元スレ:http://livejupiter/1626009484/
- 1 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:18:04.00 ID:k65cFkOV0.net
- かわいそう
- 3 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:18:28.05 ID:uFTPTzdIa.net
- 今までは生きてこなかったってコト?
- 7 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:19:34.72 ID:yUmdddoRa.net
- 何故カメ止めの栄光を投げ捨てるような仕事を受けてしまったのか
- 8 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:19:48.33 ID:SHGxzxdVa.net
- カメ止めを作ったばかりに敗戦処理させられたワニ
- 10 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:19:55.22 ID:9RJ343s80.net
- この人ってカメラを止めるなの人か
- 23 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:20:43.56 ID:fhse6wqv0.net
- 失敗したら全部この人のせいにされるらしい
- 25 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:20:56.52 ID:QveHXSxM0.net
- 100日後に止まるカメラ
- 15 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:20:08.35 ID:fmYZEJNAd.net
- 漫画家にスタッフ全員分の名前を書かせる畜生
- 24 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:20:45.17 ID:+CsJOCCU0.net
- >>15
これは流石にきくちゆうきが可哀想
- 42 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:22:37.98 ID:5ci48nW70.net
- >>15
まあ漫画家ならええやろ
それが仕事やし
- 43 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:22:52.15 ID:lTMjve8Y0.net
- >>15
これきくちゆうきへの恨みとささやかな抵抗でやったんちゃうか - 60 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:23:46.15 ID:hp6O6jz50.net
- >>15
デスノート - 19 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:20:21.24 ID:8W6yAKN40.net
- 気にせず次の映画しっかりやればええのに
誰も監督の責任なんて思わんで
- 62 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:23:51.25 ID:y1IvvU4M0.net
- きくちゆうきと電通はこの監督に謝罪しろ!
- 66 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:24:10.71 ID:Xlabb5frd.net
- 2021年2月、Twitter発4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』を原作としたアニメ映画
- 『100日間生きたワニ』の監督・脚本を、アニメ制作経験のある妻のふくだとともに務めることが
- 発表された[53]。ふくだとは、互いの作品を手伝うことは多かったが、同じ立ち位置で
- 監督・脚本を担当するのは本作が初である[54]。初のアニメ映画の監督となるが、
- 原作漫画の連載中である2020年1月時点で映画化を熱望し、
- 上田個人で企画書を作って提案したものである[55][56]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/上田慎一郎
戦犯じゃねえか
- 『100日間生きたワニ』の監督・脚本を、アニメ制作経験のある妻のふくだとともに務めることが
- 31 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:21:50.82 ID:/jRadf2fa.net
- 今後は「100ワニの人」呼ばわりされるんやろなぁ
- 34 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:22:04.42 ID:/t1jZOrn0.net
- カメラを止めるなと同じノリで
クソ映画制作の舞台裏を映画化した方が面白かったやろ
- 38 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:22:19.44 ID:HT8Q4ojFa.net
- ワニの映画を作るのは誠実ではないという風潮
- 40 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:22:30.70 ID:xkgBirbg0.net
- 電通が全力で宣伝すれば元は取れるだろう
- 45 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:22:56.30 ID:Qwl+uypo0.net
- 次回作は死んだワニを止めるなで決まりやね
- 51 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:23:23.85 ID:R5w53Sb7M.net
- “電通を止めるな”で映画化しろ
- 53 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:23:31.37 ID:Od5hRn7S0.net
- 仕事を選ばないこいつが悪い
- 70 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 22:24:19.72 ID:OFrfm2PD0.net
- ワニがカメラ人生を止めたな
- 【話題作の公開前の貴重なインタビュー】
- https://youtu.be/iV8WFgP0P1U
カメラを止めるな!
[Blu-ray] - 【話題作の公開前の貴重なインタビュー】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 14:54 | URL | No.:1947808この人、ステマ映画賞があれば殿堂入りできるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 14:55 | URL | No.:1947809スタッフロール(戦犯リスト)
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 14:58 | URL | No.:1947810ま、自身の監督した作品が大コケしたのは事実だしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:00 | URL | No.:1947811誠実に生きるって本気で言うなら映画見た人に自腹で入場料返還すればいいんじゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:01 | URL | No.:1947812お前らこの人を攻めてないで電通をdisれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:03 | URL | No.:1947813そもそもカメラ止めも劇団舞台のやつパクったんやろ
こいつ自体にたいして実力なかったんやろ
その後の映画なんて話題にもなってないし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:05 | URL | No.:1947815そもそも第2の君の名は狙って神木使ったのマジでキモイ
-
名前:名無しさん #- | 2021/07/13(火) 15:10 | URL | No.:1947817自分で持ち込んだ企画だからコケたらそりゃ監督が悪く言われるのは仕方がない
自分で地雷案件に突撃してるんだもの
まず素材(100ワニ)が腐りきってたのに気づけなかったのがなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:13 | URL | No.:1947819上田自身が企画したとか言ってるけど
それであれだけの声優(俳優)陣を集められるはずもなし
所詮電通案件だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:14 | URL | No.:1947820・実写デビルマンの人
・進撃の人
・100ワニの人 ← NEW! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:15 | URL | No.:1947821カメ止めも急に露骨に色んなメディアで騒ぎ出したし電通絡んでるの間違いないからな
あの時はうまくいったけどワニは何もかも下手くそすぎた -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:16 | URL | No.:1947822「100日後もカメラを止めるな」って映画作るのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:16 | URL | No.:1947823この監督に頼んだ時点で終わり
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:20 | URL | No.:1947826※12
「100日後も上映を止めるな!」じゃないかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:29 | URL | No.:1947827原作が終わっていないのに『映画化する!』ってバカなのかなぁ・・・
タイトルからして【オチが全て】なのは子供でも分かる話で、オチが分かってしまった今《その後》をナンボ上手に描こうが蛇足なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:30 | URL | No.:1947828ここまで書いてる人誰も観てないだろ
おれも観てないからそう思うんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:30 | URL | No.:1947829コイツ自身がワニステマの企画共犯者の一人じゃねぇか
同情の余地なし
因果応報
残念でもないし当然 -
名前:名無し #- | 2021/07/13(火) 15:38 | URL | No.:1947832最初から敗戦処理だろ なんで鬱になってるんだ?
売れるわけないだろあんなの -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:41 | URL | No.:1947833この監督、止めカメ以外でヒットしたものあったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:46 | URL | No.:1947834紙芝居とか言われてたけど「動画を止めるな」って言われなかったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:46 | URL | No.:1947835こんな見えてる地雷を映画化まで持っていけた企画力がすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 15:53 | URL | No.:1947837※6
そういや話題沸騰してる当時も言われてた覚えがある
パクリ元のソースを知らんので未だに確信は持ててないが -
名前:名無しさん #- | 2021/07/13(火) 15:58 | URL | No.:1947838映画レビューサイトの信用性を計るバロメーターになってるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 16:01 | URL | No.:1947839カメラを止めるなの裁判どうなったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 16:05 | URL | No.:1947841※21
最初から映画化まで込々の企画や -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 16:15 | URL | No.:1947842カメラを止めるなも他人のアイデアパクって映像化しただけじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 16:21 | URL | No.:1947844100ワニ裏話の映画作って100ワニの人を褒め言葉に変えるしかないなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 16:30 | URL | No.:1947849カメラを止めるなも原作で問題起こってたし、そういう運命なのかもね
カメラを止めるな作った時点で誠実な対応していれば変わってたかも -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 16:39 | URL | No.:1947853テレビで宣伝してるしカメラを止めるなの監督やしさぞかし良い映画なんやろなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 17:04 | URL | No.:1947858>今後は「100ワニの人」呼ばわりされるんやろなぁ
75日もすれば存在すら忘れ去れるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 17:13 | URL | No.:1947861自業自得かなあ
なんでアニメの監督なんかやったんだ?
「今話題の100ワニなので、アニメ未経験でも大丈夫ですよ」とか騙された? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 17:24 | URL | No.:1947862押し付けられて可哀想と思ったら
自分で企画書作って志願してたんか じゃあしゃーないw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 17:40 | URL | No.:1947865進撃の人は反日キモ工作員だから格が違う
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 17:47 | URL | No.:1947868カメも大概駄作じゃねーか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 17:49 | URL | No.:1947869本当にワニに感動したにしても、こんなゴミで稼げるなら便乗しよって考えでも
どっちでもクリエイターとして終わっとる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 17:49 | URL | No.:1947870次回作は「映画化を止めるな」でいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 17:53 | URL | No.:1947873中学校で、まぐれでテストで100点取って、「次のテストで俺、1位になれるわ」とかイキッてた奴が、実際には下位にしかなれなかった奴みたい
そもそも日本のエンタメはステマありきのところがあるし、神風のようにマジで「まぐれ」が横行してるから、カメ止めごときで調子に乗って負け確映画に関わる方がバカ。
神木とかジャイアンの声優もそうだが、キャリアの汚点にしかならないのに引き受けているところに、未だに電通の影響力の絶大さを感じる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 17:59 | URL | No.:1947874カメラを止めるなも面白くはない
ステマに乗せられて観たけどつまらんって奴も多いだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 18:02 | URL | No.:1947875いや電通案件と言われてるの分かってるから
持ち込み企画ってことにしてウィキにまで載せたってことだろ。
たいした監督でもねえのに個人の持ち込みで動くわけねえだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 18:16 | URL | No.:1947882「カメラを止めるな」も内容に反して必要以上に絶賛されてた気がするわ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 18:29 | URL | No.:1947884※39
乗っかったフリしてあげて皮肉言ってんのに
マジレスすんなよw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 19:04 | URL | No.:1947887ステマを止めるな!
-
名前:名無しさん #- | 2021/07/13(火) 19:17 | URL | No.:1947888「カメ止め」がまぐれ当たりだって認めることになった「100ワニ」
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 19:27 | URL | No.:1947891言い方はわるいが、あんな敗戦処理案件どう転んでも不評以外は出て来ないのは明白だろ
なんで、それでダメージを受けるんだ?
本当にわかってないってんなら、一体どこを見て仕事してたんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 19:30 | URL | No.:1947892ステマに乗っかって大爆死
これから「カメ止めの人」ではなく「100ワニの人」と呼ばれる呪いにかかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 19:31 | URL | No.:1947893※44
注射は打たれるとわかっていても痛い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 19:33 | URL | No.:1947894カメラもどっかの劇団のオリジナルをパクって映画に当てはめただけらしいしな
まさかこんな下手なステマで大炎上するとは思ってなくて受けたんかもしれんけど、まぁ叩かれんのが監督の仕事やろうし、納得しとるやろ
どうせならいつ依頼が来たかも暴露してほしいとこだがな
初期の頃なら案件確定だし、連載終了後だったら炎上中に受けたマヌケってことで自業自得だ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 19:42 | URL | No.:1947895電通の号令の下、同じ穴の狢が大集合って事よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 19:57 | URL | No.:1947898米47
いうてもあのアイデアは昔から良くあるネタだからパクりっつっても著作権侵害とまでは言えないよ
マブラブと進撃の巨人みたいなもんだ
参考にして作った程度 -
名前:名無しさん #- | 2021/07/13(火) 20:10 | URL | No.:1947900爆笑問題のラジオで自分からの持ち込み企画だって監督本人が言ってたぞ
ついでにタイトルも「死ぬワニ」から「生きたワニ」に変えたのも監督自身
でも最初は実写映画で持ち込んだのを東宝がアニメでどお?って言って奥さんがアニメ監督やってることから問題なく作れるって判断したんだって
ワニ2日目読んで企画し始めたって言ってたな
西野のプペルの時はすごい弄り倒してたけど今回そういう事は無かったな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 20:25 | URL | No.:1947902>>50
騙されやすいって言われたり思った事ない? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 20:31 | URL | No.:1947906これ、得したの仕事にありつけたアニメーターだけか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 20:32 | URL | No.:1947907分かり切った未来が見えるほどリスクしか感じない仕事だろ
それを覆そうとしてたのなら自己責任 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 20:51 | URL | No.:1947910流石に100ワニの悪い印象が強すぎるから、
そこまで監督には影響しないだろ
と思ったけどたけしも言ってた通り、
「カメ止め」の次にヒットさせないと辛いよってのはその通り -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 21:02 | URL | No.:1947911カメラを止めるなが完全パクり脚本だから同じ穴のムジナっぽいから同情できない
(なお、元ネタの人は騒動後に許してくれた) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 21:03 | URL | No.:1947912金で名前を貸したか
-
名前:ななし #- | 2021/07/13(火) 21:03 | URL | No.:1947913誰も得しない映画
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 21:08 | URL | No.:1947914今後はああ100ワニ映画作った人ねって言われるのか
-
名前:774@本舗 #- | 2021/07/13(火) 21:12 | URL | No.:1947915代アニの生徒だけで全部作れそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 21:36 | URL | No.:1947916>>50
お前はそんなツッコミどこ満載の言い訳を信じたの?w
作品の内容について話すのなら分かるが、いつどこが企画したとか、わざわざ説明する監督が今までいたか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 21:58 | URL | No.:1947929100日後に……
-
名前: #- | 2021/07/13(火) 22:00 | URL | No.:1947931敗戦処理で押し付けられた某動物アニメが覇権を取った前例があるんで100ワニだからダメだったってのは通用しない
テーマ自体は悪くないんだら真摯に取り組んだら結果は出たと思うのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 22:50 | URL | No.:1947963ワニの売上を止めたになってしまったか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 22:56 | URL | No.:1947967この人は被害者だろ
責めるのは酷だわ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/13(火) 23:35 | URL | No.:1947988こんな手抜き映画、300円でもぜ~っってえ観ねえわ! 戦後直後ならあるいは大入りかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 23:45 | URL | No.:1947992死んだワニがゾンビになる映画を作ればいいじゃない
-
名前: #- | 2021/07/13(火) 23:47 | URL | No.:1947995人気作品だと勘違いして飛び乗ったら泥舟だったというオチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/13(火) 23:50 | URL | No.:1947996そろそろ500億くらいいったか
-
名前:名無しさん #- | 2021/07/13(火) 23:50 | URL | No.:1947997電通の影がチラついて評判悪すぎて金払って観る気しないけど、多分映画の出来自体は言う程悪くないと思う
-
名前:名無しさん #- | 2021/07/14(水) 01:04 | URL | No.:1948010>>51
>>60
本人が自分の口で直接語ってるのに信じられないならその根拠を示そうな
7/4ラジオ放送
7/9全国公開
宣伝のために出演したラジオの時点ではまだ公開前なので爆死するとは思ってないからこの時点での発言は信用できる
普通に売れると思ってるようだったし爆笑問題も絶賛してた
公開後に「自分が企画を持ち込んだ」とか言い出したのなら監督が責任を取らされたとも考えられるが事実はそうじゃなかった
お前ら電通憎しで現実見えてないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 01:58 | URL | No.:1948031ブーム()時にすでに監督やるの決まってたから逃げられんやったんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 02:28 | URL | No.:1948036カメラは止めなくても、ワニは止(や)めるべきだったなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 02:52 | URL | No.:1948038どこまで本当かなんて真相は関係者にしかわからんことだから置いとくとして
これだけ風当たり強くても病んだり暴言吐いたり奇行に走ったりせず
一応常識の範囲内のtweetする精神状態保ててるのはタフだなー…とは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 03:21 | URL | No.:1948049>>70
いや、公開前から爆死確定というか、そもそもワニショップとかも死亡で、「なんでこれが映画?」って最初から言われてたじゃねえかw -
名前:名無しさん #- | 2021/07/14(水) 03:33 | URL | No.:1948052>>74
監督本人はすげー自信満々で宣伝してたぞ
自分なら評価を覆せると思ったんだろ
電通案件に金の匂いがしたから自分から飛び込んで行ったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 06:22 | URL | No.:1948068100ワニは基本的に「100ワニに感動したクリエーターたちの熱意で作られた作品を持ち寄ってムーブメントを作るごっこ」がコンセプトの企画だから、監督が「自分から企画を持ち込んだ」というのも企画の一部だよ
いきものがかりもしかり
24時間テレビでチャリティーだの感動した~だのと言いながらもがっつりギャラをとってく出演者と同じ
そういう感動ポルノの企画 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 07:43 | URL | No.:1948077よし俺は許された(イデオン湖川)
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 10:31 | URL | No.:1948117カメラは止めないはゴリ押しでヒットできたのに…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 10:33 | URL | No.:1948118「ゆく年くる年」を録画でみるか?というのが凄い言い得て妙だったので…
これを映画化しようと思った人はそれを理解してなかったのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 10:52 | URL | No.:1948124※13
※64
こいつから企画持って行った話だぞ
叩かれるのは自業自得でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 11:42 | URL | No.:1948138なんでこんな爆死確定なものを
しかも超低予算低クオリティで映画化したのかと思ったら
監督のオウンゴールだったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 12:11 | URL | No.:1948146>>80>>81
ワニ自体がツイッターの口コミで広がった漫画に目を付けた色々なクリエイターが集まってきたという設定の企画
アニメ映画は短期間で作れるものじゃないし当初から決まっていたはず
いきものがかりと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 13:20 | URL | No.:1948164てかカメラを止めるなも、くそつまんねぇじゃん・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 17:43 | URL | No.:1948224>>82
なるほどね。
この映画化だけでなく「いきものがかり」も商品化も、みな言い訳が「始めのほうで~」「電通は関係なく、自分から~」だもんなw
この映画監督といきものがかりは接点無かったでしょ?なのに映画で曲も使われてるの?w -
名前:治安劣化国の国民 #- | 2021/07/14(水) 18:17 | URL | No.:1948230カメに始まりワニに終わる爬虫類人生だったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 18:50 | URL | No.:1948235カメ止めってやたら評価されてるけど
熱冷めきった今でも言うほどのもんなの?
なんかこれもメディアとか関係者が作ったムーブメントで
落ち着いてフラットに見たらそうでもなかったんでは?
まぁ見てないから知らんけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 21:51 | URL | No.:1948270まあカメ止めもパクリで揉めたし
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/14(水) 22:34 | URL | No.:1948298内容は悪くなかったよ
でも上田慎一郎作品としての期待値は完全に下回った
次こそは期待してっからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/15(木) 00:35 | URL | No.:1948363100ワニ原作自体はなんだかんだで大勢で眺めて楽しませて貰ったから悪い思い出でもないんだけどな…
その後の展開が… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/15(木) 02:40 | URL | No.:1948400監督がアニメ製作の経験ゼロってのもかなりヤバイわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/15(木) 04:14 | URL | No.:1948414この人もこの人で、カメラを止めるなしか面白く無いからな・・・
2匹目以降のドジョウ狙って同じ事繰り返してるけど、カメラを止めるなも、知らない人には目新しい手法ってだけの映画だからな・・・
オカッパのお婆さん女優は、時々地上波で見る様になったからウハウハかも知れんな -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2021/08/07(土) 01:36 | URL | No.:1956981企画を立てたやつが一番悪いんやろがい💢
先見の明が無さすぎる。 -
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2021/08/07(土) 01:37 | URL | No.:1956982企画を立てたやつが一番悪いんやろがい💢
先見の明が無さすぎる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15026-f7a0f059
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック