元スレ:http://livejupiter/1627490931/
- 1 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:48:51.71 ID:db/XLS0f0.net
- 会社「君が損するだけ」
- マジなん?
- 3 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:49:23.90 ID:jXobQtbw0.net
- せやで
- 5 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:49:53.66 ID:9UuwfB8f0.net
- 言いくるめられるな
- 10 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:50:14.31 ID:DBxVS1yM0.net
- んなわけないやろ
証拠の有無とかでだいぶ変わるが
- 18 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:52:10.14 ID:we+cHjLIF.net
- 損とかないやろやるだけやっとけ
- 14 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:51:31.19 ID:T4tfsrLAa.net
- 証拠あるかどうかでかなり変わる
- 15 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:51:32.30 ID:PmJxgpl60.net
- 労基に駆け込むとか言う奴いるが
余程のブラックじゃない限り動かんで - 88 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:06:38.12 ID:J7ZA0PhL0.net
- >>15
そこそこの規模の会社やがちょくちょく労基に怒られてるぞ
- 11 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:50:57.25 ID:obDFj18I0.net
- ネットに晒す
- 16 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:51:43.59 ID:nvRuJLgn0.net
- >>11
でかい企業とかならこれかもな
- 19 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:52:11.04 ID:dnjOO31T0.net
- >>11
間違いなく現代では最強の手だな - 13 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:51:23.91 ID:O3wUG5Bfa.net
- 裁判する ←負ける
労基に行く ←負ける
警察に通報 ←門前払い
Twitterでリークする ←勝てる
- 17 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:52:05.50 ID:JMe7+W+TM.net
- >>13
タマホームは勝ったんか?あれ - 81 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:04:57.64 ID:RnwWf6BE0.net
- 言うても
- 「ワクチン接種したら出社停止処分になって強制的に無休休暇にされた」も
- あわや揉み消されるところやったしなあ
揉み消しきれないところまで- ある程度誰か広めてくれなきゃそのまま消えるパターンも多いんちゃうか
- 「ワクチン接種したら出社停止処分になって強制的に無休休暇にされた」も
- 34 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:54:56.88 ID:VcHchKDhM.net
- タマホームならノーダメやから
- 78 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:03:57.13 ID:WHVKgevg0.net
- >>34
ダメージでかすぎやろ
あんなイカレた会社とは思わんかったわ
- 31 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:54:38.24 ID:5p3QWH/r0.net
- 労働者の方が勝ちそう。
だが損するだけというのはあながち間違いじゃないやろな - 33 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:54:44.67 ID:SNAaR+fS0.net
- 労働法ちょっと履修してたけど普通にやれば結構勝てる
えっこれで勝てるん?みたいなのもあるし
- 37 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:55:11.51 ID:PmJxgpl60.net
- 君が損するのは間違って無いで
訴えたところで費用で収支マイナスになるから
- 38 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:55:11.80 ID:S3bWx8RTa.net
- 会社を訴えるって宣言することが脅迫罪になりうるかも
- 64 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:58:51.12 ID:Ln7qx/vG0.net
- >>38
実際に訴えれば脅迫罪にはならんはずやで
やらなかったらなるかもしれんけど
- 54 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:57:18.62 ID:vYDtIeui0.net
- 労基からの和解で残業代150万取り返したことあるわ、
- 会社がゴネて裁判までいってたら諦めたかもしれん
- 会社がゴネて裁判までいってたら諦めたかもしれん
- 59 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:57:50.14 ID:0ZnQXqQZ0.net
- 実際労基行って損することあるんか?
行くだけ行ったらええのに
- 67 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:59:40.54 ID:jXobQtbw0.net
- >>59
損はせんよ
やれば未払いの残業代はかえってくる
ただまずは経理に言え
- 65 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:59:20.93 ID:0kKNgzNh0.net
- 案件によつけど労基垂れこんで監査入れば
- 思ってよりは勝てないけど
- 想像以上に会社にダメージ与えられるで
罰則金よりも新卒取れないとか求人打てないとか- まともな会社なら痛い事だらけや
- 思ってよりは勝てないけど
- 69 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:00:49.71 ID:jXobQtbw0.net
- >>65
ブラックの最大の弱点は人が集まらんことやからな
だから人集まらないように事実を閲覧できるようにすればええだけ
- 68 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 01:59:40.95 ID:2E/fTlaM0.net
- 個人だともみ消されるからそれ専門のNPO法人に駆け込め
- 72 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:01:09.51 ID:6hWF09E/d.net
- イッチがその後も会社に所属したいなら損はするな
やめんならどうでもいいし取り敢えずたれこめ - 80 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:04:10.00 ID:bQX7hHRVa.net
- ワイはまず先輩が労基行って勝ってたから余裕の勝ち戦できたけど1人目は勇気いるわね
- 92 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:07:46.06 ID:qVR/XKI20.net
- 株主になって株主総会でぶちまけるのが最近のトレンドらしい
- 95 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 02:08:18.67 ID:vYDtIeui0.net
- 残業未払いは証拠残してたから労基はめちゃ頑張って会社に圧をかけてくれた、
- その時相談した労基のおっちゃん曰くパワハラ系は結局裁判になる事が多いと言ってた
- 【ビデオ「よくわかる!労働審判手続」】
- https://youtu.be/Z2q465nNHGw
これ一冊でぜんぶ
わかる! 労働基準法
2020~2021年版 - その時相談した労基のおっちゃん曰くパワハラ系は結局裁判になる事が多いと言ってた
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:27 | URL | No.:1954528交渉を覚えろ
世の中は0か100かでは無い
「証拠は全部揃ってるけど揉めたくは無い」
「なので基本給上げてくれれば+-ゼロで納得できる」
みたいな感じで落とし所を見つけるんや
相手に全面降伏しろみたいな態度だと相手も態度が硬くなってしまう
相手に出来る譲歩はどこか探るんや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:31 | URL | No.:1954530訴えて損、労基も損と言われて引き下がるのか
そもそも損を被って我慢ならんから会社訴えたいんだろ
現状のままに行動しないのも損のまま -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:31 | URL | No.:1954531前職で残業休憩とかいうありもしない休憩で残業時間減らされてたから退職時に労基行って割増賃金払わせたわ。
ちゃんと証拠持っていくと動いてくれるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:32 | URL | No.:1954533企業が負けることはない
君が損するだけ
じゃあ労基行くの止める理由はないな?
勝手に損させてもらいますわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:36 | URL | No.:1954535とりあえず、証拠は残しておけ
訴えるかどうか決める前に弁護士とかに相談すると思うが
証拠のあるなしで対応が違うからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:36 | URL | No.:1954536働いてたゴミ会社、労基にも行ったけど不法就労外国人いたから外務省にチクったら会社なくなってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:37 | URL | No.:1954537労基は警察じゃないから大した権限ないので、企業にも小言を言うくらいしかできない(助けてはくれない)
実際に労基言って「裁判しても勝てると思うが、企業相手に訴訟したら勝訴で得られるものより失う時間と金の方が大きい」って助言される
そしてそれが事実だから採算度外視で企業に復習したいような人以外は泣き寝入りを選ぶ
労基行けとか言ってる奴は実際に労働争議したことも労基に相談したこともない奴が想像で語ってるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:39 | URL | No.:1954539任天堂法務部には勝てないけどな!
-
名前: #- | 2021/07/31(土) 01:40 | URL | No.:1954540ほなユーチューブに晒してやるぜーーーhahaha
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:43 | URL | No.:1954541労基行って一体どんな損が生じると?
労基だの裁判だのほのめかしてる時点で会社からの心象なんて最悪だしこれ以上は悪化しようもないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:47 | URL | No.:1954544戦え
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:49 | URL | No.:1954545やり方次第でSNSは影響ありそう
ホビージャパンみて思った -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:49 | URL | No.:1954546NPOは何もせんでも安定な公的機関各種と違って実績欲しいから食いついてくれるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:51 | URL | No.:1954547チキンレースだし。
企業の方が損失が大きいだけでそこから個人が何処まで利益引っ張れるかのゲーム。
なお大企業と呼ばれる会社は大概は対応していてホワイトの模様。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 01:52 | URL | No.:1954548後輩はそれで会社から400万以上取り返したけど、
相当に用意周到に証拠は固めてから労基に相談に行ったみたいです。 -
名前:774@本舗 #- | 2021/07/31(土) 01:58 | URL | No.:1954551労基にそんな権力はない
せいぜいお願いの電話入れるくらい
マジやで -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:01 | URL | No.:1954552労基は証拠が有るとそれなりに仕事をしてくれるぞ
会社側がクソみたいな対応したのを見て見ぬふりだがな -
名前:774@本舗 #- | 2021/07/31(土) 02:07 | URL | No.:1954554ある程度以上の規模の企業は 顧問弁護士 が必ず居るので 基本的に裁判には強いが 誰がどうみても犯罪 というような明確な内容であれば擁護できるものでは無いので流石に勝てるでしょ。 グレーな事で争うと勝つのは結構難しいと思う。
何にせよ証拠集めを頑張る必要はあるが、宣戦布告する前に弁護士に相談しろ。 有効な証拠の集め方とかも含めて教えてもらえるだろうし。下手な事言うと証拠集めも難しくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:11 | URL | No.:1954556タマホームがノーダメって…
株価のストップ安は流石にダメージ入ってるだろ
漏洩といって犯人探ししても、政府まで動いて既に内部告発の体をなしてるし -
名前:774@本舗 #- | 2021/07/31(土) 02:15 | URL | No.:1954557これでマジなん?なんて訊いてる奴は勝てないでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:18 | URL | No.:1954560株主になるのは会社によって難易度変わるな
ユニクロは下っ端じゃ単元株持つのも難しいだろうし告発で株価下落したら自分の懐に大ダメージ間違いなし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:21 | URL | No.:1954562本気で勝てると思うなら実際やってみりゃいい
ゴミ箱のお仲間は応援してくれるぞ。ホントに負ける直前くらいまでなら -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:23 | URL | No.:1954564いまならSNSだろうな
どっかのアニメ会社もリークされて炎上してたし
昔は泣き寝入りだったろうから悔しいだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:23 | URL | No.:1954565交渉だ?
訴えるところまで行った会社に今後も勤めるの?w
奴隷根性も大概だな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:24 | URL | No.:1954566泣き寝入りするぐらいならやれるだけやった方が良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:31 | URL | No.:1954569証拠さえきちんと集めておけば大丈夫
立証こそが勝敗の分かれ目
それさえわかってれば、どんどん戦おう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:34 | URL | No.:1954570任天堂法務部って割と負けてる事も多いのに
負けた時はダンマリだから無敗の最強集団って信じちゃってる可哀想な子がいるんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:47 | URL | No.:1954574ネットに晒すのが一番やろ
ブラックなとこはだいたい警察や労基のお偉いさんを定期的に接待してるので駆け込んでも適当に流されておしまいやで -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:48 | URL | No.:1954575古典的だが雑誌やメディアへのリークも有効
良さそうなネタならあっちから裏撮りをしに食いついてくる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 02:54 | URL | No.:1954577あきらめたらそこで試合終了ですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 03:03 | URL | No.:1954579悪事千里を走る
SNSにポチっとするだけや -
名前:名無しさん #- | 2021/07/31(土) 03:22 | URL | No.:1954582制度を知らん馬鹿が騙されすぎ。
労働審判制があるので、裁判にすらならずに勝てる。
消費者法も労働法も、企業側に証明義務が多く課されるので、
状況証拠だけで余裕の勝利。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 03:29 | URL | No.:1954583敵の言うこと真に受けたらだめよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 03:40 | URL | No.:1954585労基に行くのはタダ何だから取り敢えず行けば良い。
ちなみに俺がいぜ働いてたブラックはハローワークへ求人出せなくなってるね。笑 -
名前: #- | 2021/07/31(土) 03:51 | URL | No.:1954586SNSに晒したところでフーンで終わるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 03:52 | URL | No.:1954587業界大手だと系列の会社とか
取引関係がある会社に就職できなくなる
のはマジだけどな
証明できないから救済されることもない(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 03:58 | URL | No.:1954589タマホームめちゃくそ株価下げたのにノーダメージはないだろ
株主にキレられるぞ -
名前:名無しさん #- | 2021/07/31(土) 04:00 | URL | No.:1954590>>36
糞会社のお仲間がホワイトなんて事はありえないぞ。
企業側のカスがそうやって脅したい気持ちは解るけど、
そんなの何のデメリットにもならんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 04:31 | URL | No.:1954591労基は動かんって言うやついるけど、以前の勤め先は従業員の一人が
「残業代の計算が合わない」
って相談に行っただけですぐ入られてたわ
何件も相談があったわけでもなくその1件のみで -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 04:49 | URL | No.:1954592やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。上級国民、ブラック企業のやりたい放題の国地獄の現代ジャパン
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 04:55 | URL | No.:1954593経営側やけど、組合のややこしいやつ連れてくる働かん社員をやっつけるのが結構楽しいわ。むしろ訴えて欲しい。裁判は大人のケンカやからな。なれてる方が勝つ。まぁ社員相手ではアップにもならんけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 05:04 | URL | No.:1954594問題のない範囲の事すら騒ぎ立ててブラックだーとか言い出す奴が多いから
単純に労基は働かないって風潮が生まれただけで
実際は問題ある部分はちゃんと労基が動いてる
馬鹿が自分は正しいと思ったのに実は自分が間違ってたのを認めたくないから
労基のせいにして声が大きいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 05:26 | URL | No.:1954596労基行ったことあるけど、すぐに動いてくれて会社に、指導入れてくれたよ。
私が訴えたのは、会社が交渉の場に立ってくれないこと。
会社は労基に行くという私に、どうぞどうぞお好きなように。って言ってたけど、指導入ってからは話し合いに応じたよ。
後、ユニオン加入も良いかも。
私は、ココナラで労務士に相談して色んな手段を聞いた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 05:36 | URL | No.:1954597いよいよどうしようもなくなったら暴力に訴えろ
相手の家族を狙え -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 05:37 | URL | No.:1954598いよいよどうしようもなくなったら暴力に訴えろ
相手の家族を狙え -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 05:55 | URL | No.:1954600労基が動いてくれるのは残業代とかの未払いの金にかかわることや、現場の安全が保障されずに命が危ないときぐらいじゃね
パワハラとかは無理や -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 05:57 | URL | No.:1954601なら会社閉めるわ。80人路頭に迷うが後よろしくなって
うちの社長が労基に言ったらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:02 | URL | No.:1954603※44
確かに大切なモンを奪うのは一番ダメージでかいわな
ってやめとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:04 | URL | No.:1954605証拠あるならNPO行くのがいいよ
あいつら慣れてるから、証拠さえあればまず負けない
おかげで俺と友人は残業代満額貰えた
負けるような状況でも、勝てるようにアドバイスしてくれるところもあるらしい -
名前: #- | 2021/07/31(土) 06:06 | URL | No.:1954606労働裁判で従業員が負けるってほぼ無いと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:11 | URL | No.:1954607※1
道交法で加害の割合ならともかく労働者が損した分を払えだからな。
そもそも、損をさせる労働をさせた時点で違反だし譲渡側に漬け込んでいる故意の悪意
交渉を穏便になんて、そのギリギリの際まで責めろって合図でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:20 | URL | No.:1954608ネットで拡散&マスコミにリーク
燃え広がってきたところで上司の個人情報を爆サイにどーん!や -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:30 | URL | No.:1954609金も財産も家族もないから余裕だったわ
仮に負けても払えるもんないし命になんのこだわりもないから刺し違えられたしな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:33 | URL | No.:1954610訴える内容によるわ
未払いの請求とかなら自分からの出費はほぼないかもしれんが、パワハラ被害の訴えだとほぼ裁判までいくし余程の被害を被ってない限り裁判費用で赤字だと思う
まあ裁判まで行けば企業としてのダメージも大きいだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:44 | URL | No.:1954611タマホーム「無傷」
株主「ざけんな」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:45 | URL | No.:1954613未払いの請求しか基本しない
何で概念的な圧力を企業に枷たがるとか勘違いできるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:48 | URL | No.:1954614宣言して労基いったら、証拠とか隠されること考えないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:49 | URL | No.:1954615損しようが何しようが、相手が悪いならとことんやるのが大事や。曲げて寄り添う人生なんて糞以下の死んだほうがマシ人間やん。あとそういう類は普通、自社に相談するのは悪手。阿呆のやる事やで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 06:59 | URL | No.:1954618>>56
ケースによるだろ
中小企業だと経営者がやらかしてる場合もあるしな
大企業の場合個人が会社へというパターンは未払い請求以外あまりないだろけど -
名前:あ #- | 2021/07/31(土) 07:03 | URL | No.:1954619【絶対違法だと分かる証拠】が無いと労基はマジで動かない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 07:04 | URL | No.:1954620会社から解雇処分を受けました…と言っても
具体的に説明をしたり…証拠がないと…労働基準監督署
通称…労基に行っても動いてくれないよ
なんでも行けば、現場が動いてもらえるとしたらバカだと思うよ
行っても…会社側を訴えることはできないし…無効になるだけだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 07:12 | URL | No.:1954622ワイくん…会社から解雇処分っを受けました
労基…具体的に説明してください
ワイくん………(うまく説明ができない)
労基…黙っていてもこちらとしては何もわからないし
動こうにも動けないから説明してほしい
ワイくん……ヒック…ヒック(急に泣き叫ぶ)
労基…君は何か心に大きな病気を罹っているのですか?
こんなやり取りが永遠と長く続く…
行かなければよかったと後悔するだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 07:18 | URL | No.:1954623相手がおかしいなら勝つのは簡単
ただそれで補填がちゃんと出る確率が低いから損するだけってのはあってる
しかし俺は損してでも潰しに行くことで他の人たちのためになると思っている -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 07:23 | URL | No.:1954626>>61
なんで訴える人がコミュ障だったり証拠ない前提なんだよ
通常違法であると訴え起こすならばそれなりの証拠を保持してから労基へ行くとか当たり前じゃん -
名前:名無しさん #- | 2021/07/31(土) 07:39 | URL | No.:1954628>任天堂法務部には勝てないけどな!
2017年12月 iLife Technologies vs 任天堂『WiiとWii Uのモーションセンサー』
アメリカ
任天堂敗訴
2014年 フィリップス vs 任天堂『DSとWiiのモーションセンサー』
イギリス、フランス、ドイツ、アメリカ
和解
6月、イギリス高等法院はフィリップスの訴えた3つの特許のうち、2件で任天堂側の侵害を認める
12月、相互に特許が使えるクロスライセンスで和解。詳細は明らかにされず。
2000年 64マリオパーティ プレイ中の指の裂傷
アメリカ
任天堂敗訴
原告の訴訟経費$75,000の負担と最大$80 millionまでの保護手袋の支給
1983年 池上通信 vs 任天堂『基盤複製による著作権侵害裁判』
日本
和解 -
名前:名無しさん #- | 2021/07/31(土) 07:40 | URL | No.:1954629>>62
よおガイジ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 07:53 | URL | No.:1954632素人だけだと言いくるめられるか、逆に損害賠償チラつかされてビビッて泣き寝入りになる
だからプロを雇え。ブラック企業なんて違法な証拠だらけだから証拠固めすれば楽勝やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 07:54 | URL | No.:1954633※64
ガイジは※62みたいな感じでのやり取りになることを知らないから行くのだろう
そして行っても…具体的な説明が出来なければ状況証拠不足ということで労基側も動かないのだよ
まあそれでも行って大恥をかきたいのなら行けばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 07:59 | URL | No.:1954634なんカス民ってほんとーにバカ集団のガイジだと思う
自分が主役だとでも思っているのか?
世の中自分中心に動いていると思っているのだろう
ひろゆきみたいな理屈やバカが多く増えてきたと思う
夏休みだからひろゆきキッズとかいうのが理屈並べて
言ってるのだろうがバカすぎて滑稽
こういう奴らって今まで何もしてこなかったのだろう
だから社会のルールも勝手に自分中心に動いていると解釈しているのだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 08:08 | URL | No.:1954637なんカス民さんチンカスためてて臭いことが判明
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 08:12 | URL | No.:1954638なんカス民、ブーメランが実際自分の方に戻ってくると信じているバカが多いことが判明
ドラクエやスーパーマリオ3のゲームのし過ぎだろ
実際ブーメランを飛ばしても、戻ってこないんだな
ゲームとリアルの区別が付かないほど重症レベルなんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 08:14 | URL | No.:1954639なんカス民…低学歴厨の集まりだということが判明
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 08:18 | URL | No.:1954640処分
-
名前: #- | 2021/07/31(土) 08:39 | URL | No.:1954643個人でやるんじゃなくまず県内の労働者組合行ったらいい
それで訴えが正統なら勝てる
ただし勝っても相手がダメージ負うだけで自分は得しない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 08:44 | URL | No.:1954645取引の基本を思い出せ
今〇〇で困ってます、すぐ〇〇したいんです、とか相手に言ってはいけない。その分有利に条件出せるなとつけこまれる。
これも同じ。企業もお願い労基行かないで!凄く困るの!なんて言うわけない。
実際は、企業は労基にはまず勝てない。だから、ブラックほど、きかないアピールで労働者がそもそも労基に行く気をなくす戦略をとる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 08:47 | URL | No.:1954647会社の屋内で○○菌とかバラ撒けばいいだろ
大腸菌なら自分の糞からでも手に入る -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 08:47 | URL | No.:1954648メールするだけでも労基動いたぞ。
違法時間外がだいぶ改善された -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 09:10 | URL | No.:1954652個人で会社と闘うならユニオンに相談すべし。
一時期話題になった、アリさんマークの引越社のシュレッダー係さんの顛末がええよ。
尚この件で有名になったヤクザみたいな副社長が現在社長っていうカオス。 -
名前:774@本舗 #- | 2021/07/31(土) 09:19 | URL | No.:1954653理由によるな
残業代の未払いとかなら勝つの割と簡単だろ
証拠も集めやすいからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 09:20 | URL | No.:1954655企業以上に若害のブラック化が深刻なんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 09:26 | URL | No.:1954656>会社「君が損するだけ」
何で敵の言う事を素直に信じようとするんだよw -
名前:名無しさん #- | 2021/07/31(土) 09:30 | URL | No.:1954657よっぽどじゃないと個人は会社に勝てないんだよな泣
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 09:33 | URL | No.:1954658自分の政治信条は忘れて、共産党に助けを求めろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 09:35 | URL | No.:1954659労基にタレこむ様な行動力ある人間と認知されたら、替えの効かない技能持ちでもない限り、勝っても負けても今の仕事続ける+出世するのは難しくなるし、転職時にも不利になる可能性はある。
行動起こす前にそういうリスクがあることは認識した方が良い。だから泣き寝入りしろとは言わんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 09:39 | URL | No.:1954660定年近い上司が言ってたけど以前は企業がブラックなことしてても会社が成長して給料が上がったからサービス残業やその他理不尽なことも我慢してたんだってさ
今はいくら頑張っても給料変わらないし若いのが文句言うのは当然だし頑張ってほしいと言ってたそういう労働環境を作ったのも申し訳ないとね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:03 | URL | No.:1954666会社側がダメージ受けるのは労基とSNSだね
証拠を持って労基に駆け込まれるのが企業側はかなり辛い。上司レベルじゃ済まず企業自体が国に叱られて面倒で大変な事になるから。
SNSも致命的なダメージを与えられるけど、守秘義務とかサインしてたりしたらカウンター喰らう可能性がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:07 | URL | No.:1954667労基は無料なんだから行って損する事なんてねーよ。
とりあえず行けばいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:16 | URL | No.:1954668※1
その通りだが、はじめからその方向性で行くと(と言うかそのつもりだと気取られると)足元を見られるから、『損得なんぞ知るかよ、俺はテメーを潰したい』くらいの雰囲気を出すことはした方がいいと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:18 | URL | No.:1954669労基は昔に比べたら、どうでもいい事例では動かないってだけで基本的には動くよ
てか、労働安全衛生法とか、労働関係の法律はマジかってぐらいに労働者有利、企業不利に出来てる。ちゃんと理解して動くなら労働者が勝つのは難しくない。
企業と個人の資本力の差で泣き寝入りが横行してたのを是正しようと法律を強化し過ぎたんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:19 | URL | No.:1954670>君が損するだけ
君が負けるとは言ってない
勝てるけど次の転職活動に響くよって事だろうけど
まあ腐ってますわな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:22 | URL | No.:1954671「いや、会社に報復したいだけなんでwww
百円の慰謝料取るために百万だってかけますよこっちはwww」
って態度でガンガンいけば向こうが引くぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:24 | URL | No.:1954672関係者だけど労基からは
「社長さ~ん、災難でしたね~、まあでも気を付けて下さいね~」
のパターンがほとんど。
でも訴えた人は「やってやったぜ、あの会社も時間の問題だな」みたいな顔して意気揚々と帰る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:31 | URL | No.:1954673労基程仕事しない所はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:38 | URL | No.:1954675結論この記事が何を伝えたくて発信しているのかがよくわからん。なんでもかんでもネットに上げればいいってものじゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:38 | URL | No.:1954676通りかかった場所でのヨタ話を掲載しないで下さい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:39 | URL | No.:1954678よーするに熱中できることがなくてヒマなんだよな。
若いエネルギーをしょうもないことに費やしている。もったいない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:43 | URL | No.:1954679労基署は権限でかいし、仕事もする。ただ、人員が足りてない。だから、それなりに証拠さえあれば動く。一方的な証言だけならそら後回しor放置されるのは当たり前。物事優先順位あるからな。
国民一人当たりの公務員の数、日本は先進国でも最低レベルなんだよ。コロナの時もそうだけど、馬鹿げた公務員批判のおかげで、肝心なときに人手が足りなくなっている。
まぁ、ブラックに酷使されるのは、基本、脳みそホワイトな奴ってとこだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:45 | URL | No.:1954681ちゃんと公園とか集まれる場所作れよ
金払わないといられない場所ばかりになったから
こうなる
≻正式な公園内を作ってそこに若者らが集まれるようにしても、近隣の人たちからは五月蝿いだの…公園内でバカ騒ぎをしたり汚く汚すなだのといつの時代も若者らが多く集まると騒音をまき散らして起こすだけだから、邪険にされるんだろうな
日本という狭い島国では若者らが集まれるような広い場所を持つことが難しいのだろう
アメリカみたいな広大な土地を持つ国とは違う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:45 | URL | No.:1954682でも裁判になっただけで労務担当のあんたは減点だよね
おとなしく私の要求受け入れた方が双方の為じゃね
って言ってみれば -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:46 | URL | No.:1954683ライターのレベル低下が激しいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:46 | URL | No.:1954684突撃取材、足を運んで記事を書いている記者ですよってアピールかな?
結局何を伝えたい記事なんだろ。
オリンピックとコロナ以外のネタ適当に探して見つけて文字に起こしてるだけ?? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:47 | URL | No.:1954685散々取材してわかった事がみんな共通してオリンピックに興味がないって事だしね。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:49 | URL | No.:1954686どうしようもない奴らではあるが、ここまでどうしようもなくなるのは、親に問題があったんだろうと思う。
ろくに定職もつかずに子供だけ作って自生的に育ったような子供がこうなっていく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:50 | URL | No.:1954687典型的なスカウターだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:53 | URL | No.:1954688ひろゆきキッズたちも家庭内に置いていろんな問題事を抱えながら、街中を徘徊しだすんだろうな
そして各々が同じ空間内で傷のなめ合いをしながら
時間を潰して、朝方になってから家路に戻るという。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:56 | URL | No.:1954689労基に行こうと思ってる時点で損をさせれれてるんだからストレス解消の為にやるだけやっとかないと
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 10:56 | URL | No.:1954690村悟空…おめえキモイか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 11:24 | URL | No.:1954692ニートの反対はトニー
アメリカでは…ニート問題から自分の息子の名前にトニーと付けるのは禁止にしているという
考えても見てほしい…自分の息子の名前にトニーなんて付けたら…学校に通うくらいな年齢になった時…クラスメートたちから名前のことでバカにされたりイジメられてしまうからだろう
そして…精神(メンタル)を傷つけられてしまった息子は自室内に閉じこもるようになってしまう
アメリカでも2050問題が起きているという
その息子が20歳を迎えた時…更なる地獄が起きるという
力を蓄えるようになって…家のお金を持ち出して好き勝手に使うようになったり、そのことで
父親から疑われたりしたら…暴れまくるという
もう手に負えないくらいのリトルモンスター化になってしまうという。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 11:25 | URL | No.:1954693労働基準法違反されたひとが
弁護士とマスコミ記者会見とかして
何年も会社と争ってるの見ると
泣き寝入りする奴のほうが多いのは納得
最速で辞めるのが正解でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 11:25 | URL | No.:1954694損なんかひとつもねーよ
あるとしたらその行動の労力くらいなもんでおれは証拠あるから労基言ってもいいんだよの一言でサービス残業抜きでの時間給と過去に無駄に取られてた宴会費(一度も参加せず)みたいなのまで全部取り返したぞ(正社員とは名ばかりの2chで有名な違法派遣会社だった) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 11:38 | URL | No.:1954697ワイの会社は抜き打ちの査察でうっかり1名分の30分残業代の25%上乗せ分(数十円)の支給を忘れただけで労基に始末書書かされたぞ
証拠さえ抑えときゃ基本的に労働者の味方や -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 11:46 | URL | No.:1954698とにかく証拠
日記とか労務記録とか
何もなければそりゃ負ける -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 11:54 | URL | No.:1954701会社側と戦うリスクで一番大きな事は
会社と揉める人間と知れたら次の就職に必ず響く -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 11:59 | URL | No.:1954702本スレ88
よほどのブラック定期 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 12:09 | URL | No.:1954703まめにメモ取っておくだけでも、証拠として認められるのに、それすらやってないならそら労基署も相手にせんわな。要するに話にならないってやつだわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 12:12 | URL | No.:19547041人で戦っても勝ち目薄いなら
SNSで第3者を味方につけて、勝手に動いてもらう方がええかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 12:37 | URL | No.:1954706安い方から
①労基に行って相談
②共産党系の組合に相談
③議員に相談
④部落のえらいさんに相談
⑤弁護士に相談
⑥街宣右翼に相談 -
名前:名無しさん #- | 2021/07/31(土) 12:57 | URL | No.:1954708セクハラ、パワハラ、残業未払いにしても空手で労基行っても突き返されるかもな
やばいと思ったら辞める前から早めに証拠を集めたり、「足跡を残した」方がええな
やり方はグーグルで調べるんや
半沢直樹も証拠がない時は土下座させられただろ
うまく事前用意するんや
証拠があればあるほどこちらが上手に立てる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 13:06 | URL | No.:1954710昔違法コピーをしている証拠があったからムカついてマイクロソフトを筆頭に
メーカーに連絡したら、翌日の朝に大騒ぎになったなー。
とあるSQLを各ツールの会社に至っては、わざわざ認証外しの資料まで作る
丁寧さだったから、悪意があるとかで訴訟検討の電話がかかってきた。
いやー、楽しかった。
ただぶっちゃけマイクロソフトはおとがめなしだったのは助長させるよなと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 13:16 | URL | No.:1954712労基行ってもムダやでって言う人らは身に覚えのある経営者かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 13:22 | URL | No.:1954713相談内容による
きっちりとした証拠のある給料や残業代の未払いとかなら動くだろうけど。
証拠がなかったり解雇問題ならマジで何もしないし、何もできないとはっきり言う -
名前:名無しさん #- | 2021/07/31(土) 13:24 | URL | No.:1954714残業代未払いと不当解雇で提訴したけど勝ったよ。
証拠押さえていたら勝てる。労基も動いたよ。弁護士に依頼していると途中でバレたら労基の動きも止まったけど、それまでは役立ったわ -
名前: #- | 2021/07/31(土) 13:25 | URL | No.:1954715弁護士保険の加入ってほんと大事だわ。
こういう時に物凄く役に立つ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 13:32 | URL | No.:1954717労働者側も金銭的なプラスマイナスだけを考えたらマイナスの場合もある。
なお、会社側が被るマイナスは多少では済まないから脅すんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 13:33 | URL | No.:1954718元労基だが、
確かな証拠なら本人メモでも十分です
確かな証拠とは具体的で詳細なものです
例えば、毎日
3/11A社、午後2時にロレックスの三角ネジ修理し金さんに渡し夜9時退社
3/12C社、朝9時にオメガのスクリュー修理し銀さんに渡し夜11時退社
てな5W1Hと固有名詞等のあるメモで、詳しい(=偽造できない)ほど証拠価値が高まります。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 13:44 | URL | No.:1954720「証拠はないし、労基法には違反しないかもしれないけどとにかく指導してください。あと、私の名前や相談があったことは絶対に言わないでください。」
労基に訴える人のイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 14:35 | URL | No.:1954725損得じゃなくて50万のコストで相手企業に500万相当の痛手やイメージダウン押し付けられるなら爆アドでしょ、
捨て身の精神ならガソリンでも買ってきたほうが最高にコスパ良さそうだけども -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 14:37 | URL | No.:1954726>>126
お前のイメージが貧困っていうか、ただの馬鹿なだけです -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 15:16 | URL | No.:1954742訴訟は辞めるの前提でするんだから損も何も無いだろ
-
名前: #- | 2021/07/31(土) 15:45 | URL | No.:1954768本当に会社に非があるなら弁護士入れると認諾というボーナスステージで終わる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 15:53 | URL | No.:1954771敵に物尋ねてどうすんだよ。尋ねるだけじゃなく、
「これから攻撃しますよ?いいですか?いいですよね?
本当にいきますよ?いったらうまくいきますよね?」
訴えるまで言っといて、こんなカスみたいなジャブ出しても仕方ねーべ
従うフリして黙って弁護士に相談して裏で証拠集めろよ
戦力の逐次投入は悪手と相場が決まってる。時期を待って一気に叩け -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 15:56 | URL | No.:1954775裁判については損するだけだが
労基に駆け込んだらこっちは費用ゼロで会社に負荷かけられるから良いんじゃないの
残業代有無とか残業時間に目を付けられて残ってる人の待遇が劇的に良くなる可能性もある
プラス人事や法務担当が脅しみたいな事言ったのを録音しておいてネットで晒す準備してからうまく交渉すれば大体の望みは叶うんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 16:17 | URL | No.:1954782うちも関係会社の偉いさんと出張するんだから、
同じレベルのホテルに泊めろ!って騒ぎ立てたペーペーの中華営業が裁判起こしてたな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 16:33 | URL | No.:1954790別に損をしようが会社にダメージ与えることが目的なら問題ないのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 16:48 | URL | No.:1954795中小企業の中間管理職やが、労働問題おきても顧問社労士と弁護士が動いて、会社には微々たるダメージしか与えられんで。よほどの犯罪行為でないと個人が企業に勝つのは難しいと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 17:35 | URL | No.:1954803議員を介して圧力かけるのはかなり効果ある。特にインフラ系。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 17:43 | URL | No.:1954806※119
違法ソフトウェア関係は対応が素早くていいよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 18:03 | URL | No.:1954813>労働問題おきても顧問社労士と弁護士が動いて
まぁそれやろね
その手段すら取ってない底辺ブラックや
家族経営のゴミ溜めみたいな所で働いてる奴かもしれへんし、やらせてやればええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 18:15 | URL | No.:1954816こう言う話って、勝った所で再就職が難しくなるだけだろw
同業他社に転職しようったって暴れたら暴れるほど噂は広まるし、遠方で就職するしかなくなるだけやん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 20:06 | URL | No.:1954837そもそも中小で顧問社労士と弁護士までいる会社は、そこまでブラックじゃないだろ。コンプライアンス重視しているから、そういうとこに金割くんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 21:34 | URL | No.:1954856会社と戦うことを宣言したのに、会社に説得されて行動しないなんて、勇ましいのか馬鹿なのか分からない。
何故これから戦う会社を信頼して説得されるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 22:06 | URL | No.:1954873戦ってもメリットは少ない
今後の転職で悪い影響すらありえる
だからうまく生きていきたいならとにかく喧嘩って思考はやめて
うまく交渉して金なり地位なり勝ち取ったほうが得
やめてから砂かけるように口コミサイトに悪口書いて
きっちり制裁された上に業界内に名前が通って他業種しか行けなくなった奴知ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/07/31(土) 23:01 | URL | No.:1954895労基「お宅の会社が内部告発されたんで〇月〇日の〇時に調査に伺いますね~」
企業「あいよ~(証拠を隠す音)」
労基「来たやで~調べたけど異常なかったやで~」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 00:38 | URL | No.:1954911会社に嫌がらせするだけなら税務署に行け。
サービス残業は解釈次第で脱税になる。税務署が必ず対応するわけでは無いが通報がばれるリスクが極端に少ない。
実際にこれでやられた大手企業は3年くらい税務署に厳しくチェックされていたぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 03:22 | URL | No.:1954933訴える内容によるが
個人は損をする
会社は大損をする
コレが答え
肉を切らせて骨を断つんや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 05:06 | URL | No.:1954942直属の上司に直接嫌がらせすりゃいいんだよ。
所詮カタギだから開き直ったキチガイには絶対勝てないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 07:34 | URL | No.:1954952直属の上司に直接嫌がらせすりゃいいんだよ。
所詮カタギだから開き直ったキチガイには絶対勝てないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 08:51 | URL | No.:1954959ガチのブラックは労基いってもムダだぞ
ネットで思われてるほど労基は強くない
指導はいろうが、監査こようが塩撒いてくるようなブラックもいる。準備してる訴えた本人はいいけど、他の社員からすると仕事なくなる可能性あるし個人戦すると自分以外敵になるぞ。
会社相手じゃなく上司のパワハラとか個人相手に戦え -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 09:24 | URL | No.:1954964ガソリン買ってきます
-
名前:名無しさん #- | 2021/08/01(日) 13:30 | URL | No.:1954995ちょっとした事なら注意されて終わりやで
労基はイッチが思ってるような断罪者じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 13:58 | URL | No.:1954999何を訴えるのかわからんな。
賑やかしのネタ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 15:32 | URL | No.:1955057無駄だろ
そんなどうでもいい事するくらいなら転職しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 16:33 | URL | No.:1955092会社側の方が財力があるから、訴訟に持ち込んでも、長丁場にされると精神的にも金銭的にも辛いよ
あと、会社側が顧問契約している弁護士は(大企業だと)優秀な弁護士と契約しているパターンが多い
ちなみに、内部通報先が会社顧問の弁護士になっていることもあるから、握りつぶされるケースも多々ある
ガッツリ証拠を押さえていればある程度は勝つ確率はあるよ
録音、写真、診断書やタイムカードとログイン・ログアウト履歴等々、訴えたいならキチンと証拠は揃えることが大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 16:53 | URL | No.:1955100企業をブラックというように雇われ側も節度を守ってホワイトでいてくれ。
なんでも労基、裁判とか言ってると困ることになるよ、延々ブラック企業渡り歩く気ならいいが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 17:05 | URL | No.:1955108相手により致命的な損を負わせれば勝ちの精神
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 17:36 | URL | No.:1955124ややるなら共産党系の労働組合を巻き込むといいぞ
特に関西生コンみたいなやくざ顔負けの労働組合!
あいつらは証拠さえあれば(行けると思ったら証拠なしでもやる)会社をつぶしても構わないという勢いでやるよ
で、チクった人の取り分以上に持って行くスペシャリスト -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 18:41 | URL | No.:1955143週刊誌にタレコミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/01(日) 18:47 | URL | No.:1955145会社とやり合った事あるけど、がっつり証拠用意して外堀埋めた上で本社と直接交渉して勝ったぞ
顧問弁護士に「この状況でやり合った所で会社が損するだけ」って理解させるために使える手札は何でも揃えたのがデカかったし、それで一発で息の根止められた
労基は万能じゃないけど手札の一つにはなるから遠慮なく使え -
名前:名無しさん #- | 2021/08/01(日) 23:15 | URL | No.:1955243>>125
具体的なアドバイスありがとう!助かる。すごい参考になるよ。愛してる♡むちゅー -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/02(月) 14:42 | URL | No.:1955428共産系の地元議員のところに駆け込んで同じく共産系の弁護士・労働団体紹介してもらえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/02(月) 23:43 | URL | No.:1955547メインバンクに行け
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 20:20 | URL | No.:1955774労基は証拠があっても動かないでしょう?
大半の人は労基から突き放されて終わりとと思いますが如何なの?
警察だって糞ですよね?
公務で糞じゃない業務って何かある?
消防とか国防とか?他にあるのかな?糞じゃない公務って。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 23:34 | URL | No.:1956125SNSじゃ、会社に損害出るだけで本人には一文の得にもならないけどな
告発の内容にもよるが大してダメージにもならない場合もある
まずは労基に行って話をしてみろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/07(土) 11:42 | URL | No.:1957130経営者向けの社労士のセミナー出たことあるけど、「従業員はこういう内容で労基に飛び込むから、こう対策しろ」という内容だったりするんだよ。
経営者は金があるから、社労士つけたり、セミナーで自分も知識武装したりしてるから、ネットで調べたフニャフニャ知識じゃ太刀打ちできんから、行くなら全力でね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/07(土) 12:56 | URL | No.:1957157会社も社員も不正はどんどん訴えて良いと思う
健全化されない方が将来的に致命傷 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 18:46 | URL | No.:2003404会社の悪評があるかどうか、手元のスマホで瞬時に検索できる時代だからなー。
そういう裁判の履歴が残るだけでもかなり大きいね。
悪いレビューなんかは結構消されることも多いので当てにならんが、判例は別。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15079-ca1f5675
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック