- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 17:51:52.76 ID:v7qYVZECO
- ざまあああああああいああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 17:54:20.24 ID:JSrvE27/0
- よくわからないから何かに例えてくれ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 17:54:13.69 ID:BpmOrTdk0
- 下がるとどう終了するのかドラゴンボールで教えてZ戦士の人
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 17:59:32.29 ID:wb1TJD0RO
- >>5
小さい頃の悟空がいる地球にフリーザが降り立つくらいやばい
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 17:56:31.45 ID:9qky5IgN0
- なんかよくわかんないからフルハウスに例えて教えてくれ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 17:59:44.27 ID:p2H0GQboO
- >>11
ジェシーおいたんのバンドの人気ガタ落ち - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:07:31.24 ID:wfW/kcrP0
- >>11
コメットがある日突然本当にトナカイになる。
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:07:42.14 ID:V/xlkOLnO
- 誰か頭文字Dで例えてくれ
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:10:18.39 ID:Nb8WPxx30
- >>44
どの峠も通行止め - 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 17:57:55.58 ID:IiNmOa5xO
- サッカー日本代表がW杯で優勝するくらいやばいの?
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:00:33.05 ID:N9oLvao20
- >>14
ああやばいぞ。
岡田監督がうれしすぎて、祝賀会でW杯を自分のケツの穴に入れようとして
裂傷を作って病院に担ぎ込まれたのに、次の日の新聞ではまったく触れられない、- それくらいヤバイ。
- それくらいヤバイ。
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:00:36.40 ID:R0KhHftN0
- もうおまえらずっとやばいって言ってるよね
- 34 名前:マイク ◆yrBrqfF1Ew :2008/10/10(金) 18:03:17.65 ID:9G4ZngNc0
- >>28
正直いま経済危機でこれからもっと悪くなるなら
社会的に問題が何か起こったり何かの需要が急に出てくる気がするから
それを見越して行動しておくと一財産できるかなと思ってる
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:01:55.37 ID:D5K+EGDo0
- 日本の価値がたったの8000円wwww
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:06:37.49 ID:S2+53n/o0
- 何言ってんだ?下がるのはコレからだ
7500近くまで落ちるぞ
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:08:13.39 ID:Gb8RotK10
- 金持ちは超儲け時
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:11:37.85 ID:RlTEsTT4O
- >>48
ある意味 それ狙ってるんじゃないかと思う程の騒ぎっぷりだわな
金持ちは安く買って高く売るのが簡単になるよな - 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:10:50.86 ID:S2+53n/o0
- まだだよww
キャッシュ持ってる奴は
まだじっとしてるよwww
例えば不動産バブルで儲けた一部の台湾人とかな
今まで一切表には出てきてない
まー水面下では動いてるけどねww - 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:13:06.47 ID:HpvECZVMO
- エヴァでたとえたらどれくらい
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:15:03.05 ID:9G4ZngNc0
- >>58
シンクロ率5000%
理論上ありえないです
死海文書には無い出来事
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:14:48.10 ID:iCutaHik0
- 誰かスーパーマリオに例えて解説たのむ
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:15:51.94 ID:Gb8RotK10
- >>62
ブロック叩いたら死んじゃった
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:16:06.23 ID:FYqaurIDP
- どれくらいヤバイのか誰か冨樫で例えて教えてくれ
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:17:05.00 ID:xOZFbgoc0
- >>68
休載なし
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:24:25.08 ID:6HwGD0SOO
- だれかジョジョで頼む
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:27:44.91 ID:eCWil2Pj0
- >>118
1部 波紋がない
2部 波紋がない
3部 承太郎がいない
4部 吉影大暴れ
5部 レクイエムが存在しない
6部 承太郎がいない
7部 馬がいない - 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:25:37.12 ID:v7qYVZECO
- カオスwwwwwwwwwwwwwww
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:31:18.91 ID:QRgz2Fh60
- ギアスで頼む
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:38:25.36 ID:Nb8WPxx30
- >>145
夢落ち
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:36:27.83 ID:G26Txm60O
- JR東日本で例えてくれ
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:39:35.39 ID:wLsfBWD5O
- >>172
山手線にキハ40系が使われる
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:39:50.42 ID:3N7kiLYh0
- >>172
京急の快特が平日の昼間に209系に負けるくらい
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:43:25.34 ID:Tj7FbBmmP
- よくわからないから誰か福本漫画で例えてくれ
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:47:25.06 ID:tluv+HCh0
- >>218
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│┃ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│┃.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃ ,コ lニn
│|∥┃│┃│∥ │┃∥││┃.〈<l ワ/))
│|∥┃│ ∥││┃ ``'´ ´
│|∥┃ l.ニコ ∥││┃ _」L...
│| | | ││┃ ,コ lニn
│| ノ⌒`‐┴┐ |┃.〈<l ワ/))
│ ,>_|__ ,ノヽ , くヽ、 ┃ ``'´ ´
│ ,r‐/Z//\/\ ヾ /`ー' ┃ _」L...
│ / |r‐-、 〈 ` -.'′ .┃ ,コ lニn
│ / / |_「、r'ヽノヽ │┃.〈<l ワ/))
│彡リ !| │┃ ``'´ ´
│ (巛. │││┃ _」L...
|| ∥││┃ ,コ lニn
│|∥ │ │┃ │∥││┃.〈<l ワ/))
│|∥┃││││┃│┃∥││┃ ``'´ ´
│|∥┃│││∥┃│┃∥││┃ o
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃ o - 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:54:32.07 ID:B+FNp9JX0
- よく分からん
能登麻美子で例えてくれ - 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:57:40.74 ID:yJLWl424O
- >>235
実は男 - 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:20:29.43 ID:9G4ZngNc0
- 1日1000円も下げてたら今月中に日本オタワになるじゃんwwww
終わりの始まりハジマタ\(^o^)/ - 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:21:36.57 ID:1AayFfzv0
- まじでもう国が株買い取るしかないな
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:34:05.78 ID:0aSEIgSG0
- 結局誰もあせってないからどうにもならんだろうね
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:35:48.50 ID:JXfutDo7O
- もしもの時のために農業でも始めるか…
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:36:57.68 ID:sP1saIIS0
- これでも日本はマシな方
つまり世界はもっと・・そういうことだ - 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:42:12.12 ID:RlTEsTT4O
- こんだけヤバくなってきたら
そろそろアメリカはそこらへんに戦争しかけるな
- 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 19:00:31.96 ID:fhLUtIBM0
- こんな時期にニートになったオレやばすぎ
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 19:23:30.09 ID:AQBtvxnM0
- ちょうど今日就職ガイダンスあったwww
ギリ大丈夫っぽいぜwww
後輩ざまぁwwwww
・・・はぁ - 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 19:24:29.92 ID:Gb8RotK10
- >>314
入社直前に倒産とか、笑えない事態にならないといいな - 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 19:30:01.22 ID:YIb3c+5w0
- 別に下がってもアニメみれるし
そんなに危機的状況じゃないんじゃね - 334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 19:30:38.18 ID:cW7VOZCi0
- >>333
不採算アニメの製作がなくなるかもしれない - 425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 20:06:35.81 ID:oQiHOW4K0
- 日本は国債に支えられてるから
投資家が破産しまくったら日本も韓国と同じになるぞ - 354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 19:38:40.58 ID:a0I4kICU0
- アメリカ終わる前に日本に金返せ
- 476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 20:28:57.84 ID:ApS48EJT0
- 来年から就活なんだけど不利?有利?
- 483 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 20:33:19.37 ID:KT/NnSqh0
- >>476
人間夢を捨てたら終わりだ!- とか言ってた父親が真顔で公務員の勉強を勧めてくるレベル
- とか言ってた父親が真顔で公務員の勉強を勧めてくるレベル
- 980 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:48:32.79 ID:ouLnrab70
- 就活中の俺は\(^o^)/オワタ ってことでおk?まだセフセフ?
- 984 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:49:37.89 ID:Nb8WPxx30
- >>980
大4は余裕のアウト
- 994 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:51:02.72 ID:nc1Y1XGG0
- >>984
大3は?
- 999 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:51:49.39 ID:Nb8WPxx30
- >>994
ぶっちぎりのアウト - 498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 20:43:09.19 ID:FKPzHMNu0
- つか、8000円前半を安いと思わない奴、この状態が続くと思うやつっているのだろうか
もちろん、株価なんてわからないものだけど、ここで悲観論になる奴ってあまりいない気がする - 550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:08:53.24 ID:3NZbvXSP0
- こんな日なのにうちのオヤジ飲みに行ってる・・・大丈夫なのか?
- 552 名前:らくあん和尚 ◆plMQ7fvAfw :2008/10/10(金) 21:09:46.65 ID:ADVV9Pz10
- >>550
そんなに不安がる必要はないですぞw - 424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 20:06:28.94 ID:f43vdolUO
- 日本一人勝ちじゃないの?
円高なのになんで日本\(^o^)/オワタなんだ?
- 559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:14:00.28 ID:8duJaQZ00
- 円高→輸入うめぇwww、輸出オワタ
- 610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:32:24.70 ID:ggSlYGZe0
- よくわかんないんだけど、リーマンブラザーズってのが潰れたからこんなことになってるんでしょ?
リーマンの重役は殺されたりしないのかな?
- 612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:33:44.27 ID:Nb8WPxx30
- >>610
リーマンが死んだのは韓国政府のせいじゃね - 613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:33:44.79 ID:FKPzHMNu0
- >>610
殺されてもおかしくはないなw- ただ、リーマンは引き金なのでそこまで直接的な恨みを持つ奴はいるのだろうか
- ただ、リーマンは引き金なのでそこまで直接的な恨みを持つ奴はいるのだろうか
- 618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:35:33.44 ID:1MAmMIEM0
- これ0円になったらどうなんの?
- 626 名前:右近たんσ(×ー×*) ◆Ukontan/KY :2008/10/10(金) 21:37:30.65 ID:12JafDXS0
- >>618
0円にはならない。
0円で買うとかないでしょ?
0円じゃ売っても意味ないからね、捨てたほうがまし
- 622 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:37:10.27 ID:+bufhogq0
- 恐らく次潰れるアメリカの大企業はマイクロソフト
>>618
社会主義になる - 631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:39:54.16 ID:1xNIUBjp0
- もしかして鎖国してればこんな外国企業の影響受けずに済んだんじゃね
- 633 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:40:36.51 ID:5tv3SxIh0
- >>631
その通りでござる
- 635 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:41:19.98 ID:INC8y6fy0
- >>631
おぬしは芋だけ食べておれ
- 666 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:51:50.42 ID:Nb8WPxx30
- でウォンが1300の壁、とかいってたのが1388までいってるらしいじゃないか
どうすんだ韓国
- 672 名前:レベッカ宮本@株主 ★:2008/10/10(金) 21:53:03.51 ID:iHs0SzcrP
- , -―- 、__
/ / ヽ >>666破滅まっしぐら♪
/ , /ィ人 /ヽヽ ヽー-、
ヽヽ{ ==ヽ ==、! :ハ〉 、ヽ
と人"" - "" レ'__スヽヘノ}¨ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 707 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 22:04:11.14 ID:MJN4eNWU0
- 投資した金額と、価値が下がった金額の
差分はいったいどこにいくの?
- 716 名前:らくあん和尚 ◆plMQ7fvAfw :2008/10/10(金) 22:06:10.35 ID:ADVV9Pz10
- >>707
売り抜けた人が現金として手元に大量に持っている
その大量の現金のまま持っていくのは危険なので、何かの資産を買う
そのために今、金の価値が暴騰しているのです
ただこのまま株価は下がりっぱなしということはないので、- いずれまた反発し値上がりしていくことでしょう
- いずれまた反発し値上がりしていくことでしょう
- 710 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 22:04:55.55 ID:vqvvfDZs0
- 金を順張りで買うのもいいかもね・・・
- 713 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 22:05:06.25 ID:dt1a9XgR0
- とりあえず、ブッシュの発表次第。資本注入か徳政令のどれかだと思うね。
英国は資本注入したけど防げなかったけどw - 730 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 22:13:01.89 ID:JKAdOxrI0
- そもそもサブプライムってなんでアメリカ以外の国に飛び火してるの?
あれってアメリカだけの問題じゃないのか?
- 734 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 22:14:35.95 ID:dt1a9XgR0
- 元凶はなんでも証券化した米国だなー世界中に売りやがって・・・
- 747 名前:らくあん和尚 ◆plMQ7fvAfw :2008/10/10(金) 22:18:51.66 ID:ADVV9Pz10
- >>730
>>734の人も言っていますが、アメリカがすべての元凶なのです
グローバリゼーションの名の下にアメリカ一極支配を推し進めた結果が
今回の世界同時株安による
アメリカ型資本主義経済の破綻です
今回の世界同時株安により、各国は辛酸を舐めました
今のアメリカ主導の世界経済のあり方も変化していくことでしょう
- 657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:47:54.30 ID:dt1a9XgR0
- ヤバイのはサブプライム問題も知らないでいる主婦の個人投資家
今年中に離婚、下手すりゃ家なし+自己破産続出する。
FXなんて首括るか、電車飛び込み相次ぐ
- 764 名前:らくあん和尚 ◆plMQ7fvAfw :2008/10/10(金) 22:24:55.39 ID:ADVV9Pz10
- 世界経済が大混乱に陥っている一方
日本国は幸か不幸か日本の政治の混迷による失われた15年により
アメリカが世界に推し進めていたグローバリゼーションの波に乗れなかった
それがサブプライム問題の傷を浅くしたのです
グローバリゼーションの波に乗れなかったことが日本の強みとなっているのです
野村がリーマンのほぼ全てを買収できたこともその結果です
先のアイスランドは日本にも助けを求めてきています
またアイスランドだけでなく、日本の資金援助を求めて欧米資本の行列が出来ているのです - 771 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 22:28:40.45 ID:tdgfzPzKO
- >>764
てっしーが言っていた
日本の影響力相対上昇説? - 784 名前:らくあん和尚 ◆plMQ7fvAfw :2008/10/10(金) 22:33:31.40 ID:ADVV9Pz10
- >>771
アメリカが推し進めてきたグローバル化に日本は乗り遅れたことが
逆に功を奏したのです
竹中平蔵氏が必死に日本はもっとグローバル化に- 対応しないと世界の時流に乗り遅れる!と説いてきましたが
その波に乗らなかった、乗れなかったことがサブプライムの被害がわずかで済んだのです
日本の膨大な外貨準備は非常に日本外交の強みになるでしょうね
- 803 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 22:40:21.72 ID:v+KGIHiTO
- ねぇ、経済学的に今の状態は防げなかったの??
- 815 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 22:45:39.71 ID:JKAdOxrI0
- >>803
ちょっと前に日本がアメリカに対して公的資金の投入を要求したが、無視された
それでこの状況
- 821 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 22:47:46.42 ID:/A4btJWs0
- >>803
おそらく防げた
でも資本主義経済の発展のためにバブルを放置するFRB議長や、
金利の上げ下げで金融危機を回避できると思ってるFRB議長がいたために防げなかった。
またマスコミの煽りで世論が経済の建て直しに否定的な態度を取ったのも- 金融危機を防ぐ妨げになった
- 金融危機を防ぐ妨げになった
- 894 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:09:13.87 ID:EuCZyXhL0
- 忘れてはいけないことが一つ。
サブプライムが破たんしてもなお、
サブプライムローンで建てたお家はアメリカに残っている。
つまり、
アメリカは、世界中から金を借りまくってお家を一杯建てて、
その借金を踏み倒したようなもん。
そろそろ、「すまん」くらいのことを言ってもよくね? - 911 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:16:23.35 ID:XU0WH9mb0
- 今WBS見てるけどG7の結果と明日の日経株価が待ち遠しいわ
とりあえずダメリカしねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 940 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:29:23.11 ID:/A4btJWs0
- 恐らく円はドルに対して80円まで高くならんと思うな
アメリカは基軸通貨としてのドルを絶対に手放したくないだろうし
3月くらいに欧州中央銀行と日本銀行とFRBがドルの価値を下げないよう狭義したらしいし - 951 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:33:46.08 ID:oVHXWStP0
- 中国がどう出てくるかが心配だなー
工場が次々に閉鎖→大量の失業者発生→受け皿として軍が強大化→- 発言力増加→好戦的になる→・・・
という、どっかの国で見たようなシナリオが楽に描ける
正直なところ日本経済がどうこうよりソレがとても心配。
マジでやりかねないから。 - 発言力増加→好戦的になる→・・・
- 960 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:40:34.51 ID:qaMcGb8SO
- >>951
今の中国は政治の質が高いから大丈夫
今は日本をモデルにして資本主義の成熟から社会主義へって流れを造ろうとしてる
それを海外の投資家は評価してバブル崩壊が一段落するのを狙ってる状態
むしろ問題はロシアじゃないかな
外資から無理矢理石油の利権を奪い取ったり戦争起こしたり…プーチンが力を持つ限り- ロシアに投資マネーが流れる事はないでしょ
- 972 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:45:07.79 ID:RR66K5AL0
- >>960
- どこを立て読み?
- どこを立て読み?
- 974 名前:らくあん和尚 ◆plMQ7fvAfw :2008/10/10(金) 23:46:00.16 ID:ADVV9Pz10
- >>960
中国の政治の質が高い?w
日ごとに貧富の差がとんでもなく拡大していき
農民などの一般市民の不満が大爆発寸前のところを共産党政権が無理やり
武力をもって抑えているのが現状でしょうに
なんとかして一般国民の不満が共産党政権に向かないように、徹底した反日教育を行い
日本を悪者にして、矛先を変えるのが精一杯の中国共産党の政治の質が高いと??? - 963 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:42:00.55 ID:Lo0HMlCJ0
- >>960
これはひどい妄想
- 986 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:49:42.06 ID:oVHXWStP0
- >>963
同感。特に
> 今の中国は政治の質が高いから大丈夫
質の高い政治ってどんなよ?
民主主義でさえチャーチルに
「民主主義は最悪の政治体制だ。だがそれまであったものよりかは幾らかマシだ」って- 看破されてんだぜ?
- 看破されてんだぜ?
- 995 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:51:20.54 ID:RR66K5AL0
- 外国が中国を評価してんのは、法律を投資家の希望通りに変えてくれるフットワークの軽さと
奴隷労働力の質の高さぐらいじゃね?
- 939 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 23:29:13.27 ID:+/0THFxx0
- ブッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
23時からブッシュ大統領緊急声明、「Today is our independence day!!!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223631732/
- 987 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/10/10(金) 23:49:50.82 ID:ZcrhoKy40
- 先程終わったブッシュ会見のまとめ
・まだあわてるような時間じゃない
・俺ら結構良い政策打ちだしたろ?
・経済は問題あっても漏れら強い国だろ?頑張ろうよ
・GOD BLESS YOU!(神さまがついてるさ)
具体策茄子
ブッシュ演説終了時:ダウ-185
今:ご覧の通り-250
まだまだ底では内容です
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:27:36.24 ID:qaMtUyFg0
- 何にも例えなくていいから 普通にどうなるのかkwsk教えて
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:32:49.95 ID:9G4ZngNc0
- >>131
一般市民は今の生活レベルを維持できなくなる可能性
貧乏人が良いもの食おうと思ったら全部中国産
株や有価証券トレードで儲けにくくなる
女にとって結婚してもいいと思えるだけの年収の男が少なくなる
先進国での子育ては金がかかりすぎるから更なる少子化
海外移住組みばっかり増えてくると日本は優秀な日本人が海外へ- 行き低脳なのばかりで国がスラム化
- 行き低脳なのばかりで国がスラム化
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:31:39.64 ID:RlTEsTT4O
- >>131
資本主義崩壊
会社潰れる 失業率上がる 税金上がる 治安超悪化
ビバリーヒルズ以外全てサウスブロンクス化みたいな
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 18:38:56.00 ID:Gb8RotK10
- こんな時に総選挙なんてできねぇよな
- 579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/10(金) 21:19:10.43 ID:Nb8WPxx30
- 【 ニッポン商店と、ミンシュトウの物語 】
- ・あるところに、赤字続きで経営が苦しいお店があった。
原因は店長の経営方針のミスだ……と責任を問われてる中、
「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と
大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。
・さらに店員たちに対して約束した。
「全員の給料を26000円増やします!」 ← 子ども手当
(ただし、ボーナスを大幅に減らす事はナイショ ← 配偶者・扶養控除廃止)
・そんなお金どこにあるの?と聞かれたら、
「お金は、ここにある!これを使えばいい」と金庫の現金を見せた。 ← 外貨準備金
(でもそれは取引先に支払う分のお金で、手を付けたら商売終了なのは、ナイショ)
・その時、近所で大火事が発生。あちこちに燃え広がり、そのお店にも火が! ← 米国金融危機
「話は後だ、まずは火を消せ!店が燃えちまう」と消化作業に向かう店長。しかし、
「火事なんかどうでもいい。俺が新店長になって、経営を立て直す方が先」
「俺が新店長になりさえすれは、俺の力で火なんか消してやる」と、行く手をさえぎる。
・「何を言ってるんだ、店が無くなると元も子もないだろ!」
「お前も店員の一人なんだから、協力して一緒に水をかけろ」と、諭されると、
「……協力してもいいけど」と呟きながら、最後にこう切り出した。
「それよりも店長を選ぶ日をいつにする?それを決めてくれたら協力する」 ← 鳩山発言
果たして有限会社「ニッポン商店」は、この先生きのこる事が出来るのか?次回に続く
【株価メルトダウン】- http://jp.youtube.com/watch?v=OCa0FMkckfE
この記事へのコメント
-
名前: #- | 2008/10/11(土) 01:13 | URL | No.:378853回生の金融志望の俺死亡
院行って先送りにしてくる -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2008/10/11(土) 01:14 | URL | No.:37887579読む限りは、鳩山空気読めだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:16 | URL | No.:37888>>610
ttp://labaq.com/archives/51109147.html
殴られたそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:18 | URL | No.:37889これはだめかもわからんね
>>579 今の日本がよくわかった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:20 | URL | No.:37890例えのテンポが素晴らしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:21 | URL | No.:37891これって株やってない人間もいろいろ影響でてくるんでしょ?
たとえば就職とか。
普通に大学行ってる人でさえ、困難な状況になってきたのにフリッターしか歴のない俺はどうすれば…。死ぬしかないのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:21 | URL | No.:37892*1
文系でそれは死亡フラグだぞ -
名前: #- | 2008/10/11(土) 01:22 | URL | No.:37893そーいや預言者(笑)の予言の共通点が、ロシアがアメリカに核ぶち込んでWW3勃発、ロシアはヨーロッパをボロクソにして中国が日本などに侵攻、そして日本は7000万が死ぬ
その後、アメリカやロシアは滅びて、欧州や日本、イスラエルが台頭する、だけど自分の国が護れなかったため国民が極右化して軍が実権を握ってるかも
まぁありえねぇけど小競り合いぐらいはどっかにありそうだなw -
名前: #- | 2008/10/11(土) 01:27 | URL | No.:37894>>911
土日なんですけど・・・・・・ -
名前: #- | 2008/10/11(土) 01:30 | URL | No.:37895579でいくと、マスゴミはどの位置になるんだろう
俺の周りはいまだに
もう自民は駄目だ
この国は腐ってるとか言ってるよ
なんでニュースはこういう579みたいなたとえをしてくれないんだろう
金融とかのニュースなんて「俺株やってねーしwwww」とかなんか勘違いしてるやついるし
なのに自民が駄目、選挙に負けるのが分かってるから先延ばしにしてる卑怯者っていうのが
馬鹿にはおぼろげにわかるようなニュース、ワイドショーばかり。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 01:30 | URL | No.:37896株価は落ちても日用品の価格は上がる一方。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:32 | URL | No.:37897就活真っ最中でも理系はそんなに気にすんな。技術はまだまだ必要とされてるから。
文系は・・・\(^o^)/ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:35 | URL | No.:37898誰か
ケータイ小説っぽく
例えて
みたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:36 | URL | No.:37899久々に株買うかな^^
-
名前: #- | 2008/10/11(土) 01:38 | URL | No.:37900米1
やめとけ
余計傷口が広がるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:38 | URL | No.:37901美大なんだけどなんか影響ある?
-
名前: #- | 2008/10/11(土) 01:39 | URL | No.:37902>245
能登ファンの俺涙目、
どころじゃねえぞ。
世界破滅だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:40 | URL | No.:37903米10
「民主党政権なら、こんなことになっていない。」
「金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党
ttp://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51280686.html
この大暴落の中でもまだ解散総選挙やりたいとか、
民主党はほんと正気の沙汰じゃない
それでなくともこのタイミングで首相が代わったことで、イタリアの首相から叩かれてんのに -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:44 | URL | No.:37904>16
美大にもいろいろあるだろうが
デザイン事務所、企業デザイン部署への就職とかは厳しくなるんじゃまいか。
こういっちゃ何だが、「切れる」所だろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:45 | URL | No.:37905福田さんは、仕事の合間をぬって、加藤容疑者が犯した秋葉原の現場へ行き、合掌して被害者の冥福を祈った方です。
額田や財務省からの消費税アップ圧力もかわしました
常日頃から消費者目線の政治と言っていました。
残念ですが、福田さんはもう総理ではありません。
福田に1兆ドル出せと迫ったユダヤ国家 richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ
ttp://richardkoshimizu.at.webry.info/200810/article_4.html -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:47 | URL | No.:37906求人倍率15倍の私でも来年は無いなぁ。
院でぼちぼち様子を見ます・・・ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 01:48 | URL | No.:37907ちょっと、
建築に興味を抱いて、
イラスト描きまくって、
時には詩や小説やオペラの戯曲なども作って、
時事ネタに怒りっぽく批判して、
演劇にも観に行ったり、
深夜に散歩したり、
一日の食事はミルクと僅かな
パン切れを摂取し、
友達は全く居ないけど、
それなりに自己満足で、
そのうち、どこかで戦争が勃発して
召集令状が来るかもしれないけど、
国外に逃亡して、
兵役逃れなんてしてみたり、
亡命先の軍隊で通信兵で本領発揮して、
伍長くらいまで一気に昇進したり、
前線にて毒ガスで目をやられるかもしれないけど、
野戦病院で終戦まで過ごしてみて、
目覚めたらなぜか敗戦国になってしまってて、
怒りが収まらず、
軍の命令で政党のスパイになったり、
演説してみたりしてきます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 01:54 | URL | No.:37908最後すげーwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 02:04 | URL | No.:37909>10
何言ってんだか。
この30年みりゃ、
自民が駄目なのは明らかだろ。
ただ、今回の件は素早い対応が必要だから、とりあえず今すぐ手を打てる自民に任せざるを得ないってだけだ。 -
名前:VIPPESTな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 02:07 | URL | No.:379107000まで落ちたら買っとくかな
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 02:10 | URL | No.:37911また電車止まりまくるようになるのやだなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 02:12 | URL | No.:37912小泉が300兆、国の借金増やしたのをひたかくしにしてる件についても579の論調でやってくれ
-
名前:名無しビジネス #.1Yf4bn. | 2008/10/11(土) 02:12 | URL | No.:37913なんで今回の円高ドル安は、輸入を生業にしている企業に関しての話が出ないのだろう?
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2008/10/11(土) 02:13 | URL | No.:37914平均株価を見たときに
買い時とか言ってるけど
じゃあどの会社の株を大量に買うんだとなると、
まったく先が読めなくなるんじゃないのかな?
大丈夫だと思ったのが思わぬ落とし穴にハマるという。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 02:15 | URL | No.:37915来年より再来年の方が就職やばいだろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 02:16 | URL | No.:37916別にいいよ。
勝手にヤバイヤバイ言ってろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 02:16 | URL | No.:37917>>579でこれ思い出した
民主党の外貨準備金
ttp://d.hatena.ne.jp/dcdc/20081004/1223084874
579みたいな人は一緒に飲んだらおもしろいだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 02:17 | URL | No.:37918※27
小沢が借金430兆増やしたやつならどっかにあったぞ -
名前: #- | 2008/10/11(土) 02:28 | URL | No.:37919アタシ
アメリカ
ダウ?
8000
まあ明日には7000
アメリカって
働くモン?
アタシ
別に
金融安定?
そんなの
論外だし
やりたい奴は
勝手に
やってろよ
みたいな
日本が
頑張って下さ~い
てか
アタシの為に?
みたいな -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 02:29 | URL | No.:379207000まで落ちることはねーよwww
バブルがはじけた後より下回るってありえないよ。
もしそこまで下がったら日本終了。
新卒就職率も50%いかねえだろうな。
あと勘違いしちゃいけないのが今回の元凶の金融派生商品のビジネスモデル作ったのはリーマンじゃなく、JPモルガンだからな。
米1
今3回生なら”まだ”就職活動した方がマシかもしれんよ?
2~3年程度先送りにしてももっと悪化してる可能性大だから。 -
名前: #- | 2008/10/11(土) 02:29 | URL | No.:37921*30
なんで?
高3の俺でも解るように頼む。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 02:32 | URL | No.:37922今の中国て
・バブル景気発生!
・戊辰戦争発生!
・4大公害病発生!
・ITバブル発生!
・東京オリンピック発生!
・新幹線開通!
これ同時にやってたんだろ?
ここに世界恐慌発生!が追加されても何とかしそうでこぇええw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 02:41 | URL | No.:37924>33
正確なソース頼む
小泉の300兆の方は実際に数字に表れてるからおk -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 02:42 | URL | No.:37925米36
具体的な説明省くが、今の日本はボディブローを喰らいまくって、あと1~2ラウンドで膝から崩れ落ちるか落ちないかでプルプルしてる状態。
あと1Rは立っていられるかもしれないけど、2RではKOされる可能性がある。
でも高3なら大学入れば良いんじゃない?4~5年もあればいさすがにいくらかは改善されるだろうから・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 02:51 | URL | No.:37926米36
団塊世代がごっそり抜けたろ。
だから来年の就職活動はわりと楽なはずだったんだよ。
ところがこの事態。
再来年からはそんな+材料も無くなるから・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 03:01 | URL | No.:37927※36
多分一過性の不況じゃない。このまま波を止められなかったら世界恐慌まっしぐら。
団塊の穴埋め採用も済んだし会社の体力考えると採用は控えとくか、ってことだと思うよ。
まあ今年就活してるやつらは売り手市場で内定率半端ないけど、これは将来リストラされまくることは間違いないので諸手を挙げてハッピーとは言い切れないとこもある。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 03:02 | URL | No.:37928ひでーwwwと思った後に、
ひでぇ・・・と思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 03:04 | URL | No.:37929>>911
志村~土曜、土曜! -
名前: #- | 2008/10/11(土) 03:10 | URL | No.:37930こわいよお
こわいよお -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 03:17 | URL | No.:37931来年は公務員や資格系に学生が雪崩れ込んで来るだろうな
人気の商社・金融も絞り込みで人があぶれて他業界に流れるだろう
こんなとき流れ込み障壁の高い理系学科推薦はけっこうありがたい -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 03:17 | URL | No.:379322003年の7000円台の時と比べて
どっちがやばいんだろう?
あの時は日経平均なんて気にも
しなかったから、生活する上では
なにも感じなかったな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 03:25 | URL | No.:37934公務員か…教職課程取ってる奴は教員目指したほうが良いのか
教職関連の講義受けてると自分が教員向いてないと思うことが多いから就職の方に気が向いてたけどそんなこと言ってられん状況になってるし
来年教育実習行くまでに内定もらえてたら良いな…はあ -
名前:あ #- | 2008/10/11(土) 03:32 | URL | No.:37936日本の人口の九割が韓国と中国からの移民になるくらいヤバイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 03:52 | URL | No.:37938よろしい、ならば戦争だ。
核ミサイル投下でみんな一瞬で安楽死でハッピーのお知らせ。 -
名前: #- | 2008/10/11(土) 04:05 | URL | No.:37939すぐに買い戻しになるでしょ
だって日本ぐらいしかないだろ買うところ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 04:15 | URL | No.:37940過去の同じ状態をみんな記憶してて、これからどうなるか皆知っているから真剣だよな
ニートやってて、不安を奥底に隠しながらいつかいい事あるかもと願っている人、もう「あわよくば」は消えました
リアルで正社員工員にも飲食業界正社員にもなれない時代が3ヶ月後にきちゃったよ
3ヶ月以内に死ぬ気で就職活動しろよ -
名前: #- | 2008/10/11(土) 04:42 | URL | No.:37941ほんの数年前はもっと安かったやん
それに以前株価18000円以上あったときも生活よくなったわけじゃないだろ
株価暴落したからって一般人のお前らの生活が極端に変わる事はない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 04:54 | URL | No.:37942本スレ>>784が偏ってるので一言。
今日本の状況が世界の中で比較的マシなのは、グローバル化に乗り遅れたこともあるが、リストラをし終わって過剰な在庫や負債を出し切った後だからというのもある。
それをやったのも小泉と竹中だからな。彼らが失われた15年を終わらせてなければ、日本は今回の危機で韓国のようになっていてもおかしくなかった。
格差を広げたとか色々批判もあるが、日本が総スラム化したり中国に買収されたりするよりは全然マシだろう。
いい点も悪い点も同時に見ようね。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 05:01 | URL | No.:37943新卒は氷河期で就職難だった俺らより悪くなるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 05:10 | URL | No.:37944>>54
今年度卒がギリギリ。
あとはティウンティウンティウン -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 05:11 | URL | No.:37945民主党って共産党にすら「お前ら党益の為に動きすぎだ!」って言われてなかったか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 05:21 | URL | No.:37946やっべ今年卒業出来ない俺マジでフッジサーン/^o^\じゃんwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 05:22 | URL | No.:37947まあ格差の拡大はバブルがはじけた時点で回避不可能なことだったんだけどね。ただ先延ばししてきただけで。
その先延ばしのお陰で、失われた15年が生まれ、バブルの恩恵を全然受けてない世代がそのツケだけ支払ってるのが今の現状。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 07:07 | URL | No.:37948浪人するんじゃなかったぜチクショウ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 07:15 | URL | No.:37949自社株規制が緩和されたし、また上がるんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 07:27 | URL | No.:37950別に日本のバブル後だって今ぐらい下がったんだからどうでもいいじゃないか。
それはともかく竹中ってやっぱアメリカのスパイだったのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 07:35 | URL | No.:37951下がった下がったって数値だけ見て終わったとか・・・
馬鹿の権化だな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 08:00 | URL | No.:37953しかし民主はホントにクズだよな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 08:09 | URL | No.:37954※62
現金を億単位で持ってて支払えまくりの人は気楽だなあ -
名前: #- | 2008/10/11(土) 08:10 | URL | No.:37955>>960が非難されているが
中国の政治の質は高いと思う。
あの状態を維持できているのだから。
この先維持できなかったら最悪と評価しよう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 08:11 | URL | No.:379567500位までは落ちると思われ
そしたら買った方が多分お得 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2008/10/11(土) 08:18 | URL | No.:37957米36
大学の先生や新聞も来年はそうでもないが再来年はヤバイって言ってる。理由は知らん。 -
名前:氷河期世代 #mQop/nM. | 2008/10/11(土) 08:19 | URL | No.:37958>314
>ちょうど今日就職ガイダンスあったwww
日本のバブルで言えば「1991年の春」くらいかな。
その翌年から就職氷河期が始まり、それが10年以上続いたのである。
ちなみに91年卒の人も楽だったわけではない。
なにしろ景気が悪い上に、部下が全然入ってこないんだからね。
何年たっても自分が一番下っ端。
雑用をやらされるのはもちろん、後輩を指導するとか責任ある仕事を
任せられるという経験を持たないまま中堅になったもんだから、今じゃ
管理職経験0の中間管理職がゴロゴロしてるよ。
今度はそうならないことを祈ってる。
が、まあ対岸の火事として気楽に見物させてもらおう。
>>316
>>入社直前に倒産とか、笑えない事態にならないといいな
バブルの時に、たぶん91年11月くらいだったと思うけど、
一方的に「内定取り消し」された人がニュースに出てた。
当時は第二新卒という制度もなかったから、就職活動はさぞや悲惨
だったことだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 08:22 | URL | No.:37959>下がった下がったって数値だけ見て終わったとか・・・
オレのオヤジが数年前に亡くなったんだけどさ、遺産のかなりの
部分が株だったよ。ある程度は現金化したけど、まだ株も残ってる。
この調子だと残りの半分が紙切れに変わるかも知れないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 08:30 | URL | No.:37961信頼性のある数字だから
こんな大騒ぎしてんだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 08:38 | URL | No.:37962投機に関わって2年だけど、買い時なんて言っている素人が居るのがまずいんだよ。
一般人の発想とは、逆に行くのが相場。
すなわち、もっと下がる。10000台復帰なんて、もうないかもしれない。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 08:47 | URL | No.:37963もう農業しようぜ! 芋! 芋育てるお!
と1千万円近く溶かした友人が言っていた
泣きながら -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 08:47 | URL | No.:37964まあヤバイヤバイ言っていられるうちはまだまだ
どっかの国なんて情報統制し始めたぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 08:49 | URL | No.:37965米65
あんな政治が許されるんだったらどこの国だってそうなるw -
名前: #- | 2008/10/11(土) 08:54 | URL | No.:37966でも一般市民とかはほとんど危機感ないよなぁ
まぁ政治家の人たちも空気読めてないのがいるし危機的状況がわかってないだけだろうが
マスゴミですら空気読み出したのに -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 09:15 | URL | No.:37968こないだ大学でEUのえらい人が講演してたけど、
「1929年とはシステムやら何やらが違ったりするから世界恐慌にはならないだろう」
とか言ってたぞw経済の動向は誰にも読めないってことか -
名前:>>713 #- | 2008/10/11(土) 09:33 | URL | No.:37969オレのコメント載ってるw
株辞めてねらーやるかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 09:36 | URL | No.:37970理系の俺は安心して就活
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 09:40 | URL | No.:37971↑
理系はいいかもな
頑張って良い会社に入ってくれ
しかしこれはいいまとめサイト 勉強になった -
名前:ニコニコ名無しさん #- | 2008/10/11(土) 10:10 | URL | No.:37973日経平均がもっと低い時あったろ。
日本全滅なんて事態にならなかったろ。
株価なんて相対的なもんだから、日本だけの絶対値で見ても意味ないわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 10:18 | URL | No.:37974輸入して商品売ってる会社はウマーな状態なのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 10:20 | URL | No.:37975あれだよあれ
株価下がってるから国が買い支えて
上がった頃に売れば国債の発行少なくなるぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 10:22 | URL | No.:37977俺今、工学部4回生で来年大学院に行くことにしてる。
もしかして、わざと留年して就活した方が良いのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 10:37 | URL | No.:37978よくわからないが、たとえが面白かった
漠然と自分が生きている間はそうそう大きな問題もおきないべ、と思ってたけど、
世界恐慌レベルになるとこりゃ本当に生活が変わってくるかな?
中国産ばかり食べなきゃいけないなんて嫌だ・・・
でも特に対策も思いつかないし、あわてても仕方がない
いつもどおり、事を見ておくだけに留めるよ -
名前: #- | 2008/10/11(土) 10:44 | URL | No.:37979売りのせいで値が下がったんだろ。
でも、もともと値を上げた理由って海外の投機連中じゃねーの?
これが今の本当の水準だと思えばいいじゃねーか。 -
名前:名無しビジネス #SuKeJXwk | 2008/10/11(土) 11:09 | URL | No.:37981よく分からんが、円高ってことは世界のトヨタが倒産とかするのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 11:19 | URL | No.:37982お前らが気づくのは実体経済に本気で危機感が表れる頃だからもうちょっと先だ
来週中に食い止めないとまた底抜けてガンガン下げる
世界の無能指導者どもに期待だな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 11:44 | URL | No.:37985大学生これからどうすればいいん?
-
名前:名無しビジネス #w7hmyXlU | 2008/10/11(土) 11:55 | URL | No.:37987大学院に行くって言ってる奴は何なの?
最近頻繁に文系理系問わず院卒が直行ニートや
全然分野と関係ないブラック企業に直行するってニュースが話題になってたばかりなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 11:58 | URL | No.:37989狙ってる会社の株の買い時がマジで解らない。
もっと下がれとも思うが、下がりすぎて潰れてもらっても困る。
悩ましい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 12:00 | URL | No.:37990今はどうか知らんけどもともと理系は院に行かないほうが就職は良い
推薦も学部生はなかなか取れないし -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 12:29 | URL | No.:37991株価がどんどん下がってるので、
今のうちに売ってもっと安くなったら買いなおそう
↓
どこまで下がるの?
↓
企業倒産しまくり投資先なくなる
↓
投資家死亡 -
名前:VIPPERな #- | 2008/10/11(土) 12:43 | URL | No.:37992日本は内需が8割。
日経平均株価は単純平均ではなく、
ピックアップした銘柄。
日経平均のピックアップ銘柄は輸出企業が多い。ってことで、悲観的になりすぎるのもどうかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 12:46 | URL | No.:37993※91
理系は基本的に脱落しない限り院に行くぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 12:49 | URL | No.:37994※22
伍長ww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 13:08 | URL | No.:37996ぶっちぎりアウトとか逆にすがすがしいなwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 13:12 | URL | No.:37997日本市場で海外投資家が占める割合どんだけだと思う?調べてみろ。
加えて93が言ったように日経は外需中心で今の状況において一番結果が悪く出るであろう形をとってる。
外人が本質的なダメージ喰らって、投資先の日本から引き上げて下げてるだけ。どんだけ騒ごうがいずれ下げ止まり、また回り始める。
臆病で敏感すぎ、自称慎重な日本投資家の悲観論に知識のない祭り好きが踊らされてるだけだ。
ただ就職がやばいのはガチ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 13:41 | URL | No.:37999先物ではすでに7700円近辺。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 13:45 | URL | No.:38000こんなシリアスな内容なのに
ラストが せんせい、きのこる
って読んで吹いちまった、畜生。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 13:48 | URL | No.:38001GOD BLESS YOU!
ところで、家が農家の私は勝ち組? -
名前: #- | 2008/10/11(土) 13:59 | URL | No.:38002その頃政府はこんにゃくゼリーに夢中だった。
-
名前:n #6.e6ZSuY | 2008/10/11(土) 14:24 | URL | No.:38004それで学生は今から何をしとけばいいの?;ω;
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 14:25 | URL | No.:38005祈ればいいと思うよ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 15:08 | URL | No.:38007投資家って臆病で過敏だよな。
一度刷った金は蒸発しないんだから慌て過ぎ。
落ちたってまた上がるし、儲けた時もあるんだからたまには損もしておけよ。
就職だけはきつくなるだろうが、無能な社員も切られるからスキルを身に付ければ中途でいい所に入れるかも。
何でもいい面と悪い面があるもんだよ。 -
名前: #- | 2008/10/11(土) 15:22 | URL | No.:38010仲間内でふざけて予想し合った通りになった
結構欲なしに考えることって当たったりするよね -
名前:ニコニコ名無しさん #pqmgje/o | 2008/10/11(土) 15:52 | URL | No.:38011志望校を公立短大→私立四大に変えます・・・お金ないけど・・・
就職出来ないよりはマシ・・・あーあめりかしね -
名前: #- | 2008/10/11(土) 15:59 | URL | No.:38012誰かわかりやすく小学校のクラスに例えてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 16:15 | URL | No.:38013今年三回生就活オワタ
ただでさえ不安だというのに… -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/11(土) 16:48 | URL | No.:38014パネェさ加減が凄く分かりやすかった。thx
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 16:57 | URL | No.:38016絶対的な権力は絶対的に腐敗する
民主がクズならデモ起こしてでも変えなくちゃならんのだがな
まー今の日本人はしないわな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 17:04 | URL | No.:38017※107
全クラス学級崩壊 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 17:09 | URL | No.:38018何でもいいからガテン系の資格を取っておくといい、特に文系。
フォークリフトと5トン未満のクレーン、玉掛けの三つ持ってればどこの現場にいってもとりあえず困らないから。
今は実務経験なくても取れるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 18:04 | URL | No.:38020※94
ごめんボケてた
院に行ったほうが就職は良い、だわ -
名前: #- | 2008/10/11(土) 18:10 | URL | No.:38023「小沢 430兆」でググると結構出る出る
ttp://plaza.rakuten.co.jp/heitei48kagawa/diary/200801040003/
↑これが最初にひっかかった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 18:10 | URL | No.:38024学歴的に微妙な文系はきついわ…
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2008/10/11(土) 18:27 | URL | No.:38026米115
俺もCラン私文だから死ぬんじゃねえかなって思ってる
学生生活、マジメにやってきたのにな……
もう早慶以上しか就職できねーんじゃねーかと思う -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/10/11(土) 18:45 | URL | No.:38028俺、来年から大学行くのに経済学部を志望してるんだが・…
4年後は金融関係に就職しようと考えてたんだがこれは死亡フラグ?? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 18:52 | URL | No.:38029大学のレベルによる
推薦で就職できる理系のほうが安パイではある -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 19:04 | URL | No.:38031米116
身の程を弁えれば全然平気。
ちゃんとやればどこも内定取れないってことは絶対無い。
問題は妥協するラインと背伸びするラインを絶対見誤るなってこと。
それを見誤ると一生地を這う羽目になる。
俺の周りで人生行き詰ってる奴は
大概この辺を間違えてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 19:19 | URL | No.:38036そんな時のためにこのブログには「時給1500円以上のバイトやったやついる?」の記事があるんじゃないか
…にしても民主はホントに日本の癌だな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 19:28 | URL | No.:38039大2だけど理系でよかったよかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 19:29 | URL | No.:38040理系といっても就職しやすいのは工学部の機械電気化学ぐらいだぞ
-
名前: #- | 2008/10/11(土) 19:46 | URL | No.:38045内需8割って言うけど、輸出企業が日本の下請け企業から物買えば、それは内需で換算されるからな。
あと、上海市場はこのショックで一番下落率が低い。
ttp://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20081009/p5 -
名前:116 #wLMIWoss | 2008/10/11(土) 20:07 | URL | No.:38048米119
ありがとう
まあ俺の大学は2chでもクソカス扱いどころか名前すらあんまり上がらないし、実際就職に関しちゃ弱い方だし、文系の学部しかないし、とどめに俺は文学部だから、高望みはしてないよ。
でも不安だ
さて、手を動かすかな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 20:42 | URL | No.:38056「小沢 430兆円」 でググル
それだけで小沢の本性が分かる -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/11(土) 21:26 | URL | No.:38064実際銃口突きつけるまで危機感わからんよね。俺もそうだ。死んだほうがいいよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 21:36 | URL | No.:38065米71
とりあえず、値が落ち着くまではトレードは控えるしかないよね。
こんな時に市場に参加しようなんてのはギャンブラー以外の何者でもないな。
…まぁこんな時でも儲けられるヤツはしっかりと儲けるんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 22:27 | URL | No.:38075韓国経済スレとかでもよくあるけど
「例えてくれ系」って本当につまらんよな。
答える方もただピンチって事を表現しているだけで、
何が原因でどうピンチなのか
全然例えになっていないっていう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/11(土) 23:27 | URL | No.:38087恐慌前
俺「ひょっとしたらヤムチャでもナッパを倒せるかもしれない・・・!」
と大手企業にかすかな希望を見ていた。
今
俺「ヤムチャじゃゴジータ倒せるわけないよな・・・」
つまり、圧倒的絶望 -
名前: #- | 2008/10/11(土) 23:41 | URL | No.:38089小泉時代に7000円台まで落ちたが、社員の給料削減や大量解雇で持ち堪えた。
今回も経営者がしっかりしてれば大丈夫だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 00:14 | URL | No.:38094VIPで韓国経済スレに居ると
○○に例えてくれってのはもう見飽きたな・・
後、チョンのホロン部多すぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 01:01 | URL | No.:38113>JR東日本で例えてくれ
全路線で運転を見合わせています。 -
名前: #- | 2008/10/12(日) 01:48 | URL | No.:38129俺旧帝3年で就職ガイダンスのとき君たちはまだ大丈夫いわれたけど、実際はやばいのん?;;
-
名前: #- | 2008/10/12(日) 01:59 | URL | No.:38132トヨタも確かに輸出の利益が減ってるが、北米などにも工場があって現地生産ができるからそこまで痛くないかんじ
-
名前:名無しビジネス #6BVMSIUM | 2008/10/12(日) 02:35 | URL | No.:38135みんなが何言ってるか全然わからんから一人取り残された気分だ
これが戦争なら俺間違いなく戦死してるな
8000円代はやばいらしいけど、普段はどのくらいなんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 03:13 | URL | No.:38142慶早3年だが(って書いとけば慶応に間違われるな、よし)
就活に自信ありません。 -
名前:あほ #- | 2008/10/12(日) 03:40 | URL | No.:38144579読んですぐ鵜呑みにする奴。
お前らが一番の非国民な。
啓蒙された途端に疑問視しなくなって、自分の頭で一切考えなくなる。
合点した時ほど、反対の可能性を検証してみる癖を付けよう。 -
名前: #- | 2008/10/12(日) 03:48 | URL | No.:38145> 工場が次々に閉鎖→大量の失業者発生→受け皿として軍が強大化→
発言力増加→好戦的になる→・・・
なんという2000年頃のロシア・・・ -
名前:氷河期世代 #- | 2008/10/12(日) 03:50 | URL | No.:38146>無能な社員も切られるからスキルを身に付ければ中途でいい所に入れるかも。
実はそうでもないんだな。まだまだ楽観視は出来ないよ
日本企業がクビにする順序は、
アルバイトやパート << 派遣社員や契約社員、<< (超えられない壁) <<正社員
の順。ちょっとくらい無能でもなんでも正社員のクビは滅多に斬らない。その代わりに派遣や契約社員はバサバサ切る。これは日本企業における階級制度だ。
するとどうなるか。
仮に来年から新たに就職氷河期が来ると、その人達の何割かは非正規雇用になるだろう。その人達は「正社員経験が少ない」ことを理由に正社員には「なれない」。そしてちょっと景気が悪くなったり、仕事が減っただけで契約更新しない。つまり解雇される。次には「転職回数が多い」ことを理由に不採用になる。一度こうなるともう二度と正社員にはなれない。
こういうのは新卒偏重と年功序列による歪みが原因で、これらは高度経済成長下でのみ有効な方針だった。高度経済成長が終わり、就職氷河期に入った頃は、このような歪みはいずれ無くなるだろうと思っていた。でも、残念なことに、あれから10年以上たっているのに、この歪みはほとんど減っていない。むしろ非正規雇用の増大という形で悪化しているのが現状だ。 -
名前:あほ #- | 2008/10/12(日) 03:52 | URL | No.:38147消火方法は、消火者が誰であろうと結果に影響を及ぼさない。
そのためにこの例えでは、店長という素人を持ってきている。
先進国の消防チームと後進国の消防チームを消火者の例えに持ってくれば、全く逆の因果関係に読者を誘導することが出来る。
金融・財政政策(消火方法)は、政権与党(消火者)によって影響を与えないという意味不明なこじつけ設定にまでして、自民を擁護するのはなぜか。
疑問くらい抱くべき。 -
名前:氷河期世代 #- | 2008/10/12(日) 04:05 | URL | No.:38148今年までは「売り手市場」と言ってたと思うけど、それも新卒限定の話。
中高年はよほどどの『実績』(人事部用語だと「学歴や職歴」)がないと、
書類選考もパスできない。ここ数年の「売り手市場」は、新卒偏重の裏返し
だったんだ。
「新卒で就職できなかった人は欠陥品」
ttp://www.j-cast.com/2006/11/27004007.html
「卒業してからでも大卒の資格で何とかなるわ…と思ったら大間違いです。
社会は受け入れてくれません。
何故なら,新卒で就職出来ていない人は落ちこぼれであり、欠陥品だからです。
君がどのように言い訳をしようと、社会は欠陥品と見ます。
いや、言い訳をする場さえ与えられません」
というのは暴言に聞こえるかもしれないけど、人事部的にはそれが真実だ。
上の文章は現実を的確に表現している。
たとえば書類選考もパスできないで、一体どうやって言い訳するの?
来年から再び就職氷河期が来るかどうかは私には分からない。
しかし、もし来れば、来年の新卒は第二次ロストジェネレーションとなるだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 06:01 | URL | No.:38154>20
福田前首相が秋葉原で事故現場に行ったのは仕事のついでだったはずだぞ。 -
名前:名無しビジネス #3ZJbkwrQ | 2008/10/12(日) 09:38 | URL | No.:38167>>140
それは『与党と野党じゃ火消しのやり方が違うし、野党の方が適切な火消しができるかもしれんだろ』という主張であってるのかな?
まぁ、たしかに
>消火方法は、消火者が誰であろうと結果に影響を及ぼさない。
という前提はおかしいのかもしれないね。
だけど、今回の一連の騒動において『外貨準備を切り崩せば財源』とか「世界経済はおいといて選挙日はいつにする?」とか暴言、軽挙が過ぎる民主党が適切な消化方法を提案できるかといったら無理だろ。本人はできると言っていようが信頼できるかボケと言わざるをえないね。
歴史上よくある話で、野党の革命が成功して初めて与党になったとき、仕事の不慣れ、組織編成で政治的空白ができる。今まで国家の代表として国際会議や直接的な外交を行ったことのない人間がすぐに引き継ぎできるかといったら不可能だからね。
そうやってぐだぐだしてる間に火は世界中で燃え広がる。
この重要かつ危険な局面で革命を起こそうなんざ、国民の事一ミリも考えない人間のやることだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 14:19 | URL | No.:38197不安定が無ければ、
作り出すのが革命のセオリーだが。
民主が政権とったって、
革命にはならんよ。
元々自民負け組で根っこは同じだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 16:57 | URL | No.:38210民主党を責めてる奴がいるが、じゃあ自民党はどうやって今の苦境から脱出しようとしてんの。
どうせどっちも似たようなもんだろ。土下座外交も外国人参政権も移民1千万呼び込み計画も。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 17:06 | URL | No.:38211>>143
>歴史上よくある話で、野党の革命が成功して初めて与党になったとき、仕事の不慣れ、組織編成で政治的空白ができる。
外国列強との戦いが迫っているというのに、日本国内でトップに立ちたいがために幕府との戦争を始めた薩長同盟はクズ、ということでいいですか。
>今まで国家の代表として国際会議や直接的な外交を行ったことのない人間がすぐに引き継ぎできるかといったら不可能だからね。
麻生内閣の中曽根外相はつい最近チョンボをやったじゃん。なんかあんたの意見の説得力をなくすようなことばかり起こってるんですけどw
もちろん民主党だったらなんのミスもしないかといえばそうじゃないけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 17:08 | URL | No.:38212>>145
あんたの理屈じゃ、フランス革命もない方がよかったということになりそうだなぁw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 17:08 | URL | No.:38213>>147
>>145→>>143 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 17:28 | URL | No.:38215リーマン倒産
↓
大手金融企業も倒産
↓
融資もらえず中小企業倒産
↓
一家全員ニート
ゆとりでもわかるだろ? -
名前:k #9QuBb3Zs | 2008/10/12(日) 18:10 | URL | No.:38218バブルがはじけたときは7千円台だた。
経済は同じ過ちを違う形で繰り返してるだけに見える。
自分を守れるようにしておくことが肝要だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 18:16 | URL | No.:38219民主だったらうまくいくという前提で話されても困るしな。安全第一が大好きな日本人の私はまだ自民に政権を持っていて欲しい。とりあえず目の前の危機を乗り越えようという自民の姿勢には肯定的だ。
民主党は政権をとるというなら持てる能力を示して欲しい。子育て増税とか埋蔵金とか、自民の政治家よりも政策立案能力あるんだろうか? 簡単に論破されていく状況を見てると、自民も民主もさして変わらんなあと思う。だからまだ経験のある自民に任せたいと思ってしまう。
この経済危機を党派政治を越えて乗り越えれば、疑い深い国民の心をつかめるというのに。おしいね。トップが政権政権叫んでいるから印象も悪くなる。麻生の言い分(言い訳)がマシ見えてしまう、民主も不本意じゃないのかねえ。
民主・自民の若い世代には期待できる。これからは党派というより個人の時代となると誰かが言ってたけど、そうなるんかなw -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/12(日) 18:21 | URL | No.:38220>「ラインで自動車の内装部品を接着剤でひたすら貼り付けてます。何のスキル習得にも
> ならない。毎日、何千、何万と繰り返していると、自分は機械だと思えてくる」(33歳)、
>「将来どころか、半年先すら見えないのは怖い」(31歳)、
>「派遣期間を職歴と扱ってくれない。今までの俺の仕事は何だったんだ」(31歳)
ttp://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10150322705.html
若い奴らは、くれぐれも俺達みたいになるなよ。 -
名前: #.dvsDU2. | 2008/10/12(日) 20:17 | URL | No.:38235これでも日銀は最善手を打ってるわけだがな
どこぞのミンスが日銀総裁就任を邪魔して1ヶ月も国家の中枢である金融機関を麻痺させなきゃもっと軽微だった。
つうか反対のためだけに金融を麻痺させる政党なんて狂ってるとしかいえんよ -
名前:>>803 #- | 2008/10/12(日) 22:50 | URL | No.:38263経済学がインチキだからこそ
この問題が起きているんだ
マルクス先生があの世でそれ見たことかと笑っておるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/13(月) 00:28 | URL | No.:382748500以下にはなんねーよwwwとか言ってた俺涙目。
とりあえず年越すまでにどうなるかねえ。
証券はもう\(^o^)/ -
名前: #- | 2008/10/13(月) 08:23 | URL | No.:38331ものすごくやばそうに見えるけど相対的に見ると全然安定してるよな
他の国がガチ悲惨すぎる
こんな時民主政権じゃなくてよかったよホント -
名前:やぼてん #- | 2008/10/13(月) 13:00 | URL | No.:38360だな。
今の麻生自民がウルトラCを持っているかどうかは分からんけど、少なくても打てる手は打つという確実性は持っていそうだ。それは中川(酒)がG7で証明している。
対するにミンスは・・・
・こんなときに選挙?
・政権交代が最大の景気対策?
・財務省のストックを埋蔵金扱い?
・外資準備金の取り崩し?
馬鹿としか言いようが無い。
こんな奴らに任せられるか。 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2008/10/13(月) 13:10 | URL | No.:38361※157
鳩「政権交代すれば全て解決!」
ネタだと思いたいですよね、しかし現実は・・・ -
名前:名無しビジネス #FF3H9HIM | 2008/10/13(月) 18:03 | URL | No.:38380世界経済の金融危機で日本の政権うんぬんの話がでてくると、こういう事も利用して政権守りたいんだなぁとry
アフリカなんぞが発展してきよるから日本の経済なんて革命的なエネルギーが発見されない限り現状より下がる事はあってもあがる事はないだろ、多分7600くらいが下げ止まりで8400くらいで安定するんじゃないの
どっちにしたって来年以降身の回りがどう変わってしまうのか不安だ -
名前:投資家 #- | 2008/10/14(火) 07:18 | URL | No.:38487日本は欧米と比べたらぜんぜん大丈夫よんw ていうか 今、株でもうけるチャンス、俺、不景気大好き。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/14(火) 19:43 | URL | No.:38533で、千円以上暴騰したわけだが・・・
-
名前:投資家 #- | 2008/10/15(水) 12:29 | URL | No.:38595大手銀行株が安全でもうかるよん。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/10/15(水) 13:54 | URL | No.:38600結局誰がもうけるんだ?それとも苦し紛れに戦争始めるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/17(金) 01:17 | URL | No.:38896FXに手を出そうか迷うな・・・この時期にやってもリスク少ないかな?
-
名前:投資家 #- | 2008/10/17(金) 10:13 | URL | No.:38972↑賢明だ。 恐れてはいかん。
日本は金の流動が必要なのだよ。
もっと下がるかも知れんが、その時は我慢すること。絶対、今以上に株は上がる(3~5年)そして、もっとも安全なのが、大手の銀行株(例みずほとか
大手銀行つぶれる=日本つぶれる
勇気をしぼりどんどんいこう!! -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/17(金) 13:18 | URL | No.:38986こんなのは金持ってるやつにしか影響のないもんだな。
小市民はコレを機に株でもFXでもやって小金をかせぐといいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/17(金) 13:52 | URL | No.:38991また就職氷河期か。
俺のお陰かどうか知らんが俺の給料めちゃ低い
ロシアとか本当にヤベエ -
名前:投資家 #- | 2008/10/19(日) 22:44 | URL | No.:39443しかし、日本は少し前と比べて貧乏になったもんだ。バブルの頃はブイブイいってたのにな。世界富豪ランキングBEST10に多数入っていた。昔の日本に戻すためにもがんばらないとな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/25(土) 02:43 | URL | No.:40715米168
富豪ランキングで国の豊かさは計れないことにそろそろ気づこうか -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/25(土) 06:41 | URL | No.:40744そろそろ底も見えてくるころだからドルか株を買ってもいいかもな・・・
ただ下手すりゃ紙くずになるのが怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/25(土) 10:06 | URL | No.:40761田中ロミオの『人類は衰退しました』でも読んで寝るか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/25(土) 22:12 | URL | No.:40862この時期に初めて株をやりはじめるのは、嵐の日に初めてサーフィンをやるようなもんだって誰かが言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/26(日) 15:13 | URL | No.:40972そいつの投資成績聞いてみたいもんだなww
まったく手出したことないくせに、株なんてギャンブルだぜってほざくチキンと同じにおいがすんだよ
よく出来た例えに聞こえるだけだよ
真実をとらえちゃいない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/10/30(木) 01:07 | URL | No.:41522結局、どうなるかわからないってことが分かった。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1525-23c37aa3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック