更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1641875650/
1 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:34:10.32 ID:twE8u50Da.net

 
たった1000円にそこまでの労力をかけるんか
もう終わりだよこの国


 
2 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:34:49.37 ID:2JQ3Ocne0.net
無料牛丼に群がる国民やし

 
6 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:35:35.91 ID:twE8u50Da.net
さっきたまたまライクの前を通ったんやけどマジで引いたで
信じられないほどの列が出来てて一体何事かと思ったらたかが1000円引きやもん


 
8 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:36:47.12 ID:r+g7XA9Qd.net


42 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:42:55.58 ID:nVFjt+VM0.net
>>8
暇そうなジジババしかおらんな 
 
 
110 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:52:44.26 ID:e57o1aTD0.net
>>8
290円で焼肉食わせてもらう立場で何様やねん

 
116 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:53:28.56 ID:81diqtmw0.net
>>8
パチ屋みたいな客層やな

 


26 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:40:15.93 ID:Fa2kdtlg0.net
焼肉ライクって美味しいの?
 
 
33 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:41:22.22 ID:twE8u50Da.net
>>26
いや
ただ気軽に一人焼き肉できるのは有能
 

 
77 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:47:33.79 ID:vCffBfYH0.net
ライクってマジでコミュ障でも一人で入りやすいだけの店だよな
今は普通の焼肉屋でも一人焼肉余裕なのに 

 
57 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:44:43.19 ID:8hvK5TDo0.net
普段昼休み焼肉ライク使ってるサラリーマンが哀れやわ

 
71 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:46:31.29 ID:wc0C8aa4M.net
>>57
というより賢くない
ランチならもっといい焼肉店いける

 
94 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:50:11.81 ID:WebmSgOZ0.net
焼肉ライク行くと若い女性客が多いのに驚く
女も一人で焼肉食いたいんやね 
 
 
100 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:51:20.73 ID:FLRekhc80.net
>>94
ワイは安楽亭行くけどな
 



 
27 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:40:18.62 ID:cpzPEe6V0.net
こいつらが将来リピーターになってくれるかって
考えたらバラまくのはコイツラにじゃないよな

 
37 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:41:46.63 ID:hHUJ1SVDM.net
>>27
最高級和牛を1万円ぐらいで食わせるイベントのほうがええんかな

 
70 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:46:26.59 ID:SO9HybDQ0.net
これで普段通ってるリーマンとかが不快に思ったら逆効果やないの? 

 
80 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:47:54.90 ID:JR4gce7md.net
もうこういうイベントは悪手だよな
リピーターにならんし店の格を自ら落としてる
 
 
31 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:40:49.04 ID:8hvK5TDo0.net
渋谷のジョーカーもあと一週間待てばジョーカーせずに焼肉食えたのに 
 
 
34 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:41:28.72 ID:cpzPEe6V0.net
>>31
つか当日上の大戸屋行けば半額やったのにね

 
45 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:43:15.58 ID:aErs4Tyr0.net
家から15分以内
行列20分以内ならギリ並ぶわ

 
48 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:43:31.60 ID:vCffBfYH0.net
1000円けちる為に待てるのはギリギリ10分やわ




 
81 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:48:04.78 ID:k9y7LD2F0.net
金の価値高く見積りすぎか自分の労働力安く売りすぎじゃない?

好きな時に焼肉一人前1320円と
コロナのリスクと寒い雨の中行列何十分も待って焼肉一人前290円

後者は割に合わなさすぎるただでさえ安い店なのに
   
 
 
101 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:51:32.08 ID:lmhp5h17M.net
>>81
お得「感」を楽しみに並んどるんやでこの人らは

 
102 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:51:47.12 ID:38tzsyn00.net
>>81
お得に食えたと思いたいだけなんよ
実際に得ではなくて自己満できればいい

 
107 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:52:30.79 ID:W/7cwYlzd.net
>>81
安くなろうが所詮1320円の焼肉なんだよなぁてテンション上がらんよな

 
120 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:54:05.63 ID:o0Ing/ZsM.net
>>81
こんなところに並ぶ貧乏人は飯に1000円もよーださんやつらばっかりやぞ

 
104 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:52:00.50 ID:/YgK7MtI0.net
焼き肉はなぜかいつも食べ放題に行ってしまう普通に注文すれば足りるのに

 
118 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:54:04.48 ID:cpzPEe6V0.net
誰かユーチューバーがレポーター方式でカメラクルーつれて
大声で「ご覧ください!乞食どもが大行列作ってます!」ってやってほしい

 
119 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 13:54:05.12 ID:jfT3fv6F0.net
すまん、家で食うわ




【焼肉ライクってどんな店?】
https://youtu.be/ARPly80Jw6I
焼肉時代 (外食新メニュー実用百科)
焼肉時代
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 21:42 | URL | No.:2015504
    「愚民」の二文字がよく似合う
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 21:46 | URL | No.:2015506
    目糞が鼻糞を笑うスレwwwww
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 21:46 | URL | No.:2015507
    神保町食肉センターでハツ食べたい。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 21:59 | URL | No.:2015509
    普段のおかずが振りかけオンリーなんだろうな
  5. 名前:774@本舗 #- | 2022/01/11(火) 22:12 | URL | No.:2015510
    安く食べられるのはうれしいけど
    こんだけ並ぶのはめんどくさいし労力のがかかってそう
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 22:15 | URL | No.:2015511
    乞食の頭の悪さは異常
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 22:17 | URL | No.:2015512
    吉野家コピペそのまま転用できそうやな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 22:27 | URL | No.:2015514
    安すぎる肉って逆に怖いやろ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 22:32 | URL | No.:2015515
    焼き肉ライクなら別に定価でも普通に入るぐらいの値段だろう。
    だいたいあんな込んだ状態では食った気がしない。
    定価の時に入ってゆっくり焼き肉を楽しむな。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 22:36 | URL | No.:2015516
    この手のフェアが終わった後に行くと空いてて快適
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 22:37 | URL | No.:2015517
    自ら進んでブランド力を落としてるってのはその通りだと思うわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 22:49 | URL | No.:2015519
    昔ミスドが100円セールやってた時、横殴りの雨の日にも並んでた人達がいたの思い出したわ
    「セール」の文字を見ただけで損得勘定が出来なくなる人は一定数いる
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 22:50 | URL | No.:2015520
    時給1000円以下の人なら1時間待つ価値があるね
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 22:57 | URL | No.:2015521
    ここ美味しいよね
    いつも580円のバラセット頼んでるわ
    ご飯お替り無料だし最高

    ちな独身31歳年収730万
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 23:03 | URL | No.:2015524
    あみやき亭でゆっくり食べた方が満足感高い。
    あそこの上カルビはマジおすすめ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 23:03 | URL | No.:2015525
    朝焼肉で充分
  17. 名前:名無しさん #- | 2022/01/11(火) 23:12 | URL | No.:2015526
    マウント取って嬉しそうななんJチー牛w
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 23:25 | URL | No.:2015527
    ライクいいけど狭すぎるわ。荷物の多いデブやからイライラする。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 23:28 | URL | No.:2015530
    こないだ錦糸町の検察庁に交通違反の罰金払いに行った帰りに寄ってみたけど、ぶっちゃけ別に美味いと思わんかった。
    これなら安安でも行った方がお得感あるわ。
    酒飲むからなぁ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 23:43 | URL | No.:2015535
    ライクは580円の最安セット以外ぶっちゃけコスパ微妙だよな
    逆に580円セットのコスパは異常
    自分で焼くタイプの焼肉で500円台とか都内では他に聞いたことが無い
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/11(火) 23:58 | URL | No.:2015538
    飯は10分なら待つ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 00:24 | URL | No.:2015540
    人生無駄にしてるのにこれであーだこーだ言うのは凄い
    コスパいい人生送ってるんだな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 00:37 | URL | No.:2015541
    へー、俺なら定価払って並ばずに食うけどな~
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 00:43 | URL | No.:2015542
    高齢者とかは再就職も厳しいし
    飲食店に通ってるようなのは列に並ぶのが楽しみってのもいるから、価値あるかどうかは個人次第

  25. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 01:27 | URL | No.:2015545
    田舎の行列馬鹿にするけどこいつらもいっつも並んでんな
    この前はポテトで行列してたし
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 01:45 | URL | No.:2015549
    焼肉ライクの行列みながら
    松屋の肉25%増量牛丼を食べる俺さま
    じつに心地よい
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 04:14 | URL | No.:2015576
    かっぱ寿司が半額やって酷かったのに、コロナの中こういうことすんなよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 05:25 | URL | No.:2015581
    好きに生きて好きに生きろよ。人の事をああだこうだ言わなきゃそれで良い。文句は容易く言わねえならそれで良い。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 10:45 | URL | No.:2015659
    仕事もなく生活苦でボランティアの炊き出しに2,3時間並ぶ
    なんて話を聞いたことあるし、割と切実な人もいるのでは、いっそそういう慈善事業としてやりゃいいのに
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 11:22 | URL | No.:2015672
    他人の事が気になって気になって仕方がない
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 11:36 | URL | No.:2015676
    なぜ並んでる人たちにケチをつけるのか
    それはおまえらも空いてたら喜んで喰いたいから
    怠け者の古事記がちょっとは働く古事記を馬鹿にしてるようなもん
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 13:07 | URL | No.:2015698
    ユニクロであんぱん貰うために朝から並ぶ人が大勢いるんだからもうそういうもん
    アベノマスクもタダで配ればすぐハケるだろ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 13:50 | URL | No.:2015706
    コスパわるw
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 15:13 | URL | No.:2015738
    ※20
    5年前だがランチタイム時なら
    池袋の韓国料理屋が500円の自分で焼くタイプの焼肉セット出してたわ
    今はどうなのか知らんけど
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 17:54 | URL | No.:2015788
    アホ経営者がやりがちだけど
    こういうのってすぐに転職できる日本人バイトが辞めるきっかけになって現場の人材の劣化のトリガーになりがちなんだよな
    うちのチェーンはこういうイベントごとに日本人へってって気が付いたら流しで足洗い始めるような民度低い外人ばっかになって自分も辞めた
  36. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/01/12(水) 18:16 | URL | No.:2015798
    8割引に近い数字のマジックだから安く錯覚するんだよ
    例えば3千円を2千円にしても値引き額は一緒でも割引感はそうでもないから客は来ない
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 18:35 | URL | No.:2015802
    なんjやってる奴が時間の無駄とか言っちゃダメだろ...
    頭悪すぎる
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 20:19 | URL | No.:2015827
    ハラミ食べて満足できる層が行くお店
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/12(水) 21:26 | URL | No.:2015839
    ライスおかわり出来るって書いてあったんで頼んだら20分経っても出て来ねえの
    どこの料理頼んでも出てこない悪質飲み屋だよw
    ちょくちょく行ってたんだけどそれ以来行かなくなったな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/13(木) 07:21 | URL | No.:2016008
    並んで食べたってネタを仕入れにいってんじゃねーの?
    それならまあええんちゃう?
    やりたくねーけど
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/13(木) 09:52 | URL | No.:2016034
    世の中愚民って結構多いんだよね
    愚民とは関わりたくないから安くてもこういう所にはいかない様にしてる
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/13(木) 10:35 | URL | No.:2016048
    にしてもレスもクソ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2022/01/13(木) 13:53 | URL | No.:2016093
    ライクの客層ヤバイよな
    日雇い労働者みたいな小汚い連中集まる
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/15571-958b81e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon