元スレ:http://news/1633249566/
- 1 ::2021/10/03(日) 17:26:06.35 ID:7l8iWwEK0●.net ?PLT(13000)
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD30AY10Q1A930C2000000/
- 岸田流「新しい資本主義」の正体 分配強化、影潜める改革
岸田文雄新首相が4日に誕生する。経済政策の看板は「新しい日本型資本主義」だ。
これを自民党総裁選で「小泉改革以降の新自由主義的政策を転換することだ」と宣言した。
規制緩和・構造改革が経済成長の半面で「格差と分断も生んだ」と指摘。
成長と分配の好循環による「令和版所得倍増」を説くが、「改革」はどこへ行ったのか。
小泉改革の司令塔だった- 竹中平蔵慶大名誉教授が民間議員を務める首相官邸の成長戦略会議は廃止する方向。
- 新たにコロナ後の経済社会ビジョンを描く「『新しい日本型資本主義』構想会議(仮称)」を置く。
- 内閣府の規制改革推進会議も「デジタル臨時行政調査会(仮称)」へと衣替えする。
首相直轄の国家戦略特区諮問会議の今後も焦点だ。
竹中氏らが参画し、大胆な規制改革による街づくり「スーパーシティ」構想などを進めてきたが、- 新自由主義の転換とは摩擦もはらむ。
- 18 ::2021/10/03(日) 17:32:00.42 ID:JRQEvZx20.net
- 竹中「俺を使わないと短命に終わるよ」
- 26 ::2021/10/03(日) 17:34:08.83 ID:RazjEZMB0.net
- >>18
使っても短命に終わるからw
- 6 ::2021/10/03(日) 17:28:17.75 ID:kQEw3iqi0.net
- 小泉竹中の流れを断ち切るのか?
期待しちゃうよ?
- 12 ::2021/10/03(日) 17:30:00.52 ID:RQVpkJsy0.net
- アトキンソンはどうなる?
- 16 ::2021/10/03(日) 17:30:50.88 ID:IBIqKpvS0.net
- 竹平蔵とアトキンソンはセットだろw
竹平蔵を切ったらアトキンソンも終わり
さあ岸田は切れるかな?
- 23 ::2021/10/03(日) 17:33:09.50 ID:9vvtUWFH0.net
- 日本みたいな農耕集団民族には1億総中流政策が一番合う
格差が産まれたらダメなんだよ
どんどん分配していこう
- 57 ::2021/10/03(日) 17:41:16.32 ID:rvlwPnbP0.net
- ケケ中一辺倒はあかんやろ
パソナごと排除しろ
- 76 ::2021/10/03(日) 17:44:16.64 ID:BrzPRsrW0.net
- 中抜きは規制せんとあかんよな
これのせいで上手くいかなかったプロジェクトとかごまんとあるだろ - 85 ::2021/10/03(日) 17:47:03.79 ID:mfcfkm6G0.net
- ケケ中の成長戦略会議でうまく成長させたのは忖度と中抜きだけだったからね~。
- 104 ::2021/10/03(日) 17:50:15.43 ID:oOtB4+Sv0.net
- 弟子がいっぱいおるからな
省庁もパソナで支配済やし
- 105 ::2021/10/03(日) 17:50:56.91 ID:nB5qe/LS0.net
- 岸田に対して維新がギャーギャー言ってるのはこういうところだろうな
- 146 ::2021/10/03(日) 17:59:06.80 ID:EbtLf04K0.net
- 維新が完全に竹中平蔵の会になったな
わかりにくいから竹中の会に改名すればいいのに
- 236 ::2021/10/03(日) 18:19:00.61 ID:hH6jA0q7O.net
- 竹中は維新に拾われるから問題なし
衆議院選は自民微減で維新微増との予想
維新の力は強くなる
- 290 ::2021/10/03(日) 18:28:34.01 ID:nPljz8la0.net
- マジで竹中切るなら失われた三十年が終わりを迎えるかもしれんな
- 132 ::2021/10/03(日) 17:55:31.78 ID:gOA0v5zM0.net
- 竹中抜蔵がいなくなると派遣業社が困るだろ
- 144 ::2021/10/03(日) 17:58:29.54 ID:sdZrfq6y0.net
- 派遣という働き方はいいとおもう
頼むからピンはね率の高さをなんとか下げてほしい
- 170 ::2021/10/03(日) 18:03:59.41 ID:lH+QfBRA0.net
- ピンハネ率10%以下にする法律作って欲しい
- 200 ::2021/10/03(日) 18:09:36.76 ID:190csAl90.net
- まずは、こいつの関わった事業で不適切な利益誘導が無かったか
徹底的に検証してくれ
- 257 ::2021/10/03(日) 18:22:51.79 ID:LxZOlI5T0.net
- 派遣解禁の頃って
新卒事務職希望が多すぎて今のままじゃ無理って状態で
派遣業で事務職増やして吸収した雇用対策だからなあ
- 268 ::2021/10/03(日) 18:24:19.63 ID:k8NDA/R30.net
- パソナに血税がタレ流しにならなきゃそれでいい
- 295 ::2021/10/03(日) 18:30:11.38 ID:Tu6FAP+m0.net
- 今から建て直せるのかね
めちゃくちゃにされてるやろ
- 308 ::2021/10/03(日) 18:33:50.81 ID:MtTutlUR0.net
- とにかく経済成長してくれりゃなんでもいいよ
- 370 ::2021/10/03(日) 18:44:44.69 ID:lH+QfBRA0.net
- 派遣はメリットよりデメリットのほうが大きい
- 429 ::2021/10/03(日) 18:54:09.35 ID:/dqVyiB50.net
- 竹中を首にするだけじゃなく
派遣会社の在り方を変えないとだめだろ>>1
- 433 ::2021/10/03(日) 18:54:29.12 ID:3IVDnSkm0.net
- 奴隷労働を自由な働き方みたいに言いかえて搾取するシステムは本当に害悪だ
- 【30歳過ぎてパソナで派遣労働者やってた男の意見】
- https://youtu.be/6WFWG1SHk4w
竹中平蔵への
退場勧告
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 21:49 | URL | No.:1981874竹中と二階はワイングラスの1番上のデカイやつだから
駆除するのは正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 21:52 | URL | No.:1981876やるじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 21:54 | URL | No.:1981879岸田さんって案外やり手なのかも・・・期待してええのんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 21:54 | URL | No.:1981880見直した
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 21:56 | URL | No.:1981882竹中が河野に媚び売った時点でな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 21:58 | URL | No.:1981884竹中完全排除と派遣中抜き規制法作った歴史に残る名君と言っていい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:11 | URL | No.:1981889底辺のワイからすると竹中って格差の象徴みたいなとこあるから、切るのは大賛成なんだけど、効果としては実際どうなんだろな
スレでも指摘されてるけど、院政に移行するだけで結局、竹中の影響は暗然と残りそう
問題のあるヤツだけ切れば格差解消するとか、そんな単純な話でもなかろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:15 | URL | No.:1981890本スレにもあるが、パソナごと吹き飛ばしてくれ。アレは汚物だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:17 | URL | No.:1981891ついでに檻の中にぶち込め
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:19 | URL | No.:1981892今まで恨み溜まってたやついるだろうな。どうなるか楽しみだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:21 | URL | No.:1981893パソナは独立国でもつくろうとしているのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:24 | URL | No.:1981894もし本当に竹中らの新自由主義から脱却するなら俺は岸田ちゃんを応援するよ
-
名前:774@本舗 #- | 2021/10/03(日) 22:24 | URL | No.:1981895「小泉竹中」
ネットで言われるコンビだが安部さんも重用してたんやで
まあお前ら都合のいいことは無視するんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:25 | URL | No.:1981896※11
淡路島に首都建造したろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:25 | URL | No.:1981897派遣だと住宅ローンも組めないし、将来設計もできないからね。いくら企業が儲かっても国民が衰弱してしまったら意味がないから。これが少子化の一因だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:27 | URL | No.:1981898なんか松井が自民に対してすごい意地悪なこといってて「あれ?維新ってこんな自民毛嫌いしてた?」って思ってたけど、竹中が関係あったん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:32 | URL | No.:1981900無能な一般人には安心できる生活が欲しい
派遣だの無能が故の低賃金だの辛いのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:35 | URL | No.:1981902安倍、麻生、甘利、維新と協力する限り
新自由主義からの脱却は無理
新自由主義の本質隠してる集団なのだから -
名前:ななし #- | 2021/10/03(日) 22:36 | URL | No.:1981903同じく格差是正をやってるちうごくよりもうまくやってほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:42 | URL | No.:1981905あんな奴隷飼いの政商はもういらないよ・・・
日本から消えていなくなってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:43 | URL | No.:1981906オリンピックで中抜きの弊害が嫌って程わかっただろ。郵政民営化でのサービス低下といい民営化や自由化しちゃいけないものもあるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:44 | URL | No.:1981907なんかここ最近の総理大臣の中で
一番現状を変えようとしてるのかと思えてきたぞ
変わる方向が良いか悪いかはまだ判らないけど -
名前:憂国の名無士 #- | 2021/10/03(日) 22:51 | URL | No.:1981908竹中の評判悪すぎて切っただけだろ
アイツに日本経済ブン回すほどの実力あるわけねえわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:51 | URL | No.:1981909パソ中とアトキンソンは害にしかならなさそうだからありがたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:54 | URL | No.:1981910セクシー切ったのは流石にナイスだと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:56 | URL | No.:198191130過ぎで派遣でいいって自体よく分からん。
生きていて面白いか。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 22:58 | URL | No.:1981913二階、小泉、河野、竹中を切った
麻生も大臣を辞めた
人事の刷新感は十分にある -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:02 | URL | No.:1981914いやアホやろ竹中外すなんて書いてないやん
岸田お得意の看板の名前だけ付け代えてるだけやんけ -
名前:名無し #- | 2021/10/03(日) 23:02 | URL | No.:1981915まあ観光云々はいったん路線変更が必要かもとは思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:19 | URL | No.:19819183ヶ月もたない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:21 | URL | No.:1981920立憲「よくわからんが反対。竹中氏を支援します」
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:28 | URL | No.:1981922竹平蔵って蔑称ほんとすき
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:33 | URL | No.:1981923別のヤツが同じポジションに就くだけだろ
で、次は誰なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:34 | URL | No.:1981924パソナ潰すって電通潰すより無理ゲーじゃないの…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:40 | URL | No.:1981925竹中チルドレンはたくさんいるから気をつけろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:44 | URL | No.:1981927何気に新しい風吹きそうな予感
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:52 | URL | No.:1981931もう手遅れなんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/03(日) 23:52 | URL | No.:1981932数ヶ月後…
そこには『新しい日本型資本主義』構想会議(仮称)で元気に中抜きする竹中の姿が!(感動) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:03 | URL | No.:1981935あの腐敗議員の顔ぶれ見たら
岸に期待なんて全くできないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:05 | URL | No.:1981936このIT時代に中抜き丸投げ天国の手数料で儲けている人買いの会社があること自体おかしいんだわ。
人材のマッチングが上手くいけば本来必要無いんだよね。
実作業で儲けようよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:06 | URL | No.:1981937岸田の言ってる事はほぼダボス会議と一緒
という事はハプスブルク系なのかもしれん
平蔵はロックフェラー系 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:16 | URL | No.:1981939小泉-竹中は日本を壊しただけだからなぁ
派遣解禁で日本はどんどんやせ細っていった…
あんなんもん恒久的にやっていったら国内消費が低迷していくから国内メインの日本の産業が潰れるのは目に見えてんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:18 | URL | No.:1981940岸田有能じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:22 | URL | No.:1981941>>28
竹中と小泉がすすめた「新自由主義的政策」を政策として否定してる時点でそれはない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:24 | URL | No.:1981942>>42
見事に成長減速と少子化と非婚化を推し進めたのが竹中と小泉だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:33 | URL | No.:1981943小泉・竹中の痛みに耐えて10年後、20年後の日本を良くしよう!
と威勢良く掲げたハードランディング路線。
今、評価する時だと思うけど、株価以外は酷くなっているというより破壊されているしか思わんのだが。
セガレで小物の進次郎が地味に庶民の生活を破壊して来て、腹が立つしかないのだが。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:35 | URL | No.:1981944竹中やアトキンソンがやろうとしてたのは
日本のためじゃくて
全て自分だけが儲けるための改革だもんな・・
いやはや
これからはレントシーカー、グローバリストや緊縮財政派やら維新やらが
(岸田)政権を攻撃しはじめるでコレ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 00:40 | URL | No.:1981946竹中が闇の帝王みたいに思われてるのっていい加減いつまで続くのかね
あいつなんか何の力も無いんだが…
会議とか参加しててもロクな発言しとらんし、実際あいつが何影響及ぼしてるのかなんて言える奴おらんやろ
アゴ男とかが大分前に敵認定したイメージがずっと続いてるだけなんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 01:16 | URL | No.:1981953俺は専門学生時代に一度でも派遣になると正社員の道は無くなると言われて中小でも良いから正社員で雇ってもらった結果今がある。
派遣業の人には悪いけどやはり派遣経験者は中途採用で正社員になろうとしても書類ではねてしまうのでなかなか面接までは行かない。
岸田がどんな手を使ってそういった企業の人事にテコ入れをするのか見せてもらいたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 01:28 | URL | No.:1981955>竹中は維新に拾われるから問題なし
>衆議院選は自民微減で維新微増との予想
>維新の力は強くなる
ええ
何を根拠にそんなことを
経団連は熱烈支持するだろうけど国民は支持しないゾ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 01:33 | URL | No.:1981956岸田期待してなかったけど
二階と竹中排除するとはな
これでどう変わるかは見てみたくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 01:45 | URL | No.:1981961都合の良い事ばかりじゃなくて、派遣のピンハネ率規制あたりも海外にあわせたらいいんじゃねーの?
海外は首にしやすい言ったって、首切る時は最後に数か月分の給料ださなきゃいけないんだぜ?
派遣切りなんてそれ以上の非道を平然とできるんだからよ。もうちょっとなんとかしてやってもいいんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 01:48 | URL | No.:1981962新しい会議を作っても、古い錆びた電池を入れるのが見えるのじゃ。
ざんね~ん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 01:49 | URL | No.:1981964今日も外国人にナマポ分配ですかな?
不良外人にカモにされて異様な国ですな! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 01:55 | URL | No.:1981965派遣で国民を総貧困化の上技術力低下しまくった現況を取り除いて中抜き規制あくしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 02:02 | URL | No.:1981971転職事業は政府の直轄専売特化でいいぞ
シルバーワークとか作るならハロワ強化しろや
足りないなら増やせ、シルバーみたいに -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2021/10/04(月) 02:03 | URL | No.:19819731000年島流しでもたらない 100回死刑
-
名前:政経ch@名無しさん #- | 2021/10/04(月) 02:05 | URL | No.:1981974この腐れたケケ中反日野郎の財産没収でおねがいしますQ
-
名前: #- | 2021/10/04(月) 02:12 | URL | No.:1981976竹中がどう考えてもガンの1つだろ
派遣会社なんて奴隷商人が跋扈してるのは異常
失業させてしまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 02:14 | URL | No.:1981978※52
だいたいそうだよな
海外ではーって売り込んでくるやつは
都合の悪いパーツは置いてくる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 02:24 | URL | No.:1981981んで、新しい政策会議の主導は誰が握るのかって話よ
財務省主導になるんだったら消費税増税と富裕層優遇税制を改める気のない税制が今後も続く
竹中去ってまた竹中の可能性もあるわけだ、そうしたら形だけのパフォーマンス
独力でペーペーの河野にすら勝てず、勝つために安倍と麻生に土下座した岸田だぞ
期待するだけ無駄だろ、どうせ中途半端なことになる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 02:33 | URL | No.:1981985新しい資本主義?なんて幻想
格差が起きない資本主義なんてありえないから
全員満点貰えるテストに対してガチ勉するか?って話 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 02:41 | URL | No.:1981989これ喜んでるバカいるけど、それから先どうなるか考えたことあるか?
今のお前ら見ると民主党政権できたとき、喜んでたやつにそっくり
下にある動画参考までに見とけ -
名前:名無しさん #- | 2021/10/04(月) 02:47 | URL | No.:1981993財務省が、竹中の利権を奪いたいだけでしょ
竹中は何万回処刑しても足りないクソ虫だが、財務省も省益しか考えないところは同レベル -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 02:50 | URL | No.:1981994竹中を切るなんて当たり前のことで
今まで竹中がやってきたことにどれだけNOを突き付けられるかなんだけどな -
名前: #- | 2021/10/04(月) 02:58 | URL | No.:1981997竹中キモイから消えて欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 03:53 | URL | No.:198200319 カレーなる名無しさん sage 2021/09/06(月) 23:02:38.19 ID:???
世界ふしぎ発見でローマ時代の奴隷について、東大の教授が
「貴重な働き手としてそれなりの待遇を受けていた。生かさず殺さず、働き手を増やすために子どもも作って欲しいという待遇。
今で言えばサラリーマンみたいな存在」
って結構凄いことをサラッと言ってた
ローマ時代に学ぶこと多そうですか、そうですか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 03:53 | URL | No.:1982004「民間議員」という国民の代表でもないただ自分の会社に有利な政策を政府に推し進めさせるという害悪システムよ
責任取らせる術もない、日本学術会議と同じでマジ害悪でしかない -
名前: #- | 2021/10/04(月) 04:53 | URL | No.:1982009ざまー
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 07:03 | URL | No.:1982021過去に問題起こして辞任した甘利採用したのはいただけないが。
問題起こしただけで仕事ができない訳ではなかったしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 07:07 | URL | No.:1982022※21
郵政のサービス低下ってか、郵政は郵便物の配達だけしてればいいよもう。
極論言うと銀行と宅配も辞めちまえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 07:09 | URL | No.:1982023※22
それは菅総理の時も言われてたんだよなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 07:53 | URL | No.:1982030そもそも民間議員とか国民の誰も選んでもないやつを入れたクソ小泉が悪い
-
名前: #- | 2021/10/04(月) 08:00 | URL | No.:1982033派遣は企業にはいいが国が衰退する
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 09:10 | URL | No.:1982050いい仕事してますね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 09:22 | URL | No.:1982054セクシーもどうにかしろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 09:43 | URL | No.:1982056当たり前だよなぁ←
-
名前:ななし #- | 2021/10/04(月) 09:50 | URL | No.:1982057竹中とかいう中抜きのゴミを排除すれば
所得倍増計画はたしかに成立するぞ 岸田総理は 脱新自由主義やれんの -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 10:34 | URL | No.:1982068二階、小泉、河野、竹中を切った岸田って割と有能に見えてきた。こいつらを切れと思っていた日本国民は多いからね。
二階(媚中)、小泉(媚北朝鮮?)、河野(媚中媚韓)の日本売り渡しトリオを潰した事、そして竹中は中抜きで税金を食い物にした悪名高いパソナのドン。こいつら全員を切るのは好感度アップ。ちょっと岸田を様子見してもいい気がしてきたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 10:51 | URL | No.:1982072竹中、小泉、二階を葬るまではいいが
安倍、麻生、甘利が残るんだよなー
まー上と比べるとマシか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 10:52 | URL | No.:1982073>>79
相変わらず朝日や毎日新聞と行った日本のマスコミが悪意を持って海外に報道するためか、
外人らは「目新しさがない内閣」だって誤解してるのが残念だわ
高市みたいな女性や当選三回の若手を重要ポストにおいたりしてんのにさ
ただ一方で相変わらず国交省に創価党議員をつけたのは辞めてほしかったわ -
名前:ああ #- | 2021/10/04(月) 12:03 | URL | No.:1982089選挙前のリップサービスを鵜吞みするなよ
できるわけがないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 13:09 | URL | No.:1982110既得権益の言いなりの岸田がネット民と同じで小泉竹中が日本停滞の原因だって言ってるはおもしろいね。小泉竹中よりもっと前から停滞していたのに(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 13:14 | URL | No.:1982112散々大卒をクビにしたからざまぁ~
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 13:58 | URL | No.:1982121今の所100点
でも財務大臣の鈴木が気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 14:44 | URL | No.:1982132日経新聞が「改革はどこへいったのか」って批判してるなら
その竹中排除、新自由主義からの転換は日本が復活する良い経済政策かもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 15:30 | URL | No.:1982142あいつらはしぶとく政府に入り込んでくるからな
戻ってこないようによく見ていないとね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 16:06 | URL | No.:1982152つうか70以上の爺共全部いらねえ
一般社会だったら業務遂行能力やら判断力落ちてるって判断されてるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 17:29 | URL | No.:1982178派遣の中抜きなんて発展途上国以下だし
山口組も湾岸地域の派遣業がルーツ
そら日本滅びるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 17:53 | URL | No.:1982183政策に力入れるのに不評不要な人材消すのは有効手段
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 19:07 | URL | No.:1982198>規制緩和・構造改革が経済成長の半面で「格差と分断も生んだ」と指摘。
経済成長したか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 19:26 | URL | No.:1982202総理なり立てのしがらみがない今だから改革できるのかもな
日数が経つとしがらみが増えそうでブラック岸田にならないで欲しいわ
この調子で頼むで岸田 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 20:24 | URL | No.:1982214週刊誌は安倍踏襲!って言ったり安倍に逆らった!って言ったり忙しいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 21:08 | URL | No.:1982223日本の派遣会社の数 >> 全世界の派遣会社の総数
竹中を本当に切れたとしてもこの問題が解決できなきゃね…… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 22:01 | URL | No.:1982229消費税 年金も廃止してくれ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/04(月) 22:07 | URL | No.:1982234> 規制緩和・構造改革が経済成長の半面で
そもそも経済成長してないじゃん
こんな規制緩和や構造改革じゃあ経済成長政策として失敗だったと認めるところからだし、新聞社・通信社がそれを理解してないのはヤバいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/05(火) 00:26 | URL | No.:1982287竹中平蔵は理論自体は正しいことを言っている
正社員が守られ過ぎてて日本企業が衰退してるのはその通り
ただ、その皺寄せを全て派遣に向けて解決するのは違うでしょ
しかもその派遣管理会社で金儲けまでするのは悪魔の所業だな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/05(火) 04:56 | URL | No.:1982304えっ!?竹中ハブるん!?
これは(次の選挙)勝ったな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/05(火) 09:32 | URL | No.:1982331どうせこのままならジリ貧なんだし思いっきりやればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/05(火) 11:03 | URL | No.:1982343むしろ竹中が維新を作ったようなもんだから、最初から維新と竹中はニコイチだよ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/10/05(火) 15:47 | URL | No.:1982377>派遣という働き方はいいとおもう
>頼むからピンはね率の高さをなんとか下げてほしい
ほら、、こういう奴がおるうちは中抜きも格差も終わらんよ
楽な方に逃げる奴がおるから財界がそこに漬け込むんや
-
名前: #- | 2021/10/05(火) 16:28 | URL | No.:1982386官僚や大物政治家ももらえるもんはもろうとけって思ってるってことか。こんな事じゃシナ増長を許して日本は衰退しますわ。岸田総理も本当は分かってるよね、頭が良いのだから。政治家もだが官僚こそシャッフルして癒着させないよう対処しなければならないことを。特に総務相とNHK、財務省とあちらこちら。せっかく総理大臣になったのだから大改革頑張ってね~。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/06(水) 14:46 | URL | No.:1982686ピンハネ率は5%以下にしろ
10%でも取りすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/06(水) 14:49 | URL | No.:1982687人材の流動性ということを目的とするなら
派遣はすべて禁止にした方がいい
派遣ではしょせん企業が使い捨てとして若者を搾取するばかりで労働者はスキルが身につかない
労働者が自ら辞めやすく転職しやすくすべき
そのためには転職活動やスキルアップの時間を持たせなくてはいけないから週休3日制が必要だし、労働時間も実働8時間から拘束8時間にすべき -
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/08(金) 22:05 | URL | No.:1983588新自由主義・竹中平蔵に批判的な人が新自由主義を受け入れた韓国経済は崩壊するって言ってたのでずっとワクテカして待ってたんですけど、いつ崩壊するのですか?待ってるうちに韓国経済は成長を続け日本経済は30年足踏みをしたままで一人当たりのGDPも韓国に抜かれたんですが、新自由主義否定路線は正しかったのですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/12(火) 13:25 | URL | No.:1985308竹中を背任とかで逮捕できないものかな。
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2021/11/04(木) 18:17 | URL | No.:1993763成長と分配とか理想だけど、現在の世界ではもう許されないよなあ。日本だけしかいないならまだしも。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/02/09(水) 18:37 | URL | No.:2025393派遣自体はいいけど、中抜きがマジで問題だね
バイトとかもそうだけど作業量に応じて給料上げてやれよって思う
貧困層どうにかしないと社会が成長しないし、底辺層なら中抜きなんとかすりゃすぐすくえるんだから・・・
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15273-b7173dea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック