更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1627200894/
1 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:14:54.82 ID:NsHkw7C00.net

 
チャリって車扱いなんだってな

 
2 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:15:14.99 ID:NsHkw7C00.net
知らなかったわ


4 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:15:24.25 ID:pO3tc/Sd0.net
>>1
軽車両や

 
5 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:15:57.14 ID:zyq+Pe640.net
そやで
気をつけてや

 
6 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:15:58.21 ID:NsHkw7C00.net
でも降りて帰ってきたわ 

 
11 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:16:30.93 ID:wOpI3G4h0.net
注意だけなん?

 
13 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:17:01.48 ID:NsHkw7C00.net
>>11
うん
降りればいいって言われたら

 
 



16 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:17:43.39 ID:K2K+6a9ha.net
ええ警官に当たったな
最悪免停なるからガチで気をつけるんやで 

 
 
20 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:18:29.98 ID:pO3tc/Sd0.net
>>16
なんの免許や… 
 
 
26 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:19:41.19 ID:K2K+6a9ha.net
>>20
自動車の免許やぞ
チャリの違反でも悪質やと点数引かれるんや 

 
28 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:19:46.90 ID:4T1aQY11r.net
>>20
運転免許持ってたら切符切られるらしいで
どうやってそいつが免許所持か見極めるのかは知らんが

 
47 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:22:53.72 ID:gs47thR70.net
自動車でも原付でも免許持っとれば点数つくで
知らんかったんか?
 
 
55 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:24:05.24 ID:0HmMnndCd.net
>>47
初耳だわ
コイツ自転車でも飲酒運転してるから、車でもやってるだろうなって思われて点数引かれるの? 

 
69 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:26:16.71 ID:gs47thR70.net
>>55
そもそも酒飲んで自転車乗ることが犯罪やから
免許持っとれば点数に置き換わって前科付かんってだけや

 
15 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:17:35.09 ID:cgOS2SAa0.net
免許ないやつがチャリの飲酒運転してたら扱いどうなんの?

 
31 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:20:06.58 ID:aBlUMwqua.net
>>15
免許無くても飲酒運転で赤切符切られるで
免許あったら全ての免許に影響出る赤切符びなる
つまり免パー




 
33 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:20:55.71 ID:4T1aQY11r.net
道交法は何人たりとも酒を飲んで
「車両」を運転してはならない

だから自動車やバイクじゃなくても

車輪のついてるもので飲酒運転したらアウトやで 

 
36 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:21:23.78 ID:aBlUMwqua.net
>>33
馬もダメやで

 
48 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:23:05.86 ID:pO3tc/Sd0.net
>>36
最近は手引きのリヤカー見らんな
婆さんが押してる小型のカートとかも厳密に言えば軽車両扱いされそうやけど 
 
 
62 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:24:54.18 ID:uEsVmUHG0.net
>>48
鍵がかかってない推してるバイクでさえ歩行者扱いなのに軽車両扱いになるわけないやろ

 
68 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:26:08.16 ID:pO3tc/Sd0.net
>>62
言われてみるとなんでリヤカーは軽車両なんよ… 
 
 
84 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:29:32.58 ID:aBlUMwqua.net
>>68
道路運送車両法ってのがあって物を運ぶものは軽車両と捉えるんや
だから>>48の疑問はあながち間違ってないで
 


 
 
42 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:22:12.24 ID:0HmMnndCd.net
ワイ、泥酔で
自転車乗ったらめちゃくちゃ蛇行運転になって危なかったわ 

 
49 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:23:06.97 ID:K2K+6a9ha.net
>>42
ワイは寿司屋の垣根に突っ込んだで
深夜だったからバレへんかったからセーフやけど 
 
 
53 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:23:57.64 ID:4T1aQY11r.net
>>42
それで人に当たって怪我させてたら人生終わるで
自分が単独で死ぬならマシやけど

 
50 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:23:12.55 ID:uEsVmUHG0.net
飲酒運転は厳しいから逮捕されなくてよかったな
怒られるだけマシや

 
65 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:25:40.51 ID:rWf7wiI20.net
自転車の飲酒運転って犯罪なん?  

 
71 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:26:19.10 ID:RWV4z4rM0.net
>>65
道路交通法違反だね


73 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:26:54.84 ID:pO3tc/Sd0.net
>>65
犯罪と道路交通法違反の違いはまた別の話

 
70 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 17:26:17.01 ID:u/yvY2ft0.net
説教だけで済んで良かったな
 



【自転車酒酔い運転で逮捕】
https://youtu.be/oB3RoQvpZNg
酒気帯び車椅子 (集英社文庫)
酒気帯び車椅子
(集英社文庫)
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 01:42 | URL | No.:1953033
    こういうのは誰しも、人生のどっかで覚えることなんや
    若いうちに知れたなら良かったな
    いい年して知らんままだと引っ込み付かんようになって醜態さらすことになる
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 02:04 | URL | No.:1953036
    酔っ払った人間が、公道で馬に乗る→酒気帯びor酒酔い運転
    人間が公道で、酔っ払った馬に乗る→整備不良
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 02:23 | URL | No.:1953041
    おじーちゃんの乗る電動カートは歩行者扱いだがあれは酒飲んでてもいいのかな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 02:44 | URL | No.:1953043
    ついでに言うと都道府県によっては保険入ってないとチャリ乗ったらあかんところあるで
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 02:44 | URL | No.:1953044
    昔からあった法律じゃないから知らない奴もいるかもしれないけど
    一般的な社会生活していれば知ってて当たり前なんだけどな。

    ちなみに傘さしながらもダメだし
    携帯いじるのもダメ。

    止められてもほとんどの場合は注意だけで済むから
    適当に「すいません」とか言っておけば、所持品検査と自転車の照会くらいで
    特にペナルティ無しで許してくれる。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 02:48 | URL | No.:1953045
    無免許無双だな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 02:53 | URL | No.:1953047
    自転車は酒気帯び運転なら罰則無いけどな。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 03:23 | URL | No.:1953049
    自転車が軽車両なのは車の免許取るときに習うし、その他のことは学校で習ってるはず
    交通安全教室とかあっただろ、寝てたのか
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 04:54 | URL | No.:1953053
    でも法律っていい加減だよなぁ
    歩行者で赤信号無視しても捕まらない奴の方が多い訳でしょ?
    免許持ってない人からすると自転車の法律なんて全て覚えているわけでもないし、一般教養の範囲で理解してるだけでしょ?
    警察の胸先三寸で罰則が決まるってのもどうかと思うし
    法律違反の証拠と故意かどうかが自明になるようなシステムが全世界に構築されるには何万年何億年必要になるのだろう...
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 05:16 | URL | No.:1953054
    コメ9
    そもそも歩行者が信号無視しても違反ではない
    危ないから怒られるだけ
  11. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/27(火) 05:21 | URL | No.:1953055
    ゆるゆるの昔がなつかしい
  12. 名前:  #- | 2021/07/27(火) 05:32 | URL | No.:1953058
    まだ犠牲者が足りないと?
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 05:43 | URL | No.:1953059
    車の免許取る時に、軽車両に該当する乗り物の勉強とかしなかったっけ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 05:47 | URL | No.:1953060
    免許の講習でさんざんやるね
    軽車両だから二段階右折必要だとか
    だからまあ知らなかったは言い訳にはならんよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 06:00 | URL | No.:1953062
    違反というか約60㎏の人間が10㎏の自転車に乗って時速15kmくらいで走ってるんだから
    飲酒しながらだと危ないってことぐらいわかるやろ
  16. 名前:名無しさん #- | 2021/07/27(火) 06:25 | URL | No.:1953064
    某千葉県の野党国会議員が同じ様な事やって叩かれてただろうにwww国会でクイズばっか出してんのにそんな事も知らんのかってwww謝罪もしなかったなあwww流石は小者界の小者だよ小者西www
  17. 名前:名無しさん #- | 2021/07/27(火) 06:32 | URL | No.:1953067
    普通に罰金案件なんですがそれは
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 06:35 | URL | No.:1953068
    自転車は酒気帯び運転は罰せられない
    酒酔い運転から。よっぽどじゃなけりゃ注意で終わる
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 07:12 | URL | No.:1953069
    事故を起こさなくてなによりだったね
    警察の方に感謝したほうがいい。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 07:12 | URL | No.:1953070
    免許持ってない奴が知らないのはまぁ仕方ない
    学校でも教えないやろうし
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 07:34 | URL | No.:1953071
    違反点数が減点とか言う奴まだ居るんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 07:49 | URL | No.:1953073
    昔は歩道走ってたけど、スマホとかのながら運転とか、音楽ききながら、傘さしながら運転とかで歩行者死んでから、厳しくなったな

    ウーバーイーツでもまた騒がれてて、いつの時代もアホがいるな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 08:06 | URL | No.:1953075
    赤切符は重罪すぎてそもそも
    交通課の専門家でもない限りきれない
    交番警官が路上でちょちょいと切れるような簡単な切符じゃないんだよね
    簡単にすると実績目当ての乱獲がはじまるからそうやって規制かけてる
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 08:17 | URL | No.:1953077
    免許持ってればひっかけ系で100%でくるからたいていの人は忘れないと思う
    【車など】 軽車両 自動車って言葉の使い分けしてくる問題あるし 車って書かれたらすべて含まれる的な 
  25. 名前:あ #- | 2021/07/27(火) 08:24 | URL | No.:1953078
    まだまだ自転車は周知されてないんやね
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 08:24 | URL | No.:1953079
    ※3
    調べてみたら、「違法ではないが、原動機を用いる機械である以上、操作を誤り事故を起こす可能性があるので、警察庁としては飲酒しての利用はしないよう呼びかける」というフワッとした結論だった

    ※10
    道路交通法第7条で違反とはっきり明記されてるよ
    事故を引き起こした場合は刑事罰もありえる
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 08:36 | URL | No.:1953081
    原付でアウトなことをほぼチャリでもアウトになるという感覚でいたほうが無難だろうな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 08:41 | URL | No.:1953082
    厳重注意で済んで良かったな
    酒酔いだったら普通に免許なくても高額の罰金の可能性あるからな
  29. 名前:名無し #- | 2021/07/27(火) 09:02 | URL | No.:1953086
    今はまあまあのジジイになってるエッセイストの過去作品を調べたら、飲酒関連の違反してる奴らってぼこぼこ出て来るぞ
    「酒飲んだあと、自転車で帰って行った」とか、普通に述べてるから
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 09:06 | URL | No.:1953088
    割と有名だけど、チャリでもスピード違反はある
    原付でいう30km制限みたいのはチャリにはないけど、
    道路自体の制限速度(40kmとか)は守らないと
    キップ切られる
  31. 名前:  #- | 2021/07/27(火) 09:07 | URL | No.:1953090
    免許証不携帯やんけ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 09:13 | URL | No.:1953091
    そもそも酔った状態で外出るな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 09:30 | URL | No.:1953094
    友人が環七で貰い事故に巻き込まれた
    相手は酒が入ってて持ち物も酒だったのに
    自転車だから10:0にならない
    クソみたいな事例だったな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 09:37 | URL | No.:1953095
    平成初めころは、自転車関連はなぁなぁで済んでたみたいだけど、
    今は自転車関連でもキッチリ違反とるケースが増えてるぞ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 09:46 | URL | No.:1953097
    クイズ王小西が酔っ払ってチャリ漕いで帰ったってツイッターで報告して、
    それ飲酒運転じゃん
    って指摘されていたなあ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 10:27 | URL | No.:1953104
    「自転車で仲間と走るのは楽しい、出先で飲むビール美味しい、こういう楽しみ方を多くの人に経験してもらいたい」的な事を堂々と書いてる自転車屋のブログがちょっと前に自転車スレに晒されてたな。まあ話題にすらならなかったけど
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 10:34 | URL | No.:1953108
    ※25
    ほんこれ
    近年は自転車絡みで事故増えてニュースにもなっとるのにな
    図体だけでかいおとなこどもって多い
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 10:35 | URL | No.:1953109
    飲酒運転厳しくなる前から飲んだら自転車すら乗らない父に感謝
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 10:57 | URL | No.:1953114
    保育園とかの幼児を6人位乗せるベビーカーも厳密には軽車両になるらしいな。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 11:02 | URL | No.:1953115
    免許持ってなかったら最悪逮捕もあるからな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 11:06 | URL | No.:1953116
    昔18歳の時、酔った状態で友達とチャリ乗ってたらパトに止められ交番に強制連行された
    スゲー怒っていて胸ぐら掴まれロッカーに叩きつけられたと友達は言っていたな
    俺は泥酔してたから覚えてなかった
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 11:08 | URL | No.:1953117
    >免許ないやつがチャリの飲酒運転してたら扱いどうなんの?

    点数の事しか考えてないんだろうけど
    飲酒運転は罰金とかあるからな
    軽車両扱いだから普通に5年以下の懲役か100万円以下の罰金もありうるから飲んだら乗るなよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 11:20 | URL | No.:1953119
    >>10
    しれッと嘘つくな

    道路交通法第7条では「道路を通行する歩行者または車両等は、信号機の表示する信号または警察官等の手信号等に従わなければならない」と規定されています。 罰則も定められているため、信号無視をすれば歩行者であっても、最大2万円の罰金もしくは科料に処される可能性があります。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 11:35 | URL | No.:1953120
    43 自分もよく知らなくてググってコピペしてきたの貼っただけじゃん
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 11:37 | URL | No.:1953121
    そら自転車は軽車両だしな
    昔は自転車も免許制だったんやで
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 11:55 | URL | No.:1953123
    飲酒運転で人でも轢いたらえらいことになるだろうな
    そんな奴は保険も入ってないだろうし
  47. 名前:  #- | 2021/07/27(火) 12:10 | URL | No.:1953126
    飲酒運転で叱られるだけで済むってどうなの。しょっぴけよ…。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 12:14 | URL | No.:1953127
    飲酒運転なしでさえ学生がばーさんひいた事故あったやろ、あれガッツリ金とられてたけど酒が入ってるとこれに危険運転致死で豚箱プラスや。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 12:40 | URL | No.:1953131
    酒飲みはクズばっかだな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 12:43 | URL | No.:1953133
    問答無用で赤キップくれてやればええんや。そうでもせんとチャリカスの民度は変わらん
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 12:45 | URL | No.:1953134
    規則を知ってるかどうか以前に自転車飲みながら酒飲むって生活スタイルがもうヤバい。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 12:48 | URL | No.:1953138
    調べたら逮捕例あるし
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 12:55 | URL | No.:1953139
    自転車でモタモタ走ってたら警官に止められて息のにおいを確認された
    普通に取り締まってるよな
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 13:19 | URL | No.:1953142
    アル中ガイジ頭悪すぎ
    「知らなかった」とか言って普通に四輪も乗ってそう
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 13:25 | URL | No.:1953143
    自転車のルール分らんから乗らなくなったなぁ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 14:20 | URL | No.:1953148
    ここ数年で自転車のルール変わったからなー。
    自転車保険の加入義務化になってる地域多いけど、知らん人多いんやろうなー。
    関東や関西のほとんどは義務化やぞ。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 14:22 | URL | No.:1953149
    免許持ってないと点数制適用できないから警官の匙加減なんだよな。
    注意だけで済ましてくれることが多いがしょっぴかれる可能性は十分になる。
    自転車の飲酒運転含めて知らなかったじゃ済まない話なんだから、義務教育で最低限の交通ルールは教えとくべきなんだが。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 14:28 | URL | No.:1953150
    逆走OK、反射板を取り外すのOK、ブレーキ無しのペダル直結OK、手放しOK、傘差しOK、イヤホンOK、三人乗りOK、信号無視OK
    なのに飲酒運転だけは駄目なんておかしいわ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 15:13 | URL | No.:1953167
    飲酒運転は重大犯罪行為だから犯人隠避に問われる
    米57
    点数はそうだが罰金は別扱い
    だが成績が交通課になるし(飲酒運転の検挙)
    又聞きで書類作るから面倒だとグチグチ言われるから生活安全課は検挙しないのが現状
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 15:26 | URL | No.:1953175
    外で酒飲むようなアル中ガイジは車もチャリも触んなよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 16:10 | URL | No.:1953180
    #58傘さし、三人乗り、信号無視は注意されるときもあるけどね。

    まぁ飲酒運転はどっかで飲んでベロンベロンに酔った人がチャリに乗るのはまずいと思うけど、1缶飲みながらその辺走ってる分には迷惑あんまかかんねえとは思うわ。ドリンク飲むのと俺は変わんなく思うわ。

    スマホやイヤホン、チャリで止まれの停止線を止まらないとかの方が圧倒的に事故多いと思うね
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 16:50 | URL | No.:1953191
    車道の右側を爆走してそう
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 17:14 | URL | No.:1953201
    普通に飲酒運転だからな、それ
    注意で済ませてくれたのはマジでラッキー
    乗ってる車両の種類関係なく、飲酒運転として罰せられるからな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 17:22 | URL | No.:1953204
    ※25
    去年だかおととしだったかバイクが転倒した原因になったってことで逮捕された信号無視の歩行者いたしな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 18:12 | URL | No.:1953213
    そういえばヘルメットが許されてるのは何でなんだろ 親の方に努力義務とかはあるけど
  66. 名前:    #- | 2021/07/27(火) 18:21 | URL | No.:1953215
    馬も軽車両やで~
    問「飲酒して馬に乗って帰ったら違反ですか?」
    答「飲酒運転もしくは酒気帯び運転で違反です」
    問「乗る人がシラフで馬に酒飲ませた場合は?」
    答「その場合は整備不良になり整備不良車両運行でやはり違反になります」

    マジな話やで~
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 18:52 | URL | No.:1953219
    チャリで片手運転でドリンク飲みつつスマホからイヤホン、で歩道の老婆コロしちゃった女子大生いたやね
    うちのほうのイナカですらピストだかってチャリで歩行者に重症負わせたアホ大学生いたわ
    もうチャリにも「知らなかった」って免罪符与えないでほしい、ウーバー何ちゃらといい無法が過ぎる
    一番ルール守ってんの、登下校でチャリ乗ってる中高生じゃないか?あれ学校で警官とかスタントマン呼んで習わすから
    マナー中高生以下って大人としてヤバ過ぎるよ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 19:09 | URL | No.:1953221
    自転車が軽車両というのは教わったが
    20年前の自動車学校では酒を飲んだら自転車にしなさい。
    とも教わったぞ。
  69. 名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2021/07/27(火) 19:52 | URL | No.:1953229
    68さん最近ここ数年で自転車の法改正があって厳しくなってるんですよ、正確には軽車両としての扱いの厳密化だけど。
    自転車の危険運転と判断されると交番で調書取られて2回目以降だと免許センターで講習(有料)が義務付けされてます。
  70. 名前:  #- | 2021/07/27(火) 20:08 | URL | No.:1953233
    自転車の飲酒運転が禁止されたのべつに最近じゃないだろ。罰則が重くなったのは最近だけど

    ※9とか知らないが普通だと思うってどうなってるんだ?
    自転車通行以外なにやるにしても関係法令は大体概要わかるだろ
    自転車の飲酒運転なんて概要知ろうと思えばかなり最初にわかる部分だ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 20:10 | URL | No.:1953235
    はよ自賠責必須にしろや
  72. 名前:名無しさん #- | 2021/07/27(火) 20:10 | URL | No.:1953237
    自転車も車両であるってことを知らない人多そうだよな
    右側を逆走するアホが絶たないのも頷ける
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 20:23 | URL | No.:1953240
    飲酒もスマホしながらも罰金取れ
    あれをやらかす奴らって自分の行為に問題があると一切思わないタイプだから
    痛い目見せないと永遠に理解せんわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 20:38 | URL | No.:1953244
    軽車両以前に飲みながら外移動してるとか底辺すぎだろ
    はずかしい
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 21:19 | URL | No.:1953251
    酒を飲んで馬に乗ったらアウトだが
    酒を飲んだ馬に乗ってもアウトではない
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/27(火) 21:49 | URL | No.:1953260
    泥酔でチャリ乗って帰るオッサンめちゃくちゃおるよな
  77. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/28(水) 02:19 | URL | No.:1953338
    軽車両の違反だけじゃなく車の普通の違反でも罰金、懲役の刑事罰あるからな
    警察が面倒だから反則金制度使ってるだけで警察の虫の居所しだいでは逮捕もされる
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/28(水) 04:31 | URL | No.:1953382
    自転車のルールはほぼ原付と同じって
    一度がっつり取り締まりして流布した方が良いよなあ
    信号無視や一時停止違反に追い越し違反等々
    今の自転車乗りはヤバイレベルが多すぎるし
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/28(水) 04:33 | URL | No.:1953384
    本来自転車の違反は免許がないから犯罪で実刑受けなきゃいけないんだけど

    犯罪者増えすぎるから司法手続きが面倒で見逃されるって現状がいかんよなあ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/28(水) 04:39 | URL | No.:1953386
    自転車関連の違反はすべて刑事罰だから、前科が付くぞ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/28(水) 04:58 | URL | No.:1953392
    歩道を乗ったまま走行していいのは
    13歳未満か70歳以上というのすら理解されてないしな
    一時停止しないで歩道と車道を行き来する馬鹿も多いし
    右左折時に減速や停止して安全確認すらしない

    そりゃ自転車の立場がどんどん悪くなるわな
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/28(水) 05:56 | URL | No.:1953413
    こういう馬鹿はホント多い
    自転車乗るのにも道交法教育を義務付けないとあかんな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/28(水) 14:06 | URL | No.:1953576
    元から自転車でも泥酔して運転した場合は酒酔い運転扱いで酒気帯びより重い罰則だったよ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/28(水) 16:38 | URL | No.:1953621
    「法律を知らなかった」じゃないだろ
    酔っ払って他人を危険に晒すなって事だアホ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/28(水) 17:14 | URL | No.:1953639
    武田鉄矢の今朝の三枚おろしで、竜馬がゆくの話題になったときに、土佐の飲み屋で知り合った農家の人が酒気帯びで免停になったからと言ってトラクターで飲みに来た話をしてたのを思い出した。普通にアウトだろうと思える話だが、土佐人の豪胆な面白エピソードとして紹介されてたな。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/28(水) 19:42 | URL | No.:1953677
    酒残った状態で乗馬クラブに
    外乗しに行ったらクラブのおっさんに
    怒られたわ。
  87. 名前:  #- | 2021/07/28(水) 20:49 | URL | No.:1953690
    >>75

    酒飲んだ馬に乗ったら「整備不良車両の運転禁止」
    に抵触するって聞いた事がある。
    まぁ嘘かもしれんが・・・。
  88. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/07/28(水) 22:35 | URL | No.:1953732
    飲酒運転やんけ警察無能かよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/29(木) 15:58 | URL | No.:1953904
    ※75
    整備不良
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/07/29(木) 20:34 | URL | No.:1953978
    軽い扱いで良かったなぁ。

    自転車(軽車両)を酒酔い運転して、
    それでも止めなかった公務員が懲戒解雇の実例あるで。
  91. 名前:かごめ #- | 2021/07/31(土) 02:09 | URL | No.:1954555
    それより、自転車で右を走ってしかも信号のない角で一時停止ましない奴、なんとかならないか。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/13(金) 16:16 | URL | No.:1960108
    そうだよ。覚えといて。
  93. 名前:   #- | 2021/08/16(月) 14:34 | URL | No.:1961077
    チャリの飲酒運転も100万罰金にしたれよ。平等に刑の執行せんと警察信じられなくなるわー!ちな、親戚の爺は飲酒運転バイクにハネられて
    片足ないから、わいは飲酒運転ゆるさへんで!
  94. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/03(金) 02:30 | URL | No.:1968563
    自転車で飲酒運転して高齢者轢いたら保険も降りず人生終わるから
    警察官に注意されて良かったと思うよ、運が良い
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/11/23(火) 16:02 | URL | No.:1999851
    罰則はないが歩行者も道路交通法違反になりはする
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/09(木) 13:26 | URL | No.:2004768
    この間m停止線無視の右折チャリに直進チャリの妻が突っ込まれて、右腕の複雑骨折。
    突っ込んだのがJC3で、母親がすぐ来て謝りもせずに、警察官に「塾に遅れる」と叫んでいた。
    警察官は、受験よりも人身になったら家裁送りになることを説明してたら「この子の将来~」と叫び、警察官が「こうならないように教えるのが親ですよ」と淡々と話していた。
    こういうときって、学校の先生まで人身にしないように家まで来るのな。
    ちなみに、同じ校区だから来たのが顔なじみで笑った。
    人身にしなくても、保険で医療費・休業損害・慰謝料などは支払ってくれる。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/09(木) 13:33 | URL | No.:2004770
    書くのを忘れたが、人身にはしなかった。
    父親とJCが何回も謝罪に来たのと、別に包んできた(受け取らなかった)ので誠意は見られたのと、妻が可愛そうだと言ったから。
    俺は後ろを走っていたし、分野は違うが法律は専門だったから妻にはアドバイスをした。
    学校の先生は、校長と教頭は俺の職業を知っていたからアキラメモードだったよ。

    自転車で違反うんぬんかんぬんは、事故を起こしたときに大きなしっぺ返しを食らうから気を付けなよ。
    警察も、裁判所送りにするのが(書類上)面倒だから見ないふりをする。
    自転車の飲酒運転で、交通課をよんで運転不適格な状態を客観的にわかるように文章にしなくてはならない。
    気を付けようぜ。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/14(火) 12:39 | URL | No.:2006290
    酒飲みながら自転車運転するようなクズはどぶにはまってくたばればいい
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15067-f02ae63e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon