元スレ:http://livejupiter/1630837437/
- 1 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:23:57.26 ID:5Y++M3qZ0.net
- https://hanada-plus.jp/articles/815?fbclid=IwAR0l8EHKSJa1Bw_zH8GlIY7z8eC7GT
Jt3F4M9CWCKwJl-7Z6gT4WAPSFFH4&page=3- 『法人企業統計調査』の2021年1~3月期を見ると、
- 前年同期に比べて「現金・預金」が約34兆円増え、総額235兆円を超えている。
仮にこの「現金・預金」だけに1%課税しても、2兆円を超える税収になる。- https://hanada-plus.jp/articles/815?fbclid=IwAR0l8EHKSJa1Bw_zH8GlIY7z8eC7GT
- 7 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:24:56.93 ID:9GAzMOqda.net
- 利息 0.05%
税金 1%
誰が銀行に預けるんだよ
- 8 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:25:02.79 ID:+fynN4xwd.net
- 預金課税は草
現金時代到来か
- 19 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:26:07.86 ID:bQ3/KiEva.net
- 金持ち「海外に移さないと」
- 20 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:26:08.19 ID:t/sgfyoxd.net
- ビットコイン買うか
- 24 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:26:15.01 ID:zTCa8G3c0.net
- 世は大タンス預金時代や!
- 36 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:27:01.74 ID:8ad3SSMMa.net
- 法人の話だろ
- 55 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:28:03.60 ID:mfFDBmZ+0.net
- 法人の話か
にしてもやべぇなこいつ
- 67 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:28:37.22 ID:RunHSc0OM.net
- アベノミクスで地方銀行ボコボコにしてもまだ物足りないと言うのか
恨みでもあんの?
- 83 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:29:06.30 ID:+bfkI+MLr.net
- やらないだろうけどマジでやるなら
- ニトリとか日本電産Linuxは海外出るやろね元々日本から出たがってたし
- ニトリとか日本電産Linuxは海外出るやろね元々日本から出たがってたし
- 105 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:29:41.52 ID:D28qEJND0.net
- 高市が勝ったら日経暴落しそう
- 116 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:30:03.24 ID:FwxHzcsw0.net
- 企業がどんどん日本から離れていきそう
- 142 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:30:48.04 ID:sujH1DVjd.net
- ここから金取ったらまるまる税収増えると思ってるの頭エルピーダメモリかよ
- 226 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:33:46.01 ID:XlVyblnAa.net
- 高市の積極財政信じてる奴いんの?w
増税増税&増税やぞ
- 90 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:29:15.05 ID:KOgpZpA6a.net
- 高市の政策全部ヤバイの草
こういう時は無難なこと言っとけばええのに振り切れすぎやろ
- 268 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:35:25.54 ID:mp01zLu00.net
- ・表現規制
・インターネット実名制
・すべてのプロバイダにフィルタリングに義務付け
・核融合炉と量子コンピューターを2030年までに実用化
・企業に貯蓄勢
・金融の税金を30%にアップ
・生活保護の水際作戦の強化
・MMT
・福祉の大幅な削減により再分配の削減
・ゲームの規制
・預金に1%課税
ええんか - 292 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:35:54.21 ID:kHwr6W/1a.net
- >>268
なにがあかんの? - 314 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:36:42.70 ID:zYcLSniIM.net
- >>268
もう終わりだよこの板
- 367 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:38:09.94 ID:772RwKR1r.net
- >>268
金融の税金を30%?!
やめろや
- 442 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:40:36.78 ID:smSdx3wQd.net
- 仮にこれやるなら株の課税額は低いままにするよな
株からも預金からもとろうとかただのクソやろ - 284 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:35:38.65 ID:20p3B+s7a.net
- もう高市確定的なんやろ
ワンチャン岸田って感じやが少なくとも河野や石破は無い - 472 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:41:11.19 ID:ptMnjQVH0.net
- 岸田→積極財政(今回は)、富の再分配、
- 地方創生、モリカケ解明、メディアと野党とアメリカ民主党が支持
高市→積極財政、MMT、国家社会主義、- 国土強靭化、国防軍、河野談話破棄、安倍が支持、メディアと中国が不支持
河野→緊縮財政、増税、原発廃止で代替は再エネ、- 労働市場の規制緩和、外国人受け入れ拡大、女系天皇容認、菅と小泉が支持
石破→農業分野に強い、軍事オタク、コロナは風邪、二階が支持?
野田→反社、二階が支持?
下村→地味、推薦人集まらない
岸田一択やろ - 地方創生、モリカケ解明、メディアと野党とアメリカ民主党が支持
- 485 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:41:32.51 ID:JuYA1khQ0.net
- 課税されるくらいなら消費に回そうやってなるんじゃね?
- 512 :風吹けば名無し:2021/09/05(日) 19:42:09.65 ID:jPNwcmeJd.net
- 中小零細はやめたれよ
- 【麻生派関係者「ぐじゃぐじゃだ」高市氏、推薦人メド】
- https://youtu.be/erL1ut8Adoc
日本一やさしい税法と
税金の教科書
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 01:48 | URL | No.:1969986貯金したら罰金かー
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 01:58 | URL | No.:1969987中国みたいなことしようとしてんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:10 | URL | No.:1969988わりとこれで更地になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:10 | URL | No.:1969989こいつが自民党総裁に選ばれる訳が無いのでただの妄言に過ぎない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:11 | URL | No.:1969990こいつ怖すぎるんやがマジで総裁になる可能性あるんか?アカンやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:11 | URL | No.:1969991こんなん支持してるネトウヨガイジがおるのが
ほんと受ける -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:11 | URL | No.:1969992現金が最強の時代か
しかし、世界1位の税金と低福利の国を目指すのか
普通にどこに税金をつかったかを納めた分をわかるようにするのが先だと思うけどな
そして、納めた税金をどれに使うのか選択できる
もうできる時代なのにやらないで、税金だけあげて、無駄遣いして、また税金だけあげて
日本人の給料をどれだけ下げれば気がするむんだろう
この調子ならマレーシアにも負けるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:13 | URL | No.:1969993次期首相じゃないからセーフ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:14 | URL | No.:1969994庶民の預金じゃなくて企業の預金に1%上乗せするだけ。
先行き不安なのは分かるが企業が内部留保しすぎてる。 -
名前: #- | 2021/09/06(月) 02:14 | URL | No.:1969995日本から資産が消えそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:16 | URL | No.:1969996金融の税金を30%w
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:16 | URL | No.:1969997右派だと思ったら、ただのガチ共産主義者だった。
日本共産党とは違うタイプ、むしろ中国共産党に近い方の -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:19 | URL | No.:1969998預金金利がバブル前くらいになれば、預金課税もアリかもなぁw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:20 | URL | No.:1969999税金あげるだけあげて
自分たちは中抜きし放題
ただの寄生虫だよな自民って -
名前:774@本舗 #- | 2021/09/06(月) 02:22 | URL | No.:1970000自民てたまに頭のおかしいやつがいるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:26 | URL | No.:1970002んでその税金を中抜するんでしょ?
どんだけ増やしても意味ねえじゃん
ホントアフガンと変わらんな自民党はよ
全滅しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:27 | URL | No.:1970003日本としての国家観は一番まともやぞ。
韓国中国をちゃんと殴ってくれそう。
1%も実際にはしないだろうし出来ないだろう。ただ企業の内部留保出させる脅しとしては無くは無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:27 | URL | No.:1970004預金してるだけで課税されたら皆んな引き出すから、銀行が破綻するぞ。企業は海外に逃げ出すし、株はリスクの割に軽減税率もなく30%も課税したら外に逃げるやつ大勢出るでしょ。
-
名前: #- | 2021/09/06(月) 02:28 | URL | No.:1970005トヨタくらいの大企業だったら
預金してるだけで年間数億円とか取られるのか?
クーデター起こして政権とってもおつりきそうやね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:29 | URL | No.:1970006出来ねぇから安心しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:30 | URL | No.:1970007>>15
×:たまに
〇:いつも -
名前: #- | 2021/09/06(月) 02:31 | URL | No.:1970008銀行の客の預金は資産なのか
預かり金なのか良く知らんけど
日銀の口座に対しても税金かけるなら
ええんやないの
日本飛びそう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:32 | URL | No.:1970010国会議員は国ぶっ壊そうとしてる奴しか居ない
30点くらいで良いから国に取ってプラスになる奴いねぇのか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:33 | URL | No.:1970012税金は役人の無能を表す
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:33 | URL | No.:1970013まあこの金をちゃんと分配するならいいが、どうせ役人の懐に消えるんだから一銭たりとも税金なんて納めたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:33 | URL | No.:1970014この人の悪い意味でのプライドの高さと、偏向的な思考はあかんやろ。失言というか本音なんだろうけど、その内容がちょっと。
総務大臣なのにNTTの社長から接待受けたり、なんでこの程度の人が総裁選に立候補できるのか分からん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:33 | URL | No.:1970015>>17
まとも・・・?
国家を未だに皇室と公家たちのものと勘違いしてる封建主義者のどこがまともよ
そんなの、今時今上様ですら受け入れてくれんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:36 | URL | No.:1970016高市が総裁選勝つとか絶対に(ヾノ・∀・`)ムリムリ
ただでさえ安倍の愛人枠で好き放題してるのに
実態は猿の様にキーキー吠えるだけで成果ゼロだぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:40 | URL | No.:1970017実際、大企業や大金持ちの金の保持しているせいで
貧乏人が増えて子供すら産まない時代になってんだからアリだと思うがね
企業が日本出るってならさらに罰則与えてやればいいよ
日本はもう終わってるんだから一度壊さないといけない
別にこの人を支持するわけではないが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:45 | URL | No.:1970018※29
それやるにはまず軍隊持たないとな
まあ中国ロシアと戦うには必要だから遅かれ早かれなんだが
アメさんも兵器売れるし自国の兵士撤退できるしで全方位に賛成しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:47 | URL | No.:1970019貯金に税かけるなら確実に全額引き出すだろうし海外の口座にうつすやつも出るやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:47 | URL | No.:1970020結局こいつら国民から金を巻き上げる事しか考えてねーのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:49 | URL | No.:19700211次ソース確認してないけど、このとおりなら吸い上げるだけ吸い上げてどうするんや……
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:50 | URL | No.:1970023米31
中国はそれに罰則を付けたな
党幹部が移し終えてから -
名前:あああ #- | 2021/09/06(月) 02:52 | URL | No.:1970024この人達、昨年の税収が多かったから実質
好景気っていうのを真に受けてるけど、
二極化が進んだだけで下層は大恐慌レベルやぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:53 | URL | No.:1970025せめてマル優復活で預金1,000万まで非課税と組み合わせないと低所得層が死ぬだろ
-
名前:あああ #- | 2021/09/06(月) 02:53 | URL | No.:1970026景気どん底の最中に増税の話するバカ(笑)
呪われろ -
名前:あああ #- | 2021/09/06(月) 02:54 | URL | No.:1970027岸田:「当面は・・・」この枕詞ついた時点でだめ(笑)
-
名前:あああ #- | 2021/09/06(月) 02:55 | URL | No.:1970028オリパラで盛大に使っちゃったからな。
残るものは維持費と環境破壊 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:55 | URL | No.:1970029こいつもしかして総理になりたくないのでは…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:56 | URL | No.:1970030原発廃止で代替再生エネもやべーな
日本中の山削って太陽光発電所にするんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 02:58 | URL | No.:1970031タンス預金促進大臣やんかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:01 | URL | No.:1970032株が20%から30%に増税は流石にやばい。ただでさえ高いのに日本の庶民の息の根が止まる
-
名前:🤪 #BaVqJGy6 | 2021/09/06(月) 03:01 | URL | No.:1970033株が20%から30%に増税は流石にやばい。ただでさえ高いのに日本の庶民の息の根が止まる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:03 | URL | No.:1970035本気で言ってるなら馬鹿の極み
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:04 | URL | No.:1970036まぁ社員数や事業規模に応じて現金や預金の内部留保の上限決めるのは悪くない。
事業譲渡用に事業規模に対して異様な内部留保貯める経営者多いし。
上限超えてる分に課税すりゃ投資や給与に回る。
まぁ反発凄いだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:07 | URL | No.:1970037ぶっ飛びすぎててやばいな馬鹿市
間違えた高市 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:08 | URL | No.:1970038預金して税金取られるなら預金おろすだけだし、そうなったら潰れるのは銀行ですぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:10 | URL | No.:1970039河野談話破棄がマジならその一点のみで高市支持するわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:13 | URL | No.:197004035
二極化っつーか、給付金バブルに課税した水増し税収増だからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:14 | URL | No.:197004146
外国に逃げるだけやで -
名前:名無しさん #- | 2021/09/06(月) 03:20 | URL | No.:1970043野党よりまし、って脳死してるウヨはこいつに投票しろよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:22 | URL | No.:197004447
ちな、本名は山本
高市は通名
おもしろいよな。
夫婦別姓反対といってるくせに、本人は旦那と同じ姓を名乗ってないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:31 | URL | No.:1970046高市 パソナでぐぐったら出てくるアレ
デマでないならやっぱりそうかなって -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:31 | URL | No.:1970047河野さんは優秀だけど、トップに立てちゃいけない人かな
人の下で役割をしっかりこなす人って感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:35 | URL | No.:1970049預金1%は景気対策だろ
大企業は法人税まともに払わず内部留保溜め込みすぎ
金融機関も貸し出ししぶりすぎ
それが放出される
親戚が財務省だらの岸田こそ増税、緊縮で不景気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:48 | URL | No.:1970051中国韓国マスコミに嫌われている高市さんは、
つまり外交面では信頼出来るという事
逆に言えば中国韓国マスコミに推されている石破河野小泉は絶対にダメ。日本人より中国韓国在日の為の政治をするのが目に見えてる。ここの記事も外交には触れないだろ?都合が悪いのかな?日本人のフリをした中国韓国人が居るんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:50 | URL | No.:1970052中国韓国マスコミに嫌われている高市さんは、つまり外交面では信頼出来るという事
逆に言えば中国韓国マスコミに推されている石破河野小泉は絶対にダメ。日本人より中国韓国在日の為の政治をするのが目に見えてる。マスコミに推される事と中国韓国の政治をする(売国奴)事は同じ意味だから。ここの記事も外交には触れないだろ?都合が悪いのかな?日本人のフリをした中国韓国人が居るんだろうね。 -
名前:あ #- | 2021/09/06(月) 03:58 | URL | No.:1970054現金最強なんて嘘やで。泥棒が盗み放題になるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 03:58 | URL | No.:1970055デフレって何だかみんな知らないのか?
金が物より大事で溜め込み消費、投資が増えない
だから課税して企業に投資してもらうんだろ
あと直接政策話してる動画見た方がいい
コメント偏りすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:00 | URL | No.:1970057預金課税は草
みんな外国の銀行に資産移して日本の銀行潰れるだけやんw
んで融資受けられなくなった会社が軒並み倒産乙!ってなるね
そうなると住宅ローンの返済は無くなるんかな?返す先潰れるんよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:00 | URL | No.:1970058※57
この手のバカは黒瀬深とか好きそうwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:03 | URL | No.:1970059>>60
残念ながら日本は既にデフレではないんだ
安倍聖帝公式見解に唾吐く反日パヨクは日本から出ていけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:15 | URL | No.:1970060もらえるものはもらう国民は排除!
もらえないものもかっぱぐのが政治屋
日本の不況なんざ
媚米売国自民党が作ったもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:18 | URL | No.:1970061自民党っていう名前の共産党。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:30 | URL | No.:1970062河野が一番やばいな
外国人受け入れ拡大って
日本を滅茶苦茶にするきやん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:31 | URL | No.:1970063時代の逆突き進んでんの笑うわ
一度コロナで政府が滅んだ方が良かったんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:32 | URL | No.:1970064税収のことばかり考えてもいいが
この先なんとかなるのか?
税収をキッチリもらわないと潰れるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:33 | URL | No.:1970065高市とセクシーだけは駄目だ。
頭悪すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:36 | URL | No.:1970066憲法上できない。
人権主義の憲法がある国ではどこでも絶対できない。
できないから金融政策ってのがある。
そんなことも知らないってことは法学、経済学、政治思想史のどれも基本が分かってないということ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:37 | URL | No.:1970067ヤフコメ民はこんなのを推してるんだもんなぁ…オツムが知れるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:39 | URL | No.:1970068日本の政治オワットル
今から生きていく子供たちご苦労さんやで -
名前:774@本舗 #- | 2021/09/06(月) 04:44 | URL | No.:1970069メディアが支持する候補は選んじゃダメ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:49 | URL | No.:1970071資産課税はさすがに草
こいつ本気で総裁になる気無いだろ
もしくは純粋にバカなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 04:55 | URL | No.:1970072海外に企業が逃げるだけになるんじゃね?
で企業と銀行の共倒れになるだけだろこれ
企業内部の出したいからなんだろうけど今の世の中じゃ抜け穴探してのマネロンになるだけじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 05:16 | URL | No.:1970076公約が
「教育ママの考えたルール」というか
「理不尽すぎる校則」というか
中学生の時に戻ったような支配される息苦しさを感じる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 05:49 | URL | No.:1970080宗教団体の非課税やめて逆に高い税を課すだけでいいのにアホやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 05:53 | URL | No.:1970081控えめに言って頭おかC
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 05:55 | URL | No.:1970082中国は表では絶対に言わないだろうが高市になった方が嬉しいだろうな。
明確に敵になってくれれば、スケープゴートに出来るからな。
安部がそうだったように、韓国にも中国にも敵としていい的だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:17 | URL | No.:1970085積極財政と法人への課税が進めば、中国資本の参入が益々進むんだが、それが目的か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:30 | URL | No.:1970086給与貰うときも課税、保管中も課税、使うときも課税
頭悪すぎだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:30 | URL | No.:1970087銀行つぶす気か
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:32 | URL | No.:1970088もう増税はホントやめて。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:34 | URL | No.:1970089岸田で決まりでしょ
ただね麻生派だから絶対税金上げるよ
ごりごりの財務一派じゃん既定路線
それは覚悟しろよな
菅の悪口言ってた馬鹿の顔覚えておけよ
ぜったい手のひら返しするから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:35 | URL | No.:1970090企業が海外に行ってもらっても良いじゃ無いか
1%課税したらそれよりも企業が得になることを考えてある筈だから結果的には出て行かない
消費税増税したら何か知らないが輸出してる企業は消費税が返ってくる金額も増えるシステム作ってある位だしな
このシステム無くせばもっと税収増えるはずなのに消費税減税は言わないのは絶対に裏を作ってあるはず
だいたいこのコロナ禍で自宅療養が増えてる時に一般国民に何にも選ぶ権利のない自民の総裁選の話ばっかり表に出してる糞自民がマスゴミを使って衆議院選挙の対策をしているのが糞なんだがな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:36 | URL | No.:1970091※79
確かにそうかもな、敵対的な言動だが実際の政策は半分以上利敵行為になってるし(笑)
高市を傀儡にして安倍がやらせてるのかもしれんけど、リバタリアニズムと中国的共産主義の悪いとこどり(笑)にしか見えんな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:40 | URL | No.:1970093せっかく党や議員の公式ページがご意見募集してるんだから意見してやりゃあいいじゃん
ここで書いても愚痴になるだけだが丁寧に書けば他党支持者でも読むだけは読んでくれるぞ
いまどきわざわざ意見書いて送ってくれる人は貴重だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:43 | URL | No.:1970094みんな預金引き出して銀行が連鎖的に潰れて世界恐慌の引き金になったりして。
-
名前:名無し #- | 2021/09/06(月) 06:58 | URL | No.:1970096いや、それは、無理やろ、そんな事ができたら、各国でもう、やっとるし、聞いたことない、こんな政策。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:58 | URL | No.:19700972%インフレ対策したら解決でしょ
頭悪杉 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 06:59 | URL | No.:1970099お金持ってたら罰金な!w
-
名前:名無し #- | 2021/09/06(月) 07:01 | URL | No.:1970101それは、反対したら、ええやん。反応を、見守ってるんだから。
コロナ病棟も、簡単にできないし、野戦病院だって、すぐにはできないし、契約社員は、経費に消費税がかからないのを、掛けたら、正社員は増えるし、政府は収入が増える、ウィンウィンや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 07:06 | URL | No.:1970102金庫メーカーの株かっときゃええの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 07:07 | URL | No.:1970103※55
パンケーキ総理じゃねーか -
名前:憂国の名無士 #- | 2021/09/06(月) 07:21 | URL | No.:1970104アメリカは経済規模5倍、人口3倍、国土26倍。
その国と肩を張る予算規模なのにどうして日本は予算が足りない・・?医療だって45兆のうち、患者自己負担が21兆、法人分も引くと国の負担は12兆程度。高齢者がやり玉に上がるが国の出す金は
天下り組織に払う金よりも約3兆も少ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 07:25 | URL | No.:1970105この流れ自体が国民なんぞより選挙が大事な証だから仕方がないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 07:39 | URL | No.:1970107税金なんて元々金を徴収するための口実だからね。なんでも有りなんだよな。
-
名前:名も無き魔人 #- | 2021/09/06(月) 07:45 | URL | No.:1970109何のための消費性税なのか・・・
税金は本来、貧困層から搾取した利益を公共還元する事で富の不均衡を是正して、社会生活を豊かにするもののはずなのに
簡単に取れるからと消費税の様に誰でも一律で税を取るシステム増やしても
一般市民の生活が圧迫されて結婚できない若者が増えて少子化がさらに加速するだけなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 07:55 | URL | No.:1970112その前に宗教法人に課税しろや!集票マシンだけ非課税はおかしいだろボケババア
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 07:55 | URL | No.:1970113こいつはアホなのか?
内部留保に課税と言うのは本来株主なり役員従業員に還元すべき利益を企業が貯め込んでると言う理屈があるけど、現預金に課税ってどう言う大義名分があるんだよ。そもそも現預金に課税なんてなったら期末に買掛金、借金を全力で返済して期首に又借入して回避するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:02 | URL | No.:1970116福祉を切って財政出動するのは良いと思う
でも増税はだめだろ・・・
なぜいつもアクセルとブレーキ同時に踏もうとするのか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:05 | URL | No.:1970117そんな事する前に国会議員無報酬+各種経費+政党助成金無くせば1,000億までいかないけど何百億って金が浮くよね。まずは身銭切れ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:09 | URL | No.:1970118法人の現金・預金
-
名前:774@本舗 #- | 2021/09/06(月) 08:19 | URL | No.:1970121北風政策満載だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:21 | URL | No.:1970122ゴネてすぐサボる国会議員の首切った方がええやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:30 | URL | No.:1970125大手企業をターゲットにしてるようだが、決済用の当座預金に逃げることができる。
さすがに当座預金に課税はできないだろう。
そうすると、当座預金口座が開設できない中小零細企業が損するだけ。 -
名前:774@本舗 #- | 2021/09/06(月) 08:35 | URL | No.:1970127ワイは株やってるから岸田さんが一番よさそうやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:42 | URL | No.:1970128自称愛国者だから痛みに耐えれるよね(ニッコリ
と言って愚民に規制・増税
上級にはさらなる利権
端から国民の事なんて見てないよ
増税言うとけば官僚は味方に付くからな
規制作れば監査団体作って利権が生まれるし
今回は議席減で短期政権になるのは目に見えてるから、利益回収は速攻でやるでしょ
国防?そんなもので腹が膨れるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:44 | URL | No.:1970130まぁこれで増税の法律作っても財産権の侵害で全国で一斉に裁判起こりそうだけどね・・・
普通に消費税増税でやったほうが楽だろうな -
名前:あ #- | 2021/09/06(月) 08:48 | URL | No.:1970131預金に税金
↓
投資や消費するようになる
↓
株価が上がるor景気良くなる
↓
税収増える
ってことじゃないの?悪くないなと思ってしまったんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:53 | URL | No.:1970132・ゲームの規制
↑
日本もポリコレの国になっちゃうの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:53 | URL | No.:1970133中小零細企業だと
ちょっとしたことで
バンバン消えるな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:58 | URL | No.:1970134女性というだけでポリコレソード振り回せるという強みがあるからなぁ
日本がいくら欧米諸国より対ポリコレ防御が堅いといっても、「女性総理が誕生したことないのはなんとなく最近の流れ的にあかん雰囲気」に呑み込まれる可能性はなくもない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 08:59 | URL | No.:1970135>>485
逆
無駄遣いできないから1%払った方がマシ
1%は社員の給料から捻出
預金にかけたいなら日銀の口座にたいしてかけるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:01 | URL | No.:1970136>>110
税金かかるから使っちまえとか、お前貯金できなさそう
預金に税金
↓
国民は一斉に引き出してタンス預金
↓
銀行は現金がいるので株を売却。貸付不能になる
↓
株価さがる+起業減る+倒産ラッシュ
↓
税収壊滅
・・・だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:03 | URL | No.:1970138よく分からんけど中国に嫌われてるんだろ
だったら愛国者って事じゃん
表現規制とか増税とか別に構わんしこの人一択で -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:03 | URL | No.:1970139法人税の話してるのに理解できない人多すぎんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:06 | URL | No.:1970140急に持ち上げてきたから、テレビ様はこっちのが都合が良いんだろうな
石破のときと同じ臭いがする -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:07 | URL | No.:1970141>>113
ってか今回負けた後には絶対そういう事を言い出すと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:13 | URL | No.:1970142高市に反対してる連中の正体をみればそりゃ必死にネガキャンしかせんわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:15 | URL | No.:1970143預金に課税?じゃあ借金で還付してくれんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:22 | URL | No.:1970144外務大臣程度に収めとけ、こいつがなったら終わりが現実を帯びるぞ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:30 | URL | No.:1970146国債持ってるのほとんど銀行
その銀行潰したら。。。もう目に見えてるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:31 | URL | No.:1970147歴史修正主義者が外務大臣とか悪い冗談だろ
中韓のみならず東南アジアからも総スカン食らうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:33 | URL | No.:1970150歴史的失策になるなこりゃ・・・
こいつだけは総理やらせちゃあかん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:36 | URL | No.:1970151そもそも実行できるんか?
休眠口座に対してはやりそうだが
実行できなそうなのは脇によけて考えるべきだな
あと他にどんな人事するかだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:46 | URL | No.:1970153自民は人材不足かと思ってたら久々にまともな保守が出てきてよかったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:47 | URL | No.:1970154そういえばミンス時代、内部留保課税の検討を滅茶苦茶叩いてた連中ってどこ行ったんやろな・・・
麻生もミンス時代には内部留保課税を叩きまくってたけど、政権交代後に財務大臣になったあとは課税導入に言及してたというお笑いっぷりだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:48 | URL | No.:1970155タンス貯金が増えて空き巣被害が増えるだけじゃねえの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:52 | URL | No.:1970157ネトウヨの星、ネトウヨの希望、たけちさん!
-
名前: #- | 2021/09/06(月) 09:55 | URL | No.:1970158とりあえず法人の話だろこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:56 | URL | No.:1970159増税ありきで話するやつは総じて無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 09:57 | URL | No.:1970160「パソナ天理教」高市
「ワクチン遅配」河野
この2人は論外だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:00 | URL | No.:1970161金使わなきゃ損って仕組みにしたいんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:03 | URL | No.:1970162企業が投資を促進するような税制にするのはありだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:08 | URL | No.:1970163焦げパンマン、二階の船に乗ったら沈むよ。
-
名前: #- | 2021/09/06(月) 10:08 | URL | No.:1970164資産の1%差し押さえますとか言われたらそりゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:28 | URL | No.:1970167なんにせよ税金上がるのは間違いないよな
この1年半で何兆円余分に使ったことやら
ワクチン無料は失敗だと思うわ、利益だしとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:29 | URL | No.:1970168せや、フランス逃げたろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:30 | URL | No.:1970170株の増税はやめてクレメンス
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:33 | URL | No.:1970172家に置いといたら空き巣や強盗に常に警戒せんとあかんやろ
1%で「安心」を提供するんやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:38 | URL | No.:1970173一生分の米買うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:39 | URL | No.:1970174これを不正ナマポの外国人に配るんだろ❓
今日も暇人やってるぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:40 | URL | No.:1970175割といい案じゃないか?
個人か法人かは知らんが、貯め込む企業が少なくなって経済回るわ -
名前:低市 #- | 2021/09/06(月) 10:45 | URL | No.:1970177相続税を各地方によって一定額以上はすべて国に没収
財産は死ぬまでに使い切るようにさせろ
その方が経済は回るぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:45 | URL | No.:1970178フツーに法人税増税すれば良いだろうが。
法人税ってのは、従業員給与を払った残りに課税するもんだ。
それを下げちまったら、どこの経営者も従業員給与をケチるに決まっている。
新しく法人の預貯金に税金を設定するなんざ、個人の預貯金に税金をかける口実に使うつもりにしか見えん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:52 | URL | No.:1970179スマホゲーとネット広告の利益に課税すれば良いのに。
ユーザー側はノーダメやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 10:58 | URL | No.:1970180河野は女系天皇容認じゃなきゃ支持してもいいんだけど
岸田一択だな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 11:00 | URL | No.:1970181税じゃなくて銭刷れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 11:06 | URL | No.:1970183貸し剥がし規制も同時にやるなら、内部留保規制もええんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 11:06 | URL | No.:1970184荀子「国を富ませるには民を富ませ愛するに他は無く国を亡ぼすには民を愛さず税を上げひたすらに国庫のみを満たし民を脅かすれば他国をそれを折りをみてたやすく奪えその国を亡ぼすことが出来る。」
最近は組織を亡ぼすようなガイジムーブをやらかすやつをトップに据えるのが洋の東西を問わず流行っているから
次の首相がガチでこいつなのかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 11:10 | URL | No.:1970185企業資本を日本に預けなくなるだけだろ。そうなれば銀行破綻で貸付ができなくなって大半の企業は潰れる
回避するには日本円を大量に刷るくらいだけど、スーパーインフレ待ったなし。貿易で強い日本円の信用が地に落ちて、外貨投資も受けられなくなるな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 11:11 | URL | No.:1970186経団連と医師会の言う事を半分ぐらいにしたら日本国は復活するかも。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 11:18 | URL | No.:1970188ある程度金のあるやつらは国内の銀行にははした金しか入れてない
-
名前:名無しさん #- | 2021/09/06(月) 11:32 | URL | No.:1970190いや、銀行の預金から税金とったら銀行の業務がおかしくなるやん。預けたお金で運営して利率で還元してるんやろ?利率超えた税金とられるの分かってたら、誰も預けなくなるわ。ただ減ってく貯金箱やぞ。
普通は所得税でとるんやそれ。何の大学でて議員やってるんやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 11:40 | URL | No.:1970191社会主義かー
企業が海外へ逃げてなお日本で物を売るようなら
50%の税金をかければいい話だからな
他の候補者もパッとしないから企業いじめもいいんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 11:47 | URL | No.:1970193議員のこいつら筆頭に公務員税20%くらい全公務員に掛ければあっさり解決すんのにな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 11:50 | URL | No.:1970195国「銀行に金を預けたら罰金」
国民「じゃあ銀行に預けない」
詐欺師強盗空き巣「やったぜ!」 -
名前: #- | 2021/09/06(月) 11:59 | URL | No.:1970197何で皆自分の懐心配してんの?法人税つってんだろ
法人の金タンス預金出来るとでも思ってんのか?w -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:02 | URL | No.:1970198経済なんもわかってないとんでもないアホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:13 | URL | No.:1970199金集めに執着しすぎやろこのおばさん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:14 | URL | No.:1970200みんな記事読んで批判しているの?
法人の内部留保が多いから吐き出させるのが目的だと思うんだけど。
課税されるの嫌なら給料や配当や設備投資に回すわってのを期待していると思うんだけど。
銀行つぶれるとかタンス預金とかどう読んだらそうなるんや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:17 | URL | No.:1970201けち臭い事を言わずに10%持っていけ
そして国民1人あたり月に6万払え -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:21 | URL | No.:1970202>>110
残念ながらその投資に増税を謳っているんです -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:21 | URL | No.:1970203こいつ何から何まで中国みたいな発想だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:25 | URL | No.:1970204元々普通の政治家としてもセンス無さすぎだし
首相とか絶対無理だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:25 | URL | No.:1970205>>165
中国と同じことできんなら
日本も世界のトップになれるじゃん -
名前:774@本舗 #- | 2021/09/06(月) 12:41 | URL | No.:1970210仮に法人の話なら ワイは自分の個人口座に資産移して 帳簿上貸しつけた事にするわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:46 | URL | No.:1970212単純に富裕層には増税して、使わないと損な状況を作って。
庶民には減税して、消費を煽って、内需を呼び起こして。
教育に投資して、未来につなげる。
ただ、これだけでいいのにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:47 | URL | No.:1970214「いざなみ景気を超えた」とほざいておきながら、公定歩合を上げる提案さえしなかった無能が何言ってんの?
それよりも日銀の黒田に出口政策を練り上げさせるべきだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:49 | URL | No.:1970215石破→竹島放棄、韓国優遇、韓国が支持
が抜けてるぞwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:49 | URL | No.:1970216>>167
中国といっても、毛沢東や習近平じゃなくて、鄧小平がやったみたいに、
規制緩和しまくって産業を推進して、教育や科学技術に積極的に投資する路線だったら、
ナンバーワンになれるかもしれんが、
ダメな方を見習いそうで怖いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 12:51 | URL | No.:1970217日本って量子コンピュータやってるところなくないか?
核融合を残り9年でやるの無理だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:04 | URL | No.:1970221その状況で誰が預金するん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:07 | URL | No.:1970222タンス預金が増える一方
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:08 | URL | No.:1970224それもう二重課税だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:11 | URL | No.:1970225数年後に菅政権はガチ有能だったなってことになりそうだな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:20 | URL | No.:1970228※53
どっちも左右対称というw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:22 | URL | No.:1970229高市むしろアリバイ的に担がれてるだけで、
本人はこんなコロナ禍+オリパラ出超財政の時に首相やりたくないんだろ
だからムチャ振り構想ぶち上げて、
安倍が付いてるってだけで票入れるつもりの連中を牽制してるんじゃ
「ここまで改革しないと乗り切るのはムリ」って -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:27 | URL | No.:1970230仮に選ぶとしたら高市かな。そもそもいわゆる大企業は金を溜め込めすぎだし、従業員にも社会にも還元してなさすぎる。そもそも中小企業なんて法人名義の預金に税金かけられた所で痛くも痒くもないし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:29 | URL | No.:1970231誰が総裁なってもどうせ不誠実な体質は変わんないだろうなあと。
可能なら既存の政治家全員追放したくらいだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:35 | URL | No.:1970233馬鹿が、
高市、お前のすることは全国民にIDカード作ることじゃ。
日の丸クレジットIDを導入すいて、災害時見舞金はそこ
に振り込め。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:49 | URL | No.:1970236高市は増税派だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 13:53 | URL | No.:1970237日本企業の活力を年1%ずつ奪っていく政策を是とできるやつがいるんだな…
企業の金を1%奪うなら、従業員の給料はもっと奪われるだろうな…
自民党は自縄自縛でもしたいのかね… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 14:08 | URL | No.:1970240五毛の高市妨害ネタが始まった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 14:12 | URL | No.:1970242五毛の高市妨害ネタが始まった。
中韓は高市氏が総理になったら
とても困るから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 14:21 | URL | No.:1970244それなら高市アカンやん
-
名前:名無し #- | 2021/09/06(月) 14:22 | URL | No.:1970245これは、新型コロナワクチンを2回接種を終えても、ちっとも金を回さないジジババどもの預金目当て。若者や現役世代は非課税の財形貯蓄か、NISA口座、あるいは401Kで対応できる。
つまり年寄りから若者へ財産移転にもなる。 -
名前: #- | 2021/09/06(月) 14:30 | URL | No.:1970246>>188
だから法人税だっつってんだろ文盲 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 14:31 | URL | No.:1970247ついに金持ってたら罰金の時代か
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 14:38 | URL | No.:1970248企業への泥棒めっちゃ増えそうやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 14:56 | URL | No.:1970254どれだけ日本を衰退させたいんだ笑
税金上げるよりまず中抜き業者の排除とか適正価格での民間発注とか兆単位で削れるとこあるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 15:12 | URL | No.:1970259まともなやつがいない件
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 15:14 | URL | No.:1970261上限額を100万くらいにしてくれるなら
銀行預金への課税は賛成だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 15:55 | URL | No.:1970274よくもまぁこんなバカげたこと言えるよな。
借方貸方とかいって会計わかってる風だけど、言ってることが意味不明なのが草生える。
現預金の内、留保と裏付けされているものに課税するって言いたいだろうけど、裏付けをすることは不可能。
仮に意味不明な式で裏付けをしたとしても、簡単に回避できるし、お花畑な考え方ですわ。 -
名前:名無しさん #- | 2021/09/06(月) 16:02 | URL | No.:1970275安倍さんは本当に女を見る目がないね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 16:21 | URL | No.:1970278政治家全員クビにしてたらオリンピックで2兆円失うこともなかったけどなw
今後の事考えてそっちのがいいのではw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 17:04 | URL | No.:1970285もう自民党に選択肢は無いわ
うんざり -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 17:06 | URL | No.:1970288それなりに資産持ってる会社は海外口座に金移すわw
預金額次第ではあるが海外銀行は手数料等ロハってくれるんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 17:42 | URL | No.:1970297現預金だけに課税したら債券買うだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 17:44 | URL | No.:1970299法人預金に課税するなんて現実的に不可能
基本的に、未払金・借入金・引当金などの負債と両建てになってるし、運転資金に課税されたら資金繰りは立たない
個人の積立預金じゃないんだよ 学がないことがよくわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 17:51 | URL | No.:1970302経済に対しては本当にヤバいよこいつ
アベノミクス継承って言ってるのにやる予定の事が真逆
安倍政権時は麻生がしっかりMMT論者を説き伏せた -
名前:名無しさん #- | 2021/09/06(月) 17:54 | URL | No.:1970303国会議員の人数を半分にして文書交通費を廃止した場合の試算も早く
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 18:05 | URL | No.:1970306元サイトに他の高市の政策もあるじゃん
これなら高市でええわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 18:05 | URL | No.:1970307中国の規制強化っぷり見ればわかるけど、今は戦時下。
高市さんだって馬鹿じゃないんだから、企業の預金に課税なんて自分の首を締める政策はしないだろう。ただし民主党がやりたがっていた、20年口座操作のない預金没収くらいやるだろう。もち財務省も噛んでるだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 18:07 | URL | No.:1970308>>7
銀行に預けなくていいだろ
証券会社に置いときゃ良い
株買わなくても置いとけるし利息付く場合もある -
名前: #- | 2021/09/06(月) 18:16 | URL | No.:1970309金持ちにも貧乏人にも味方おらんくなるやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 18:38 | URL | No.:1970313法人だけって言うけど今までの所業見る限り間違いなくなし崩し的に個人預金もやるよなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 18:42 | URL | No.:1970314>>173
日本の量子コンピューター研究の第一人者はもう日本見限って中国行ったぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 18:43 | URL | No.:1970315全議員の給料5%課税した方が効果的ですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 18:43 | URL | No.:1970316経済が回らず不景気なのは貯金ばかりで碌に使わない奴がほとんどだからだし
こういう強制的に使わせる発想に至るのも判らんでもないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 18:48 | URL | No.:1970317個人の貯蓄にミスリードするのはアホ
企業の内部留保を解消しようって意図なら十分話は分かるよ
ただ、国外転出の防止もセットで考えないと絵に描いた餅になりかねないから諸手を挙げるものでもないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 18:56 | URL | No.:1970319おまえ等の百万円の貯金に対する一万円の課税とか、くっそどうでもいいんだぞ
富裕層の百億円に対する一億円の課税でおまえ等を養おうって話やぞ
おまえら、自分が働いててなんぼえらいと勘違いしてるかも知らんけど、国からしてみたら寄生してるニートの立場だからな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 19:11 | URL | No.:1970325>>212
内部留保は貯金じゃないぞ
会計知らないなら黙っとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 19:24 | URL | No.:1970326共産主義かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 19:31 | URL | No.:1970327※214
ちょっと齧った素人が言いがちなことだな 浅すぎる
内部留保=預金では当然ないが預金∈内部留保ではある -
名前:ねぇねぇ #- | 2021/09/06(月) 19:47 | URL | No.:1970331あのさ、
各立候補したひとのの政策全部を
新総理がすべてやれば問題ないのでは???
それで各立候補者も応援しようよ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 19:59 | URL | No.:1970333>>216
素人じゃないし、事業性預金の多くは「貯蓄」じゃないぞ 浅すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 20:03 | URL | No.:1970334自称玄人にワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 20:05 | URL | No.:1970335安倍が支援してる時点でネオコンの犬確定だから無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 20:16 | URL | No.:1970337ぶっちゃけ岸田にしろ、高市にしろ統一教会の手先だからな
石破の方がましに見えるレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 20:17 | URL | No.:1970338>>219
何でお前みたいな馬鹿に個人属性示すんじゃ?
ド素人め -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 20:35 | URL | No.:1970340半グレとチョンチャングエンさん大歓喜やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 20:40 | URL | No.:1970343またマスコミによる一部切り抜きらしいから、全文を読んだほうがよい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 20:55 | URL | No.:1970345もっと社員とかに金を回さない企業も悪いが、そりゃこんな政策上げたらボロクソに叩かれるだろ。
企業からしたら今のままでも十分働いてくれるんだから、金なんて回したくないだろうし。
まぁいつか不満が爆発したときがえげつないことになるんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/06(月) 21:43 | URL | No.:1970349バカ「五毛が焦ってるw」「マスコミの切り抜き」「全文読め」「これは良策」
マジで馬鹿過ぎだわ。
全文読んでもゴミはゴミなんだよ。本当に神戸大経営卒なのか!?と疑うレベルだわ。
そもそも内部留保内の預金部分を識別することは不可能と言っても過言ではない。
例え強行したとしても、法人の預金に対する課税とか回避手段がありすぎて実現不可能だし、租税回避を潰すことも不可能。
究極的には在外子会社に資金管理部門を置けばいいだけ。そうなると損をするのは日本。
これが実現可能だと思ってるのは無知か正真正銘のアホだと自覚したほうが良い。 -
名前: #- | 2021/09/06(月) 22:00 | URL | No.:1970358働かなければどうということはない
ないものは取れない -
名前:774@本舗 #- | 2021/09/06(月) 22:22 | URL | No.:1970371日本企業は投資せずに貯め込むせいで停滞してるから
悪い政策とまで言い切れないんだよね。その分法人税安くするとかすれば -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/09/06(月) 22:44 | URL | No.:1970383河野は韓国人を秘書にしていたくらいだから、様々な優遇政策で中韓の大量入国は間違いなく起きる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 00:45 | URL | No.:1970425たったの2兆円かよw
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2021/09/07(火) 01:11 | URL | No.:1970434現実逃避なのか経済音痴なのかしらんけど、こういう馬鹿な事を言い出す政治家はなんとかならんのか?
暴動しないからといって民衆を苦しめる頭ゆるゆるな言動しまくりじゃねぇか。
法人でやって、次は民間で同じ事をする事を念頭に置いてんだろ、これ。
法人を閉め出して働く場所をなくしておいて更に金を搾り取るとかアホかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 02:02 | URL | No.:1970458決済用資金にも課税できるものなのだろうかね。普通預金全部当座預金へ移せばいんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 03:48 | URL | No.:1970472内部留保を貯めこみすぎているから、安部のトリクルダウンが成功しなかったのもあるよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 05:51 | URL | No.:1970481女の政策は無慈悲だから
女であれば誰が成ろうとヤバイ事には変わりない
まあ男は男でアホ緩々の談合塗れだが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 05:54 | URL | No.:1970482蓮舫とかの前例もあるように、何でも刈り取って国を破壊し兼ねない危うさが女性議員にはある
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 09:33 | URL | No.:1970534誰も円貯金しなくなって円大暴落
本気で馬鹿なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 09:36 | URL | No.:1970535なんでこんなに経済音痴なんだろう
目の前の数字しか理解できないんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 09:42 | URL | No.:1970537発想が乞食だな
二重課税どころか、三重、四重、無限課税になるだろうが、、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 09:52 | URL | No.:1970539見せかけ赤字にして法人税ちょろまかしてるのをなんとかせい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 09:56 | URL | No.:19705401%て小さそうに見えるけど滅茶苦茶でかいからな。
電子マネーの手数料とかふざけるなと思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 09:57 | URL | No.:1970541そんなことより宗教法人に課税しろよ。
-
名前: #- | 2021/09/07(火) 13:20 | URL | No.:1970596※239
か、課税の繰り延べだから。。。 -
名前:1 #- | 2021/09/07(火) 13:31 | URL | No.:1970601取付さわぎで銀行つぶれんじゃねーの。
まじで政治家って馬鹿しかいねーのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 14:25 | URL | No.:1970615せめて身内から削減してから増税せえよ
ただ税金取るだけなら江戸時代の方がマシやで
無能丸出しやんけ -
名前:名無しさん #- | 2021/09/07(火) 17:33 | URL | No.:1970654これについては完全に反対。
プライマリーバランス黒字化目標の凍結は賛成。凍結でなく破棄にするべき。
高市が増税するということにしたい人が多いけど、ほかの候補者ならなおさら増税するぞ。
高市は自国通貨建国債での破綻はないとわかっているのに増税の話をするんだ。本当は理解していないのか?
とにかく次の選挙は自民以外の積極財政派の党に投票するべき。
どうせ自民が与党のままだから、議席をなるべく減らさないとだめだ。自民に減税・積極財政を訴えると票になるという意識をつけなければならない。 -
名前:梅ちゃん #- | 2021/09/07(火) 18:15 | URL | No.:1970660こんなのが自民党総裁に選ばれる事はないから安心しろ
-
名前:名無しでやんす #- | 2021/09/07(火) 19:11 | URL | No.:1970672法人の話ってのもあるが、そもそも1%課税したらいくらになるかの例えなだけで、本人が二重課税になるって否定してるだろ。さすがにこれで叩くのは滅茶苦茶や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 19:13 | URL | No.:1970673ハズレしかないクジで一番マシなハズレになる事を祈る事しか出来ない地獄
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/07(火) 19:13 | URL | No.:1970674中道右派だけどコイツは右翼すぎて無理
こいつが総裁になるなら自民に投票しない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/08(水) 06:30 | URL | No.:1970839国外政策で対中国を意識するのは一向に構わないが
国内でやろうとしている事は中国より酷いな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/09(木) 09:43 | URL | No.:1971251搾り取るだけ搾り取って、その金を「お友達」以外には全く還元しない。アベノテシタ達は全く信用できない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/09(木) 18:55 | URL | No.:1971402これ、俺もずっと考えてた
個人の預金にもやった方がいい
で、国民全員に月5万とか7万とか配るんだよ(ベーシックインカムの原資)
金持ちから平民への再分配
これで、お金使わなきゃってなって経済も循環し、潤う
良いことだらけなんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/10(金) 01:58 | URL | No.:1971506菅バッシングしたら次はもっとおかしなのしかいなくて草枯れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/11(土) 05:46 | URL | No.:1971791経済対策が増税・課税しかない政治家は無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/11(土) 10:52 | URL | No.:1971824こいつは落ちようとしてるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/12(日) 09:45 | URL | No.:1972127預金や株の売買を増税するのはマジで勘弁
すでに金持ちならともかく
これから金持ちを目指して頑張る層の夢を奪ってどうすんだ
俺はそれで今日を何とか頑張っているのに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/12(日) 09:51 | URL | No.:1972134>>159
最初はそうでも一回ハードルが下がったら終わりだぞ
消費税だって最初は3% -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/12(日) 17:29 | URL | No.:1972351高市さん本人はこんな政策出してないけどね。
よほど総理になられると困る勢力があるみたいだね。
デマでも何でもありかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/20(月) 18:32 | URL | No.:1976434本当にやったら悪いけど海外に移転するわ。もうアジアに拠点あるしそっちに本社と資産移すわ。
あんまなめた政策してると中小でも海外移転するよ。もうゴミ経済の日本だけに縛られる時代じゃないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/31(日) 07:12 | URL | No.:1991998貸金庫に入れればおk
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/15(土) 19:37 | URL | No.:2016702
マスゴミの切り取りやん
設備投資に回したら税額控除、内部留保したら課税のセットやで。
マスゴミの餌食になるネット民やな。
ふだん偉そうにしてるけど情弱やん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/31(月) 03:03 | URL | No.:2022127元都知事の石原はべつに応援はしとらんけどマスコミが石原に何してたのかはモデルケースとして憶えておけ
切り取りどころか言ってることと真逆のテロップ付けて放送しやがった
そしてそれと近い事をやったのが五輪委員の森元会長に対してだ、女性蔑視を否定的に引用したら森自身が女性蔑視をした事にしてゴリ押された
連中は何度でもやる、一切反省しない
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15190-bf2388cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック