元スレ:http://livejupiter/1631444962/
- 1 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:09:22.13 ID:NQAwWrxe0.net
- ダサすぎる
https://i.imgur.com/Izl4ceC.jpg
- 4 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:09:47.99 ID:NQAwWrxe0.net
- レクサスもこれからはスピンドルヘッドライトになるんか?
- 5 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:09:56.19 ID:tswxq0Dm0.net
- 流石に嘘やろ
- 9 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:10:19.30 ID:NQAwWrxe0.net
- >>5
今やってるドイツのモーターショーで出したモデルや
- 12 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:10:48.97 ID:NQAwWrxe0.net
- ソース
https://www.google.com/amp/s/www.goo-net.com/amp/magazine/114354.html
- 7 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:10:05.57 ID:/SQebw9a0.net
- かっこええやん
イッチセンスないな - 18 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:11:56.86 ID:rDX/GkXDM.net
- 実物でキドニーグリル見るとそこまで気にならんよな
- 11 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:10:34.90 ID:Kpfwk0qK0.net
- 意地でも豚鼻やめないんやな
- 13 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:10:52.27 ID:cv2S1UpSa.net
- 確定なんかこれ
アルピナもショックやろ
- 14 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:11:10.11 ID:NQAwWrxe0.net
- >>13
確定やで
グリルいらないし
- 20 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:12:27.67 ID:AWU5Ul/O0.net
- コンセプトになに言ってんだバーカ
- 15 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:11:10.54 ID:8jQGN48s0.net
- 豚鼻も黒グリルだと普通にカッコええ
シルバーがあかん - 16 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:11:16.76 ID:/7EIEqp9d.net
- グラサンみてえだな
- 17 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:11:46.78 ID:JKPvolJE0.net
- ケツがどっちかわからんな
- 19 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:12:21.61 ID:9zLXY03T0.net
- EVって飾りのグリルかグリル無しにするかの二択なのに
BMWほどグリル無しを望まれてるメーカー居らんやろ
- 21 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:12:40.45 ID:XIbX0FQpM.net
- ケツかと思ったわ
フロントフェイスかよ
- 22 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:13:12.46 ID:3N3Bfr+qa.net
- うそだろなんだよこれ
- 27 :風吹けば名無し:2021/09/12(日) 20:14:06.95 ID:tJ6GK4Eid.net
- 豚鼻全部が光るわけやないんやな
よかったよかった
- 【BMW i Vision Circular】
- https://youtu.be/hWUoHtlWxMU
自動車と
プロダクトデザインの
基本と応用
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 01:55 | URL | No.:1973151BMWってここ十年くらいずっと全車種ダサいしこれくらいじゃ驚かない
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/09/14(火) 02:04 | URL | No.:1973152気分落ち込んでたけどちょっと笑えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 02:40 | URL | No.:1973160欧州でのBMWはけっこう前からポロシャツ着たオッさんの乗り回すダサい車って感じになってるから今更ダサいとか言われてもなーって感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 02:50 | URL | No.:1973161BMWが格好良かった頃なんてないだろ
昔は中身で買ってる人多かったけど今は騙されやすいクルマ音痴専用車みたいになったな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 03:01 | URL | No.:1973163フォルムはけっこう好きだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 03:02 | URL | No.:1973164兎に角絶対につけろって命令されてるんだな
デザイナーがいくら頑張ってもどでかい豚鼻が基準で作るんだからそりゃ変なのしか出来ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 03:26 | URL | No.:1973166コンセプトカー定期。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 03:37 | URL | No.:1973169最近ヘッドライトの片側がウィンカーになるのが走ってるけどあれ車検本当に通ってるのか?
明らかに危ないだろあれ
フォグランプの色なんかよりあぁいうの取り締まれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 03:40 | URL | No.:1973170初代バーチャの背景に置いてありそう
-
名前:名無し #- | 2021/09/14(火) 04:06 | URL | No.:1973173でもこれがそこかしこで走るようになればすぐに慣れそうだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 04:14 | URL | No.:1973174割とマジでタダでもいらない・・・
こんなの恥ずかしくて乗りたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 04:41 | URL | No.:1973178醜悪
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 05:02 | URL | No.:1973180これコンセプトカーだろ
市販じゃないから攻めたデザインになってるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 05:15 | URL | No.:1973182なんかカッコイイ部分が本当はあったけど
そこをスパッと切断された断面みたいなデザインやな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 05:22 | URL | No.:1973183そこが鼻なら
そもそも車自体が顔ドデカド短足の滑稽な生き物だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 06:45 | URL | No.:1973187豚で草
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 07:09 | URL | No.:1973189ダサいかどうかは置いといて
動画の真正面から見たやつが後ろ側かと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 07:09 | URL | No.:1973190コンセプトカーでしょ?コンセプトカーなんて奇抜なデザインしてるの今までもあったじゃん
市販車はここまで未来カーじみたデザインにはならんでしょ
豚鼻はそのままだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 07:21 | URL | No.:1973192ダサくないとBMWじゃないからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 07:35 | URL | No.:1973195初代プレステのクソみたいなレースゲーにありそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 08:24 | URL | No.:197319890年代のSFに出てくるダサい車まんまやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 08:35 | URL | No.:1973203個人的に横にの広げるのはそこまで気にならんけど、現行のMみたいに縦に伸ばすはどうもなじめない。
-
名前:774@本舗 #- | 2021/09/14(火) 08:42 | URL | No.:1973204EVのデザインって未来感ださないと駄目みたいな脅迫観念にとりつかれてないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 08:46 | URL | No.:1973205鼻より海外ミームのサングラスにしか見えねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 08:52 | URL | No.:1973207たとえガソリンエンジンとその関連部品がなくなっても
パワーが劣る分、車内スペースは現状とさほど変わらんのがなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 09:01 | URL | No.:1973209いつも思うんだけど、コンセプトカーって企業がただ遊んでるだけじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 09:13 | URL | No.:1973211子供の頃、車の事を「ブーブー」って言ってたよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 09:19 | URL | No.:1973213そんなの光らせる分で1キロでも航続距離伸ばせよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 10:32 | URL | No.:1973230昭和に考えた未来カーみたい
-
名前:名無しさん #- | 2021/09/14(火) 11:24 | URL | No.:1973238近未来型って言えばいいのか?
-
名前: #- | 2021/09/14(火) 11:37 | URL | No.:1973240BMWの良いところは乗ってる間はスタイルを意識させないとこなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 11:46 | URL | No.:1973241前か後か分かりにくいデザインはまだ早過ぎる
音の無いEVと同じで直感的に動きを判断し難い -
名前:あ #- | 2021/09/14(火) 11:55 | URL | No.:1973245豚の鼻なんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 12:17 | URL | No.:1973252鼻毛生えまくった豚の鼻なんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 12:22 | URL | No.:1973254見慣れないとダサいってすぐ煽るのやめたほうがいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 12:31 | URL | No.:1973257プリウスのアレンジやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 12:50 | URL | No.:1973258ひかるマキバオーやん
-
名前: #- | 2021/09/14(火) 13:35 | URL | No.:1973269ホントBMを豚鼻言った奴許さない
それにしか見れなくなった古い形式も含めて -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 13:41 | URL | No.:1973271豚鼻だなんだ言ってる奴はギャーギャー喚くだけでデザイン変えたところで顧客にならないんだから相手にするわけないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 13:44 | URL | No.:1973272最近の縦長キドニーよりよっぽどシンプルでマトモじゃん。
ライトとグリルを一括りにすること自体は昔のホンダ1300クーペとかもやってるし、別に奇抜でもなんでもないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 13:45 | URL | No.:1973273ヴァァァ!って言ってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 13:55 | URL | No.:1973274もう全ての車はボックス型でいーよ
一番効率がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 14:33 | URL | No.:1973276バッテリー発火で焼き豚まである
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 14:41 | URL | No.:1973281鼻っていうかグラサンに見えない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 14:51 | URL | No.:1973295こういうの見て格好いいとかダサいとかあんまり思わないんだけど
鉄道好きと同じような人がそういうの敏感に感じてそう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 15:14 | URL | No.:1973318※44
同意
正面からのやつ、俺には戸愚呂弟に見える -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 15:43 | URL | No.:1973331ブタのヒヅメ
-
名前:774@本舗 #- | 2021/09/14(火) 16:35 | URL | No.:1973345本国じゃトルコ移民がローンして買うイメージがあるらしいが、日本じゃうまく高級っぽいイメージ付けてるよな
豚鼻は恥ずかしくて乗れないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 16:42 | URL | No.:1973351豚鼻が義務なのはしゃあないとしても何故巨大化させる?
豚鼻小さいモデルの方がカッコイイでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 17:40 | URL | No.:1973363HONDAのパクリだ!ぎゃあぎゃあwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 18:34 | URL | No.:1973382ブラジャーしているみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 20:32 | URL | No.:1973419個人的には往年のファントムグリルみたいですこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 21:08 | URL | No.:1973427現行のクソデカ豚鼻見かけたらマジで笑ってまうわあれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 22:11 | URL | No.:1973467電気シェーバーみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/14(火) 22:23 | URL | No.:1973471元々マキバオーなんだから大差ないやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/15(水) 01:10 | URL | No.:1973540毎年車に1000万以上かけてる親父がいるけど
多分金はらってチヤホヤされるのが目的で
車自体はどうでもいいんだと思う -
名前: #- | 2021/09/15(水) 05:54 | URL | No.:1973602コンセプトカーがそのまま出た試しなどほぼないからでないだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/15(水) 12:14 | URL | No.:1973706こういうデザインにもできますよってだけだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/15(水) 16:12 | URL | No.:1973869新型がでる度に鼻穴がデカくなっていくね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/15(水) 17:40 | URL | No.:1973937土下座してるのを尻の方から見てる感
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/18(土) 20:39 | URL | No.:1975408光らねぇブタは「タダのブタ」だぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/09/19(日) 19:01 | URL | No.:1975950ネット民ってBMW叩き好きだよなあ
お前らが何を言おうと世界で売れてたら最下位でしかないのに
自身はキドニーグリル普通に好きだし、BMWの中に好きなモデルも嫌いなモデルも両方ある
今回のコンセプトカーは悪くない
グリル文化を真似て悲惨な事なってるTOYOTAには頑張って欲しいがデザイナーにセンス無さ過ぎて悲しい -
名前:名無しさん #- | 2021/09/20(月) 07:49 | URL | No.:1976201ベンツが四角ライトやめて丸目玉ライトに変えた時も激しくダセエエエエエエエエエエって思ったけど10年たったころには慣れてたからなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/07(金) 13:32 | URL | No.:2014160「未来の車」感を出そうと頑張っているのは理解した。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15214-cf28cd75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック