更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1638664493/
1 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:34:53.44 ID:DB+Bsl7jd.net

 
ヴァーチェもザクⅡも普通に売ってて草


2 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:36:20.10 ID:go9Q2azH0.net
やったぜ


6 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:38:20.00 ID:jhp0OJZod.net
昨日売り場行ったらZ組いっぱいあったわ
とりまキュベレイ買えて良かった



10 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:39:49.68 ID:nv7mAeHE0.net
ヴァーチェとかいうデブはそんな人気やないやろ

 
11 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:40:25.27 ID:b74DWblP0.net
製造数増えたん? 

 
13 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:41:36.10 ID:jhp0OJZod.net
>>11
昨日発売のザクⅡはまぁまぁ作ってると思う
山積みやった


14 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:41:45.68 ID:BhAAYCCWd.net
余りまくってるシャアザクの色違いやしガチの情弱転売潰しのための商材やろあれ

 



18 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:43:25.60 ID:TDovPzbb0.net
転売するほど需要あるんか
おじさんの趣味って感じやのに


 
24 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:44:56.62 ID:e9G8z2LI0.net
>>18
巣ごもり需要で海外人気出たとか出てないとか

 
26 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:46:11.96 ID:YNQp92Fz0.net
結構言われ始めたけどガンプラの転売で利益出すの難しくね? 

 
30 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:47:44.13 ID:Qz9dFxwAr.net
>>26
せやで
こんなん転売してたのせどりYouTuberに騙された雑魚転売ヤーしかおらん

 
44 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:50:09.53 ID:lrr8Ycfor.net
>>26
ワイの知ってる転売ヤー誰も手出してないわ
全部じゃないけど古参のガンプラおじさんが
互いに互いを転売ヤーだと思いこんでヒステリー買いしてるのもあるやろな

 
133 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:06:21.18 ID:qvmukH3Q0.net
店員「正解したお客様のみお売りいたします(半ギレ)」
https://i.imgur.com/AyjnHLV.jpg


 
142 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:07:21.18 ID:0gLNmjg80.net
>>133
リックディアスと刹那のふたつ?


160 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:08:55.10 ID:DSxlHsBM0.net
>>133
宇宙世紀しか分からんワイみたいなガノタにも対応してクレメンス





34 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:48:09.13 ID:ClyvbsYr0.net
ポケモンカードとロレックスは? 

 
41 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 09:49:53.92 ID:nosQcrAPd.net
>>34
ポケカはもうガチ終わりやろ

 
113 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:04:13.03 ID:oo4F4YE70.net
ポケカもスイッチも終わったしにわか転売屋の冬到来やな
ガチは既に他の商材見つけてるんだろうが 

 
175 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:10:45.38 ID:xmXIGGCU0.net
ガンプラ、スイッチ、ポケカなんかはクソにわか転売屋だから
本物はそんなのほぼ眼中にない

 
187 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:12:01.78 ID:66JhD7E50.net
もともと転売商材としては微妙よな
箱でけー上に箱傷みでもおたくは煩いし

 
314 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:26:19.82 ID:0gLNmjg80.net
ガンプラ転売って組み立て塗装をガチってつくった完成品を
転売したほうが儲かるよな
 
 
319 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:26:44.85 ID:pnYDOG4H0.net
>>314
それ唯のモデラーや

   



254 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:20:28.98 ID:ZiobU6rRd.net
転売屋の投資ごっこ遂に終わるんか

 
263 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:21:23.50 ID:1f08il7jM.net
転売って儲かっても1個2000円とからしいけど手間考えたら普通アホらしくてやってられんわ


346 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:29:25.95 ID:vWjFodqop.net
ガンプラじゃないけどデジモンも普通にAmazon再販始まって普通に買えたし
メガミデバイスも店舗で普通に買えるからプラモ転売自体が終わりそうなのか

 
365 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:31:49.40 ID:U5cmhpkC0.net
>>346
利益率低い
送料高い
保管スペースドカ食いする
再販で殺される
人気MS=儲かるとは限らない

なんでこんなもん流行ったのか不思議なくらい転売に向いとらんわ
ポケカ転売はまだわかるが


376 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:33:00.92 ID:OvXcMWFq0.net
ガチで仕入れに失敗した在庫ってどうするんやろ捨てるんかな 
 
 
387 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:33:47.25 ID:LvTfW/kA0.net
>>376
さすがに売るやろ…
捨てるほうが大変そうや

 
391 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 10:34:14.72 ID:U5cmhpkC0.net
ガンプラ
新型スイッチ
ポケカ

こいつらは死んだ
最後の砦はPS5か   
増産が現状無理ゲーやもんな半導体のせいで
 
 


【【ガンプラ】転売ヤー大爆死まとめ!】
https://youtu.be/as8DraMYGoU
週末でつくる ガンプラ凄技テクニック ~ガンプラ簡単フィニッシュのススメ~HG編 (ホビージャパンMOOK 1054)
週末でつくる
ガンプラ凄技テクニック
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:13 | URL | No.:2003683
    そもそも人気ガンプラはほとんどプレバン限定やしなぁ
    店売りなんて大して人気無いやつだけやろ
  2. 名前:  #- | 2021/12/05(日) 14:20 | URL | No.:2003685
    >転売するほど需要あるんか
    >おじさんの趣味って感じやのに
    日本の趣味市場のメインはアラサー・アラフォーやからな
    その下は少子化でターゲットにしても儲からんし
    10代なんて1000万人の中からパイを奪い合う地獄ビジネスやぞ
    塾とか今どうなってんやろ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:21 | URL | No.:2003686
    ガンプラなんて金型が無事なら何回でも再販するんだから、よっぽどの限定版以外転売とか意味ないのにな。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:22 | URL | No.:2003687
    HGシリーズの絶望的な流通量
    最近、ガンダムシード系ひとととりHGリメイクしたらしいけど現物見た記憶ないわ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:28 | URL | No.:2003689
    >>133
    BD一号機は体は陸ガン由来だからガンダムなのか、頭部がジムだからガンダムじゃないのか
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:29 | URL | No.:2003690
    ガンダムニメがどれもオワコンなのにプラモだけ売れてるの
    本当に奇妙に感じるわ
  7. 名前:  #- | 2021/12/05(日) 14:34 | URL | No.:2003691
    ※6
    元々の固定ファンはがっちり付いてるよ
    なので生産数が割りと需要にぴったり、って程じゃないが程よい感じだった
    まあたまに予想スカってダダ余りする事はあったけど、値引き販売になると改造用需要で売れる
    そこに転売屋が目ぇつけて一時期品薄になった感じ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:36 | URL | No.:2003692
    ※6
    ガンダムアニメの市場規模が縮小した件って
    なんかそういうデータとかあるの?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:37 | URL | No.:2003693
    サボリーマンとかいうアホなYouTuberが毎月出るキットでどれが人気か紹介して転売屋煽ってんの見て震えたわ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:42 | URL | No.:2003694
    こないだヤマトに荷物取りに行ったら転売らしきオッサンが持ち込みしてたが、何か泣けてくるような車と身なりだったな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:42 | URL | No.:2003695
    >>5
    型番がRX79BD1だから陸戦型ガンダムのバリエーション扱いだな
  12. 名前:憂国の名無士 #- | 2021/12/05(日) 14:43 | URL | No.:2003696
    10年ぐらい前に1500円ぐらいで買った
    1/100のガンキャノンが6000円で売れんだよ
    積みプラやってたのを引っ張り出して売ったよ
    今しかチャンスないから
    転売ヤーとかよくわからんが、こういう商品は
    インフレに強いんだよね、まあインフレなんて全然
    こないけど
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:49 | URL | No.:2003699
    プラモ全然作ったこともないのに
    最近妙にアッシマー(変形可能なキット)が作りたくなって仕方がない
    素組みしてブンドドしたい
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:51 | URL | No.:2003700
    地方だと売ってないから転売ヤーは絶対必須ななんだよ!ありがたい存在なんだよ!って叫んでた自称地方のガンプラファンは血の涙流してんの?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 14:53 | URL | No.:2003701
    一時間で売り切れるのが一日で売り切れるようになっただけで、結局何も変わってない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 15:08 | URL | No.:2003704
    で、RGHi-νはいつ手に入りますか?
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 15:10 | URL | No.:2003705
    嬉しいニュースや。買い占めするやつは目や内臓の病気になってほしい。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 15:14 | URL | No.:2003708
    RGHi-νは倍近い値段で売ってる。
    再販の予定も無く転売ヤーはウハウハ大勝利
    要はガンダムが否か
    人気あるか否か
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 15:20 | URL | No.:2003709
    昨日某有名中古オタグッズ屋覗いたらHGUC素ジムが1700円だったわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 15:28 | URL | No.:2003710
    よく調べもせんと再販の予定も無くとか言ってる※18みたいなやつやろ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 15:41 | URL | No.:2003712
    転売なんて無い方が良い。実に当たり前の事。
    彼等は人の不幸を利用し人の不幸を利用し。
    場合によって人が死ぬような状態すら商売にする。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 15:55 | URL | No.:2003713
    >>133
    わかる範囲で
    ①②③
    ④⑤⑥
    ⑦⑧⑨
    ①ヒュッケバイン・・・スパロボ
    ②ガンガル・・・第一次ガンプラブームのパチもん
    ③F91・・・ガンダム作品だが作中設定的にはガンダムと言いづらい
    ④百式・・・開発上ではデルタガンダム(ガンダリウム合金使ってる)
    ⑤リック・ディアス・・・開発上ではガンマダンダム(ガンダリウム合金使ってる)
    ⑥ストライク・・・作中の設定ではGUNDAMOS使ってるやつがガンダム
    ⑦メタルせっさん・・・俺達がガンダムだ
    太陽炉取り込めばワンチャンガンダムを名乗れる
    ⑧BD1・・・ボディは陸ガン
    ⑨00の何らかのバリエーションだと思うけどわからない。ひょっとしてビルダーズの機体?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 16:06 | URL | No.:2003716
    >>14
    そんなもんテンバイヤーのなりすましなんだから
    言うまでもなかろう
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 16:10 | URL | No.:2003718
    今はプレバン商品も爆死してるのぞ
    現在届いてるのが、半年前ぐらいの予約開始商品だから、当分は爆死が続くんじゃない?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 16:17 | URL | No.:2003721
    *22
    ④は百式じゃなくデルタガンダムそのもの
    ⑨はダブルオークアンタ。作中でガンダムを超えたという意味を込めてガンダムの名前は外されてるのでガンダムじゃない

    明らかにガンダムではないものは①②
    確実にガンダムは④
    作中でガンダム系をベースにしていたりガンダムと言われる条件を満たしてるけど、作品内でガンダムとは呼称されてないものは③⑤⑥⑧⑨
    自称だけどガンダムなのは⑦
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 16:34 | URL | No.:2003727
    ザクⅡ複数体組みたいから大量に在庫あるのは助かる
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 16:41 | URL | No.:2003728
    ※24
    プレバンが爆死?
    そんなデータどこで公表されてるんだ…バンダイの方ですか?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 16:46 | URL | No.:2003731
    転売ゴキブリは死滅しろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 16:53 | URL | No.:2003733
    ガノタがバカというのも大きい
    転売価格でも買うから
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:05 | URL | No.:2003739
    ぜひ在庫抱えて死んでほしい
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:11 | URL | No.:2003742
    転売ヤーみたいなクズなぞ
    ぜんぶ潰せ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:11 | URL | No.:2003743
    転売ヤーみたいなクズなぞ
    ぜんぶ潰せ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:14 | URL | No.:2003744
    ガンプラでは無いがアマゾン限定のコトブキヤのプラモデルが既に高額転売されている、当のアマゾンで、発売前だから無在庫高額転売
    前にアマゾンで転売対策始まったとか言ってるのも見かけたけれどもこれ見る限りそんなことはなさそうだね
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:25 | URL | No.:2003747
    ※25
    あれはクアンタじゃなくてダブルオーライザーだ

  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:30 | URL | No.:2003748
    ウルトラマンとライダーのアーツもなんとかしてくれ
    こっちは未だに厳しい
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:36 | URL | No.:2003750
    限定販売の奴でもなきゃそらそうなるやろ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:38 | URL | No.:2003751
    ガンプラ転売するくらいならグラボの方がええやろ

    最近のガンプラは箱でかいから置き場所も送料もヤバい
    かといってそれを売値に反映させたら他の転売ヤーとの価格競争に負けるしな

    諸々考えたら普通に仕事がんばった方がええわw
    定時上がりしたい奴から仕事わけてもらって残業する方が手っ取り早いw
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:40 | URL | No.:2003752
    今週はアルトアイゼン
    ザクは定価でアルトは1000円引きだったわ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:47 | URL | No.:2003753
    >>22
    肩に百の文字がないのと、額のかざり?が左右にもついてるからこれ百式じゃなくてデルタガンダムだと思う
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:50 | URL | No.:2003754
    あ、あと頭部左右のパイプがライト?になってるのも違うか
    改めて見ると結構違うんだな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:51 | URL | No.:2003755
    ガンプラの転売は失敗するよ
    そもそも定価以上で買う奴なんて全国で3人ぐらい
    せこいんだよ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 17:59 | URL | No.:2003756
    ⑦以外自信がない
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 18:08 | URL | No.:2003758
    ガンプラはどっちかってーと
    中華とか海外が必死に買い占めしてる印象だったが
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 19:26 | URL | No.:2003763
    売りぬいたバイヤーはもう転売自体してないかもな
    マルチしかり後追いの連中は儲からんだろうによくもまぁ手を出すわ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 20:21 | URL | No.:2003766
    嫁の実家の町に有る玩具屋にはガンプラがメッチャ余ってて店舗に置き切れなくて、店舗兼自宅の自宅の方にまで山積みされてて心配になる。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 20:59 | URL | No.:2003777
    ※3
    40年前のファーストのプラだってそこそこ再販するのにな
    プレバンのもネット専売で店舗で買えないってだけで結構な頻度で再販してるよな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 21:02 | URL | No.:2003778
    今国内市場で品不足なのは転売ヤーよりバンダイが国内より儲かる海外市場に重きをおいて出荷してるせいなんじゃないのか
  48. 名前:名無しさん #- | 2021/12/05(日) 21:02 | URL | No.:2003779
    安心した
    か~ら~の~
    買わない
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 21:14 | URL | No.:2003783
    ※25
    既に言われてるけどダブルオーライザーだな、説明自体は間違っていない
    あと刹那さんは銀になってるからダブルオーライザーと同じような感じでガンダムではなくなっている説
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 21:26 | URL | No.:2003786
    これでRGゴッド買える!
    買えるよね?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 21:35 | URL | No.:2003791
    昔は300円のガンプラ買うのに1000円以上のプラモデルと抱き合わせだったからなぁ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 21:51 | URL | No.:2003796
    これでRGゴッド買える!
    買えるよね?
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 21:52 | URL | No.:2003797
    知り合いに転売屋おるけど一つの商材に固執してないっぽい。なんか情報が届くメルマガだかツールだかを使って買うもの決めてるらしいわ。単価安いものは大量に仕入れて薄利多売で儲けてる。単価安いのにデカくて場所とるガンプラはあんま美味い商材ではないやろな。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 22:18 | URL | No.:2003805
    次は売り場のスカスカの棚をどうにかして欲しい
    あれでは売り場自体が無くなるよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/05(日) 22:45 | URL | No.:2003813
    素人でも知ってて並べば買えるような商材が長続きするわけねーだろ
  56. 名前:  #- | 2021/12/06(月) 00:26 | URL | No.:2003845
    ガンタンクVerKaまだかよ
  57. 名前:  #- | 2021/12/06(月) 03:39 | URL | No.:2003877
    なぜムサイやマゼランを再販しないのか
    オリジン版マゼランは10万円で取引されているってのに
    ガレキだからだろうけど……
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 03:41 | URL | No.:2003878
    ロレは鉄板の転売商材だけどどれでもいいわけじゃないし
    入手難度はガンプラの比じゃない
    カネ以上にコネが無いとまず手に入らない
  59. 名前:名無しさん #- | 2021/12/06(月) 04:05 | URL | No.:2003883
    ※6
    そんなことを言い出したらスターウォーズなんて
    どうなるんだよ?

    本編は9作しかないのに
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 07:51 | URL | No.:2003901
    生産量は変わってないよ
    海外輸出が落ち着いて国内流通量が増えた
    海外の不人気商品や作りすぎ在庫が国内で流通し始めたから在庫回復したように見えるだけ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 10:03 | URL | No.:2003915
    ヴァーチェは売ってない
    RGゴッドガンダムは予約したけど、既に30人待ちだった
    転売転売騒いでるけど、そもそも店舗に商品が入ってきてないのがガンプラ不足の原因
    転売目的以外の積み目的なんかも数少ない入荷商品買い込んでる
    そしてプレバンは2~3次まで普通に行くし1次なんて5分ぐらいで終わる(最近は在庫復活しない)
  62. 名前:  #- | 2021/12/06(月) 10:04 | URL | No.:2003916
    ヴァーチェは売ってない
    RGゴッドガンダムは予約したけど、既に30人待ちだった
    転売転売騒いでるけど、そもそも店舗に商品が入ってきてないのがガンプラ不足の原因
    転売目的以外の積み目的なんかも数少ない入荷商品買い込んでる
    そしてプレバンは2~3次まで普通に行くし1次なんて5分ぐらいで終わる(最近は在庫復活しない)
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 10:42 | URL | No.:2003926
    まんだらけとかが超高額店頭転売してるのもよくないな。
    たぶんだけど、定価以上で引き取って、さらに高額で売ってるだろあれ
  64. 名前:名無しさん #- | 2021/12/06(月) 10:55 | URL | No.:2003928
    そもそも今まで在庫溢れてんのに買わなかったガノタの態度に問題があるんだけどな
    現状に石を投げて良いのはそこそこカネを落としていたガノタだけだぞ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 11:44 | URL | No.:2003941
    転売なんて永久的に儲かるもんじゃない
    資金とマンパワーあるデカいグループが
    別の商材見つけて、仕掛けてくれるから

    儲かりそうと思えばイナゴすれば良いだけ。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 12:50 | URL | No.:2003956
    ヒュッケバインとガンガル F91 とリックディアスしかわからん
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 13:20 | URL | No.:2003964
    だから生産量増やせばそれだけで転売なんて出来ないんだから、元から生産量絞って希少価値を付与していただけ

    プラモなんて金型製作にやたらと金が掛かるだけで、生産自体はエチレンなんだからタダみたいなもん
    だけど高額で売るために生産量を絞っていただけだからメーカーが転売できる状態を作っていただけでしかない

    元々昭和の時代のプラモなんて鼻水垂らしてるようなガキが手ごろに変えるようなクソ安いもんだった
    金型が複雑になったのはそりゃあるけど、だとしてもいくらなんでも異常に高額にしすぎ

    まあ売れなかった時のリスクを考えたらわからんでもないが、だからと言って生産量を絞ってるくせにテンバイガーは流石にどうかしてるわ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 14:40 | URL | No.:2003972
    ※8
    ガンダムというかロボアニメ全体が弱くなってるって話は聞いたことはあるな、データとかは知らないけど
    昔と違ってロボットそのものが身近になって現実のものに近づいたから受けづらいとかなんとか
  69. 名前:  #- | 2021/12/06(月) 20:12 | URL | No.:2004056
    日本人の確認させるなら誰でも知ってる有名な日本人の俳優とかを平仮名で書けって言えばいいだけじゃん
    平仮名って日本人以外には難しいからね
    クレカなんかも平仮名にしてる奴多いし
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 20:20 | URL | No.:2004057
    転売というか、アレか
    中国の業者が香港発送とかでやってるみたいに
    海外勢に向けて日本から発送する個人事業主的なやつやな
    公式通販が無い商品はアマゾンのマケプレみたいにして転売ヤーが市場から入手したものをEMSで送ると。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 23:03 | URL | No.:2004096
    結局、塗装環境あるガチ勢以外すぐ飽きるだろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/11(金) 18:52 | URL | No.:2034406
    2月末ごろにバンダイからお前らふざけんなっていう最後通達みたいなのが問屋宛に出て問屋が在庫をちゃんと店に出すようになったって聞いたんだけど
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/16(土) 09:15 | URL | No.:2044971
    いまだに買えないが。。。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2022/04/18(月) 08:05 | URL | No.:2045622
    転売が落ち着いたのって単にユーザーが消えて需要が減っただけなのでは
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15461-a071b1d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon