更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:///livejupiter/1627860966/
1 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:36:06.26 ID:zzcjs0kG0.net

新型コロナ デルタ型変異ウイルス
感染力、重症化リスク、ワクチンの効果など 現時点で分かっていること
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210801-00250999
 
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/
kutsunasatoshi/00250999/title-1627792847179.jpeg



 
5 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:37:34.22 ID:1Bis/8Gi0.net
ほんまや…色が違う…

 
8 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:38:17.37 ID:KR536vTCd.net
おしゃれにしようとして逆に分かりにくいグラフになる典型やね
 
 
15 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:39:11.94 ID:MzjdzzjJd.net
普通横か縦に並べるよね 

 
12 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:38:32.86 ID:uehi/nBd0.net
よく分からんから野球で例えて

 
76 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:56:52.83 ID:MZe+2RTFa.net
>>12
はしかは誰か一人がかかると高校野球のチームレギュラー全員がはしかになる
デルタ株はプロ野球のスタメン全員が逝く
水疱瘡はスタメン野手全員が逝く
インフルや従来の新コロだとクリンナップだけが逝く

 



19 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:41:13.90 ID:7r+s5/CQ0.net
従来型が普通のインフルと同じくらいってそんなわけあるかい

 
21 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:41:33.39 ID:K02qoldnM.net
日本がオリンピックでデルタ株を越える新種を生み出すから見とけよ見とけよー 

 
14 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:39:06.54 ID:Qp+nTdxL0.net
感染広がって早く弱毒化が進みそうやな
朗報やん 

 
71 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:55:00.63 ID:j3IiNeJYa.net
>>14
コロナは無症状の間もばら撒くから弱毒化なんてせんで
むしろ強なっとるやん今まで何見てきたん 
 
 
79 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:58:02.66 ID:Qp+nTdxL0.net
>>71
最近の都内の死者数見れば弱毒との判断なんやないか?
超初期の中国とか路上でバタバタ死んでたやん 
 
 
87 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 09:01:01.10 ID:E11gnr5L0.net
>>79
弱毒化してるように見えるのは高齢者にあらかたワクチン打ったからやろ
 
 
96 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 09:03:33.52 ID:MZe+2RTFa.net
>>79
いよいよ感染力強化からの弱毒化ターンがきたんやなってことなんやろけど
それにしては弱まりかたが弱いんだよなあ
そこはワクチンで補完する方針なんやろけどもうちょい弱まってもらわないと
もとの世界に戻れない
せめてごくごく初期の武漢型くらいじゃないと
 



 
37 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:45:16.96 ID:U0dDdKuY0.net
麻疹とかいうやつすごすぎん?

 
42 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:46:07.32 ID:sz9Ky5YE0.net
>>37
ちょっと前大学生がかかりまくって騒ぎになってたやろ

 
52 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:48:19.86 ID:YnAJtUQ00.net
>>1
麻疹やべーな
そりゃ子供の頃必ず掛かるわけだ
 
 
43 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:46:38.07 ID:zuTWNoOG0.net
むしろ麻疹のやばさしかわからない

 
63 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:51:50.78 ID:YnAJtUQ00.net
爆発的に増えてる理由も納得
感染者のデルタ型の割合知りたいな

 
74 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:56:07.09 ID:j3IiNeJYa.net
ガキの頃エボラにめちゃくちゃビビってたけどこんなザコだったんやなあいつ 
 
 
81 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:58:19.69 ID:DTfpBGpg0.net
>>74
エボラは空気感染し辛い代わりに致死性がダンチやろ





82 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 08:58:45.35 ID:uehi/nBd0.net
これでええやん
https://i.imgur.com/C7wBGdo.jpg



89 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 09:01:32.19 ID:E11gnr5L0.net
>>82
麻疹やばいな

 
90 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 09:01:35.18 ID:ih8dvOFz0.net
>>82
>>1
麻しんすげぇぇぇ 
 
 
92 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 09:01:36.48 ID:bbr4fSNhp.net
>>82
これやとショボそうに見えるから
パッと見デルタがやばそうに見える1のグラフはもしかして有能なんかな

 
88 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 09:01:27.56 ID:YnAJtUQ00.net
従来型だけならマジでワクチン打てばお終いだったのになぁ
なかなかそうはさせてくれんね




【「第5波」で拡大の「デルタ株」 若い世代でも酸素吸入必要に】
https://youtu.be/7qe1-cxShp8
目指せ 院内感染ゼロへ!国立国際医療研究センター(NCGM)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応マニュアル: 目指せ 院内感染ゼロへ!
新型コロナウイルス
感染症(COVID-19)
対応マニュアル
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 01:23 | URL | No.:1955562
    人間から自然を守るための正義の味方なのが新型コロナウイルス
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 01:33 | URL | No.:1955567
    コロナがいくら流行ろうが俺が童貞なのは変わらんのよな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 01:36 | URL | No.:1955570
    麻疹(ましん)  Machine
    麻疹(あさしん) Assassine

    暗殺マシンか、なるほどヤバいな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 01:38 | URL | No.:1955572
    ワクチン3回打ちゃいいんだろ?
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 01:48 | URL | No.:1955575
    ワイ麻疹未経験の上未接種のオッサン
    これを見て慢心
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 01:52 | URL | No.:1955578
    >>4
    1月置きに打たんと追い付かんぞ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 01:53 | URL | No.:1955579
    ワクチンの中身にデルタ株のmRNAを混ぜよう!
    あのワクチンは機械で作るからすぐできるでしょ?
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 01:59 | URL | No.:1955581
    再生数ってマスクなどで下がるわけじゃん。
    路上飲みしてるやつだけで数えたら20ぐらいあるやろ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 02:05 | URL | No.:1955582
    ※7
    3回目のブースターショットはそうなるかもね
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 02:06 | URL | No.:1955583
    麻疹はさすが命定めと言われただけあるわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 02:12 | URL | No.:1955586
    多くの国民にワクチン打ったらもどの生活が戻ってくる筈が
    デルタ株でまた遠のいたな。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 02:18 | URL | No.:1955587
    1みたいなわかりづらいグラフを使う時は嘘を真実と思い込ませる詐欺師の常套手段だぞ
    事実を語りたいなら本スレ82のようなストレートにわかるグラフを使って納得させろ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 02:22 | URL | No.:1955588
    オリンピックをあふぉづらしてやってるとか
    ことの深刻さがわかってないとしか言いようがない
    1~2年で恐怖の大将軍の全容など知る術もないわ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 02:25 | URL | No.:1955590
    2016年1月
    1週間でインフルエンザ患者は250万人(推定値)でた
    ANNニュース(テレ朝系)も残ってる

    で、何がやばいって?
  15. 名前:名無しさん #- | 2021/08/03(火) 02:29 | URL | No.:1955592
    インフルエンザは流行時期以外で予防接種自衛できるからそんなに怖くない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 02:30 | URL | No.:1955593
    コロナは基本的には普通の風邪だぞ。
    既往症がある人や90過ぎの老人がウイルス性の風邪にかかると良くないのは昔から一緒。
  17. 名前:774@本舗 #- | 2021/08/03(火) 02:34 | URL | No.:1955595
    麻疹(あさしん)のヤバさが際立ってて草
    ちなみに麻疹の感染力はインフルエンザの100倍で、あらゆる消毒が効かない
    治療法も一切ない
    だから「全国民」にワクチンを打って根絶した
    で、安心してワクチン打たなくなったらまた復活してきたのが現状な
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 02:50 | URL | No.:1955596
    >>12
    記事には他にもグラフあるのにこの切り抜きで何言ってるんだよ
    1の画像をグラフという時点であれだけど
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 02:59 | URL | No.:1955599
    デルタ型は今までコロナのワクチンがあんまり効かないし、重症化しやすいんだな
    全国の老人ホームにデルタ型を送り込めー!
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 03:01 | URL | No.:1955600
    弱毒化じゃなくて強毒化してる
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 03:09 | URL | No.:1955602
    三回感染繰り返すと、従来型は3.5^3=43人、デルタ株は9^3=729人や
    大して変わらないから安心して過ごせ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 03:40 | URL | No.:1955606
    ワクチン接種まだなのに、こんなキョーレツなのが来たらたまったもんじゃないわ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 03:42 | URL | No.:1955608
    つまり麻疹とデルタ株を掛け合わせれば最強ウイルスになるのでは
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 03:50 | URL | No.:1955610
    麻疹やばすぎでしょ…
    最強やんこんなん
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 03:58 | URL | No.:1955611
    麻疹は空気感染して手洗い無効マスク無効
    無症状とか老人だけ重症とかいう情の深さは一切なく
    100%発症して成人してる人間なら
    全部ぶっ殺す狂気のウィルスだよ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 03:59 | URL | No.:1955612
    風邪っていったやつ死亡
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 04:32 | URL | No.:1955614
    麻疹は感染力はすごいけど、
    基本的に一度かかるともうかからないから、まだマシなんだけど。
    コロナは毎年ワクチン打たないといけないのかもしれないな。
    とてもよく効く特効薬とかが開発されるまでは。

    注射は病院でしかできないので手間とコストがかかるのが問題だな。
    飲み薬のワクチンが完成するといいんだろうけど。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 05:44 | URL | No.:1955618
    見づらっ
    あとなぜデルタ株のヤバさ伝えたいのに上位互換のアサシンいれるねん
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 06:08 | URL | No.:1955621
    すれ違いざまの感染もマジであり得るのか
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 06:34 | URL | No.:1955623
    このおじさんやばいしか言わないでしょ(笑)
    煽りおじさん。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 06:57 | URL | No.:1955625
    ワクチン打てばええんやろ
    風邪や風邪
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:06 | URL | No.:1955626
    各国からワクチン接種済みの方が感染ヤバいかもってニュースが入ってきてるのに、本当に馬鹿だな。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:07 | URL | No.:1955627
    なんで現状感染症対策してる状況の感染の歯やすさと、昔の何もしてないときの感染のしやすさを比べてんだよw
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:08 | URL | No.:1955628
    鳥取なんかワクチン接種が進んだらデルタが増えて、コロナ死者よりも接種後の死者の方が増えてる。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:09 | URL | No.:1955629
    ワクチン打ちたい奴は勝手に打ってれば良いんだけど、
    データも見ずに他人に強制したり、
    アホみたいに威張り散らかすのがほんとーーーーにウザい。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:23 | URL | No.:1955630
    発症や重症者が増えるのは、気温下がってから。

    夏場に潜伏や軽症がバラ撒いて冬場は、地獄逝き。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:40 | URL | No.:1955632
    8/1のヤフーニュース
    「ワクチン接種88%のイギリス 死亡率データから読み取れるものは」という記事。

    2回接種してから感染すると…若者の方が…接種してない人よりも死に至りやすくなる可能性があります

    それでもワクチン推奨してて、馬鹿はワクチン早く接種しなきゃってコメントしてたよ!
    こういう馬鹿が他人にも強制する。

    接種したい奴は接種すれば良いけど、他人に強制すんな。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:43 | URL | No.:1955633
    コロナめっちゃ広がってるのにエボラとほぼ変わらんグラフってやばない?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:53 | URL | No.:1955634
    デルタの次はエコー!
    ゲームチェンジャー&チャイナボカン

  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:56 | URL | No.:1955635
    全米が泣いた。この冬一番の~
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:56 | URL | No.:1955636
    今年が最後の東京の良き時代
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 07:56 | URL | No.:1955637
    あさしんってやつがめっちゃ凄いという事はわかった
  43. 名前:774@本舗 #- | 2021/08/03(火) 08:03 | URL | No.:1955640
    デルタ型が5~9ってどういう統計の取り方したんだろ
    日本での統計だったら、自粛疲れとか言うアホがかなりいたから従来のコロナと単純には比較できんやろ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 08:04 | URL | No.:1955641
    武漢ウイルスオリンピックで

    金メダル最多が中国ってのが

    最高にクレイジー
    (8月2日時点)
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 08:07 | URL | No.:1955642
    エボラと従来のコロナがほぼ変わらないってのが逆に恐ろしいんだけど
    潜伏期間にウイルスばら撒く仕様だったらエボラとんでもない事になってたな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 08:11 | URL | No.:1955644
    症状の重さがどうなのかしか興味ないわ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 08:11 | URL | No.:1955645
    確かに自粛疲れって変な言葉だな。
    疲れたんならそれこそ家で寝とけやっていうね。
    素直に「遊びに行きたくて我慢ならない」と言えばいいのに
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 08:12 | URL | No.:1955646
    煽り耐性ついて
    この煽り爺の発言なんか
    スルーですよ。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 08:14 | URL | No.:1955647
    >>1
    それだと中国の生物兵器が救世主になっちゃうけどいいの?
  50. 名前:あ #- | 2021/08/03(火) 08:15 | URL | No.:1955648
    オリンピック関係者って殆どが人数だけの公開で国も名前も伏せるんだよな。

    先日の当て逃げも誰がやったかわからないし。
    コロナとオリンピック関係ないって皆んないうけど隠蔽してる何かがあると思うよ。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 08:19 | URL | No.:1955649
    やっぱ鎖国がトレンディーよ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 08:58 | URL | No.:1955652
    >>43
    アメリカ、イギリスに比べりゃ日本なんてカワイイもんだろ。
    結局ワクチンが進んでる途中段階では、気の緩みから却って感染拡大しているのは世界共通。
    ここにデルタがタイミング的にはまってるだけなので、正当な評価は難しいと思われる。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 09:16 | URL | No.:1955656
    麻疹やばい
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 09:32 | URL | No.:1955658
    一つ言えるのは医療崩壊したら死者は一気に跳ね上がる
    今までは医療従事者が頑張って抑えてくれてたけどこの勢いで病床も満床、入院の順番待ちが発生してる
    警鐘を無視して遊び飲み歩いた結果だから浅い傷で終わる事を祈りましょうや
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 09:57 | URL | No.:1955661
    ※50
    宣言解除してからオリンピックまで増えてなかったならその主張もわからなくもないけど
    解除してから開会までにもかなり増えてるからな
    増えるべくして増えてるよ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 10:13 | URL | No.:1955665
    風疹はまだ、一度抗体を獲得できれば、ほぼもう感染しないのが救い。
    デルタ株の場合、この感染力で抗体が1年しか持たないとかになると、かなりやばい。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 10:14 | URL | No.:1955667
    平均の話だからな
    感染者の20人に1人しか他人うつす可能性がなく、そいつが40人にうつしたら実効再生産数2
    感染者は全員が他人にうつす可能性があり、皆が2人にうつしたら実効再生産数2
    コロナは前者でインフルが後者
    デルタ株が他人うつす感染者の割合が上がったのか、うつす人数が増えたのか、その両方なのかは不明。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 10:23 | URL | No.:1955671
    >>56
    そんなことないぞ
    風疹も一度かかっても抗体価が低い人間は感染者と濃厚接触すればまたかかる
    高リスク者は抗体値はかって追加接種してるぞ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 10:35 | URL | No.:1955672
    今の時点で可能性があるとか言って出てくる程度の研究結果なんて信用出来んだろ
    医療崩壊って煽ってるのは何の対策も取ってこなかった医師会だし、金にまみれた医師の信用度がガンガン下がってる
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 10:35 | URL | No.:1955673
    α株β株Δ株θ株φ株σ株τ株λ株ζ株
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 10:44 | URL | No.:1955674
    ラムダ型でペルーは全国民の0.5%が死んだらしいよな
    デルタよりやべえんじゃないか?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 10:46 | URL | No.:1955675
    麻疹が変異したら今回なんか鼻くそレベルやで
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 10:48 | URL | No.:1955677
    新株には重症化予防効果が見られない、
    こういう未来が来てからが本当の地獄
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 11:04 | URL | No.:1955679
    5~9人にうつすならもう対策で防ぐの不可能やで
    誰とも会話しない、出歩かない、出歩くときには何にも触れない
    一切のイベントはしない、結婚式も葬式もしない
    そんな生活を何年も続けるのは不可能、その自粛で国が滅ぶ
    どこかで受け入れるしかない
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 11:31 | URL | No.:1955680
    なんか毎回ヤバイって言ってない?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 11:34 | URL | No.:1955681
    製薬会社「やっぱ不安や恐怖を煽るのがイチバン儲かるわー」
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 11:45 | URL | No.:1955683
    エボラさん即発祥の上に致死率がヤバいのに感染率も割と高くて草
    そら先進国の調査隊がうっかり感染して死にかけますわ・・・
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 11:46 | URL | No.:1955684
    ●=人
    とか注釈入れないといけない時点でクソ図
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 12:17 | URL | No.:1955688
    ワクチン打てば大丈夫マン抗体の持続期間を知らない。

    なんでインフルを季節ごとに打ってるか忘れたのかな?持続期間もそうだが種類が変われば全然意味を成さないのを知らないのか?
    それでは本当の危険を回避できないよ?

    しっかりマスクをして、うがい、手洗い忘れずに。
    これはワクチンを打っても守らなければいけない。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 12:32 | URL | No.:1955691
    病院ガラガラ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 12:54 | URL | No.:1955692
    >>69
    なんで新型コロナが新型と呼ばれてるか分かってないのかな?
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 12:55 | URL | No.:1955693
    ヤフコメの自称医者は
    「デルタ株は症状が軽いから問題ない。コロナ対応している後輩も同じ意見」
    的なことを堂々と言ってるんだよなぁ
    マジで恐ろしいわ。

    まぁ自称医者と感染症専門医の忽那先生のどっちを信じるかと言われたら圧倒的に後者なんだけどね。
  73. 名前:名無しさん #- | 2021/08/03(火) 12:58 | URL | No.:1955695
    ※69
    抗体ってのは対応する病原体が体内に入ると保持期間が更新されて長くなるのよ?
    一昨年一昨々年辺りに過去に予防接種した中年のおっさんが持ってる麻疹の抗体が少なくなってるんじゃないかと騒いだのがこれよ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 12:59 | URL | No.:1955696
    もうエボラみたいに発症後即死ぬぐらいの致死性に進化したほうが感染も広がらないし病床も圧迫しない説
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 13:20 | URL | No.:1955700
    感染力が無敵最強で毒性皆無の新新型コロナはよ
    そいつに置き換わってもらう以外に平穏な時代は戻ってこない
  76. 名前:  #- | 2021/08/03(火) 13:29 | URL | No.:1955702
    デルタをもっともらしく解説した所で、コロナ対策の施設や医療関係者の育成をして来なかった、政府と医師会の甘さだろ。
    ワクチンができれば、インフルと同じになるさと、安易に考えていただけだろ。
    五輪の準備ばかりで、五派が来るのがわかっていても、「自粛しろぉー」で済むと思ってた訳だし。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 13:59 | URL | No.:1955704
    ※76
    うーん、つっても入院できて治療も受けられれば完治するって病気でも無いからなぁ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 14:05 | URL | No.:1955705
    麻疹(はしか、ましん)。
    通常はハシカと読むけど、舌をゼツと言うかシタというかぐらいの違い。(お肉屋さんで舌をタンと読むのは、tongueがタングと読むから。)
    職業によって言い方が違うんだよね。
  79. 名前:774@本舗 #- | 2021/08/03(火) 14:25 | URL | No.:1955711
    デルタプラスさん。ロリコンが下りてきそう。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 15:13 | URL | No.:1955727
    >>78
    舌をゼツと読むかしたと読むかの違いより、舌をゼツと読むかタンと読むかの違いの方が近いぞ。
    疹だけで、はしかと読む。
    麻疹=はしか、風疹=三日はしか。
  81. 名前:  #- | 2021/08/03(火) 15:14 | URL | No.:1955729
    >感染広がって早く弱毒化が進みそうやな

    アホが勘違いしがちだけど、蔓延したら弱毒化するってわけじゃない
    弱毒化ってのは単なる淘汰の結果でしかない
    致死率の高いウィルスが蔓延する前に罹患者を殺す
    その結果感染できなかった強いウィルスだけが淘汰され、結果的に弱いウィルスが残る
    それが弱毒化ける

    で、馬鹿が勘違いしちゃいけないのは
    その弱毒化したウィルスは多様性を得るために常に進化し続けより巧みに潜伏し、より長期間生き続け、より感染力を強め更なる攻撃性を持った株に変化する
    蔓延するから弱毒化するなんてことなんかない
    蔓延したらウィルスの多様性をより高めるってだけ
  82. 名前:名無しさん #- | 2021/08/03(火) 16:06 | URL | No.:1955739
    倭猿ジャップただの風邪にビビりすぎ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 16:45 | URL | No.:1955744
    >>81
    前半と後半で理論が無茶苦茶やんけw
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 17:37 | URL | No.:1955747
    さっぱりわからん
    こんな図は印象操作にしか見えん
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 17:51 | URL | No.:1955749
    弱毒化するのは発症後に感染させるウイルス。
    COVID19は、発症前に感染力が高くなるので、弱毒確定ではない。
    潜伏期間半年で致死率50%ぐらいの変異種がでたら、とりあえず現代文明は滅亡する。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 17:54 | URL | No.:1955750
    一方シンガポール
    新型コロナの致死率がただの風邪と変わんねえやんと規制全解除

    ヒルナンデスでも早速シンガポールロケ遂行
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 17:56 | URL | No.:1955751
    >>85
    「もし致死率50%の風邪が出たら人類滅亡だよな!」みたいな
    ぼくがかんがえた最強ウイルスみたいな話に何か意味があんのか?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 18:07 | URL | No.:1955752
    従来型でもインフルエンザより感染力が強いって言ってたはずなのにいつからインフルエンザと同じになってたんだ?
    ほんとに嘘つきしかいねえな
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 18:11 | URL | No.:1955753
    >>88
    いずれはこっそりと風邪扱いになるな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 18:30 | URL | No.:1955754
    >>88
    感染力って一言では表せないからな
    ここに出てる数字は1人が何人に感染させたかという数字であって、直接感染力を表す数字ではない。
    コロナはコロナ渦での社会活動が抑制された状況下の数字しかない。
    通常の社会活動してたら、インフルエンザ以上になってるはず。
    逆にデルタ株はワクチンがそれなりに広まり、社会活動再開したことも含まれた数字。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 18:32 | URL | No.:1955756
    このデルタ株ってインドだけじゃなくカリフォルニアで変異した株でもあるのよなぁ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 18:34 | URL | No.:1955757
    共通汎用型ワクチンはよ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 18:36 | URL | No.:1955758
    ※88
    従来型はインフルより効率的に感染させるだけで強いわけじゃないで
    未発症時の感染が大多数だったのがデルタは発症後にも感染するようになったんや
  94. 名前:  #- | 2021/08/03(火) 18:41 | URL | No.:1955759
    コロナはただの風邪です
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 19:16 | URL | No.:1955762
    90 :風吹けば名無し:2021/08/02(月) 09:01:35.18 ID:ih8dvOFz0.net
    >>82
    >>1
    麻しんすげぇぇぇ

    ↑「麻しん」・・・?
  96. 名前:774@本舗 #- | 2021/08/03(火) 19:17 | URL | No.:1955764
    ??「ヤバイ!ワクチン開発されてコロナが治まってしまう!」
    ??「治まったら全世界から賠償請求が来て国が滅んでしまうぞ」
    ??「よし、もっと毒性を上げてばら撒いて延命するんや!」
    みたいな?w
  97. 名前:774@本舗 #- | 2021/08/03(火) 19:19 | URL | No.:1955766
    ※95
    ましん=はしか
    同じ意味やね
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 19:38 | URL | No.:1955769
    ガンジス川の恵みが盛り込まれたデルタ株に感染すれば
    ヨガフレイムぐらいは使えるようにならんかねぇ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 21:10 | URL | No.:1955781
    ワクチン打たんでも一斉に免疫つけれていいじゃない
    大して死んでないってことはデルタはただの風邪になったんでしょ
    そもそも従来コロナのデータがないのがな
    死にかけにとどめうつのって風邪だからね
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 21:11 | URL | No.:1955782
    でえじょうぶだ
    東京五輪で裏返るから。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 22:23 | URL | No.:1955792
    感染者数でしか語ってなくてなにがヤバイのかわからん
    ウイルスの感染力ではなく人間の行動が変わっただけなのでは
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 23:36 | URL | No.:1955805
    麻疹がないほうが怖さを強調できたんじゃないかな
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/03(火) 23:46 | URL | No.:1955807
    麻疹風疹は年月が経てば抗体値下がってまた感染するぞ。30過ぎた頃に抗体値測って麻しん風しん混合ワクチン打った方がいい。男は不能になる可能性があるし、女は妊娠してると親子共々後遺症が残ったりするから
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 01:30 | URL | No.:1955814
    ※99
    ノーガード戦法で集団免疫を獲得しようとしたスウェーデンは大量の感染者、死者を出した上、自然感染では抗体値が4ヶ月程度で必要な値を下回ることがわかって今やワクチン2回接種率40%超と日本よりワクチン打ちまくってるよ。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 02:37 | URL | No.:1955824
    このデルタ株によってADEの悪夢が始まるよ...
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 02:43 | URL | No.:1955825
    まあ死なんしね。
    少なくとも日本では年寄り以外はほとんど死なん病気。

    なんてもちょっと酷い風邪程度。
    一定レベル超える肺炎までいけばかなりきついだろうけど、そこまで行く可能性は低い。
    死者、重症者で考えてインフルと同程度。感染者数はずっと少ない。
    もちろんこの1年半何も予防対策してなければ、もうちょっと数字は上乗せされたんだろうけど。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 12:39 | URL | No.:1955894
    従来型がすっかり雑魚扱いになってて草
    製薬会社としては恐怖を煽ってたくさんワクチン売れればいいから楽やね
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 12:43 | URL | No.:1955897
    別にいいよデルタだろうとなんだろうと
    イギリスとシンガポールが政策撤回しないならどうせハッタリだ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 12:49 | URL | No.:1955899
    ワクチン接種率上げろや無能
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 13:00 | URL | No.:1955901
    もう殆ど死んでないよ、ちゃんと厚労省のデータ見ろや。ただの風邪だよ。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/04(水) 22:55 | URL | No.:1956085
    なんだ、はしかより弱いとか雑魚じゃん
    予防接種もしてないし罹ったこともないわ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/05(木) 16:47 | URL | No.:1956405
    弱毒化とか幻想だと思う
    ワクチン接種済みなら重症化を防げるというような状況に持っていくまでが限界では
    人類が世代を重ねたら将来的にワクチンが不要なくらいの免疫を獲得する事もあるかもしれないけれども
  113. 名前:みやまかすかや #- | 2021/08/05(木) 22:32 | URL | No.:1956512
    >76
    なんか感染したら全員死ぬみたいなこと言ってるぞ
  114. 名前:774@本舗 #- | 2021/08/18(水) 22:14 | URL | No.:1961767
    感染して死にかけたけど、飛沫だけじゃなくて空気感染だからもう逃げ場なんてない。マスクして距離とって週1程度の外出で徹底的に身を守ってたつもりで、気づけば高熱地獄で緊急搬送。
    危険度が増したのはオリンピック直後だ。みんな生き延びろ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/21(木) 15:20 | URL | No.:1988617
    なんJ医師か
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15088-f5a81450
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon