | No.:1942289※38
綺麗さだけで言えばそうだけど谷やんは何もかも冗長なのが欠点
さくっと見れるきまぐれとは利点が違う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/27(日) 23:49 | URL | No.:1942291昔から言われてるけど技術にも方向性があるんよ
料理人「魚屋の捌き方は全然ダメ。汚い」
魚屋「料理人の捌き方は全然ダメ。遅い」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 00:29 | URL | No.:1942298気まぐれクックの動画見て魚介に興味持ってくれるキッズたちが増えるだけで嬉しいけどな
市場のプロたちは素人をバカにしてないで、魚に興味持ってもらうように活動しなさいね
日本人が魚介食べなくなって自分たちの食い扶持がなくなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 00:40 | URL | No.:1942299※41
ブレイクスルー起こしてるのってさかなクンとか市場関係ない人たちだもんな -
名前:あ #- | 2021/06/28(月) 00:47 | URL | No.:1942300どんなにケチつけて批判しても人気なものは人気やしそれが正解やろ。文句言えば言うほど負けてるで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 00:49 | URL | No.:1942301気まぐれは一応登録はしてるし見るのは見るが、金子の思い込みってか先入観でものを言うからイラっとくることはある
こいつ人工甘味料とか目の敵にしてて、入ってないデザート食べてるのに『やっぱり人工甘味料はきらい』とか言い出すんよ
正直そんなもんにこだわってる奴よりまだはまゆうの方がええかな、はまゆうははまゆうでアホさが酷い事があるのが珠に傷やね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 00:51 | URL | No.:1942302アイゴの内蔵が凄い臭いとかサワラも未消化物が臭いとか、魚に慣れてると当たり前でスルーしてしまう事も丁寧に紹介してるのが良いと思う。魚を捌く技術動画をやってるわけじゃねえし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 00:55 | URL | No.:1942304※40
そもそも扱う魚の鮮度が違うんだから捌き方が同じではないしな。おなじトリミングでも魚屋は新鮮なぶん寄生虫とかに気を配るし、料理人は熟成と傷んだとこを見極める必要があるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 00:55 | URL | No.:1942305※44
いや、その程度個人の好みなんだから嫌なら解除しろよとしか言えんが…
別にきまぐれ登録者はきまぐれを全肯定しなきゃいかんわけでもないし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 01:09 | URL | No.:1942307流石に知らないマウントを取るヤツはいないようだが。すでに人気が高いものに対して何?お前らみたいなカスがなんの言い分があるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 01:17 | URL | No.:1942308かねこの動画見てると魚さばいてみたくなる。
で。実際に買ってみてやってみると、なんとかさばけるようになってる。
これはまぁまぁスゴイことだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 01:39 | URL | No.:1942311俺の友達は、大学生の時にスーパーでバイトしてさばき方を覚えたと言ってた。
そいつは、バイトで色々なテクニックを付けてた。
オムライス屋で卵を奇麗に巻けるし、551の蓬莱で豚まんと餃子とシュウマイを上手く包めるし、たこ焼き屋でたこ焼きをひっくり返すのが上手いし、パン屋で各種パンを作れるし。全部大学生の時にバイトで習得したと言ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 02:13 | URL | No.:1942321小学生中学生もきまぐれクック見て
魚捌きたいってなってるのは良いことだとは思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 03:23 | URL | No.:1942336すぐキレる奴こわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 04:23 | URL | No.:1942348「上位相関」とか平気で書いちゃうような人種が見ているコンテンツ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 04:36 | URL | No.:1942350何があかんのや?
捌き方って1つとは限らんやろ
例えばウナギなんか関東と関西じゃ全く違うし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 04:55 | URL | No.:1942352※54
捌き方の違いと上手い下手は別の話だろ…
きまぐれが下手とは思わんが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 06:48 | URL | No.:1942365包丁雑に置いて危ないなとか、何かあるとすぐ金粉ぶっかけたりするのは下品だなとは思う
あと仲いいんだろうけど、本職の魚屋の変おじに対して自分の方が腕がいいみたいな態度ちょいちょい出してるのが気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 06:59 | URL | No.:1942366雰囲気がええ、ほんわかしている
素人だからなのか分からんが、ちょうどいいことを教えてくれる
悔しかったら真似してみなはれ
ちなみに私はカネコではありません -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 07:03 | URL | No.:1942368そらここにいるのは目が肥えた人ばかりだから
どうしても辛口コメントになってしまうんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 08:23 | URL | No.:1942378食べ方きたないのが無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 09:38 | URL | No.:1942390正しいスキルではなくても、結局は稼いだもん勝ちよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 09:57 | URL | No.:1942398顔出ししてあれがやれるプロが居ないんだからしょうがないよ。そもそも技術見せますってよりはバラエティ寄りだし
-
名前:774@本舗 #- | 2021/06/28(月) 10:27 | URL | No.:1942403技術勝負な動画じゃねーだろ
プロに技術で勝てないのなんてそもそも当たり前だし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 10:39 | URL | No.:1942405料理したこともないこどおじ共の戯言なんて無視したらええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 10:56 | URL | No.:1942409>>56
それってあなたの感想ですよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 12:00 | URL | No.:1942429声が聞きやすい。耳に入ってくる。
ノーカットも楽しい。
技術を見るならお料理動画見るだろうし、
珍しい魚捌いて楽しいなぐらいだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 12:14 | URL | No.:1942435アル中カラカラを見れば分かるだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 12:34 | URL | No.:1942441まず包丁の置き方からすでにダメなんだよなぁ
板前が見たら即注意される -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 13:10 | URL | No.:1942447※67
板前に注意させるプロの有名料理人がいっぱい現れそう
あんなの一部の料理人や料理研究家みたいなのが広めてるだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 13:36 | URL | No.:1942450※67
魚の捌き方にはいろいろやり方があるから俺は何とも思わんが、調理中の包丁の置き方にはきちんと理由があるんだぞ
まな板に対して縦に置くと体が触れたり、物が触れて落ちたりすることがあるんだよ
それで足が切れたり刺さったり実際にあるからきちんとした置き方ってのが存在するんだよ
一部の料理人が広めてるのではなく料理人全般の常識です -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 13:36 | URL | No.:1942451↑※68の間違い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 14:40 | URL | No.:1942458≫めっちゃ儲けてるのにずっと部屋変わらないのは好感持てるわ
服装とかも変わらんし
遊戯王とかの動画の時はとんでもねー豪華な家で撮ってるだろ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/06/28(月) 15:26 | URL | No.:1942486この人下品で教養ないのが丸わかりで気持ち悪い。
最近はマサル動画がオススメ。
国立の海洋大学卒のイケメン漁師なんだけど、五右衛門風呂再生してたり心霊物件リフォームして住んだりする魚突き漁師。
たまに400kgの鮫とか100kgオーバーのワニとかさばいて喰ったりしてる -
名前:名無し #- | 2021/06/28(月) 15:41 | URL | No.:1942491本職並みの腕じゃなきゃダメって言われたら、DIY関連ほぼほぼダメになるがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 15:44 | URL | No.:1942494この人もGUNMA17とかもそうだけどさ、プロから見ればツッコミどころだらけ、素人に毛が生えたレベルっていうのがイイんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 16:35 | URL | No.:1942511無茶苦茶上手くないからウケてるんだと思うよ
素人に「自分にも出来るかも」と思わせるいいラインだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 16:53 | URL | No.:1942516魚屋で魚のおろし方YouTubeをやってる人はかなり前から既に居るけど 視聴者層が違う
そっちの人は主婦とか料理を本当にやりたい人向け -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 18:03 | URL | No.:1942538尚どこが悪いのかは具体的に言えない模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 18:46 | URL | No.:1942553料理系なら三國シェフの結構見てるわ
スーパーで買える食材で作ってくれるから真似しやすいし美味いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 20:26 | URL | No.:1942576実際失敗することもあるしな、そういう点含めて好感につながってるんちゃう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 20:40 | URL | No.:1942578※48
煽るにしてももう少し具体的にしろや
下手クソか無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 21:01 | URL | No.:1942580手がバレリーナみたいに細長くて見てて面白い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 21:06 | URL | No.:1942584別に自分の腕を自慢してるわけじゃないし
誰ぞをこき下ろしてるわけじゃないし
ハイアマチュアレベルで見ればええやろ
ただフグ調理免許持ってるのはすごいんでないかい? -
名前:あ #- | 2021/06/28(月) 21:23 | URL | No.:1942589小学生低学年の息子がいつの間にか自分で見つけて楽しんでみてるわ。
結局キッズ受けするかどうかっしょ。
玄人気取りのおっさんたちがどうわめこうが関係ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 22:09 | URL | No.:1942604始点を迷わない時点で、手慣れてるなあ、自信持ってやってるなあって思う
これにケチつけるのって岡目八目で、本当の意味で無粋だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 22:24 | URL | No.:1942612いやコイツが市場の奴なんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 22:57 | URL | No.:1942628余計な世話だけど前の事務所ってスムーズに脱退できたのかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 23:02 | URL | No.:1942631顔が無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/28(月) 23:29 | URL | No.:1942640見るところ違うよ
こういう素人にそこそこの料理を作らせてしまう道具ってすごいな、どこの何を使ってんの?ってなるのよ
どこぞの暴走族の兄ちゃんに鈴鹿走らせたらけっこういいタイム出てしまいました
つったらバイクがどこのか気になるだろ?
その程度の話よ -
名前: #- | 2021/06/29(火) 00:12 | URL | No.:1942646コイツすっげー太ったよな。
料理の腕前は充分だと思うけど「さばいてくぅ」ってキメ台詞がヘタなアニメ声優みたいな言い方で気持ち悪くてムリ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/29(火) 00:16 | URL | No.:1942647キッチン変えたら反応悪かったから戻したって言ってた気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/29(火) 01:26 | URL | No.:1942657この人みてサンマとサケ以外の魚に手を出すようになったし、その程度でもスーパーに売ってる魚なら十分何とかなるって知るきっかけになってくれたから好きだな。
何より特定の人様に喧嘩売るようなことがないのが気持ち良く見られる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/29(火) 01:33 | URL | No.:1942661>>122
謎の説得力を感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/29(火) 02:37 | URL | No.:1942685久々に見たら面影無いレベルで太ったな…
投稿者見直しちゃったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/29(火) 07:28 | URL | No.:1942720信者が攻撃的なんだよな
なんでこんなイライラしてんのやら -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/29(火) 07:33 | URL | No.:1942723ゆーちゅーばーの話題で喧嘩してんのがもうダサいし痛いわ
他人の実績振りかざしてネットで上下決めようとするなんて馬鹿のすることでしょ、そんなことして何になんの? 生産性皆無だし自分に何かリターンがあるわけでもないしで時間の無駄でしょうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/29(火) 11:06 | URL | No.:1942762あのキッチンと猫で親しみやすさがあるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/29(火) 13:54 | URL | No.:1942790こういうヤツの信者って心酔しすぎてプロ見下してそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/30(水) 15:52 | URL | No.:1943054プロもあんなもんだぞ。
それとぶち切れられる部分があるとするなら、
おろしてる時に包丁に勢い付けすぎで
もの凄く危険な扱いをしてるところ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/02(金) 19:43 | URL | No.:1943798本人も料理人じゃない素人ですって言ってるし。
海産物への知識もあるし説明も聞き取りやすいしよく勉強してるなとは思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/03(土) 05:23 | URL | No.:1943891あんまり頭と育ちが良くないのが伝わってくるんだよね.金子
食べ方もなんか見てて下品だしさ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 01:37 | URL | No.:1949632批判する奴も擁護する奴もどっちもきめーww
たかがyoutubeの1チャンネルにそれだけ感情揺さぶられるのある意味才能だな -
名前:もちまる日記もたいがい酷い #- | 2021/09/09(木) 10:27 | URL | No.:1971261上手すぎると引いちゃうけど、これくらいだと出来そうって感じがいいのかも。あと、YouTubeのマトウダイは鮮度が悪いのが気になった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/22(金) 05:07 | URL | No.:1988988配信者としてあれだけ成功できれば包丁捌きとかどうでもいいだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/31(日) 18:57 | URL | No.:1992209そうやって素直に楽しめずに
粗探しして悦に浸ってるから
負け組なんだよな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14979-9eb78133
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック