元スレ:http://livejupiter/1637388884/
- 1 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:14:44.80 ID:EhhhHDpfaHAPPY.net
- 偽パトカーの持ち主は村岡成雄さん(65)。
- 今年7月中旬、道路からよく見える自宅の庭の一角に置いた。
- 「道行くドライバーが、私たちの田んぼにポイ捨てをよくするので困っていた」。
- 偽パトカーは、ポイ捨てごみの防止策として置かれたものだった。
ベースとなる車体は、本物のパトカーに最も採用されているクラウン。- 手頃な中古車を探し、兵庫県警察本部の許可も取り付けた。
- 県警からの禁止事項を守りながら、業者で白黒の塗装と赤色灯を取り付けてもらった。
- 本物そっくりの仕上がりにテンションが上がった村岡さんは、
- ポイ捨て防止啓発には無関係の内装にまで凝りだし、無線機や車載カメラを装備。
- さらには同じ集落の竹内薫さんにインターネットでパトカーの内装の詳細を調べてもらい、
- 速度測定器、サイレン吹鳴装置などの専用装備を写した画像を印刷してインパネに貼り付けた。
偽パトカーといえど、「効果はてきめん。- ポイ捨てはなくなりました」と村岡さん。「間近で見せてもらえますか」と
- 見知らぬ人が訪ねて来て、写真を撮って帰る人もいたり、交通取り締まりと勘違いした
- ドライバーが慌てて速度を落としたりする様子もたびたび見られるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8e97c912ec7a00ad29aa34d622e93fccb78d4d- https://i.imgur.com/ugS5zVV.jpg
- 9 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:16:50.67 ID:aJDUL9+e0HAPPY.net
- 許可ちゃんと取ってるんか
- 12 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:17:11.12 ID:+3OY/xw1aHAPPY.net
- >>9
なんの許可や?
- 15 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:17:34.80 ID:EhhhHDpfaHAPPY.net
- >>12
警察や
本文嫁
- 18 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:17:46.86 ID:vUPYyWVT0HAPPY.net
- PEACE になってるのがええな
- 72 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:21:37.32 ID:/FSgsQsfdHAPPY.net
- ポリスって書いたら駄目だからピーチなのか
可愛いやん - 103 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:22:52.47 ID:ibXOvV6OdHAPPY.net
- >>72
Peace
Peach
- 43 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:19:19.96 ID:GvFEwRob0HAPPY.net
- ニュースになったら偽物ってバレて意味なくなってしまうやん
- 48 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:19:50.56 ID:QPgRwxCwpHAPPY.net
- >>43
ニュースに関心のある人はポイ捨てせんやろ
- 565 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:52:30.06 ID:I+Np6/7P0HAPPY.net
- フェイクパトカーっていうニュースを出してから
本物を配備する作戦なんやで
- 95 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:22:37.61 ID:EaHTt9TT0HAPPY.net
- これ置いとくだけでも許可がいるんか
- 104 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:22:54.50 ID:+HrszzCrpHAPPY.net
- 赤色灯は「道路運送車両の保安基準」第42条の「その他の灯火等の制限」で、
- 緊急自動車の警光灯を除き認められていない。
- つまり、点灯しなくても備え付けるだけで保安基準違反になる
- (どうしても赤色灯が欲しい人は、布などで赤色灯を完全にカバーする必要がある)。
よく許可取れたな - 緊急自動車の警光灯を除き認められていない。
- 173 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:26:34.13 ID:YJJTpfc5pHAPPY.net
- >>104
何かしらの灯り入ってなけりゃ赤色灯にならへんから - 204 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:27:48.65 ID:b4JdOMUK0HAPPY.net
- >>173
なるほど
光らなければ赤色灯にはならへんってわけか - 178 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:26:43.38 ID:fkOBNXaZ0HAPPY.net
- パトカーそっくりの車作る動画昔あったなぁ
道走らせるから赤ランプは取り付けられなかったけど
赤ランプ以外は割と自由っぽい
- 250 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:30:24.52 ID:ZCpA/R9i0HAPPY.net
- 楽しそうだし被害減ってよかったやん
捨てる側もパトカーにびびってやめるくらいなら- 普段から捨てなきゃええのに
- 普段から捨てなきゃええのに
- 307 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:33:06.09 ID:2knIQBdxMHAPPY.net
- 18クラウンなら動く個体でも30万前後で買えるしな
- 324 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:33:48.62 ID:4U8QMlzEaHAPPY.net
- >>307
そんなに安くクラウン買えるんか
ワイも欲しくなってきた
- 372 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:36:15.69 ID:K2dvYfOn0HAPPY.net
- ていうかこのレベルのそっくりなパトカー作るのにちゃんと許可降りるのがすげぇよ
これがアリならパトカー風塗装流行ってええわ
- 393 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:37:22.91 ID:rB4qm0Pr0HAPPY.net
- 岐阜あたりの川沿いから入ったとこの交差点に偽パトカーあるねんけど中にマネキンも入ってるねん
真っ暗夜道にあるからおしっこちびりそうになる
- 404 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:38:06.89 ID:1uj8y5Z60HAPPY.net
- ヤニカスビビリすぎやろ
- 428 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:39:15.36 ID:t12zwgPm0HAPPY.net
- 許可は取ってるし好き放題走るわけちゃうからなあ
有能ジジイや
- 494 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:44:29.35 ID:CnPMBaPs0HAPPY.net
- 偽のパトカーでビビるとかカカシにビビるカラスと一緒やん
- 504 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:45:28.52 ID:70IsvwpcHHAPPY.net
- 趣味も兼ねてそうやな
- 559 :風吹けば名無し:2021/11/20(土) 15:51:28.44 ID:YZyF0CTwMHAPPY.net
- 周辺の事故も減ってそう
- 【パトカー「白と黒」はなぜ?】
- https://youtu.be/Mz9Kr0yo__o
がんばれ!パトカー
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/21(日) 21:51 | URL | No.:1999379パトカーを模した置物なら問題ないやろ
車をパンダカラーで塗るなら警察署の許可がいるし
赤色灯は絶対につけられないけれども -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/21(日) 21:58 | URL | No.:1999380対人カカシか
頭いいな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/21(日) 22:17 | URL | No.:1999385パトカーに似たカラーリングしてもダメなんじゃなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/21(日) 22:34 | URL | No.:1999389いいね
-
名前:774@本舗 #- | 2021/11/21(日) 22:37 | URL | No.:1999390人間は倫理道徳ではなく「制裁を受けるから悪いことはしない」ということの証明だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/21(日) 22:49 | URL | No.:1999393もし走る許可取った偽パトカーがちょいちょい公道走ってたら煽り運転も減るのかね。
走る許可とか取れるのかわからんけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/21(日) 22:57 | URL | No.:1999394うちの近所にも置いてるパトカーがあるんだけど、あれって防犯のためにいっぱい置かれてるのかと思ってた
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2021/11/21(日) 23:00 | URL | No.:1999396※3
うん。そういう法律はあったはず。
多分この人はそれを知っていたから、警察に確認しつつ仕上げて許可貰ってOKギリギリラインを実現したんだろうね。
だからいい案ではあるのだけど、だからと言って警察に相談せず勝手に真似るのはやめた方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/21(日) 23:07 | URL | No.:1999398テンション上がってからが面白いなw
>>8
だな
この話の何がいいってちゃんと警察に許可とって県警からの禁止事項をきっちり守りながらやってるところ
あと、乗るんじゃなくて置いてるだけなのかな?許可出たのはそこもあるのかもしれんね -
名前:774@本舗 #- | 2021/11/21(日) 23:12 | URL | No.:1999399安全な場所で動かないくて、ランプが光っているだけなら、パトカーでも消防車でもゼロクラでも良いと思ったよ。
('ω')b -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/21(日) 23:28 | URL | No.:1999402>>10
村岡さん次に消防車に手をだしそうだw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/21(日) 23:43 | URL | No.:1999405全国に風船で作ったパトカーをそこらに置いたらどうだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 00:25 | URL | No.:1999409別に善良な市民にとってはなんの害もないし
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 00:34 | URL | No.:1999411※13
この件はそうだが警察が絶対正義みたいな煽りは馬鹿のすることだから気をつけてね
君にはそのけがある -
名前: #- | 2021/11/22(月) 00:40 | URL | No.:1999412ナンバーのない車だからただのモノと変わらん
パトライトも点灯させても道路上の回転灯と同じだから問題にならないはず -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 00:40 | URL | No.:1999413そして油断した頃に本物が混ざるわけだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 00:56 | URL | No.:1999415>>14
一体どこに「警察が絶対正義みたいな煽り」があるんだよw
お前が警察に対して無駄に反発してるだけだと自覚しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 01:03 | URL | No.:1999417>>17
どうせこういうバカは職質でもされたんで面白く無いやろw
いるよね、自分に非があるのが解らないヤツ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 01:12 | URL | No.:1999419パトカーみたいな塗装するのに許可要るってのは聞いたことあったが
許可が下りた案件って聞いたことが無かったわ
ホントに許可下りるケースあるのね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 01:41 | URL | No.:1999422パトカー見ただけでやめられるなら初めからポイ捨てなんてするなよ…ガイジか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 01:44 | URL | No.:1999424あっぱれ。ダミー防犯カメラでも意味ある言うもんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 01:48 | URL | No.:1999425>>20
ガキならまだしも、いい年した大人でポイ捨てする健常者なんかおらんで
あおり抜きで大体がガイジや -
名前:名無しさん #- | 2021/11/22(月) 02:07 | URL | No.:1999427フランスだとニセパトカー所持してるだけで逮捕だっけ
海外勢は犯罪のためにガチのパトカーまで用意するから厳しいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 02:30 | URL | No.:1999430たまにその偽パトカーに並べて本物も停車してネズミ捕りしてたりすると効果は長続きするんだろうなぁ
稼げない区間ならしてくれないだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 02:59 | URL | No.:1999433車はそのままでたまに中で本物が待機してたり
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 03:10 | URL | No.:1999435こんな事せんといかん状況がかわいそうやわ
ポイ捨てするカスは最初からヤメロ -
名前:名無しさん #- | 2021/11/22(月) 06:34 | URL | No.:1999445>>48
言われてみりゃ、ポイ捨てするような人間がニュースを見てるとは思えないなw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 07:22 | URL | No.:1999453※3※8※19
勘違いしている人多いけど白黒のパンダカラー塗装自体は違法じゃないよ
そっちじゃなくて赤色灯や「〇〇県警」などの文字でパトカーを模すのが違法
おそらく青色灯設置走行は警察の許可が必要だからその件と混同してるんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 08:07 | URL | No.:1999459いまだポイ捨てやるヤツって頭が悪いのか
どういう親の教育受けてんねん -
名前:名無しさん #- | 2021/11/22(月) 08:55 | URL | No.:1999464※28
役所が青色灯つけた車で回ってるけどあれでも凄い効果でうちの地区は空き巣がほぼ0になったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 11:26 | URL | No.:1999484ここに書き込む人間は名前すら知らんかもしれんが、影山民夫という小説家はアメ車の中古パトカーで六本木の防衛庁正面玄関前に乗り付けてギャング風の黒ずくめ集団と銃撃戦ごっこをしたんだそうだ。当時は
警備の隊員も銃を持ってないと知った上でのイタズラ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 11:29 | URL | No.:1999485ニセパトカーで公道を走れば即御用となる
だからテレビ映画のロケで使う時は撮影時までパトランプ等には
カバーかけて、POLICEの文字も隠してロケ地まで持って行く -
名前:名無しさん #- | 2021/11/22(月) 11:52 | URL | No.:1999490いいなこれ
ポイ捨てするやつなんてまともな頭してないんだから注意したら逆ギレして何されるかわかんないものな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 12:12 | URL | No.:1999491宣伝したらバレるやろ、アホか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 12:25 | URL | No.:1999495176号沿いに赤色灯つけてる車置いてあるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 12:56 | URL | No.:1999497田舎ほんまにポイ捨て多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 13:04 | URL | No.:1999498田んぼより公道に捨てるアホよ
窓から手出して吸ってるやつは100%そのままポイする
頭イカれてんじゃねーかと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 13:30 | URL | No.:1999504赤色灯点灯はダメだけど夜間にルームランプ付けてるだけで効果ありそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 13:39 | URL | No.:1999505>>37
正しい、頭イカれてるのよ -
名前:匿名さん #- | 2021/11/22(月) 15:21 | URL | No.:1999518時々、本物パトカーと入れ替えとけばいいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 17:16 | URL | No.:1999549>>28
ハロウィン?で偽パトカーが札幌に出没したときも車体に「北海道警察」って書いてあったことが検挙の理由だったような
見る人が見ればパトカーには存在しない150クラウンハードトップだったり、区切りが本物の「北海道 警察」に対して「北海 道警察」で一目で見破れるレベルだったらしいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 18:10 | URL | No.:1999562田んぼにタバコをポイ捨てだろ
記事タイトルから田んぼの所有権放棄してるのかと思うやろがい -
名前:名無しさん #- | 2021/11/22(月) 19:56 | URL | No.:1999583これは良いジッジだわね
何度も言われてるが、きちんと警察の許可とって
禁止事項をおかさないように法律順守してるのが偉いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 21:46 | URL | No.:1999600>>30
青パトが一旦停止守らねんけど通報した方がええか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 21:49 | URL | No.:1999603見物客が増えてポイ捨てのごみも増えるというw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 22:31 | URL | No.:1999615PQLICE とか PO11CEとかにすれば
もっとよかったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/22(月) 22:50 | URL | No.:1999619赤色灯自体つけるのだめかと思ってたわ
つか助手席側から捨てられたら意味ない気もするが… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/23(火) 02:10 | URL | No.:1999663「ポイ捨て防止啓発には無関係の内装にまで凝りだし」
笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/23(火) 04:45 | URL | No.:1999691デイリーポータルzで自転車のやつやってたな
警察用自転車も規則あるらしいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/03(金) 14:58 | URL | No.:2003040偽物やんかと速度出したら本物にパクられるとかいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/28(火) 04:54 | URL | No.:2010453塗装デザインは規定無いよ
マークとロゴ入れたらダメなのと赤色灯は走行時に見えたらダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/01(土) 01:34 | URL | No.:2011530変な運転する奴多いしギリギリのラインで似せたデザインの車にしたいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/10(木) 19:30 | URL | No.:2034088ちゃんと警察の許可取ってるしこれはいい案山子。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/06/11(土) 02:04 | URL | No.:2063476ポイ捨ては人間として終わってる。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15420-360efc39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック