元スレ:http://livejupiter/1625361915/
- 1 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:25:15.08 ID:cQNuryBT0.net
- (1)海の日(7月第3月曜)→7月22日(木):五輪開会式前日
(2)スポーツの日(10月第2月曜)→7月23日(金):五輪開会式当日
(3)山の日(8月11日)→8月8日(日):五輪閉会式当日
この移動により、7月は22日(木)から25日(日)までが4連休に。
8月は8日が日曜日のため9日(月)が振替休日になり、8月7日(土)から9日(月)までが3連休に。
いっぽう、10月の祝日はゼロになります。- (1)海の日(7月第3月曜)→7月22日(木):五輪開会式前日
- 2 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:25:32.92 ID:cQNuryBT0.net
- 印刷された多くのカレンダーや手帳には、この祝日が反映されていません。
なぜならこの移動に関する改正特例法が公布されたのが、- 昨年12月4日で、印刷が間に合わなかったためです。
カレンダーや手帳は基本的に、前年の10月末ごろが納期。その1年ほど前から- 製作を開始する場合もあり、12月の段階の決定では間に合わないケースがほとんどでした。
もし、手元のカレンダーや手帳が以下のように本来の祝日になっていたら、注意が必要です。
(1)7月19日(月)が「海の日」
(2)8月11日(水)が「山の日」
(3)10月11日(月)が「スポーツの日」
この3日、実際は「平日」ですから……。手元の「祝日」の記載に気をつけてくださいね。- https://news.yahoo.co.jp/articles/a0e76c8c5cef99974008392fa86dd9c26ed653fb
- 昨年12月4日で、印刷が間に合わなかったためです。
- 4 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:26:04.10 ID:cmDAh7D60.net
- うせやろ
- 6 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:26:31.66 ID:sOnQf/1T0.net
- Googleカレンダーは修正済みだな
- 11 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:27:00.22 ID:ZLzeWsdo0.net
- トータルで減らないならいつでもええわ
- 13 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:27:22.39 ID:BJ31z6DWd.net
- ワイの使ってる卓上カレンダーも7/19休みになってたわ
- 14 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:27:28.17 ID:g5JKvOQs0.net
- 4連休になるしええやん
- 24 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:29:14.37 ID:VqfGEI540.net
- それより6月と12月に祝日がないバグを改善してくれ
- 36 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:30:25.20 ID:CEG9Ctjma.net
- カレンダーみて休みだと思ってましたすいません!
っていう言い訳を盾に休むのが猛者やで - 80 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:34:40.23 ID:hC+lcco3p.net
- >>36
19日これで休むか - 85 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:35:09.40 ID:CEG9Ctjma.net
- >>80
19はやめとけ
10月にしとけ - 98 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:36:20.11 ID:hC+lcco3p.net
- >>85
確かに
19日の週は休みあるもんな
- 43 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:31:07.89 ID:P6EZbwQl0.net
- これうっかり間違って休んだら何罪になるんや
- 218 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:49:38.95 ID:xhGKYg7Ra.net
- >>43
そら無断欠勤やろ - 56 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:32:07.48 ID:OuTV7a4P0.net
- つかこれ去年もだったろ
コロナあったしそれどころじゃなかったけど年度始めに総務からカレンダーの連絡あったわ - 64 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:32:41.62 ID:AOiKBk/zp.net
- これ絶対間違えて休む奴いるよな
- 42 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:31:04.42 ID:n5PBu1zMM.net
- 【悲報】10月~12月末まで約3ヶ月間、3連休なし
- 74 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:34:04.79 ID:R8zysHKp0.net
- 会社スケジュールの休みで祝日も出勤なのでいーです
- 84 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:35:04.94 ID:VdIEcFsz0.net
- はあああ10月祝日無しとか辛いわ
- 106 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:37:11.70 ID:OzJ/l2eA0.net
- 祝日がなんだ
トヨタカレンダーでは7月全部平日やぞ
- 119 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:38:23.45 ID:1W+v2dRE0.net
- 10月祝日なしなのがホント嫌
- 153 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:41:39.76 ID:TSozwBQKd.net
- これってオリンピック中止になったらどうなるんや?
- 168 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:42:53.72 ID:OuTV7a4P0.net
- >>153
2020年は変更したのを取り消さなかったから、そのままみたい
- 259 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:54:39.38 ID:JWOF5ThA0.net
- 6月に続いて10月も無能になってしまうのか
- 252 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:53:43.53 ID:jxGDLSgF0.net
- 土曜仕事の会社なんやが海の日が19日やと
- 思っとるやつが土曜日有給申請してたわw
3連休やと思っとるんやろうなあw
- 思っとるやつが土曜日有給申請してたわw
- 266 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:55:09.31 ID:RqAP+1dTa.net
- オリンピックってホンマ庶民にメリットないな
メリットあるの税金ちょろまかせる上級だけやん - 279 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 10:56:57.59 ID:os6JzP230.net
- トータルで減らないならええやん
我慢の4連休だうんぬんいいはじめようが当然自粛なんかするわけないけど - 325 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:03:22.30 ID:DGb8Itw30.net
- どうせサービス奴隷には関係ない話やし…
- 332 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:04:12.52 ID:A+tNef2Qr.net
- 6月かなりきつかったわ
10月もないとかやってられん
- 335 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:04:19.15 ID:rv3bGv1JH.net
- 祝日を増やせよホンマ
6月は早急に作れ - 343 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:05:21.77 ID:3CE79Muda.net
- 余計なことしやがって
祝日が全くない月はほんましんどいわ- 【祝日の移動に要注意!】
- https://youtu.be/3G_2VenpzWE
「国民の祝日」の
由来がわかる
小事典 (PHP新書)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 21:41 | URL | No.:1944442祝日ないとかさぁ
天皇とか生まれとけよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 21:45 | URL | No.:1944443祝日をずらすんじゃなくて、オリンピック用の祝日を作れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 21:48 | URL | No.:194444426(月)にワクチン2回目うつから5連休
副反応出たら6連休だな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 21:52 | URL | No.:1944448どっちみち会社のカレンダーが優先されるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 21:56 | URL | No.:1944449祝日とか関係ない人には関係ない話だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 21:59 | URL | No.:19444517月は3連休が4連休に化けたのに、「3連休のはずが平日に」って書き方は悪意があると思うの
10月は……まぁ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 21:59 | URL | No.:1944452五輪関連の変更か
そこは単に増やしとけよ
役所はきっちり休むだろうから注意だな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 21:59 | URL | No.:1944453勤め人は大変だね笑
まぁ文句言いながら死ぬまで搾取されてね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:07 | URL | No.:1944454今回の7月の連休は夏休みと被るから、学生にとっては損だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:18 | URL | No.:1944456体育の日はオリンピックで出来た祝日だからオリンピックの為に動かしていいとかいう暴論めちゃくちゃで草生えたわ
片や紅葉真っ盛りの行楽シーズン、片や梅雨ど真ん中の雨確定でふざけんなって話だが
今年はコロナだからまだいいけど来年以降は戻せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:20 | URL | No.:1944457てか、オリンピックのために祝日増やせや、、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:26 | URL | No.:1944458余計なことすんな
と言おうかと思ったけど、うちは年初のカレンダー制作と同時にスケジュール組んでるからどっちにしろ関係なかったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:29 | URL | No.:1944459適当なタイミングで有給とるだけだからいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:48 | URL | No.:1944463全方位に迷惑をかける東京五輪さぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:50 | URL | No.:1944464え?ワイの会社普通に4連休だが
でも10月はクソなので有休取るわ -
名前: #- | 2021/07/04(日) 22:52 | URL | No.:1944465二度とオリンピックなんか呼ぶな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:53 | URL | No.:1944466会社カレンダーだから影響ないけど、そもそも祝日休みが3日に1回くらいだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:56 | URL | No.:1944469役所は平日になった日は出勤、祝日になった日は休みに決まってんだろ
まぁそもそもオリンピックの日は休みでもかなりの人数応援に駆り出されるから仕事の人も多いだろうけど…… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 22:56 | URL | No.:1944470※2
前回でそれやってないから前例しかできない日本の政治家にゃ無理
それにもしやってたら確実にネットではコロナ記念日としか言われんぞ…ジャパン株オリンピック株って最強のウイルスができるのは確定だし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 23:00 | URL | No.:1944472ワイ会社倒産休日って何ですか?…どうしよう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 23:18 | URL | No.:1944475菅内閣本当無能
1年延期の時点で分かってたんだからもっと早く法律通しておけよなんだよ12月って、国民に迷惑かける無能内閣 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 23:23 | URL | No.:1944478弊社4連休なんかねえんだよなあ
余計なことしやがって -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 23:25 | URL | No.:1944480基本的に会社の休暇申請やパートタイマー出勤表で確認しているので問題なかった。
そもそお今時カレンダーなんて買うの「ヘビー級に好きな芸能人がいる人間」だけなんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 23:25 | URL | No.:1944481こういう話題で必ず湧く脳内経営者w
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 23:40 | URL | No.:1944483関係ないからざまあだわ^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 23:43 | URL | No.:1944484携帯のカレンダーが対応されてなくて目覚ましが鳴りませんでした!!よし、これだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/04(日) 23:46 | URL | No.:1944485休み欲しいなら有給とれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 00:12 | URL | No.:19444887月8月の改変は良いとしても、10月の祝日削除は許されんやろ
何考えとるんや
今の国会議員は全員さっさと解散総辞職しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 00:13 | URL | No.:1944489仕方ない欠勤するぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 00:38 | URL | No.:19444953連休加えて9連休にして北海道ツーリングしてくるわ。楽しみww
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 01:05 | URL | No.:1944501※8
お疲れ様でーす -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 01:23 | URL | No.:1944502元々祝祭日も休みなしだから関係ないわ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/05(月) 01:28 | URL | No.:19445037月後半は仕事の関係で毎年休めないから海の日はどうでもいいんだが
10月のスポーツの日コレ以降動かすとか言わんだろな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 01:56 | URL | No.:1944505自分は関係無いが
混乱招くようなやり方は関心せんなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 02:12 | URL | No.:1944509会社カレンダーはアップデートされてたけど
失敗したな~
夏季休暇を8/2~6で申請しときゃ良かったわ
8/10~13で出しちまったから
大手を振って有給使える日を自分で一日減らしちまった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 05:11 | URL | No.:19445767月は祝日関係無い企業で、これから祝日休みの企業に転職するワイ損するやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 07:16 | URL | No.:194460210~12月は季節的に連休なくても楽
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 07:29 | URL | No.:1944607昨日あったわ
とあるお店に「20日に行きたいんですけど」って電話したら
「祝日の次の日はお休みなんです」って言われた
19日は平日ですよ、って指摘はしたが今更営業予定変更できないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 07:42 | URL | No.:1944610アホすぎて語彙力なさすぎて話がわからんかったが、既にそうなっとるやんアホか
お前の言い方だと、あたかも昨日一昨日追加で決まったような言い方やな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 08:06 | URL | No.:1944616ごちゃごちゃ変えても混乱を招くだけなんで、このまま通すしかない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 13:59 | URL | No.:1944695早期リタイア 毎日が休日には関係なし。
日本は、週休2日のうえ祝日が多すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 15:51 | URL | No.:1944733もう確定したのか?
そいえば自治体で配ってたワクチン接種用のカレンダーは
ちゃんとオリンピック用の祝日仕様になってたなw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 15:59 | URL | No.:1944736祝日無くても有休とりゃいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 16:10 | URL | No.:1944738看護師には関係ない話だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 21:51 | URL | No.:1944793シフト表あるから間違えるとかないけど・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/05(月) 23:24 | URL | No.:1944826普通に有給使えばいいのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/06(火) 01:22 | URL | No.:19448464連休ありがてぇ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2021/07/06(火) 01:49 | URL | No.:1944854関係ねえわ。365日ランダムだよクソが
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/06(火) 04:01 | URL | No.:1944886普通に知らんかった。。
ニュースとかでもっと言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/07(水) 01:39 | URL | No.:1945204カレンダーアプリ作ってたから祝日が今年だけめちゃくちゃになってるの知ってたわ
-
名前:名無しさん #- | 2021/07/07(水) 14:30 | URL | No.:1945326朝日新聞の日付欄は間違えてるかも知らんから他の新聞で確認するんやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/07(水) 21:00 | URL | No.:1945429土日きっちり休めてるなら余裕だろなにいってんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/08(木) 07:07 | URL | No.:1945667普通の会社なら年間のカレンダーで、休日決まっているだろ。日本はほぼ年度制採用だから、二月~三月に年間休日が決められる、だから折り込み済だろ。
市販のカレンダーで会社に行くかどうか決めるって・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 13:43 | URL | No.:1946539※53
金融機関なんかは公務員と同じだからそうでもないぞ -
名前:名無しさん #- | 2021/08/29(日) 22:51 | URL | No.:1966770完全週休2日ってやっぱり良いよな・・・
月2日だけだけど、土曜に半日勤務あるのがマジで嫌
日曜しか休み無いとか絶望っすわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15000-5ca715b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック