更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1625839113/
1 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:33.25 ID:52MKEI240.net

 
石破茂
実務から離れてもう5年
コロナ禍で小林よしのりが言ってることを間に受ける
派閥も絶賛崩壊中で次期総裁選への出馬も怪しい

岸田文雄
禅譲狙いしてたら勝手に転げ落ちてた人
この期に及んで3Aを頼りにする哀れな政治家

河野太郎
ワクチンでクソバカ無能っぷりを披露
自民内部からの評判も悪い

茂木敏充
竹下派継承のチャンス到来だが存在感が薄い
麻生との関係が良い

下村博文
本人がその気になってるだけのバカ
評判も悪ければ政治手腕も酷い

菅義偉
安倍政権で聖帝が

後継候補を潰し回ったおかげで再選されそうな人
無能

聖帝
本人が勝手に3回目やっちゃうよ~と

チラチラ見てるだけで周りからは相手にされていない

枝野
次の選挙で一気に政権交代は流石に厳しい



7 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:01.73 ID:UaJkCn1eM.net
河野でええわ

 
8 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:03.15 ID:EQ07bh9X0.net
っぱ聖帝よ

 
9 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:25.06 ID:DIZcDTXo0.net
岸田が一番まともやん 

 
11 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:40.95 ID:3JPSR5mb0.net
野田がいい

 



19 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:54.17 ID:vmBeJtVo0.net
セクシーは?

 
20 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:25.20 ID:52MKEI240.net
セクシーは党内人気もあんまりないしあれじゃあお人形総理にすらなれないだろ

 
21 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:46.85 ID:sPMWilbV0.net
岸田ってあべよいしょしとるゴミやけど失言してないから比較的マシやないか? 
 
 
26 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:28.50 ID:52MKEI240.net
>>21
岸田がこの中だと一番マシだけどじゃあ岸田が総理になれると思うか?


 
22 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:47.76 ID:vKMkUktc0.net
消去法で茂木

 
34 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:47.85 ID:61ejeAIK0.net
安倍の時代にろくな若手が育たなかったのが本当に痛かったなあ

 
65 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:09:34.11 ID:8wGSQdva0.net
次期総理は分からんなぁ
というか自民も人材いねえな

 
70 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:10:14.81 ID:jmhGEYk80.net
自民党も小物ばっかになったなあ
 



 
74 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:10:27.22 ID:ezc+5/Y2a.net
第二希望の党決済で次こそ百合子総理爆誕やぞ

 
87 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:11:41.24 ID:tyVuiuGu0.net
百合子の可能性あると思うわ
二階と仲いいし総理ねらってるから二階を会合してんのやろ?
都民ファーストがどうなるかわからんが
 

144 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:16:26.03 ID:BIre0U1Q0.net
百合子そもそも国政復帰する気あるんけ?
復帰したいなら今回の雲隠れとか印象悪すぎやろ

 
78 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:10:49.18 ID:4byPNjUm0.net
茂木は正確最悪のクソパワハラ野郎で有名やろ

 
92 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:12:04.38 ID:52MKEI240.net
>>78
本人が総理になることを意識して外務大臣になって以降はパワハラ癖直したらしい
たまに内なる茂木が出てくるけど


 
100 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:12:41.19 ID:4byPNjUm0.net
>>92
内なる茂木は草 

 
80 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:10:53.81 ID:BIre0U1Q0.net
どうせ官僚がなんとかするんやし
いっそ猫ちゃんか犬ちゃんを総理大臣にしよ



 
 
86 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:11:35.23 ID:xBTakSA00.net
よくわからんのやけど二階とか麻生はなんでやらんのや? 
 
 
101 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:12:43.01 ID:tyVuiuGu0.net
>>86
それだけ幹事長のポストが美味しいからじゃないの 
 
 
147 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:16:47.22 ID:fCjXIruQd.net
>>101
これやな
小沢一郎が総理やらなかったのも与党幹事長が一番美味しいからやろな

 
95 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:12:17.37 ID:hpwC79ZD0.net
でも実際河野やろ
ワクチン担当やらハンコやらあからさまに目立つところに置かれてるやん

 
99 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:12:30.92 ID:CY+PBxD00.net
能力と学歴だけなら断然茂木

 
109 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:13:21.94 ID:lMCX/c7Y0.net
河野は女系増税脱原発リベラルで主流派になれない

 
122 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:14:09.31 ID:8zrmnl/hM.net
聖帝シンゾー以外に日本を救えるやつおらんわ

 
126 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:14:32.17 ID:kfKxlV9Op.net
岸田は2回前の総裁選で聖帝に
私はどうしたらいいんでしょうかって泣きついた話情けなさすぎて逆に好き


153 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:17:11.41 ID:fRoSsiHG0.net
国内ですら喧嘩に勝てない、喧嘩する気すらない岸田が
どうやって習近平やプーチンとやり合うねん
 
 
 
 
【石破氏「次期総裁を決めるのは前総理ではない」】
https://youtu.be/6s_E673AKGg
内閣総理大臣 桜庭皇一郎 1巻 (ゼノンコミックス)
内閣総理大臣
桜庭皇一郎 1巻
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 21:57 | URL | No.:1946727
    悪夢の様な民主党政権時代に人知れず国連に消費税増税の約束をした戦犯野田の名前を出してはいけない
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:08 | URL | No.:1946728
    これもう聖帝しかない選択肢ないじゃん……
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:10 | URL | No.:1946731
    もう利権まみれ増税老害自民はお腹いっぱいです>_<
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:10 | URL | No.:1946732
    っぱ安倍よ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:13 | URL | No.:1946734
    無能しかいないのは、国民全体が無能ってことだろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:13 | URL | No.:1946735
    河野大臣はなんか総理っていうよりそれと同じ階級で総理ができないことやるポジションって感じ
    総理はどうしてもお飾りだし昔やたら就職で必要とされた「能力よりコミュ力」が必要
    総理役なんて使いつぶしだし総理慣れしてる総理プロの聖帝でいいと思う
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:15 | URL | No.:1946736
    河野でええやん。
    官僚が働きやすい環境をつくるだろう。

    日本トップの官僚が舵取りしてそれで沈没するならしゃーないやろ。その場合は、その官僚達がトップに君臨できる教育制度やら日本組織のあり方がだめだってことで、仮に今の官僚を全員入れ替えてもまた結局同じことになる。なら日本人に国家運営は無理やねって話だから諦めもつく。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:16 | URL | No.:1946737
    >>1が茂木支持なのはわかった
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:17 | URL | No.:1946738
    河野太郎しかおらんだろ

    実行力が他とは段違いや。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:19 | URL | No.:1946739
    でも正直今より聖帝時代の方がまだ雰囲気明るかった気がするわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:20 | URL | No.:1946740
    ねらー癖のある河野は論外やろ。あの煽り癖直さん限りないわ。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:22 | URL | No.:1946741
    安倍三選は勝手に噂が立ってるだけで本人は別にやる気無いやろ
    次期総理候補ではない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:27 | URL | No.:1946743
    少なくとも河野のワクチンは評価されて良いよ
    もちろんいろんな人の協力があるんだろうが、GW頃はこんなに摂取が進むと誰も思ってなかっただろ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:28 | URL | No.:1946744
    次大事なのは総理個人や無いからね
    最低でも自民主流派、出来れば衆院自民が完膚なきまでに叩き潰されてればそれでいい
    日本は大統領と違って任期は無い。どんどんすげ替えればいいし
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:29 | URL | No.:1946745
    安倍でいいじゃん
    実績あるし
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:29 | URL | No.:1946746
    >>1
    悪夢の「ような」民主
    悪夢「そのもの」自民

    君は去年のアベノマスクをもう忘れたの?
    消費税増税ももう忘れたの??
    議員増をもう忘れたの???

    今更民主ガー言ってるのって鶏しかいないよね
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:31 | URL | No.:1946748
    どのみち前哨戦の都議会選で大体の未来は見えた
    誰も勝利しない衆院選になるだろう
    政界ガラガラポン始まるよー
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:33 | URL | No.:1946749
    ※12
    元々菅は安倍の泥かぶるためになっただけだもの
    どこかで復活するよ
    菅自民政権のツケをさらに野党に絡ませたあとかも
  19. 名前:  #- | 2021/07/10(土) 22:38 | URL | No.:1946752
    岸田は太平の世ならあり
    コロナ禍のいまは即断即決の河野だろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:38 | URL | No.:1946753
    聖帝って何?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:39 | URL | No.:1946754
    安倍→河野→安倍→岸田→安倍~
    悪夢政党政権はもう25年はこないでしょう
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:41 | URL | No.:1946755
    サイコロ振って法案作成したほうが賄賂ない分良い世の中になりそう
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:42 | URL | No.:1946756
    岸田さん前はそこまで悪いとは思わなかったが日韓合意で安倍に「これでいいのか?」と念を押された話が出てから印象悪くなったな。かといって安倍の印象がよくなったわけでもないが
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:44 | URL | No.:1946758
    ここ数年ひどかったからなあ。あべのマスクも、そのときのペーパーカンパニーも、首相の2度目の逃亡も、大臣の企業収賄も、選挙買収とそれによる初の議員逮捕も、オリンピック強行も、銀行に監視させろも。細かいのいれりゃまだまだある。戦後最悪の自民党を見せられた感ある。

    こんだけひどくてまだ国民が自民を支持するってんならもう未来永劫自民は許されるだろうし、自民も許されると思うままだろうし、ずっと日本は良くなることはないだろうな。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:45 | URL | No.:1946759
    河野大臣だけはやめてほしい。あの人は実行力はあるが事前交渉などをしないタイプだから独裁になる上に、カリスマ性があるから明らかにまずいことし始めても誰も止められなくなる。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:46 | URL | No.:1946760
    そもそも次の選挙勝てるの?
    そろそろ民主党の悪夢も忘れられてない?
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:46 | URL | No.:1946761
    自民もいよいよ人材尽きてきたか
    終わりやね
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:47 | URL | No.:1946762
    ルーピー2世小泉でなければもうなんでもええわ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:48 | URL | No.:1946763
    そこらの中学生にでもやらせた方がマシだな
    猫とかでもいいぞ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:48 | URL | No.:1946765
    総理を演じることすら出来んやつばかりなのがな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:49 | URL | No.:1946766
    自民が終わろうが候補になる野党が存在しないからなぁ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:51 | URL | No.:1946767
    セクシー小泉は自民が本当にやばくなった時にスケープゴートにする為に温存してるぞ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:54 | URL | No.:1946768
    富岳でいいんじゃねぇの?w
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 22:55 | URL | No.:1946769
    もう一回菅やって、河野か百合子かな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:06 | URL | No.:1946771
    志位さんが共産党じゃ無ければなあw
    あんだけ優秀なのになんで共産党やねん
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:07 | URL | No.:1946772
    麻生にもう一回やって欲しかったけど、本人にやる気なさそうだからなぁ…
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:10 | URL | No.:1946773
    世耕で良い。安倍ちゃんは財務
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:11 | URL | No.:1946774
    とりあえず次の選挙は自民党に入れないわ
    勿論、民主や共産党にも入れないけど…
    残りから消去法で決めようと思う
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:13 | URL | No.:1946775
    流石にこの有事におふざけしてたらマジで死ぬから民主は選ばれませんね
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:14 | URL | No.:1946776
    河野は外国人参政権容認派だしダメ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:16 | URL | No.:1946778
    いよいよ人材がいなくなったな
    これから良くなることは無いだろうね
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:21 | URL | No.:1946779
    この中なら河野かなぁ・・・
    ってか、どれもどっかしらで問題があるし結局は派閥で駄目そうな気がして自民党はもう駄目って感じが。かといって民主党の系譜は絶対に入れたくないし
    まともな人材がいなくなったな
  43. 名前:名無しさん #- | 2021/07/10(土) 23:23 | URL | No.:1946780
    手堅く岸田だろうけど、まあ確実に政権崩壊コースやろな
    地味すぎる

    国民の共感を得にくいので、ちょっとした不祥事や汚職が起きるたびに支持率を出血するタイプ
    ほんでこの8年で自民もかなり堕落しちゃったので、この不祥事や汚職は尽きることがない

    まあ、この20年代のどこかで政権交代だろな。どこになるかはわからんが。
    たぶん自民込みの与野党連立じゃないかな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:26 | URL | No.:1946782
    立憲は共産と組んでる時点で政権取る気無いからな
    まともな野党が無いのが悪い
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:28 | URL | No.:1946783
    更に野盗はゴミなのが終わってる
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:34 | URL | No.:1946784
    ※20
    文脈からすると阿部ちゃんでは?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:36 | URL | No.:1946785
    河野太郎やろな。
    なんやかんや言うて、いままでの発言から厄介な問題に関してフリーハンドやん。
    どんな政策でもできるのは強い。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:44 | URL | No.:1946787
    この際だから習近平国家主席を日本の総理および天皇にしましょう。日本人では政治は不可能です。日本を建国してくださった中国のお力が必要です。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:45 | URL | No.:1946788
    100年も歴史がない土人国家が何様のつもりだ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/10(土) 23:48 | URL | No.:1946789
    ※1
    戦後70年間以上も政権を握ってきた自民党より、たった4年しかやってない民主党が悪夢なら自民党は地獄だね。笑

    しかもリーマンショックの尻拭いと大震災があった。ただ野党の族議員がマトモだとは思えないのは確かだが、移民党も媚中だからな。つまり政治家にマトモなのがいないのが問題。

  51. 名前:  #- | 2021/07/10(土) 23:49 | URL | No.:1946790
    森元「分かった死花咲かせに行ってくるわ」
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:08 | URL | No.:1946793
    全員ワクチンきかないコロナ株で死んでもらって、マスコミに露出したことないフレッシュな新人たちで新生日本を作ってもらった方がいいんじゃないか、と思っちゃう今日この頃なのです
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:08 | URL | No.:1946794
    パヨクは低学歴の底辺だから国を恨み続けてる
    隣の国のガイジと同じ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:14 | URL | No.:1946795
    安部ちゃん助けて
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:16 | URL | No.:1946796
    俺に頼みに来ないかなぁ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:16 | URL | No.:1946797
    とりあえず民主党政権の再来はやめてクレメンス・・・
    ほんま酷い惨状やった・・・
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:22 | URL | No.:1946798
    河野以外にいねーよ
    ある程度他人の意見を無視してでも実行力がないと無理
    麻生は総理には向かない
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:22 | URL | No.:1946799
    もう法治国家も民主主義も怪しくなってきたな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:23 | URL | No.:1946800
    習近平国家主席が日本省を統治してください。これ以上ジャップによるジャップのための政治はごめんです。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:27 | URL | No.:1946802
    おそらく誰がやっても独断専行みたいなことはできないでしょ。
    総理になったとたんに雁字搦めで無難な発言行動しかしなくなると思う
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:30 | URL | No.:1946803
    ※24
    自民が許されているというよりも野党が許されていない感
    まぁでも次の選挙は自民の議席も減るでしょ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:37 | URL | No.:1946805
    次選挙して自民に席があると思ってるあたりマジで地獄だな。利権しゃぶり国賊痴呆老人売国奴会とかも存在価値ねぇわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:41 | URL | No.:1946806
    そりゃ2・3世議員が増えれば縮小再生産は必然
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:46 | URL | No.:1946808
    もう安倍じゃないと満足できない体になってしまった
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:51 | URL | No.:1946809
    河野もメッキ剥がれて無能さらけ出してるし
    安倍なんかいたっては失策だらけだった上にあんなに不誠実な人間
    まだ議員やってる方がおかしいだろ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 00:51 | URL | No.:1946810
    今の自民はクソだが対抗馬が立憲なウチの選挙区はもう選挙行く気が起きない
    国政選挙は詰まらん
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 01:00 | URL | No.:1946813
    小池を迎えた二階派と安倍麻生の全面対決になり、二階派が勝って小池総理誕生
    とならなければ、誰でもいい。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 01:04 | URL | No.:1946815
    聖帝って何や?と思ったら安倍のことか
    造語症かなんかかよ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 01:17 | URL | No.:1946818
    ※16
    君、頭悪いってよく言われない?
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 01:21 | URL | No.:1946819
    百合子総理ガチでありそう
    二階と近づいてるらしいし
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 01:22 | URL | No.:1946820
    河野しかいないと思ってたが何か怪しくなってきたし
    ガチで3回目あるんじゃないの?これ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 01:35 | URL | No.:1946822
    昔は派閥間闘争とかギラギラしたもんがあったが、当時は権力闘争には政治を引っ張っていくだけの気概や理念も求められた。
    今は完全に利権貪るだけになったからな。

    有志って訳ではないが、志持って何かやろうと言う奴は自民を出て新党作ったりしておったが、ほとんど継続出来ず消滅していく。

    今の自民党やったらもう解党した方がマシやろうな。
    国を引っ張っていけるだけの体を成していない。
    政策が良い悪いとかいう以前の問題。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 01:57 | URL | No.:1946825
    日本を滅茶苦茶にしたのは安倍だから
    あと麻生と二階も同罪か
    菅っていう後継を無理やりねじ込んだために
    こうなってるんだから
    岸田か石破か他の人か知らないけど
    あの時点が一番の間違い 歴史上いらないねじれを作った場面
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 02:00 | URL | No.:1946827
    このままだと小池と二階が組んで漁夫の利総理になる可能性がある。
    中国共産党にとってこれ以上ない状況になる。
  75. 名前:  #- | 2021/07/11(日) 03:39 | URL | No.:1946836
    ※3
    立件民主党も大概老害しかいねーじゃねーかw
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 04:08 | URL | No.:1946840
    河野はそのうちなるとは思うけど
    次に順番が回って来るかは分からんな
  77. 名前:  #- | 2021/07/11(日) 04:34 | URL | No.:1946843
    優秀だから総理にするんじゃなくて、総理に向いてる人を総理にするべき
    麻生や菅は優秀だけど総理には向いてなかった
    河野も優秀だけど総理になると自由に動けなくなって実力が半減しそう

    やっぱ安倍総理が強すぎたわ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 04:34 | URL | No.:1946844
    サウザー?
  79. 名前:  #- | 2021/07/11(日) 04:59 | URL | No.:1946847
    誰が総理でもどこの政党でも判断材料を出す官僚が変わらないなら一緒や。そうでしたっけウフフされるだけや。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 05:51 | URL | No.:1946850
    シェイシェイ茂木は簡便な
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 06:10 | URL | No.:1946854
    河野でいいじゃんと思うけどアレをこのボロボロのタイミングで誰がやってもろくな事にならない状況で切るのはもったいないと思うんだよな.......。正直、次かその次くらいに河野が来て欲しい
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 06:15 | URL | No.:1946855
    >枝野
    >次の選挙で一気に政権交代は流石に厳しい

    政権交代も何も、この無能が自民党政権を支えている訳だが
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 06:35 | URL | No.:1946856
    総理やるなら幹事長位は自分の味方してくれる人置かないとやってられんだろ
    そう考えると自分の理想を貫ける人なんていないから誰がやっても同じだろな
    菅みたいに自分で評価下げまくる奴は論外だけど
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 06:40 | URL | No.:1946858
    いうて今の総理なんて既にお飾りやけどな
    官僚ですら後任育ってなくてスカスカでまともにパイプないし
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 06:49 | URL | No.:1946861
    お前ら誰がなっても文句言うじゃん
    変わらんやろ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 07:36 | URL | No.:1946868
    嫌ならきちんと選挙に行きましょう
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 07:46 | URL | No.:1946870
    河野は参政権欲しければ義務果たせっていってるだけで別に外国人参政権容認ではないぞ
  88. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/11(日) 08:28 | URL | No.:1946878
    二階→セクシー→日本国消滅の流れ?
  89. 名前:  #- | 2021/07/11(日) 08:37 | URL | No.:1946880
    河野批判してる奴いるが河野じゃなかったらもっとひどい状況だったぞ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 08:41 | URL | No.:1946881
    なんで枝野だけこんなに高評価なんだ?
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 08:50 | URL | No.:1946884
    ※72
    そういう意味では小泉父がターニングポイントだったな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 09:28 | URL | No.:1946894
    マスコミの扇動で、何をやっても国民が叩くから、他国の工作員か、利権目当てしかいない。河野も潰すのか
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 09:45 | URL | No.:1946899
    こういうグダグダな時には、どうでもいいカードを切るんだよ。
    だから小池だな。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 09:56 | URL | No.:1946901
    いうても実質岸田、河野、石破しかいない
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 10:02 | URL | No.:1946904
    枝野がブッチギリで無能なの草
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 10:22 | URL | No.:1946908
    岸田って韓国に言われるがまま徴用工認めて九州の世界遺産潰した人?
    岸田が一番マシとかもう自民党終わりだよ
  97. 名前:  #- | 2021/07/11(日) 10:28 | URL | No.:1946910
    >>5
    一番痛い所をいう奴やなw
    実際その通りだから、全く笑える話じゃないんだけどね

    個人的では次も菅で構わんと思っている
    そしてとりあえず二階を幹事長から降ろす事が出来ればそれでいい

    幹事長は党の資金管理担当者だから、国で言う所の財務省であり、基本的に総理大臣ですら、その党の幹事長には逆らえない
    そんなポストに二階を置いておくのは非常に不味い
    だからと言って二階の腹心である林とかがなったりすると余計厄介だけどな…
  98. 名前:憂国の名無士 #- | 2021/07/11(日) 10:30 | URL | No.:1946911
    日本の国益を考えればヒゲの隊長辺りが力を付けてくれると有り難いんだけどな。
    でもヒゲの隊長は金とはあんまし縁が無さそうだから難しいけど。
  99. 名前:憂国の名無士 #- | 2021/07/11(日) 10:41 | URL | No.:1946913
    日本国籍を持ってる人達からは拒否反応を示されてるけど、日本国籍を持って無い人達から絶対的支持を得ているりっけん枝野は絶対に首相に成ると豪語してるけど。

    そもそも日本国籍を持って無い人達は投票所に入れないし、地方選挙と違って総選挙は組織的に住民票を移しても2.9%の力を集約する事が出来ないんだけどな。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 10:42 | URL | No.:1946914
    河野氏の主義主張を表明していない時点で論外
    親父を全否定してからがスタート
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 10:49 | URL | No.:1946917
    聖帝って安倍さんのことか?
    一部のみ切り抜きされた布マスク2枚でいまだに揶揄されてるのに
    というか政治家で首相志望してる人ってマゾしか無理
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 11:31 | URL | No.:1946928
    安倍政権は弱者=非国民の構造を作って、資本の集約を進め結果として格差が拡大し国民の分断を招いた。

    利益を受けた人に取っては素晴らしい君主だけれど、
    損害を受けた人に取っては邪悪な悪魔のような人物。

    誰からも愛される国家の盟主、というわけではない。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 11:36 | URL | No.:1946929
    ※98
    コロナ前まではマスゴミに騙されるやつなんか暇してワイドショー見てる低レベルな連中だけだったけど
    コロナで仕事が暇になったらまた容易にマスゴミに乗せられるレベル国民に戻ってきたから
    マスゴミが全力で潰しにかかるであろう元自衛官なんか絶対首相の芽はない
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 12:10 | URL | No.:1946935
    岸田が経済政策をリベラルに転向して
    その次に河野太郎
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 12:11 | URL | No.:1946936
    こんな奴らにやらせても何も変わらないしなんなら悪化するまであるんだからどうせなら俺にやらせろよ
  106. 名前:名も無き修羅 #- | 2021/07/11(日) 12:16 | URL | No.:1946940
    一番知能指数が高そうな河野で頼む。純粋にアホばっかは勘弁。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 12:19 | URL | No.:1946941
    実務は全部まわりがやることにして小泉
    批判をすべて受け流す最強の総理だぞ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 12:45 | URL | No.:1946946
    ※16
    マスク配布、後に続いた国が複数いることは知ってるか?
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 12:51 | URL | No.:1946949
    あんま政治わかってない奴が書いた感じだなw

    河野は色んな無能から煙たがられてて
    絶対にリスクしかないことを担当されてる
    しかも無能供が馬鹿やるから思うように動けず失敗してるだけやで
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 13:12 | URL | No.:1946953
    ゲルなんて候補のこの字にすらなってないだろ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 13:21 | URL | No.:1946956
    国内向けなら大臣でいい。問題は🇺🇸や🇨🇳とまともにやりあえるかどうか
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 13:58 | URL | No.:1946962
    どいつもこいつも信用できない詐欺師ばっかやな
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 13:58 | URL | No.:1946963
    (なぜサウザーが…?)
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 14:48 | URL | No.:1946972
    誰がなっても最悪なんだからアベでいいよ
    ネタになるし
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 14:57 | URL | No.:1946977
    安倍さん、菅さん、河野さんの誰かで良い

    コロナ禍での実績もある
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 15:06 | URL | No.:1946980
    ないない
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 15:23 | URL | No.:1946992
    実質、麻生裏総理なんだからお飾りは誰でもいい
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 15:45 | URL | No.:1947004
    麻生は一回やったからもう興味ないやろ。
    勝てば菅やろうけど負ければ敗戦処理やな。
    まともなのは河野、茂木やろうけどまだ早いって言われる可能性はあるな。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 15:47 | URL | No.:1947005
    河野や茂木だけじゃなくて、世耕、小野寺、甘利、新藤、佐藤(ひげ)や、女性でも高市、片山、三原、ミソついたけど稲田と、安倍や麻生の意図を汲める人材はいっぱいいる
    ただ、二階と二階派の論功行賞って今どき派閥人事の古い自民党が出ちゃってるから、ここんところサヨクも「もう終わりだよ」とか活発に動き始めて変な感じになってる
    知らんけど
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 16:13 | URL | No.:1947017
    自民以外に投票するわ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 16:15 | URL | No.:1947019
    70代60代50代辺りの無能世代を全部切って
    世代人口の多い40代辺りを首相にすればいいと思うんだが
    まあ世代人口が多い=有能も多いが無能も多いということだが
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 16:18 | URL | No.:1947022
    消費税増税にしても民主党政権時代に決められたことだし
    まあ自民以外への投票はありえんからなあ
    3党合意にしても増税の余地の決定だけだったのに実際に将来にわたっての増税を決定したのは野田民主党だし
    自民以外に選択肢がないんだよなあ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 16:39 | URL | No.:1947026
    大地を揺らし天候をも操る聖帝以外には務まらないのではないか
  124. 名前:名無しさん #- | 2021/07/11(日) 17:37 | URL | No.:1947039
    河野ぐらいのパフォーマーがいいが、あいつの政策は半分ぐらい応援できない。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 18:50 | URL | No.:1947065
    自民の若手は比較的まともだから、執行部に嫌われている河野が総裁になって、こいつらを引き上げて欲しい。
    次期選挙で自民の議席数相当減るだろうから、菅ではとても政権運営は無理だろ。
  126. 名前:774@本舗 #- | 2021/07/11(日) 19:29 | URL | No.:1947075
    学歴で政治なんてできないだろ
    日本でトップでも世界から見ればどこそこになるでしょ
    日本の33番目の大学はどこですか、ほとんどの日本人は答えられない
    なのに多くの人が低学歴の大卒で止まってるから、日本で1番の大学という低学歴にこだわる
    スタンフォード大学の博士号を持つ総理の結果から学歴よりも実行力と、必要な政策の把握能力ってわかってるでしょ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 21:28 | URL | No.:1947097
    サウザーって誰のことよ?
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 21:30 | URL | No.:1947098
    安倍再任でえぇわ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 21:49 | URL | No.:1947105
    ガースーは最悪党内で票が割れに割れたときのために加藤さんを官房長にしたんやろな。担がれそうでいて野心をちゃんと持ってるから。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 22:36 | URL | No.:1947127
    安倍さんは何故 甘利さんを育てようとはしなかったのか
    河野太郎より適性があると思うのだが
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/11(日) 23:23 | URL | No.:1947152
    MMTさえやってくれれば正直自民なら誰でもいい
  132. 名前:あ #- | 2021/07/12(月) 06:16 | URL | No.:1947226
    民主信者の友人も共産党と組む流れで呆れ返ってたわ。
    枝野は色々やらかしてると思うで。その友人が最初に民主に呆れたのはコロナ真っ只中で桜に言及し始めた時やね。
    ワイはそこで友人はまともやと感じた
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/12(月) 12:29 | URL | No.:1947280
    世耕とか優秀やぞ、河野もあの失言さえなければ総理だったかも知れない器だぞ、無駄に大きい党じゃないぞ見逃している有能いるからな
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/12(月) 12:38 | URL | No.:1947284
    聖帝だと諸外国に舐められないからな
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/12(月) 13:37 | URL | No.:1947290
    民主党政権の中でもわずかな短期政権の中で尖閣を日本政府が買い取り
    もうこれ以上民主政権続ければ日本マジヤバイを察知して途中解散をした野田の功績も褒めていいと思うんだよな
    彼は自民に入ればええ仕事するんちゃうかと思ってるわ
    民主から自民に鞍替えしてのうのうとしている元大臣国家議員おるから引き抜くことは可能や思う

    もっともトランプ安倍日米国家首脳陣、復帰せんかなと思ってる
    これが戦後最強タッグやわ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/12(月) 23:31 | URL | No.:1947566
    意識高い系の巣窟
  137. 名前:あ #AIlHpmOk | 2021/07/13(火) 01:52 | URL | No.:1947610
    河野いったく
    あと決してクソバカ無能ではない
    ここにいる誰よりも有能、河野以外がコロナ対策してたらもっと狂ってたよこの国
  138. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/14(水) 11:34 | URL | No.:1948133
    MMTを実践してくれる剛腕なら誰でも良いが、ここに上がってるメンツは全部パス!無能!
  139. 名前:名無しさん #- | 2021/07/14(水) 18:19 | URL | No.:1948231
    枝野とか直人とか鳩山弟とかみずぽとか志位とかが候補に上がらないだけ恵まれている
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/15(木) 21:07 | URL | No.:1948656
    ?「っぱ王と言えば俺なンだわ」
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/19(月) 21:14 | URL | No.:1950346
    誰に決まったかで
    入れるか入れないか決めたいんだよな
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/13(金) 03:08 | URL | No.:1959867
    実績考えれば結局安倍が一番有能なんだよな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15018-633155a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon