更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:/livejupiter/1630654833/
1 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:40:33.19 .net

 


https://i.imgur.com/uhJEaur.png

 
 
3 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:42:06.36 ID:M0VuF1Bka.net
携帯料金値下げって武田総務大臣の功績やろ

 
5 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:42:45.42 .net
>>3
指示したのは菅だが?

 
6 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:42:45.80 ID:WT9VBH0h0.net
>>3
その上にいるのが菅だが?
菅の功績に決まってるやん

 
7 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:43:01.53 ID:S+/ZPNmhp.net
>>3
頭悪すぎで草


10 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:43:20.53 ID:U07PwQEgd.net
コロナじゃなければめっちゃ行革して日本変わっただろうな

 
17 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:45:06.59 ID:lajjcs750.net
コロナの貧乏クジ引いた割にはようやっとるよ

 


19 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:45:16.85 ID:m1NTiT2x0.net
まだ1年しか経ってないから、
実績が出てくるのはこれからなんだよな
会見がヘタクソなだけでもったいなかったなほんま



25 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:46:03.52 ID:pn33BrI8d.net
ようやったな
けど2番手なんよこのひと

 
29 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:46:40.82 ID:lr8JnMWt0.net
ワクチンはようやっとる
普及進んでから報道されなかったせいで国民6割が遅れてる思ってるけど

 
38 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:48:42.91 ID:+6RUCePcM.net
スピーチが下手すぎた
それだけや 

 
53 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:51:35.84 ID:KIVmZ3Ap0.net
原稿の読み間違いとかしょうもないミスを
鬼の首とったかのように報道してたよな 

 
130 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:00:30.14 ID:jJXuGNLR0.net
トップに1番必要なのってカリスマ性とかスピーチ力やろ実務は下にやらせればええし
そう考えるとスガちゃんは総理の器ちゃうねん 
 
 
132 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:00:59.33 ID:ADi0bZr5d.net
>>130
やっぱり進次郎しかいないじゃん… 





69 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:53:18.47 ID:mBbvZscar.net
ワクチンの接種速度が高かったのは良い
それ以外は国民にキレてたのが意味わからんけど
 
 
 
220 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:08:37.16 ID:x5ZeVsXL0.net
ワクチンに関してはめちゃくちゃようやってる

 
76 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:54:07.72 ID:Tt5Mt+rK0.net
携帯料金下げさせただけで神やで
マスゴミは広告収入減ってイライラしまくってるけど(笑)
マジで八つ当たりやなw

 
93 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:56:13.13 ID:mf/Svpykr.net
就任して真っ先に手をつけたのが学術会議やったの草
 
 
102 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:57:53.04 ID:h+JfKY890.net
オリンピックの成功要素は?
天ちゃん話してるときに立たんわ黙祷でお目々パチパチしとるわこのハゲなんかしたんか?

 
114 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 16:59:04.86 ID:jRNQsWhM0.net
安倍の尻拭いさせられた可哀想な男やったな

 
245 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:10:49.77 ID:H97xOophr.net
携帯料金は下がったけど給料は上がらない模様
評価のハードル低すぎんよ~
 



 
230 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:09:14.25 ID:8h1wNqPW0.net
なんで辞任すると再評価されるの?
ガイジかな?
 

 
240 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:10:06.07 ID:cUmqqWVC0.net
>>230
マスコミに踊らされたやつが冷静になって見直したらあれ?ってなるパターン


251 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:11:42.57 ID:yzB4QS+0d.net
5/28:
私自身先頭に立って必ずウイルスに勝つ

6/17:
2正面作戦で安心の日常取り戻す

7/8:
終止符を打って安心できる日常取り戻す

7/30:
今回の宣言が最後となる覚悟

8/25:
明かりはハッキリ見え始めた

9/3:
辞任の意向 ← New!!

 
266 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:13:00.68 ID:ea3Pye3Fp.net
>>251
こう見ると明かりがはっきり見えたから後任に譲りますみたいにみえてまうやろええんか?

 
260 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:12:25.89 ID:Gv18RMoj0.net
ぶっちゃけよくやったよ
ボソボソ喋るからテレビ映えが悪かったのがメディアにスキを与えた

 
272 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:14:00.75 ID:tIipP/qS0.net
だから敵が多かったんやろ
最初の1ヶ月で明らかにやりすぎだと思ったわ

 
289 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:15:40.41 ID:rSmPQ1nS0.net
安心安全答弁は許されたんか?
あいつの会見何回やっても言ってること同じだったぞ

 
300 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:16:43.29 ID:h+JfKY890.net
子どもたちの修学旅行や運動会は禁止して
オリンピック強行自身は会食三昧
こんな奴をどう評価するんや?
信者どもは無理し過ぎや


304 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:17:19.68 ID:e8CoT1s/a.net
改革を推し進める姿勢は評価しとるわ
年寄りの医療費負担を上げるとか、臭いものに蓋をせず向き合ってた

 
 
 
【菅総理 事実上の辞任表明 ポスト菅は】
https://youtu.be/gl1SiKpO0Bo
菅義偉の正体 (小学館新書 も 9-1)
菅義偉の正体
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:19 | URL | No.:1968818
    これ一つでも四年間の任期中にやったら偉業を
    成し遂げ続けた。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:21 | URL | No.:1968820
    種苗法は改正出来なかったやろ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:23 | URL | No.:1968823
    結構色々頑張ってんのに知り合いが叩いててドン引きした
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:31 | URL | No.:1968824
    ただの有能で草
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:31 | URL | No.:1968825
    ※3
    頑張るだけなら猿でも出来るぞ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:34 | URL | No.:1968828
    長崎県長崎市民の俺、式典に一分遅刻のニュースに憤慨。そんなんどうでもええわい、大切なのは何を考え未来に遺していくかだ。ほんとこんなくだらん事を問題だとするのに辟易する。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:34 | URL | No.:1968829
    ワクチン接種も海外と比べたら遅々として進んでねーし
    国民全員分確保以外コロナ関連何もしてねーし

    一番に取り組まなきゃならないのはコロナ蔓延による
    経済の立て直しと国民の保護だろうが
    それをあんなクソみたいな運動会に途方もない額の
    無駄金費やしやがってしゃれこうべが
  8. 名前:ななし #- | 2021/09/04(土) 01:36 | URL | No.:1968830
    ふふふ、まーた辞めそうになったら、こうやってオサセ工作キャンペーン開始か。そうやって、また縛りつけるわけだ。サンドバッグにしたいんだろうけど、そういうお前らは地獄行きだよ。地獄で1万回、唐揚げにされな。ゴミどもが。
  9. 名前:名無しさん #- | 2021/09/04(土) 01:36 | URL | No.:1968831
    それ以上にマイナスのがデカいけどな。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:36 | URL | No.:1968832
    何年経ってもマスゴミに騙される情弱が多いのが一番の問題やな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:36 | URL | No.:1968833
    学術会議潰し良かったな
    中国のスパイはくたばれ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:40 | URL | No.:1968834
    アフガン派遣は成功しましたか…?
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:40 | URL | No.:1968835
    総理が淡々と仕事するだけで発狂するパヨカス
    頭狂新聞の望月か?www
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:40 | URL | No.:1968836
    コロナとか言うクソイベ発生の中でこんだけやれてんの相当有能じゃないと無理だわ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:41 | URL | No.:1968837
    無能だのなんだの言われてるけど、マジでコロナに当たったのが運が悪いとしか言えんわ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:46 | URL | No.:1968838
    むしろアフガン派遣もイスラム教徒入れないためにわざとしくじったと思ってる
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:46 | URL | No.:1968839
    箇条書きマジック定期
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:46 | URL | No.:1968840
    武田良太とかいう日本人の言論を
    ヘイトスピーチ呼ばわりして潰しつつ
    外国株やったフジを無条件で見逃した
    マスコミの犬はNG
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:47 | URL | No.:1968841
    むしろコロナで経済が糞になるのがわかってるのに
    火中の栗を拾いにいってこれだけの成果あげたの凄いわ
    マスゴミゴリ押しのゲルが総理になってたらやばかった
    中国の無能コロナワクチンや韓国のガバガバPCR検査キット&薄めた消毒液を爆買いしてたな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:47 | URL | No.:1968843
    いや一番はデジタル庁だろ
    省庁を1年で立ち上げるなんて、ありえないレベル
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:51 | URL | No.:1968844
    東京オリンピック開催は成功にカウントされるんか?
    寧ろ最大の失敗だと思うんだが
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:52 | URL | No.:1968845
    差し引きマイナスすぎて話にならない
    飼いならされた国民多いな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:52 | URL | No.:1968846
    任期満了おつかれさま
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:52 | URL | No.:1968847
    売国政策もやった。銀行法改正して中小企業の株を買えるようにした。

    また携帯料金の値下げは完全にグローバリストからの要望だろうね。NTTが世界に先駆けて6G開発してたのに。アホすぎる。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:53 | URL | No.:1968848
    ※20
    さっそく不祥事発覚したデジ道が何だって?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:53 | URL | No.:1968849
    >>22
    多くないから支持率急落してんでしょ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:53 | URL | No.:1968850
    オリパラと心中したしスダレも本望やろ
  28. 名前:dd #- | 2021/09/04(土) 01:53 | URL | No.:1968851
    パヨ発狂ww
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:57 | URL | No.:1968852
    コロナが無かったら評価されてたって言うけど
    逆にこういう非常事態時に評価されないような首相なんて要るか?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 01:59 | URL | No.:1968854
    電波利権にメス入れようとしてたから
    格安で国民の電波独占してる
    既得権ズブズブのマスゴミ連中が鬼の首取ったように叩きまくった

    摂取回数なんて一昨日あたり200万回越えてたけど
    マスゴミは100万回って最初言ったとき菅を叩いてたのに
    一切反省してないからな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:04 | URL | No.:1968856
    オリンピック開催後にコロナが蔓延した時点でアウトだったね
    実際の原因はどうあれ国民の目は分かりやすい方に向くし
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:05 | URL | No.:1968857
    デフレなのに値下げ競争させたら逆効果じゃん。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:09 | URL | No.:1968858
    後期高齢者の医療負担割合も上げたよな
    実際有能だったと思うよ
    これが立憲とかだったらワクチンがシノバック製だっただろうね
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:12 | URL | No.:1968859
    メダルの数ボロクソだったら手のひらクルってする事もなかったんだろうな~
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:12 | URL | No.:1968860
    オリンピック強行強行言う人がずっと気になる
    IOCに決定権があるんだから、日本人は何をしてもIOCが大丈夫じゃんって言ったらやるしかなかったんだって
    やりたくないです、って言ったら、白紙の契約書である以上、どこから訴訟をされるか分かったもんじゃない
    もし海外のテレビ局が放送できなかった分の損害をって訴えてきたら、何百億も賠償請求されてたよ
    そんでもって前回大会のあった国で再度ってのがルールだから、日本どころか世界の中で比較できないくらいヤバい感染状況だったブラジルに差し戻されるんだけど、それだけは絶対避けたいってのが各国のスポーツ業界の総意だったから、日本がどんなに駄々をこねても許してもらえなかった
    オリンピックは無観客にできただけでも、かなりよく頑張った方だ
    バッハ会長はほんの数日前にも、感染状況が悪くないなら当日でもチケット売るべきだって主張を繰り返してたし
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:16 | URL | No.:1968861
    もうほんとにお疲れ様でした、と言うしかない。
    マスコミ&野党がひたすら邪魔をするなかで頑張っておられたことに感謝しかない。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:19 | URL | No.:1968862
    抗体カクテルの採用は世界で一番早いんだ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:23 | URL | No.:1968863
    東京オリンピックを成功に導いた←捏造ヤメロ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:24 | URL | No.:1968864
    会見とかスピーチとかは全然ダメだったししゃーない。
    ある意味就任時点で心配されてた通りだった。
    オリンピックとかもリスクを明言した上でメリットを訴えた方が賛同されたと思うんやけどその辺の訴求の仕方も事務方含めて下手だった。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:24 | URL | No.:1968865
    しかし言葉が悪いがじゃあ正当な評価を任期中にうけたければ、
    弁舌を磨いたほうがいいんだと思うんだよね。
    最低限スピーチスクールみたいなのにいけば?とか思う。
    総理を目指すならね。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:24 | URL | No.:1968866
    ※35
    管首相「五輪を止めるのは簡単です」
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:25 | URL | No.:1968867
    ワクチンの接種スピードを上げさせたのはよかった。
    それ以外は目立った功績はない。
    学術会議を攻撃したりと右翼を営業はがんばったが、安倍元首相好きの彼らから評価されることはなかったように思う。
    組織のナンバー2として締めるのは得意なんだろうけどトップには向いてなかったと思う。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:26 | URL | No.:1968868
    会食も仕事だろうが、ガキかよ・・・
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:26 | URL | No.:1968869
    ※38
    つーか五輪がもう終わった事になってるのが笑えるわ
    誰も障害者には興味無いんだなw
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:27 | URL | No.:1968870
    オリンピックが、、、成功?
    あんなに国民の金が無駄に中抜きされまくってその内訳すら未発表なのに、成功????
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:32 | URL | No.:1968871
    学術会議の改革って任命拒否して理由は内緒って言い張って理由が分からず新たに推薦者を選出できなくて大混乱のどこが改革なんだよ。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:32 | URL | No.:1968872
    いやーマジで歴代最高の総理大臣の一人だと思うわ
    メディアと一部の国民に負けたな
    個人的には今後菅総理クラスの人は来ないと思う
    次に期待できるのは小泉進次郎さんだとは思う
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:33 | URL | No.:1968874
    本当に国民のために働いているなら、
    辞任に追い込まれる筈がないんだけどね。

    都合の良く、まるで手柄のように書き並べても
    国民の望む事は何もやっていなかった…ということだろ。

    だから、下がる一方の支持率で
    自民党からも見捨てられる結果になった
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:37 | URL | No.:1968876
    ※5
    頑張りを評価もできない奴は猿以下だな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:37 | URL | No.:1968877
    お膳立てしたのはアベ政権やで
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:38 | URL | No.:1968878
    少なくともアハモショックに始まる携帯値下げは管の功績だろ
    安倍政権時代からしつこくやってた成果
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:39 | URL | No.:1968879
    >>39
    ぶっちゃけ今更出来なんて言えないんだから対策してやるしかないだろくらい言えばまだましだったのに、安心安全と全然安心もできないし安全に思えない事言うだけじゃな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:39 | URL | No.:1968880
    休みほとんどなくて、マスコミと国民のサンドバッグにさせたれて、
    こんなの誰だなるのか、教えて欲しい。
    立憲議員なんか、適当に批判して、
    勝手にボイコットして、長期休暇とったりして、
    この国は終わりですね。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:41 | URL | No.:1968881
    減税しなかったからだめ。
    他でポイント稼いでもこれで全部チャラになる。
  55. 名前:  #- | 2021/09/04(土) 02:42 | URL | No.:1968882
    目立ったマイナス査定は外人入国ガバガバ
    この一点なのよこれだけは許せん
    他の水準は有能
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:47 | URL | No.:1968884
    安倍政権でやるはずだった政策を菅政権でやっただけなのに悪い方向に行ったわね
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:50 | URL | No.:1968886
    >>53
    周りから圧力で断れない雰囲気あったにしろ、自分で立候補したんだろ。コロナ前になったのならその言い分も分かるけど、大して人気も無いのに無所属で総理になったのがそもそもの間違いだろ。もっともこのチャンスを逃すともう総理大臣になれないって言うのもあったんだろうけど。あっちに配慮こっちに配慮なんてコロナ禍にオリンピックなんて異常な時に通るわけ無いじゃん
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:53 | URL | No.:1968887
    続投でこれから正規の菅政権として出発するはずが終わったわな
    コロナ対策に成功したら続投で失敗したら中継ぎっていうのは最初から分かってたし
    インド株で完全に止めを刺された感じだわなぁ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:55 | URL | No.:1968889
    >子どもたちの修学旅行や運動会は禁止して
    >オリンピック強行自身は会食三昧
    >こんな奴をどう評価するんや?
    >信者どもは無理し過ぎや

    こういう感情論だけで論評するバカがマスコミに踊らされて今も昔も国を滅ぼすんだよな。
    ホントこの国の癌は戦前から変わらずマスメディアだわ。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 02:56 | URL | No.:1968890
    当たり前みたいに思ってる奴が多いけどガースーというか自民じゃなかったら多分ワクチンは中華製になってたからな。これだけでも評価に値する
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:03 | URL | No.:1968892
    コロナ禍があって大変だなあと思う
    ただ、GOTOと五輪の件がなぁ 2Fとバッハにもっと強く出れてたら…
    ガースーが悪いというより2Fとバッハが悪い
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:05 | URL | No.:1968893
    実務は上手かったんだろうけど、討論とかスピーチのスキルが致命的に欠けてたな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:06 | URL | No.:1968894
    学術会議で任命拒否された馬鹿は中華のスパイ以外の理由がねえだろwww
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:07 | URL | No.:1968895
    野党もマスゴミも麻生の頃からやってること変わらん
  65. 名前:名無しさん #- | 2021/09/04(土) 03:10 | URL | No.:1968896
    東京オリンピックを中止してくれたら素直に手放しで支持したんだけど
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:10 | URL | No.:1968897
    元々外交下手なのにコロナ時期で派手な成果を挙げられなかったのは痛い。G20も好印象はなく、五輪も成功と言われてるが、無難にやり通しただけで、復興やコロナ危機を乗り越えた印象を与えられていない。

    こうして見るとパフォーマンスが下手ってだけの事なんだが、日本人にとっては印象って大事なんなんだなと。曲がった胡瓜は食べたくない国民性からすると。
  67. 名前:オヤマダオサム #- | 2021/09/04(土) 03:10 | URL | No.:1968898
    飲食店へ税金ばら撒きは誰の功績?
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:12 | URL | No.:1968899
    よくコロナ対策で批判されてるのを見たけど
    そもそも都合の良い対策がポンポン出てくれば世界で何百万人も死んでない
    アンチは存在しない物を根拠に叩いてる印象だった
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:14 | URL | No.:1968900
    コロナを甘く見て五輪強行で感染拡大→病床逼迫→強制自宅療養
    これだけで全部パアだわ
  70. 名前:   #- | 2021/09/04(土) 03:14 | URL | No.:1968901
    これ見てると小さなまだ結果も出てないようなことしかやってないじゃん。

    大きな決断は出来ないタイプだと思う。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:14 | URL | No.:1968902
    一方、立憲民主党は国会で
    中国ロシアワクチンを日本人に打てと要求
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:26 | URL | No.:1968904
    ※35
    返上の権限ならあったしなんならパリでの合同開催の打診もあったと報道されているんだが?
  73. 名前:名無し #- | 2021/09/04(土) 03:33 | URL | No.:1968905
    周りで菅辞めろとか言う人いなかったけどな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:34 | URL | No.:1968906
    おそらくめちゃくちゃ大変な時期に総理やったからな
    この短い期間でコロナとコロナ禍でのオリンピックなんていうヘルモードをどうにかこなしてくれただけでも頑張ったよこの人
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:36 | URL | No.:1968907
    ワクチンもう少しでアメリカを抜きそうなところまで来てる
    いやー大変でしたね ごくろうさまでした
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:37 | URL | No.:1968909
    オリンピックを中止にしておけばコロナ対策をよくやっていると支持率が高かったと思う
    しかし全力でコロナ対策に当たると言う割りには、電通の賠償金と電通に勤める政治家のご子息のことを考慮して、国民の命をないがしろにしてオリンピックを強行開催
    国内に外国人を大量に入れて間逆の政策
    これでコロナ対策が成功していればまだよかったが、実際は感染者が増大する一方
    これじゃ国民の支持率が下がって当然だよ

  77. 名前:名無しさん #- | 2021/09/04(土) 03:41 | URL | No.:1968910
    GOTOは管政権で終わらすべきだった
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:41 | URL | No.:1968911
    幹事長のままだったら、どれだけ良かったことか。
    オリパラは森元の罪に加えとけ。アイツいなけりゃ東京2020なかったろ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:41 | URL | No.:1968912
    非常事態なのに国民への説明が薄すぎる上に
    一見すると矛盾する政策ばっかやでなぁ
    ただ今のタイミングで内閣再構築してもデメリットのがでかすぎるやろ・・・今こそ拙速は巧遅に勝る時やろ・・・
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:42 | URL | No.:1968913
    この中で評価が出来るのは、種苗法とワクチン確保だけだな
    後はどうでもいいこと、海外から敬意と感謝ってw
    安部路線の延長と官僚に丸投げの支援政策をしているぐらいだな

  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:44 | URL | No.:1968914
    次100代かよ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:44 | URL | No.:1968915
    会見云々もさ
    何ヶ月もろくに休んでないんでしょ
    って思うと、すげぇくだらない、優先順位のおかしいイチャモンにしか思えんのよな
    完璧な総理大臣なんて求めたって見つからねーんだからさーって思うわ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:46 | URL | No.:1968916
    ※78
    官房長官のことだよね
    官房長官時代は有能だったな
    裏で実務をするのは得意でも、批判を矢面に立って受け止めながらの舵取りには向いていなかったね
    今までは何をしてを安部が批判されて叩かれていたから自分に矛先が向くことは無かった
    総理大臣になると叩かれるのは自分、それに耐えれなかったね
    今は目が完全に死んでる、うつ病患者のようだ
  84. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 03:46 | URL | No.:1968917
    こんなデマ箇条書きを平気で広める連中が支持してたわけだ。
    ワクチン確保ってスタートが遅かった上に「確保した」と口だけ言って地方から足りないって叩かれまくってたじゃん。
    五輪が成功とか書いてて恥ずかしくないのか。他も中身を知ってりゃ滅茶苦茶じゃねーか。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:49 | URL | No.:1968918
    世論無視して五輪強行開催してるし(今さら権限はなかったとか責任逃れは見苦しい)、ワクチンは接種率進捗いいの高齢者だけで肝心の現役層がまだまだだし、恐らく大多数の有権者にとっては1年半ほとんど無策で緊急事態宣言繰り返すだけの無能という評価が率直なところだろう。携帯料金下げたのだけは功績だと思います。まあそもそも無派閥だったから動きにくかったというのはあるだろうけどね。それでも菅が総理でよかったと思ってる人は、あの小泉進次郎が総裁になろうが、死ぬまで一生自民に投票するような固定層だけだろう。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:51 | URL | No.:1968919
    ワクチンは全然足りていなかったよな
    オリンピックのボランティアに打つ分さえ足りないって問題になってた
    ボランティアが全員打てるのはオリンピックが終わった後になるっていう笑い話
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 03:54 | URL | No.:1968920
    ワクチンは馬鹿企業が欲を出してなければ足りてた
    オリンピックは結果としてクラスター起きなかった
    問題ねーな
  88. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 04:08 | URL | No.:1968923
    オリンピック中止しなかったのが分かれ道
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:11 | URL | No.:1968924
    当の本人は東京五輪を成功さえて政権浮揚を、とか考えていたようだが
    蓋を開けてみれば政権浮揚どころか党内で疫病神扱いされてこいつじゃ選挙に勝てんと総理をクビ
    これで東京五輪を成功に導いた?馬鹿も休み休み言え
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:11 | URL | No.:1968925
    カリスマ安倍ちゃんの後任、コロナ禍という大変な時によく頑張ってくれたよ
    短期間にこれだけ仕事してくれて素晴らしい
    退陣は残念だけど、矢面に立つストレスや大変さなどあるだろうし、恐らく内閣には留まるだろうし
    これからも頑張ってほしい
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:12 | URL | No.:1968926
    カリスマ安倍ちゃんの後任、コロナ禍という大変な時によく頑張ってくれたよ
    短期間にこれだけ仕事してくれて素晴らしい
    退陣は残念だけど、矢面に立つストレスや大変さなどあるだろうし、恐らく内閣には留まるだろうし
    これからも頑張ってほしい
  92. 名前:  #- | 2021/09/04(土) 04:14 | URL | No.:1968929
    上(政府)も下(全国民)も全員アホだからしゃーない。
    特に野党陣営が評価にも値しない余計な行動ばっかりしてるせいでいろいろと終ってる。
    アホがまともにならないならこれからも何にも変わらない。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:17 | URL | No.:1968930
    >>30
    これ
    テレビしか見ない層とか簡単に騙されるからな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:20 | URL | No.:1968931
    スピーチとマスコミ対策さえしてれば完璧だった。自分自身の見栄えは捨てて、きちっと仕事してた。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:28 | URL | No.:1968932
    そもそも首相引き受けたときから捨て馬になる気なのかなと感じてたんだよね。
    コロナやオリンピックもあって難題山積だったし、誰がやっても不満言われただろうな。
    自分自身はトップに立つタイプでないって最後まで思ってた感があった
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:32 | URL | No.:1968933
    労働者の最低賃金引き上げたのもこの人コロナ禍なのによく決断したよ。オリンピック強行がちょっとなぁ・・・
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:33 | URL | No.:1968934
    任期満了だし、
    安倍元首相に比べて、大して叩かれてなかった。
    携帯料金やデジタル庁とかソフトな会社の為だけに
    がんばった人。
    自民党というより大阪党の人。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:37 | URL | No.:1968935
    いい加減70の爺さんを国の脳みそにするのやめようや
    45〜55くらいから選ぼうや
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:41 | URL | No.:1968936
    首相叩いてもしかたねーだろ?
    好き放題税金を中抜・搾取してる取り巻き連中をつるし上げないと・・・
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 04:59 | URL | No.:1968938
    高支持率だったのに失策続きで悲惨な状況になっただけだ
    いまさら持ち上げても意味ないよ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 05:04 | URL | No.:1968939
    5000万人が2回?
    おれ1回も受けてねぇぞ。盛ってるのかジジババが多すぎるのか?
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 05:10 | URL | No.:1968940
    ???????????
    これ菅の実績なの?
    ショボ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 05:11 | URL | No.:1968941
    見た目がハゲジジイだったのが残念だったな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 05:34 | URL | No.:1968942
    マスゴミは絶対に報道しない不都合な真実。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 05:37 | URL | No.:1968944
    二階堂氏森氏竹中氏にむちゃくちゃされて止められなかったから差し引きマイナスやろ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 05:39 | URL | No.:1968945
    オリンピックもっと低予算でもっとサッとやって終わらしてれば何の文句もなかった
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 05:39 | URL | No.:1968946
    >>300
    どれだけきれいごと並べても結局はこれよ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 05:43 | URL | No.:1968948
    選挙前やからな・・・
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:05 | URL | No.:1968951
    強行強行言ってるけど、日本がやらなかったらどこがやるんだよ。
    仮に他国が代行するなら日本以上の感染状態の悪い国に日本人選手が行くことになるがそれは良いのかよ。

    五輪開催派の俺としてはやって良かったよ、IOCが難癖付けてくる要素を一つ消したのは功績。

    ※101
    職域摂取してくれないブラックか、そもそもニートなんじゃね?
    あと、日本の人口ピラミッド見てみろ、ジジババがどんだけ多いか分かるぞ。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:08 | URL | No.:1968952
    長い事アンチ自民だったが「このヒトなら手堅くやってくれそう」と思って期待通りだった
    カリスマだのなんだのは割とどうでもいいんで
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:10 | URL | No.:1968953
    不妊治療にかかる高額な費用見直しも!
    将来の人口減少に少しでもプラスですね。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:18 | URL | No.:1968954
    不支持が上回ってきてからのTVのネガキャンは相変わらずだった
    特段悪い方策は行っていないはず
    ここまで叩かれる理由はない
  113. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 06:18 | URL | No.:1968955
    携帯料金値下げは言いやすいところに言っただけだからなぁ。
    NHKとかにも言えたら評価できたけど。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:19 | URL | No.:1968956
    オリンピックを強行してなかったら菅総理で続いてたかもな
    オリンピックで感染爆発したわけじゃないと思うが
    遊びたいバカ共に言い訳を与えてしまったよな
    あとは二階の傀儡感が酷すぎて印象が悪すぎたな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:22 | URL | No.:1968957
    >>携帯料金値下げって武田総務大臣の功績やろ
    なんでも総理のせいにするけど
    うまくいったところは省の功績にするのはなぜなのか…
    よくない点はどれもこれも省の怠慢ばかりなんだが
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:23 | URL | No.:1968958
    学術会議の辺りは本当にすごいと思ったけどgotoオリンピック進めて会食はする癖に国民の楽しみは全部中止、金も飲食店にしかばら撒かない、貧民は生活保護でも申請しろだからな
    プラスとマイナス天秤にかけた結果マイナスの方が大きいと感じてしまう
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:42 | URL | No.:1968959
    >>300
    >子どもたちの修学旅行や運動会は禁止して
    してねーけど。学校側の判断。やっぱパヨは嘘吐き
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:44 | URL | No.:1968960
    自民の工作員が湧いてて草
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:44 | URL | No.:1968961
    ネットしか見ない層は、こんなので簡単に騙せるんだろうなあ。

    学術会議の改革? 「理由を話せ」と言われて、何も答えていないじゃん。
    改革だのスパイだの、理由っぽく言われているのは全部外野が勝手に妄想で並べ立てただけじゃん。
    「御用学者を並べるための制裁」って悪評は、どう否定すれば良いんだ?
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:51 | URL | No.:1968962
    普通に考えてオリンピック開催できるようにするためってのもワクチン確保の理由だろうからな
    外国企業相手なんだから国際的に優先して回してもらえる強い理由にもなり得るし
    保障とかの対策なんて誰がどんなのやったって何かしら不満でるからなぁ
    ワクチンをこれだけ早い段階で確保と摂取すすめることができたってのは本当にコロナ対策として大事なことよ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 06:54 | URL | No.:1968963
    ※119
    マスコミしか見ない層が簡単に騙されてて草
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:02 | URL | No.:1968965
    携帯料金値下げは功績ではないな
    新規参入を促してきた安倍政権の努力がパアだわ
    3キャリアも減収の影響を吸収するために設備投資額減らすだろうし
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:02 | URL | No.:1968966
    >>119
    反日バカはなさけないなー。できる反論がたったそれだけ?
    「中国のスパイだから」でとっくに終わってるじゃん。日本には武士の情けってもんがあるの。
    理由を公にせず致命傷を与えないのが情けってもんだよ。まあ日本人じゃないからわかんないだろうけど。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:04 | URL | No.:1968968
    結局マスゴミが一番の害悪
    あいつら何もしない無能の癖にな
    辞めるべきは特権意識しかないマスゴミ関係者
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:04 | URL | No.:1968969
    菅総理のコロナ対策は、人の能力の範囲内で良くやっていた。人口統計の数字に、全ての原因で死んだ人が平年より何人多かったかという、超過死亡がある。コロナ禍の年は、超過死亡の増加が普通なのに、日本の超過死亡は減少なのが凄い。コロナ禍の厳しさの一つは、菅総理が人知の最善に近い対策をしても、これだけ大変になることだと思っている。
  126. 名前:名無しさん #- | 2021/09/04(土) 07:07 | URL | No.:1968972
    小泉というガイジを起用してる時点でアウト
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:11 | URL | No.:1968974
    相変わらずマスコミが批判ばかりしていてそれを
    鵜呑みにしてる人達がいるからこうなった。


  128. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:25 | URL | No.:1968975
    菅のすごいところは公言したことを全部実行に移したことだったりする
    携帯電話の料金安くなるとは思わなかったわ
    公約達成0のどっかの都知事の真逆
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:26 | URL | No.:1968976
    まるで大東亜戦争開始真近で
    だれも首相になりたくないのに。
    引き受けた東条英機のようだ。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:31 | URL | No.:1968977
    まるで大東亜戦争開始真近で
    だれも首相になりたくないのに。
    引き受けた東条英機のようだ。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:36 | URL | No.:1968978
    ほんとうだ
    たしかにこの業績はすごい
    オリンピック関連がダメすぎるだけで
    (デンツ○とか2Fとか)
    官房長官時代からよくやってくれたんだよ
    おつかれさまです
    マスゴミにまた印象操作されるとこやった
  132. 名前:  #- | 2021/09/04(土) 07:37 | URL | No.:1968979
    本人も泥被る覚悟で出たとは思うが、コロナ時代には勿体ない人材だった。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:39 | URL | No.:1968980
    五輪とバーターだろうけどワクチンを大量に入手できたのは功績だよ
    デルタ株が流行る以前は日本はコロナの被害が少なかったのでワクチン提供は後回しになる予定だったしな
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:45 | URL | No.:1968981
    よくやった!
    全国民は君の辞任を待っていた!!
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:48 | URL | No.:1968982
    仕事してないとか抜かしてるのマスゴミ汚染されてる低能君だけだからな
    ほんとこのコロナ騒ぎはアホのあぶり出しに一役買ってくれてるわ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:56 | URL | No.:1968984
    叩くだけじゃなく実績はどうだったかを
    ちゃんと論じるのはいいと思うよ
    メディアはそこについてはあんま言わないから
    印象偏りがちだしね
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 07:58 | URL | No.:1968986
    緊急事態宣言を出したり引っ込めたりしてる時点で
    指揮官として無能であることは間違いない
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:01 | URL | No.:1968987
    本来補佐型の人材だったのが安倍総理の退陣で派閥外調整型の総理として抜擢されたからこそ様々な事を成したと思う。誰もが嫌がる時期に総理になって、コロナ禍と言う時代が悪かっただけで泥被る事もいとわなかったかなと思う。ガースーですと自虐もしてたし。
    誰が何やっても批判される混乱期に出来る事をやり抜いたのは偉いと思う。文句言うだけで仕事してる気分の特定野党とは違うから
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:02 | URL | No.:1968988
    コロナは中国のせいだからな
    二階に支えてもらっているのが一番の不運だったな
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:03 | URL | No.:1968989
    オリンピックと修学旅行運動会を同列に見てるバカがいてワロタ

    会食だって酒飲んでべらべらしゃべらない限り誰でも行けたのでは?
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:20 | URL | No.:1968992
    スピーチが下手くそ過ぎるんよ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:23 | URL | No.:1968993
    まあコロナ対応は誰がやっても文句出るからよく引き受ける気になったなと思う
    根回しして二階をもっと早く切っておけば状況は違ったかな
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:23 | URL | No.:1968994
    菅はよくやったと思うよ
    難易度ベリーハードで総理の仕事をやったわけだし
    ただカリスマ性がなく国民へのアピールができていない
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:25 | URL | No.:1968995
    安倍とツートップでコロナ蔓延させた張本人なんですがそれは・・・?
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:26 | URL | No.:1968996
    いつも思うが実績ってなんだよ。官僚も1年間座ってるわけじゃないんだが
  146. 名前:名無しさん #- | 2021/09/04(土) 08:28 | URL | No.:1968997
    だからってダメな所を批判してはならない
    という風にはならねぇよ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:29 | URL | No.:1968998
    一国のリーダーとしてはアピール力の無さが致命的だわ
    今みたいな危機的状況だととくに、「見せる」能力が必要
    もっとガツンと発信する力があれば、もう1期やれたと思う
    この人はやっぱりナンバー2で活きるタイプ
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:37 | URL | No.:1968999
    貧乏くじなのは認めるが、政治家は結果で評価するしかない
    ワクチン接種がちゃんと進んでたら評価しても良かった
    国民の半分以下しか接種できてない状態でオリンピック開催、結果新株爆誕はどう考えても評価できん
    まだ安部の頃のほうが危機感は伝わってきた
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:37 | URL | No.:1969000
    オリンピック中止だと、赤字国債どころじゃない賠償金が必要だろうから開催できてよかったと思う

    オリンピックが無観客開催だってことを棚に上げた意見には同意できないな
    オンライン修学旅行とか批判されてたけど、オリンピックは同じ形式で開催されてたんだよ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:41 | URL | No.:1969001
    ※5
    頑張ったことがある猿のこと知ってるの?
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:45 | URL | No.:1969002
    全国民分のワクチン確保とワクチン接種目標達成はマジで評価できる。それ以外は知らん
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:50 | URL | No.:1969003
    学がないアホな国民ほど政治を批判する傾向あるよな
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 08:53 | URL | No.:1969005
    無能では無いからな。ずっと言われ続けてるけど、菅は参謀役で首相に向いてないだけ。官房長官がベスポジなんだよ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:03 | URL | No.:1969008
    ※123
    それ、あなたの妄想ですよね。
    証拠の無い陰謀論じゃん。
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:08 | URL | No.:1969010
    施行前だから話題にならんけど、後期高齢者の医療費値上げも決まったぞ
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:13 | URL | No.:1969012
    あと2~3年はやって欲しかったな。
    特に大きな失点も無く、粛々とやる事をやってた印象がある。
    こういう苦しい時期にはこういう人こそ大切だろう。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:15 | URL | No.:1969013
    300 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 17:16:43.29 ID:h+JfKY890.net
    子どもたちの修学旅行や運動会は禁止して
    オリンピック強行自身は会食三昧
    こんな奴をどう評価するんや?
    信者どもは無理し過ぎや

    小池に言いなよ。相手を間違ってるのすらわかってないやん。
  158. 名前:  #- | 2021/09/04(土) 09:17 | URL | No.:1969014
    アピール下手とは支持者にも言われてたからな
    政治家にはやっぱり扇動力は必要
    どっちにしても長期政権の後は難しいと言われてたし
    色んな意味で苦難に立ち向かってくれたよ
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:17 | URL | No.:1969015
    携帯電話の値下げは
    NHK料金上乗せの布石だろ
    全国民分のワクチンも確保したけど俺の周り予約さえ取れない状態でいつ打てるの?
    オリンピックもコンパクト五輪の予定だったのに歴代最大に経費爆増

    総理一人でどうにかできるようなものじゃないんだろうけど
    辞任じゃなくてちゃんと任期満了で引退しろよ
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:21 | URL | No.:1969017
    支持のアホ共はw口では言うけどwww評価してたんならクラファンぐらいして貢献したら?wそれが筋てものじゃねーのか?あ?。一律で税金からご満悦wかんばってるwww頑張って当たり前なw
    しかし菅の甘い汁吸ってた連中の擁護がきもちわりぃ、吐き気するわ。類は類を生む。ワクチンで脳みそまで犯されてるなこの馬鹿国民共
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:22 | URL | No.:1969018
    何が赤で何が青なのか気になってしょうがない
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:23 | URL | No.:1969019
    まあ普通に仕事してたな

    これ枝野だったら地獄しかない
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:24 | URL | No.:1969020
    この国政界とそのつながりが腐ってるからなぁ
    だれがやってもこの辺全員消さないと何も変わらんよ
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:25 | URL | No.:1969021
    処理水海洋放出は長い期間やる総理だと決めきれなかった可能性があったからな。ようやったわ。
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:34 | URL | No.:1969022
    2Fがいなければもっとのびのびやれたろうになあ
  166. 名前:  #- | 2021/09/04(土) 09:38 | URL | No.:1969025
    オリンピックを功績に含めるのはどうかと思うわ罪過やろ。
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:39 | URL | No.:1969026
    ツイ板の内容だとばら撒きと利権意外やってないとディスっているのかな?
  168. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 09:39 | URL | No.:1969027
    会見が下手くそなだけというが、
    国のトップに立つには実務に長けているだけではあかんやろ。
    正直官房長官の立ち位置が一番合ってたんじゃないかと思うよ。
    つまり安倍政権が強かったという話。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:41 | URL | No.:1969029
    評価すべき点は多くても、
    GOTOイートにGOTOトラベルやって
    ちょっとでも感染者減ればすぐ外国人受け入れ緩和して、そこらへんはガバガバだったと思う。
    あとオリパラで盛大に電通パソナを肥やしたのは誰だ
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:49 | URL | No.:1969031
    安倍総理時代の恨みが菅に流れた
    韓無視の恨みが菅に流れた
    習の方針に乗る中華派の押し出し
    初見完全攻略を新型コロナに求める強欲な風潮

    陸派の野盗と組んマスゴミは成果報道するのあからさまに拒否したからね、しゃあない
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 09:49 | URL | No.:1969032
    ずいぶんと頑張ったと思うがな。
    平時ならかなり有能だと思う
    コロナの対応については何とも言えないけど、誰が何やっても文句は出る。

    ※169
    オリパラは森元に言え
  172. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 10:01 | URL | No.:1969034
    五輪とか当初予算に何倍の金使ったんだよ。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:10 | URL | No.:1969036
    米168
    逆に言えば、なぜ官房長官に加藤をもってきた?

    加藤・西村の官僚上がりは菅の下ではいきないわ
    だから、後半戦に河野・小泉を前面にだしたんだろうけど
    手遅れだった
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:10 | URL | No.:1969037
    だからコロナ禍での一番の悪はマスコミなんだよ。
    (コロナそのものは除く)
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:12 | URL | No.:1969039
    最初から引き継ぎと処理が目的で、菅カラーなんて出してなかったからな
    元官房長官として役目を果たしたってことだろう
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:14 | URL | No.:1969040
    「携帯電話の値下げを指示したの菅だから菅のの功績」って、それ言ったらガースーの功罪は全て、アベちゃんの遺産の処理分と、ニカイの指示分やん
    操り人形が人形遣いに反乱を起こして返り討ちみたいな絵を思い浮かべてる人が多いけど、それすら人形遣いの手の平の上の話
    あの人形遣いはもう妖術者の域に達しとるから、闇夜の晩に暗がりでばっさり行くとかしないと、マジで国が傾くぞ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:14 | URL | No.:1969041
    ネトウヨって害悪でしかないな。
    史上最悪レベルの能無し総理を称賛してマジあたおかw
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:17 | URL | No.:1969043
    デルタを甘く見てフラフラで歩いて感染させまくって自爆した都民が喚いてるな。
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:21 | URL | No.:1969044
    ・中国に対し非難決議が出せない(自民党内で意見が割れる失態)

    ・安保土地取引等規制法を不成立にした公明党に何も言えないヘタレ

    ・消費減税なし

    ・オリンピックやGOTO強行による感染拡大

    ・ワクチン開発の事実上の敗戦、
     ワクチン開発に勝てる道筋すら示せず

    ・効果が弱く血栓問題が解決していない
     アストラゼネカを弱国に供給してマウントするクソメンタル

    ・個人的には第2、第3の中国発の新型ウイルスが発生した場合の
     対応策が全く議論されなかったのが致命的、次の総裁でも無理か・・・・
     (SARSも中国が起源だった、自民党による内面的な媚中が続く限り
      日本も中国からのウイルス攻撃を受け続けることになる)

    アメリカに尻を叩かれないと中国に何も言えないヘタレ
    媚中の2階や財界を一度でも一喝できたなら男だったのにね
    まあ2階を道連れにできたのが唯一の功績かな?
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:24 | URL | No.:1969045
    アベノマスクの頃を考えると今のワクチン接種のスムーズさはすごい
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:24 | URL | No.:1969046
    コロナの中だから気の毒な部分もある。
    無能だから感染爆発抑えられない政府の責任とか言ってる人いるけど現状出歩きまくってる馬鹿ども見てると国だけの責任じゃない。
    ただ、国民への伝え方が非常に下手だとは思った。この人は裏方のが絶対いい。
  182. 名前:  #- | 2021/09/04(土) 10:30 | URL | No.:1969047
    配下のやつらがやったことを
    全部トップの手柄として羅列すれば
    そりゃ、良く見えるよな
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:33 | URL | No.:1969048
    コロナの影響での政治のことで文句言われるのかわいそうだわ
    じゃあどうすんのよって話で世界中で試行錯誤してんのに総理が違えば抑え込めた国があるとおもうか?
    ワクチンうったらノーマスク!!とか殆どの先進国でもやってたくらいアホなことしてるんだぞ
    隣国はワクチンすらない。
    税金のオリンピック予算つかったのに中止のまま開催しません!つぎは中国です。のが良かった国民いるの?
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:40 | URL | No.:1969050
    政治家なのに折衝力が皆無なんだよね。
    長い物に巻かれまくって手を揉むタイプでしかなかった
    バッハも日本国民も話術で少しは丸め込めと。
    そこが極端に足りないから
    日本国内では武漢コロナが危険と喚いて
    オリンピックでは安心安全と叫ぶ矛盾がマイナスすぎた
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 10:57 | URL | No.:1969057
    >携帯料金は下がったけど給料は上がらない模様
    >評価のハードル低すぎんよ~

    無能の給料が上がらないと評価されないとか
    ハードル高すぎだろ
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 11:05 | URL | No.:1969059
    >>183
    コロナ禍でオリンピック無理やり開催したアホは日本ぐらい
  187. 名前:k #- | 2021/09/04(土) 11:08 | URL | No.:1969062
    朝日新聞、なんで学術会議任命されなかった奴トップ記事に持ってきてドヤ顔してんの????ほーら、でしょ?みたいなさ。マジ頭おかしい
    国民がそうだそうだ!となると思ってるんだろうな
    俺たちなめられらてるな
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 11:11 | URL | No.:1969064
    今回の件は菅叩いてれば人気稼げると思ってたら本当に辞められて困ってるようにしか見えん
    コロナ対応なんて貧乏くじやってるんだから降ろすならコロナ禍去ってからだろうに…
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 11:12 | URL | No.:1969065
    >>コロナ禍でオリンピック無理やり開催したアホは日本ぐらい

    他の国、参加してたの知らないの?
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 11:13 | URL | No.:1969066
    三宅・永島・谷原、羽鳥・玉川、恵、宮根、カトパン、富川、小川、有働らの情報テロとそれにまんまと引っかかった情弱どものせいで、日本を立て直したかもしれない大宰相の器が一つぶっ壊された。日本は終わった。
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 11:14 | URL | No.:1969068
    ※189
    他の国が”開催”してたのか?
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 11:20 | URL | No.:1969072
    菅ちゃんは補佐でこそ輝く人材だから首相は向いていなかったね
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 11:21 | URL | No.:1969073
    都合の悪いこと、忘れる。
    もりかけ、桜、マスク、オリ・パラ電通、パソナ中抜き。日本ガタガタ、首相が誰になろうとも、中身は変わらない。
    そのうち、また破裂する。
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 11:28 | URL | No.:1969075
    結局は自民党最高というプロパガンダ。
    踊らされて、次も自民党政権のまま、同じことの繰り返し。首が変わっても中身は変わらない。
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 11:56 | URL | No.:1969081
    何を今更w
    散々そういう話を無視して来たくせに、辞任が決まったとたんに「すごかったよな」とか言い出すのwww

    >>もりかけ、桜、マスク、オリ・パラ電通、パソナ中抜き
    印象だけで言わないでくれます?
    冷製に一件一件考えると何の問題も無いんですけどw
  196. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 12:04 | URL | No.:1969083
    マスゴミとパヨに踊らされてる情弱はさすがにもう目を覚ました方がいいぞ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:10 | URL | No.:1969085



    いい歳してまとめサイトを見ただけで政治を知った気になってる知能が著しく低い30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイ「やっぱり自民党はすごいんだ!!菅さんはすごい人だったんだ!!!」


  198. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:11 | URL | No.:1969086



    未だにマスゴミとか情弱とかふっるいスラング使ってるアホのコメント見ると

    ネットに影響されまくりのオタクのオッサンの書き込みなのが容易に想像できるなぁ……w

  199. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:16 | URL | No.:1969087
    辞める前までがボロクソで辞めてから評価する
    最近の風潮って何なの?

  200. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:17 | URL | No.:1969088
    ネットの書き込みで無駄に空白行入れて目立とうとしてる古い手合いのアホが何か申しております
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:20 | URL | No.:1969089
    >>200
    図星突かれて顔真っ赤なふっるいスラング使ってるネットに影響されまくりのオタクのオッサン「かいぎょうでめだつのはふるいてあいなのお!ふるいっていったほうがふるいのおおお!!!」

    お前を飼ってる高齢の母親がこの子供みたいな幼稚な返しを見たら泣くぞ……w
  202. 名前:    #- | 2021/09/04(土) 12:21 | URL | No.:1969090
    声の大きなバカはいつまで経ってもバカだな。
    なあ、ラサール。
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:22 | URL | No.:1969091
    増税路線で経済成長放置の痴呆
    オリパラコロナはちょっと同情するけど無理に持ち上げる事はない
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:23 | URL | No.:1969092
    増税しまくったり福祉をカットしまくったりした安倍とは逆に、減税したり補助を見直して手厚くしたりほんとによくやってたと思うわ。
    不妊治療を保険適用することにしたのも大きな功績。
    ただ、強引に仕事を進めるタイプで敵が多かったのと、見た目や雰囲気で女に嫌われたのがでかい。
    売国奴の安倍はもちろんの事、岸田や河野よりよっぽど良い政治家だと思う。
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:29 | URL | No.:1969094
    悪いとこしか見れない日本人の国民性よ。
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:29 | URL | No.:1969095
    評価されるべきことも多かったけど、それ言ったら税制をどうするかって話の部分がやばまずすぎる
    あとはオリパラ。これは時期的なもので可愛そうだったなとは思うわ
    そうせざるを得なかった話でもあるだろうしさ
    それからセクシー実績作り。あれとめらんなかったの?
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:30 | URL | No.:1969096
    いやコイツ消費税増税賛成しとったがな
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:32 | URL | No.:1969097
    ガースーは有能だったよ
    会見だけ進次郎に代わりにやらせてれば良かった
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:35 | URL | No.:1969098
    菅首相をただ盲目に叩いてる奴はもっと勉強してや
    この国悪くしとんのは政治家やなくてお前やぞ
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:41 | URL | No.:1969100
    ホント逆張り好きよな
    今まで散々ネットに流されて叩いておいていざこうやって記事上がったらそっちに流される
    めちゃめちゃ先導されやすい日本の縮図って感じ
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:41 | URL | No.:1969101
    出る杭は打たれる
    良い総理大臣だったよ
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:41 | URL | No.:1969102
    成功すれば部下のおかげ
    失敗すればスガのせい
    こんなん無理やんw
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:43 | URL | No.:1969103
    最初から短期決戦ではあったな
    既得権益打破とか最後は敵だらけになるんだから
    これからは既得権益創造政権やで
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:45 | URL | No.:1969105
    オリンピックの何が成功かわからん
    再延期してワクチンいきわたるのを期待する選択肢もあるやろうし、賠償金払って中止する選択肢もあった。
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:46 | URL | No.:1969106
    菅が発案した訳じゃないけどな
    首相の座にいたってだけ
  216. 名前:あ #- | 2021/09/04(土) 12:47 | URL | No.:1969107
    無能な働き者なんかより、男は黙って背中で語る
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:49 | URL | No.:1969108
    やることなくなって総辞職するレベル。
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:57 | URL | No.:1969109
    給付金はスピード命だから多少ガバガバに配っているがよかった
    携帯料金にメスを入れたのもよかった。が、所詮、大手キャリアは談合し続けとるが
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 12:58 | URL | No.:1969110
    むしろ無能が晒け出されたんだが
    ゴキブリ農民出身に日本の音頭は無理だったか
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 13:13 | URL | No.:1969112
    韓国系マスゴミの手先になって菅降ろしに加担した恥ずかしい馬鹿国民共www
  221. 名前:名も無き魔人 #- | 2021/09/04(土) 13:16 | URL | No.:1969113
    どうでもいいもんばかりで有事での対応が微妙すぎた
    所詮安倍の代理でしかない
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 13:20 | URL | No.:1969114
    ワクチンの普及速度は医療従事者全員想像できなかったほど速かった。

    その恩恵を文句言いながら受けてる左翼と、何もわからない彼らの支持者。
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 13:22 | URL | No.:1969115
    スピーチどうのこうのもあるけど
    実績で判断出来ない
    国民にも問題はあるわな
  224. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/09/04(土) 13:32 | URL | No.:1969117
    正直凄いと思う中身が濃いわ
    八年やって何やってたか分からない総理の後だったから余計にw
    問題山積みのオリンピックにコロナをキラーパスされてよくやって来れたなと
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 13:32 | URL | No.:1969118
    別にこの人は元から優秀でしょ
    だから前は凄い支持率で当選してるんだし
    けど、優秀な人が一番上だったら上手くいく、まとまるってわけでもないんだよね
    二番手三番手でやってるのが一番力発揮出来るタイプだから、一番上にいないと出来ないことやりまくってさっさと退くのは間違いじゃない

    問題は次に誰据えても今よりマシになるビジョンが見えないことで
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 13:45 | URL | No.:1969120
    中国共産党ウイルスにやられたことか?
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 13:45 | URL | No.:1969121
    コロナを理由に上手く踊らされた連中に叩かれ続けたな
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 13:45 | URL | No.:1969122
    いいようにばっかり解釈しすぎ
    安倍の時はエクストリーム擁護ばっかりだったけど
    菅にはエクストリーム解釈かよwwww
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 13:50 | URL | No.:1969124
    財務省に喰われて金出し渋って混乱招いてるのが大幅マイナス
    例えば、首相就任時に必要なら躊躇なく給付金を出すって言ってたのが、急に給付金は必要ないに変わったからな
    それならモチベーション任せのクソ要請やめろやと
    給付金の主要効果はモチベアップやぞ
  230. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 13:52 | URL | No.:1969125
    携帯は嬉しかったが結局人気取りの側面もあったわけで
    人気が落ちたのも中身がそれ以降無かったからやな
  231. 名前:名無しさん #- | 2021/09/04(土) 13:53 | URL | No.:1969126
    本当に実務の人という感じ。
    1年の間によくぞここまでやってくださいました。
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 14:17 | URL | No.:1969128
    後継いないのに辞めるのが最悪だろ
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 14:29 | URL | No.:1969130
    真面目に考えて安倍よりはうまくやったと思うよ。
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 14:37 | URL | No.:1969135
    結局国民の命よりオリンピックの方が大事なんだなって国民に思わせた
    この罪は重いぞ
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 15:06 | URL | No.:1969162
    原発の汚染水を海に流したらもう魚食えないじゃん
    海水浴もできないよ
    管の自宅を福島の海の近くに引っ越して責任取れよ
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 15:33 | URL | No.:1969171
    結局 マスゴミに踊らされて菅を批判した世間。
    まだまだTVの力は強いね。
    あえて言うなら 口下手 説明不足か。
    なんだ日本国民 女の腐ったのみてぇだな。
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 15:34 | URL | No.:1969174
    阿保か?オリンピックを強行開催してコロナの感染爆発を招いた。このマイナスポイントだけで評価できないわ。
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 16:02 | URL | No.:1969192
    ひとつだけ間違っててワクチン確保については菅ではなく安倍の功績。
    てかそれも菅の功績もメディアではほとんど語られないという異常さが本当に気持ち悪い。
    政府ガー政権ガーと騒ぐ人って本当はそれを煽っているマスゴミが一番異常だってことに全く気付かないよね。単純にバカなんだろうね。
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 16:24 | URL | No.:1969210
    >>237
    コロナの感染者数の数字って大体2週間前の状況を表しているってことぐらい分かるよね?
    それを踏まえるとオリンピック開会の1か月前くらいから既に増加傾向にあったんだが、そういうの読み取れない頭の悪い人って辛いね。
    マスゴミに簡単に騙されてそうw
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 16:29 | URL | No.:1969211
    >>239
    オリンピック開催からどう考えても自粛しないやつが増えただろ
    オリンピックなんか戦争中ですでやめりゃよかったんだよ
    自民党は得意だろ強行採決
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 16:58 | URL | No.:1969218
    小泉起用したのが失敗。
    鳩山クラスの災害だった。
  242. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 17:07 | URL | No.:1969221
    国民からすると携帯だけやな
    前任者の約束通りに消費税下げたらヒーローやったのに
    リーマン級不況があったらと言っていた前任者の面の皮の厚さよ
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 17:09 | URL | No.:1969222
    実績で評価するかカリスマ性で評価するかで二分するんやろな
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 17:24 | URL | No.:1969226
    接種スピード世界トップクラスw、諸外国とただ変わらないだけだし、本格開始が2ヶ月遅れの5月で遅すぎなのにな。まぁ石橋を叩く日本人らしいちゃらしいが
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 17:28 | URL | No.:1969229
    いかにマスコミの嫌がらせに勝てるかだよな。
  246. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 17:29 | URL | No.:1969230
    ニュージーランド方式が正解だったのにオリンピックやって
    一万人の肺疾患残した人間
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 17:32 | URL | No.:1969231
    1ヶ月位ガチなロックダウンしとけば支持率はここまで下がってなかったと思うわ

    みんな会社なんて行かずに済むなら行かないし、リモートできるのにさせてない会社なんて相当あるからな
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 18:04 | URL | No.:1969239
    ワクチン接種スピードが世界トップクラスってどこの世界線に生きてるんだろうか…
    先進国がワクチンの3回目摂取の準備をしてる状況で、日本は30代以下の希望者がまだ初回摂取のイス取りゲームをしてる状況だが。
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 18:04 | URL | No.:1969240
    良くやったと思うけど、後ろに二階が居たのがマイナス。
    最後は二階と共に心中してくれた。
  250. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 18:12 | URL | No.:1969241
    国民には行動規制を強いておいてオリンピックは「バブル方式です」なんてやった連中の親玉
    聖火ランナーから崩壊が始まってたのにオリンピック無関係ですなんて言ってる恥知らずが出てくるから叩く以外ない
    帰省コピペは永久保存だわ選挙のたびに張るレベル
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 18:20 | URL | No.:1969246
    行動規制してんのに出歩いたバカが原因だろ
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 18:37 | URL | No.:1969252
    何?GOTOとか五輪でコロナ蔓延させたのはスルー?w
    流石信者w
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 18:40 | URL | No.:1969254
    こいつのおかげで自民党員を辞めた
    ありがとうガースー
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 18:44 | URL | No.:1969257
    菅(すが)さんを褒めようとするとアホ菅(かん)の野郎が韓違いして喜ぶんじゃないかと思ってました。
    すがさん、さすがです。
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 19:18 | URL | No.:1969264
    オリンピックやコロナ関係が酷すぎて功績が霞むのが悪い
    正直自民党に止めを刺したレベルの酷さだった
    まぁコロナに関してはこの国じゃ誰が総理でも変わらなかっただろうけどさ
  256. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 19:32 | URL | No.:1969268
    大体あってるともうが、オリンピックに関しては大失敗だろ。
    感染広げて経済効果もなく、パソナとか電通とか日本の癌ともいえる企業に金を流しただけ。

    まぁ、このオリンピック自体マスコミに煽られた挙句引っ込みがつかなくなって開催に追い込まれた部分が多々あるから、菅総理だけを責めるのも酷だが。
  257. 名前:774@本舗 #- | 2021/09/04(土) 19:44 | URL | No.:1969275
    オリンピックは菅総理になる前からガンガン予算食ってただろ、
    全て菅総理のせいにするのはガイジやで
    それに莫大な予算使ってるのに中止にしたら大バッシングするだろ
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 20:02 | URL | No.:1969283
    >>238
    GoToのTVマスコミでの扱いについても気持ち悪い。

    功罪あるのはもちろん承知だ。
    だが感染者が増えたことをなじるばかりで、経済効果については全く語ろうとしない。
    しかも、なじる場合においても実際に先導した二階に関してはノータッチという有様。
    そのくせ、自分たちは「飲食旅行業界の人間は困ってますかわいそうでしょー」と、外出外食を煽る報道は平気で行う。

    本当に、何から何まで気持ち悪い。
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 20:11 | URL | No.:1969287
    >>257
    莫大な予算は開催することで回収できたか?
    できてないだろ
  260. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/09/04(土) 21:14 | URL | No.:1969293
    考えてみたら…総理大臣って変わりはいくらでもいるから
    誰でも務めることができるんだよな

    けど…各省庁の大臣ポストに就いている人たちは一人しかいないから
    例えば…麻生さんの場合何か大きなスキャンダルになりうるような
    記事が出てこない限りは更迭にもできないということだよ

    日本で一番偉いトップに就いていても自分で決めることができないのが情けない

    唯一決めることができるのは内閣改造するときだけ。
  261. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/09/04(土) 21:16 | URL | No.:1969294
    こうやって何の実績も出さなかったのに菅とか麻生を神輿に担ぎだして載せるから調子に乗るんだよ

    おまえらはバカなんだから黙ってろよ

    バカはアニメだけ見とけよ
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 21:48 | URL | No.:1969305
    みんな、はずれ。

    失策は、初期に、特アとの往来を緩する方向を取ったこと。
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 21:56 | URL | No.:1969313
    このご時世誰がどんなに頑張ってもこの仕打だよ
    自分らで出来もしない癖に偉そうな奴らばっかり
    だから聞く価値無し
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 22:05 | URL | No.:1969322
    電通とパソナだけが大黒字になる結果がやばい
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 22:12 | URL | No.:1969328
    あれ、ネットリンチ規制法って菅総理じゃ無かったっけ?
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 22:31 | URL | No.:1969341
    都合のわるいことは全部総理のせい!!…だっさ
    総理大臣という職と、中世の王様や独裁者を混同してるだろ
    ボスや飼い主がいないとなんもできない野良犬共
    どうせリーダーにヘコヘコ従って飼われることしかできない愚民共なんだから日本出て行って独裁者の国に住めばいい

    菅からみたらおまえらなんか、崖の下からクソを丸めて投げてくる猿の群れだからな
    相手にしてられんから辞めるんだろ

    オリンピックなんか菅就任前からやることが決まってる
    菅は、成功も失敗もさせてない
    コロナなんか誰がやってても大して変わらんし
    防疫は個人個人でやること、大衆の自己責任を菅になすりつけんなよきったねぇな
    ワクチンに有り難く摂取するんだったら菅にツバ吐くな非国民共
    菅に文句あるんなら、ワクチンは別の国に行ってそこで土下座して打ってもらえ
    日本のワクチン使うな
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 22:40 | URL | No.:1969347
    典型的なグローバリスト
    規制緩和とか国民のためじゃなくて外資系企業が参入しやすくするためだろ
    菅信奉者がゴロゴロいるけど、どうせ働きもしてねぇニートなんだろ
    現実見てからものを言ってくれ
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 22:41 | URL | No.:1969348
    大体、安部の権力を四六時中笠に着て好き放題に遊ぶ、スキャンダルの的になるだけの安倍昭恵がいなかったら安部ももっと心労が少なく仕事できて、もう少し息長かったろうしな
    表舞台向きじゃない菅にバトンタッチせずに安部が今リーダーシップとってたことだって考えられる

    結局メディアの印象操作に振り回されるような連中ばかりが声デカく政治の話題に出しゃばって、それが愚民に伝搬して指示率に直結するんだから、安部の靴底にガムみたいにミッチャリへばりついてた昭恵の存在は大きなマイナスだった

    菅ほんとにかわいそう
    昭恵がちぢめた安部の寿命の被害者
    安部が死んでもオリンピックおわるまで踏ん張ってたら、ともおもう
    おまえがマリオのコスプレで盛り上げたのに、何を開催の前にすっ込んでだよボケ
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 22:44 | URL | No.:1969351
    菅総理を批判している奴って社会的にどんな奴なんだ?
    それだけ立派な事が出来る自負があるなら総理大臣やればええやん!
    自分の不遇を国家のトップのせいにするのは情けないで!
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 22:56 | URL | No.:1969356
    菅アンチは、見た目がくたびれたオッサンなだけで叩くルッキズムだけの馬鹿がまず半数だろ、そもそも
    菅の働きをまず理解も理解しようともしてない
    こんなもの外国と比べて日本がもってることみりゃチンパンジーでも評価できること
    それがわからないんだったらコロナ爆発して死んでる国にさっさといけっての
    そんな馬鹿の分の面倒までみてる余裕までは、さすがに今の日本はないんだから

    んで、このルッキズム馬鹿はちょっと美系のタレントだったらすぐ当選させるような連中
    山本太郎がバリバリ活動できてるのも、そもそもコイツらのおかげ

    残りの半数の8割は、誰がやっても叩いてる連中な
    底辺共の憂さ晴らし、ストレス発散、上級叩き
    みじめだのぉ

    こんなとこだわな
    自粛のストレスで、さらにネットの叩きは捗る
    どうせコイツら、適当な後任の候補だって挙げれないだろ
    安部叩いて菅叩いて、まともな奴がどれだけ残るよ
    ほんとにバカしかいないな
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 23:08 | URL | No.:1969361
    実績が凄いというか、働いて成果出すのは当たり前
    頑張るのも当たり前

    何やったかわからない、思い出作り総理就任が異常なんだよ
    以前、アホみたいに総理ローテした時期あったろ
    あんなの誰も覚えてねーぞ
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 23:21 | URL | No.:1969366
    コロナがあーだこーだほざいてる連中は政治に何を求めてるの?
    医者でも学者でもない政治家に何をしろと?
    金ばらまけとかほざく乞食か?
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 23:23 | URL | No.:1969367
    財務省に麻生とかいう思考力のない痴ほう老人をおいて
    日本の経済を殺しまくったのは失敗だったな

    でも最後に2Fを引きずりおろしたのはデカい
    サンキューガースー
  274. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/09/04(土) 23:27 | URL | No.:1969371
    全く酷い政権だった
    安倍晋三よりマシかと思ったら更にその下がいた
    竹中平蔵とか高橋洋一とかの葛が言う事間に受けた結果がこのザマ
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 23:32 | URL | No.:1969374
    テノヒラクルーに草
    好き勝手に忖度して、ようやったと褒めちぎるとはね

    ほんと日本人の精神性は戦前から成長しねぇな
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/04(土) 23:46 | URL | No.:1969378
    >>269
    知らん。
    知らんが、TVだけを情報源にしていたら、私は菅総理を批判するだけになっていたと思う。
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 00:22 | URL | No.:1969396
    おいおいやった実績はあるが一つとして国民優先での実績じゃないやろ
    携帯電話値下げ何かオリンピックやるのに海外から来るお客さんに高いパッケット料金使わせれないのと海外実習生の低賃金なのに携帯料金高すぎ本来なら国のインフラとしてフリーWi-Fiを広げれば携帯料金は安くなる今はどうか知らんが南アフリカでさえフリーWiFiが整備されてる
    原発の汚水はコロナ禍のどさくさ紛れでやって東電の管理費用を少なくするのが目的。汚水垂れ流し法案は国民よりも東電の為のもの東電を解体してからものを言ってくれ。会社の社長が洪水の時に汚染物質を川に流すとかゴミを流すのを指示してる様なものや
    種苗法何かもこれから大企業が開発しても勝手に農家に増やされたら困るから作る法案だし農家を守る為よりも企業を守るのが優先になる
    在来の農家が新しい作物が作れんくなって大企業の下請けとして作物を作らないと生活出来なくなるから結局は在来農家は小作人にする為の法案
    最近でのアフガンに自衛隊派遣は外務省の圧力とここで領事館か大使館か知らんがその二つは一応日本国扱いだから出ないと自衛隊の意味がない
    臨時国会開かん総理の実績かもしれんが自公与党の「捨て駒総理」だな
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 00:24 | URL | No.:1969398
    完璧とは口が裂けてもいえないが次善くらいなら普通に言える
    完璧じゃないとダメとか、状況を全く見えてないテレビ脳のアホやパヨクじゃない限り
    普通に評価できるレベルだろ
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 00:26 | URL | No.:1969401
    ガースーの全集中の答弁を馬鹿にするな!!
  280. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/09/05(日) 00:26 | URL | No.:1969402
    だれがなにをやっても
    この時期に総理になったらこうなったはず
    自分でもわかってたんじゃないのか
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 00:45 | URL | No.:1969406
    >>277
    >>フリーwifi
    いや、フリーwifiって危険性考えたら使えないじゃん
    情弱乙
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 01:02 | URL | No.:1969413
    衆議院選挙が10月4日~16日だから
    誰がなっても自民党は惨敗
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 01:05 | URL | No.:1969414
    >>274
    中共のとにかく貶めたい側からすりゃひどい政権だなw
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 01:18 | URL | No.:1969417
    >>277
    君にしては力作だなw
    そんな口車に乗るやつはいるとは思えんが
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 01:31 | URL | No.:1969423
    総理になった時期が最悪だったな。
    コロナで五輪とか、可哀相過ぎる。
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 01:38 | URL | No.:1969432
    次の総理大臣になる人の、官房長官をやればいいと思う。
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 02:02 | URL | No.:1969451
    辞めると決まったら手のひら返して国民が持ち上げてて草
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 02:13 | URL | No.:1969458
    >>210
    叩かれてるモノを擁護する、賞賛されてるモノをこき下ろす
    ってのが「逆張り」だぞ

    逆張りっていっといて、言ってる内容が「煽動されやすい」ってなんやねん
    煽動されるのと逆張りは逆だぞ
    この記事は、「菅の実績が凄かった」、世間の一般論も「菅総理は大変なときによくやってくれた」
    そんな中で「菅をコキ下ろす」のが逆張りで、この※欄には確かに何匹もいるわな

    で、お前は…まず日本語を勉強してから書き込め
    逆張り好きよなとか煽っといて、逆張りと煽動を混同してるお前はマジでダサい
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 02:31 | URL | No.:1969469
    ワクチンのスピードに難癖つけてる奴、身の程を知れよ
    アメリカ、イギリスの会社製のものを使わせてもらってるだけだぞ、日本人は
    あるだけ有り難いし、韓国よりはスピードもずっと早いわ
    1億2600万っていう人口で考えろよ
    普通は先進国でこの人口だったら、つくる側を求められる
    それがただ使う側なんだから黙ってるか感謝を書けよ

    先進国で何不自由ないことになれると、なんでも有るのが当たり前と思い上がっちゃうんだよなぁ
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 03:06 | URL | No.:1969480
    ※21
    オリンピック開催は菅さんが総理になった時点で完全に負債になっていたから処理できただけでファインプレーと言っていい
    金の無駄遣いとかクオリティの低さは主に東京都のせいだし、感染も社会不安が起きないレベルにおさめたからこれ以上の結果は多分望めなったはず
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 03:18 | URL | No.:1969483
    辞めても貶され続ける人もいるんですよ!(ルーピー)
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 04:38 | URL | No.:1969503
    まぁ、オリンピック絶対やらんといかんし、その間のサンドバッグが必要だから歳いってる菅ちゃんがやった。
    それだけの話やん。
    野党がだらしなすぎるから何があっても政権交代できないのも織り込み済みだと思うよ。
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 05:31 | URL | No.:1969522
    総理として一番必要な国民の心を掴む能力がなかったのが致命的だった
    記者質問に対して、方向違いの漠然とした内容を淡々と語ることで、暗記した原稿を読み上げてるだけの本人の能力欠如を連想させた
    落第点
  294. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 05:44 | URL | No.:1969527
    自民や総理をボロカス言う人は戦後直後からいた
    そういう人は声がデカくて荒いから敬遠されてた
    現在でもネットで声が大に活動してる
    そのため目立つけど結局昔と同じで言動が荒すぎて敬遠される

  295. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 05:58 | URL | No.:1969529
    不妊治療の支援にこんなに頑張った内閣は他にない
    批判もあるだろうが当事者としてはとても心強かった
    菅総理には感謝を述べたい
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 06:31 | URL | No.:1969541
    これが日本人の民度なんだよ。自分以外のすべての人間が自分の満足いくように動かないと気に入らないわけ。
  297. 名前:名無し #- | 2021/09/05(日) 07:09 | URL | No.:1969552
    なら小泉のコンビニ袋菅の責任だろ。
    他にも有料化しょうとしてるのも菅の責任だろ。
  298. 名前:名無し #- | 2021/09/05(日) 07:11 | URL | No.:1969553
    ソフトバンクとか大企業にワクチン配って大量廃棄させたクソ総理だろ。
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 08:43 | URL | No.:1969585
    もろもろ課題に置いては現総理のおかげという訳ではなくて、自民党案件だっただけで、誰が実行してもいい状態だった上に新コロナ騒動でいろんな案件がスムーズに通りやすい時期だったという事だろう。
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 08:50 | URL | No.:1969590
    コロナ禍で、1番のお荷物だったオリンピックをちゃんと終わらせたのが本当にスッキリしたよ。しかも、無事に。総理もボランティア、運営の皆さんもお疲れ様でした。
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 09:10 | URL | No.:1969598
    オリンピックの強行によるコロナの拡大は?
  302. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 09:17 | URL | No.:1969602
    真っ当な感覚を持って、批判を恐れず決断をし、矢面に立って実行し続けた豪傑
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 10:06 | URL | No.:1969619
    こんなだけやれかしても
    良くやったとか暖かく送られるとか
    もう自民党とネトウヨコンビは無敵だなw
    中国に乗っ取られるまで支持してそう
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 11:51 | URL | No.:1969655
    在任中さんざ文句言っといて、辞任が決まったとたん持ち上げるのなんなんwww

    ※303
    やらかした? 何をww
  305. 名前:名無しさん #- | 2021/09/05(日) 11:53 | URL | No.:1969656
    携帯料金と学術会議以外はほぼほぼ『菅の功績』ではないだろ。
    何も言わずに座っているだけでも行われたわ
  306. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 12:01 | URL | No.:1969664
    進次郎さんが涙ぐむのはしゃーない、金正日さんが亡くなった時も朝鮮人はアイゴーアイゴー涙ぐんでたしな
  307. 名前:名無しでやんす #- | 2021/09/05(日) 13:12 | URL | No.:1969699
    >天ちゃん話してるときに立たんわ黙祷でお目々パチパチしとるわこのハゲなんかしたんか?
    オリンピック成功の手柄は1にIOC、2にJOC、3に都で4に政府やが、なぜか政府に「失敗したらどうすんねん」「100万人死ぬぞゴルァ」とか言いまくってただろ。
    反オリ馬鹿共の自爆なんだから、こういう時の批判ぐらい受け止めとけよ。
    ガースーは批判受け止めてたってのに、今ギャーギャー言うのはガースー以下って証明になるぞ。
  308. 名前:名無しでやんす #- | 2021/09/05(日) 13:13 | URL | No.:1969700
    ※290
    そもそも税金の使い道に赤字黒字言ってるのがおかしいんだよね。行政の予算は執行率と効果判定のみなんよ。
    この辺からして反オリの連中は頭おかしいから。
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 13:58 | URL | No.:1969710
    会見云々もさ
    何ヶ月もろくに休んでないんでしょ
    って思うと、すげぇくだらない、優先順位のおかしいイチャモンにしか思えんのよな
    完璧な総理大臣なんて求めたって見つからねーんだからさーって思うわ
  310. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 14:35 | URL | No.:1969735
    >>297
    レジ袋有料化はよかったとおもってるし、プラスプーンやホテルの歯ブラシも有料でいいとおもうわ
    重要なのは、いま社会にいる大人よりこれから社会にでる子供たちの環境教意識だから
    これから先、子供たちが「使い捨てが当たり前」だと思わないという効果がうまれるのはかなりいい環境教育になるとおもう
    それをやれ遂げたあとに進次郎が消えようがかまわんけど
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 15:10 | URL | No.:1969765
    「底辺高校で1位取りました」みたいな相対評価で「よくやった」みたいに言うのはちょっと客観性に欠けてるとは思う
    あと朝日と読売とかNHKとかフジサンケイ系列とか論調がどれも管への評価は違うのに「マスゴミは叩き一辺倒」って
    十把一絡げに考えてしまうのもネット世論に流されてるだけと思うわ
  312. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 18:22 | URL | No.:1969858
    >>310
    売上落として万引きを蔓延らせて経済打撃を与えてまでやるべき事か?
    しかも実効性があるかと言えば、まるでない。

    政治家の仕事は実効性のある政策を、それに見合った可能な限り少ないコストで行う事。(金銭に限らず労力なども含む)
    思想だの意識だのの次元だけで物を語るのは宗教家の仕事だ。
  313. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 21:05 | URL | No.:1969888
    ブレーンがアトキンソンじゃなければ応援してたんだが…
  314. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 22:13 | URL | No.:1969915
    >>312
    万引きがはびこったのは、結局日本人の民度がその程度だってこと
    国民が勝手に恥さらしただけのことまで政治の責任にするような民族は政治に関係なく滅びるよ、国民自体の意識の低さで
    あと見落とされガチだけど、コロナによる影響での少人数化による監視の手薄化、セルフレジの普及もレジ袋有料化とほぼ同時で、エコバッグ以外にもいろいろと万引きしやすくなってるんだけど
    こっちを叩くわけにはいかないからレジ袋有料化叩きにはバイキルトかかってる
  315. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 22:21 | URL | No.:1969924
    こんな嫌なタイミングでバトン渡されても逃げなかったやろ。オリンピックなんかやってもやらんくても叩かれてたわ
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 22:22 | URL | No.:1969925
    ゲリサポ部隊が各地で必至にスガageしてるの見るとホント草生える
  317. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 22:31 | URL | No.:1969929
    オリンピックのせいでコロナ拡大がーとか云うけど、オリンピックなくても拡大したかもしれんわな
  318. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/05(日) 23:28 | URL | No.:1969947
    >>314
    万引きする奴“だけ”が悪い。
    万引きしやすい環境を作らせた奴悪くない。って?

    その理屈が通るなら法律なんていらないな。
    他人に迷惑をかける奴だけが悪いと文句言ってりゃ気が済むんだから。
  319. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 00:44 | URL | No.:1969973
    記者の何度もしてくる質問をうまくはぐらかす技術って必要なんだよな。
  320. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 07:01 | URL | No.:1970100
    ※318
    法律は殺人や放火だって犯人がやる以上は未然には防げないんだけど、何を勘違いしてんの
    捕まって処罰されるよ、という抑止力なだけ
    法律の話だったら、万引きした奴に片っ端から厳罰与えていったほうが抑止力になるんだが
    人生終わるとまでおもってないから女子高生が気軽にやったりオバハンが再犯繰り返したりしてんだから、抑止力にすらなってない現状の法律の処罰の軽さのほうが余程問題だね
    ていうか、飯塚幸三みたいに人轢いたって刑たったあれだけなのが日本だし
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:32 | URL | No.:1970149
    そもそも犯罪を誘発し易い環境にする事自体が問題があるというか
    性善説で推し進めるのはお花畑過ぎる
    まして感染症蔓延ってるタイミングでやるもんじゃない
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:32 | URL | No.:1970171
    日本は治安いいですよーといっといてマイバッグになった途端に万引きワラワラとか、総理の前に国民の質が変わるべき
  323. 名前:あ #oG6qly96 | 2021/09/06(月) 19:08 | URL | No.:1970324
    最後二階の差し違えたのGOD
  324. 名前:名無しさん #- | 2021/09/06(月) 19:42 | URL | No.:1970329
    これに対する野党のコメントが
    「政権運営能力の無さが露呈した」「コロナ禍は続いてるのに無責任」とか
    そんな政争の話しかしないのがひでぇよな

    この国難を与野党の垣根なく乗り越えるくらい言えよっていう
  325. 名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 23:59 | URL | No.:1970409
    五輪の中抜き問題は政府じゃなくて、
    組織委員会と東京都の問題でしょ

    五輪中止しなくて良かったよ
    もし東京五輪を中止していたら、
    冬季五輪をドヤ顔で開催する中国人を
    見なきゃいけなかったんだから
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/12(日) 09:02 | URL | No.:2005634
    最後の最後まで選挙よりもコロナに全力で注力しますと信念を貫いた男
    民間から出てきただけあって国益をちゃんと考えてる立派な人だよ
    売国奴や利権争いに潰されただけ
    菅さんを守れなかったこの国はもう後は落ちていくだけさ
    諦めろ
  327. 名前:  #- | 2022/01/22(土) 16:29 | URL | No.:2019083
    特にNHKは収入源=国民で利益誘導はシナ様とはっきりしてますからね。そのNHKを護るのは天下りや濃厚な接待が大好きな人たちなんですけどね。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15184-cdf55da8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon