元スレ:http://ivejupiter/1638338407/
- 1 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:00:07.63 ID:+FO8QnMX0.net
- お前ら「メルカリは梱包が面倒だからやらない」←いや、滅茶苦茶簡単だろ
- http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630123300/
176 風吹けば名無し sage 2021/08/28(土) 13:27:57.49 ID:O4n+jajNH
ヤマト運輸のタダで送れる伝票が会社にあるからそれ使って何回か発送してたんやが
あれって1件ごとに会社が金払ってたんだな・・・サブスクみたいなもんかと思ってた
バレたらやばいよなぁ- 2 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:00:58.33 ID:MOa5Y2ij0.net
- 請求だけ来て何発送したはか会社もわからんのちゃう
- 3 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:01:12.15 ID:DMk4cdXJM.net
- 懲戒待ったなし
- 13 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:02:43.61 ID:6swo81ikH.net
- サブスクやとしても私的に使ったらあかんやろ
- 15 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:03:08.13 ID:gbtHFzAdp.net
- タダで送れるって認識すごいな
冷蔵庫にある食べ物はタダだと思ってるニート的思考
- 19 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:04:09.74 ID:9zJ/94Bvd.net
- 本当にサブスク形式だったとしてもアウトやろ
- 22 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:04:40.19 ID:ukw+RNoXa.net
- これがサブスク脳か
- 117 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:18:12.18 ID:KHOIsxa/d.net
- サブスク形式ならセーフと考えてるのがガイジポイント高い
- 31 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:06:09.78 ID:MudnlWeBa.net
- ワイは普通に会社に来た集荷の人に
- 自分の物紛れさせて渡してたしセーフやろこんなん
- 自分の物紛れさせて渡してたしセーフやろこんなん
- 33 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:06:26.59 ID:bQU3heRV0.net
- 経理作業の中で必ず炙り出されるぞ
決算書見てこい
お前が提出したボールペンの領収書も
誰がいつ使ったか明記されて7年間保管されてるわ
早く自分で言え - 44 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:08:17.30 ID:SUFDPlD4d.net
- つーかサブスクだったとしても犯罪だろ
- 92 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:14:36.51 ID:xNqFxR9mp.net
- 送り状の1番上の捨ててもバレる?
- 132 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:19:18.67 ID:9JhBaCB/a.net
- >>92
請求書に何月何日に何処に送ったか一覧として見られるで
細かい会社ならチェックするかもな
- 119 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:18:18.39 ID:0gXwVqIs0.net
- どの程度の領収書が会社に来るんや?
受付日時と料金だけならばれんやろう - 131 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:19:18.46 ID:a98Xo/mtx.net
- >>119
会社の仕事がそんな適当なわけないじゃん
がっつり明細あるよ - 88 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:14:24.23 ID:jF/pUZ/r0.net
- 85 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 16:17:08.89 ID:7urhKgrN0
ワイも事務所でちいかわのアレ、- お菓子置いてあるカエルちゃんあったから
- お金入れて食べてたんやけど半分わざとで
- 50円玉入れて横領しようと思ったんだけど
- よく考えたらバレるなって思ってカエルくんの口に
- 割り箸入れたりして頑張ってたら間違えて全部転がして
- 中身床にぶちまけてめっちゃ怒られて
- ワイだけカエルくん使用禁止令出された
- お菓子置いてあるカエルちゃんあったから
- 101 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:15:54.53 ID:qMutSTtr0.net
- >>88
残りの金入れりゃあいいのに
- 104 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:16:13.10 ID:WOA11Bd10.net
- >>88
- 無能感がすごい
- 無能感がすごい
- 153 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:21:37.19 ID:/Ozy0PsR0.net
- >>88
どういうことや?
- 206 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:27:25.23 ID:qMutSTtr0.net
- >>153
オフィスグリコで検索
要は100円入れなきゃいけないところを誤魔化して50円入れたってこと
- 179 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:25:09.84 ID:ESD2pOhP0.net
- 62 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 07:32:41.57 ID:DRmMnHFMd
そろそろ外回り解禁やし糞デカ地雷解禁せなあかん。
クビか懲戒か。クビならすぐにしかも半年失業保険貰えるしクビがいいなぁ
274 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 08:05:34.81 ID:DRmMnHFMd
よっしゃ出社や。コロナ前の外回り中にパチンコ打ってたら- 鍵落として社用車盗まれた爆弾解除してくるで。
お前の車ずっと無くない?って昨日先輩に言われたしもう限界や - 鍵落として社用車盗まれた爆弾解除してくるで。
- 185 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:25:31.85 ID:9JhBaCB/a.net
- >>179
レジェンド - 214 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:29:08.58 ID:vX0MW6G1r.net
- >>179
これのオチ知りたいわ
- 422 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:45:28.87 ID:zevVPcF70.net
- 88 風吹けば名無し[] 2021/10/20(水) 16:17:15.42 ID:8lGdVRZad
ワイキムチ屋さんやけど辛口作るとき唐辛子間違えてあんまり辛くないキムチ作っちゃった
ごめんなさい - 438 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:46:04.55 ID:ITE+ZtPi0.net
- >>422
かわいい - 210 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:28:32.16 ID:dB/NCrQmd.net
- 営業車私用で乗ったことあるわ
- 217 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:29:28.49 ID:9UMmG2E7a.net
- >>210
ワイも会社のハイエース引っ越しで使ったわ
- 221 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:30:11.74 ID:/Ozy0PsR0.net
- >>217
そんくらい許可とればええやろ
- 235 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:31:31.09 ID:9UMmG2E7a.net
- >>221
ダメって言われたから勝手にやったんやで
- 240 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:31:52.48 ID:c08QFORc0.net
- >>235
たくましい - 243 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:32:10.86 ID:qMutSTtr0.net
- >>235
草
- 220 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:29:54.47 ID:KKR6aWLe0.net
- こんなん早めに自白しとけば平気やろ
たぶん始末書と天引き程度で済むで
- 287 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:35:48.81 ID:3Az309TzM.net
- ゆうて横領ぐらいはみんなやっとるやろ
- 357 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:41:05.45 ID:84EgEJ+yp.net
- 金額が大きくても小さくても横領は横領でリスクは変わらんぞ
- 468 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:47:39.81 ID:SjVZ5MXTp.net
- そのうち、宛先不明とかで送り返しがあって、個人に送ってるヤツがおるとかでバレる
会社の伝票なら基本会社名で送るし
個人宛に送る仕事メインならばれんやろな
- 482 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:48:27.52 ID:VzXtmQTRa.net
- こういうのは簡単に使える場所に置いてある方が悪いわな
管理ガバガバ過ぎる - 584 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:55:12.57 ID:Ho+JQa8t0.net
- 経理がアホじゃなきゃ100%バレる
- 【従業員の着服や横領が発生した!】
- https://youtu.be/f8bLRMBY-Z4
公権力横領捜査官
中坊林太郎 1 - 【従業員の着服や横領が発生した!】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 01:54 | URL | No.:2003169伝票の控えは経理が目通すから
送り先の宛名が取引先かどうかは普通分かる
そこクリアできればあとは監査役あたりが見逃せばゴールや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 02:08 | URL | No.:2003172証拠残すようなやつはやるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 02:11 | URL | No.:2003173伝票からバレるってよりも
こういうのは発信者の特定があるからそっちからバレる。
まぁもっとも、スレッド立ては
他人のなりすましケースが多いので基本逮捕されないが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 02:15 | URL | No.:2003174業務上横領罪に該当しそう。業務上横領罪が何かわかってないけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 02:16 | URL | No.:2003175とにかくちょっとでもアウトなのは謝っとけ
そういうのをずっと溜め込んだらミスじゃなくて犯罪扱いで本当にアウトや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 02:30 | URL | No.:2003179カエルくん普通に下から開くだろ
追加で50円入れればいいだけだしバカか -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 02:49 | URL | No.:2003182こんなしょうもないことでも犯罪は犯罪だから会社はやろうと思えばクビに出来るからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 03:04 | URL | No.:2003183普通にバレるぞ。月末に渡す請求書に事細かに送り先の情報書かれてるから。ちな、元ヤマト
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 03:28 | URL | No.:2003184どんなに小さかろうが会社の金や備品で私用済ませようなんて思考してる時点でアカン
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 03:43 | URL | No.:2003186ワイもオクで落札された物会社のシールで発送してたからヘーキヘーキ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 04:03 | URL | No.:2003187ごく普通の懲戒解雇理由ですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 04:14 | URL | No.:2003188こういうのって記録だけして様子見されてる場合もあるだろうね
会社に都合が悪くなったら持ち出して懲戒理由にする -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 04:59 | URL | No.:2003190嘘つくなや、元やけど無料伝票なんて存在せんぞ本社やったら分らんが営業所では存在せん
まぁ本社の奴が2chやメルカリやってるとも思わんが
可能性があるとしたら営業所用の未収発送用のコードを作っていてそのコードを使っての私用の発送だが、速攻でバレるぞ
多分想像で書きこんどるんやろうが、せめて社名はチョッとはぼかせよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 05:12 | URL | No.:2003191小銭の為に最悪首になるリスク抱えるってアホ過ぎない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 05:19 | URL | No.:2003192モラルの問題としてやるな阿呆と断った上で、バレるかバレないかで言えばバレづらくはある
送り先のリストなんていちいち精査しないからな(特に経理なんて見るわけがない)
あそこにはちゃんと送ってたよな?とか何かしら照会する理由がある時ぐらいしか詳細には目を通さないよ -
名前:名無しさん #- | 2021/12/04(土) 05:20 | URL | No.:2003193おれ元パソコン販売店勤務
仕事熱心な経理は明細のチェックはするぞ
けっこう有名所の企業の経理部から電話がきて「パソコン一式」となってる領収書の明細が欲しいとかたまにくる
調べて明細を送るんだが詳しく調べなくてもエロゲーのタイトルだって分かるものが混じってることが多い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 05:36 | URL | No.:2003195警察への自首も罪軽くなるし不起訴になるし、会社への自白&謝罪で処分は軽くなる
最も悪いことしなければ良いのだが、やっちまった以上は被害を最小限にすることだ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 05:38 | URL | No.:2003196※16
いや、それは普通に見るよ
明細の中身の問題としてパソコン一式は大雑把すぎる
場合によっては振り分ける科目が違うからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 06:41 | URL | No.:2003200送付元の社名とか住所がデフォルトで入ってる専用伝票を無料の伝票だと思ってるんだろ。
中々すごい発想だな。自分が払わなければ何でも無料。 -
名前:774@本舗 #- | 2021/12/04(土) 07:01 | URL | No.:2003203下っ端なら窃盗
役付きなら横領
どちらにせよ発覚したら懲戒処分(解雇も有り得る) -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 07:38 | URL | No.:2003207経理でバレるかってのは会社の規模によると思うよ
うちは部門単位で見てたけど、宛先は県までしか出てないし
サイズとかの表記なしで料金だけだし、近くにお客さんとかいれば大丈夫だよ
差出人とかも表示されないからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 07:44 | URL | No.:2003208無料の伝票じゃなくて発送元の印字がされてる元払い伝票を勘違いしただけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 07:51 | URL | No.:2003209いくら他業者でもいくらかかるかとかどういう支払いか想像できるだろ、、、。
その上で想像できたのがサブスクだけだったのかよ、、、。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 07:58 | URL | No.:2003211サブスク?
個人じゃあるまいし企業が金出すのに明細要求しないわけない
バレないと思う方がどうかしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 08:09 | URL | No.:2003212交通費チョロまかしたクズと一緒やな
ちゃんと伝票管理してる会社ならすぐバレる話
送り先が普通じゃないし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 08:14 | URL | No.:2003213まともな神経してたら会社の備品を私的に使おうなんて思いつきもしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 08:57 | URL | No.:2003219横領
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 09:01 | URL | No.:2003221こないだ、通勤手当不正受給で国交省の職員が懲戒処分受けた事件がニュースになったよな
今回は逮捕までされてねえけど、あれは似たようなことやってる多くの人にとっての警告だぞ
ちなみに俺がやった不正といったら出張でレンタカー使ったときに時間に余裕があったから、ぶらっとそのレンタカーで大回りして観光したってことかな まあこれぐらいいいやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 09:05 | URL | No.:2003223俺も仕事でヤマト使ってて、毎月明細書を会社に送ってるけど、俺はせいぜい月に数十軒だから、1みたいなことやって怪しい宛先があったらまず突っ込まれるだろうな
これが数百軒レベルになると、見逃される可能性はあるが、、しかしばれたら面倒なことになるぞ 懲戒受けなくても、それ以上に信用を失うダメージがでかい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 09:09 | URL | No.:2003224子供の頃、車でお出かけって
親父の会社の営業車だったな
今考えるとやべえな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 09:16 | URL | No.:2003229これ請求書チェックする側の人間だけど、うちの会社なら普通にバレる。
発送履歴を予め自社システムに取り込んでいて、月初に運送会社から請求データが送られてきたのを取り込んで、自動で照合する仕組み。
そこから弾き出された分は事細かにチェックが入るから送状の控えを捨てようが何しようがバレます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 09:35 | URL | No.:2003231車の件は、即通報しなきゃダメだよ
日数たってると、最初からお蔵入り前提の捜査になるからな。
忙しい警察署だと地域課だけ被害届とりにきて、刑事課はそもそも現場見に来ないとかざら -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 09:49 | URL | No.:2003233そもそも上司が私用でガンガン使っとるからな
普通の会社やったらまずアカンのやろうけど
あと営業車のやつはその後どうなったんやw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 09:57 | URL | No.:2003234うちの兄が実家の庭のでかい木の枝やらのゴミ片付けるのに会社の収集車持ってきてくれたことあったな
まあ立場にもよるやろ、責任とれる立場ならええんちゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 09:59 | URL | No.:2003236※31
うちは小さい会社で、商品の発送が日常的にある。
社員が購入した社内物品を送ることもある。
その時に申告すればサイズ範囲内なら同梱可能。
(子供の家に中元などで商品を送る場合で、孫用にちょっとした玩具入れるとか)
ただし、食品会社なので発送は基本クール便だけどね。
悪用して個人の物を送った奴はいない
送っても速攻バレるし、リスク高すぎる。 -
名前:774@本舗 #- | 2021/12/04(土) 10:00 | URL | No.:2003237会社が運送会社と月額契約してるとでも思ったんだろうか。
月何件送っても定額なら、私用で使っても問題ないやろ・・・みたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 10:29 | URL | No.:2003242横領と変わらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 10:30 | URL | No.:2003244何かするには対価が存在することを知らない社会人か・・・
仕事もできないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 10:40 | URL | No.:2003246営業車使うくらいならバレにくいが
お金絡むのならよほど適当な会社とか
家族経営のところじゃなければ
普通バレるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 10:51 | URL | No.:2003248482 :風吹けば名無し:2021/12/01(水) 15:48:27.52 ID:VzXtmQTRa.net
こういうのは簡単に使える場所に置いてある方が悪いわな
管理ガバガバ過ぎる
朝鮮人かコイツ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 10:52 | URL | No.:2003249脱税だろ
会社スルーされても税務署でバレる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 11:13 | URL | No.:2003251一括で支払うタイプだとしたらバレないかもな
経理も小口レベルの金額一件一件照合するほど暇じゃないし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 11:19 | URL | No.:2003253横領になるからバレたら素直に謝らないと刑事事件にされるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 11:34 | URL | No.:2003254うちの会社だとどこに送ったか調べるからバレるな
工事経費か営業経費か分けるし工事経費でも現場ごと分けて処理してるし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 11:36 | URL | No.:2003255サブスクとはまったく関係ないがw
100%バレるので震えて待っとけw -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/12/04(土) 12:43 | URL | No.:2003260はした金で信用無くすアホ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 12:49 | URL | No.:2003263※41
脱税?
だつぜい? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 12:52 | URL | No.:2003265サブスクだったらええかとはならんやろ
働いてるのにニート並みの思考やんけ -
名前:名無し #- | 2021/12/04(土) 13:08 | URL | No.:2003271ヤマトの請求書ってそんな細かい住所でないでしょ
うちは送り状も会社名入りのと白紙の両方用意してるからやろうと思えばできるかな
逐一売上原価に入れてるような業態なら無理かもだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 13:29 | URL | No.:2003277>>47
本人は横領
会社は脱税や -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 13:41 | URL | No.:2003279誤送とか賠償とかの時に使う伝票のことだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 14:57 | URL | No.:2003304無料伝票を文字通りの意味でしか捉えられないアスペがちょいちょいいるな
単に運送業者が伝票束を予め渡しておいて、後で使用した分を
一括請求してるだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 15:28 | URL | No.:2003328経理やってるけど普通に会社の控えと明細照らし合わせてるからきちんとした会社なら普通バレると思うけど…何回もやっててバレてないならきちんと見てないんだろうけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 15:42 | URL | No.:2003341>>53
業態によるな
特にエンドユーザー向けなら紐付ける機会は多いだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 15:55 | URL | No.:2003345働いてる奴等って基地外率高すぎて引くわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 16:23 | URL | No.:2003352オフィスグリコ弊社にもほしい コーヒーメーカーもほしい
ちな昔は浴場、テニスコートがあったんだけどなお今現在一部の福利厚生残して消滅した模様
その一部だけでもまあその辺の会社よりはいいけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 17:43 | URL | No.:2003382電車代をちょろまかすぐらいにしておけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 19:02 | URL | No.:2003414男叩きじゃないけどこういうのって男ばっかりよな。女でIQ低そうな奴って学生時代ハブられたりで不登校からの引き篭もりコンボ決めるからかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 19:10 | URL | No.:2003423人や物が動いてるのにタダなんてあり得ないやろ。
まぁ釣りなんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 20:15 | URL | No.:2003442それ10年前にばれて俺は首になった。
もう関係ないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 21:34 | URL | No.:2003455利用してやるなら分かるけどタダだと思ったは流石にガイジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 23:00 | URL | No.:2003486後払い請求なだけだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/04(土) 23:46 | URL | No.:2003509額が少ないなら多分何も言ってこない
ただ、人員整理とかの時に真っ先に切られるネタにはなるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 01:23 | URL | No.:2003548だから経理の人間とは仲良くしておけとあれほど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 05:14 | URL | No.:2003586この手のちっちゃな経費横領は税理士が一番警戒しているから確実にバレるし経営陣にも報告が行く。
代わりが採用できたらクビだろうな。優しい人事なら自主退職か懲戒免職か選ばせてくれるよ。 -
名前: #- | 2021/12/05(日) 07:07 | URL | No.:2003598相当ずさんな会社でなければ、伝票保管するよねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:43 | URL | No.:200369765
擁護する気はサラサラないが、税理士から見てバレるポイントは皆無だ… -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 16:01 | URL | No.:2003715どんだけ底辺やねん(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 16:31 | URL | No.:2003726うちの会社AMEXのコーポレートカードを交通日とかその他経費天引きに使ってるけど申請すれば私用で使用問題ないわ。それ以前に経費を自分のカードでポイント貯めさせてくれた方が本当はうれしいんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 22:11 | URL | No.:2003803>>65
税理士ってことは企業税務だろ?
そんなん報告したらクライアント側から
「当社としては法人税や消費税や額の大きいところをみて欲しいんですが…経費精算みるとか先生ずいぶん暇なんですね。来期から報酬減らしますね」
って言われるぞ。 -
名前:名無しさん #- | 2021/12/06(月) 11:00 | URL | No.:2003929会社の備品はボールペン一本でも横領になる
こんなの完全にアウトじゃん
どういう倫理観してたらこういう犯罪者が育つんだよ
親は子育て失敗しすぎじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 15:26 | URL | No.:2003991クオカードの歌
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 23:17 | URL | No.:2004105会社の年末廃棄品の山に自宅で使ってて壊れたマウスとか紛れ込ませたことはある
-
名前:名無しさん #- | 2021/12/07(火) 00:39 | URL | No.:2004129バレる前に自首しとけ
バレてから出頭しても減刑はないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/10(金) 10:44 | URL | No.:2005088送り状を月末に確認するからその時にバレなければセーフやけど。
送料は別に良いんだけどワイは荷物の受け取りを会社にしたいが勇気がでん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/19(日) 20:14 | URL | No.:2007980社用車盗まれたならどんな理由だろうと即会社へ言うのと警察に盗難届出しておかないと
解雇理由なんて調べようと思えばすぐわかるから失業保険より解雇理由で転職できないとかある話やで -
名前:名無しさん #- | 2022/03/10(木) 14:38 | URL | No.:2034020ただで送れる伝票とか言う発想が怖いわ
脳ミソ幼稚園児かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/03/12(土) 01:08 | URL | No.:2034567ヤマトの発送は社員割引あんだからそっからさらにタダなんてあるわけないやろ常識的に考えて…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/04/12(火) 00:21 | URL | No.:2043772会社は基本黙っているよ。それで、定年退職まで勤め切った後に「実は何十年も前に…という事があって温情で首だけは切らなかったから退職金は無し」と持ち出す。僅かな瑕疵で退職金数百万が浮くのだから会社は大喜び、違法ではないところがポイント。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15457-bbea015d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック