元スレ:http://mnewsplus/1641023934/
- 1 :muffin ★:2022/01/01(土) 16:58:54.57 ID:CAP_USER9.net
- https://www.j-cast.com/2022/01/01428151.html
「今年の大みそかは、笑っていいらしい」――。- そんなナレーションと共に始まった2021年12月31日の生放送番組
- 「笑って年越したい! 笑う大晦日」(日本テレビ系)に、
- 視聴者から「グダグダぶり」を指摘する声が上がっている。
同番組は、20年の大みそかまで放送されていた「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」の- 「笑ってはいけないシリーズ」の後継番組として期待が集まっていた。
- 2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:02:39.99 ID:ttW67okq0.net
- 最後のヌルヌルで坂を登るのって20年くらい前のセンスだな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:05:19.76 ID:iD6TlRaa0.net
- これでコケたらまた笑ってはいけない復活させるだろ
来年コロナが爆発さえしなければ - 15 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:10:02.30 ID:3wwxrOqz0.net
- ガキ使無くて色んな番組見れて良かった
もう、アマプラで良いかな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:12:27.17 ID:DQVU8H/x0.net
- >>15
同じく
年末録った番組消化できて充実した大晦日だった
- 18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:11:28.43 ID:5+cpH9sB0.net
- 日テレとTBSは失敗
何とかしないとな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:17:07.29 ID:2t8x+QUm0.net
- 生放送が編集済みより面白くなる要素ってハプニングくらいだろ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:18:46.84 ID:4wm5unx80.net
- 高畑充希が評価を上げただけの番組に
- 37 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:18:56.90 ID:riRntZ5L0.net
- 高畑充希が意外と上手かった印象
アナウンサーいらねーじゃん
- 39 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:19:07.54 ID:Skrc5JP00.net
- 今年は高畑だけでいいよ
芸人は品がない
- 42 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:19:54.20 ID:ZocXnG2N0.net
- 高畑以外のMCがクソ過ぎ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:24:05.66 ID:8+SsgfJa0.net
- >MCが計9人、そして、高畑さんも含めると計10人が進行を務めていた
- これだけで糞番組だと想像つく
MCなんてふたりで十分、百歩譲っても3人でいいわ - 62 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:27:09.78 ID:yBiQoIFx0.net
- メインMCは事実上高畑充希だったなw
- 最初はなにコイツって思ったけどひとり頑張っててちょっと感心したわ。他の奴らは反省しろ
- 最初はなにコイツって思ったけどひとり頑張っててちょっと感心したわ。他の奴らは反省しろ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:44:24.10 ID:Y09t6Qzf0.net
- 高畑がずっと虚ろなテンションでクリスマスにキモオタ相手に仕事してるアイドルみたいだった
- 249 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 19:28:20.28 ID:7CAkDYzj0.net
- 高畑充希はただただ可哀想だった
クソ芸人のオッサン達が酔いながら誰も高畑充希の体を気遣わないのも酷かった
- 399 :名無しさん@恐縮です:2022/01/02(日) 06:42:34.69 ID:DEC4BBFf0.net
- 高畑は本当に可哀想だった
芸人MC勢の無能さは酷かった
千鳥はロケに行く側でMCは出来ないのが露呈した
バナナは事務所違いでただの担がれた神輿
ナイナイは語るに値しない
- 57 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:26:16.76 ID:bMB0IW2y0.net
- ガキの再放送した方が数字とれたんじゃね?www
- 86 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:35:34.73 ID:U4Z0Gs9W0.net
- 夏のフジ特番の真似だろ
台本進行は女子に任せて芸人集めてグダグダは
- 99 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:39:14.14 ID:m7vU0wHj0.net
- >>1を読む限り相当酷かったんだな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 17:58:17.59 ID:/oNLKlKe0.net
- 今のナイナイじゃあんな長丁場を仕切るのは無理だと最初からわかってた(´・ω・`)
- 226 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 18:53:24.74 ID:V7HoD0rv0.net
- この番組まんま爆笑ヒットパレードだったな
中継が吉村まで被ってたし
- 242 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 19:24:37.49 ID:9D5uSbTQ0.net
- 「ご馳走もこんなにあって酒も飲み放題なんですよー」って芸人が言った瞬間チャンネル変えた
- 244 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 19:26:10.93 ID:TqM5yD1S0.net
- ダウンタウンが1日かけて収録して編集したものを6時間ぶっつけ生放送が上回るわけがない
- 289 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 20:05:01.16 ID:8cccI76M0.net
- >>1
まとめると今年は民放が総崩れで紅白の視聴率上がりそうですな
その中でもRIZINとテレ東演歌~孤独
この二つがまだマシだったレベルかね?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 20:30:25.77 ID:+CJJAOkt0.net
- めっちゃ低予算だったなあれ、もうテレビ局に金無いんだな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2022/01/01(土) 21:00:57.99 ID:VoRsqCEc0.net
- 企画の発想が30年前の年末と同じなんだよな
視聴者は飽きるよ - 391 :名無しさん@恐縮です:2022/01/02(日) 05:12:33.69 ID:GwSPyx/S0.net
- 冗談抜きでテレ東が一番大晦日感あったぞ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2022/01/02(日) 07:11:40.94 ID:6VOHIU2m0.net
- ちらっと見たらクソだったから10分で変えたわ
孤独のグルメが一番よかったな
- 【笑う大晦日の1部】
- https://youtu.be/kuNTnzZGBIY
孤独のグルメ 万年
カレンダー 日めくり
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 14:10 | URL | No.:2011678下っ端のお笑いタレントでも
3000万のジャガーとか乗ってるの知って
お笑い自体見なくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 14:24 | URL | No.:2011679下らねーよ。テレビなんかまだ観てるのかよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 14:35 | URL | No.:2011681未だにテレビ観てる奴の正体って何だろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 14:39 | URL | No.:2011682サブスクで動画でも見てたほうがマシやのに
なんでTV見て文句たれてるのか不思議や -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 14:54 | URL | No.:2011686ガキ使が過大評価されすぎてるのも気持ち悪いわ
ただの罰ゲームのしばき上げを延々やってるだけなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:09 | URL | No.:2011690ちらっと見てたが50点くらいのやる気ない番組だったな
ちなみに裏番組だった鬼タイジは10点くらいの内容
どこも視聴率取りに行ってない時間埋めるだけの番組作り -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:12 | URL | No.:2011691毎年同じ事しかやってなくて変化ないんだよね
しかも代わり映えしない面ばかり見せられる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:12 | URL | No.:2011692今までで最低の年末。
テレビのチャンネルを押してみても下らん番組ばかりw
「サンマ」(ww)を出したら笑いが取れると思っている馬鹿なテレビ局がいたな1,2局wwwww
下手な笑いのとれないお笑い芸人が多すぎて・・・w
素人のほうがましやったなwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:13 | URL | No.:2011693高畑充希が変な服と変な髪型でずっと引きつった作り笑いで頑張ってただけの番組
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:35 | URL | No.:2011696ネットの記事になるほどまだみんなテレビ見てたことに驚く
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:39 | URL | No.:2011698吉本芸人ばっかやったから
ダウンタウンに変な忖度したのかな
あの最低だった去年のガキの使いを面白さで超えてはいけない。せや!酒飲んでグダグダでやろう。みたいな。 -
名前: #- | 2022/01/02(日) 15:46 | URL | No.:2011699なんかやたらギャーギャー叫んでる奴が出てきたところで煩くて変えたわ
お笑い芸人だったけど流石に頭に響くキンキン声で喚くのはやめたほうがいいで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:50 | URL | No.:2011700極端なこといったら、笑ってはいけないの待機時間みたいに、とりあえず状況を提供しておいてあとはご自由にと任せておいたら、実力ある芸人はきっちり面白くしてくれると思う
そんなのでいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:50 | URL | No.:2011701高畑が上手かった?
一番ぐだってたのに? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:53 | URL | No.:2011702>>6
鬼たいじ酷かった
ラスト付近残り数人になって、あからさまにフワ女残すようになってたからな
終盤聞こえてきた声が「おしりぺんぺーん」とナレーションだけになったのには寒気した
なんでこんなの見てたんだろうって… -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 15:55 | URL | No.:2011703>まとめると今年は民放が総崩れで紅白の視聴率上がりそうですな
その紅白が歴代最低だったらしいな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 16:01 | URL | No.:2011704売れない芸人が売り込むチャンスだからね。
ゴール手前でわざとコケての繰り返し。
リアクションも積極的にやるけどどれも寒すぎる。
司会・進行役がうまく引っ張れないのもつまらない原因。
つまり、番組全体がつまらんのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 16:02 | URL | No.:2011705てかいい加減にナイナイをMCに据えるのやめろよ
毎年爆笑ヒットパレードでグダリまくるMCやってんのになんで日テレまで起用してんだよ
昔やってた27時間テレビもないなMCでグダリまくって一緒にMCやってた中居がキレてたしこいつら使う理由がわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 16:15 | URL | No.:2011707川島は完全に無駄遣いだった。
平日は朝の帯やってるんだから
年末年始くらい休めばいいのに、って思った。
世話になってるプロデューサーか誰かに頼まれたんだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 16:27 | URL | No.:2011708テレビ視ないわけにはいけない人たちが悲鳴を上げてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 16:33 | URL | No.:2011709千鳥なんかにダウンタウンの代わりは酷やで
芸人クレーンで釣るして花火にしてなにがおもろいかもわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 16:33 | URL | No.:2011710笑うじゃなく笑われるだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 16:43 | URL | No.:2011712人の幸せが許せず出る杭を打つ陰湿な日本民族としては他人が笑って幸せそうにしてるのは許せないのだろう
だからこそ笑ってはいけないみたいな我慢を強いる番組こそがウケるのさ
幸福なんて日本人には似合わないよ
これから元旦は戦争映画とか戦争ドキュメントの方が良い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 16:49 | URL | No.:2011713今年の勝者は孤独のグルメ一本で宜しいかな?
>23 とんでもないクレーム数が来るな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 17:06 | URL | No.:2011715今年のももいろ歌合戦(BS)は
ゴリエが出てて吃驚だったのと
うまぴょい&れにのコラボは良かった -
名前: #- | 2022/01/02(日) 17:11 | URL | No.:2011716酷評されて当然の結果
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 17:25 | URL | No.:2011717年末なら明日まで彼女が泊まりに来てるから10数年ぶりにテレビばっかり見てるけど、久しぶりに見た暮れのお笑い番組としてはそんなに悪くなかったと思うんだが。
あのグダグダ感含めて大晦日の生特番って感じで良かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 17:25 | URL | No.:2011718年末なら明日まで彼女が泊まりに来てるから10数年ぶりにテレビばっかり見てるけど、久しぶりに見た暮れのお笑い番組としてはそんなに悪くなかったと思うんだが。
あのグダグダ感含めて大晦日の生特番って感じで良かった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 17:44 | URL | No.:2011720感想述べて酷評してるやついるけど製作側から少しでも話題になったら成功なのに未だに見てる奴いるんだな。娯楽なんて他に山ほどあるご時世でなんでまだごちゃごちゃ言いながらテレビとか見てるの?
-
名前:名無しさん #- | 2022/01/02(日) 17:59 | URL | No.:2011725千鳥出てたから見なかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 18:03 | URL | No.:2011727実家に帰れば家族でテレビみて年越しするだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 18:22 | URL | No.:2011730そこまで言うなら“特番”つくってみ?今は動画配信者でも出来るんだろ?そんな非難する声を上げる程無能なんだよな!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 18:41 | URL | No.:2011731ガキ使がやたらもてはやされてたが、なんがそこまでおもろいのか分からんかったわ。
おもろいことはおもろいが、わざわざ見なきゃいけないと思うほどでもないのでゲームしてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 18:42 | URL | No.:2011732つまらんかったら見なきゃいいだけの話
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 18:53 | URL | No.:2011733だから視聴率が悪かったやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 19:05 | URL | No.:2011734そりゃあんな9人もMCに置いたらグダつくだろ勿体ねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 19:22 | URL | No.:2011736数秒見て全然面白くなさそうだったから、日テレ以外を見ながら年を越した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 19:35 | URL | No.:2011737ちなみに紅白の方も歴代最低視聴率だぞ
もうテレビ自体をみんな見なくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 19:40 | URL | No.:2011738孤独のグルメもドラマパート酷かったけどな
なんで見ず知らずの奴に飲んでたコーヒー捨てられて「あの車追いかけて三重まで言ってください!」とか言われなきゃならねえんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 19:40 | URL | No.:2011739今の芸人はギャーギャー騒ぐだけが多いね
笑いが素人の男子高校生とか大学生レベル
騒ぐだけなら素人でもできるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 19:51 | URL | No.:2011740千鳥もバナナもなんでテレビに出てるのかわからんくらいに気持ち悪い。結局これが今のテレビ局のセンスなんだろうね。
ナイナイも面白いこと何にもいわないし芸人として終わった。 -
名前:774@本舗 #- | 2022/01/02(日) 20:19 | URL | No.:2011741旅行に行くこういう時しかテレビ見ないが、みんなあんなクズ番組だらけのテレビよく見れるなと感心するわ
ニュースでもやってくれた方がありがたい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 20:20 | URL | No.:2011742ナイナイの岡村なんて今さら見たくもないしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 20:57 | URL | No.:2011750この手の記事見ると一瞬「笑う犬」って空目してしまってえっ?そんなのやってたのか?なんだ違うのかとガッカリしてしまう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 21:16 | URL | No.:2011752昔の電波少年みたいに1年通したバラエティ企画やって、〆を年末特番でやればいいのに。
なんでも後でネットで見れるようになった現代だからこそ、逆にリアルタイムのコンテンツは強いよ。SNSのタイムラインに上がれば勝手に盛り上がっていくし
まあ今のご時世じゃ電波少年を地上波でやるのが無理ゲーなんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 21:20 | URL | No.:2011753ガキ使の笑ってはいけないの総集編のほうがよかったと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 21:27 | URL | No.:2011754そりゃ生でやったらバラエティなんかつまんねーよ
笑ってはいけないだって生じゃねーんだし
お笑いタレントを過大評価し過ぎ
高畑だって失笑してただけだもん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 21:49 | URL | No.:2011760あんなんなら鬼ごっこの再放送で良かったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 21:51 | URL | No.:2011761第七世代結局平場が面白い奴全然おらんよな
せいやが一番マシで粗品はいじりに対して返しがヘタすぎる
それ以外は今年中に消えるだろうな(というかもうだいぶ消えてる) -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 21:56 | URL | No.:2011764見てないけど、ナイナイが出ている時点で、見なくてよかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 22:35 | URL | No.:2011792松ちゃんはごっつええ感じが野球で中止になったのをきっかけに番組をやめたくらい番組作りにこだわっているからね。
コロナ渦で思うようなロケができない限りはやらないだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 23:03 | URL | No.:2011815こんな企画作るようなアホは
孫請けのADの兄ちゃんより高いお給料をもらってはいけないわね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 23:09 | URL | No.:2011820※46
コレ
西川先生がスリッパで患者を叩きまくる奴とか
最近なら川口春奈が浜田に罵声を浴びせる奴とか
過去のおもしろ名場面集やって欲しかった -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/02(日) 23:32 | URL | No.:2011832芸人の質はどうしようもないとしても企画と脚本がくそすぎた
-
名前:名無しさん #- | 2022/01/03(月) 00:28 | URL | No.:2011858千鳥がほんとアカン
いるだけで場の空気が悪くなってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 01:57 | URL | No.:2011898日テレ終わったな。
-
名前:, #- | 2022/01/03(月) 01:58 | URL | No.:2011899千鳥とバナナマンの評価が地に落ちたな
ナイナイはとっくに落ちてるからダメージ無いだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 04:20 | URL | No.:2011929高畑って何かと思ったらAKBかよ
付け上がるからAKB関係は甘やかすな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 08:56 | URL | No.:2011967今のテレビは俳優や女優アイドルを基本持ち上げる
番組づくり
クソ化してるのは芸人がボケちゃいけないこと
もし芸人がボケるなら芸人以外に挟まれないといけない
つまり番組のクオリティをわざと落としてる
今の若い子は芸人文化じゃなくて俳優アイドル文化
それを表現したんだろう
スマホに金はらって社会に金はらってこなかったから
日本の産業の構造から
今の若い子は上の世代と文化圏が切断されてるからこうなってる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 09:57 | URL | No.:2011974芸人下げたいのはわかるが、高畑も酷かったやろ。
カンペ棒読み、アドリブできない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 10:32 | URL | No.:2011985人を貶める芸人しかいないからこうなる
心から笑える芸を磨いてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 12:19 | URL | No.:2012003ガキ使も馴れ合いって言われるけど、普段バラエティ出ないタレントや俳優が真剣にバカやってくれるのが好きだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 13:01 | URL | No.:2012015>>59
×今のテレビは
〇昭和のテレビは
そもそも俳優・歌手がヒエラルギーの上位にあって漫才師なんてのはイロモノとして廊下の端っこを歩かされる身分だった
マンザイブーム以降ビートたけしやさんまなどアドリブに強い芸人がMCとして中央に立つようになり
お笑い芸人の地位が向上して平成のテレビ文化に至る -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 13:14 | URL | No.:2012022みんなテレビ好きすぎだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 14:03 | URL | No.:2012032なんだろうな、男子校に放り込まれた女子感あったな高畑充希。お疲れ様。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 14:59 | URL | No.:2012058MCとかさえいらんかった
ひたすらVTRでよかったのにテンポ悪かった -
名前: #- | 2022/01/03(月) 16:34 | URL | No.:2012085笑わせますって一番難しいのに、何も軸がなく芸人が沢山出ますってだけしかない番組紹介。それだけで見なくても分かること。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/03(月) 19:04 | URL | No.:2012123低視聴率の原因
生
放
送 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/04(火) 01:25 | URL | No.:2012290ナイナイと千鳥とフット後藤の実力が不足していただけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/04(火) 08:57 | URL | No.:2012401笑ってはいけないは編集で面白くない部分ばっさりカットしてたからな
生放送で同じようなネタしてもクオリティは下がるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/04(火) 09:26 | URL | No.:2012412鬼退治に文句言ってるやつ
あれ小学生向けの番組だからな? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/06(木) 22:21 | URL | No.:2013843ナイナイは何がいいのか分からんし
千鳥やかまいたちは急に売れ出して劣化が加速してつまらなくなってきた
近頃はネタ尽きから成金自慢と無名若手芸人こすりだからな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15543-7bd84817
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック