元スレ:http://morningcoffee/1628479485/
- 1 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:24:45.84 0.net
- 2014年 11月8日放送
NHK「SONGS 椎名林檎 ?どうなる?東京五輪?」
椎名林檎が今「最も心配でたまらない…」というトピック- 「どうなる?東京オリンピックの開会式」を、盟友・野田秀樹&蜷川実花の3人でトークする。
6年後の開会式で、世界に発信すべき「最新の日本文化」とは何か?- 「あちゃー!」とならないために、日本のクリエイターは、今何をすべきなのか?
トークは大白熱! 日本人なら誰もが気になるこのテーマに、椎名林檎が本音で切り込む!
林檎「とにかく日本が恥をかかないで、外から見てる日本のカルチャーっていうのも、- ここへ来て相殺してゼロ地点。ここです、ここが普通です、今の。っていうのを(発信してほしい)」
林檎「誰も良いって言ってないのに、なぜかいろんな都合で、ここはこうなっちゃって、- ここはこうなっちゃって、組み合わせちぐはぐでアチャーっていうのが怖いじゃないですか。
いろんな事業でありがちな。そういうプロジェクトの進行をしちゃうくらいだったら、- それは一切無しのほうがいいけど。」
林檎「とにかく日本が恥をかかないように日本らしく…ね?- お茶の間で観てる人達もみんな。それだけですよね。
- あと、花火の自慢だけはして頂きたいっていうのはある。
海外に行ってると、お花の生け方と花火はさ、全然違うでしょ?- それだけは黙って、無言で自慢しても良いんじゃないかと。」
林檎「私いろんなところで聞くんですよ。どうなっちゃうの?あんなことになっちゃうの?って。
一番恐れてるやつ。二部はなんか歌舞伎役者がこう…(イヨォ)みたいな。- それで全部統一感ない感じでゆるきゃらとか日本の伝統とかが出てきちゃって…。
きっとそうだと思います。全部出しちゃえって。誰がやってもなると思う。- みんながやったほうが良いって言うのを全部入れちゃって」
- 2 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:25:54.56 0.net
- 危惧していた通りになりましたね
- 4 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:27:18.46 0.net
- 林檎も東京音頭までやるとは思っていなかっただろう
- 10 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:28:46.22 0.net
- 全部任せたかった
この通りになってしまった
- 12 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:28:52.76 0.net
- 利権まみれだとこうなる見本
- 16 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:31:23.38 0.net
- 思いついたもの全部載せ
しかも一個一個が小さい - 17 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:31:42.65 0.net
- 6年前から警鐘鳴らしてくれた人はいたのにどうして
- 14 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:29:50.27 0.net
- 歌舞伎とジャズピアノ全然マッチしてなかったよね
- 24 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:34:08.96 0.net
- >>14
最初合わせてみてこれヤバくないかって普通思ったと思うけど
もうとめらんないんだろうな
- 456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2021/08/09(月) 14:47:18.96 0.net
- >>14
違和感に違和感ぶつけて相殺・・・できてねー
- 23 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:33:29.01 0.net
- 一番ダメな奴をちゃんとやる電通が逆に凄い
- 46 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:44:29.01 0.net
- つんく♂も言ってたな
日本は何をするにも人が集まってぐちゃぐちゃになると
- 84 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:52:58.40 0.net
- 有名な映画監督とかに指揮させたらよかったやん
なんでラーメンズとかなん? - 97 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:57:52.27 0.net
- 北京もロンドンもリオも有名映画監督なんだよな
スケールの大きい画作りとか構成考えられるのはやっぱそういう立場の人なんだわ
- 101 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 12:58:32.96 0.net
- 代表作オンエアバトルのコピペ好き
- 130 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 13:03:56.11 0.net
- 五輪開会式演出家
北京五輪 チャン・イーモウ
代表作
「紅いコーリャン」
「HERO」
ロンドン五輪 ダニー・ボイル
代表作
「トレインスポッティング」
「スラムドッグミリオネア」
リオ五輪 フェルナンド・メイレレス
代表作
「シティ・オブ・ゴッド」
「ナイロビの蜂」
東京五輪 小林賢太郎
代表作
「爆笑オンエアバトル」 - 348 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 14:18:17.61 0.net
- これ見ると東京五輪のセレモニー演出は
- 延長と変更の連続でクリエイターが2割の力も
出せてなかったことが分かる
日本で開催されたラグビーWCの開幕式のオープニング
https://www.youtube.com/watch?v=MP8bf67WHqk - 延長と変更の連続でクリエイターが2割の力も
- 362 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 14:24:32.10 0.net
- >>348
オリンピックだからこれの何倍も凄い開会式閉会式になるに違いないと予想してただけに
今回のはショックがより大きかった
- 495 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 15:05:30.18 0.net
- >>348
普通にかっこいいじゃん
五輪の人選は誰が決めたんだよ - 389 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 14:29:33.85 0.net
- 反日無能演出チームの最新コメントもご覧ください
【閉会式】東京五輪閉会式の式典チームが会見「とにかくカオスを作ろうと」
https://hochi.news/articles/20210809-OHT1T51000.html - 404 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 14:32:57.66 0.net
- >>389
カオスは作れてたよ - 414 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 14:35:00.74 0.net
- カオスwww
歌もダンスもボロボロなのを不協和音と開き直ってたあの手法www - 460 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 14:48:08.78 0.net
- 東北震災からの復興オリンピックって立派なテーマがあったはずなんだけどなw
- 469 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 14:50:49.34 0.net
- >>460
それな
なんでアイヌとかエイサーがシャシャリ出てくるんだよって思ったわw
- 517 :名無し募集中。。。:2021/08/09(月) 15:19:37.79 0.net
- 本当に林檎の予言通りになったんだな
歌舞伎だけならまだしも狂ったジャズピアノと合わせたり
大工にタップダンス踊らせたり
日本人にも理解不能な寸劇を詰め込んだりと
衣装にいたってはパジャマだもんな
たけしが本気で怒ってたのも仕方ない - 707 :名無し募集中。。。:2021/08/10(火) 00:09:07.50 0.net
- カオスを作りたかったんならマツケンサンバしかないと思うんだが
- 【松平健「マツケンサンバⅡ」 MV】
- https://youtu.be/XazyhnymUQo
ニュートンの林檎
初めてのベスト盤(通常盤)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 01:46 | URL | No.:1958325映画ポスターでお馴染みのブロッコリーみたいな演出になっちゃってたよね
作品でなく、演者を見に来るという日本特有の映画の見方
見る側がそうだから、作る側もそういう人達だらけになってるんだと思う
バカな作り手を生んでいるのはバカな視聴者 -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2021/08/10(火) 01:51 | URL | No.:1958330有名監督や名のある人集めたら費用上がるやん
ピンハネするためにも安い芸人やら使うわけですよ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/08/10(火) 02:03 | URL | No.:1958335な?自民都議連だったろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:07 | URL | No.:1958337おえらいさんたちはセンスも美学も何もないから
日本の特徴らしいものを全部載せするんだよね
洗練されたものは権力から離れないと生まれない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:17 | URL | No.:1958340先に書いておくけど、
左翼右翼の対立煽りをする電通の工作員が湧いてくるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:20 | URL | No.:1958341こんなことなら歌舞伎能狂言ニンジャサムライフジヤマゲイシャ
ジャパニーズトラディショナルテンプレを片っ端から痛いほどゴリゴリに詰め込んだほうが遥かにマシだった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:20 | URL | No.:1958342何がつらいってトップがだめで台無しになるというのが過去30年全ての失敗の原因になっていること
反省がまるで活かせてない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:21 | URL | No.:1958343コロナさえ無ければね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:23 | URL | No.:1958344椎名林檎はただ選手入場だけやればいいじゃんって言った奴だからどうかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:27 | URL | No.:1958345林檎は林檎でダサいからな
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/08/10(火) 02:28 | URL | No.:1958346危惧してたのは、椎名林檎が肩だしド級下品花魁アレンジの和装で出てくることだったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:29 | URL | No.:1958347まぁガチのイヨォを展開するならそれもいいと思うけどな
しかし蜷川て・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:32 | URL | No.:1958348林檎ちゃんのフォローするとしたら、2014年なとこだね
2016年に起用されて意見変わってるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:34 | URL | No.:1958349でも開会式やったの林檎じゃぁなくってお金かじり虫だったじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 02:51 | URL | No.:1958350共産国のマスゲームの方が見栄え的にマシだったよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 03:02 | URL | No.:1958353その手の伝統芸能ってもう廃れて一部の人しか見ないし知らない人の方が遥かに多いでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 03:04 | URL | No.:1958354東京音頭は寒気すらした
誰も止めなかったんでしょうかね
コンパクト五輪→復興五輪→中抜き五輪
とドンドン酷くなっていったね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 03:06 | URL | No.:1958356何一つ「日本」と突き抜けたものがなかったからな
いっそ「イヨォ」してた方がマシだったレベルってなかなか無い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 03:17 | URL | No.:1958359全部乗せはダメって言うけど
んじゃ伝統芸能寄りか漫画アニメゲーム寄りかどっちかしか無かったら
それはそれで批判されるだろ
何の考えも無しに片っ端から乗せるのがダメなだけで
新旧文化織り交ぜたやり方は何も間違って無い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 03:25 | URL | No.:1958361今回言うほど全部乗せかどっちつかずのクソの塊だろ。それ以前にコロナ禍で大変な人々に観てもらって楽しんでもらうんだというプライドを感じなかったわ。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/08/10(火) 03:27 | URL | No.:1958362どんなに素晴らしいものだったにせよ
今回するべきではなかったんだよ
奴らの侵攻はもう止まらないぞ
車掌どの!突き進んで💛www -
名前:名無しさん #- | 2021/08/10(火) 03:29 | URL | No.:1958363※17
東京音頭入場だけがまともな閉会式だよ…
蛾くんの癒しぐらいしか褒めるとこない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 03:37 | URL | No.:1958365鬼滅の刃とかいれちゃうのがまさにそれ
本当に恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 03:41 | URL | No.:1958366日本政府ばかりが批判の対象だと思わせて、経団連と芸能界と都議会はぬくぬくと結託して無能同士のお友達内閣を立ち上げて駄作を作り上げてたわけよ
国民の目の節穴ぶりが招いた事態でもある -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 03:42 | URL | No.:1958367カオスというなら、様々な選手たちこそ、カオスそのもの。それらが1つの競技や試合でハーモニーを産むことが尊いのだ。であるなら、あの場に、いや日本全体を見ても、演出によってそれ以上のカオスを生み出せるはずがない。できると言うのは思い上がりだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 04:03 | URL | No.:1958370閉会式は日置貴之とかいう輩か
どういうツテで演出に関わりの無いはずのこいつが起用されたんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 04:24 | URL | No.:1958371行政側の人間も誰に頼めばいいかわからんからとりあえず電通ってなっちゃうんだろうな
2002W杯の開会式なんてもっとすごかったよ
でっかいブルーシート富士山
驚愕ですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 04:37 | URL | No.:1958372ラグビーW杯のOPセレモニー
すげえな…!
演出意図も一本の芯があって
かっこいいじゃねえかよ!
なんで東京五輪はあんなにひどかったんだよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 04:45 | URL | No.:1958373一個人のセンスに任せたほうが良い作品が生まれる
アニメや漫画もひとりの作家のセンスに任せてるからヒットが生まれる
人が集まりすぎるとロクなものは生まれない -
名前:774@本舗 #- | 2021/08/10(火) 04:47 | URL | No.:1958374パヨとかウヨとかどうでもいいです
ちょっと煽り記事出したら儲かってウメェ! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 04:52 | URL | No.:1958376官僚、政治家へ
コネやテスト勉強だけやっても、芸術やエンターテイメントの良し悪しがわかる感性は身につきません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 04:53 | URL | No.:1958377関わった連中、あんなゴミみたいな開閉会式やっといて年収数億越えだから笑いが止まらんだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 04:54 | URL | No.:1958378はっきり言って日本らしくは無かったな、まるで日本人じゃなくて大陸のアレに作らせた様な偽物感、リオ五輪の時に期待させたものからすれば低クオリティだったわ。同じ失敗なら老害はさっさと下がって若者にやらせるべきだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 04:58 | URL | No.:1958379五輪演出できる人材がいるなら今の邦画の体たらくはないでしょ
優秀な人はゲームクリエイターか漫画アニメにいってる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 05:20 | URL | No.:1958380※19
だから「統一感」って言ってるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 05:23 | URL | No.:1958381実際ギョーカイ人と話すとさ
クリエイタークリエイターうるさいんだよ
でもほんとつまんないのそいつらは
まったく創造性はない
乾いた笑いで「面白いねー」って始終言ってるんだけど別に本人たちも面白そうではない
よくわかんないカタカナ語とか好き
あれってなんなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 05:44 | URL | No.:1958382りんごの先見性よ
おなじサブカルでも偽物だとこうなる -
名前:774@本舗 #- | 2021/08/10(火) 05:47 | URL | No.:1958383マツケンサンバにするとさ、ほら、ワジマがしゃしゃり出て来るからそれはそれでまたウザい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 06:18 | URL | No.:1958386一番最初に転んだのは舛添
そっから後発全員転倒の連鎖 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 06:39 | URL | No.:1958387日本のダメダメさを集約した開会閉会式まるで、
小林賢太郎のジャパニーズトラディション方式の皮肉った構成だったのかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 07:01 | URL | No.:1958391他国の開閉会式が選手や視聴者を楽しませようという意図が見えるのに対して
今回は見せたいもの優先で庶民にはわからんだろうってスタンスだもんな
あとマスコット(利権・うまみがない)が登場しない五輪は初めて見たよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 07:05 | URL | No.:1958392日置みたいなゴミをトップに据えた組織委の責任。
俺は五輪賛成派だし、アスリートの皆さんは素晴らしかいと思ったが
日置だけは二度と表舞台に出してはいけない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 07:09 | URL | No.:1958393全部載せでもよくて要は見せ方の問題
統一された世界観で展開させていく実力があればの話だけど
あとクリエイター以外の門外漢に権限を持たせすぎてグチャグチャになるのは末端の現場でもよくある日本の悪習だけど、それが五輪でモロに出た形も -
名前:名無し #- | 2021/08/10(火) 07:19 | URL | No.:1958394ただ、キャンセルカルチャーに巻き込まれたから仮に北野武が総合演出できたとしても辞任の運命
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 07:23 | URL | No.:1958396開会も閉会も後から見ようと思ってたけど
あがってたスクショを見ただけでもう恥ずかしくて見てられないと思ってやめた
特になんだよあのテレビクルーとかいうやつ
We Happy Fewの敵警官みたいなクソむかつく顔しやがって -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 07:36 | URL | No.:1958398※39
猪瀬やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 07:44 | URL | No.:1958399視聴率がすべてを物語るんだろうなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 07:51 | URL | No.:1958400小林賢太郎馬鹿にしてる奴がいるけど、開会式で唯一評価されたっぽいピクトグラムのやつは絶対小林賢太郎の演出だと思うぞ。
つまりはそう言う事をやってる人だ。
なんも知らんし、自分で良し悪しも判断出来ないくせに寄ってたかって殴りまくるカスが多いから結局グダグダするんだろ。 -
名前:名無しさん #- | 2021/08/10(火) 07:53 | URL | No.:1958401>>47
一発ものの視聴率なんて、ただの宣伝力話題性評価で、何の品質保証にもならんのにねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 07:54 | URL | No.:1958402コメント欄見てもわかるように、
とんでもないアホで定評のあるネラーも
テレビ信者が圧倒的大多数でつまりはB層なので
自公過半数
増税
数年以内に憲法改正のステマなどのゴリ押し宣伝がかかって憲法改正かその直前(ステマの成果アピールが、ステマ企業や公務員の広告宣伝側に必要なので)ぐらいまではいく
※オリンピックネタでの対応を見たらわかるように、まとめブログはステマ側に立つ
各種検索関係もステマ対象なので、ここの信者は、日弁連あたりの憲法改正の問題点についてのページを見ておいたら良い。
週刊現代のB層の研究関連も見ておいたら
ネラー続ける上でうわぁ度が多少下がる。
特に学生な。
シルバー層、主婦、氷河期&ゆとりおじおば
この辺はもう、うわぁ度が改善する見込みはないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 07:57 | URL | No.:1958405で、復興五輪ってことだけど、なにがどのくらい復興したのか成果発表しないの?
-
名前: #- | 2021/08/10(火) 07:57 | URL | No.:1958407林檎に任せておけば良かったのに
才能ではなく利権で選ばれた奴じゃあの程度なのはみえてたよ -
名前:※50 #- | 2021/08/10(火) 08:01 | URL | No.:1958410増税の時には、自民・公明、統一・創価か、でプロレスをして、プロレスには維新も混じるかな、で、
ここのコメント欄も派手に引っかかる予定。
B層の記事を読み終わったら、
SNSマーケティングの会社のその手の解説記事かTwitterも見ておくべきなものの、
当然に、探偵業者並に
ネットでステマ隠ぺい工作かかってるので、
ここのコメント欄のようなのは
まともな記事やTwitter見れない仕組み
そしてネラーは絶対おバカる(今よりもっと)。
流れとしてはこうだから、
その準備をしておいたら良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 08:11 | URL | No.:1958412そもそも日本映画なんてもうしょぼい演出の人物劇しかないんだから
あんな大型イベントの演出できる監督なんてもう全員死んだだろ
戦争映画世代がいたらできたと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 08:34 | URL | No.:1958413まあ2週間で作れって無理なはなしよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 08:39 | URL | No.:1958414だって日本は恥ずかしい国だもの。
今の普通じゃあディストピアじゃねえか……まあそれはともかく、
統一感というか、全体を通して起承転結がつけば格好がついたはずなんだ。
各々が自己顕示したがって、道具になる思い切り・模様の一部として使い捨てられる覚悟がなかった、ということだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 08:50 | URL | No.:1958415俺としては松平健よりも小林幸子を推したいところだったが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 08:56 | URL | No.:1958418cooljapanとかやると失敗するってこういうことだろうね。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/08/10(火) 08:58 | URL | No.:1958419歌舞伎とか一番やっちゃいけないんだよな
昔、竜童組ってバンドが和服着て和太鼓や大太鼓で「ハッ!イヨ~!」ってやってて坂本龍一が
一番やっちゃいけないことやってて見るに堪えないって言ってたw
YMO全盛期だったらマイケルジャクソンやエリッククラプトンやヒップホップミュージシャンもカバーしてるから彼らが出てきてテクノロジー日本をアピールできてカッコ付いたんだがな
アニメと歌舞伎ほど恥ずかしいものはない -
名前:名無しさん #- | 2021/08/10(火) 09:13 | URL | No.:1958424米55
9年もあったんだから、2週間しかないとか理由にならんわ
始業式当日に徹夜で夏休みの宿題やってる小学生かよ -
名前:774@本舗 #- | 2021/08/10(火) 09:16 | URL | No.:1958426※60
流石に2週間は無いだろうが、まぁだから小林賢太郎は仕方ないって事じゃね
責任を取るべき戦犯は逃亡済みか姿を眩ませてる状態 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 09:30 | URL | No.:1958430過去のやつどんなだろうと思ってとりあえずロンドン見たら、有名歌手出まくりのコンサートって感じで普通に見応えあったんだけど
日本のは小学校のお遊戯会 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 09:36 | URL | No.:1958432押井守にまかせればよかったんや
もちろん永遠の開会式前夜 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 09:43 | URL | No.:1958437椎名林檎ってすげえ人だな。この人に任せられなかったのが悲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 09:54 | URL | No.:1958440開会式、旦那が関わってたけど
どう思ってるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 10:14 | URL | No.:1958443※9
やるかやらないか分からなかった事を考えると入場式だけというのもいい演出だと思うけどな
今回だからできるシンプルな開閉会式
多くの人は今回、選手の競技のためって認識だっただろうし -
名前:名無し #- | 2021/08/10(火) 10:18 | URL | No.:1958445ワイ開会式で一番気に入らなかったのが、聖火の点火だわ
ここ最近の五輪だと聖火の点火に何かしら仕掛けがあって「おおおお!」ってなったのに、今回は大坂がただただシンプルに直接点火しただけ
あれはガッカリした -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 10:20 | URL | No.:1958446※59
歌舞伎そのものは海外でも評価高い日本の伝統芸能で
広い空間でも見栄えはよく出来るから別にいいと思うよ
全体的に魅せ方の問題よ -
名前:名無し #- | 2021/08/10(火) 10:23 | URL | No.:1958448>>62
それはロンドンだからやで
リオとか北京とかソチでも地元の歌手が多分出て来ただろうけど、世界的にはほぼ無名や -
名前:。 #- | 2021/08/10(火) 10:27 | URL | No.:1958449日本文化を全面に
歌舞伎やお祭りを題材に
スポーツの祭典は盛り上がり
最後に花火を打ち上げて
楽しい時は終わってしまいましたで終わり
次開催地フランスへバトンタッチと言う演出にすればよかったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 10:27 | URL | No.:1958450>>38
マツケンサンバ振り付け爺さんはLGBT枠の駒にもなるんだよなぁ
>>60
2週間って小山田小林の件があったからなぁ
時間的制約云々なら竹中直人が最悪だな
前日に参加拒否ったから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 10:30 | URL | No.:1958451>>69
英米以外は無理だね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 10:31 | URL | No.:1958452聖火リレーですら辞退が相次いで本命は辞退しまくって思い通り出来なかったんだろな。MIKIKO案はザハ案の国立並に予算超過でしょ。電通ガーっていうより、左翼のネガキャンに負けた感。甲子園は何事もなく開催してるけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 10:56 | URL | No.:1958458開会式にしろ閉会式にしろ全体を取りまとめる総監督が下手すぎる
五輪で名を売ろうといっちょ噛みしてきた連中やお友達全部受け入れて好きにやらせました、くらいのグダグダっぷり
いっそ庵野秀明にでも総監督やらせりゃよかったんじゃねえのw
逆にラグビーはそこまで注目されてなかったから余分なノイズ少なくてマトモに作れたんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 11:19 | URL | No.:1958461D2「再び韓国映画ブームを作るニダ」
D2「『邦画は斜陽、人気凋落www』キャンペーン打つニダ、日本人映画監督をクサすニダ、ウェーハッハw」
D2「誰か、五輪開会式の総監督やってくれないニカ?」
↓
日本人映画監督「誰がやるか、バーカw」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 11:23 | URL | No.:1958463>>あと、花火の自慢だけはして頂きたいっていうのはある。
海外に行ってると、お花の生け方と花火はさ、全然違うでしょ?
それだけは黙って、無言で自慢しても良いんじゃないかと。
この間、テレビで世界の花火を見たが、もう花火なんざ自慢したって恥になるだけだぞw
さすがに6年も前の話を持って来てまでして日本SAGEをしないと気が済まんのか管理人は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 11:49 | URL | No.:1958465正直、恥ずかしくて見てられなかったよ
これやってる方も辛かったと思う
誰かが「なんだこれ、これでいいの?」って言えない風潮の日本のトップが悪いな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 11:50 | URL | No.:1958466才能ある若者の知恵やアイデアを全く活かそうとしない、認めない上層部。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 11:50 | URL | No.:1958466才能ある若者の知恵やアイデアを全く活かそうとしない、認めない上層部。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 11:52 | URL | No.:1958467最初に森を担ぎ上げた時点で負けは決まってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 12:00 | URL | No.:1958470この前のゾナサプリ💊面白半分で飲んだらマジで1ヶ月で14キロ痩せたwww信じられないなら今すぐ検索してみ😎
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 12:10 | URL | No.:1958472電通に丸投げしたのも、関係者の人選したのもすべて自民党じゃん。
予算は中抜き人選は桜を見る会に呼んでいたオトモダチばっかり。
いつもの事。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 12:23 | URL | No.:1958473外国人が想像する古くからの日本文化を取り入れるなら現代東京の世界観とのミスマッチなく式一連の流れから浮かないように
一つひとつをなんの脈絡もなく取り込んで、これが日本の文化です!ってアピールが一番恥ずかしいからね
という有難い忠告の真逆をやらかす
ある意味神がかり的な開閉会式 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 12:31 | URL | No.:1958476あらゆる分野から恥だらけの最低五輪に搾取されてもまだ家畜どもは従順だからな
札幌五輪でも搾取させてもらうで -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 12:36 | URL | No.:1958479小林賢太郎の代表作『爆笑オンエアバトル』で止まっている人に貶されてもなぁ。
マスコミ馬鹿にしているくせに、TVで観られるものしか知らないんだろうな。 -
名前:憂国の名無士 #- | 2021/08/10(火) 12:49 | URL | No.:1958484これを機会に電通とパソナが国から俺たちの税金を掠め取る構造を潰さないとダメだろ、まずは電通だ、日本国民に恥をかかせやがって、バブル期のダセェ感覚のままのやつが仕切ってんだろどうせ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 12:52 | URL | No.:1958485(イヨォ)
って言うのか...って楽しみにしてたら結局言わなかったオチだった記憶だし、セーフやろ()
てか、開会式で連獅子使わなかった理由が>348のおかげでようやくわかったわ。被りは避けたいもんなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 13:31 | URL | No.:1958490※85
お前サムイからもう喋んなって -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 13:38 | URL | No.:1958491マツケンサンバはクラブミュージックとかテクノサウンドとか真面目に作れば絶対良い音楽になる気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 13:40 | URL | No.:1958493いいもの集めて取捨選択なんてできるわけない
この機会にいかに利益を出すかしか考えてない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 14:01 | URL | No.:1958500おいおい もしかしてミスティックウォリアーズ ディスってんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 15:22 | URL | No.:1958547寿司と天婦羅とすき焼きとカレーと白玉餡蜜入れて鍋を作れというオファーなんだから
クリエイターのできることなんてたかが知れてるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 15:43 | URL | No.:1958560大恥をかいたことは間違いない
せいぜい、「コロナだからトーンを落としたんだろうな」と
思ってもらえる可能性があるのが救い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 15:45 | URL | No.:1958561頭がパラリンピック閉会式www
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 16:00 | URL | No.:1958574ラグビーWCの歌舞伎導入は最高にクールじゃん
こういうので良いんだよこういうのが良かったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 16:13 | URL | No.:1958581カオスはたしかにカオスでしたがつまらんですよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 17:04 | URL | No.:1958595そういえば、ラグビーはスポンサー含めてうまく盛り上がってたよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 17:10 | URL | No.:1958598見せ方って例えば、普通は視線誘導だのある訳だけど、そういうの何もなかったよね。
どんなに糞でもあれ見せてこれ見せてはさすがに必要だけど、そういう全然だったよね。
糞だからそこらへんも最初から破綻させてるようにしか見えないし、そうなると見ないのが正しいってなるよね。
誰にも見てもらいたくない閉会式なんだなって演出的に感じた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 17:53 | URL | No.:1958616個人的に一番不愉快だったのは森元会長でもクリエイターの問題でも無く165億もかけてあんな開、閉会式をやってしまった事だな。あれを良しとした神経が分からん
もう2度と立候補するな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 18:10 | URL | No.:1958617単純に恥ずかしくて悔しいのもあるけど
あんなお遊戯会に巨額の公金が使われたことが許せないし
二度と同じことがあったら駄目だから
電通の佐々木とエグゼクティブプロデューサーの日置貴之
は何故あんなお粗末な式になったか記者会見で説明しろ
特に初期プランが何故使えなくなったか、費用の明細は絶対出せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 18:37 | URL | No.:1958626開、閉会式は思い出すたびに恥ずかしさと悔しさで泣きそうになってくるんだよなあ
1番見せたいものがよく分からない統一感も何もない
アレを世界に見せびらかしたのかと思うと恥でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 18:52 | URL | No.:1958631あんなバカな事するなら東京中で花火上げれば良かったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 18:53 | URL | No.:1958633責任者死刑でいいだろマジで
国賊生かす必要ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 19:42 | URL | No.:1958644電通が絡んでなければもっとマシになったんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 21:12 | URL | No.:1958666大体素人みたいなのが適当にやるから全部クソみたいになるんやで、ちゃんと実績のある人間がやったら良かったのに()見てないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 21:56 | URL | No.:1958676そもそも歌舞伎って総合芸術だからね?
舞台、背景、音楽、美術、発声、メイク、振り付け
全てが統一感を持って高いレベルで結晶化しているから
かっこいいのであって
アイコンみたいにキャラだけ引用してもちぐはぐで浮くんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 22:18 | URL | No.:1958692マツケンサンバⅡは聴くとホント楽しそうで元気貰える気がするんだよね
PVみたいにマツケン出てきて最期のオレ!で花火ボンと締められたら、なんかもう、それまでがどんなに酷くても許せる気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 23:06 | URL | No.:1958716それよりもイマジンかよ…と、あそこだけは本当にガックリした
少なくとも日本のコンテンツでもういい加減手垢がつくくらい使われてるようなイメージがあって -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/10(火) 23:57 | URL | No.:1958737オープニングセレモニーなんていらない。
入退場だけで満足。
くだらないダンス見せられて寒気したわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 00:18 | URL | No.:1958742そりゃ責任者が誰も責任をとりたがらないんだもんそうなるよ。椎名林檎だって、時間だけ消費して途中で投げ出したガンタレ、あの状況で最後まで残った人達を褒めるべき、あろうことか批評家気取りとか福岡の人間として恥ずかしい限りです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 00:23 | URL | No.:1958743>>59
やっちゃいけないワケじゃない。「歌舞伎的なモノ」は日本独特の文化として広く認知されていて、むしろ日本人自身よりも外国人にウケるんだよ。日本人にとっては顔から火が出るほどダサい東京音頭なんかもそう。ただそれをBBCのCMみたいに上手くミックスして、統一感のある1つの作品にして欲しかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 00:27 | URL | No.:1958744誰にも意味がわからない寸劇とか前衛的ダンスをちょいちょい挟むんでテンポを悪くした。好事家向けの小劇場じゃないんだからド直球のエンタメでいい。だからスカパラは良かった。
閉会式の「東京のストリートを表現」とか言ってたの、世界のトップアスリートの競技観た直後に陳腐なパフォーマーの曲芸見せられてホント辛かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 01:51 | URL | No.:1958785今ってパンデミック中ですよ
コロナ+緊急事態宣言+無観客って事忘れてるのか?
通常開催じゃないのに通常に開催できると思ってる無知な人達
五輪って通常は開会式でも7~8時間もやってるの知らないの -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 08:00 | URL | No.:1958857恥をかきたくないってことだけはわかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 11:53 | URL | No.:1958910>>113
ゴミでも許されるって回答にはなってないですよね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 12:07 | URL | No.:1958912>>113
通常通りだったら7~8時間アレを見せられてたわけか
地獄だな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 13:57 | URL | No.:1958931ラーメンズっていうわけのわからない一部の人間にしかウケてない芸人はなんで断らなかったのかな?
身の程を知るって大事だよね?
あんなのガリガリで不細工で出っ歯でベレー帽かぶったサブカル女にしか喜ばないよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 14:02 | URL | No.:1958934ど素人の俺らが見てやばいんやから、クリエイターは絶望の中やってたんやろな
ジジイ共やってくれたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/11(水) 14:19 | URL | No.:1958943※7
おえらいさんたちに反省の二文字があるとでも?
飯塚見てて学ぼうぜ。
そもそも公務員なんて好き勝手他人の金でやって、誰も責任取らない職業だぜ?
その上の方の連中はそれの凝縮された姿だろ。
※117
エンタメわかってるおれかっけーですか?
その姿勢がそもそも「おもしろくない情景」ですが、それは? -
名前:ななし #- | 2021/08/12(木) 02:31 | URL | No.:1959266コロナやらで100%の実力出せんかったからしゃーない
ひどすぎたけどな… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/12(木) 10:04 | URL | No.:1959393なだぎとか外国人はおろか日本人から見ても
「誰?」な奴引っ張ってくるとは思わんかった
マツケンサンバとかAKBでも出してたほうがまだマシなレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/12(木) 13:59 | URL | No.:1959487誰がやってもなると思う――か。
よほど己惚れているか、よほど狭い世界でものを見ているかのどちらかだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/12(木) 20:58 | URL | No.:1959668コロ名林檎に何言われてももうダサいとしか思わねー
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/13(金) 02:28 | URL | No.:1959852>日置 貴之(ひおき たかゆき、1974年[1] - )は、日本のスポーツビジネスコンサルタント、スポーツイベントプロデューサー、実業家。スポーツブランディングジャパン株式会社代表取締役[1][2]。2020年東京オリンピックの開会式と閉会式では、エグゼクティブプロデューサーを務め、国内外から酷評された。
草 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/08/25(水) 09:34 | URL | No.:1964857電通は本物の糞ってあらためて理解できたわ。ありがとう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/17(金) 16:29 | URL | No.:1974729「俺が提案した歌舞伎をカットした理由を聞いてるんだ!てめえの謝罪なんざ聞く気は無い!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/29(水) 10:07 | URL | No.:2010802開会式なんぞに力入れるのがそもそもおかしいわ
選手宣誓だけで済ませて競技の方に金回せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 10:38 | URL | No.:2011658予言者で草
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15109-9a051293
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック