更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1633133315/
1 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:08:35.96 ID:ko0vJuyV0.net

 
「日本では聞きなじみのない法務助手として仕事をしていますが、小室さんの場合、
司法試験に受かる前の便宜的な役職だから、ほぼ弁護士1年目のようなものです。
 
小室さんが働いている法律事務所は、大手並みの初任給をもらえる、
新興事務所といった立ち位置のようです。現地の弁護士に聞いたら、2~3年で
3分の1くらいの人数に絞られるようで、切られる場合は本当に急にクビになりますよ」

 クビを切られた場合はどうなるのか。

「小さな事務所に転職するか、企業の法務部に移ることもあります。
ニューヨークを諦めて田舎に帰る人もいますが、日本に帰るのは眞子さまと
小室さんには厳しいでしょう。ある種、退路を断たれた感じはしますね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00171eb410cfb3a4d0999b5553d5549145c92188

 
9 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:11:00.48 ID:M+pMPlgM0.net
クビになんかできるわけないやん
使えなかったら資料整理の仕事に回されるだけや


 
11 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:12:09.95 ID:yNyUpf4C0.net
>>9
日本ならそうかもしれんがアメリカがそんな忖度してくれるか? 
 
 
127 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:37:53.05 ID:2RvVtEUSa.net
>>11
そら宮内庁から金が出るから契約社会は裏切らんよ
 
 
19 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:14:17.07 ID:cuqQdgKj0.net
日本向け案件要員なわけで、日本の誰もが知ってる皇族ファミリーとか争奪戦になるわ 

 
29 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:17:02.87 ID:z8ZwCYCl0.net
>>19
コムケイとコネを作りたいやつも多そうやもんね
仕事任せるのは怖いなと思うけど 

 
50 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:21:03.06 ID:7oSHN4Ghd.net
>>19
弁護士の仕事何も分かってなくて草 
 
 
82 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:28:40.67 ID:RMVW8rDp0.net
>>50
弁護士として雇ったとしても弁護士として使われるかはまた別の問題や
置物として十分価値あるやろ
 
 



20 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:14:35.87 ID:jB2QN3crM.net
アメリカなら別にそんなもんちゃうの
日本やないんやから


 
23 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:15:48.04 ID:cuqQdgKj0.net
ていうか、日本の弁護士事務所や会計監査法人だって3年でかなり辞める。
常時FAみたいな業界だし、色んな場所での経験を積みたがるから

 
24 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:15:48.35 ID:27pEN0YY0.net
クライアント取って来られへんかったらすぐクビやろ何処から給料出てると思ってんねん
コムケイの場合日本政府が便宜図ってクライアント持って来るやろうから安泰よ

 
25 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:16:00.65 ID:1Vss8TQMa.net
皇室の権威を勝手に利用して留学して就職して日本中から叩かれても結婚までたどり着いた男やぞ
こいつなら実力で生き残る側に入れるわ
駆け引きに強すぎる

 
30 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:17:45.53 ID:x2OD7ckk0.net
コムケイはなんで最初に就職した銀行をやめたんだ? 

 
41 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:19:24.52 ID:27pEN0YY0.net
>>30
週刊誌かなんかに載ってた無能エピソード本当なら無能やから
丸の内支店に配属は明らか当時丸の内で働いてた眞子に対する忖度
 

 

 
37 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:18:25.47 ID:0PHr0aLE0.net
ちゃんと小室先生と呼ばんとアカンで

 
40 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:19:00.84 ID:Qdnv5YNs0.net
アメリカの弁護士は普通大学経由や
こいつは日本でいう専門学校コースやから茨の道やで
スタートが下位なンだわ

 
56 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:22:07.75 ID:VOy8DfJJM.net
まず英語で仕事できると思わんのやが

 
61 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:23:18.24 ID:lG1pNWca0.net
俺がクビにされるわけねンだわ

 
67 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:24:17.08 ID:WdZYlPjp0.net
70億分の1の眞子を選んだ俺なら1/3なんて楽勝なンだわ

 
72 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:25:37.73 ID:UE+IDsuod.net
アメリカってクビにするのも自由なのか 

 
147 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:43:59.79 ID:27pEN0YY0.net
>>72
朝出社しようとしたらオフィス入れないとかドラマでよく見るわ

 
161 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:48:34.80 ID:gh05u3Jf0.net
>>72
解雇のルールが厳格にある
給料高くして個人事業者との請負契約にして脱法できるが職種は限られる





103 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:33:01.23 ID:ATFX7CzTd.net
コネでも切られる事務所なん?
舐めきってるケイちゃんには良い修行やろ


 
112 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:34:45.34 ID:dzmIWgmna.net
英語が堪能でアメリカの弁護士資格も持ってて面白い
これもう半分湯浅弁護士やろ

 
114 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:34:53.00 ID:OrdIEqdI0.net
ドラマのグッドファイト見てると弁護士も安泰じゃなさそうだもんな

 
140 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:42:02.79 ID:OrdIEqdI0.net
グッドファイト見てると案外お手軽に職場を変えてるけど
そういうのが普通なのかな
出資金を早く払えとか言って


129 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:38:06.05 ID:0PHr0aLE0.net
現地でバリバリやっとる日系の指南役がおらんわけないと思うけどな
小室先生も孤立しとるわけやないやろ

 
142 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:42:59.86 ID:rlknj8/Jd.net
単純にどこまで向こうでやれんのか気になるわ

 
156 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:46:30.09 ID:1Uvy9LIs0.net
英語で弁護するとかかなりの英語力必要だけどあのポニテにできるのか? 
 
 
162 :風吹けば名無し:2021/10/02(土) 09:48:37.83 ID:XA2FFWP+a.net
>>156
逆転裁判(海外版)やってりゃ何とかなるやろ




【Phoenix Wright the Musical SUPERCUT】
https://youtu.be/FXHbgEX3NRU
グッド・ファイト 華麗なる逆転 シーズン1(トク選BOX)(5枚組) [DVD]
グッド・ファイト
華麗なる逆転 シーズン1
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 21:51 | URL | No.:1981398
    コネ言ってるけど悪名は無名に勝るってレベルの話だぞ
    芸能界入りするなら役立つけど士業ならマイナスの肩書でしかねえわ…ロイヤルマソコ堕としたチソポに竿役以外の何を任せるつもりだ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 21:53 | URL | No.:1981401
    数年で離婚して帰って来ると思うゾ
  3. 名前:V #- | 2021/10/02(土) 22:01 | URL | No.:1981406
    日本との仕事を紹介するための客寄せパンダだろ
    日本の銀行でダメだった奴がニューヨークの法律事務所で通用するわけない
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:04 | URL | No.:1981407
    切られたらきられたでざまぁするし
    切られなかったらコネっていえばいいから
    無敵だよな。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:05 | URL | No.:1981408
    1日で解雇されても肩書は国際弁護士やろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:06 | URL | No.:1981411
    そのうち国内の選挙に立候補しそう
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:07 | URL | No.:1981412
    小室の英語はガチ
  8. 名前:d #- | 2021/10/02(土) 22:11 | URL | No.:1981413
    金蔓と言うか打出の小槌みたいなバカ女が要るから無問題
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:12 | URL | No.:1981414
    弁護士以外での部分を期待して雇ってみたら遥かに問題が多くて
    事務所が音を上げる展開とか見てみたい
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:15 | URL | No.:1981416
    そもそも解雇されるかどうかなんて状況にはならんと思う。普通はそもそも雇われない。普通じゃないんだから、3分の1がどうこうなんて普通の話は通用しない。
    KKの能力というより採用担当者の描いたシナリオが巧く機能するかで決まると思うよ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:20 | URL | No.:1981417
    日本のぬるま湯とは比較にならんやろうなぁ
    1800万の仕事できなきゃ存在しちゃいけない人間だもんね
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:27 | URL | No.:1981419
    日本向けのコネ(日本中で嫌われているクズ)
  13. 名前:   #- | 2021/10/02(土) 22:28 | URL | No.:1981420
    アホか
    そんな職場だからこそ
    KKみたいなのにとってははびこれる天国なんじゃん
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:29 | URL | No.:1981421
    「うちの会社は日本のエンペラーの
    親族が勤めてる、優良な会社だよ」
    もうこれだけで雇う価値あるやろ
  15. 名前:774@本舗 #- | 2021/10/02(土) 22:30 | URL | No.:1981422
    このコネを欲しがらない人は居ないよw
    俺だってコムケー雇えるなら雇うw
    経営者ですらないけどさ!
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:30 | URL | No.:1981423
    実際問題金に困れば裏で送金するやろ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:31 | URL | No.:1981424
    妻と妻の実家が必死に案件引っ張ってくるんじゃねw
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:35 | URL | No.:1981425
    むしろ英語力のみでここまで来たんやぞ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:36 | URL | No.:1981426
    インターナショナルスクールからICUに行った奴の英語力を疑うのはさすがに無理がある
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:37 | URL | No.:1981428
    ※16
    どうだろ?
    すでに陛下が面会拒否とか儀式なしとかで一線引いてる感じだしなあ
    皇室の承認ではなく個人の判断で完全に出て行ったって路線を貫くかもしれん
    そうなれば見殺しもありかな

    つーかそうして欲しい
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:39 | URL | No.:1981430
    お前らは小室の何を知ってるん?

    会ったこと無いし
    直接の知り合いもおらんのやろ?

    アホか
  22. 名前:774@本舗 #- | 2021/10/02(土) 22:42 | URL | No.:1981432
    んだね
    会って話したら数秒で魅了されるよ
    しかし実際にはこちらが話す価値も無いとみなされるだろうね
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:43 | URL | No.:1981433
    アメリカの法律事務所は弁護士に営業活動もやらせるのか?
    自分で仕事が持ってこれるならさっさと独立するだろ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 22:56 | URL | No.:1981437
    小室が在籍するだけで日本政府とのコネができるのにクビにするわけない。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 23:09 | URL | No.:1981441
    ロイヤル忖度は日本最強やで!
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 23:15 | URL | No.:1981443
    祝金辞退したことだし愚民の意見気にせず二人で幸せになってほしい
  27. 名前:774@本舗 #- | 2021/10/02(土) 23:30 | URL | No.:1981446
    これだけ国内で嫌われてる小室に近づくやつなんてろくでもない奴らばっかりやろ。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 23:34 | URL | No.:1981449
    夏に職場で三十代半ばのオッサンが弁護士目指すと言って法科大学院の秋入試に専念するために退職しちゃったけど、日本で法科大学院を出たアラフォーが弁護士になれるのは割と現実的な方なの?ちなみにそのオッサンは非正規であんまり仕事が出来ない。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 23:42 | URL | No.:1981452
    コムタン韓国に行ったら引く手あまたやろねえw
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 23:43 | URL | No.:1981453
    あれ、ロイヤル返上する的な報道あったけど
    ロイヤル補助続くんか?税金で?
  31. 名前:774@本舗 #- | 2021/10/02(土) 23:47 | URL | No.:1981454
    血筋ってのは本人達がどうこうできるもんじゃないよ
    周りが勝手に騒ぐから
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 23:49 | URL | No.:1981455
    外人って働く奴はめちゃくちゃ働くからな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 23:53 | URL | No.:1981457
    いやこれは余計なお世話
    身から出た錆の自業自得を、その時に味わうだけだろ。
    今騒ぐ意味が分からん
  34. 名前:名無しさん #- | 2021/10/02(土) 23:57 | URL | No.:1981459
    米政府の承認なきゃ首切れる訳なかろう。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/02(土) 23:58 | URL | No.:1981460
    アメリカの弁護士って自分で営業かけて、
    裁判に勝てなければクライアントに訴えられるけど大丈夫なん?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 00:00 | URL | No.:1981462
    憶測を事実のように捉えるなって
    山口って女は勉強はできても社会では使えない人間
    財務省を辞めるなんてよほど問題があるんだろ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 00:03 | URL | No.:1981463
    ケイがクビになっても
    マコが博物館に在籍するだけで年収2,000万円貰えるから
    普通に生活できるだろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 00:03 | URL | No.:1981464
    日本人がアメリカで弁護士として働くのって日系企業用だろう。しかし日本人はこんな常時週刊誌に張り付かれている奴は使わんから使えんよ。完全にアメリカ企業用としてはアメリカ人を使うしワザワザ英語がネイティブではない外国人弁護士を使う理由がない
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 00:06 | URL | No.:1981465
    海外ドラマのスーツで見てると弁護士大変そうだよなあ。
    「明日までに書類用意しろ」とかめちゃくちゃ。
    給料は高いんだろうけど大口案件でヘマするとデスクの上には段ボール。
    陪審員が白人黒人どっちが多いか調べて戦法変えたりしなきゃならない。

    質問されて口が止まったら印象も悪くなる。
    本当に弁護士務まるんかいな。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 00:16 | URL | No.:1981467
    いや暴露本と被害者ビジネスで死ぬまでウハウハだからw
    お前らが税金使うなって言ったからガチイチ民間人になってやりたい放題
    でも元皇族というアンタッチャブルw 半官半民でやりたい放題。高速道路みてえだな
    お前等のミス。お前らが悪い
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 00:21 | URL | No.:1981468
    てか、あっちの弁護士なんてパートナー弁護士じゃなければ、基本実績ねぇとクビの世界だろ
    この事務所が特別なんじゃなくて、あっちの弁護士がそういうもん
    アソシエイトってのはそういうもんだ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 00:28 | URL | No.:1981469
    皇室ブランドで採用されたのだったら安泰じゃないの。また結婚しないとクビになるのは確実だからね。アメリカって歴史の浅い国だけに案外ロイヤルファミリーに対するあこがれがあるのよ。まして王室ではなく、世界で唯一の皇室だからね。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 00:29 | URL | No.:1981470
    >2
    離婚する位ならマッマが保険金頂くやろ
  44. 名前:あ #- | 2021/10/03(日) 00:51 | URL | No.:1981472
    海外の弁護士は日本と違って救急車を追いかけて、あなたに怪我をさせた犯人を訴えましょう!って病室に駆けこんでくるんやで
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 01:02 | URL | No.:1981476
    その前に武装した某国に拉致される方が先でしょ。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 01:07 | URL | No.:1981477
    国民に対して自分の立場も弁護できん男やぞ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 01:56 | URL | No.:1981479
    数字のトリック。1/3はクビにならないっていう
    皇統2600年以上を誇るプリンセスを娶った男は事務所の広告塔として使えるからセフセフ
    正確には元プリンセスだが、日本の皇室事情を知らない&建国以来王朝というものがないメリケンにはどうせ違いがわかりゃしないしw
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 02:02 | URL | No.:1981483
    差別大国だし、英語ネイティブでもないコムケイに仕事依頼したいと思うかねえ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 02:05 | URL | No.:1981484
    人間性はともかく、食うに困ることは無さそう。何をやらせてもしぶとそう。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 02:18 | URL | No.:1981490
    日本の顧客が増えると思っているんじゃないか?
    客寄せパンダにはいいだろうとの考えで
    実際は老若男女全ての日本人に嫌われているから誰も依頼に来ないけど
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 02:24 | URL | No.:1981492
    置物雇用で、日本世論が安定している間は只管無能でも安泰。
    もしも、あの子はもうたひんだ! とか無い物扱いされたら一気にクビやろな。
  52. 名前:  #- | 2021/10/03(日) 02:43 | URL | No.:1981495
    アメリカなんて社員が無能ならすぐ首キレる社会だしそんなもんだろ、コムケイは何言われようが1年くらいアメリカで普通に過ごせれば世間の評価変わるから頑張るしかないわな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 02:45 | URL | No.:1981497
    NYにパコ様が就職するために新組織作る話まで出てるじゃん
    ロイヤルパワーで一生安泰なんだよ
    コムケイも今決まってる法律事務所辞めたって
    転職先なぞいくらでも日本政府と皇室が生やしてくれる
    勤め先がないなら、勤め先をゼロから作るまでやるんだし
    「NYの弁護士の仕事は厳しい」とか言ってるやつは
    どこぞに忖度してウソこいてるだけ
    本気で言ってるならマヌケ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 02:48 | URL | No.:1981499
    マコパワーで首はまのがれるだろ
    事務所の郵便係まで降格されるかもしれんけど
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 02:57 | URL | No.:1981505
    日本ほど弁護士の地位って高くないからねえ
    有能なら稼げるのに違いは無いけど
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 03:03 | URL | No.:1981506
    このサイトの過去記事にも「求められるスキルが高すぎて小室には無理」ってインタビューがあるね
    まぁコケても皇族パワーで再就職もどうにかなるんだろうから
    スキルアップのつもりでやればいいと思う
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 03:09 | URL | No.:1981509
    外資系で働いてる知り合いは毎年クビになるかもってビクビクしてる
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 03:18 | URL | No.:1981511
    コムケイが無能ですぐ首切られるとか信じてる奴は叩き方間違ってる。
    意外としぶとく生き残って高収入は継続するから今のうちに考え方変えないと嫉妬で狂うぞ。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 04:18 | URL | No.:1981533
    人を欺くスキルを磨く目的で弁護士になりたがる詐欺師・ぺてん師は珍しくないだろうから、その類いかどうか、これからが見物だよ。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 04:18 | URL | No.:1981534
    まずはそのぽぽぽぽポニーテールをなんとかせえや
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 04:31 | URL | No.:1981537
    今までも全然仕事が続かなかったから今回もクビ以前に3年と持たず自分から辞める気がする
    奥様も有職だから困らないし
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 06:20 | URL | No.:1981558
    アメリカはそんなもんやろ
    野球だっていきなりマイナー落ちで捨てられるのに
  63. 名前:  #- | 2021/10/03(日) 06:42 | URL | No.:1981562
    結局経歴の件はどうなったんだ?
  64. 名前:あ #- | 2021/10/03(日) 07:23 | URL | No.:1981575
    切られるわけねえだろ
    アメリカの弁護士事務所からしたら、事実上皇族雇っているようなものだぞ(皇族じゃないけど)
    クビにしたら、日本から苛烈な扱いされる可能性考えたら無下にはできん(そんなこと起こらないけど)
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 07:48 | URL | No.:1981580
    離婚だけはやめろ
    眞子さま空中分解する
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 09:11 | URL | No.:1981606
    このバカ娘は存在してるだけで日本の汚点だな
    一刻も早く正しい状態に戻ることを願うよ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 09:38 | URL | No.:1981613
    1番バカなのはマ○コだけど
    親もまわりのやつもみんなバカってはっきりしたよな
    Kなんて登場人物の中では賢いほうだろ
  68. 名前:名無し #- | 2021/10/03(日) 10:01 | URL | No.:1981621
    そんなとこ務まらなかったら中小に移籍すりゃいいだけだろ
    日本もアメリカもネイティヴ級ならアメリカに住む日本人相手にしてりゃ食える
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 10:23 | URL | No.:1981628
    >ある種、退路を断たれた感じはしますね。

    自分たちで断ったんでしょ
  70. 名前:  #- | 2021/10/03(日) 10:49 | URL | No.:1981635
    どうせ皇室から金出るから問題ない
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 11:25 | URL | No.:1981648
    元々二人ともお国が用意した職場で高額の給与貰う予定なんだろ?弁護士としての経験ゼロなままで勤続年数だけは長くなりそう
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 11:27 | URL | No.:1981649
    事務所もハクが付くから簡単にはクビにはせんやろ。
    日本のロイヤルファミリーが従業員にいるって
    日系企業には信用有りそう。
  73. 名前:  #- | 2021/10/03(日) 11:41 | URL | No.:1981655
    ここで小室圭を馬鹿にしてる連中の誰一人として、
    能力でも才能でも収入でも勝てないという現実。
    負け惜しみとか負け犬の遠吠えとかいう感じかね。
    人として終わってるわ。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 12:00 | URL | No.:1981660
    旦那も嫁に振り回されてる感じがするな。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 13:02 | URL | No.:1981670
    クビになったとしても優秀って事らしいから日本に戻って弁護士やればいいじゃん()
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 13:21 | URL | No.:1981675
    皇族とか廃止でえんちゃう(鼻ホジー
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 13:51 | URL | No.:1981683
    あのさぁ、論破王のひろゆきが優秀と太鼓判を押している
    小室圭氏ですよ!?その2,3年後には事務所のパートナーとして
    昇格してるに決まってるじゃないですかwww
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 14:48 | URL | No.:1981701
    日本じゃこんなありさまだけど、先進国のロイヤルファミリー関係者がいるってだけで上級(上流ではない)からの信用は段違いだから
    カナダでもヘンリー王子はセレブ層から大人気
    間違いなく競合を抑えて契約を取るアピールポイントになる
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 15:16 | URL | No.:1981723
    アメリカはそういうとこだから
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 15:44 | URL | No.:1981748
    小室氏は自分の利益のために皇室を平気で利用する人だから大丈夫w
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 15:53 | URL | No.:1981752
    小室には関係ないねん銀行を数か月いただけで経歴かけるし、弁護士事務所にいたとゆうことは事実になる
    ただ皇族と婚姻し渡米してアメリカ人が野放しにするのか?イギリスのバカ息子とおんなじでロイヤルなんだよしかも子供が生まれたらそいつが次期天皇になるおそれがあるってこと怖いですよね
    小室はここだけの話陰謀論でいえば偽メシアでサタン悪魔霊能者や預言者は今は何も言わないだろ黙っているだろ世の中が混乱するから
    小室は途方もない悪魔なんだよお前らは目撃者になるんだよ本当に日本滅亡するんだよ
  82. 名前:774@本舗 #- | 2021/10/03(日) 16:34 | URL | No.:1981766
    どうせ婚姻届け出したら凱旋ということにして日本に居座るだろうな
    あのオバハンと一心同体でしゃぶり尽くすと思うわ
  83. 名前:名無し #- | 2021/10/03(日) 17:32 | URL | No.:1981790
    日本に戻ってきて皇位継承問題に口出ししてくるのだけは勘弁して欲しいな
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 18:12 | URL | No.:1981805
    補助なしでアメリカに住むの無理ゲーじゃんw
  85. 名前:s #- | 2021/10/03(日) 18:14 | URL | No.:1981806
    何とか王子とか、弁護士、ニユーヨークとか、やたら見栄えの良い肩書謳うところが詐欺師やな、これからはプリンスゆうて仕事すんだろな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 18:39 | URL | No.:1981812
    DQNのクズ陰キャ達が悔しそうにしてると飯が美味いわ
    小室がんばれ!
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 19:10 | URL | No.:1981818
    日本人の弁護士が在籍している事務所は全部落ちて日本人のいないこの新興の事務所に受かったらしいのでえっコイツ疫病神じゃんってなるか、一応わかって採用したのかで分かれ道だな。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 20:02 | URL | No.:1981834
    まあ、仕事無くなったら無くなったで金の稼ぎ方いくらでもあるんじゃね?
    ライン越えした誹謗なんてネット上に数えきれんほどあるんだし、
    悪質なネットユーザーやまとめサイト適当に探して開示請求+訴訟のコンボを連打するだけで相当利益出るだろw
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 20:42 | URL | No.:1981851
    映画の主人公だろこいつw
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 21:07 | URL | No.:1981860
    アメリカのパパラッチに追い回されて
    白豚眞子精神病みそうwwww
  91. 名前:   #- | 2021/10/03(日) 23:47 | URL | No.:1981928
    日本の留学するために金出してくれた法律事務所と一悶着が起きるのに一票w
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:59 | URL | No.:1981934
    いずれ博物館の経理やってそう
  93. 名前:悪黒猫様通る #- | 2021/10/04(月) 06:59 | URL | No.:1982020
    トップ企業は、何処だって1/3しか残らんのじゃないの?これがず~と続くのが資本主義社会さ。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 08:01 | URL | No.:1982034
    弁護士の転職なんて日常茶飯事だよ〜
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 11:27 | URL | No.:1982080
    この人からしたら大したことないでしょ
    ドラクエみたいに簡単にジョブチェンジする人なんだから
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 11:33 | URL | No.:1982082
    天皇皇室なんかもう無くしてくれ。こいつらがいなくなれば宮内庁潰して税金が浮く。なんでこいつらを特別扱いせにゃあかんねん。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 13:21 | URL | No.:1982116
    あのアメリカで経歴詐称までしてた奴が雇われたんだから本人の能力二の次で何か意図があるんだろう
  98. 名前:名無しさん #- | 2021/10/04(月) 15:19 | URL | No.:1982140
    NYなんて世界的に見ても弁護士激戦区なんだから、驚かないだろ。
    まして向こうは、一つの所にずっと就職っていうより、数年単位で次へ次へと条件の良い所へキャリアアップしていくお国柄なんだし。

    しかしアメリカなんてパパラッチの本場なのに、なんでわざわざゴシップというストレスを抱えに行くんだろうな…日本の方がまだメディアも配慮してくれてるのに。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 18:10 | URL | No.:1982185
    まだ司法試験に受かってないから弁護士ではなく助手だぞ。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 18:58 | URL | No.:1982196
    元はコムケイの母親の問題だったのに、
    今では当たり前のようにコムケイの人格批判だもんな
    テレビですら、事務所に就職が決まったけどクビにされることもあるので
    安泰ではありません、とか当たり前のこと言ってバッシングしてるしな
    ここ数ヶ月で人間の醜さをよく見かけるわ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 19:02 | URL | No.:1982197
    >>98
    このまとめだけでも延々バッシングや偏見の目で見られてるのに比べたら移民の国のほうが配慮あって当然だろ
    陰湿な国民性の自覚症状もないとかやべぇな
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 21:24 | URL | No.:1982225
    先日引退したハンカチ王子みたいに客寄せパンダ枠
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 23:34 | URL | No.:1982271
    まこ、甘えてばかりでごめんネ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/06(水) 00:25 | URL | No.:1982474
    これからも半笑いでスクープ記事待ってるわw
    いずれ必ず尻尾を出すだろうからなww
  105. 名前:  #- | 2021/10/07(木) 15:34 | URL | No.:1983103
    日本もそうすればいいのに。使える人は残して使えない人には、辞めてもらう。他の企業もそうすれば、スキルある人間は、転職が楽になる。企業も辞めさせる事が出来れば、周りのサボリーマンも減るだろ。コーヒー屋、駐車場でサボってるリーマン邪魔やねん
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/08(金) 09:18 | URL | No.:1983368
    皇室関係者なんだっていう認識が少なからずある以上
    首にされない
    これが問題なんだよ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/10/25(月) 23:20 | URL | No.:1990230
    アメリカの弁護士事務所なんてデスクぐらいしか渡されないぞ。電話なんて新人になんて与えないしレイオフがあるからあっという間に首にされる。
    ついでに言えば一つの事務所にずっといる事はない。ステップアップが当たり前だから日本の感覚でずっと同じ所にいればバカにされる。出世したいなら営業を個人的に雇うしかない
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/09(木) 12:51 | URL | No.:2004763
    中途から証券外資に13年間いたけれど、マジで厳しかった。
    日本の証券の方がぬるま湯。
    損を?%出したら速攻IDが切られる世界。
    給料が半端なかったのと、自分の時間が殆どなかったのが痛いが、やりがいはあった。
    それからすると、コムケイのは甘いな~。
    まぁ、2月の試験結果と大学の卒業資格の行方でどうなるかわからないが。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2022/02/07(月) 14:02 | URL | No.:2024662
    >皇室の権威を勝手に利用して留学して就職して日本中から叩かれても結婚までたどり着いた男やぞ
    こいつなら実力で生き残る側に入れるわ
    駆け引きに強すぎる

    実力あれば400万円くらい軽く払えるだろwww
    こいつ日本でも米国でもコネで30歳無職と同レベルやぞwww
  110. 名前:   #- | 2022/02/14(月) 23:33 | URL | No.:2026999
    日本向けの仕事って
    コムケイが担当に付いた瞬間5ch全員が敵に回るから日本に対する仕事だけは絶対に任せられんだろ
    素人でも10000人並べば一人くらい法律強い奴いるし一人くらいはレスバ最強マンもいるからコムケイに勝ち目無い
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2022/10/02(日) 18:51 | URL | No.:2103441
    上皇様が仮住まいしてた高輪皇族邸が空いてる
    皇嗣パパが仮住まいしてるご仮寓所ももうすぐ空く
    「眞子 オレ凱旋するンだわ」
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15270-9a9c1546
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon