更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1639654818/
1 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:40:18.01 ID:mpgrgucVM.net
 
 


【給与】
ホールスタッフ:総支給25万~50万/月(研修期間6ヶ月 -2万円~)
店長:総支給30万~50万/月(研修期間6ヶ月 -2万円~)
料理長:総支給35万~55万/月(研修6ヶ月 -2万円~)

【昇給】
年2回(5月/11月)

【賞与】
年2回(6月/12月)

【諸手当】
残業手当、店長手当、料理長手当、深夜手当

【待遇】
交通費全額支給、宮迫博之よりご褒美食事会プレゼント、動画制作部屋無料貸し出し、美味しい賄い

【加入保険・福利厚生】
社会保険完備

【勤務時間】
シフト制、所定労働時間8時間(月173時間未満)

【休日休暇】
週休二日、有給休暇(入社半年後10日付与)、長期休暇あり、夏季休暇、冬季休暇あり。

【年収例】
料理長/500万~770万(月給35万~55万円)
店長/450万~630万円(月給30万~45万円)
※上記には一律支給の手当を含んでいます。
https://forms.gle/sFSRtmVXkVpsWPjX9

 
5 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:41:00.73 ID:USmoAq9BM.net
思ったより待遇いいな

 
6 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:41:00.74 ID:W9s0eXx8p.net
研修期間に終わりそう

 
19 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:42:20.48 ID:QP4RcUps0.net
これ要る?

【待遇】
交通費全額支給、宮迫博之よりご褒美食事会プレゼント、動画制作部屋無料貸し出し、美味しい賄い

 
885 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:33:36.40 ID:kuUXxi020.net
>>19
動画制作はいらんけど交通費と賄いはめちゃくちゃいるやろ
 
 
33 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:43:05.33 ID:7C4bCMOr0.net
動画出演もさせられるんやろなあ 

 
281 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:58:48.27 ID:b58IQ9USM.net
水に肉を浮かべるだけの簡単な仕事です
 
 


14 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:41:52.74 ID:8r9GYHcf0.net
研修半年は02万か?

 
25 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:42:46.53 ID:BnZajaCXM.net
研修期間1日2万て意味?月2万て意味? 

 
138 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:50:02.09 ID:H69BBLhj0.net
研修6ヶ月-2万
普通に考えたら研修期間は月給が2万少ないってことなんやろうけど
まさか月2万円払って研修していただくわけないよな?

 
404 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:06:05.01 ID:j4B2o9r3M.net
(研修期間6ヶ月 −2万円~)

-2万円~ってなんやねん
~-2万円ならわかるが
 
 
405 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:06:10.67 ID:LJMW1HZor.net
-2万円~
って表記普通なんか?
25万~50万/月の横に並べて書いたら最低額-2万円スタートとしか読めんくない? 

 
417 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:06:31.32 ID:rQP3c6zk0.net
これって6ヶ月は月2万で働かされるんじゃ…

 
521 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:11:36.02 ID:nYJjYOJg0.net
研修期間なげえな
下手したら半年持つかわからんのに




 
45 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:44:03.53 ID:7CugFsOid.net
【雇用形態】
今回は社員募集のみとなります。
また富山県への研修が2週間~1ヶ月ほどございます。
 

 
898 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:34:33.00 ID:kuUXxi020.net
>>45
富山に何があるんや? 
 
 
916 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:36:17.80 ID:o1rbl8Ica.net
>>898
確かサポート入ってる企業の焼肉屋が富山中心やからそこでやらせるんちゃうの
都内やと焼肉屋展開できてへんからな 
 
 
923 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:37:19.07 ID:kuUXxi020.net
>>916
はえ~
焼肉留学か
 
 
72 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:46:45.88 ID:LG5yLMyy0.net
100席のレストランで店長料理長が週休2日って結構キツない?

 
130 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:49:38.18 ID:AWIkQsUQ0.net
ご褒美食事会いうても貴重な休みが潰れるんやろ?




 
54 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:45:19.22 ID:hGrkoJ6Aa.net
いしだ壱成行けや 

 
81 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:47:12.74 ID:pClxk0jea.net
>>54
名案やん

 
87 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:47:31.95 ID:96vahE0g0.net
>>54
話題性もあるしええやろなw 

 
95 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:47:48.70 ID:cJQFQq190.net
>>54
YouTube再生数伸ばせるな!

 
56 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:45:28.52 ID:xxzR9TOWa.net
これYouTuberなりたいやつ応募しそう

 
79 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:47:10.03 ID:mpgrgucVM.net
宮迫の動画にも出演できるんやぞ
名を売りたいならチャンスや





291 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:59:04.92 ID:mpgrgucVM.net
研修費も含めてオープン前から
数か月も人件費かかるの大丈夫なんか?
全部宮迫の財布なんだよな?



304 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 20:59:51.47 ID:mpgrgucVM.net
人件費抑えるってのは働く人数を減らすって意味らしいで
デジタル化で抑えるらしいが可能なんか? 

 
334 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:02:13.04 ID:4VFKuLkE0.net
>>304
たまにロボットが肉運ぶとこあるしそれちゃう
高級店がそれはクソやけど 
 
 
350 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:03:11.65 ID:XmoYaacNM.net
>>334
高級店路線やめたで

 
363 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:03:49.36 ID:4VFKuLkE0.net
>>350
そうなん?
朝はリーズナブルな高級店って聞いたんやけど


 
456 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:08:23.68 ID:XmoYaacNM.net
>>363
https://i.imgur.com/5839Wqh.jpg

賢いコンサルによるブルーオーシャンの可視化やで



485 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:09:56.67 ID:22A/IfM6d.net
>>456
安い値段で質が高いなんて不可能だから誰もやらなかっただけなのに
自分たちはてきるみたいなこのド素人どもの考えよ

 
462 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:08:41.50 ID:8/gMguHW0.net
残業手当込みで店長の年収低すぎるやろ

 
622 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:17:17.20 ID:YTpfutI1d.net
え?これ待遇ええの?
昔バイトしてた居酒屋は正社員は最低でも30万以上やったで
くっそ激務そうやったけど

 
693 :風吹けば名無し:2021/12/16(木) 21:21:54.97 ID:3ZFZqXkg0.net
客単価酷いことになりそう
普通の肉にいくら払わされるんだ? 
 
 


【焼肉屋開業時のスタッフの研修をしました!】
https://youtu.be/OypkRmD7odg
デキる店長は実践している!飲食チェーンの売上を120%伸ばすスタッフ教育の極意。30分で読めるシリーズ
飲食チェーンの売上を
120%伸ばす
スタッフ教育の極意
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 01:14 | URL | No.:2007205
    うそくせー
  2. 名前:  #- | 2021/12/17(金) 01:19 | URL | No.:2007207
    料理長の年収低すぎる気がするけど、焼肉屋ならさほどスキルいらんしこんなもんか?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 01:27 | URL | No.:2007208
    研修期間って普通3か月やろ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 01:29 | URL | No.:2007209
    転職繰り返してきたワイにはわかる
    給料下限は手当なし、上限は手当MAX
    スキル差による基本給の差は考慮されてないし、昇給の上限も書かれてるMAXがそれ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 01:36 | URL | No.:2007211
    給与は多分諸手当込みだろ。だから25~50とかになってる
    50なんて残業手当、店長手当、深夜手当すべて込みでこの金額だろうな
    人員不足なら店長自ら現場出るし、下手したら年間休日無しになる可能性もある
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 01:55 | URL | No.:2007213
    自分の息子すら殴るやつに雇われるとか絶対いやだわ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 01:56 | URL | No.:2007214
    >>456の可視化の空洞部分が当たり前過ぎて草。

    右下の空洞に入りたいなら料理長の月給は200万。
    有名ホテル経験者とかが創作料理でネタの安さをカバーする感じ。技術でカバーする方針だから、それでも100席は辛いか?
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 01:57 | URL | No.:2007215
    コロナコロナで金ばらまいてるから、適当に雇って短期で解雇してを繰り返すと、支援金とやらで儲かるんじゃないですかねー?
    真面目にやってるのがバカバカしいにも程があるよねー。
    時期を見て倒産コースでもう一儲けできるんですか?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 01:57 | URL | No.:2007216
    【好意を見抜く心理学】人は狭い道ですれ違うとき無意味的に興味がある人に胸を向け、興味が無い人に背を向けてすれ違う。コンビニ等で確認すれば他人からどう思われてるかすぐわかる。不細工は背を向けられやすい。家族や恋人同士は必ず胸を向け合う。1万人以上観察しました
  10. 名前:e #- | 2021/12/17(金) 01:57 | URL | No.:2007217
    2万円払いながら奴隷?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 02:04 | URL | No.:2007218
    ホールスタッフと店長の総支給最高額が同じってw
    絶対最高額にすることはないからって適当に決め過ぎだろ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 02:12 | URL | No.:2007219
    ブラック企業は人目に触れる求人情報だけはいいこと書くからな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 02:13 | URL | No.:2007220
    詳しいことは分からんが、料理人なら1流でも月収50万は十分高いでしょ。
    なんで料理してるだけでそんな金貰えるんだよって話。
  14. 名前:774@本舗 #- | 2021/12/17(金) 02:20 | URL | No.:2007224
    また貧乏人どもが金持ちの心配してて草
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 02:54 | URL | No.:2007228
    焼肉なんかスーパーで買ってイエノミするくらいで十分だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 02:56 | URL | No.:2007229
    YouTubeで儲かってるだろうにわざわざ飲食で冒険する必要あるんかい
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 03:52 | URL | No.:2007232
    めっちゃ応募する人多そう
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 04:51 | URL | No.:2007234
    (研修期間6ヶ月 -2万円~)
    2万円マイナスになるだけだろ
    ~が付いてるからその気になれば
    -10万円も-30万円も-50万円も可能だけどなw
    なんなら-100万円で罰金を支払え!もあり得るw
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 05:14 | URL | No.:2007235
    年間休日を書け
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 05:19 | URL | No.:2007237
    すまんが賄いが全ての店で無料だと思ってる奴おる?
  21. 名前:名無し #- | 2021/12/17(金) 05:30 | URL | No.:2007238
    研修期間は最低2万の赤字で働くことになるんか。
    半年以内で店畳んだら店側の丸儲けになるんやろ?
    客からではなく店員から収入を得るとか流石やな。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 06:06 | URL | No.:2007239
    給与差が無さすぎて、店長辛そう
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 06:28 | URL | No.:2007240
    世間知らずのニートどもがなんとかケチつけようと必死で草
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 06:33 | URL | No.:2007242
    勝手にやれ
    どうでもいいからあたなへのおすすめだけには出てくるな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 06:44 | URL | No.:2007243
    23万円で死ぬほど働いて終了するだけ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 06:44 | URL | No.:2007244
    てか試食の段階で雇ってた人は解雇したんか?
    元々もっと早くのオープン予定だから雇ってたやろうに今更後手後手すぎる
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 07:08 | URL | No.:2007246
    店長で総支給MAX50万円って安すぎww
    基本給MAX50万円でそれから残業代や各種手当を付けないと。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 07:34 | URL | No.:2007248
    延期に延期を重ねたオープン3か月前に
    店長と料理長を募集してる時点でもう駄目だろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 07:46 | URL | No.:2007251
    いしだ行けよって思ったらまとめ内にちゃんと出ていて安心した
  30. 名前:名無しさん #- | 2021/12/17(金) 07:46 | URL | No.:2007252
    待遇良くても店の継続性はほぼ絶望じゃん
    それにうまくいかないだろうから宮迫に八つ当たりされると思うよ
    あいつの性格は周りに当たり散らして責任転嫁は知ってるだろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 07:52 | URL | No.:2007253
    これだけ話題になっているんだから、どんどん客も行くだろうし、動画も再生されて万々歳では?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 07:55 | URL | No.:2007255
    悪い意味で話題になってる店に行くアホはいない、行ったとしても1回きりだろうな
  33. 名前:774@本舗 #- | 2021/12/17(金) 08:07 | URL | No.:2007258
    >>28
    ???
    最初の店長や料理長が、肉を水に浮かべたり、アホな演出をしたんだから仕方がないのでは?
    まともな料理長だったら、今頃店をオープンしてたと思うけど?
    前のコンサルがヤバすぎただけ

    いつオープンするか未定な状態で、店長と料理長募集する方が無責任だと思う
    都内なら人材も豊富だから、直ぐに見つかるし
    基本給が安いって言ってるけど、飲食で月50は高いぞ、飲食の平均年収は336~360万位らしい
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 08:17 | URL | No.:2007259
    スレ>>456
    > 特に渋谷ではライバルが少ない
    > つまり勝てる可能性が高い

    店構えが高級で単価低い、しかも素人起業でも可能な飲食って、そんなもんがあるなら他店もやってるだろ

    誰もやらない商売には、誰もやらない理由があるわけだ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 08:19 | URL | No.:2007260
    ここに潜入して会話を常時録音してネタ仕入れて、
    それをオープン半年後くらいにつべで流せば、
    そこそこ金になりそう
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 08:57 | URL | No.:2007264
    家賃や違約金程度なら大損害程度で済んだと思うけど、この人件費は多分ほぼ確実に詰む奴だと思う
  37. 名前:  #- | 2021/12/17(金) 08:58 | URL | No.:2007265
    レジの金持ち逃げされて終わりやろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 09:44 | URL | No.:2007270
    動画制作部屋無料貸し出し、とか売れないユーチューバー的な人材が欲しいんでしょ
    飲食業というより見世物小屋、興行の類をやりたいんだね
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 10:13 | URL | No.:2007273
    安値で質が高いって出来たら誰も苦労してないわな、アホすぎる
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 10:18 | URL | No.:2007276
    この給料を支払うとしてどのくらいの客単価でやるつもりなの?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 10:28 | URL | No.:2007278
    施策の是非はどうでもいいのよ
    今まで失敗した起業家はひっそりとタヒんでいくだけだったけど、これは失敗して事業撤退するまで経過を時系列で公開していってくれてるんやから録画しといて良いレベルの学習教材やぞ
    あり得んが万が一成功したらそれはそれで良いサンプルになる
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 10:30 | URL | No.:2007279
    研修期間月2万かと思ったら
    マイナス2万か、びっくりした
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:01 | URL | No.:2007283
    ええやん、働いてみて待遇よかったらそのまま働いて
    アレだったら内情暴露します系の動画でバズれるやん
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:03 | URL | No.:2007284
    え?ちょっと待って。
    2号店を出す訳でもないのに今更料理長を募集しているの?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:19 | URL | No.:2007285
    待遇ええのは普通に偉いと思う。
    こうやって給与を上げていく意識が大切。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:22 | URL | No.:2007288
    売れない芸人とかがやるんじゃない
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:33 | URL | No.:2007290
    総支給額の幅がかなり低いが、ほぼ確実に最低賃しか支給しないだろうな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:46 | URL | No.:2007291
    求人の給与は、常に最低額が満額、額面だからね
    ホールスタッフなら25万からの罰金2万円引き、雇用期間は最長半年間
    ちゃんと求人条件は読まないとだめだぞ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:47 | URL | No.:2007292
    まぁ昇給年2回、という時点で、慣れてる奴は「ああ、半年でクビか」と理解するが
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:54 | URL | No.:2007294
    調理はもちろんスキルが必要だし接客も渋谷という立地から英語は必須
    未経験の素人は門前払いだしこれくらいは当然
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:57 | URL | No.:2007295
    飲食ってめちゃめちゃホワイトやん♪
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 11:58 | URL | No.:2007296
    たぶん雇われでyoutuber兼任必須条件だろうなぁ
    ノルマがあるけど全面支援みたいな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 12:12 | URL | No.:2007298
    がんばれ宮迫
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 12:47 | URL | No.:2007305
    渡部とW木下雇ってあげなよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 13:33 | URL | No.:2007313
    ※43
    半グレ相手にそれやるのデメリットでかくねぇ?
    一生分稼げるならいいかもしれんが小遣い稼ぎにしかならん気がする
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 15:07 | URL | No.:2007332
    仕事が250%きついのは確定で
    給与が並ってのは納得いかないな
  57. 名前:2 #- | 2021/12/17(金) 15:18 | URL | No.:2007334
    最低ラインで月間500万以上の粗利出さないと破綻しそうだけど大丈夫?
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 15:56 | URL | No.:2007356
    闇営業のときは報酬ほとんど独り占めしてたからな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 16:01 | URL | No.:2007359
    料理長安いw
    もう新卒の調理師免許保持者で良いんでは?
  60. 名前:774@本舗 #- | 2021/12/17(金) 16:18 | URL | No.:2007365
    長がつく役職でサラリーマンの平均って安すぎるやろ
    将来の不安しかない所なのに。。。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 18:10 | URL | No.:2007390
    これ募集し直しって事は
    すでに決まってた人を雇える金額じゃないから
    新しくこの条件で募集って感じかね?


    元々高級路線だったはずだから本来は決まっておかしくないし
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 18:10 | URL | No.:2007391
    まともな奴なら経歴に傷つけるだけの所に行かんだろ。てことはまともに働けない奴らが来る。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 18:37 | URL | No.:2007395
    飲食の給料としては普通じゃね?別に高くない
    大体一日10-12時間は働くことになるし目に見えない細々した仕事も入れたら月240時間くらいは仕事だから
    休憩もあってないようなもんだし
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 19:47 | URL | No.:2007407
    売名目的のyoutuber流れて来るの考えたら怖すぎるだろ
    youtuberなんかまともなやつほとんどおらんのに
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 19:50 | URL | No.:2007409
    >>31
    話題になって客が増えるなら100ワニは大成功したんだろうなあ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 20:06 | URL | No.:2007414
    店名が、うし宮城ってことは牛タンが売りなのかね
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 20:18 | URL | No.:2007418
    店のネーミングがクソだわ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 20:48 | URL | No.:2007426
    ホールスタッフはそこそこ旨いかもしれないけど店長と料理長は低いな
    泥船ってわかりきってる中であれだけで店と一蓮托生コースはやっとれんわ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 21:03 | URL | No.:2007430
    俺はかなり美味しい話だと思うけどね。
    給料よりも宮迫や他の金持ちと人脈作れる可能性があるのがね。
    宮迫はアンチだらけだけど影響力あるからその辺の奴よりよっぽど金のチャンスあるぞ。
    宮迫自身も金はあるだろうしな。
  70. 名前:  #- | 2021/12/17(金) 21:16 | URL | No.:2007433
    思ったより高い
    ただ店がいつまで持つのか
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/17(金) 22:52 | URL | No.:2007473
    >>33
    だからオープン前から人事も料理も経営方針もグダグダなそんな店駄目だろって話だけど
    日本語理解できない人?
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/18(土) 09:12 | URL | No.:2007588
    「お食事中失礼しま〜す、こちらの絵!素敵でしょ〜」
    一時間経過
    インチキ絵画数百万で押し売り訴訟はよ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/18(土) 10:22 | URL | No.:2007603
    あの焼肉店の社員募集に応募してみた結果がマジでヤバかった件、とかで動画作った方が稼げそう
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/18(土) 21:21 | URL | No.:2007739
    研修期間中に潰れるのでは・・・
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/19(日) 00:17 | URL | No.:2007770
    世の中には成功例を語る奴は多く居ても、失敗例を声高々に語る例は少ない。
    ある意味では、これから飲食やりたい人間にとっての貴重なサンプルになる可能性高いと思って期待して見てる
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/20(月) 12:48 | URL | No.:2008130
    動画のキャプチャは「雰囲気/高い」と掲載されているだけで、
    肉の質については一切答えてないぞ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/21(火) 21:59 | URL | No.:2008525
    料理長募集ってやばいだろ
  78. 名前:  #- | 2021/12/26(日) 21:33 | URL | No.:2010039
    清原の運転手に応募するような無謀さを感じる
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/12/29(水) 08:15 | URL | No.:2010784
    開店する前に資金ショートして倒産しそうなぐらい人が関わってるな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2022/03/04(金) 22:08 | URL | No.:2032326
    3年続いたら凄いな。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15496-354cde1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon