更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1629178584/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:36:24.820 ID:4H8fUxRva.net


https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1427361181484859398/pu/vid/640x320/uwRRe8vl2elbS9pG.mp4


https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1427363034301927429/pu/vid/320x640/Kn8n2cSuTqUN3lTl.mp4



7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:38:20.274 ID:u3vyGhIi0.net
こんな奴らがまた政権握るとなればそら市民も逃げ出すわな

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:39:43.818 ID:T2kFEdJt0.net
占領者の当然の権利だろ

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:40:06.376 ID:NlFvTxvH0.net
お風呂でやりたい放題に通じるものを感じる

 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:41:39.638 ID:kbWoaoFN0.net
ひぇー、集団で…

 
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:44:28.723 ID:LE2tAzrB0.net
なんだろうな
直接的なグロではないけどキッツイわ

 


42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:46:19.455 ID:woOI+Nzy0.net
今までたまっていた欲望を思うがままに開放してる感じだな

 
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:47:20.121 ID:BYdxXvBl0.net
コレが命を賭けでも成し遂げたかった事なのか
コイツらの戦士としての魂とは一体…

 
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:47:31.827 ID:W6oN/8vw0.net
飛行機にしがみついて墜落した奴ら
正しかったのか

 
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:49:06.175 ID:GqEvYRxw0.net
国を維持するほうが大変なんだし、タリバンにとって地獄なのはこれからだろ
まあ中国さんにお手伝いしてもらうんだろうけど

 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:49:47.238 ID:idm+4s0R0.net
帰る米軍に怒りまくって、
もの投げつけてるカブールの人見て、何考えてんだ恩知らずの甘えん坊さんめ、と思ったけど、
そう思った俺が甘えん坊さんだったわ


54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:49:56.737 ID:rIbd+IoPd.net
目が回るから止めてくれよ

 
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:51:09.595 ID:jf+R/pb10.net
思ったより好き勝手してた

 
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:52:57.411 ID:tT1ZkLLyM.net
ヒャッハーしてんなw
 



 
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:58:01.702 ID:fcrz20sh0.net
大人の男が
こんなんで楽しんでるって事は娯楽なかったんだろうな


62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:58:04.754 ID:tgMtDO+e0.net
戦争に勝つって事はこういう事だよな
こんな事したって許される

 
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 14:59:06.193 ID:3gePMuq60.net
こう言う動画見て平気な俺って心が壊れてんのかな?
俺も混ざりたいとすら思うわ

 
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 15:04:45.286 ID:IqDsd89j0.net
キツいな
集団で笑いながらこんなことするのかよ

 
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 15:07:31.678 ID:oxCZiMc20.net
虐げられて、圧政者を打倒してやることこれかよw

 
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 15:11:09.958 ID:9TGfKpQZ0.net
女には乗らせないんだな

 
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 15:12:20.937 ID:v1cYjWXI0.net
男ばっかでワロタ
女には人権ないんだな

 
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 15:17:27.881 ID:bnZ7Y7bg0.net
普段からFPSゲームみたいな世界で生きてると遊園地のアトラクションが刺激的に感じるのかもしれん

 
100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 15:27:07.776 ID:DzKypk+w0.net
撮ってないで止めろよ

 
102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/17(火) 15:27:59.186 ID:9dVPnjm60.net
結局これが本性なんだよなにんげんって




【“国は解放された” タリバンが初の記者会見】
https://youtu.be/2w8-HBvH5Vk
誰がタリバンを育てたか
誰がタリバンを
育てたか
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:06 | URL | No.:1961634
    こういうスレの奴らって面白いと思って言ってるのかな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:09 | URL | No.:1961635
    ※1
    こういうコメする奴って面白いと思って言ってるのかな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:15 | URL | No.:1961637
    アメリカはタリバンを追い出さずに、タリバン政権に命令して統治すべきだった
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:20 | URL | No.:1961639
    ※1
    ニチャァ…(斜に構えてる俺かっこいい)
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:21 | URL | No.:1961640
    勘違いしてる人多いけど、イスラム原理主義は基本娯楽禁止で、ドンドン先鋭化した現在は結婚式の歌や踊り等伝統文化まで禁止で民族としての伝統儀式が絶えるほどの酷さなの
    タリバン戦闘員は戦って奪う事しか知らないある意味こどおじだから、こんな遊んでるの上官に知られたら全員処刑の可能性もあるのよ
  6. 名前:、 #- | 2021/08/18(水) 14:23 | URL | No.:1961641
    中国がウイグルチベット内モンゴルでやってきたことと大体同じだな強者は何やっても大丈夫なんだよ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:36 | URL | No.:1961643
    こんなのに負ける辺りアメリカの支援と本体は相当弱ってるんだな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:37 | URL | No.:1961644
    このあと始まるの親米してた現地民の虐殺と女性の人権剥奪だけどな
    次にイスラム国との対立or吸収つまりテロの温床になる

    タリバンがなんで国際社会で延々と敵視監視されてたか
    思い出すことになるよ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:38 | URL | No.:1961645
    タリバンだろうが、無理だわ。
    コイツらにアフリカ任せてみたらいいわ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:46 | URL | No.:1961646
    戦争しか知らなかったんやろなぁ
    しばし息抜きさせてやれ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:53 | URL | No.:1961647
    着々と国内の女性への弾圧を進めつつ自分らは遊園地で遊ぶのな
    サイコパスかよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:56 | URL | No.:1961648
    2,30代だったらずっと少年兵として駆り出されてたんだろうし色々と考えさせられるものがあるな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 14:58 | URL | No.:1961649
    ムハンマドが同じ事やってるんだから、むしろ原点回帰。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:01 | URL | No.:1961650
    タリバン育てたのがそもそもアメリカだし
    ソ連いなくなっていうこと自分の聞かないから潰そうとしたのもアメリカだし
    そして映像に出てる連中のほとんどはアメ公に振り回されてずーと物心ついたときから戦争しか知らない連中だし
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:02 | URL | No.:1961651
    略奪上等の戦国時代みたいな地域で
    現実問題としてアフガンにタリバン以上に人道的な勢力ないやろ
    ちなみに一番のカスは油を注ぎ続ける外野だぞ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:04 | URL | No.:1961652
    ISと結局やりたいことは一緒
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:06 | URL | No.:1961654


    まあ日本がちゃんと動いてくれれば回避できた話なんだけどね
    日本政府は中国朝鮮のスパイに篭絡されてる
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:06 | URL | No.:1961655
    寧ろ略奪の一つもせず虐殺も起こらない紳士的存在。
    ただし処刑は行われたがアメリカがイラクや日本でやった事と一緒である。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:11 | URL | No.:1961657
    いくら理屈をこねくり回してもアメリカが追われるように撤退していった絵面は覆せんからな
    タリバンのカブール制圧は下手したらトランプ当選よりも重大な歴史の転換点になるかもしれん
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:21 | URL | No.:1961659
    クソな戦争は、軍事力の不均衡から生じる。
    戦争を回避するのは安全保障のバランスによる。
    軍事の軽視こそ安全を損ない、戦争を招く。
  21. 名前:普通の国になる #- | 2021/08/18(水) 15:27 | URL | No.:1961660
    こどおじが政権取った感じ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:28 | URL | No.:1961661
    キリスト教でカトリックからプロテスタントが生まれたのが1500年代なのね。プロテスタントって、多くの人が思ってる穏健派じゃなくて、基本的には原点回帰を目指す聖書原理主義なんだよ。
    イスラム教の成立が600年代と考えると、2000年代くらいに原理主義が幅を利かせるのは、まぁまぁキリスト教と同じ経過と言えなくもないの。
    そう考えると、イスラム教が今のキリスト教と同じくらいに政治と分離するまでにはあと何百年かかかってもおかしくない。道のりは遠いよ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:28 | URL | No.:1961662
    楽しそう
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:34 | URL | No.:1961665
    十字軍がエルサレムでやったことに比べたら何もやってないに等しい
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:41 | URL | No.:1961667
    アメリカハーって言ってるのってそのうち911まで肯定しそうな社会不適合知恵遅れだよね
    ビンラディンを囲ってたから流れがひっくり返っただけって知らなさそう
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:43 | URL | No.:1961668
    ビンラディン討伐以降は惰性だったからなぁ

    さっさとタリバンと和解して撤退すべきだったわ。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:45 | URL | No.:1961669
    塩素ガスで真っさらにしちゃえばいいのに。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:52 | URL | No.:1961671
    おもちゃの取り合いが始まったらAKぶっぱなしそう。
    中国は承認して、アメリアも条件満たしたら承認ありえるって今は言ってるが、どいつも頭おかしいな。またTOYOTA車売れそう。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:56 | URL | No.:1961672
    911の報復はビンラディンが死んだ時点でおしまいにしてとっとと撤退するべきだった、中東の石油に目がくらんで欲を出した結果が20年の泥沼とサイゴン陥落の再来だよ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 15:57 | URL | No.:1961673
    タリバン政権下で民衆が同じように遊べる日が来るのかって話だけどな。
    いや、外国からの制裁による問題はともかく、
    イスラム法とやらはこれを許可するのか?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 16:12 | URL | No.:1961677
    これからフェミにタリバンについて尋ねるようにしよう
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 16:29 | URL | No.:1961678
    明日の日本だよwww

    中国が攻めてきたらアメリカを躊躇無く逃げる。平和ボケした日本人では国土を守ることはとても無理。1日も早く日本も国民皆兵、銃器の訓練の義務化、教育による愛国心の育成をすべき
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 16:46 | URL | No.:1961681
    無責任なアメリカが全部悪い
  34. 名前:  #- | 2021/08/18(水) 16:47 | URL | No.:1961682
    もうちょっと楽しい事があると平和維持しようという気になるのかもしれない
    娯楽は大切
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 16:50 | URL | No.:1961683
    まずアルカイダに遊園地があることに驚き
    イスラム系が遊んでる風景を想像だにしなかった
  36. 名前:ほげ #- | 2021/08/18(水) 17:03 | URL | No.:1961687
    >>5
    勘違いしてる人多いけど、イスラム原理主義は基本娯楽禁止で

    奴等そんな崇高な連中じゃあないぞ。自分が楽しかったらコーランの教えとかもすぐに捻じ曲げる。外国に行ったら豚肉喰ったり、酒を飲んだりするヤツも居るし、自分に都合よく曲解する。早速 街にある女性の看板とかを破壊したり、塗りつぶしてるぜ。
  37. 名前:ほげ #- | 2021/08/18(水) 17:13 | URL | No.:1961690
    >>32
    明日の日本だよwww
    中国が攻めてきたらアメリカを躊躇無く逃げる。平和ボケした日本人では国土を守ることはとても無理。
                ↑
    少しは調べたらどうだ草野郎。海自は護衛艦や潜水艦の数を増やしたり、改修したりを急ピッチでやってる。自衛隊基地周辺の土地購入の規制をする法案も通した(立件と共産は反対した)

    米国はアテにはしてるが、所詮は他国の軍。だから今 日本が頑張っている。
    それに今の状況でヤバいって思ってるのがキムチ国。先日向こうの記事が出てたぜ。「あれ、米軍を追い出したらウリ達もああなるんじゃあないニカ?」と。
    中華も昔ほどカネ持ってないのがバレバレで、英語教育止めてキンペー思想を授業に組み込む始末。中華は末期だぜ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 17:14 | URL | No.:1961691
    >>29
    むしろ今みたいな状況が生じないように長々と居座ってたって側面が強いと思うわ
    もうオバマの頃から政権内で撤退を主張する声はあったがオバマは撤退を招致しなかったし、トランプも撤退するぞとは言ってたがそのための条件を出してタリバンと交渉してた
    何を恐れていたか?といえば、まさに今起きてるようにタリバンがフリーハンドでアフガンを統治する状況をさけたかったからで…

    バイデンはそこらへんを考えたんだかボケが始まったのか知らないが、無条件で撤退すると言い出し実行に着手…そらアフガン政府側も瓦解しますわ

    弱腰でバカな大統領という国内の声を払拭するために、どこか別の場所で要人を狙って攻撃などの軍事行動を起こしても俺は驚かないな
  39. 名前:774@本舗 #- | 2021/08/18(水) 17:14 | URL | No.:1961692
    こいつら結局何がしたいんだ?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 17:14 | URL | No.:1961693
    勝つ奴が正義なんだよ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 17:20 | URL | No.:1961694
    まあアメリカは損切りしただけだろうけどな
    搾り取れるもんなくなったら追い出された体で撤退
    中国が手を伸ばせばそれを理由に中国にちょっかい出せるし
    結局大国が好き勝手引っ掻き回して
    弱小国はそれに巻き込まれてるだけ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 17:20 | URL | No.:1961695
    戦争「俺関係なくね?」
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 17:23 | URL | No.:1961696
    >>40
    怖い話だが究極的には紛れもなくその通りだわ
    一般的な善とか悪とかは判断材料にならん
    正しければ弱くても勝ち、とかないんだ
    ある集団が正しく弱くて勝ったとしたら
    後についた連中が化け物みたいに強いんだ
    「勝ち集団」は間違いなく神輿か傀儡になるけどな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 17:29 | URL | No.:1961697
    イキって鹵獲した盗難車を運転しぶつけ合う
     
    そんな地獄絵図
     
    閲覧注意
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 17:40 | URL | No.:1961700
    地元民「アメリカさん、守ってよ」
    アメリカ「嫌だ。お前ら、自分で何とかする気ないもん」
  46. 名前:あ #- | 2021/08/18(水) 17:47 | URL | No.:1961701
    市民の財産である車や馬がこんな風に略奪されるなんて…戦争ってよくないな…。
    でもごめん、正直楽しそう。
  47. 名前:   #- | 2021/08/18(水) 17:51 | URL | No.:1961702
    日本みたいにそこら中娯楽で埋め尽くして脳死させないと文化レベルは上がんない
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 17:53 | URL | No.:1961704
    ハイラックスに爆弾を仕掛けて納入しよう
    テロリストのアジトを爆破じゃ~
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 18:07 | URL | No.:1961706
    ゲームあげたら大人しくなるんじゃないかな
    とりあえずドリキャスとか配ろう
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 18:08 | URL | No.:1961707
    怖くて見れないんですけど、どんな動画なんですか?
  51. 名前:名無しさん #- | 2021/08/18(水) 18:08 | URL | No.:1961708
    アフガニスタンにアンティファっているの?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 18:11 | URL | No.:1961709
    バイデン辞めろや
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 18:13 | URL | No.:1961710
    「世俗主義も案外良いもんだね」って感情を植え付けるためにあえて無傷のまま置いておいた説
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 18:19 | URL | No.:1961712
    元凶はいつものブリカス
  55. 名前:屑だな #- | 2021/08/18(水) 18:21 | URL | No.:1961713
    碌にメンテ出来ないだろうから、あっという間に駄目になるだろうな。
  56. 名前:  #- | 2021/08/18(水) 18:40 | URL | No.:1961715
    アメリカが弱いというよりあそこの現政権の求心力がなかったのと
    内部でもアメリカ否定派がかなり出てきたせいで空中分解したんだろう
    これは日本にも言えることだからよくよく考えないとな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 18:48 | URL | No.:1961716
    酷い映像だね 衆人環視の中逃げ惑う一台の車に笑いながら何台も突撃して動けなくして……

    2つ目の映像ってタリバン式の拷問器具なんかな?
    必死にしがみついてるけど死ぬまであのまま回され続けるのか……
  58. 名前:名無しさん #- | 2021/08/18(水) 18:50 | URL | No.:1961718
    北斗の拳イチゴ味かよ・・・
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 19:07 | URL | No.:1961720
    ランクルは乗り飽きたのだろうね
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 19:14 | URL | No.:1961721
    でも実際のところタリバンしか交渉相手がいないんやから
    無視するというのが国際社会の方針みたいやけど、無視されたらそれこそ国外で暴れようとするんじゃないの?
  61. 名前:名無し  #- | 2021/08/18(水) 19:14 | URL | No.:1961722
    原理主義者がどれくらいいるんかね?
    そいつらだって本心でバカバカしいと感じないもんかね?
    それらも今回の騒動で妥協したならそれでいいんじゃね?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 19:17 | URL | No.:1961724
    満喫してて草
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 19:27 | URL | No.:1961726
    戦争反対の綺麗事左翼は話せば分かる、対話こそ全てなんだろ、すぐにアフガニスタンに行ってタリバンと面会を申し込みなさい。
    まさか安全なところでいい人ぶってるだけのエセ平和主義者じゃないだろうな。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 19:30 | URL | No.:1961727
    アメリカが悪いとか中国が悪いとか言ってる人はもっと物事深く見るべき。「武器産業に出資してる金持ちが悪い」だったらその通り。何兆円単位の金を一人で持ってる金持ちが欧米にはたくさんいて、そいつらが集まって何か計画したら、国家なんてアメリカ含めツールか塵芥みたいな扱いにしかならんような莫大な規模の予算が組める

    この状況を生み出したのはアメリカや中国という国家レベルの話ではなくて、その向こうにいる金持ち連中。戦争紛争差別分断がどこかで続いてくれれば、その分武器が売れて儲かる人たちが、政治家に脅し含めた影響与えてこういう流れになるようにしてる。米中の闘争なんてのは結局プロレスにすぎん。特にバイデンになってからは米中一心同体みたいなもんだ。表向きこうやってプロレスして死ぬのは末端の兵士や女子供だけ。上は両国とも儲かるんだよ。

    コロナ騒動からのワクチン半強制の流れだってそうだろ、多少中国が悪いとか何とか言うが、中国に致命傷与えるような動きはなし。ともかくワクチン買ってねって各国でキャンペーン打ってるだろ。ワクチン作ってる奴投資してる奴は大儲けだ。ちょっとメディアで煽ればそれだけの商売ができる。だからおかしな政治決断が罷り通る。WW2後、共産主義者が牛耳ってきた世の中はそんなに健全じゃないよ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 19:35 | URL | No.:1961730
    こういう国にいる武力集団をまとめている人たちの大半が頭にターバンを巻いてあごひげを長く伸ばしている怪しげな人だというのがわかる
    武力組織を使って、首都カブールや他の自治地区まで
    制圧して小民族たちを奴隷の様に使い、逆らえば銃殺刑といった感じなのだろう
    死んでもこのような危険地区には踏み入れないほうがいいということがわかる
    ジャーナリストが取材の為にこの地区に踏み入れるが、武力組織に捕まって、身柄を拘束されて、日本国政府にそれなりの現金を要求する
    その要求に応じなければ人質の命はない…と警告までしてくる
    命あってのものだから行かないほうがいい
    正義心でも行く奴は逝く者だと思わないとダメだろう
    この地区に生まれてきたこどもたちが不憫でならないが、親を恨むしかない。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 19:36 | URL | No.:1961731
    こんなのを「日本政府は支持するべき!」と言った立憲民主党議員がいるんだよな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 20:05 | URL | No.:1961734
    アフガン制圧のタリバンが世界のSNSで猛威をふるう可能性 

    鉄腕ダッシュの人がタリバンにおる笑
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 20:14 | URL | No.:1961735
    日本も中国に負けたら千葉とか大阪がこうなるんやで
    よー覚えときや
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 20:18 | URL | No.:1961736
    ここの管理人こんなのばっかだな
  70. 名前:名無し #- | 2021/08/18(水) 20:21 | URL | No.:1961737
    グロ動画かな?と思ったらほのぼの動画でワロタ
  71. 名前:名無し #- | 2021/08/18(水) 20:21 | URL | No.:1961738
    ※66
    遊園地で子供みたいにはしゃいで遊ぶ純粋な人達なら支援したくもなる
  72. 名前:名無し #- | 2021/08/18(水) 20:23 | URL | No.:1961739
    ※50
    タリバン兵が遊園地の乗り物で子供みたいに無邪気に遊んでる動画
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 20:28 | URL | No.:1961740
    今まで戦争ばっかで生死にかかわることばっかやってたんだから仕方ないだろ
    死とは程遠い場所ではしゃぎたくなるのもわかるだろ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 20:45 | URL | No.:1961743
    もっと捕虜の首を切り落とすとかさぁ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 20:48 | URL | No.:1961744
    娯楽を楽しみたいんなら大人しく西洋的近代化を受け入れておけばいいものを、何がしたいねんホンマに
    まあそういう事を考える前提知識自体がないんだろうけど
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 20:55 | URL | No.:1961745
    身構えて動画見たら、想像してたのと大分違って草
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 20:56 | URL | No.:1961746
    遊園地に飽きたら次は民家。
    ドアを蹴破ってきれいな娘をかっさらって(暫くの間)嫁にする。
    それを取り締まらない組織側。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 21:29 | URL | No.:1961748
    トランプは先手を打った。
    バイデンは何をしたらいいのかわからない。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 21:52 | URL | No.:1961756
    社会とは
    概ねの価値観を共有する共同体である

    他社会の価値観を持ち込んでも
    そこに住む人間に受け入れられなければ
    社会は成立しない
  80. 名前:baka-bakka #- | 2021/08/18(水) 22:28 | URL | No.:1961772
    タリバンには哲学も理想も知識も無い
    ポル・ポトのクメール・ルージュと同じバカの集まり
    「国盗りごっこ」で喜んでるからチャンコロも露助も狙いやすいんだよ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 22:32 | URL | No.:1961776
    ※3
    アメリカはそれを提案したんだよ
    現アフガニスタン政府とタリバンで一緒に統治しろとね
    タリバンは賛成したんだけど、汚職まみれで利権が減ることになるアフガニスタン政府が猛反対した
    更にアフガニスタン政府は兵士人数を過剰に報告して、その過剰人数分の負担金をアメリカから着服した
    アメリカはそういうことにブチ切れて撤退した
    タリバンも悪いかもしれないが、現アフガニスタン政府もたいがい悪い奴らだよ
    はっきり言って関わったら負けだわな
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 23:10 | URL | No.:1961786
    仮にディズニー行ったら帰りたくないって泣くんじゃないか?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/18(水) 23:36 | URL | No.:1961791
    あれ?娯楽禁止じゃなかったっけ?
    自分達は良いの?
    それとも遊園地はOKなのかな?
    線引きが分からん
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 00:00 | URL | No.:1961799
    核攻撃で圧倒的な力の差を見せつけないからこうなるんだ
    アメリカも腰抜けになったな
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 01:46 | URL | No.:1961827
    要するに
    自民は正義
    民主は悪
    ということでいいかな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 02:19 | URL | No.:1961841
    別に戦争中だって法もルールもあるぞ
    先の大戦でアメリカが国際法無視して民間人大虐殺やら日系人監禁とかしたのに、お咎めなしだったから感覚が麻痺してるけど
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 02:26 | URL | No.:1961842
    グレムリンかよ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 02:34 | URL | No.:1961845
    好き勝手しやがって!
    許せねぇ。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 04:49 | URL | No.:1961874
    俺も許されるならブランコいつまでも漕ぎたいっていう欲望が実はある
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 05:16 | URL | No.:1961880
    普通に平和でいい奴らっぽいじゃん
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 07:28 | URL | No.:1961898
    > ワクチン作ってる奴投資してる奴は大儲けだ。ちょっとメディアで煽ればそれだけの商売ができる。

    それに投資できる奴は同時にコロナのせいで多方面の経済損失でボロボロになってるんだけど…
    アホなの?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 08:14 | URL | No.:1961905
    つかの間の息抜きだな。
    タリバンは部族連合での自治を前提に行動してるし、
    タリバンの協力した人たちも部族主義を前面に出してる。
    この後に待っているのは間違いなく同族殺しの内戦だよ。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 08:22 | URL | No.:1961906
    タリバン兵が遊園地ではしゃいでいてなんかなごましいな

  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 08:23 | URL | No.:1961907
    タリバン兵も遊園地ではしゃぐんだ

  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 08:24 | URL | No.:1961908
    タリバン兵に日本のアニメや漫画を見せたらどんなことが起きるのか見てみたい。

  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 08:54 | URL | No.:1961917
    みんなは武装勢力が政権側を撃破して追放したあと、何をするか、わかるかな?
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 09:52 | URL | No.:1961935
    911の20年後アフガンがこうなるなんて予想できただろうか
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 10:53 | URL | No.:1961945
    後でお偉方に集められて叱られてそう
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 11:46 | URL | No.:1961951
    女にとっては地獄の始まりだな
  100. 名前:名無し #- | 2021/08/19(木) 12:51 | URL | No.:1961961
    イスラム教は欠陥
  101. 名前:名無しさん #- | 2021/08/19(木) 13:19 | URL | No.:1961968
    市中軽視タリバン
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 14:19 | URL | No.:1961983
    タリバンは中国が実効支配しているイスラム文化圏・新疆ウイグルを奪回する戦闘に突入するんじゃ。
    遊園地で多少じゃれるぐらいの事は大目に見てやれんか
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 14:35 | URL | No.:1961992
    乗りものがぶつかって発砲でもするのかと思ったが案外和やかで草
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 16:32 | URL | No.:1962099
    なおこの後燃やされた模様
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 19:12 | URL | No.:1962176
    うう… 遊び感覚かよ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 20:19 | URL | No.:1962204
    イスラム教を超越した自由があると思って裏切った人もいそう
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 20:36 | URL | No.:1962213
    続報で遊ぶだけ遊んだ後で火を放ってて草草の草。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 21:49 | URL | No.:1962249
    偶像崇拝してるから教義違反で焼いてんのめちゃめちゃウケる。地獄に落ちるわよ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/19(木) 21:53 | URL | No.:1962253
    すぐ、指導者の好きなように書き換えるからなあ。それを信じて暴走する人間が無茶苦茶やって、それを放置か武力で滅ぼす。そして、勝ち残った人間が好き勝手やる。

    ある意味、国とか政治の縮図。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/20(金) 12:39 | URL | No.:1962460
    女に興奮して、チンチン勃起させてる時点で
    男は、女に負けているのだ
    どんなに暴力で支配していたとしても
    本質は負けなのだよ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/20(金) 19:04 | URL | No.:1962552
    論調見てるとタリバンを敵視してるやつがめっちゃ多いな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/21(土) 16:00 | URL | No.:1962843
    遊園地で遊んでいるだけの映像なのに「ひでぇ、やりたい放題かよ」と言うコメントには草
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/21(土) 19:53 | URL | No.:1962932
    リンク先は怖いから見たくないけど、奴らのニュースとか見てると国を統治する気がないって感じるわ
    私利私欲ばかりだ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2021/08/24(火) 13:53 | URL | No.:1964362
    こいつらも被害者なんだな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/02(木) 21:55 | URL | No.:1968479
    戦争がクソじゃなくてアラビアンナイトの盗賊の時代から変わっていないタリバンがクソだよ。
    むしろランクル&自動小銃で凶悪なクソに成ったな。
    奴等の「弾丸の選別」でイスラム狂か他教徒が決まるのだから。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15134-8de54dd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon