元スレ:http://ivejupiter/1626389635/
- 1 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:53:55.14 ID:D/o3tqEHM.net
- 中国受注の「インドネシア高速鉄道計画」ここへきて問題噴出の自業自得
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b9be9f1ff79c2833ed1ef7d7efc2dd969b7a6fa?page=1
インドネシアで中国が受注した高速鉄道計画が、- ここへきて新たな問題を抱えていることが明らかになった。
これまでにも建設に関わる費用の肥大化や用地買収の遅れなどから完工時期が- 何度も延期されるなどの問題点が明らかになっており、苦肉の策として
- インドネシア政府が日本の参加・支援を協議する事態にもなっていた。
そうした費用、完工時期の問題に加えて、今回さらに、鉄道建設工事が- 周辺住民の住宅に影響を与えたり、水質汚染、大気汚染、洪水などが生じる環境問題を起こしており、
路線周辺の住民が「国家人権委員会(コムナスハム)」に訴える事態になっていることを、- 米政府系放送局「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」が報道したのだ。
ジャワ島西部にある首都ジャカルタから南郊の西ジャワ州ボゴールを結ぶ- 全長143キロメートルの高速鉄道は、受注段階で中国と日本が激しく争い、
- 最終的に中国が受注したという日本にとっては因縁の計画だ。
それだけに中国受注で進められている現在の建設工事において- 数々の問題が持ち上がっていることに対して、それ見たことかと冷ややかな見方が
- 日本サイド、日本への発注を推進したインドネシア政府関係者の間で急速に広がっている。
- 5 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:54:35.49 ID:FBj/ehvYd.net
- さすがに無理っすwて返してたやろ
またお願いにきたんか?
- 6 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:54:42.87 ID:XsLITvkdM.net
- ジャップ舐められててワロタ
- 10 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:55:04.81 ID:nD/DjRFI0.net
- 日本に全部調査させて中国に渡したんやっけ
- 18 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:55:56.75 ID:Txbb1d0jM.net
- >>10
せや
それで頓挫してたんやがまた日本を頼ってきた
- 29 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:56:47.91 ID:mpvFLhzb0.net
- >>18
カスすぎて草
どの面下げて来たんやろ - 13 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:55:32.31 ID:OqOk3xyCa.net
- 受けたらあかんぞw
- 20 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:55:59.98 ID:mpvFLhzb0.net
- 10倍見積もり出したれ
- 25 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:56:31.96 ID:6x/JZP2ha.net
- 一度裏切ったやつはまた裏切るぞ
- 26 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:56:36.25 ID:v15hy9HE0.net
- 日本に調査させたデータを元に日本と中国で価格競争させて中国って流れやろ確か
結構なめたやり口だった覚えあるわ
- 32 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:56:57.58 ID:a/pmbOWUa.net
- インドネシアがコロナ禍でジャップ煽りしてきたの忘れてへんぞ
- 35 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 07:57:04.96 ID:8zPayY9ga.net
- 完成直前までやらせて最後に中国様へ渡せば完璧やね
- 120 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:01:05.72 ID:tGZ8lXDy0.net
- 問題解決料やらシステム再構築料やらで20倍吹っ掛けろ
- 145 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:02:35.03 ID:Ny2nAWJ40.net
- やる訳ねぇだろ
って言い切れないのが怖い
- 148 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:02:42.05 ID:3nlu/IXrM.net
- 中国も人件費ガンガン上がってるしな
斜陽日本ワンチャンあるで - 215 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:06:05.16 ID:Cv1UwNcLM.net
- 完成しても絶対人災起こるからもう関わるな
- 329 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:11:44.78 ID:eq3iYsu2a.net
- 30年くらいかけて前向きに検討しとけ
- 149 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:02:44.34 ID:TMCSqqsHF.net
- これたしか順調に進んでたはずだけどな
このニュースが嘘ってわけではないけど
- 158 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:03:20.82 ID:1GBCcYLK0.net
- >>149
2019年開業予定やぞ - 169 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:04:03.68 ID:qzCgAe+6M.net
- 中国にインフラ頼んでる国ほんまアホやなあ
この前世界丸見えでガーナかどっかで町が乗っ取られたのやってたよな
- 173 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:04:10.89 ID:9tr7AFP70.net
- 大体こいつらてか今の元首が反日なんだろ?
都合悪い時だけ擦り寄ってくんな
絵に書いたような安物買いの銭失い
勝手にやってろや - 182 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:04:36.02 ID:PZw5n+i+0.net
- インドネシアも結局華僑のパワー強いからまた中国に出し抜かれるんちゃうか
- 197 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:05:18.03 ID:AprismPTa.net
- 中国もバカだよな
これ多少持ち出ししてでもキッチリ作っとけば中国の技術力を内外に誇示できたし
AIIBの実績にもできた - 262 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:08:36.48 ID:NU0Pxeh/0.net
- >>197
キンペーからしたらネシアの首根っこは完全に抑えてるから面倒臭い問題はジャppに投げて
また開業してから運用を乗っ取るとか幾らでもオプションは有る
ネシアは「釣れた魚」だからw
- 296 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:10:13.91 ID:3URDAReAM.net
- >>197
シナのやってんのは植民地化
労働者も中国から連れて行って永住させる
南アで暴動あったばっか
- 382 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:14:40.94 ID:sVHU5T+60.net
- 中国なら一応完成には持ってこれそうなもんやけどな
- 405 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:16:24.59 ID:rsHEqYHod.net
- >>382
記事に書いとるような汚染無視したら出来るんちゃうか
無担保なんかにするから現場も適当になんねん
- 416 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:16:47.81 ID:0RDo+nPpa.net
- つーか中国って国内事業はそれなりに出来てるのに
国外、こと発展途上国向けの事業ってバチボコに手抜くよな
新幹線だって中国本土のは別に悪くないんだろ?
- 457 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:19:23.48 ID:ThFy9CMp0.net
- >>416
国内は情報統制効いてるってだけやない
- 427 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:17:33.85 ID:ATdTXRBwd.net
- 引き継いでもどうせあらかた形になってきたとこで中国ちゃんに乗り換えられるぞ
- 434 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:17:45.97 ID:qLjPBop50.net
- まあ最初から日本に任されたところで今のこの国じゃスムーズに作れる力無い気がするけどな
どちらにせよ手を出さんのが正解や - 478 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:20:32.65 ID:4lTfEhS4r.net
- これ別に中国悪くないけどな
中国人からしたら何で住民の土地の立ち退きに時間かかってるのか理解できないんや
- 538 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:24:23.93 ID:i8G7WTRRd.net
- >>478
中国が警備員置いて威圧的にやっててほぼ話し合いなかったんやて
なお中国は話の場は設けてた言うてる
- 924 :風吹けば名無し:2021/07/16(金) 08:53:55.30 ID:V5Xokn2na.net
- 信用を築くのは難し
信用を崩すのは易し
インドネシアに対する信用はもうないんだよなあ
- 【【インドネシア】日本の中古電車だらけ!】
- https://youtu.be/2wMEycOtGwM
インドネシアの
基礎知識
(アジアの基礎知識)
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2021/07/16(金) 21:55 | URL | No.:1949100嫌な予感しかしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 21:55 | URL | No.:1949102こんなゴミ箱みたいな場所に鉄道いらんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 21:55 | URL | No.:1949103舐められてても受けるのが馬鹿の日本
そして中国に美味しいところを食われる
何度も苦さを味わっても馬鹿だから、また苦さを味わいに行く…それが日本 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 21:57 | URL | No.:1949104ドブさらいは日本に任せるってか
-
名前: #- | 2021/07/16(金) 21:57 | URL | No.:1949105金額10倍じゃきかんよ、中国が中途半端に関わって面倒な状況なんだしこれから起こる問題の責任の一端負う可能性もあるし。一から見積もりし直しか200倍くらいもらわないと
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 21:58 | URL | No.:1949106中国人にとって銃突きつけてするのが話し合いだからな
威圧だけとか軟弱が過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 21:59 | URL | No.:1949107インポネシア
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:00 | URL | No.:1949109この件のおかげでインドネシアへのイメージと感情が韓国レベルにまで底に落ちた
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:04 | URL | No.:1949114いつもは絶対に言わないけどしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:07 | URL | No.:1949116>>用地買収の遅れ
インドネシアは役人が腐ってるから用地を役人が買い上げて土地代釣り上げて政府収用が進まん。
中国中国いってるけど、インドネシアの担当が進まんから進みようがない。
日本?金づるですな。 -
名前:ななし #- | 2021/07/16(金) 22:08 | URL | No.:1949117政府「どけ。」国民「はい…。」で済むからな中国国内だったら汚染とか文句言うやつもおらんし。他国だとそうもいかんやろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:10 | URL | No.:1949119中国国内がうまく行っているのは
ほぼ強制徴収してやっているから
まれに反対するのがいるけどその土地だけ島にして工事進める画像はよく流れていただろ?
全体主義だから個人の意見はなかったことになる(ある意味では真の民主主義とも言える -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:11 | URL | No.:1949121中国の技術力ってもっと圧倒的なもんだと思ってた
意外に大したことないな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:13 | URL | No.:1949122受けるならマジで見積り何十倍かにした方がいいよ
甘やかしたらコイツらの為にならん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:14 | URL | No.:1949123インドネシアさんすごいな
人間ってここまで腐りきった態度取れるもんなんだ
いや本当すごいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:14 | URL | No.:1949124また裏切るでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:14 | URL | No.:1949125聞いた話だと日本の高速鉄道なら曲がれるような線路も中国製だと曲がれずに脱線するから日本が当初予定してた路線だと無理なんだとかなんとか。
なら修正しろよとも思うんだがそれもできないぐらい基礎がないんだろうな… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:17 | URL | No.:1949126独立なんかしないで植民地やってりゃよかったんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:17 | URL | No.:1949127ぶっちゃけ調査費用はあんまでかくない
でかいのは社外秘と念を押した資料を、無許可で、他国に横流ししてシラを切る外交上の信用やねん。
これから100年インドネシア政府を信用できん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:20 | URL | No.:1949128中国って三国志の呉みたいだな
しかも魏と蜀を争わせて美味いとこを持っていく優秀さ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:20 | URL | No.:1949129大成建設のCMかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:20 | URL | No.:1949130舐められすぎで笑うわ。
信用ないから吹っ掛けてやれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:20 | URL | No.:1949131恥知らずって言葉わかる??????
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:21 | URL | No.:1949132インドネシアってインド人が首をクネクネしてるようなイメージ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/16(金) 22:21 | URL | No.:1949133ここから受注したって同じことの繰り返しだろ。
よしんば目星がたったとしても、父さんが横槍いれてくるに決まってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:23 | URL | No.:1949135二階クンがやれ言うたらやるハメになるでしょ、どーせ
パンダのために国費を擲てる男が幹事長やってんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:24 | URL | No.:1949136国民は昔も今もすごい親日だが上がそろいもそろってなあ…
-
名前:ほげ #- | 2021/07/16(金) 22:25 | URL | No.:1949137中華国内の建造物やインフラがボコボコなのに、他国に気を遣うわけないだろアホ。中華に期待する連中は色んな記事を漁れよ。
武漢肺炎を日本のせいにしたり、色々クソだが、今のネシアはとんでもなく感染者が増えまくってるから、そんな暇ないだろ。インドの感染率超えたし。しかもワクチンは中華製。シシャも増えてる。
中華ワクチンを使ってる中華も感染者がどれだけ増えてるか。あと、ネシアみたいないい加減な国民性で高速鉄道は運用出来るかよ。
元スレやここにも勘違いが湧いてるが、中華自身も経済ヤバいだろ。賃金未払いデモや、公務員のボーナスを返金させてるし。何でバカって色んな記事を読まないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:25 | URL | No.:1949138>>416
>新幹線だって中国本土のは別に悪くないんだろ?
もう2011年温州市鉄道衝突脱線事故を忘れたか……
ろくに救助活動しないうちに生存者捜索打ち切り〜車両埋め立てのコンボは衝撃的だったなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:26 | URL | No.:1949139「日本さんにやっぱ作ってもらいたいなぁ……」
「あ、其方のコロナ感染の原因はうちの国民なんでしょ?もうしばらくワクチンが普及するまではご遠慮させていただこうかと……『また』其方に移したとかデマが広がっちゃ大変ですからね」(無慈悲 -
名前: #- | 2021/07/16(金) 22:28 | URL | No.:1949141中国でさえ完成できないブラック路線
日本がやちゃダメだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:29 | URL | No.:1949142日本めっちゃ舐められとるやん
オリンピックで予算がないとか適当なこと言って断れ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:31 | URL | No.:1949143メンテ指導受けて大事に長く使いたいなら日本製だろうけど
面倒なの嫌なら中国製でもいいんでは
自国の国民性に合わせたら -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:32 | URL | No.:1949144中途半端にいじった地盤ほど危険なものはない。
引き受けられるわけがない。トラップだらけになってる恐れがありすぎて困る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:32 | URL | No.:1949145日本に任せたいといいつつ、
懲りずに今度は設計図まで完成させたら持ち逃げするよ。ここまで盗んだらできるはずーってラインでw失敗するんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:33 | URL | No.:1949146なんだ、決定じゃないじゃん
妄想を本気にするなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:35 | URL | No.:1949147オリンピックの醜態を見るに
日本も日本で少なからず不安感が -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:35 | URL | No.:1949148ジャップは土人国家だから舐められて当たり前なんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:38 | URL | No.:1949150そうは桑名の焼き蛤よ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:40 | URL | No.:1949152これ嫌でござるって断ったやつだよね
それをもう一度お願いしますって言ってきたの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:42 | URL | No.:1949153裏切り者は切り捨てるか、恩を売って外人労働者を安く買い叩け
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:43 | URL | No.:1949154インドネシアは信用できないからもう関わらないほうがいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:48 | URL | No.:1949156やめとけ。
その案件は無視しろ。
そして次の案件につなげるんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:49 | URL | No.:1949157世が世なら戦争の原因にもなりかねない行為だったと思うが、すごいなインドネシア
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:51 | URL | No.:1949159これでも仕事しちゃうのがジャップ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:55 | URL | No.:1949160コンサルとして雇ってもらえばええやんな
実際に手を動かすのはチャイナで事業主はネシアなのは変わらんし
現場混乱したところで困るのはネシアやし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:55 | URL | No.:1949161まずは前回の調査費と侘び代を払ってから、それからだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:55 | URL | No.:1949162金をキッチリ前金で全額払ったらやってもええやろ。
あくまでビジネスなんだから。 -
名前: #- | 2021/07/16(金) 22:56 | URL | No.:1949163これで受けてまた中国に全部もっていくことになったら受けた日本人責任者とインドネシア責任者殺しても文句言われんだろ
中国?もちろん殺す -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:58 | URL | No.:1949165とりあえずこっちの出した見積金額先払い(オーバーした場合追加で支払い)かつ中華系業者を入れないと確約するくらいしなきゃ話にならねぇな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:01 | URL | No.:1949166やるわけねーじゃん
元からあのプロジェクトに対する日本の関与はビジネスの域超えてたっつーの
インフラ支援込みでやってたのにあっちの気分で切られるんだから関与する意味がない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:01 | URL | No.:1949168にこにこで商談しに行って、契約直前に破断してほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:01 | URL | No.:1949169他人が作ってるのが失敗濃厚になってから引き継いで完成させるのって、1からやるより数倍難しいぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:04 | URL | No.:1949171こういう奴はまた裏切る
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:04 | URL | No.:1949173政権変わって方針転換してる訳でもないなら受ける理由が無いわ
親中が上の限り真っ当に終わるわけがない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:08 | URL | No.:1949176どうせお願いされたら日本は受けるんだろうなあ
中国様の名誉のためだから
そして一番めんどくさいところが終わってあとはお金貰うだけってところで中国に掠め取られる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:09 | URL | No.:1949177インドネシア?韓国同様、腹が立つ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:09 | URL | No.:1949178ゼロスタートじゃなく前任者の尻拭いも追加とか仕事量も難易度も上がりまくり
一度裏切ってきた相手なのも踏まえたら、普通は断る案件 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:11 | URL | No.:1949181インドネシナはもう無視しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:12 | URL | No.:1949182人権も環境も無視して開発するのは得意な中国さん
でも中国国内と同じように海外で強権発動はムリな模様
日本は土地買収した後から、政府保証付きでやる
って言ったけど、政府保証は頑として認めなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:15 | URL | No.:1949183日本ももう丸投げ中抜きが代表産業だから
真面目にコツコツ働く技術も会社もないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:17 | URL | No.:1949184中国が作った豆腐構造の構築物を排除するのがムズイ
堅牢なら壊す手順もあるけど豆腐は爆破解体もヤバい
インドネシアが中国が作ったものを排除しなけりゃ無理だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:18 | URL | No.:1949186こんなの日本はやらなくて良いよ
インドネシアが日本に調査だけさせて裏切って中国の業者選んだんだから何年かかろうがやってもらえば良い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:18 | URL | No.:1949187コロナ流行しだした時に海外渡航してない現地在住日本人のせいにしてヘイト煽ったのもこの現政府
すりよってこないでほしいわね -
名前:名無しさん #- | 2021/07/16(金) 23:19 | URL | No.:1949189前節の落とし前を付けてからだな、インドネシアは朝鮮と同じで中国に阿る日本の敵でしかない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:21 | URL | No.:1949190オリンピック見てると日本に発注してもやっぱり何やかんや理屈捏ねて費用が百倍に膨れるとか普通にありそうな気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:21 | URL | No.:1949191英国でさえ日本の列車が来たーって喜んでるのに?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:22 | URL | No.:1949192ドブさらいだけ日本にやらせようとはエエ度胸やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:24 | URL | No.:1949194今インドネシアノリノリ状態だからこのタイミングで恩売っておくのは大きなメリットになるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:24 | URL | No.:1949195>インドネシアも結局華僑のパワー強いからまた中国に出し抜かれるんちゃうか
これよこれ
実際にインドネシアの経済を動かしているのは人口比5%の華僑
これが原因で、インドネシア内で華僑の虐殺事件が何十年前にあった
その後は以前にもまして華僑が「アンタッチャブルで経済最強の無敵な人達」にランクアップした
インドネシアで日本人が儲けようとしてはダメ -
名前: #- | 2021/07/16(金) 23:25 | URL | No.:1949196これ中国に完全に乗っ取られてめんどいやつ日本に振ってるだけやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:25 | URL | No.:1949197厚顔無恥の発展途上国。
土人には早すぎるんだよ。ロバでも引いてろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:26 | URL | No.:1949198今までの中国のを全てご和算にして、追加費用も含めて払う言うなら受けたれ
金銭的支援だけとか、日本に利がない話なら門前払いでOK -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/16(金) 23:26 | URL | No.:1949199いろいろと日本では無理なので、韓国になんとかしてもらえよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:27 | URL | No.:1949200ネシアに高速鉄道は早かったんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:28 | URL | No.:1949201便利遣いとか、何様だよ。身の程知らず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:31 | URL | No.:1949202もう中共の属国なんだから宗主国に泣きつけよ
そうやって水と変わりないワクチンも貰っただろw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:32 | URL | No.:1949203すでに進捗74%で今さら振られても・・・
そもそもインドネシアに使うはずだった人員だのなんだのはとっくに他に回してるだろ
3年後以降の着工なら検討しますぐらいナメた回答でいいよこんなの -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:37 | URL | No.:1949205インドネシア?www
いらんだろ鉄道なんか。
牛にでも乗っとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:41 | URL | No.:1949206どうせ粗方完成したら全部中国にプレゼントするんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:41 | URL | No.:1949207不誠実な国家を手助けする義理はねーよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:41 | URL | No.:1949208コロナと一緒にくたばれ
大好きなチャイナウイルスとともに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:50 | URL | No.:1949210信頼関係は崩壊したので終わりやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:51 | URL | No.:1949211それでも受けちゃうよねわぁ国はきっとてん
情けのうござる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:51 | URL | No.:1949212絶対に関わらないでもらいたい。
インドネシアは中国を選んだ責任を取らなきゃならないだろ。
日本が関わるのはおかしい。
絶対に、一つもいいことないからな。 -
名前: #- | 2021/07/16(金) 23:55 | URL | No.:1949213インドネシアなんかかかわるな
米中戦争で中国につく国やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:55 | URL | No.:1949214世界全体がそこそこ裕福になってきたからな
ショボい国が勘違いして日本を舐め腐るわけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:58 | URL | No.:1949215日本以外の国なら外交問題で大炎上する事案かましてよくほざけたな
おとなしく中華の植民地になっとけ流石にあのへんの
発展途上国は舐め過ぎや一度国失わないと気づかん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 23:58 | URL | No.:1949216中国に用地買収なんてノウハウないから無理だろ
自国では問答無用で接収ばかりやってるんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:02 | URL | No.:1949218日本にやってほしいって望んでた国民にゃ気の毒だが
舐めすぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:02 | URL | No.:1949219日本にやってほしいって望んでた国民にゃ気の毒だが
舐めすぎだろ -
名前: #- | 2021/07/17(土) 00:03 | URL | No.:1949220せっかく欧州の植民地から独立できたのにアホな国やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:08 | URL | No.:1949221別の案件で日本に頼ってくるならまだしも
自分で日本裏切った案件をそのまま持ってくるとかどうかしてる
そもそも日本の調査した情報って「日本が工事するという前提」になってるはずだから、中国にとってそれがやりやすいかとは別だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:11 | URL | No.:1949223包囲網作るにしてもクソ国家は中国に吸収させた方が得策だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:15 | URL | No.:1949224日本の5千倍汚職がひでー国だからまともに相手すんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:16 | URL | No.:1949225なんか反日って言葉に、普段煽ってくるのに困ったらすり寄ってくる、みたいなイメージがついてきたんだけど、厚顔無恥が共通点だったりする?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:19 | URL | No.:1949226裏でチャイナが糸引いてるのはわかってるんだから
最初からチャイナ相手に商売したほうがマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:26 | URL | No.:1949229直前まで日本にやらせといて土壇場で全部中国に譲渡とか蛮族が国動かしてんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:29 | URL | No.:1949230バリ島民から言わせたらジャワ島民(ジョコ)は嘘つきらしいし残当
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:30 | URL | No.:1949231インドやバングラデシュの日本製鉄道や地下鉄はもう出来てるぞ
ネシナは己の知能の低さを呪いなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:31 | URL | No.:1949232>>13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/16(金) 22:11 | URL | No.:1949121
中国の技術力ってもっと圧倒的なもんだと思ってた
意外に大したことないな
すげぇえw
こう言うマヌケがいるんだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:44 | URL | No.:1949233まるで甘やかされて育ってきた何一つ苦労していない資産家の息子みたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:48 | URL | No.:1949235昔見たような記事だが最近のなの?
でももし頼まれたらしょうがないニャアってやるんだろうな
しかも日本の税金使って -
名前:名無しさん #- | 2021/07/17(土) 00:51 | URL | No.:1949236350年もオランダの植民地で奴隷だったんでしょ
何世紀にもわたってドレイだった人たちは某国人と同じで、必ず強いほうに付く。それが処世術。
事大主義でないとドレイ生活を生き抜くことができなかったんでしょう。
日本の罪はWW2のときにオランダを追い出してインドネシアの独立に手を貸したことです。
日本統治下では一生懸命に道徳教育したんだけどね・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:55 | URL | No.:1949237🖕
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:55 | URL | No.:1949238丸見えでガーナの特集やってたがホントひどかった。
石油が出たから、工場や社員のための住宅、インフラ開発諸々に地域の人間を雇用すると言っといて全部中国人。
金払って学校にまで通ったのに、土方から技術者まで全員中国人で一切地域に富が降りてこない地獄。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 00:58 | URL | No.:1949239こっちみんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 01:04 | URL | No.:1949240車両の技術は盗んだ。今度は土木技術を盗む為だろ。インドネシアはグルだから
金積まれてもやるな。世界中の土木建設受注が横取りされるぞ -
名前:f #- | 2021/07/17(土) 01:07 | URL | No.:1949241便利屋さん
日本wwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 01:09 | URL | No.:1949242因縁は抜きにしても、今は日米豪印クアッドが進んでるからなあ
インドネシアと色々対立しているオーストラリアは、もちろんインドネシアの経済発展を食い止めたいわけで、もはや日本としてはインドネシアに肩入れできないのよ
そもそもインドネシアはここ20年、親中政権が続いていて、軍の装備まで中国製に置き換わりつつあるからな
戦闘機やレーダーはまだ西側規格だが、ハイテク兵器まで中国製になったら、完全にレッドチームよ -
名前:名も無き魔人 #- | 2021/07/17(土) 01:11 | URL | No.:1949243真面目にインドネシアがこの世から消えてなくなってほしいわ
韓国みたいな反日全開のほうが余程マシ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 01:11 | URL | No.:1949244敗戦処理みたいなもんだろこれ
どうせ中国は起こった問題の非を認めずに、日本が日本の負担でケツ拭くことになるわ
絶対に無視しろ -
名前: #- | 2021/07/17(土) 01:13 | URL | No.:1949245麻生だからインドネシアに強く言えるが他になった言いなりになりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 01:24 | URL | No.:1949247日本が参加するのが中国の為になると勘違いしてるコメが多くいるが
中国にしてみれば終わるまで延々ネシアからチューチュー出来る状況で日本が参加するのが面白いわけないし
ここから日本参加で状況が良くなってしまってはそれこそ赤っ恥も良いところ
中国寄りな政治家ほど日本の参加は許さないでしょうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 01:27 | URL | No.:1949250日本という国の最低限のメンツは守ってもらいたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 01:35 | URL | No.:1949251完成したところで爆発だろうにw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 01:37 | URL | No.:1949252中国とは完全に切れて
利権の9割を日本企業が取れるとかじゃないとな -
名前:名無しさん #- | 2021/07/17(土) 01:48 | URL | No.:1949255チョンコロに頼めばよろし
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 02:01 | URL | No.:1949260日本側も反発してるけど結局尻拭いしそう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 02:23 | URL | No.:1949270インドネシアがジョコ政権で日本が菅政権の内は
これを受けることはないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 02:26 | URL | No.:1949272相応の金を出さないと駄目だがその資金部分すら日本に頼ろうとしてるので、まあ、無理な案件。今後一切中国には従いませんとかって宣誓書を公開でやる位はしないと具体的な話し合いのテーブルにすらつけないのが現在のインドネシア側の立場。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 02:33 | URL | No.:1949273中国国内は失敗したら埋めるだけだしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 02:35 | URL | No.:1949274※13
お前の世界線じゃシナ車が空でも飛ぶのか?
圧倒的とか夢見過ぎだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 02:44 | URL | No.:1949279中途半端に中国に作られたもんなんて調査しなきゃならんし、作り直しもでるからゼロから作るより厄介
絶対に元の見積もりより高額になるだろアホかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 02:45 | URL | No.:1949280ソース元最後まで見ろ。
ただの願望だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 03:24 | URL | No.:1949285今コロナ爆発で大変らしいね。
国民はいい人が多いと思うんだけど、チャイナマネーずふずふ政府がクソだから、逝ってヨシ! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 03:28 | URL | No.:1949287韓国かと思ったらインドネシアじゃん
-
名前:名無しさん #- | 2021/07/17(土) 03:39 | URL | No.:1949288これ、酷いのはインドネシアは日本に対して「中国を手伝え」って言ってることなんだよね
中国に断りを入れて日本に依頼を出してるならともかく、そうでないなら論外だよ
※3
この記事を読んで「日本が中国に騙された話」だと思ってるなら、お前の読解力は致命的だぞ
日本は勿論、中国もインドネシアに振り回されている -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 03:48 | URL | No.:1949289インドネシアって韓国との戦闘機共同開発も途中で投げ出したし、ビジネスパートナーとして全く信用できない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 04:07 | URL | No.:1949292別の手が入ったとこだからまた調査からになるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 04:11 | URL | No.:1949294というか中国は金貸した国を借金漬けにして
土地や施設を奪うことが目的やん
一帯一路なんて侵略の手段でしかないやから
中国はいろんな国の要所を奪っとる現実を直視しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 04:12 | URL | No.:1949296>>108
JR東海がやめろ言ったのに新幹線技術を800億円で中国に売った
川崎重工みたいな日本企業が今度は土木で現れるかもね -
名前: #- | 2021/07/17(土) 04:16 | URL | No.:1949300とりあえず用地買収の遅れを取り戻してから話を持って来いよという代物。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 04:34 | URL | No.:1949301情けなく、信用ならない国だね。
日本が新幹線を作ったらまた中国に技術が流れるのではないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 05:16 | URL | No.:1949304日本人感情的にはインドネシアは中国の犬で敵って感覚だろ。一度裏切った奴はもう一度裏切るぞ
ここで日本が日和ったらまた都合よく使われるだけなんだからインドネシアなんぞ切ってしまえ。インフラ受注できる国なんていっぱいあるだろうが。今のインドネシアなんて仮想敵国に入りかけなのににインフラ整えたって日本にメリットそこまでないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 05:26 | URL | No.:1949311二転三転って奴か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 06:30 | URL | No.:1949318アメリカあたりから外圧が無いと変わらないだろ
こんなの中国が得するだけで極東のバランスを崩す行為だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 06:50 | URL | No.:1949322ふ~ん、で良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 06:54 | URL | No.:1949323一度裏切った奴は又裏切る
無視するべき -
名前:名無し #- | 2021/07/17(土) 06:56 | URL | No.:1949325インドネシアの女の顔がアレなんで、嫌だ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/17(土) 07:01 | URL | No.:1949326前回の賠償金もらって今回は、全額を前金でもらって
鉄道の情報漏洩した場合の高額賠償金を条約レベルで
結べばいいんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 07:02 | URL | No.:1949327受けても良いんじゃないの
その変わり相当ふっかけてやればいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 07:25 | URL | No.:1949330かん総理大臣なら、やります(^○^)
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 07:32 | URL | No.:1949332インドネシアよ、一般人にも君たちのクソぶりは浸透してるからな
-
名前:774@本舗 #- | 2021/07/17(土) 07:43 | URL | No.:1949335※143
かん総理なんて日本には居ないから俺らは安心やな -
名前:774@本舗 #- | 2021/07/17(土) 07:45 | URL | No.:1949336仮に受けたとしたら、施工した全範囲を調査するところからスタートしなきゃだからとてつもない費用と時間が掛かる
そのまま使って橋が落ちたら、責任は日本になるからな
そんな面倒くさい工事を誰が取るんや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 08:25 | URL | No.:1949346今の総理が当時官房長官だったから、その時煮え湯を飲まされたことは忘れてない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 08:31 | URL | No.:1949348完成したら中国が建てた事になるまでがセット
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 08:31 | URL | No.:1949349高速鉄道なんて必要ないということで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 08:37 | URL | No.:1949351死に絶えろや、ゴミ国家w
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 08:38 | URL | No.:194935310倍の見積もり出せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 08:44 | URL | No.:1949354自分で創れ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 08:45 | URL | No.:1949355どうせお願いされたらとかほざいてる奴らは現実が見えてないね
親日ということになっている台湾新幹線の新規車両すら突っぱねたのに
こんなの受ける企業あるわけないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 08:55 | URL | No.:1949358普段なら受けないが、
JRが大赤字だしたからって、受けないよね・・・? -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/17(土) 08:55 | URL | No.:1949359だれがニガー列島植民地奴隷にも劣るインドネシアのインフラ事業なんかやりたがるんだよww
おとなしく中国の属国として土人どもを飼育しとけwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 09:09 | URL | No.:1949364でもオリンピックやワクチンのゴタゴタを見ても同じことが言えるのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 09:11 | URL | No.:1949365政府が好意的でも企業が受けないだろ。
と思ったけど在日企業が受けてバックレて負債を政府に押し付けるパターンありそうだから政府は突っぱねろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 09:11 | URL | No.:1949366ジョコという反日うましか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 09:34 | URL | No.:1949374根性だせ菌ぺー
-
名前:何もない名無し #- | 2021/07/17(土) 10:32 | URL | No.:1949382日本が、仮に高速鉄道作ったとして、出来たら、なんだかんだで中国に引き渡して中国が儲かる仕組みが出来上がるんですよね。分かります。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 10:45 | URL | No.:1949383「受注段階で中国と日本が激しく争い、最終的に中国が受注した」
随分と端折って書くじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 11:11 | URL | No.:1949387>つーか中国って国内事業はそれなりに出来てるのに
>国外、こと発展途上国向けの事業ってバチボコに手抜くよな
>新幹線だって中国本土のは別に悪くないんだろ?
監督とか上司が目の前にいると真面目に働くけど、遠くにいると手抜きだすって感じなんじゃねぇーの?そりゃ現地にも監督役はいるけど監督も上役いなきゃ手ぬくからとか -
名前:名無しビジネス #lPwCdgQA | 2021/07/17(土) 11:13 | URL | No.:1949388物価高騰とシステム再構築と作業員のコロナ対策を上乗せして3倍値の前金一括払いならやろうず
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 11:58 | URL | No.:1949394もう遅い系なろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:03 | URL | No.:1949395こっち見んな案件
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:28 | URL | No.:1949399ここで引き受けたら、世界から日本はいったん裏切ってもどうにかなる国って思われてしまうからやめた方がいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:29 | URL | No.:1949401オ・コ・ト・ワ・リ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:39 | URL | No.:1949403これで受けたらほんまに超絶チョロい国って思われるな
今回だけは実よりメンツを保て -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:41 | URL | No.:1949404昔大学で異文化交流とかいう授業あってインドネシアをやたら持ち上げてた教授がいたんたが今会ったら殴ってるわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:48 | URL | No.:19494063倍吹っ掛けろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:49 | URL | No.:1949407太平洋戦争で散々迷惑かけたんだから無償で助けてあげたらどうなん?
そんな事もできんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:49 | URL | No.:1949408太平洋戦争で散々迷惑かけたんだから無償で助けてあげたらどうなん?
そんな事もできんのか? -
名前:774@本舗 #- | 2021/07/17(土) 12:51 | URL | No.:1949410技術的問題じゃ無いから日本でも同じくらい時間かかるやろ
住居移転とか丁寧に対応してたらどれだけ金かかるやら -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:53 | URL | No.:1949411ゴミ土人に高速鉄道とか100年早いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:57 | URL | No.:1949414とりあえず一回断れ、まずはそこからだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:58 | URL | No.:1949415覆水盆に帰らず 大裏切りの謝罪すら無いのに受けるわけないだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 12:59 | URL | No.:1949416もう馬車にしろ 舐めるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 13:00 | URL | No.:1949417もう74%の進捗状況で来年12月に完成予定でしょ。
💰カネが欲しいだけでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 13:02 | URL | No.:1949419中国の問題というより、国内の問題だろ。
それより、死のファームの件が、
落ち着いてからにしろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 13:15 | URL | No.:1949421調査の横流しをした奴の首を差し出せまずはソレからだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 13:19 | URL | No.:1949422長期的には、人口2.7億のインドネシアを中国側にしておけないけど、
反日ジョコ大統領の間は、やめてた方がいいのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 13:21 | URL | No.:1949423>周辺住民の住宅に影響を与えたり、水質汚染、大気汚染、洪水などが生じる環境問題を起こしており
中国人なんて周辺住民への配慮とか環境汚染や環境破壊なんて何一つ考えてないからでしょ
中国国内だってそんな超強引なやり方だしな
費用の肥大化に関しても中国国内の建設じゃチャイナマネーがふんだんにあるから追加費用なんて今まで気にしなかったからだろうし、
用地買収の遅れにおいても中国じゃ強引に立ち退きさせてるケースが多いからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 13:26 | URL | No.:1949425これ絶対受けるよなぁ日本
日本というか上の人間 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 13:27 | URL | No.:1949426土人は信用に値せん
取引も契約も論外 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 14:18 | URL | No.:1949432よしんば受けたとしても手柄は中国。
事故があったら日本の責任にされるのは目に見えてる。
関わるなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 14:22 | URL | No.:1949434どうしてもって言うなら、前回日本側が作成したデータを中国に流した一切合切の人間をとにかく逮捕して懲役食らわせて、腐敗汚職に対して人生終わるレベルの厳罰化を盛り込んだ法改正をしてからだわ。
-
名前:774@本舗 #- | 2021/07/17(土) 14:42 | URL | No.:1949441別に作ってやればいいじゃん
中国の面子潰せておもろいやん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 14:43 | URL | No.:1949443「日本と中国が激しく争い、最後は中国が勝った」
って、なんだよこの捏造記事は
「日本と契約すると言って、地質調査と計画をがっちり日本にやらせた後、突然ネシアが『やっぱ中国に依頼するから金払わねーよ!』と言って調査記録と計画書だけ盗んで中国に渡した」
って正しく書けやボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 14:47 | URL | No.:1949446舐めすぎだろ
初手のカス行動がなかったとしても、誰が受けるんだよ、んな問題だらけの案件 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 14:54 | URL | No.:1949449日本はMRT、中国は高速鉄道で
棲み分けしとったんやないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 15:17 | URL | No.:1949460インドネシアは枢軸国側に入る事にしたんだろ。今更覆すなよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 15:20 | URL | No.:1949462中国のスパイが何吠えとんねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 15:22 | URL | No.:1949463凄く高い金額で受注とったらいいのに
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/17(土) 16:11 | URL | No.:1949480嫌な予感がする!
日本の政治家も官僚も喜んでジョコの靴を舐めるんじゃないか?
理由は知らんけどw -
名前:名無しさん #- | 2021/07/17(土) 16:15 | URL | No.:1949483当時の官房長官が菅総理でかなりブチ切れていたからやらんだろ
調査だけさせて逃げて計画書は中国に献上した&コロナでインドネシア在住日本人をかなり差別した国だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 16:18 | URL | No.:1949486台湾にやったようにボッタクリ価格で売ればええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 16:46 | URL | No.:1949495youtubeに工事状況ネタ動画をうpしてる現地の人がいたと思ったけど
あれ見た感じだとわざわざ他の国に援助を求めるような状況じゃなかったけどな
マスゴミはテキトーな報道するからこういうのはあまり真に受けない方が良い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 17:08 | URL | No.:1949502捨て置け。
裏切るやつに情けは無用。
シナの犬として滅びろ。 -
名前:774@本舗 #- | 2021/07/17(土) 17:11 | URL | No.:1949503日本が受注していたら、建設工事に現地人を雇う。徹底的に訓練してね。そうすると沿線で若者を中心に雇用が生まれる。立ち退きにこんなにもめることもなかっただろう。また環境問題にも配慮した工事が行われる。建設工事に従事した者の中からメンテナンス関連事業スタッフを確保できる。
中国は中国でのやり方でやるからね。上から指示すれば人民は言うことを聞く中国とは違うのだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 17:26 | URL | No.:1949507腹立つけどインドネシアとマレーシアから中国を排除できたらマラッカ海峡押さえられるから戦略的には優位に立てるよ
-
名前:傍観者 #- | 2021/07/17(土) 17:36 | URL | No.:1949511インドネシア高速鉄道は2019年完成予定が一度21年度に再設定され更に22年度完成に変更されています、原因は技術的なものと考えられます。インドネシアは火山国なので地盤に火山灰地がかなりあります。日本が設定したルートはこの点を考慮していますので日本技術を使えば建設可能ですが、中国技術で建設すれば安全性に問題が出ます、火山灰地といっても地盤の地質は様々ですので同一の工法では倒壊の危険性が生じます。ジョコ大統領が日本の関与を求めたのはそのためと思います、しかし日本は絶対に乗れません、理由は既に75%が中国技術で建設済みだからです、単なる手直しでは安全な新幹線は建設不可能です、いったん更地にするか、別ルートに建設するじゃしかありません、ジョコさんに残るのは廃墟と化した中国産高速鉄道だけと思います。
-
名前: #- | 2021/07/17(土) 17:49 | URL | No.:1949514お前らやっぱりなろう大好きやんけw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 17:57 | URL | No.:1949516これ絶対無視するか断っておかないと駄目なやつやん。
ここにきてやっぱり日本になんて発想がもう舐められすぎ
ちょっとでも関わったらすべての問題を日本の所為にされるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 18:14 | URL | No.:1949518相手が泣きついてきた時は恩を売るチャンスだからそれは受ければ良いよ。ただもちろんかなり有利な契約で且つ絶対に裏切れないような契約をしっかり交わして金でも実用性でも完全に雁字搦めにした上での契約な。こういうのが一番美味しいんだよ。感情で仕事はするなよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 18:24 | URL | No.:1949523>インドネシアがコロナ禍でジャップ煽りしてきたの忘れてへんぞ
その上でワクチン譲ってくれんかとか言ってきてるからな
マジでインドネシアは一旦焦土に変えといた方がいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 18:29 | URL | No.:1949524拒否でいいよ
こういう乞食に恩売っても意味無いのは朝鮮半島で経験済みやろ、ただ舐められてるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 18:37 | URL | No.:1949526日本は甘い顔すんなよ
対韓国くらいの態度でいけw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 18:47 | URL | No.:1949527今までにも世界のいろんな場所で中国と日本、韓国と日本の部分を完全に分担して建築や建設をやって出来上がったものに超えられない差が出まくってるのに中国にしてるんだから自業自得
しかも出来上がったものは比べ物にならない差があるのに費用は一緒という笑い話
そして現地民のクレームが出たり動画で比較して国に訴えかけるのもいつものこと
ちなみにアフリカの道路でも中国と日本がやったことがあるが片方は田舎の安全面を気にしないでこぼこ道で片方は都会の完璧な道路になってる。当然前者は中国。しかも中国人だけで雇用も技術伝授も無し。後者は現地民に技術伝授も雇用もあり。
俺の親父もここではないが指導で10数年前にいってたが現地民の労働者のほうが多かったわ。写真見るに指導2に対して技術を学ぶのが6人くらいいたっぽいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 19:12 | URL | No.:1949528こういう時のコメントで「まずは〇〇からで、話はそれからだ」的な事を書く奴がいるけど、対話のテーブルに着く前の段階の条件を提示すること自体が既に間違っている
裏切り者に関わってはいけない
例え相手国で汚職が横行し、国民が飢餓に苦しんで明日をもしれぬ命であろうと、不義理を働いた国家など助けてはならぬ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 19:22 | URL | No.:1949529日本「もう仕上がってきたな」インドネシア「んほぉ~中華マネーたまんねぇ~」
-
名前: #- | 2021/07/17(土) 19:35 | URL | No.:1949533さんざん金使ってきてこれだよ
二度と相手すんな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 19:48 | URL | No.:1949537ばーかばーか、しね
一生中華に頼んでろカス -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 19:51 | URL | No.:1949538長い目で見れば受注できなくて正解だったかもな
-
名前: #- | 2021/07/17(土) 20:01 | URL | No.:1949539これからリニアで忙しいから無理だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 20:21 | URL | No.:1949543これすらも中国への当て馬やろ。ほっとけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 20:33 | URL | No.:1949546こっち見んなキチガイ乞食
半島のゴブリンにでも頼めよボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 20:35 | URL | No.:1949547ネシア政府はクズの中でもクズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 20:37 | URL | No.:1949549ここで
1「受けるな断れ!」っていうやつ
→いつまでも対生しない貧乏人、人から頼られることもなく、人から救われることもないクソみたいな人生。
2「受けて完璧な仕事して見せつけてやれ」
→人望があり人から頼られ、さらにそれを解決する事でますます信頼され大成する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 20:38 | URL | No.:1949550くたばれゴミ国家っていってやれ
-
名前:名無しさん #- | 2021/07/17(土) 20:42 | URL | No.:1949552中華の走狗を助ける義理はない
朝鮮人と同列の恥知らずめが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 20:44 | URL | No.:1949553インドネシアのコウモリ体質にうんざり
日本はもう関わらなくて良いよ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/17(土) 20:59 | URL | No.:1949557ふざけるなよ‥中国と日本を天秤にかけて・・
インドネシアのロクでも無さにあきれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 21:15 | URL | No.:1949560これ単に日本にお願いするって話じゃなくて、
中国がやらかした問題を日本のせいにするやつだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 21:16 | URL | No.:1949561日本人に感謝しとけば喜んで色々やってくれるって認識なのよ
日本の金と技術が好きなのであって人が好きなのではないんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 21:17 | URL | No.:1949563終わった話
-
名前:CR名無しのかめはめさん #- | 2021/07/17(土) 21:19 | URL | No.:1949564だから土人を信用するなと
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 21:38 | URL | No.:1949568こういうのは、次から情報漏らしたらペナルティ取りますよって契約で取ればエエねん
国内と同じ感覚で仕事しようとした企業がダメだったんや
感情で拒否するのは商売できないカスだから無視してエエ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 21:56 | URL | No.:1949572絶対に受けたらアカン。
仮に日本側の黒字で完成したとしても、万一事故が起きたり不具合が見つかったりしたら、設計、施工の瑕疵がどっちにあるのかで絶対に揉める。
中国側のトップは企業やない。国そのものや。日本の一企業が喧嘩して勝てる相手やない。
インドネシア、中国との国際関係にもヒビが入る。どんだけ金を貰っても割に合わんで。 -
名前:傍観者 #- | 2021/07/17(土) 23:01 | URL | No.:1949592中国はいつ完成できるのか示すべきだ、この時期後は完成できなければ一日につき十億円支払う契約結ばないと
話はまとまらないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 23:15 | URL | No.:1949595こんなの受けたら次も中国で試せばいいよねになるのに
アホやなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 23:40 | URL | No.:1949601バカめと言ってやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/17(土) 23:56 | URL | No.:1949607安物がいの銭失いって諺知ってる?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 01:55 | URL | No.:1949637この手の話は日本でもあるあるなんだが
日本や会社の威信を陥れる罠が仕掛けてあると思った方がいい
日本が出した設計と現場が見た目同じでも
中身が全く別のパチモンだったりすると超ヤバい -
名前:名無し #- | 2021/07/18(日) 03:57 | URL | No.:1949686これでOKしたらさらに舐められる。日本はいつまでもいい人やってないで、国際関係でいかにしたたかになれるか、それを学ぶべき時に来てるんだよ。中韓はどうしようもないクズだけど、少なくともその図々しさには学ぶべきものがある。日本も正当な理由がある時は、きちんと主張すべき。少しはずるくならないと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 07:34 | URL | No.:1949719「霊的に生まれ変わってから来てください」としか言いようがない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 08:16 | URL | No.:1949726アカン…住民が騒いどるけど中国は補償してくれへん…
せや!日本なら補償してくれるやろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 09:29 | URL | No.:1949745ほんま気持ち悪いな
中韓に並ぶレベルで嫌いだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 12:05 | URL | No.:1949778一昨日おいで
いい言葉だなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 12:12 | URL | No.:1949780これに関しては中国も日本も悪くないな
コロコロ変えるインドがゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 13:17 | URL | No.:1949793インドネシアとしては、確実に仕事してくれる日本に面倒事全部押しつけて、その上で中国に尻尾振る気満々だからなぁ…。
中国もインフラみたいな面倒は日本に丸投げして、できあがったらインドネシアごと抱え込むつもりだろ。
日本にメリットがないよねこれ。
お人よしなのはいいけど、日本企業や国の未来につながらない仕事をする余裕なんて、正直今の俺らにはないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 13:29 | URL | No.:1949797却下
『お断りします』じゃなく『却下』
インドネシアは、未来永劫、日本に関わろうとするな(命令) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 14:54 | URL | No.:1949810日本政府にはぜひ寛大な心で引き受けてほしい
で、得意の中抜きして他の極貧東南アジア労働者に丸投げしたれ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 16:55 | URL | No.:1949882華僑とズブズブのジョコ大統領が引責辞任するくらいじゃないと無理だね
-
名前: #- | 2021/07/18(日) 21:54 | URL | No.:1949966インドネシア変な事言うね、日本と中国の条件の違いは、50億ドルの借款の方はとらないこと、インドネシア政府に金を出せとは言わな事ですが、金を返さないでいいとは言ってませんよ、日本に頼むのもただじゃないです、その金はどうするんですか日本に貸せと言うんですか、変な話ですねまともですか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/18(日) 22:42 | URL | No.:1950005中国を庇うわけじゃないけど
ネシアが圧倒的にゴミクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/19(月) 00:23 | URL | No.:1950055一回全てを壊して更地に戻した上で、地質調査からやり直す費用を、全額前払いできるなら、やってもええんちゃう?(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/19(月) 02:03 | URL | No.:1950081インドネシアは韓国並の恩知らず国家というイメージしかない。
-
名前: #- | 2021/07/19(月) 04:31 | URL | No.:1950112ここまでグダグダだと仮に完成してもまともに運営可能なのかが気になるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/19(月) 05:22 | URL | No.:1950120自民と公明の老害どもなら受けるだろうよ
-
名前:憂国の名無士 #- | 2021/07/19(月) 05:23 | URL | No.:1950122インドネシア喜べ!
喜んで助けてくれる国が有る!韓国だ!!!!
声を掛ければ、日本を出し抜いたニダ!と喜び勇んでくるぞ! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/19(月) 07:07 | URL | No.:1950141先進国中国様の残飯処理させてもらえるなんて
衰退国ジャ,ップには誉れ高いことだぞ
土下座してでもやれよww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/19(月) 11:39 | URL | No.:1950203ここ20年の中国の金の臭覚は本物なので金尽きるまで絞りとるよ
他国だし完成させる必要ないから
アジア圏の受注取れるところは取り尽くしてるから新規開拓も必要なく他国の印象なんてどうでもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/19(月) 12:49 | URL | No.:1950228舐められてるというより
命に関わる事業を単に安い方で選んだだけだよね
今はその蓋を開けた所 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/19(月) 19:00 | URL | No.:1950320都合の良い時だけ
「用日」とか言ってすり寄ってくる国
隣にいたな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/19(月) 22:58 | URL | No.:1950406>>251
表じゃ誰からも舐められるネットゴキブリチョンモガイジ
はネットでしかイキれない上に肝心のイキリも誰かの
権威に乗っかるだけというダサさw
まともなプライドあったらこんな惨めな人生送れねぇわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/20(火) 17:17 | URL | No.:1950794散々調査させといて施工を中国に渡したって事例、土木学会でもリスクマネジメントの実例として広く知られることとなったね
他国での土木技術活用の伸びしろを潰された上に、技術まで盗まれた忌むべき事件 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/20(火) 19:29 | URL | No.:1950833再度受けるならちゃんと〆ておいたほうがいい。
インドネシアは人口比で若い人が多いからわかるようにアジアの大国に発展するから、パートナーとして一緒にやっていける国であってほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/20(火) 23:24 | URL | No.:1950931受けるとしても前金3割増しで
それ以外は認めない -
名前:チャイナボカンシリーズ #- | 2021/07/21(水) 00:52 | URL | No.:1950949ヨッシャ!インドの高速鉄道作るの相談したろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/22(木) 08:21 | URL | No.:1951396日本政府・企業は絶対に蹴れ!
序胡政権が倒れ、魔反対の政権でも出来たら、考えてやる(あくまで考えるだけかもね) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/22(木) 23:44 | URL | No.:1951608引き受けたとして費用は日本持ちという条件では?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/23(金) 00:16 | URL | No.:1951613シナ人とシナに買収されてるジョコが、
「水質汚染、大気汚染、洪水などが生じる環境問題」を全部日本のせいにしてくるからやめといたほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/02(月) 02:51 | URL | No.:1955310正規受注した地下鉄も支払いの段階でややこしいことをしたネシアとは無理
中国を擁護してるやつがいるけどあいつらもくそ
途中で工事を中断して契約を変えろって脅したんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/06(金) 13:40 | URL | No.:1956727やっぱり中国は解体しなければならない国だよな。
海外だから問題が浮上してるが、
中国国内じゃ統制されていて公害出てたとしても
改善せず続行してそうだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/17(火) 06:51 | URL | No.:1961272条件付きで引き受けたら?
・沿線の住人の立ち退きはインドネシアが期限付きで実施。完了後、設計~手配
・沿線に自衛隊または日本警察とインドネシア警察を配備。日本側の警察権を優先すること。
・費用先払い、一括ドル支払い。
・衛生、環境対策コストはインドネシアが実施。
遮音壁、振動、地下水脈、落石保護など
上記四か条を認めること
このくらい日本有利にだったら受けてもいいやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/25(水) 04:47 | URL | No.:1964806くたbれ、あの一件以来、お前らの評価は
コ〇ア以下だ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/22(水) 08:17 | URL | No.:1977074やっぱ中国って馬鹿なんだなw
この程度の鉄道建設もできないとか馬鹿すぎだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/30(木) 16:20 | URL | No.:1980676舐めてきた相手に譲歩する必要なし
言われているけれど見積も30倍くらい出して完全前金でと突っぱねとけ
一度崩した信頼を取り戻すのがいかに大変か身をもって分からせるべきだ
そもそも中国何て信頼できなところと繋がっている国と仲良くなんてできるかよ
裏切りなんて挨拶のごとくやってくるだろうし何されるか分かったもんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/10(日) 14:39 | URL | No.:1984452コロナも日本人から広げたってフェイクニュース流したんでしょ?
これで支援するとか流石にアホすぎでしょw -
名前:名無しさん #- | 2021/12/01(水) 22:00 | URL | No.:2002556杉元「一度裏切った奴は何度でも裏切るから殺すしかない」
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/07/16(土) 17:26 | URL | No.:2077021なおコロナを理由に2022年現在、
まだ完成してない模様。
最初から日本に頼んでればとっくに終わってたのにね。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15036-1a831f2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック